2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポリ袋】家庭向け真空低温調理【ジップロック】

66 :ぱくぱく名無しさん:2023/10/08(日) 12:09:18.78 ID:Ibnx1E6B.net
魚の低温調理は、食中毒が怖いと言うのがネックになっている。食中毒危険の温度域は40-50℃くらい。確実に殺菌するには60℃1分とか必要。

魚は45℃以下で刺身から半生(ミキユイ)、50℃以上でソフトツナ化がすすみ、63℃位だと普通の煮魚より気持ちソフトかな?位で差が目立たない。

細菌の増殖予防になって45℃〜55℃の加熱が安心して使えるモノがあると、魚の低温調理はブレークするんじゃないかしら?
思ってんだけど、ココナッツオイルもしくは塩麹+ココナッツオイルは、食中毒予防につかえない?モノラウリンには幅広い殺菌作用があって、ラウリン酸〇〇と名のつく保存料はあるみたい。生肉か塩麹の酵素でモノラウリンが生成さえすれば、家庭用の気休め保存料にピッタリなんだけと。

総レス数 75
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200