2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【料理】 - 圧力鍋 42

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 16:52:21.35 ID:de3LWsFd.net
ここは圧力鍋の話題を中心に色々と語り合うスレです。
安全第一 取り扱い注意、使い方を守って食卓に美味しいお料理を!

#このスレのお約束
・過去ログ、関連URL等は>>2-5辺り。
・荒しに反応したらあなたも(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ、専用ブラウザを導入してNGワード設定するのもいいかも。
>>980が次スレを立てること。次スレが立つまでは雑談は控えましょう。

※前スレ
【料理】 - 圧力鍋 41
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1452288176/

2 :テンプレ:2017/01/13(金) 16:53:51.56 ID:de3LWsFd.net
<過去スレ>
※dat落ちしたスレを読みたい時はこちらから
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯
ttp://mirror.k2.xrea.com/i/
(にくちゃんねるは無期限休止中です)

<1> http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/food/939101536/
<2> http://piza.2ch.net/test/read.cgi/cook/965732812/
<3> http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/982428559/
<4> http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1015993800/
<5> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037105943/
<6> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048148373/
<7> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057712996/
<7> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057712996/
<8> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069466558/
<9> http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1074534401/
<10> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1081244728/
<11> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1096205354/
<12> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1104674327/
<13> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1124174451/
<14> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1137078249/
<15> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1148735787/
<16> http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1161173398/
<17> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170406012/
<18> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189986983/
<19> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1198757453/
<20> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1205593429/

3 :テンプレ:2017/01/13(金) 16:56:11.41 ID:de3LWsFd.net
<過去スレ 2>
<21> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1212251773/
<22> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1229766035/
<23> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1229766035/
<24> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1233275165/
<25> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1238417470/
<26> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244807717/
<27> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1252679713/
<28> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1256558447/
<29> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1261677370/
<30> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268173441/
<31> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1280540954/
<32> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1299501823/
<33> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308604288/
<34> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1320809661
<35> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1331000600/
<36> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1346178276/
<37> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1360582448/
<38> http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1371286494/
<39> http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1408604431/
<40> http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1433131422/
<41> http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1452288176/

4 :テンプレ:2017/01/13(金) 16:58:02.07 ID:de3LWsFd.net
#メーカーのレシピ集
WMFレシピ(貝印) ttp://www.kai-group.com/jp/recipe/brand/wmf/index.html
アサヒ軽金属 ttp://www.asahikei.co.jp/recipe/
ティファール ttp://www.t-fal.co.jp/Tefal+magazine/Recipes/
ビタクラフト ttp://www.vitacraft.co.jp/tsukurikata/index.html
フィスラー ttp://www.fissler.co.jp/jp/fissler_recipe.html
ラゴスティーナ ttp://www.italia-shoji.co.jp/lagostina/receipe/index.htm
ワンダーシェフ ttp://www.wonderchef.jp/recipes/

#スレおすすめの圧力鍋
一般人向け フィスラー・ロイヤル、 WMF・パーフェクトプラス
堅実派向け ワンダーシェフ・マクサス,魔法
拘り派向け シラルガン・シコマチックTプラス
アレゲ向け アサヒ軽金属・活力なべ
CM好き向け ティファール・クリプソ
1人暮らし(初心者) パール金属・エコクッカー 2.5L

#圧力鍋気圧表
高圧   低圧
2.44気圧 1.68気圧 アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ
2.42気圧 1.76気圧 ワンダーシェフ マクサス
2.38気圧 1.78気圧 ワンダーシェフ 魔法のクイック料理(※低圧用のおもりは別売り)
2.20気圧 1.40気圧 フィスラー プレミアム (2.2気圧、1.9気圧、1.4気圧の3段階調整)
2.10気圧 1.65気圧 ドウシシャ ルミナスプラス/ルミナス内面フッ素
2.00気圧 1.60気圧 ドウシシャ クレスDX
1.98気圧 1.59気圧  パール金属 エコクッカー
1.98気圧 1.64気圧  JCC 松居一代プロデュース マジッククッキング
1.90気圧 1.40気圧  WMF 共通(片方だけもあり)
1.90気圧 1.40気圧  フィスラー  コンフォート/ビタクイック
1.87気圧 1.29気圧  シラルガン シコマチック-Tプラス
1.83気圧 1.55気圧  T-fal クリプソ スペリオール
1.80気圧 1.50気圧  T-fal クリプソ モデューロ/メイユール
1.80気圧 ----気圧  ドウシシャ クレス
1.79気圧 ----気圧  ワンダーシェフ NEOロタ/セイバーX/トロー
1.77気圧 ----気圧  ワンダーシェフ こなべちゃん(アルミ製)
1.65気圧 ----気圧  T-fal クリプソ クレール
1.55気圧 ----気圧  T-fal クリプソ プルミエ/プルミエプラス

5 :テンプレ:2017/01/13(金) 16:58:34.32 ID:de3LWsFd.net
#スレで話題になった圧力鍋
とにかく圧力が高い鍋がほしい…下記圧力表の上位をお選びください
安ければ機能はそれなりでいい…パール金属のエコクッカーは無骨ですがお安いですよ
できれば手軽に扱える鍋がいい…圧は低めですがT-falの製品はワンタッチで開閉できるので手軽ですよ
圧力調整が不安なんですけど…フィスラープレミアムやWMFパーフェクトプラスは圧力調整機能がありますよ
お米を炊きたいんですけど…ドウシシャのルミナス内面フッ素は内側が炊飯器のようにフッ素加工されていますよ
松居一代のマジッククッキングってどう?…能力的には廉価版のエコクッカーと大差ありません
Mayerの電子レンジ圧力鍋ってどう?…下記の通り大した圧力も出ませんので、圧力鍋としてはお勧めしません

#圧力鍋気圧表
高圧   低圧
2.44気圧 1.68気圧 アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ
2.42気圧 1.76気圧 ワンダーシェフ マクサス
2.38気圧 1.78気圧 ワンダーシェフ 魔法のクイック料理(※低圧用のおもりは別売り)
2.20気圧 1.40気圧 フィスラー プレミアム (2.2気圧、1.9気圧、1.4気圧の3段階調整)
2.10気圧 1.65気圧 ドウシシャ ルミナスプラス/ルミナス内面フッ素
2.00気圧 1.60気圧 ドウシシャ クレスDX
1.98気圧 1.59気圧  パール金属 エコクッカー
1.98気圧 1.64気圧  JCC 松居一代プロデュース マジッククッキング
1.90気圧 1.40気圧  WMF 共通(片方だけもあり)
1.90気圧 1.40気圧  フィスラー  コンフォート/ビタクイック
1.87気圧 1.29気圧  シラルガン シコマチック-Tプラス
1.83気圧 1.55気圧  T-fal クリプソ スペリオール
1.80気圧 1.50気圧  T-fal クリプソ モデューロ/メイユール
1.80気圧 ----気圧  ドウシシャ クレス
1.79気圧 ----気圧  ワンダーシェフ NEOロタ/セイバーX/トロー
1.77気圧 ----気圧  ワンダーシェフ こなべちゃん(アルミ製)
1.65気圧 ----気圧  T-fal クリプソ クレール
1.55気圧 ----気圧  T-fal クリプソ プルミエ/プルミエプラス
1.27気圧 ----気圧  Mayer 電子レンジ圧力鍋

#圧力鍋を購入したら説明書はしっかり読みましょう!
ttp://www.youtube.com/watch?v=WKQcE8MQmKs

6 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 17:02:58.35 ID:de3LWsFd.net
以上、テンプレ終了

4、5について改訂事案等ございましたら情報提供いただけますとありがたいです

7 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 20:04:39.20 ID:qI4FnOYo.net
>>1

8 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/13(金) 23:38:24.60 ID:jhPG938m.net
いちおつ

テンプレのアレゲ向けってどういう意味ー?
悩んでフッ素加工のルミナスプラス買っちゃったけど
松居一代のやつ壊れるまで使ってたから、きっとそれよりは良いやつのはず!

9 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/14(土) 16:11:06.57 ID:Lq82Ouay.net
アレゲはアレゲ以外のなにものでも無さげ …そういうことです

10 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/14(土) 18:43:54.56 ID:bYzpKV/U.net
アレゲとは
一般的には使用されない単語で特に意味はない
”マニア”や”アレ”みたいなニュアンスで稀にアレな人が使うことがある

テンプレの場合だとマニア向け
ただし>>4のおすすめは適当に誰かが書いたものなので気にしないでよい

11 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/14(土) 21:57:05.70 ID:5pYun/EZ.net
アレンジャーのことかと思ってたw

12 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/15(日) 01:26:28.34 ID:AZFqF17w.net
アレルゲンだと思ってた!

13 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/15(日) 02:38:36.55 ID:Qzs6POyr.net
さ、触手GAMEかと…

14 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/16(月) 20:03:30.17 ID:eqZvMB9C.net
フィスラーの鍋買ってさっそく料理したんだけど
圧力表示のライン維持するため弱火にしても圧があがっちゃうのはどうすればええの
なんども火を着けたり消したりするの?

15 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/18(水) 22:19:54.41 ID:xmpN9qp/.net
ティファールのセキュアネオ6Lが近所の店の売り出しで5400円。実家のクリプソプリモ6Lを9900円だかで買ったので、
安いから買おうとしたら中国製だった!実家のはフランス製なので考えないで買う所だった。
中国製は安全性(金属に不純物、耐久性)が不安だよね。

16 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/23(月) 22:22:41.52 ID:OGfI4VHm.net
またアルミ無いのかよ。

マクロビ御用達のピース プレッシャーパン 高圧2.28気圧 低圧1.49気圧
フッ素コート付きで便利なホクア エッグフォルム 2気圧

といった日本のアルミ鋳物も仲間に入れてくれよー。
比較的高圧で玄米や乾物類の調理に強い優秀な連中なのによお。

17 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 13:28:42.44 ID:t70DarU1.net
>>16 
スレ終盤のころ(950以降)に「テンプレ改善案」としてもう一度書き込んでネ
新スレ移行時にはすっかりスレ住人に忘れ去られてるでしょうから
(その際にはスレ住人に納得してもらえるようなテンプレ4-5の記載例も
 提示していただけますようお願いします)

18 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 13:59:16.54 ID:jzBlnUUb.net
パール金属の18センチの買ったがめちゃ便利でいいんだけど別に買った蒸し器これどう使うんだ?中に皿かアルミホイル敷かないとできなくない?

19 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 14:07:58.59 ID:nZWm50Ag.net
グラッドでWMF パーフェクトS 圧力鍋を注文したんだけど、パーフェクトプラスとはかなり違うもの?
もうキャンセルはできないのはいいんだけど、使い勝手とかどれくらい違うのか気になる

20 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 15:41:17.02 ID:p9F1ygLe.net
フィスラーコンフォート4.5 とキスレット2.5lセット25kって爆安だよね
フィスラーが売ってるのが更に驚き。もうワンランク上のセット買っちゃった。
セットで25kから判断するに、フィスラーコンフォート4.5L 15000円って所か?!安い。

21 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 15:41:45.83 ID:p9F1ygLe.net
キスレットw
失礼しました

22 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 15:50:56.56 ID:irFPXQyq.net
テンプレは気圧表のダブりが気になってるから覚えてたら>>920らへんで口出すか

23 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 18:11:49.28 ID:NU5Lu9uD.net
なぜパール金属はこんなに安いんだろう

24 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 18:13:13.98 ID:NU5Lu9uD.net
>>20
それどこですか?

25 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 19:34:57.39 ID:8pekIs87.net
>>19
えーいいなー!今、見たけどもう終わってしまってるのかな?ちなみにおいくらで出てました?
なんでもパーフェクトSとお鍋そのものの仕様は同じらしいですよ(ソースはショップチャンネルで販売担当してるお料理教室の先生)
違うのはおわかりだと思うけれど、圧力表示の目盛りの色がカラフルか否か。あと確か100グラム、Sのほうが軽いみたいだから、持ち手のハンドルが異なるかなと思ってます。お鍋本体の仕様が違う風には見えなかったので。

26 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 19:41:16.60 ID:nZWm50Ag.net
>>25
2.5リットルですが16200円でamazonより少しだけ安い程度でしたがグラッド新規なので3000円引きで購入しました
性能に差があまりないとのこと、初めての圧力鍋なので楽しみにしています

27 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 19:52:24.35 ID:8pekIs87.net
>>26
良い買い物になりましたね!
4.5リットル持ちの私は、小さいものを買い足したい今日この頃ですよ〜。どちらかではなく、大、小の両方があってよいかなと感じてます。

28 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/24(火) 19:59:31.35 ID:nZWm50Ag.net
>>27
ありがとうございます
パーフェクトプラス 圧力鍋3.0L+4.5L も3万円程度でしたので悩みましたが、まずは圧力鍋自体を使ってみてと思い小さいものを選択しました

29 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 15:22:18.54 ID:tkzl9VDF.net
>>20
うそくさい
探しても見つからないし、スキレットなのに間違えるか?

30 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 17:07:01.93 ID:Mzl2Jopa.net
しばらく見てなかったすまん

>>24
アウトレットです
毎年やってるし珍しくもなんとも無いんだけどね
>>29
なんで間違ったのかわからんけどな
嘘くさいって 毎年やってるセットだよ?
昔から知ってたが別の圧力鍋持ってたし買い足さなかったけどボロくなったというか年月経ったし買い換えたのです。
店頭オンリーの福袋と同等品でウェブには出ないよ?
どっかに店頭配布チラシあったような、、

31 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 17:10:36.38 ID:Mzl2Jopa.net
やっぱ怪しいくらい安いの?
60-68%の割引なので概ねウェブの格安高級キッチン屋より安いとは思う。
でも何回も言うが前からやってるしアンテナ良い人なら知ってそうだが、、

ただ一個だけ人によっては気にすることかもしれないが、百貨店と違って 圧力鍋の保証は1-3年だったはず 気にしないので忘れた。
誰か知りたいなら帰って調べるけど、、。

32 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 17:22:23.74 ID:Mzl2Jopa.net
軽く説明しておく
毎年買うもんじゃ無いし、プロコレクションの鍋やツールは概ねコンプしたのでどうでも良いや。
と言うか今まで書き込み無かったのか?初めてこのスレ書き込んでるから過去は知らないけど(買い物スレじゃないし普通か?)

CSやプロコレクションが65%オフ前後で 3〜4種類のセットとして売られる。 それ以下のカテゴリーも数種類売られるが日本の百貨店には無いカテゴリ品。
合計6種以上福袋はある。
コレは激安福袋でMax7割引もあったはず。

で、福袋は正月に当然即完売。
数日後、一月に始まるセール期間(今Cmしまくってるだろ?)のため倉庫に用意してある分が再入荷してくる。なので基本福袋突撃なんてしなくていいの。
でも店によっては正月だけしか本当に売らないセットやその場限りの在庫分の場合があるらしいので全て再販じゃない。
俺は今回そのセットを2つ買った。
余談だが三井系にも再入荷はある。

mtss

33 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 17:22:52.72 ID:Mzl2Jopa.net
こんなもんでいいでしょうか?

34 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/25(水) 23:48:36.42 ID:Z1umJiz9.net
十分でっす

35 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/26(木) 11:29:20.08 ID:PCqlkYpd.net
>>24で普通に尋ねてもレスがこなかったから
>>29で怒らせたら長文で説明してもらえたw

やはり聞きたいときは相手を少し煽るとベラベラ喋ってくれるからいいね

36 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/26(木) 12:00:40.06 ID:WIr8hKtp.net
女子中学生のフリするのもいい

37 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/30(月) 18:30:27.21 ID:pxv+uJ+0.net
角煮とかって普通の鍋でする時の何割くらい薄めの味でしてます?
やっぱり普段と同じ味でしたら濃くなりすぎるのかなー

38 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/30(月) 19:24:07.26 ID:OrRVbfBb.net
加熱されると汁が出て、冷めるときに汁が戻るから冷却しなきゃあんまり味入らんよ

39 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/30(月) 21:08:49.39 ID:XoS6ZJG9.net
>>37
濃くなるイメージ無いな
ふつーにやってる。

40 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 15:20:33.01 ID:IOctwgpQ.net
むしろ揮発する水分量が小さいから
普通の鍋で作るより味濃くしないと薄くなる。

41 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 17:42:25.20 ID:T1wnEk/s.net
>>38-40
冷却時間おいていつも通り〜濃いめくらいでいいんですね
親が味が濃くなると言うんですが杞憂でした

42 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 20:02:41.20 ID:aJyZDBzH.net
圧力鍋は味しみないからねぇ

43 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 20:06:12.27 ID:8Gyybu30.net
しみるけど?
鰯の梅煮はよくつくるよ。圧力鍋だと骨まで柔らかくなって食べられるね

44 :ぱくぱく名無しさん:2017/01/31(火) 20:33:01.91 ID:FPzu61m+.net
鍋で長時間煮るのと比較してるんだろ そら染み込まないよ
柔らかくなる時間、仕上がる時間は圧力で加速できるが味が染み込む時間は圧力でそこまで加速できないし

45 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/02(木) 16:48:38.45 ID:Z6Ud8PeY.net
高血圧のおっさん用の濃い味付けを滲み出るいわれてもね〜。そりゃ濃いだけだから。

46 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/09(木) 00:03:12.07 ID:8PgxFWR/.net
シリットの圧力鍋を使ってるけど、なんかやっぱり怖くて、象印のIH圧力鍋に買い換えようか悩んでる
でもパワーが違うよね?ほったらかしにできるけど、時間がかかりそうだし

47 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/09(木) 01:59:20.68 ID:LIgWkM7V.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

48 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/12(日) 17:16:09.66 ID:jX+3eeE9.net
アサヒの圧力鍋を家族から頂いたんだけど、ご飯作りがはかどりすぎてヤバい
でも友人に「圧力鍋便利で美味しくてスゲー」って話したら
「必要面倒で使わなくなった」と言われてしもた
人それぞれだし、メーカーも違うんだろうけど
あのホロリ食感は毎回感動する

49 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/12(日) 19:37:20.01 ID:BjzecoIW.net
…ごめん、「必要面倒」ってどういう意味なんだろう?

50 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/12(日) 19:43:36.98 ID:ro/WSHBW.net
必要ない。面倒

51 :48:2017/02/12(日) 20:25:32.44 ID:jX+3eeE9.net
>>49
すいません、ミス。50が書いてくれた通りです

52 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/13(月) 09:10:14.34 ID:TkZQT4T+.net
圧力鍋のご飯は時間がかかるのがな。
土鍋との比較ね。
(水に漬ける時間除く)

53 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/13(月) 18:21:31.08 ID:UjZsgZoL.net
>>48みたいにちょっと使っただけで騒ぐやつが一番うざい

54 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/13(月) 22:57:53.40 ID:GpfS1HoG.net
ここは鬼女板ではないのですが

55 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/14(火) 20:31:58.67 ID:XQuEwdks.net
身内に対して「頂く」という
敬語は使わないのよ

56 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/15(水) 06:25:38.57 ID:qGTXMoEc.net
今日のショップチャンネルでマイヤーの高圧力鍋が販売中。笠原さんがレシピも書き下ろし&出演。2.38気圧だから、ワンダーシェフのOEMかな。サイズは4リットルのみ。デザインもスッキリしてていい感じ。小さめも出してほしい!

57 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/15(水) 07:44:15.80 ID:5vlBO01y.net
電子レンジ用のじゃないのか

58 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/15(水) 11:03:08.16 ID:bB7cyyTC.net
すげーな、最近のショップチャンネルは圧力鍋を販売するのじゃなくて
圧力鍋が宣伝販売してるのかー

59 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/18(土) 15:05:41.22 ID:6uMAugg2.net
フライパンとして利用してる。

60 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/18(土) 23:52:20.21 ID:4lIDRkDW.net
パンツの洗濯にしか使っていない

61 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/20(月) 23:45:32.61 ID:DQyF/Gf9.net
>>52
時間そんなかかんないでしょ?
ピースの内釜使用で
精白米三合
 沸騰まで10分少々
 軽い錘 沸騰後7.5分
 重い錘 沸騰後2分
 蒸らし15分
くらいだけど。

62 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/27(月) 14:56:32.06 ID:19pLsA9V.net
圧力鍋を使った時、アク取りはどうしていますか?
それがわからなくて困ってしまった

63 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/27(月) 15:00:28.22 ID:K45FVKkf.net
下茹でしてアクを取っておくか、加圧してから上の方を掬うかじゃない?

64 :ぱくぱく名無しさん:2017/02/27(月) 15:01:14.26 ID:19pLsA9V.net
下茹でか、なるほど
どうもありがとうございました

65 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/01(水) 08:28:49.79 ID:MX+N+Odk.net
またグラッドでパーフェクトSやプラスが最大半額ででてる
前回パーフェクトSの2.5リットル買って使いやすかったから大きいサイズ買うか悩むわ
2.5だといつもギリギリの水位になっちゃうんだよね

66 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/01(水) 21:11:14.95 ID:3QPwK3XR.net
拡散

日本瓦斯、カセットボンベの自主回収を拡大 他社充填分含め計17製品が対象に - BIGLOBEニュース
日本瓦斯、カセットボンベの自主回収を拡大 他社充填分含め計17製品が対象に - BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0209/blnews_170209_4809747440.html

67 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:04:32.39 ID:xkl7wqjL.net
今、パール金属の3500円くらいの圧力鍋をそこそこ便利に使ってるんだけどお高い圧力鍋って何が違うの?
テンプレにあるから気圧の違いとかはわかるんだけど、なんか圧倒的に感動するようなところってあるの?
今のでも十分なんだけど調理器具好きだから気になってる。
現状としては使用頻度としては10日に一回くらい圧力鍋っぽいメニュー(角煮、牛すじ煮込、鯖の味噌煮、肉じゃがとか)を作るときに使うくらいです

68 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:07:42.42 ID:+/UTK/tG.net
高級感?

69 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:21:33.56 ID:SewYN7T4.net
所有欲満たすとか、、、

70 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:28:00.62 ID:xkl7wqjL.net
67です。
自分がよくわかっていないだけで機能的にすごいところがあるのかと思っていたのですが、そういう感じなんですねw
ありがとうございました。

71 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:36:08.36 ID:SewYN7T4.net
安全設計は違うと思うよ
フィスラーのは空焚きした場合最終的にパッキンが内側に溶け落ちて圧力逃すシステムになってたり、、(当たり前かw?

他はいい金属を肉厚で贅沢に使ってる

72 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/05(日) 23:45:42.50 ID:wFDj4TeD.net
>>67
厚みが全然違うよ
三層と書いてあるけどそれぞれが薄いので当然軽いし(なぜかそれが売りになってて笑う)、
焦げやすいし保温などの能力も低い

あと作りが甘いし初期不良・不具合の割合が高い
劣化が早く、壊れやすい
圧力がかかるまでの時間が長い
扱い辛いし、安全性は他の高い製品の方がしっかりしている

まあ扱い辛いのや安全性は使う人が気をつければいいからまあ頑張ってね
自分は数万円のを使ってるけど、しっかりしてて丈夫で安全性も高いから重いけどそっちを買って良かったと思ってる

73 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 02:13:40.35 ID:S+xpKDdT.net
パール金属=ニトリ
外資系他社=カリモク
みたいなイマゲ

74 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 16:58:50.38 ID:4RBEsb72.net
>>72
養分乙

75 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 17:48:25.93 ID:MREUeALk.net
数万の使う俺スゲーとかどこの団塊?

76 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 17:51:39.09 ID:oQ1F+l3N.net
安物圧力鍋持ちが発狂中?
いいじゃん安物使っててもそれで満足してるんだろ
大事に一生使いなよwww

77 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 19:43:45.12 ID:4RBEsb72.net
>>76
お前アムウェイの鍋使ってんだろw

78 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 19:49:04.31 ID:+Ybu+14I.net
鍋スレの臭いがする
大人しく狭いアパートの台所で高級鍋で鶏ハムでも作ってろw

79 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 20:04:14.46 ID:oQ1F+l3N.net
3000円台の鍋を使ってるのがそんなにつらいんだったら
新しいの買えばいいのに
その方が惨めな毎日過ごさずにすむよ…
あ…でも稼ぎが少ないとだめだねw

80 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 20:30:55.77 ID:YkieELtq.net
重りが回るの風情があっていいけどな。

81 :67:2017/03/06(月) 21:10:25.37 ID:rXUbbJng.net
うわーなんか荒れちゃいましたね。すみません。
重みが回る、金属が厚い、圧力がかかるまでの時間が早いなどなどグッときました。
今の鍋を使い倒したら次はちょっといい鍋にしようかなぁ

82 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/06(月) 21:59:55.55 ID:v7HMEbWp.net
いやちょっと待て
IHだけど圧力が掛かる時間は単層鋼も多層鋼もそんなに変わらないと思う
アルミ製が一番早いよ

83 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 00:23:54.00 ID:ueGrQqKE.net
フィスラーの1万するの義理の父に買ってもらったけど超絶使いやすい。
ただ重いのが難点。

三千のパールのもコンパクトで使いやすかった。

84 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 00:54:48.12 ID:phTCTUPD.net
すみません
私はここでは罵倒されそうな象印IH圧力鍋も使ってます
楽しいよ、使い分けも

85 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 01:00:03.13 ID:+zXve/sj.net
>>84
それ興味あるわ
でも黒しかないし、サイズも大きいらしいから今は買えない
普通の圧力鍋より安全だろうな

いつも圧力鍋を使うときは、こんなことにならないかドキドキしてる


http://i.imgur.com/WhO5l1R.jpg

86 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 12:30:56.98 ID:oHT7GiNJ.net
>>85
ずいぶんと具のない調理をしていたんだな。
まるで映画のセットみたいだ。

87 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 16:42:55.47 ID:NcNj9SZW.net
どこの鍋も圧力かかりすぎると圧抜けるんじゃない?

88 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 19:35:17.97 ID:FtYuor3i.net
圧力鍋は爆弾と同じだからね。

89 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 21:00:43.27 ID:Q1mslHnR.net
怖い時があるね

90 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/07(火) 21:02:58.95 ID:6RC92yeX.net
高い鍋は厚抜け段階的に用意されてるしこうはならん

91 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/08(水) 01:51:09.30 ID:HjHHTJA0.net
よくテロの爆弾に使われてるよね圧力鍋

92 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/08(水) 02:04:42.06 ID:qZCKRjfB.net
>>91
格安圧力鍋があるからな
でもってあれは 圧力鍋というかロックされた蓋があるからで圧力鍋的な意味はないぞ

93 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/08(水) 09:29:17.69 ID:Ywc0/bU0.net
パナの電気式圧力鍋とバーミキュラのライスポット
どちらを買うか迷う

94 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/12(日) 11:58:46.70 ID:LNoYkKts.net
圧力鍋使うの怖くなってきたじゃん・・・・
今使ってるのは少なくとも10年ぐらい前から
家にあったコリア製の圧力鍋だけど
日本製に変えたほうが良いかな

95 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/12(日) 16:53:32.69 ID:xbuVse7A.net
問題ない

96 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/12(日) 19:57:39.85 ID:klMXiPuJ.net
>>94
ようつべに爆発させる動画があったけど
圧力鍋の安全性を確認できたよ。

97 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/12(日) 20:29:20.24 ID:LNoYkKts.net
>>95>>96
ありがとう
もう少し使い続けてみるわ

98 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 14:02:55.81 ID:T2Qu8gpK.net
最近話題のバルミューダ。
圧力鍋で、似たようなことができそうな
気がするんだけど?

蒸気だけで蒸したり、シリコンスチーマー入れて
みたりね、

99 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 23:11:18.16 ID:N5pfwXrs.net
バルミューダトライアングル

100 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 23:13:42.93 ID:utosE3pA.net
>>99
うん。面白くない

101 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 23:34:41.17 ID:N5pfwXrs.net
>>100
http://imgur.com/198ajpQ.jpg

102 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 23:37:40.28 ID:utosE3pA.net
>>101
で?

103 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/19(日) 23:43:09.97 ID:N5pfwXrs.net
>>102
m(_ _;)m

104 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/20(月) 18:17:30.77 ID:ffc4ItMl.net
3がつ20にち 晴れ

パール金属のエコクッカー5.5Lで初めてカレー作ったけど
半分に切ったちょっと小ぶりのジャガイモと大きく切った人参と玉ねぎ2分高圧で加圧して
圧力ピン下がるまで放置(25分くらい)したら玉ねぎ消失、ジャガイモ1/3くらい溶けちゃった!
1分でよかったみたいね美味しかったから良いけど次は1分にしようと思う
肉は先に下処理して火を通した物を後で入れたから特に何もなってないけど

ゼロ活力鍋使っている人は多分本当に圧力上がったら即止めないと煮崩れるのだろうと思いました

105 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/20(月) 23:40:04.27 ID:ojt8YHF8.net
>>104
最近具のないカレーを宣伝してるよね。
だからそれでもいいんじゃない?

106 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/21(火) 03:09:45.99 ID:MzrE/1Lm.net
>>104
カレーは0分調理でちょうど良いよ!
圧力上がって蒸気吹き出たら火を消すの
自然にピン下がるまで待てばうまい具合に火が通ってるよ

107 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/21(火) 03:34:52.43 ID:BgfoRpKL.net
でも野菜が溶け出たカレーも旨いよな。
具が欲しい時は具として別に追加してる。
肉はもちろん後入れで、フライパンで炒めてフランベしてからカレーに入れる。
2日目のカレーの肉は結構出がらし状態になってるから更に肉を追加しても良い良いな。
金かかるしカロリー高いが旨い。

牛スジカレーなんかは圧力鍋でスープ取った後の肉本体でも充分旨いから
スープでカレー作って牛スジ投入って感じだな。

108 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/28(火) 02:46:56.20 ID:rAy3dE78.net
圧力鍋は鳥だぜ
急減圧で骨髄沸騰させて抽出
イモはこれで崩れる
だから炒めてレンチン

牛スジはカラカラに炒めてから炊く
この時出た脂でイモ炒めると良い感じで旨みがフライパンからイモに移行

109 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/28(火) 04:41:13.01 ID:kq+xYryD.net
>>108
牛スジを圧力鍋で煮た時に出る脂の量に卒倒する。
やっぱり最初に圧力鍋でスープ、牛脂、肉に分離させてからかな。
といっても、SBのカレー粉に書いてあるレシピとかもそうだし、
インドのカレーもかなり油使ってるようなんだよね。
家で作るには不健康な油、脂の量。

110 :ぱくぱく名無しさん:2017/03/28(火) 07:46:48.23 ID:rAy3dE78.net
なんか旨味勿体なくてね
あの脂みたらレトルトルー使う気になれない
カレー粉とスジ炒めた脂で炒めて基本ルーにする
スジと野菜煮るのに足す
仕上げに市販のローファットルーかカレー粉足す
甘口ローファットで辛さ調整するのオススメ

111 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/24(月) 14:05:00.31 ID:AZ+XVMnM.net
普通の鍋としても使える圧力鍋
で、国産メーカーのでおすすめのを教えてください

112 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/25(火) 04:14:50.77 ID:bafkIvmg.net
ティファールの圧力鍋の中網が沈むんだけど使い方分からない
肉まんや餃子を蒸すには使えないのかな?

113 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/25(火) 06:30:20.73 ID:Le01wO2S.net
ワロスw

114 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/25(火) 12:15:50.48 ID:wb6vbJHu.net
取説5ページの各部の名称にあるV字型ぽい形の針金の「中かご台」の上に乗せるんじゃないの

115 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/25(火) 22:38:38.35 ID:7vOT8G+G.net
河原に行って小石を…

116 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/27(木) 11:24:48.75 ID:IELXSF9g.net
>>115
高圧かけるとホロホロになっておいしいよね

117 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/27(木) 23:15:02.26 ID:21Lq6b/2.net
>>116
邪道だが砂糖醤油がいち押し♪

118 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/28(金) 14:50:49.46 ID:cjp+TT/s.net
今の時期は筍を煮るんだよ
高圧加圧1分で柔らかくて美味しい筍の煮物の出来上がり

事前にアク抜きしておいた筍を洗ってから食べやすい大きさに切って圧力鍋に入れて
適量の水、砂糖、醤油、みりん、出汁の素、などなど(汁は多めに筍が隠れるくらいの方が美味しくできる)を入れて沸騰したらフタをして加圧
設定圧力になって蒸気が出始めてから高圧だと1分、低圧や圧力切り替えない物は3分くらい加圧して(もっと柔らかいのが好みなら3倍の時間くらい)
火を止めて自然に圧力が下がるまで放置20分から40分くらいかな
柔らかくて美味しいからやってみて!
1日置くと凄く味が染みて美味しいよ(汁を多めにするのはこの為)

注意:練り物のさつま揚げとか竹輪は加圧すると、もの凄く膨張して危険なので入れたい場合は
沸騰するまで入れておいて一度取り出して筍を加圧調理後に減圧された時点で鍋に戻してね
汁に浸かるように入れて放置すると味が染み込みます

119 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/30(日) 11:34:31.58 ID:lJkfHL/R.net
>>111
結局厚みがあるのがいい。
底の角があまり急に切り立ってなくて丸くなってれば、よりいい。
結局ステンだと活力鍋、アルミだとヘイワ圧力鍋といった定番品がいいと思う。
数字以上に妙においしく仕上がる。
うちで圧力鍋一つだけにするとしたらヘイワかな。ガス限定だけど。

120 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/09(火) 20:17:48.52 ID:5iX8ygCm.net
ご飯は加圧5分で炊いていますが
蒸らしはどうしてますか?
ピンが落ちるまで待つ?それとも
何分かで強制冷却か減圧?

121 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/09(火) 23:04:54.96 ID:CcWVUXri.net
10分くらいで開けられるから自然放置してるや

122 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/11(木) 08:00:09.89 ID:ZupCIx0V.net
私が使っているのは火を消したコンロの上に置いといて20分くらいピン下がらないけどな

123 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/11(木) 08:25:25.36 ID:P01RRS3j.net
パッキンがゆるんできてるのか、だんだん圧が抜けるのが早くなってるw
うちのは15分くらいかなー

124 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/11(木) 23:22:41.70 ID:bDw3YBrh.net
俺は5分持てばヤッタぜ!って思っている…。

125 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/12(金) 11:39:08.45 ID:7qcOTD2l.net
10分で強制的にあけると(ロックピンを押し下げて)
蒸気の勢いがすごくてやけどしそうになる。

126 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/12(金) 11:52:05.84 ID:MTLCMBqc.net
危ないからやめなさい

127 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/12(金) 11:53:15.66 ID:IjZRzXYO.net
ちゃんと急冷しろよ

128 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/12(金) 22:24:15.61 ID:UEJXMzWO.net
>>124
早漏じゃんw

129 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/17(水) 04:49:50.81 ID:36LCGJ1wd
うちで使ってる2つある圧力鍋のうちひとつが壊れた
買い換えるのにサイズをどうするか迷う
3Lくらいの小さいのにするかなー

130 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/22(月) 16:47:02.27 ID:ek3bLoSl.net
あったらいいなあと思って半年。
やっぱ迷う。
安いのがいいのか、重いのがいいのか。
実家のはそこそこいいのだった気がするけど、軽くて使用感同じなら安くてもいいのかなとか。

131 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/22(月) 16:58:41.79 ID:9QITbjJ5.net
最初は安いのでいいよ

132 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/22(月) 18:49:37.52 ID:IUPzxHpi.net
どんな製品も劣化するのだから
安いのを壊れたら買い換える のサイクルいいと思う

133 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/22(月) 21:27:46.33 ID:ovr6qb4F.net
うちの圧力鍋は北陸アルミってとこのだった。
嫁に行ったらワンダーシェフにしたいなって思ってるとこ。

134 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/23(火) 00:58:55.69 ID:9l8wO1bb.net
>>130
あと半年悩んで買うのをやめた方が(・∀・)イイ!!

135 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/23(火) 03:07:28.83 ID:h89+JpOe.net
やめるのかよw

底が厚くて内側の角がなるべく丸みが大きいのが焦げ付きにくくていいよ
必然的に丈夫なのは厚みがあって重いよ
調圧オモリは好みだろうと思うけどバネ式のは静かですよ

136 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/23(火) 12:20:52.48 ID:st55XYtW.net
>>134
ワロタ。いつも豚の軟骨やイワシ売ってるの見て思い出しては諦めてる。

鍋なんて貰い物で最初気に入らなくても、結局捨てるの嫌でずーっと使ってしまうので、少々高くてもても気に入ったのがいいかなとか。
活力鍋かシリットか、、、ワンダーシェフの旧型3.7リットルのものかなぁ。
2人なので、あの大きさ、形は使いやすそうだなと思います。
でも、旧型は洗いにくそうで、新型のモノが出たら即決なんだけど、出そうじゃないし。
シリットは気になるけど、サイズがイマイチ。2.5は小さそう。

やっぱ活力鍋Mになっちまうのかな。
微妙な値段設定が気になって決めかねてる。
平和のアルミのものも頑丈そうで気になるし。
実家のはアルミ製錘式の6リットルのモノだったので、サイズ、形さえ合えば大抵の圧力鍋の使用は許容出来ると思うけど、選択肢あり過ぎ。
大昔、バネ式は母が使ってたことあったけど、難儀してたイメージ。
今は違うのかなぁ。

137 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/23(火) 19:48:35.29 ID:NJE+doza.net
>>136
どんなに考えても、妄想しても、実際に
使わない限り自分の正解にはたどり着けない。
まずはアマゾンのランキング一位を買え。
そして使ってみろ。
そうすれば今までの考えが間違っていることに
気がつくさ。

138 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 00:16:05.36 ID:mVsntClq.net
>>137
アマゾン1位はHCで実は見た事あって、選択肢からはずしてました。
悪くはなさそうだったけど、安過ぎて怖いかな。

鍋は母が勝手に買ってくれたビタクラフトのものをずーっと使ってるので、とびきり自己満足高いモノを使いたい。
貧乏症の性ですね。
なんとか決着つけて買います。
ありがとうございました。

139 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 09:24:12.19 ID:DKsY8A9U.net
圧力なべを普段普通の鍋として使うのは
あまり良いことではない気がしてきたが
実際のところメーカーはどう考えているんだろうか

推奨こそしないだろうが、積極的に禁止してるのも見たことが無い

140 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 09:57:00.21 ID:YuGeN0yV.net
>>138
>安過ぎて怖いかな。
無教養だな。
確率をしらないとは。

141 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 15:16:41.23 ID:s9kGpgta.net
女性及び女性脳は感覚や感情が優先する

だから凄い技術を誇る鋳造屋や鍛造屋が
物理的に最高性能の鍋を安く製造し既に
普及していても主観が優先されてしまう

逆言えばバカな女・女脳を懐柔すれば
クソみたいな品物が飛ぶように売れる

自分は北アルがバカな主婦向けに日和り
頑張って作ったが大ハズシして売れ残り
激安で処分される頓珍漢製品が大好きだな

変なネーミングでピンク色でも一流メーカーの
製品は伝導性能・耐久性など全ての面で完璧で
それが\1,980とかで買えるから笑いが止まらんよ

ほんと女・女脳って実利を知らぬマヌケだよ

142 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 15:28:29.06 ID:00Raki3Z.net
>>139
蓋を変えれば普通に使える
ガラス蓋付いてたし
でも鍋の淵に花びら状の出っ張りがあるタイプ(自分のはこれ)は
洗う時めんどくさいからあんまり使わない
次買うときはつるんとした淵の買うつもり

143 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 17:47:35.57 ID:YuGeN0yV.net
>>141
辛辣w

144 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/24(水) 18:30:30.42 ID:DKsY8A9U.net
>>142
なるほど あのロック用の凸凹は確かに邪魔そうだな 気を付けよう

鍋を置いとく場所に限りがあるので、今の普通の鍋は引退なんよ
日常 普通の鍋としてヘビーユースしていいなら 圧力なべ買うわ

145 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/25(木) 09:58:43.38 ID:mcccw1aZ.net
>>141
一抹の同情を感じるのは気のせいか。


圧力鍋のふたってなんで何処もガラス蓋なんだろうね。
重いし使いにくいと思うんだけど。

146 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/28(日) 23:21:26.26 ID:OpXJMqKO.net
重いガラス蓋に不満があるなら
ホムセンPBのやっすいフライパンカバー(適合サイズに幅のあるもの)なり
アルマイトの普通の鍋蓋なりなんなり、好きに買い足せばいいじゃないwww

147 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/30(火) 22:41:43.88 ID:+WjApHGA.net
ビタクラフトデビュー
セブIH使えない6lステンやクイクックもある

148 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/31(水) 04:26:14.69 ID:czl2sEuR.net
もっとフッ素加工圧力鍋が増えてくれええええ
ついでにシャトルシェフ的な保温容器に熱いまま放り込めれば言うことなし

149 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/31(水) 15:23:06.81 ID:cubjZxZJ.net
テフロン加工長く使っていると剥げちゃう
底の厚いのなら、あまり焦げ付きないよ
安いパール金属 エコクッカー5.5L長く使っているけど底が厚いから普通に使っていれば焦げ付かない
カレーを温めなおしたりすると焦げ付く事有るけど…

フライパンで最近人気のセラミックコーティングって剥げにくいのかな?
ダイヤモンドコーティングのフライパン使っているけど剥げるんだよね
シラルガンって剥げないですか?
圧力鍋って長く使いたいから丈夫なのが欲しい

150 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/31(水) 15:51:48.68 ID:uAnBo2iG.net
長持ちさせたいなら金払いなはれ

151 :ぱくぱく名無しさん:2017/05/31(水) 23:43:44.59 ID:7lIvUebv.net
>>149
絶対はげる。
コーティングは樹脂なんだよ。やわらかいの。
それをはげないようにざらざら加工するんだけど
元が柔らかいからなにをやってもはげる。

152 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/01(木) 03:25:00.57 ID:a3fhdEht.net
やめろ

153 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/01(木) 05:39:58.17 ID:I8Gki/J2.net
テフロン圧力鍋には懐疑だが圧力鍋毎保温釜入れてはみたい
まあ急減圧による芯沸騰が圧力鍋の醍醐味だが…

154 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/01(木) 19:07:17.96 ID:pB0tbYMj.net
テフロンなしのアルミでもタワシでごしごしやったらええ
落ちない焦げは汁にも溶けない物と思って気にしない事にしてる

155 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/01(木) 19:08:16.02 ID:pB0tbYMj.net
>>153
急減圧って鍋を水で冷したりするってこと?

156 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/12(月) 01:45:02.41 ID:BvexA4ko.net
ティファールってまだセブの修理してますか?蓋が壊れた

157 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/12(月) 02:17:34.05 ID:cg/vaHkb.net
>>152
絶対はげる

158 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/13(火) 21:51:25.69 ID:b/iUhOHk.net
フィスラーか平和で悩む

159 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/13(火) 22:09:19.84 ID:sZ+I2JP/.net
>>155
ですです
早く開ける方法の一つだが中身が沸騰する
栗は爆発するし骨髄はすかすか

160 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/13(火) 22:53:01.39 ID:hyq3krFs.net
>>155
おまけに息子は非行に走り、娘は登校拒否と言う…

161 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/14(水) 23:09:20.47 ID:wi8fFWyi.net
初めまして二人家族で、料理、圧力鍋共に初心者です

現在4ℓ程度の圧力鍋検討中です
色々自分なりにググって調べたんですが
わかりかねる事があるので質問させてください( ;∀;)


みなさん何カップですか?

162 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 00:10:17.27 ID:Wu/VZh03.net


163 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 00:15:00.50 ID:Pz3Q1wu+.net
Cカップです 照

164 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 00:25:44.34 ID:2EHHZBRd.net
私はD

が好き

165 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 02:56:22.10 ID:6sHQPwkl.net
大きさじゃない! 感度だ!

166 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 03:36:11.66 ID:DCcX0eMi.net
あの。。。ここ圧力鍋について語るスレなのに乳輪の大きさについては触れなくていいの?
カップよりも乳輪の大きさ、色、乳首が大事だと思います

そして>>165さんも言っているように感度
乳首は小さいほうが感度いいみたいですね
私はBです、鍋はティファールです

167 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 05:28:09.13 ID:Po/+SSMK.net
君達解ってないなぁ〜
AAやAでも良いんだよ
シコマチックって名前がエロいよね

168 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 08:14:59.40 ID:rL3ikhvC.net
もうみんな抱いてやるから来いよ
鍋もってよ

169 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 10:02:16.81 ID:sW3I+MT6.net
>>168
Eカップのアラフォーでもいいの?

170 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 10:17:05.72 ID:H0vYoJ7M.net
あたいはCカップのアラフィフ
おまけにデブの貧乳だ

171 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 14:32:24.09 ID:4Z/xQ2Kd.net
>>169
喜んで抱いてやるから来いよ
鍋2つな
>>170
優しく抱いてやるよ
鍋3つな

172 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 15:01:17.77 ID:sW3I+MT6.net
>>171
圧力鍋2つも持ってないからやめるわ

173 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 15:09:55.53 ID:Z8H7xC+R.net
鍋持っていったら
どうせ鍋を抱きしめて鍋に頬ずりするんでしょw

174 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 19:51:27.85 ID:4Z/xQ2Kd.net
なんだこの流れ
わりと好きだよw

175 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 22:38:33.10 ID:AGR/9PEx.net
>>173
もう作ってないけど、ピースターゴールド平型は、
ほんと色っぽいラインで何時間でも愛撫してられた。

176 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/15(木) 23:07:38.33 ID:6sTEeBQr.net
うちのピースターゴールドはまだまだ現役だ

177 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/16(金) 02:23:19.44 ID:+sKdwW6f.net
鶏ガラスープを取るのに圧力鍋購入検討中ですが、
容量のご意見ください
4ℓ強のスープを取るとして、その場合やはり6リットル以上のものを購入したほうがよいでしょうか?
また、鶏ガラスープ系の場合、低圧より高圧がいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします

178 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/16(金) 07:37:37.41 ID:bRYNujcF.net
鶏ガラスープは圧力鍋じゃなくてもできるし

179 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/16(金) 07:37:40.33 ID:bRYNujcF.net
鶏ガラスープは圧力鍋じゃなくてもできるし

180 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/19(月) 18:19:30.06 ID:6NBurQJu.net
鶏ガラスープの素おすすめ

181 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/19(月) 18:49:22.37 ID:vv4Nv3DL.net
サバの水煮 ってどうやって作るの?

182 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/19(月) 18:57:04.46 ID:pOSt++xz.net
ググれよ

183 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/19(月) 23:16:22.72 ID:pm4O5+gb.net
缶詰買った方が(・∀・)イイ!!

184 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/19(月) 23:32:49.65 ID:6LhKWxdv.net
鮮度や味が全然違うだろ

185 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/20(火) 01:36:28.89 ID:BAwFW+XO.net
缶詰は旨い
水煮だと手間暇掛けてもそれなりの物しかできんし
煮付けなら作った方が美味しいかもね

186 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/21(水) 22:42:17.02 ID:QtS2ToxK.net
やっぱ圧力鍋ゲンコツ系でしょ
テールは急減圧かけてからの保温鍋

187 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/21(水) 22:42:39.94 ID:JcDQ7vg9.net
>>181
煮魚と同じ下処理のあと水と塩で煮ればいい。
昆布だしで煮てもいい。
缶詰よりずっとおいしいよ。

188 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/24(土) 16:36:45.93 ID:Pq86cRJf.net
電気圧力鍋は邪道ですか?

189 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/24(土) 18:05:03.22 ID:7qSBFPIz.net
別に

190 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/25(日) 00:40:45.53 ID:f3va+lg7.net
https://youtu.be/SFxYFyZ0yro
鯛を

191 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/25(日) 23:08:41.53 ID:xrdHjbo8.net
充分に過去ログを検索きれていなかったのなら、お詫びします。
親が圧力鍋で炊飯してたので、私も深く考えずに、今まで圧力鍋でお米を焚いてたのですが…
やっぱり炊飯器の方が、お米が美味しく炊けるのでしょうか?
場合によって雑穀や玄米も入れるので、何を入れても失敗しない圧力鍋は重宝だったのですが、
炊飯器の方が味に優れているのなら、購入しようかと迷ってます。
ちなみに利用中の圧力鍋は、フィスラーのプレミアムで、低温で炊飯しています。

192 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/26(月) 01:02:51.42 ID:gXS/eU9u.net
好みや用途次第じゃないかな
圧力鍋 :もちもちねっとり
普通の鍋:ふんわり、はらり

おにぎりやお弁当用のご飯は普通の鍋で炊いた方が
ほぐれやすくておいしいと思うよ
あとカレーライスやチャーハン、お寿司なんかも後者かな

でも、北海道や寒い地方で穫れる堅めで粘りの少ないお米は、
圧力釜で炊くほうがおいしくなると思うし

193 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/26(月) 01:21:58.47 ID:zW/xq+Qs.net
普通の鍋との比較じゃなくて電気炊飯器との比較を尋ねているのでは

194 :190:2017/06/26(月) 16:28:35.65 ID:a7baFWe4.net
>>192
>>193
早速のレスありがとうございます。

確かに今回は、炊飯器と比較した場合をお尋ねしました。
ですが、普通の鍋での炊き上がり方も知ることが出来てよかったです、感謝です。

195 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/27(火) 02:01:07.40 ID:nrO5oB2s.net
噛みごたえがあるから炊飯器が一番好き

196 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/27(火) 02:11:43.75 ID:KOSThD9y.net
炊飯器にかぶりつく>>195を想像して萌た!

197 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/27(火) 14:58:17.12 ID:IeDraPEv.net
パエリアはやめた方がいい。具が小さくなって悲しいから

198 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/27(火) 16:05:14.81 ID:10il4g1u.net
ビーフシチューは圧力鍋でお肉煮込んだ方がしっとりするね

199 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/28(水) 09:24:43.20 ID:JL289jkr.net
圧力鍋で米を炊くときの
お前らならではの注意ポイントってある?

200 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/28(水) 13:20:15.11 ID:sgTgQ5cJ.net
>>199
圧力に屈しない

201 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/28(水) 17:16:50.06 ID:OVPAKElS.net
>>200
ちょっと面白い。

202 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/29(木) 07:08:44.21 ID:x2wL4mkL.net
>>199
うちは玄米を軽く精米した3〜5分搗きを10、そこに2割の麦を
加えて炊くのだが、加圧加熱は本当に「最後の最後」の処理だ

まず分搗き米は暫し吸水させ、麦は一回茹でて洗ってから分搗き米と
混ぜて既定量の冷水を加え、蓋を開けたままの圧力鍋でゆっくり沸騰
するまで中火で沸かし、沸騰したら強火にし米と麦を均一になるよう
よく混ぜて少しだけ米麦に熱を入れて、やっと蓋をし加圧加熱調理を
初め、安全弁から余剰圧が吹いたら弱火にして20分加圧して火を消し放置

10分ほど置けば内部水分が降りて、鍋底の張り付きが潤んで焦げも無く
「鍋に米がへばり付かない」ために鍋を逆さにすれば炊いた麦飯が瞬時に
お櫃の中へ落下するので、それを軽く解して超美味しい麦飯が完成する

まぁ米の搗き方とか麦添加は好みだが、圧力鍋の欠点は当たり前だが
蓋して加圧すると減圧するまで「中を触れない」ので、加圧加熱する
事前と事後で鍋の中で生じる物理現象を好適結果を残せる工夫が要る

例えば水のまま密閉し加圧加熱すると途中で染み出る糊成分で米同士
がくっ付き、のびやかな炊飯に至らず歪な状態で米同士がくっ付いたり
出た糊成分が沈下し、鍋底全体をベッタリと覆って焦げ付いてしまう

それを防ぐため事前開放加熱で沸騰させながら軽く混ぜて、米粒全体に
糊成分をまとわせつつ沸騰状態を維持しながら蓋を閉じ加圧に移れば
内部で米と糊が同時に舞っているので糊成分が沈下せず水分が飛ぶ

すると飯粒表面がツヤツヤに炊き上がります

203 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/29(木) 07:56:01.66 ID:KYv4EgaT.net
>>202
>鍋底全体をベッタリと覆って焦げ付いてしまう
これは多分、水分量がそもそも多すぎるんじゃないか。
俺は玄米のみで平和の高圧+内釜使って7分半程度の過熱としているが、
米一合につき水160t内外しか使わない。
米にも季節にも吸水時間にもよって加減は要るけども。
玄米というと水を多く使うレシピばかり見つかるが、
べちょっとさせたくない派には水を減らすのもアリってことで。

204 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/29(木) 09:40:42.54 ID:Giig1CTx.net
「完全な玄米」は外殻の玄が澱粉流出が最少だからねぇ

でも全く搗かない玄米を常食できる本格マニアは少ないし
この場合はあくまで「白米でのより良い炊き方」なんだよね

205 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/29(木) 09:41:32.93 ID:Giig1CTx.net
>外殻の玄が

外殻の玄に守られ

に訂正

206 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/30(金) 07:33:56.58 ID:4PCLDb9e.net
皆さん電気圧力鍋に興味ないようですね

207 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/30(金) 07:43:59.74 ID:ajva0sqm.net
そりゃ粗大ごみだからね

208 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/30(金) 09:50:16.21 ID:Gx8u02yy.net
>>206
満足度一位だよ。使ったことないけど、気になる。

209 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/01(土) 00:47:27.27 ID:U5JL/jm9.net
電気ならタイマー使って便利かなぁ

時限爆弾にもなるし…

210 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/01(土) 03:22:57.60 ID:9pRjgSrV.net
電源無いと困るだろ

211 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/01(土) 10:30:22.23 ID:ayWB+Tq+.net
圧力鍋難しそうだから電気圧力鍋にしようかな
全自動でやってくれるんでしょ?

212 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/01(土) 10:38:34.15 ID:sXS0VDyH.net
電気圧力鍋なら、炊飯器、低温調理なども兼用できるやつがいいね

213 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/01(土) 17:20:37.65 ID:5ELosA/8.net
ゴハンがおかず臭くなるんじゃ

214 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 02:00:44.70 ID:TIy+ZgPa.net
シロカのクックマイスターはいい

215 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 03:26:52.10 ID:hd3wYnF8.net
シロカも有力候補なんだけど

216 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 05:08:53.71 ID:AsGW7d0w.net
シロカ クロカ はっきり白いブリーフ!

217 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 10:32:50.01 ID:lc4S5esS.net
電気圧力鍋の利点は時間制御と機種によっては
保温・長時間低温調理が安全に低燃費で行える事

でも昨今は圧力ジャーの進歩著しく、調理との
兼用できるので物好きか電化生活なら買いなされ

ただ肉を10分しか煮ないような刹那的使用だと無用だろ

218 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 10:34:53.49 ID:XdHLU26l.net
レアのステーキを作るのに重宝するからほしい

219 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/02(日) 17:26:31.33 ID:3/iZ+tVf.net
ホクアのエッグフォルム圧力鍋使ってる人いますか?

220 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/03(月) 10:56:01.78 ID:hNnsa5/b.net
>>219
持ってるよ。平和が来るまで炊飯担当にしてた。

221 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/04(火) 00:28:57.59 ID:MqcEmcLg.net
戦時中の方ですか

222 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/04(火) 00:54:45.76 ID:ncjeg91c.net
耐え難きを 耐え…

223 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/04(火) 04:35:24.62 ID:I1TuQE5M.net
しのびがたきをしのび

224 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/04(火) 06:45:34.57 ID:3rnHd0V4.net
朕はたらふく食べてるぞ 汝飢えて死ね御名御璽 みたいなのもあったな

225 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/05(水) 02:36:26.24 ID:5T5tBTN4.net
圧力より対話を…

226 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/05(水) 07:12:20.44 ID:m/8UDsPp.net
若者に福祉を老人には暴力を

227 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/07(金) 19:22:01.50 ID:Tvxf7X+w.net
やめてけれゲバゲバ

228 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/10(月) 19:12:12.19 ID:dgSVHm2F.net
ご飯炊くとくっつかない?

229 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/10(月) 21:04:14.23 ID:jFOUiUm+.net
そこでフッ素加工ですよ

230 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/11(火) 00:49:52.99 ID:rUA0JocD.net
フッ素加工だと数年しか保たないからなあ

231 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/11(火) 00:55:02.63 ID:iglf9IGE.net
フッ素加工された容器をステンレスの圧力鍋に入れるのもありだよな

232 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/11(火) 10:16:03.88 ID:13KjfS2w.net
ソースパンか

233 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/11(火) 10:31:09.78 ID:lMsz1aH3.net
>>228
外はカリカリ、中はモッチリ という感じで
ご飯がお餅みたいにきれいにまとまるよね。

すぐ全部食べるならおいしいけど、小分け冷凍すると死ぬ

234 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/11(火) 22:21:18.50 ID:yUvGHJUf.net
>>233
死ぬ前にどんなか教えてから逝ってくれ

235 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 13:22:48.10 ID:MfU3vkKx.net
>>233
それ普通に炊くのがアレなだけでは?

余ったらすぐ小分け冷凍は基本だが
炊き方がおかしい。

236 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 13:47:40.28 ID:n5WXuzMs.net
冷凍して解凍すると、基本元の状態に戻るよな

237 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 14:01:30.47 ID:v48Jez8O.net
国籍が日本じゃないんだろ キチガイ

238 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 14:18:48.15 ID:Phv1Q3YD.net
レンチンでふっくら解凍できるタッパー容器とか売ってるよ

239 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 14:24:01.45 ID:n5WXuzMs.net
実家の両親がラップで冷凍ご飯作ってて、
見事に不味いご飯を出してくる

もう、そういうもんだと思いこんでるんだろうな
100均で何個セットとかで売ってるので十分なのに

240 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 16:11:21.59 ID:ehLNcCZH.net
ラップなら使い捨てなのに容器だったら洗わなかんやん
洗剤も水も労働賃も無駄やん、労働なら君が洗ってあげなよ親孝行

241 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 17:20:15.57 ID:ZYzp/3eS.net
スレチ

242 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 19:16:19.19 ID:0FIYr/bl.net
レンチンする時は、温めるメシの周囲に空間をある程度取ってやる方がうまく仕上がる気が

243 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 21:18:31.45 ID:KNUiVyIY.net
どう逆立ちしても炊き立ての旨さが蘇るわけない

244 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 21:19:14.86 ID:Phv1Q3YD.net
圧力鍋のスレです。それ以上は炊飯スレでどうぞ

245 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/16(日) 21:36:40.94 ID:n5WXuzMs.net
>>233が死ぬと言ってる以上、
圧力鍋で炊いて冷凍しても大丈夫なことの証明は死活問題だ

246 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 11:21:57.79 ID:MRwPKDH3.net
>>228
鍋の外側を冷やせば

247 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 14:38:23.21 ID:5TuTPnul.net
サトウのご飯みたいに生米入れて圧力鍋の中で蒸してそのまま冷凍できる容器欲しい

248 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 14:41:15.86 ID:nkych/j1.net
何度でもコーティングし直してくれるようだしエッグフォルムにするわ
ちょっと割高だけど国産品買いたいし

249 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 15:10:08.76 ID:b7XERUe7.net
>>247
電子レンジで圧力なべになる調理器具を買って自分で研究するんだ。

250 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 15:34:04.64 ID:ZPAe8Uqy.net
どうせなら自動製氷みたいに冷蔵庫に米を入れると冷凍ご飯が補充されてほしい

251 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 18:59:10.06 ID:Bl8UjNLQ.net
そこまで自動なら解凍もさせてご飯サーバーにする

252 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 19:41:54.72 ID:heuExnbw.net
お金を入れたらアツアツ御飯が出てくる

253 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 21:43:51.60 ID:TGHw3dZY.net
ふむ
水サーバー、バリスタときて
次に流行るのは
砂糖のごはんサーバーか。

254 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 22:03:22.39 ID:Bl8UjNLQ.net
高級機種は精米からやってくれる
もっと高級になると、内部で稲作する

255 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 23:05:02.61 ID:aUysv5kk.net
惜しい><

256 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/17(月) 23:31:28.50 ID:8AZvXIMS.net
>>250
冷蔵庫の上のポケットの蓋を開け3粒のたねモミを入れると

ご飯茶碗1杯のホクホクご飯が出来ます。By Panasonic2035

257 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/18(火) 09:53:53.50 ID:hEbd0rpH.net
>>251
ペコートを改造して、フルカバー状態に車輪をつけたいが
可能っぽいデザインしてる?
できそうならpecoごと買ってくる

258 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/19(水) 22:23:37.49 ID:FGKDcz2b.net
>>248
エッグフォルムのいい点
・フッ素コートの利便性
・上に向かって広がる形で、鍋の中の対流は割と良好
・何気に圧力高め
・アルミだけどIH可

エッグフォルムの悪い点
・ヘイワよりペラい
・ハンドル部品や鍋の縁の2段になってる部分等、デザイン優先で掃除しにくい構造
・圧力のかかり方が、こう、グズグズしてる。
 ある時点を境にピシっとロックされるような爽快感に欠ける。

うち何台か圧力鍋あるけど、稼働率の高い圧力鍋の一つです。
肉を焼いてから煮込むような料理にはとても便利。

259 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/19(水) 23:32:28.36 ID:NeTP+f2D.net
>>258
サンクス。エッグにします

260 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/20(木) 05:55:47.19 ID:40/fiOcS.net
蒸しかごがないんだけど、普通のお皿入れても割れないかな?

261 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/22(土) 22:35:35.09 ID:M2tyW/UB.net
>>260
陶器が割れたことは活力でもピースでもないな。
そんなに急激に圧力差が生じるような場面はないだろうから、
大丈夫じゃない?

262 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/22(土) 22:42:53.85 ID:4O3x1ya/.net
http://www.thermos.jp/info/detail/20170710110458.html
サーモス ごはんが炊ける弁当箱(JBS-360)
浸水不要!!レンジ加熱8分+保温30分で、生米からごはんが炊ける!!
真空断熱のケースで保温するから、あったかごはんをランチで気軽に!

263 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/22(土) 23:05:27.40 ID:byCyJa+U.net
サーモスのような二重構造のコップはかなり昔からあったんだよな
うちに透明のプラスチック製のビールジョッキがある

264 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/22(土) 23:44:15.82 ID:B/UwOkrH.net
>>261
ありがとう 自然減圧するし大丈夫そうですね
今度やってみます

265 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/23(日) 06:16:04.71 ID:zJNSaMA4.net
>>263
どう見ても真空じゃない

266 :ぱくぱく名無しさん:2017/07/24(月) 08:30:51.87 ID:DUYNKCRR.net
>>263
食堂のテーブルに置いてあった二重構造の水差し

267 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/03(木) 23:14:59.31 ID:sLmQknWF.net
乾麺用に3Lのおもり式単層圧力鍋買った。ホリシンのオールラウンドってやつ
期待通りシンプルで軽くて洗いやすいけど、グラグラ湯が沸いてる時に蓋をかぶせると
ロックピンがすぐにあがって、蓋を回わすことができなくなる構造になってた
前使ってたのは蓋を完全に閉じるまでロックピンがあがらない仕組みだったから、
これは予想外。とくにパスタを茹でるとき、けっこう蓋が閉めにくい

まあ、錘を外しておけば問題なく閉じれるのだけど、ちょっと不便になって残念
ちなみに重量は鍋全体で約1.37kg 蓋570g 鍋800gでした

268 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/03(木) 23:22:07.20 ID:3ivMRpVH.net
乾麺茹でるのに圧力鍋?爆発しないのかそれ

269 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 00:07:36.51 ID:x2txdAtg.net
乾麺は大丈夫
カレーは爆発する可能性がある
肉まんはok
角煮は爆発する

270 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 00:21:01.19 ID:zfohRt12.net
パスタを圧力鍋で茹でてどれくらい時短になるのか

271 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 00:36:48.26 ID:aRfDVR7A.net
もちもちパスタになるんだろう。

272 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 01:16:01.41 ID:GaS5kdfW.net
頼むから 高野豆腐 を煮てみてくれ
普通の木綿豆腐に成り下がってるからw

273 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 01:29:22.40 ID:DGXFIJuy.net
高野豆腐ってそれ爆発しないのか?

274 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 19:38:14.19 ID:l6VLl1Sr.net
>>268
そうめんとかの細麺はノズルに詰まりやすいから注意が必要
でも、細いほど茹で時間も短いから、火にかけたまま放置しない限り
危険なほど加圧されることはないかな

>>270
パスタに限らず、茹で時間を30%ぐらい節約できるよ
標準6分なら4分、10分なら7分って感じ
ネット上だと時間半分って人もいるけど、自分の場合そこまで短くすると
半煮えっぽくて好みじゃない

275 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 20:18:49.12 ID:x2txdAtg.net
素麺は1分だから、40秒に短縮

276 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 20:42:36.47 ID:l0ol1+oN.net
あっという間に茹で過ぎに

277 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 21:27:28.13 ID:Tgw2JaRA.net
現実的に意味がない
パスタは水で戻してからゆでたら1分だし、
焼きそば麺を買ってきても安くて早い。

278 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 22:50:23.63 ID:uLj1nG/R.net
乾麺は時短の意味よりコシが強くなるという意味の方が大きいな。
特にパスタはうまい。

279 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/04(金) 22:59:11.84 ID:x2txdAtg.net
ちょっと食べてみて、まだ少し固いから再加圧

280 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/06(日) 06:49:43.60 ID:3sIV6JML.net
太目パスタの場合は加圧加熱が有効

老舗レストランが煮切って洗って油塗して一晩寝かして得られる
フックラモチモチに10分前後で到達し最高のナポリタンを作れる

あと厚いペンネも芯まですぐ湯掻ける

舶来食品スーパーで買えるチーズクリームと和えれば
喰い出すと止まらないチーズ・ペンネが速攻で完成だわ

太目・厚目の澱粉製品を通常気圧下で湯掻くと外側は
緩み溶けるのに芯が固い状況に陥るが、圧力鍋は時間
が正しければ完璧な「茹で」が素人でも安定して得られる

281 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/06(日) 07:13:05.51 ID:6RvLDd7v.net
様子を見ながら正しい時間を測定するのが不可能だけどな

282 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/06(日) 20:23:45.96 ID:NodFMMAp.net
>>280
ゴメン何言ってるかわからない

283 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/06(日) 20:41:02.27 ID:1CLvOupq.net
わろた

284 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/06(日) 22:32:44.18 ID:hDBjT8R0.net
>>280
その時の気温、湿度、水温、太陽フレア等の影響も考慮が必要ですよね。

285 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/08(火) 07:58:37.01 ID:okOIPDP/.net
>完璧な「茹で」

と言われると、どうだろう。
普通にゆでた場合出ないコシが出るから、
圧力を加えない場合の理想的な茹で加減とは
また一種別物にも思うけども。

286 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/15(火) 18:25:10.60 ID:Vb4DiBwW.net
シラルガンの説明書には、白米高圧4分と書いてるけど、高圧でやると灰色になるのが
見た目的に嫌なので、低圧で炊く練習中です。これだと色は真っ白。
胃弱でかなり柔らかめを目指しているので、何度か調整が必要っぽい。

アサヒ軽金属の活力鍋は低圧でもご飯が灰色なので却下。味もシラルガンの方が
美味しい気がする。

287 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/15(火) 22:46:33.09 ID:mK7+krUP.net
そんなの知らるがん!

288 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/15(火) 22:50:41.29 ID:S8z4iLU8.net
LDKの最新号圧力鍋の比較があるらしいね
読んでないからよう分からんけど

289 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/15(火) 23:23:33.03 ID:WXyyLeBw.net
ちょっとチェックしとくわ

290 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/16(水) 01:34:46.75 ID:6YPZ2S7C.net
>>288
9月号にはなかったけど、今月末に出る号かな

291 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/16(水) 16:26:49.87 ID:JOlr+DsT.net
今日はじめて、ゆめぴりかってお米を買ってきた。あとで圧力鍋で炊いてみよう。
やわらかくてもちもちすぎるのが好きだから、品種のもちもち感と、圧力鍋調理を
合わせてさらにもっちりさせる計画。

292 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/16(水) 16:57:34.11 ID:fbyG0LQ2.net
つ 餅米

293 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/16(水) 17:05:15.18 ID:HuumiQf8.net
タイ米も圧力鍋で炊けるんだろうか

294 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/16(水) 20:12:58.98 ID:ldWT0iRu.net
>>293
パスタみたいに大量のお湯で茹でるのお米なんだから
圧力鍋とは合わないんじゃ
そうじゃなくタイ米も炊飯器で炊いてる人?くさくない?

295 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 00:04:51.29 ID:8pL/ILSk.net
>>294
お前さん あの「米不足」を知らないの?

296 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 00:07:06.58 ID:venOBApJ.net
タイ米を普通に炊飯器で炊いてタイ米イコールマズいという認識ができたんだよな
今でこそ呪いは解けてきたけども

297 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 07:09:34.14 ID:PezNAu+I.net
圧力鍋を買う利点を三行で教えてください

298 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 07:49:37.76 ID:Q84MW3E6.net
>>297




299 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 08:02:47.46 ID:82FZJk4s.net




300 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 08:29:38.64 ID:9y/LJYPw.net




301 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 09:48:42.61 ID:MWiERigM.net
パッキンにニオイ付くのがな〜
ふたつ揃えればいいんだろうけれど

302 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 11:30:06.76 ID:pxSQumRn.net
重曹入れて茹でる

303 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 11:38:39.21 ID:MWiERigM.net
それが面倒でね…
それなら同じ火力つかってストウブでいいかなってなっちゃう

304 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 13:13:18.84 ID:thHlkZv4.net
>>301
まさにふたつ揃えてる
米炊く用とそれ以外

305 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 18:09:31.04 ID:PezNAu+I.net
>>298
ありがとうございます
圧力鍋って便利なんですね

306 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/17(木) 18:10:47.62 ID:803kEam5.net
ワロタ

307 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 01:52:39.69 ID:caFOJ4t1.net
蓋(含むパッキン)は毎回洗わない!
って言ってたBBA生きてる?

308 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 03:17:29.51 ID:Ts2LLnje.net
汚いなぁ・・・

309 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 13:06:23.71 ID:nUHEZ97i.net
>>272
それって昇格してるんじゃないの?

310 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 13:09:59.38 ID:qhO+2yuP.net
圧力鍋でご飯炊いている人、冷めてもおいしく食べられる?弁当で冷やごはん
にしてもおいしいような炊き方できる?くっついて固まるよね。

311 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 13:32:33.64 ID:u7eUe3Yo.net
何で炊いても冷ご飯にしたらおいしくないだろ

312 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 13:34:52.63 ID:OZXJy88n.net
くっつくねぇ、圧力鍋ごはんて
玄米ならマシなのかな

313 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 14:17:09.28 ID:TTB+ACuL.net
油たらせ

314 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 15:22:19.98 ID:Ts2LLnje.net
バターとジーラも忘れるなよ

315 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 16:16:44.89 ID:FXLPkPg6.net
>>310
高温で炊くからアルファ化が進んで
たくさん粘りがでる。ある意味接着剤な。
だからさめるとがっちりとくっつく。
それを防ぐのは酢飯にするか油をいれるか。
ごま油を入れるのが前に流行ったな。

それがいやなら低温で炊くしかないかも。
他にいい方法はあるかな?

316 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 16:38:12.57 ID:YybMx/LL.net
>>311
この時期は冷たい方が好きだ
おにぎりとかもチンして食べるの?

317 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/18(金) 18:42:40.94 ID:swzFWQyI.net
土鍋ご飯は、他の炊き方より冷めてもおいしさを保ちやすいと聞くけど、
はじめの温度上昇がゆっくりめだからかな。
圧力鍋で炊くと冷めてからじゃなくて炊き立てでも米同士くっついてるからしょうがないのか。

318 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/19(土) 13:32:49.43 ID:bdSyot85.net
>>295
は?何言ってんだお前。

319 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/19(土) 14:34:36.13 ID:XUs7aEiw.net
ワロタ

320 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 14:04:53.29 ID:ieWNJhVy.net
ご飯、高圧では灰色まではいかないけど、その一歩手前の漂白したような不自然な色。
低圧なら、普通の米の色だった。

321 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 14:35:48.53 ID:6/ucqUIW.net
あんまり白米に高圧は良くないって言うね

322 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 18:55:36.52 ID:nd8caiMW.net
ご飯のおいしさは味じゃなくて食感が殆どだからな
圧力とか温度はアルファ化には有効なんだけど、
アルファ化したからといって美味しくなるとは限らない

323 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 19:29:03.99 ID:RcuA/YSn.net
>>322


324 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 19:36:17.95 ID:nCjm9Y6o.net
圧力鍋で炊飯するともちもちだからしっかりした食感好きな人には向かないね

325 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 19:40:27.20 ID:uPTcROAA.net
そこでタイ米ですよ!()

326 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/22(火) 21:00:33.46 ID:i1TwmSEn.net
ご飯のおいしさは、味じゃなくて食感だったのか!
鍋で炊く練習しているご飯があまりにもまずいから、だんだん米自体が悪いと疑いだしてた。
食感で失敗しているなら、味もまずくなるんだね。こんなに炊き加減で味が変わるとは。
なんか原因が分かってすっきりした。ありがとう!

327 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 14:34:54.69 ID:F/xAmZ6Z.net
新製品の象印製電気圧力鍋が気になりすぎる。
低温調理、圧力(低いけど)調理、無水調理、自動料理、予約調理、臭い取り、タイマー、保温…
欲しかった機能満載の新製品…なのに小さい。
食べ盛り二人と幼児の五人家族で1.5lは流石に小さいでしょうかね?

328 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 14:45:30.06 ID:jcO40+Lp.net
加圧するとなると鍋の2/3まで位が限度だから煮汁含めて1lは使い勝手悪いと思うよ
どうしても電気じゃなければいけないなら選ぶしかないけど

329 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 14:46:16.70 ID:SM8paw2x.net
小さいでしょ間違いなく
二人家族でも3リットルだよ

330 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 14:46:54.61 ID:PuSlxEbS.net
なんで電気圧力鍋って圧低いのかね
業界の規制とか既得権なんだろうか

331 :326:2017/08/24(木) 14:54:22.04 ID:QjffGbMb.net
ですよね…
普段は活力鍋使ってるけど、子供が生まれて自動調理と予約調理できるホットクックが気になり、値段高いからずっと悩んでた所にこの新製品。
かなり心が揺れたけど、1.5lは我が家には致命的ですね。
諦めつきました。

332 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 15:05:15.75 ID:PuSlxEbS.net
今すぐは無理でもメーカーに要望出してみてはどうか
商品開発やってる身からすると喉から手が出るほど欲しい情報だったりするので

333 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/24(木) 18:42:47.97 ID:Yk51dBkz.net
フィスラーのスキレットつきはなんで4.5Lしかないの
コンフォート6L単品で買っちまったが
あとからスキレット追加購入できないのね、ショック

334 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/25(金) 19:03:44.40 ID:4gEwYJ85.net
圧力鍋で炊飯してアクリルアミドは大丈夫なのか

335 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/25(金) 21:25:09.00 ID:Ug9he6Fz.net
メイラード反応とセットでできるもんだから、焼く揚げるに該当しない圧力鍋調理なら考えんでも問題ないだろ

336 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/25(金) 21:26:06.43 ID://xAIJyv.net
おこげはどうなの?

337 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/25(金) 21:32:30.74 ID:Ug9he6Fz.net
おこげはダメっしょ
できないよううまくやれや

338 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 00:30:43.89 ID:1CRhLXKJ.net
どうしてもソコだけ少し茶色くなるんだよなぁ

339 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 00:33:11.56 ID:0tf6KyOP.net
混ぜれないからな

340 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 00:35:12.51 ID:b8/tQ+Vd.net
キッチンハイター入れて炊いてみてはどうか

341 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 01:42:42.91 ID:Ui8WUO7n.net
>>334
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/regulatory_science/jisshi.html
農水省がいま委託して調べてる。

あと、おこげは内釜(ピース付属の内釜やカムカム鍋)
もしくはセラミックお櫃などを使って湯煎で炊き上げれば全く発生しない。

342 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 13:34:19.30 ID:94XoLXfS.net
内釜やカムカム鍋とか持ってないんだけど、普通のステンレスボウルにお米入れても
同じように炊けるのかな?

343 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 13:36:29.10 ID:mJMoHetW.net
え、ボウルで炊飯?朝鮮人ですか?

344 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 13:57:27.68 ID:rKaImp8C.net
チョソン馬鹿にするな部屋にホンオフェばら撒くぞ

345 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 15:29:04.90 ID:REqtG4kP.net
冷凍の生ハンバーグにフライパンでさっと焼き目つけて圧力鍋で煮込んでも
崩れないかな?それかオーブンで焼くか、蒸し焼きにするか。
どれが美味しく仕上がるか、また一番早く火が通るかな。

346 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 17:06:25.05 ID:ly8GldC6.net
電子レンジが一番早い

347 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 18:12:16.19 ID:mKdRdUOB.net
ご飯について。同じお米でも、圧力鍋で炊いたのって、胃もたれしやすい?
炊飯器や他の鍋で炊いたのに比べて。

348 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 18:20:47.90 ID:zGXjYFWt.net
くっつくから結局炊飯器に戻ってしまったw

349 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 18:28:31.04 ID:DujPImzX.net
ルミナスやエッグフォルムならくっつかない?

350 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/26(土) 19:15:22.05 ID:Ui8WUO7n.net
>>342
やったこと無いけど、形的に炊きムラが大きくなりそうな気がする

>>349
うちは今はピース+内釜だけど、その前はエッグフォルム+直火で炊いてた。
くっつきにくいよ。

351 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 14:59:08.45 ID:kP2gKc7c.net
他の鍋より圧力鍋を使った方がおいしくなる料理って何かある?
玄米くらいしか思いつかない。
時間やガス代の節約って考え抜きで、単純においしさ
だけを追求するなら、すじ肉やかたまり肉の煮込みでも、圧力をかけない鍋で長時間
煮込む時間があるなら、そのほうがおいしいんじゃないかと思ってしまう。

352 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 15:06:46.24 ID:JyMKZCpL.net
そりゃそうだろうけど、味以外の部分でのメリットと生産性が高いというか

夏場に鰯の骨が柔らかくなるまで何時間も火を使いたくないもの
単身の1Rとかだと換気扇回しててもベッドまで暑くなるぞ

353 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 15:42:43.31 ID:C+RVpV8M.net
だよね
あくまでも時短で便利だから使う

354 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 16:43:31.11 ID:1r6V4d+e.net
じゃがいもを蒸すのは圧力鍋が一番美味い気がする

355 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 18:09:30.72 ID:usNjfUsK.net
最近じゃがいも蒸してないなあ。鍋でゆでるか、レンジでチン。
今度圧力鍋でやってみるよ。

356 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 18:54:59.02 ID:rc/W3NMm.net
カボチャのスープは圧力鍋だな。

357 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 20:52:29.39 ID:W/uJUjpX.net
じゃがいもは、どうなのかわからないけど、さつまいもは低温で時間かけて熱を通すほうが
甘くておいしいみたいだね。

調理時間は短縮できるけど、部品とゴムパッキン洗うめんどくささがあるから、あんまり
メリット感じない。小さな金属カバー2個とゴム弁2個とゴムパッキン。
小さい部品はなくしそうでこわいね。

358 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 21:05:58.57 ID:fBkU+gaU.net
そんなん鍋と一緒に洗えばすぐ終わる

359 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 21:10:10.05 ID:C+RVpV8M.net
パッキン複数ついていたらいいのにとは思った、ニオイつくから
まあ買えばいいんだけどさ…

360 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 21:19:05.46 ID:j1SjhvwE.net
微妙に圧のかかりが悪いような気がするのは
パッキンの替え時って事だよね?
買って2年ちょっとだけど

361 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 23:35:39.16 ID:qEyHpqiP.net
>>351
ポトフ
煮崩れない
水分少ないから野菜の旨味流出少なくて具が美味しい

すじ肉とか塊肉は保温調理がいちばん美味しいかな
煮るのも圧も味が抜けきっちゃう

362 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/29(火) 23:40:25.65 ID:sSpygrNd.net
玉ねぎ丸ごと煮が好き

363 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 00:25:37.13 ID:LDlqUij5.net
100度で煮込んでも食えたものじゃない食材を、食べれるようにできるかもしれない
でも、そんな食材は歴史の中で食べてこなかったので、
圧力鍋は時短にしか使いみちが無い

364 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 00:38:16.26 ID:Spl9E1EQ.net
なるほど。わかりやすい!

365 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 00:39:13.08 ID:F+C2Donw.net
>>363
オクラ
家庭菜園やってないと食えないけど。

366 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 00:51:03.63 ID:ma9bZdkv.net
今日はバターナッツかぼちゃが手に入ったので、シリットの圧力鍋で玉ねぎとバターと牛乳を加えてポタージュにしたよ
すごく甘くて美味しかったー

367 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 01:21:58.05 ID:0EmQj3TR.net
エストゥルース 悪質 勧誘

368 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 04:04:08.79 ID:brmc2qwu.net
エルトゥールル号を思いだしながら…

369 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 04:07:32.84 ID:LbQh8kDc.net
イシュケンベチョルバスを作るんですね分かります

370 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 13:02:04.68 ID:UeUG28oO.net
角煮

豚バラ+ネギ
http://i.imgur.com/FvT2g75.jpg

http://i.imgur.com/bkCv8ML.jpg
下茹で
あとで気づいたけど生姜を忘れてたw

http://i.imgur.com/gPskQag.jpg
お湯とネギだけで加圧
インドのホーキンスという圧力鍋
20分加圧 20分放置 くらい

http://i.imgur.com/N1pBzqG.jpg
こんな感じで鍋の口が楕円

http://i.imgur.com/iV5IWY2.jpg
蓋も楕円なので開ける時はねじって開ける
蓋が水面に付くので不衛生かも?

http://i.imgur.com/liKyVJW.jpg
OPP袋に醤油、砂糖、酒と肉を入れて室温で放置→冷蔵庫

半日後ビニルの上から触ったけどちょっと硬い
翌日、冷蔵庫から出して食べたけどホロホロってほどではなかった

次回は低音調理でw

371 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 13:26:37.68 ID:JB2VqMRl.net
シリットでやると味が違うよね。ステンレスの圧力鍋とシリットと両方持っているけど、
特に白米炊いた時には違いが良く解るよ。でも、圧力かけて炊いたのは低圧にしても
やっぱり食感になじめなくてご飯は炊飯器か普通の鍋で炊いている。

372 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 15:07:01.56 ID:ma9bZdkv.net
>>371
シリットしか持ってないからわからないわ
見た目で選んだw

373 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 16:44:47.87 ID:v3sB8yOP.net
>>372
シリットは形すっきりしてていいよね。内面もスルスルで洗いやすいし、部品もほぼない
から、蓋とゴムパッキン洗うだけでいいし。色もかわいいのあるし、味もいい。

蒸気音が静かだから圧力落ちていないか不安になるけど。もう1つのはおもりがシュッシュッ
ってゆれてカタカタ鳴るタイプだから、圧が弱まったらすぐわかるんだ。

374 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 17:52:52.60 ID:ma9bZdkv.net
>>373
うちeコントロールだからか、それと違うわ
あと、不良品なのか加圧中に持ち手と鍋本体の隙間(下のほう)あたりから水分が出てくる
拭けばいいけどちょっとストレス

375 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 21:11:29.15 ID:hxRI7Nb6.net
>>374
e-コントロールの話だよ。うちには Tプラスと、Eコントロール両方あるんだけど、どっちも
他の圧力鍋より洗いやすいと思った。
水分が出てくるってことは蒸気が漏れてるのかな。私は不安なことや質問があったら、
すぐにお客様窓口に聞いてる。でも、鍋ごと送って点検してもらうのもめんどくさいね。

376 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 21:55:16.65 ID:ma9bZdkv.net
>>375
Tプラスはカタカタなるの?

377 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 21:58:05.12 ID:03nkXPPr.net
圧力鍋検討中なんですが、煮汁に浸ってない部分でも固いものは柔らかくなりますか?

378 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 23:11:40.19 ID:v1IfY/9J.net
>>376
Tプラスも鳴らないよ。蒸気音だけ。カタカタ鳴るのはアサヒ軽金属の活力鍋。
蓋におもりがついてて、圧がかかると
そのおもりがしゅっしゅっって揺れるタイプの圧力鍋。揺れが激しいと、カタッカタッて鳴るよ。

379 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 23:35:17.37 ID:+sUaNBDx.net
>>377
なる
何度かやるとだんだんコツ掴めると思う

水分の多い野菜からは水分が抜け、くったりとなる
例えば大根やキャベツや玉ねぎ等
抜けた水分は蒸気でも出て行くが
不必要に加圧しすぎてなければスープとして鍋の下にたまり、食材全体に圧がかかってる

水分少なめに圧かけて後で足すほうが調整しやすい
水分多くして、あとで飛ばすために煮込むと
既にホロホロになってるから全体がドロドロのポタージュ状になってしまう
カレーやらポトフだと、それはそれで美味しいとも言えるけど

例えば芋やトウモロコシを単に蒸すときは
水まったく入れずにやると、糖分が多くて鍋肌が焦げつく可能性あるから
少しは水入れたほうがいい

聞かれてないことまで答えすぎてたらゴメン

380 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/30(水) 23:36:53.01 ID:XxqxR0il.net
具体的にありがとうございます

381 :ぱくぱく名無しさん:2017/08/31(木) 23:58:47.67 ID:KhFsfhpu.net
ドウシシャって圧力鍋やめちゃったの?
ルミナスプラスの2段圧力鍋切り替えのやつずっと愛用してきたんだけど、フタが開かなくなってしまって、
買い換えようと調べたらamazonもマケプレだけだし、他もほとんど残って無かった
参ったなぁ…

382 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 00:47:58.29 ID:CcNlpw/Z.net
>>381
圧力鍋 ドウシシャの調理用品
Do-cooking.com http://www.do-cooking.com/SHOP/82174/list.html

383 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 11:49:47.07 ID:KERRqIVv.net
>>382
ラインナップにはあるんだね
なんでamazon他で高騰してるんだろう?

384 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 22:26:38.34 ID:TTv8iDqL.net
初めて圧力鍋を購入して料理してみたんだけど、すごく便利だね
今日は豚モツのモツ煮を作ってみたんだけど、いつも茹でるの面倒だから硬いままたべてたけど
ほんの15分ぐらい煮るだけで、やわらかーいモツ煮ができるのでびっくり

いろいろ使えそうで楽しみ
牛すじの煮込み、鳥の水炊きとかが簡単にできそうで楽しみだ

385 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 22:30:08.15 ID:QRjAuMDY.net
これから寒くなるから煮物がいいよね
ようこそ

386 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 22:50:53.98 ID:fgXx7pfo.net
魚の煮物こそ真価を発揮する

387 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/01(金) 23:48:21.41 ID:/2fciknM.net
さんまが骨まで食える

388 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 01:40:04.87 ID:e9ypIEH9.net
魚もカタクチイワシを購入してオイルサーディンみたいなものを作ってみたい
あと鶏ガラで白濁したスープを作って、ラーメンにしたり、水炊きにしてみたい
柔らかいゆで豚も作ってみたい

でも蓋をして圧力をかけるから肉の臭みもこもるんじゃないかと、ちょっと不安なんだよな
鶏の水炊きなんかは、鶏の臭みを抜くために水から茹でて、蓋をしないことなんていうけど、
圧力鍋でやっても臭みは残らないもんなの?
まあ、いい肉を使えばいいだろうし、そういう肉を使っている人にはわからないのかもしれないけど。

389 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 04:03:32.28 ID:9Sxr8FvH.net
>>388
錘式でフライドチキンを揚げていると換気扇を通って
隣近所までいい匂いを放出してるので 臭みは出て行っちゃってるんじゃ?

390 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 04:19:02.44 ID:Vw9hI1Ym.net
揚げに圧力鍋って怖さしかないわ

391 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 09:52:43.88 ID:KpNRK46T.net
ケンタッキー方式だな

392 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 10:08:48.35 ID:vInb/c+7.net
>>390
たいしてかわらないでしょ。
だって水の沸点しか関係してないし。

393 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 11:24:05.31 ID:MVWpLSm0.net
洗う部品が少ない安い圧力鍋教えてください

394 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 12:03:33.65 ID:MVWpLSm0.net
>>393です
現在パール金属使用
他社でいうおもりの部分の洗いが面倒に思ってたところ劣化してきたから買い換えたい 部品交換するなら新品買う方が良い派 圧力鍋は特に怖い小心者で3年使ったら買い替えてます

395 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 15:34:35.31 ID:nr4IRZYd.net
金持ちだねぇ

396 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 18:57:45.70 ID:1bSTML4z.net
怖いのによくパール金属のなんて使ってたな
あんなもん怖くて使えん
同じ安物でもせめてルミナスにしろよw

397 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 20:03:29.57 ID:vInb/c+7.net
>>396
高いと安全なんですか?

398 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 21:04:11.45 ID:KpNRK46T.net
圧力鍋の普及を阻んでいる一番の理由は「なんかこわい」だからな
>>396みたいなビビリはいいカモにされる

399 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/02(土) 21:28:42.99 ID:dhrlXBDs.net
今時会社責任で爆発してたらすぐにリコールされるわ
池沼相手のボロい商売よ

400 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/03(日) 09:51:19.84 ID:pH0t4kbB.net
尼のレビュー読んでると、使い方が悪いにせよ、パールはちょっと…と思うわな

401 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/03(日) 12:30:03.15 ID:ax+6uRZc.net
テロに使われたりするしな

402 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/03(日) 15:51:15.65 ID:xNEBHr9/.net
パチンコ玉詰めるニキーwwww

403 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/04(月) 21:34:24.04 ID:+nkIyzSj.net
>>402
それがお前の宗教か

404 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/04(月) 21:52:33.82 ID:NwIshblr.net
猫の革を張って鞣さないと

405 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/05(火) 13:06:27.10 ID:10FU25ZB.net
シリットの圧力鍋が最近安いね

406 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/08(金) 15:56:11.90 ID:w3iaELTT.net
ハードオフとかトレファクとかで圧力がよく出ていますよね。
みんないい感じ。
なのに百貨店なんかで見るのはみんなゴテゴテして変なデザインです。
ああいうお店で買っても大丈夫なんでしょうか。

407 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 17:16:40.25 ID:gbVFqDZz.net
休日に煮物を3品ほどまとめて料理するんですが、調味料が変わるときに蓋も洗って乾かした方が衛生上好ましいですか?
冷凍するのでなるべくきれいに作りたいです

408 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 17:25:27.22 ID:9b+IYljh.net
毒とか入れない限り、加熱した時点でみんな殺菌される

409 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 17:28:13.56 ID:gbVFqDZz.net
ありがとう御座います 
最近流行りのO157やウェルシュ菌も殺菌できるのですか?

410 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 19:48:05.38 ID:7q7ArUA2.net
>>409
ウオルシュはデータ無いけど
繁殖する温度にさらす時間がみじかければ
問題ないよ。

411 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 20:04:48.53 ID:AzOCfnDB.net
>>410
しっかり加熱してさっと冷ませばいいとのことですね。ありがとうごさいます。

412 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 20:06:54.98 ID:NI9avhCM.net
0157は感染力と毒素が強いだけで耐久性は普通の大腸菌と変わりませんので当然殺菌できます
熱に強いウェルシュ菌も、120度で15分ほどのオートクレーブを行うことで殺菌することができます

413 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 20:15:12.65 ID:9b+IYljh.net
そこまでしないと殺菌できないウェルシュ菌と暮らしてるんだから、
気にしなくてもいい

414 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 20:16:58.33 ID:ae5U08Wm.net
0157って子供と年寄りばっかり死ぬから毒素が強いイメージないな

415 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 20:21:21.81 ID:AzOCfnDB.net
恥ずかしながら以前鶏肉が少しピンクだなと思って食べたら見事に当たって、それ以来、食中毒に神経質になりまして
圧力鍋なら心配無くなりそうで助かります

416 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/09(土) 23:28:31.44 ID:ZQucdIVU.net
蓋も洗うな。匂いが付きそうな気がして。

417 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/10(日) 16:44:35.60 ID:3UOv3QAH.net
>>409
バカはきちんと洗っとけ

418 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/10(日) 16:57:34.97 ID:jq4fOsrs.net
などと知恵遅れが

419 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/10(日) 19:48:13.02 ID:N7gsGf57.net
ウェルシュ菌は加熱しても安全とはいえないけど、増殖する温度が狭いので、
家庭で作る分量なら、すぐに粗熱がとれるのでさほど問題にならないよ
ただ、給食とか大量に作ると、温度がなかなか下がらないので菌が増殖して食中毒になる
だんらウェルシュ菌による食中毒は給食病と呼ばれてる

一般の家庭で通常に作る程度なら、まず問題ないから大丈夫
ただし、最近の夏は暑いので粗熱が取れにくくなっているため
翌日にも食べるのなら粗熱とれたらすぐに冷蔵庫にしまおう

420 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/10(日) 21:00:36.96 ID:+knrJq/T.net
二日目のカレーがやばい

421 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/10(日) 22:16:43.99 ID:G23Ne07o.net
感想よりファクトを書けよボケ茄子

422 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/12(火) 17:21:32.22 ID:M9USETe5.net
>>421
なんだこのキチガイ

423 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/12(火) 17:40:05.03 ID:dOCU4lu0.net
などと知恵遅れが

424 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/13(水) 16:12:42.71 ID:f974Uqsc.net
などどマジ基地が

425 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 19:49:58.39 ID:qrKgSkQG.net
圧力鍋初心者です、質問させてください。

WMFの2.5L圧力鍋もらったんですけど
セットになってた冊子のレシピが4.5Lのものしか掲載されてません
この場合材料を半分ぐらいに減らして、加熱加圧時間はレシピ通りにこなせば
2.5Lでもきちんと調理できると考えていいんでしょうか?

あと圧力鍋メーカーによって圧力がバラバラだと思うんですが
市販されてる圧力鍋レシピ本で書いてあることを真似して調理して良いものなんでしょうか?
それともメーカーごとの圧力値の違いを気にして微調整が必要になってきますか?

426 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 20:50:16.75 ID:QU3arxql.net
>>425
あなたの好みの硬さ、煮込み時間を
自分で試行錯誤。

427 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 20:55:46.73 ID:1efbJZT4.net
高い圧力が出せて温度が10度上がるだけで、時間は半分で済む
温度が正確に判らないと、レシピなんか全然あてにならない

428 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 21:35:14.97 ID:LOdrQzNo.net
>この場合材料を半分ぐらいに減らして、加熱加圧時間はレシピ通りにこなせば
そんでいいよ〜ん

429 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 22:18:36.88 ID:qrKgSkQG.net
>>426
試しにご飯炊いてみたんですけどレシピ通りだと硬くて・・・
やはり試行錯誤しながら徐々に自分のポイント見つけていくんですね

>>428
料理自体もあまり上手くないのでまずは分量を減らして
付属のレシピブック通りに作ってそこから圧力鍋の扱いに慣れていこうかと思います

皆さんアドバイスしていただきありがとうございました

430 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 22:49:56.80 ID:lqChxrBj.net
ぶっちゃけ公式のレシピブックが全然あてにならないなんてのもしょっちゅうのこと。

431 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 22:53:51.43 ID:QU3arxql.net
>>429
レシピは固めにできるね。
水を増やして再チャレンジ。
レシピの水の量の1.1倍かな?

432 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 23:04:01.80 ID:my41MqkT.net
水の量は多めから引いて行った方が良いのでは?

433 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/15(金) 23:14:29.09 ID:1efbJZT4.net
水の量は同じでいいだろ
調整するのは時間

434 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 10:10:21.94 ID:SNXOzpyK.net
>>433
圧力鍋での調理は量の多い少ないに関係なく
加熱時間が一定なのはなぜか理解していないと
こんなバカな書き込みが出てくる

435 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 11:47:36.28 ID:MQazevgs.net
圧力鍋って結構ダイナミックな調理法だから、加圧時間が10秒とか20秒とか、ほんの少し長くなっちゃっただけで
全然出来が変わるんだよね
特に高圧鍋だとよりその傾向が強いから、高圧鍋は使い難いわ

436 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 17:00:51.48 ID:hSWJ7OVj.net
>>433
横からですまんけど意味分からんので解説よろ
炊飯の固さは時間より水分量なのでは

437 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 17:25:23.33 ID:zcnT/Opy.net
水分量の方が影響大きいね。
時間も影響するけど。

438 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 18:27:25.83 ID:/NH+hxAk.net
米と一緒に入れた水を全部吸ったら出来上がりなので、
鍋でも炊飯器でも圧力鍋でも水加減は同じ
そんなもんは今更間違えない

439 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 19:19:53.76 ID:dkrr8/pW.net
>>438
テキトーなこと言うなや

440 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 20:20:09.46 ID:kCJ+Wpux.net
>>438
水加減は熱源の火力と鍋の材質で全然違うよ

441 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 20:50:00.28 ID:eP2/29nc.net
>>438
お前料理下手くそだろ

442 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 21:13:33.65 ID:dkrr8/pW.net
>>441
下手以前に鍋や圧力鍋で飯を炊いた事が無いのが丸わかりな書き込みだよ

443 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/16(土) 21:54:22.92 ID:SNXOzpyK.net
>>438
知ったかはヾ(。>﹏<。)ノ゙ヤメテェ

444 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/17(日) 00:20:02.87 ID:kr3EF0H6.net
>>438
鍋と炊飯器と圧力鍋で調理中に逃げる水蒸気量も違うけどその加減は?

445 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 11:22:55.16 ID:pQsCosh0.net
>>438
こいつ、カレー作る時にどうせ火が通るから出来は同じとか言って炒めないで生肉圧力鍋かけてそうw

446 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 14:26:32.12 ID:uWiXfjdO.net
いいかげん、圧力鍋童貞をいじるのは、やめてさしあげろ。

447 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/20(水) 19:50:37.83 ID:k87pG0k0.net
今日は小豆100gでつぶあん作ったら熱々のまま食べきってしまった
好みで砂糖を減らせるのがいいね

448 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 09:38:21.32 ID:PgZ2vZ9u.net
生肉のまま圧力かけちゃいけないの?

449 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 09:39:53.47 ID:3oZ3uNSu.net
焼き目のメイラード反応が好きなんじゃないの?冷凍肉でも通るよ

450 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 12:12:42.03 ID:XOx4wV42.net
炒めないで作ると、ちゃんと炒めて作るよりマズイよ

451 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 16:34:21.32 ID:nNl7j9S8.net
肉を炒めないで圧力鍋に入れる馬鹿がいてびっくりだわ
料理下手くそそうだなおいw

452 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 16:39:40.22 ID:61knpOs5.net
知的障害者発見

453 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 18:46:48.38 ID:IQrS+g8q.net
角煮もよく炒めた方がいい

454 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 19:34:25.87 ID:THnQM3V9.net
俺はめんどくさいからそのまま。

455 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 20:19:38.50 ID:RFTHeqD6.net
炒めないと大事な肉汁出ちゃうと思うの

456 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/21(木) 23:30:13.81 ID:THnQM3V9.net
>>455
それは間違い。

457 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 01:06:52.84 ID:xgTiqGRi.net
凍ったままの冷凍手羽元とキャベツ半玉、人参玉葱コンソメ白ワインぶちこんで圧力かけてポトフ、とか
同じく冷凍手羽元と玉葱人参と水で圧力かけて
その他の具やルーは後入れしてカレーまたはシチュー、とか手軽だし気軽にやるけどな
とくに不満もない

雛鳥をポットローストするのも深鍋の圧力鍋だとらやいが
流石にこのサイズが凍ったままなのは効率悪すぎるから
先に冷蔵庫解凍しとくし
雛鳥ほどデカくないブロック肉やスジ肉を煮込み系に使うときも
先に冷蔵庫で解凍しといて
オイルにニンニクの香り出すついでにキノコや玉ねぎ炒め
そのまま肉も表面を軽く炒めてから圧力かけてるね

ハムやベーコンや刻んだウインナー使うような場合は、
炒めたあと煮る料理(ミネストローネ等)でも圧力には向いてない
ドロドロになりすぎる

理屈は考えたことないが、ハムやベーコン使う煮込み料理は
適度な食感残しとくほうが旨いと思う

例えばウインナーは圧力かけると破裂するが
圧力じゃなく普通に煮込み過ぎてもやはり破裂する

破裂したら旨味が逃げるものは圧力鍋には不向き、とか
まあ一度やれば学習するよね

異論は認める
というかどんな使い方だろうと否定したってしょうがないのでは
圧力鍋の最大の利点は時短だし
時短して便利に使えるなら好きに使えばいいんでないか

頭ごなしに冷凍はダメ!!とか全否定でなく
どういう場合にダメなのか是非教えていただきたいわ

458 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 01:07:49.55 ID:xgTiqGRi.net
雛鳥のくだり
らやいが→はやいが、のタイポ
失礼

459 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 01:49:16.43 ID:+GGpoyiE.net
やわらかい って読んでいました

460 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 08:20:41.38 ID:46yStZ//.net
こんな長いの誰も読まねーw

461 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 09:20:11.87 ID:x1FYf/aB.net
自分も圧力鍋で作るカレーの肉は生のまま入れてたけど、
今日のは炒めて焼き目付けてみた。違いがあるかどうか楽しみ

462 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 09:25:00.30 ID:xuEGtYpm.net
>>461
どうなったかおしえてね
ちなみに料理教室でチキンカレーを作ったときは鶏肉を表面焼いてフランベしてからカレーに入れた

463 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:21.62 ID:m0b6feE5.net
456はアスペだから許してやって 
現実だとキチガイ認定だから

464 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 14:35:12.61 ID:jw+29/Hh.net
気のせいかもだけど、炒めないでカレー作ると、苦味に近いへんな雑味が残るような味がして
炒めるようにしたら無くなった
わずかな違いだけど、あたしは気になったわ

465 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 16:40:00.90 ID:mo7unpjJ.net
てか、カレーは炒め煮料理だろーに。

466 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 17:09:03.78 ID:zYT893U9.net
表面焼いてからフランベすんの?
二度焼き?

467 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 17:16:21.72 ID:lZZljiiA.net
おまえアスペかよ
普通は
表面焼いてフランベにしてからカレーに、って解釈するだろうが
このバカが

468 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 17:38:43.91 ID:xuEGtYpm.net
>>466
表面焼き色つけてからブランデーかシェリー酒でフランベだよ@東京会館

469 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 17:52:47.89 ID:zYT893U9.net
カレーは炒め煮って誰が決めたの?
>>465はそんなに偉いの?w
カレー粉で風味ついてりゃ広義にはなんだってカレーだろ

>>457は流石に長文過ぎるとしても
長文読めないキリッだの
他人様をアスペやバカ呼ばわりはどうみてもブーメラン

470 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 17:53:26.40 ID:zYT893U9.net
>>468
そうなんだね
チキンは別に仕立て、盛り付けてからルーをかけるならわかる気もするが
煮込む前に焼き色つけてフランベかー
香ばしさのダメ押しかね

471 :460:2017/09/22(金) 18:28:17.09 ID:x1FYf/aB.net
だまって2人に出したのですが、2人とも特にコメントなし、
いつもと行程が違うことを伝えても、
違いがわからないとの事でした。自分も同じ感想。
次回は塩コショウ粉やってから焼き目つけてみます。

472 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 18:42:30.15 ID:RL5B8+GB.net
角煮は、圧力鍋でやるとぷるぷるの素のコラーゲンまで流出しちゃうって言われてるね
角煮で炒めるのは、炒めることで高熱で脂分だけを取り出すことが本来の目的らしい
これを沸騰しないぐらいの温度でゆっくりと加熱して煮ると、脂分がいい加減で抜けてプルプルになるそうだ
あと、圧力鍋は高温になるといっても、200度とかになるわけではないので、
フライパンで加熱したほうが、臭みなどが抜けるという効果があるらしい

しかし、圧力鍋でやると15分でできるからなあ

473 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 19:09:06.55 ID:/r3EiBpq.net
100度が110度になるだけで時間は半分になる
200度になんかなったら時間1/1000になるので、人間業では制御できない

474 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 19:13:16.30 ID:RL5B8+GB.net
まあ炒めても大した手間ではないので、炒めて臭みを抜いてから圧力鍋がいいのではないかと思う

475 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/22(金) 20:28:46.93 ID:gpboGXcZ.net
世の中お手軽簡単手間無し糞パッド
ばかりなのに手間をかけたがる姿勢は
好感をもってしまいます。

476 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 08:27:40.77 ID:VdQ8na6d.net
カレーってクミンとかのスタータースパイスを炒めるとこから始まるやろ?
まぁこれ以上はスレチだから終了〜

477 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 09:01:41.87 ID:Wf5Uwae+.net
昔ながらの方法でコトコトじっくり煮込まないとおいしい料理は出来ないよ

478 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 09:40:58.14 ID:jm6kUQSg.net
じっくりことこと煮込んだコーンスープも圧力鍋で

479 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 10:08:17.38 ID:y1DB2Rr9.net
圧力鍋スレに来て圧力鍋否定するやつなんなん?
どうしても腐したいならアンチ圧力鍋スレ建てろや

480 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 15:20:36.82 ID:vAL/Zt/j.net
>>475
出来上がるものがマズイとがっかりするからね
手間はそれほど面倒じゃなきゃ惜しまないよ

481 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 15:29:04.76 ID:iec9YRYH.net
圧力鍋買ってから色々試してみたけど、概ね満足

ゆで落花生 → 小一時間茹でてたのが15分で柔らかく
煮豆 → こちらも同じく
もつ煮 → 10分ほどで柔らかいもつ煮が完成
カレー → 煮込み時間数分で野菜が全部溶けちゃうカレーができる
ロールキャベツ → これも10分煮るだけでできちゃう
角煮 → 15分でとろとろの角煮が完成
スペアリブ → 15分で骨がつるっと取れる柔らかスペアリブ煮込みができた
手羽先煮 → 同じく15分で骨からつるっと取れる煮込み完成

というわけで、明日はおでんを作る

482 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 15:38:08.69 ID:Wf5Uwae+.net
おでんは100度よりずっと低い温度で味が染み込むのに

483 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 17:33:23.22 ID:U+YstjWn.net
ずいぶん前に松居一代の圧力鍋買って古くなってきたのでパッキン買おうと思ったら製造中止で在庫のみとの事
2個購入しといた
震災時の炊飯にとても役立った圧力鍋、大事に使おう

484 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 18:00:12.66 ID:iec9YRYH.net
>>482
もつ、牛すじ、大根だけ先に煮込て柔らかくして、
そのあと他の練り製品を入れて煮込む感じ
牛すじがほろほろになってしみしみで美味しい( ´∀`)

>>483
交換部品のこと考えると、有名メーカとかシリーズかったほうがいいよね

485 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 18:33:50.16 ID:YnyM7tzf.net
キチガイ鍋

486 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/23(土) 18:41:29.25 ID:JD43XE6p.net
ワロタ
玄米と精白米を混ぜて炊くのは無理かな?

487 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/24(日) 13:52:29.35 ID:3nLY2whC.net
>>486
太いうどんと細い素麺を一緒に煮たらどうなる?

488 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/24(日) 21:39:21.77 ID:Sn5o/Lx+.net
>>486
うちでは圧力鍋(ピース+内釜)を使う場合
精白米(三十分浸水)→軽い錘7分半
玄米(1晩浸水)→重い錘7分半
で、相当違いがあるから、混ぜるなら、
別に炊き上げてから混ぜるなぁ。

489 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/24(日) 21:56:05.61 ID:FZ2sGMIc.net
分づき米買えば?

490 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/24(日) 22:07:56.83 ID:hjLHp18J.net
>>487
はい
>>488
圧力鍋でも精白米と同じような加圧時間じゃだめかぁ

491 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/25(月) 22:48:01.05 ID:NIX2u+4i.net
活力鍋欲しい。時々新聞にチラシ入ってる。

492 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/25(月) 23:00:40.24 ID:qOLkC7oi.net
秋刀魚を煮た 新物だからちょっと勿体無いような気もするが美味しかったからいいや

493 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/25(月) 23:21:35.06 ID:VGXydasi.net
そこで殺力鍋ですよ

494 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 05:15:26.39 ID:HTcFdfqL.net
>>491
活力鍋使ってる
肉魚より野菜料理で使うことが多い我が家ではオーバースペックだった
あと一度買うとDM送られすぎて若干ウザいのでご注意
良さげだけど高いよ…

495 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 19:42:10.04 ID:fVsTGywS.net
>>487
どのみち最後は糞になるわ
死ね!!!!!!!!!

496 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 20:01:26.48 ID:epFOJqmF.net
ワロタ まあまずいけど食中毒にはならんわな

497 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/26(火) 23:14:23.46 ID:BoqdW81n.net
握力鍋欲しいわ

498 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 00:33:47.79 ID:pCJ0jgls.net
CD20枚ぐらい買えば付いてくるってさ

499 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 02:16:59.54 ID:UgKggFLa.net
熱力鍋…なんでもナイ

500 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 11:44:38.38 ID:OInfZ750.net
>>499
ドブス

501 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 16:31:20.57 ID:cxuSCy/u.net
>>487
マ☆ン☆コ

502 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/27(水) 23:27:08.61 ID:UgKggFLa.net
>>501
マリンタコ?

503 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 00:20:18.11 ID:IaRT57l7.net
テンプレの気圧表記は古いですね
今や国内メーカーも単位はkPaなのに

504 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 01:39:12.84 ID:s011sf17.net
常圧の約何倍か分かりやすいから、このままでいいと思うよ。

505 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 06:54:29.26 ID:rmKdQGPV.net
1.2気圧と1.4気圧だと1.4気圧の方が倍加圧してるのに、
それが数字での比較で分かりにくい

+0.2気圧と+0.4気圧なら判る

506 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 06:58:24.44 ID:hloEtJhY.net
中学生でつか?

507 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 07:32:31.40 ID:WCTFHFSQ.net
kpaが世界標準だよ
何気圧とか終わってる

508 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 08:03:37.32 ID:lhlI26Iz.net
じゃあ >>4-5 を直しておいてくれよブラザー

509 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 11:08:13.72 ID:s011sf17.net
世界に向けて製品輸出したりするから企業ならkpa表記でいいと思うけど、
日本のこんなスレで言われてもー。
気圧でいいじゃん。

510 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 11:19:04.93 ID:+IbdaZ8g.net
ミリバールの方が馴染みがある

511 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 13:38:11.52 ID:feCuwDDU.net
>>502
クレクレタコラマンコイヌ

512 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 18:07:13.68 ID:0nyvWYoD.net
>>4
アサヒ軽金属ってアレゲ扱いなのか‥。

513 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/28(木) 21:04:57.46 ID:IaRT57l7.net
テンプレにカビ生えてるのは確か
フィスラーロイヤルなんかとっくに製造終了してるし

514 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 11:40:52.79 ID:EU2E81bb.net
>>512
普通にお店に売ってないので、マニアしか買わないからだと思う。
いや、うちにもあるけどw

515 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 11:49:35.07 ID:zvfYObhT.net
活力鍋は確かに気になるけど、実際に買うやつはバカだろ

516 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 18:36:46.23 ID:MoF+rCBb.net
欲しいのに買えないからって妬むなよ、貧乏人w

517 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/29(金) 23:54:18.62 ID:tKeu7Ml6.net
アサヒ軽金属って
ホムセンで叩き売られてるティファールと比べてすら
更に激安な部類だよね??

ティファールは10年保証うたってたくせに、数年前にそれ公式サイトから完全に消して
電話問い合わせしたら
そのサービスは現在行なっておりません

しらを切り通されたんで信用できない

いまは、公式に辛うじて
圧力鍋はその対象部分に10年保証、と記載されてるけど
実際にどう運用してもらえるのかは不明

518 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 11:12:09.15 ID:OcRNDk+7.net
ティファールのそれ詐欺やん
ヤ●ダ電機の長期保証改悪と変わんねーw
10年保証を書いてた時期に買った人には10年保証にする義務があるわ

519 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 11:32:14.42 ID:FR3bSsFk.net
実際に壊れて保証を求めて断られて初めて詐欺だけどな
当時買った人は普通に保証してるんじゃないの?
そもそも壊れるのかどうか判らんけど

パッキンの劣化くらいはあるだろうけど、そこは最初から対象外だろうし
構造的な部分が10年で壊れるかどうか

520 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 11:57:05.24 ID:c4wpwckB.net
本体はなかなか壊れんだろうね

521 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 12:12:10.67 ID:hXhlmaRc.net
大きいこと言って売るくせに、その後のサポートが良くないところは典型的な信用しちゃダメな会社だね

522 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 13:11:55.86 ID:uRL5Yz6E.net
今も長期保証10年ってなってるはずだけどな
保証対象外なのはステンレスでできた本体部分のみ
ハンドルのプラスティックとか、パッキンとかは対象外
蓋のどこまでが対象かはよくわからん

523 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 13:13:26.25 ID:uRL5Yz6E.net
>>522
間違った
対象内なのはステンレスでできた本体のみ

>>521
サポートは日本の代理店がやってるから
その代理店が悪いと思われる
ティファール本体は関与してない

524 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 17:06:50.62 ID:sBZK5WPr.net
そんなクソ代理店に一任してるんだから、ティファールも同罪だよ

525 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 17:29:03.41 ID:uRL5Yz6E.net
確かに、こんなクソ掲示板を利用しているユーザもクソだからな同罪だな

526 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 18:10:30.33 ID:1Dj0I/W5.net
>>524
ほんと、そう思うよ
ま、ティファールは一定数信者がいるから(それもおかしい奴ばっか)、すぐ擁護が入るのは予想内だったな

527 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 18:55:12.71 ID:FR3bSsFk.net
おかしいのは信者じゃなくて(略

528 :ぱくぱく名無しさん:2017/09/30(土) 19:44:28.00 ID:uRL5Yz6E.net
事実を書いたら信者と言われたの巻

529 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 10:30:46.73 ID:EGU3KiNF.net
>>528
お前はクソユーザーとか書いてんだから、見事な信者だろw

530 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 10:56:14.99 ID:Aty6YcAW.net
みんなで楽しくティファール叩きをしたかっただけなのに、
思った以上に誰もティファールを憎んでいなくて(´・ω・`)

531 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 12:25:34.04 ID:LLMDq3dA.net
ティファールは、圧力鍋だけじゃなくてフライパンとか鍋とか、ブランド物が大好きな情弱が崇めてるイメージがあるな

532 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 12:30:32.27 ID:LzMhLlXD.net
ティファールといえば電気ケトルのイメージ

533 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 16:34:18.74 ID:VWxPbwHZ.net
タピオカ初体験中。
レシピを見るとあんまり早くできないみたい?
ふつうに作ると45分。圧力鍋で加圧15分とか。
さます時間が15分とすると30分もかかる。

今さましてる最中だがうまくできたのか?

534 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 16:40:27.62 ID:OnRt7I9f.net
加圧15分はやけに長いな

535 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 18:40:22.51 ID:VWxPbwHZ.net
くそレシピがっ!
https://i.imgur.com/SmZUAyj.jpg
蛙かよ!!!!

536 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 18:52:23.58 ID:d7cMurJ1.net
>>535
グロw

537 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/01(日) 21:25:44.80 ID:knvGAM7S.net
>>535
w どこを見てやったの? (-_-;)

538 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 21:19:30.23 ID:x9uENrl2.net
友人のうちにある圧力鍋がとってもよかったので
同じものを買おうと思ったのですが、もう作ってないっぽい。
ミカドというメーカーの圧力鍋だったのですが、価格帯がわからず、
今出てるメーカーだとどれが性能が近いかわかる方いらっしゃいますか?

539 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 21:32:04.58 ID:MUuqsrqk.net
>>538
言うほど性能の差なんて無いだろ?
圧力の差?見た目の差?

540 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 21:41:41.82 ID:mdtOGwe5.net
圧力鍋違っても少し長めに加圧すれば済む話だからねぇ
光熱費で元を取るにはかなり時間かかるんじゃない

541 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 21:41:59.10 ID:mdtOGwe5.net
最初の鍋はいらない

542 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 23:09:10.12 ID:jizqWv7k.net
節約したいのは金ではなく時間

543 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/02(月) 23:11:09.01 ID:mdtOGwe5.net
それなら端から自炊やめたほうがいいんじゃないの

544 :537:2017/10/02(月) 23:31:55.10 ID:x9uENrl2.net
レスありがとうございます。
使ってみてよかったところは
・圧がかかると赤いピンが上がり視覚的にわかりやすい
・おもりがシュンシュン回るタイプで急いで減圧したいときは
おもりをちょっと浮かして圧を抜くことができた

前自分で持っていたものはピンがなかったので圧がかかり始めたのか
わかりづらかったのですが、ミカドのでご飯も煮豆も上手にできたので
自分のが欲しくなりました。似たようなのをと思って
ショッピングセンターに見に行きましたが、どれがおもりなのか?とかが
わからずここで質問した次第です。

545 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 05:41:04.32 ID:CC7ptDep.net
圧力表示ピンが目印ならWMFかフィスラーくらい?

>おもりをちょっと浮かして圧を抜く
中の具材が一緒に飛び出すおそれもあり火傷の危険があるのでその方法はやってはいけないと思うんだけど
急減圧なら本体に流水するのが常道だよね

546 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 12:24:30.29 ID:ahuUxboe.net
>>544
ドウシシャの前のタイプはそれ
今使ってるけどw

古いタイプなんだと思うよ

547 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 16:09:42.17 ID:zyELpJpe.net
シュンシュン回る重り式って最近みないね
あれの方が分かりやすいんだけど
デカイ圧力ピンが上がって見やすいってのだと、ニトリで扱ってるパールのOEMが該当するな
ニトリのやつの方が機能的に本家パールが出してるやつより良さげなのが
ワロエルw

548 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 21:01:29.48 ID:+PnpjpRn.net
>>545
いけない使い方ですがお手軽なのでついついやってしまいます…
だめですね。

最近の圧力鍋事情に疎かったので昔のイメージしかなかったのですが、
皆さんの言う通りしゅんしゅんするおもりは希少なんですね。
>>547ニトリのもあれから見てきました。ありがとう。
いくつか実物をみて思ったのは自分は見た目も実際もパーツが少ない方が
好みということでした。複雑なギミックによって開け閉め楽チン、で
なくてもほぼステンレスの見た目の方が洗いやすそう。頭が古いのかも。

549 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 21:34:23.65 ID:BMxeRE1Z.net
>>548
ある意味、こだわりが強いんだね。
ただ、どの鍋で調理しても味は変わらんよ。

550 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/03(火) 21:49:53.14 ID:JbQspbk7.net
>>548
熱いまま急激に減圧すると、中身が飛び出てくるからな。自己責任で。

551 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 01:00:23.36 ID:omUg/4ZO.net
>>550
中身の量による。3/4位じゃ大丈夫

引っこ抜いたらダメだけど

552 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 07:25:28.16 ID:P0AUqkiA.net
普通に考えて当たり前だよな
蒸気抜くことで鍋の中身が大沸騰する訳でなし

っていうか、時間短縮が圧力鍋の命なのに、
中身取り出すまでのんびり待ってたら意味ない

553 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 07:28:46.75 ID:kaBjwGCf.net
光熱費節約だと放置時間も節約に繋がって嬉しいんだけどね
使う人の目的次第か

554 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 07:32:35.04 ID:srVf/gLb.net
前はひよこ豆戻すのに使ってたけど今は水煮の缶詰ばっかりだ
圧力鍋は煮魚専用になってる

555 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 07:36:39.80 ID:z7qA0Sdz.net
>>554
ひよこ豆のフムス美味しいよー
うちも安くて美味しい鰯の梅煮ばっかりだな。もうすこしレパートリー増やしたい。
大根がしわしわになるのは、圧か時間のどちらのせいなのかまだわかない

556 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 11:11:47.78 ID:sW+vh2ZG.net
>>552
え?

557 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 12:52:13.52 ID:0wIVOFFz.net
>>552
だから、水かけて急冷するわけじゃん。
俺はパール金属のやつだけど、すぐに取り出す場合、水かけて急冷が説明書通りのやりかた。
大目に入れた時、10分自然冷却して、待ち切れずに蒸気解放したら、逆流してきたよ。

558 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 14:56:41.92 ID:PQRzWsu5.net
ティファールだと麺を茹でたとき以外は、
蒸気開放の位置にレバーをまわして蒸気抜いて開けてもいいって書いてある

559 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/04(水) 15:01:00.64 ID:YCGwmDux.net
>>558
豆も結構粘るから危なそう

560 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 11:37:07.04 ID:a9yOgthT.net
>>558
えーー
まさかそれ信じてるの?

561 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 12:16:22.93 ID:WTManldn.net
どこの馬の骨ともわからない2chの名無しより
メーカの意見を信用するわな

562 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 12:48:06.66 ID:EZwkYOYk.net
罠か

563 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 14:42:10.12 ID:bfELZC5l.net
>>561
これがブランド志向のバカなティファール信者か

564 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 14:53:06.53 ID:WTManldn.net
いるよね。今までの自分の知識だけを信じる頑固な奴って
ちなみにワンダーシェフにもWMFにも急減圧設定があって蒸気抜きできる

>>563
え?なんだって?ティファールだけのやり方ではないようだが?

565 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 15:40:04.16 ID:bGcXm09J.net
>>564
馬鹿信者、乙

566 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 17:18:42.04 ID:65uPHinu.net
ティファールの圧力鍋を14年使ったが
蒸気弁で圧抜きして問題起きたことは一度もなかったな

家族が成長して4.5では小さすぎるので大きいのを買い直したが
14年の間にゴムパッキン五、六度買い替え
ガラス蓋も三度買い直したが、それ以外は特に問題なかった

買い直しの際、値段的に倍のフィスラーのコンフォートにしたが
加圧効果で劇的によくなったというほどではない
勿論コンフォートのほうが加圧が効くが
4.2→6Lへ大きくしたので加熱時間の短縮にはならなかった
(同サイズの買い替えだったらどうかはわからない)

コンフォートは外側かマットサテン仕上げ加工されて見てくれがよく
底の凹凸の焦げつき防止もよいが
鍋の壁に蒸し器を支える凹凸があるという点ではティファールのほうが使い勝手がよかった

567 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 17:42:21.67 ID:J7yCEp1s.net
>>559
豆で昨日それやったら吹き出たw

568 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/06(金) 18:40:22.84 ID:UhBX+j9l.net
子供の頃、母親が圧力鍋の蓋を天井に飛ばして以来圧力鍋とは無縁でしたがフィスラー購入してちょこちょこ活用中

569 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/07(土) 12:52:23.65 ID:QYsh0Oxi.net
>>568
子供の頃、おとなりのオバちゃんが、圧力鍋の蓋飛ばして天井壊してたなぁw

570 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/07(土) 13:05:29.01 ID:aiUAZAwd.net
みんな使い方を間違ってるせいなんだけど、どれだけ注意しても間違うので、
もう蒸気を抜くの禁止だからおとなしく水で冷やせということにした

ちゃんと使える人はそんなことしなくていい

571 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/07(土) 18:41:30.80 ID:azHeslgD.net
>>567
一旦茹でこぼしとか灰汁取り除いてから加圧してる?

572 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/09(月) 09:29:48.92 ID:XvYeZmob.net
>>568
やっぱり電気圧力鍋だよ。2つもってるから同時調理してるよ。

573 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/09(月) 13:02:37.07 ID:ZxBvbbqB.net
電気圧力鍋とかそれこそショ プチャンネルとかQ Cで買い物するようなバカな情弱が使うアイテムじゃん

574 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/09(月) 13:22:35.95 ID:nZGaTP3N.net
人間業で温度調整とか無理だろ

575 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/09(月) 14:29:58.05 ID:vJ8AhBDI.net
>>572
ちなみにどのメーカーおすすめですか?

576 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/09(月) 16:22:21.24 ID:XvYeZmob.net
>>573
>>575
おもてなしシェフというのを中古5000円で2つかったよ。オンタイマーついてるから時間差でつくることもできる。あと保温も自動でできるからいえをでる前に準備して家に帰ると完成してるよ。あと一台ふやしたいなとおもってる

577 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/10(火) 21:22:47.52 ID:rbj61LTX.net
>>559
>>562
>>564
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

578 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/11(水) 16:23:28.87 ID:yoC9EmYE.net
そんなんだからバカ信者言われんだよ

579 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/11(水) 20:20:55.60 ID:Ddxc2MpF.net
>>571
やってない
説明書にも書いてなかったから。
するものなのか…

580 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 12:42:04.14 ID:pCjys5Ce.net
した方が美味しくなるけど、しなくても分量を守ってれば大丈夫だと思うけど。

581 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 12:45:30.23 ID:lQJL0lGO.net
>>580
好みもあるな。
俺はそのままが好き。

582 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 15:17:46.12 ID:3/5flrKY.net
圧力鍋で前から気になってたのが、アクに感してなんだが、普通の鍋で煮る時はマメにアク取るじゃん?味に響くし
圧力鍋はアク取らんままで平気なんだろうか?って思う

583 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 15:27:26.47 ID:Byipxg4w.net
死にはしないから気にするなよ

584 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 15:32:18.14 ID:HfbgPgLO.net
分からないぞ

585 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 18:00:10.67 ID:lQJL0lGO.net
>>582
試してみるとわかるが
いうほど味に影響しないことが多いよ。
神の舌なら大きな違いだろうけど。
お吸い物ならわかるかも?

586 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 18:49:44.66 ID:f0aBvmPl.net
しゃぶしゃぶするとすげー熱心にアクを取ってくれる

それはアクじゃなくて肉の一部だよ
野菜入れてないんだからアクなんか出ないよ

587 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 18:50:09.70 ID:ktgdRK6W.net
>>582
アクが出そうな煮込みに関しては、まずはしばらく煮てアクを取ってから圧力をかければいい

588 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 18:54:19.09 ID:g7UZExsU.net
もとからそんなにアク取りしないな
アク強い素材は下処理段階で抜くし

589 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 21:59:40.38 ID:WRyNjSiA.net
煮込めばうま味

外国でもアク取りしてるのか?

590 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/12(木) 23:43:12.45 ID:ktgdRK6W.net
>>589
外国でも灰汁はとる
ただ、日本みたいにしつこく灰汁をとることは少ないと思う

理由は、海外の料理はごった煮的なものがおおく、全体的な味わいを大事にするからだと思う
日本の場合は、材料からでる出汁を大事にする料理がおおく、素材そのものの味と、
素材からでた出汁をうまく使う文化なので、少しの濁りもあると気になるので灰汁をよく取るという
文化的な違いがあると思う

ちなみに灰汁をしっかりとるとらないで味の違いを確かめたいのなら、
鳥の水炊きで灰汁を取らずに雑炊でもしてみればいい。一目瞭然
これを灰汁入りの雑炊と聞くと、ああ、ああいう感じかとわかる人もいるんじゃないかな?

591 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/13(金) 17:07:36.84 ID:lCru1QkU.net
出汁を大事に〜とかメディアに毒されすぎじゃない?
日本だって地方農村料理はごった煮だったよ
貴族のための粋を極めた京料理の系譜だけを日本の料理と言われるとイラっとする

592 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/13(金) 17:54:08.33 ID:KdnKKYQ6.net
加圧前にアク取りシートを1枚入れてる
破けたりすることもなくちゃんとアクが取れるぞ

593 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/13(金) 19:26:33.12 ID:XIrKEesL.net
>>591
「だった」ってことは今では違うということだろう?
つまり、その地方でさえ、今では灰汁をとるようになってるってことだよ
それは日本がうまくだしを使う文化で、灰汁の有無による違いがはっきりわかるから

誰も昔の地方農村料理の話をしていない。今の話をしているのだ。

594 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/13(金) 20:44:55.34 ID:GqtWfjoi.net
>>589
コンソメスープはきっちりあく取り行程が
あるのは有名かな。

595 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/13(金) 20:52:36.18 ID:EGMvNgCy.net
当然ながらジャムなんかはアク抜きするよ
自分は圧力鍋使うほど大量に作らないけど
使うときは加圧したあと
煮詰めるときにとるよ

596 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 11:48:37.13 ID:ASFh8msV.net
>>595
俺は取らない。

597 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 12:13:30.05 ID:/Ld+PUvB.net
>>591
よう
文化水準の低い田舎者

598 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 17:10:45.15 ID:KckH3KJt.net
えたひにんとか賎民ってやつだよね

599 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 17:44:56.40 ID:cPLUGcz+.net
>>591
それな。
マスメディアの発達とともに、
料理文化の一方的な発信が行われた時代があるんだよな。
NHKのきょうの料理なんかが始まった時代からネットが発達するまで。
第一次産業の機械化も流通の発達も同時に起こって、
旧来の主に地域で取れたものを処理する料理法では不十分な時代になった。
そしてマスメディアで紹介された、
かつては自宅で作るようなものではなかった豪華な料理なんかが、
あたかも唯一のスタンダードのように全国を覆うようになった。
江戸の蕎麦の流儀だけを蕎麦通のように言うのも、そこらへんが起源じゃないかな。
しかしまあ、いまだ不十分とはいえ、
従来なかなか見ることができなかった地方料理のレシピなども、
最近はネットで紹介されたりしてるから、
段々旧世紀に作られた日本料理像も変化していくんじゃないかな。

600 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 18:38:13.17 ID:1yTc8xOD.net
>>599
長いんだよ、死ね

601 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 23:32:07.85 ID:yVd2nwsM.net
マーマレード作った時は茹でこぼし→加圧茹でこぼし→
砂糖入れて煮詰めたよ。いちごなんかだと加圧しないでつくれるね。
五目豆はアク取らないで作るけど気にならないな。
繊細な料理は圧力鍋と相性悪いかもね。
もしするなら>>595のように加圧したあとアク取りじゃないかな。

602 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/14(土) 23:42:43.73 ID:lagaVeFr.net
でもジャムは銅の鍋で作らないと

603 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/15(日) 08:32:32.69 ID:wGxaSRZR.net
>>596
そうなんだね
自分は自宅ではイチゴか紅玉かブルーベリーくらいしかやらない(それ以外の果物は、家庭消費程度の分量を気軽に安く仕入れるルートがない)から
自宅ジャムに圧力鍋は使わない(使う必要がない)けど
アクは必ずとる

バザーでママレードと伊予柑ピールのチョコがけ手伝ったときは圧力鍋使ったあとアクとった

見た目も味のうちだ
とくにジャムは瓶に詰めた綺麗さを感じる時間が長いからね

文化だなんだと大仰だが
一人で食うものは一人で自己満足してりゃいーでしょうよ
市販品やら日常的に目にするよりも明らかに見た目の汚いものを
自家製だからと出される家族はどうなん、ってことよ

604 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/15(日) 10:38:13.55 ID:mVwmYQOS.net
炊飯器で米を浸している間に電気圧力鍋でカレーを作ります。圧力かけてからサバとカレー粉とタピオカ粉をいれてる。
炊飯器として電気圧力鍋使うか悩むが専用機のよさもあるな

605 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/15(日) 14:39:33.73 ID:OBPx/B8c.net
骨ごと食べられるサンマのさっぱり煮うまー

606 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/15(日) 14:52:02.74 ID:cpTE2PKu.net
ああいうのは圧力鍋ならではだな

607 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/15(日) 18:43:27.94 ID:FIflhO/x.net
丸ごと食べられるウンコのさっぱり煮うまー

608 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 00:10:26.60 ID:zA4JacmB.net
レンコンの煮物が圧力鍋だと、普通の鍋よりもっちもちにできるらしい
これからは鍋の季節だから、モツ鍋とか、水炊きとか、ぶり大根が楽しみだ

609 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 07:59:51.57 ID:B1ct3ES4.net
圧力鍋炊飯によるアクリルアミド生成の分析・評価、結果出てるな。

http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/regulatory_science/shuryo.html

課題番号  2801
加圧調理がアクリルアミド生成に及ぼす影響の検証

610 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 10:13:29.96 ID:zZqFXTQU.net
レンコンは煮過ぎるとすごくマズい

611 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 11:01:45.01 ID:9WcIypgW.net
レンコンは天ぷら

612 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 11:07:00.23 ID:9WcIypgW.net
>>609
問題なしという結果かよ。
書き込む必要ないだろ。

613 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 14:07:02.36 ID:yUiRBwdp.net
モチモチのレンコン...

614 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 14:23:14.84 ID:YtAkbHAq.net
はさみ揚げも捨てがたい

615 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 22:18:38.54 ID:Z6AUmTSY.net
>>614
彼女にはさみ上げてもらいましたー♪

616 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/17(火) 22:48:07.56 ID:CwmRy2P/.net
先端を竹で挟んで熱した油で揚げるという拷問の一種

617 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/19(木) 12:15:51.04 ID:DL9zadst.net
レンコンはサクサクの歯触りじゃないとイヤだから圧力鍋は使わない

618 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/19(木) 20:24:59.67 ID:A0Mbi9U7.net
きんぴらゴボウを作ってみよう

619 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/21(土) 07:44:12.27 ID:b59Jc3Zb.net
旧神田川9L。使用頻度は少ないが、蒸気漏れが酷かった。
使えてるときは、漏れ盛れし、一気に加熱し、圧がかかったら、
漏れが止まる感じだった。

長い間の放置の後、各部可能な限り分解し洗浄し、
隙間と言う隙間にシリコンで漏れ防止を施した。
しかし、圧が掛からず漏れまくり。

残りはパッキンなので、注文しようとしたら、廃止だった。
新型9L用のパッキンが使えるように気がしたので注文。
今使ってみたら、漏れ全くなしで圧が掛かる。イイッ!

620 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/21(土) 09:07:37.84 ID:0V2+eAPK.net
買ったの何年前?

621 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/21(土) 10:10:38.10 ID:b59Jc3Zb.net
覚えてないけど、かなり昔、10年とか20年とかそんな感じだったような。

622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:50:41.06 ID:FzM6KmK4.net
Tファールのデリシオも廃盤になってた しかもパッキンも互換なしって
小さいサイズの圧力鍋を試したいが、両手鍋がなくて困る

623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:27:18.12 ID:G5xtW5jA.net
売ってるうちにパッキンの予備を買っておく、という訳にいかないしな

624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:48:35.52 ID:7Ph7n3BO.net
マークティッシェフェンだけどパッキンが高くてAmazonで3000円位する
玄米炊くのに毎日使ってると2ヶ月位で劣化してきちゃうわ
おもり式でハンドルを締めるタイプの圧力鍋はパッキンが多少劣化しても圧が掛かるけど、蓋をひねって締めるタイプはパッキンが劣化すると密閉力下がって圧がかかりにくくてストレスだ

625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:52:00.54 ID:W2BXRTEX.net
>>624
高くておんぼろ。
さっさと買い換えるのが吉。

626 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 05:15:00.85 ID:aHLd4vhD.net
パッキン3kって、三回(場合によっては二回)買うだけで
特化のティファール買えるでしょ
一回そっち使ってみたら?

627 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 07:29:41.03 ID:EsxOH8WM.net
プリンタのインクとかシェーバーの替刃みたいに、
サプライの価格が異様に高い商法

628 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 08:03:59.57 ID:5+JTGqSk.net
神田川3Lパッキンは、異様に長持ちしている。今まで交換したことが無い。
ワンダーシェフにも使いまわして、こげ茶色になってる。

629 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 12:23:11.45 ID:KS2EQ6Ji.net
アサヒ軽金属の圧力鍋だけど、
一年ごとにゴムパッキン交換だってよw
40年ほど毎日使いたおしてまつわ

630 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:14.10 ID:MTHvbRe8.net
>>623
買って置いとくと劣化しちゃって意味ないんだよね

631 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 23:04:15.77 ID:+BgSyEue.net
パッキンって鍋毎に独自の形のものを使っていて、
それぞれ製造に専用の金型が要るとかそんなんなのかな

規格化すればいいのに

632 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 06:06:01.55 ID:RH9ANe/B.net
メーカーのうまみがなくなるからしないでしょ

633 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 07:44:15.26 ID:5Vy/KZdQ.net
パッキンを自分で買って延命してる人なんて僅かでしょ
プリンタとは訳が違う

634 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 07:46:54.31 ID:pxhYusef.net
メーカーとか解らんわどこ見たらわかんねん

635 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 15:15:54.19 ID:1VYT1yDl.net
鍋そのものは丈夫で壊れないから、パッキン買い足して使ってるけど

636 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 16:31:57.33 ID:DkhpC+2Y.net
>>631
鍋の直径とかデザインとかを大きく変えるときはパッキンの形状も変更しないと
いけないけど、普通はある程度使い回してるよ。金型の製造とかすごい金かかるし。

中小メーカーの圧力鍋だって、探せばどこか汎用のパッキンを流用してるはず。

637 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 19:17:49.11 ID:1b5ZVtii.net
カセットコンロは阪神淡路大震災で事実上一規格に統一したな
純正使えってうるさいけど

638 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 23:15:35.20 ID:lna6Zqo5.net
>>637
産まれてこのかた イワタニ など買った事無いし

639 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 10:46:33.57 ID:kuU+SUAg.net
>>625
WMFの圧力鍋と同じパッキンなので品質は悪くないと思うんだよなあ
Amazonのレビュー見ると自分の様に頻繁に交換してる人は居ないみたいだから不思議。
毎日玄米炊くのに25分加圧してると2ヶ月位で少し蒸気漏れが始まってイライラする。
以前はゴムのパッキンだったけど材質が変わってシリコーンのパッキンになったから長持ちしてくれると有り難いんたけど。
WMFの圧力鍋を買い足そうと思ってたけど悩ましいわ。

640 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 11:52:46.51 ID:LhJAGdir.net
>>639
パッキンをセットしたまま保管とかじゃないよね?

641 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 17:13:22.53 ID:kuU+SUAg.net
>>640
ほぼ毎日使うからセットしたままだけど、何日か使わない時は外してます。
パール金属のパッキンじゃ合わないかな?

642 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 09:16:51.78 ID:mLG0Va3c.net
アリババに圧力鍋のパッキン各サイズ売ってたのを
見たことが…

643 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 09:47:45.59 ID:tt8QptIE.net
Oリングとかなら太さと径が同じなら同じものだろうけど、
パッキンの複雑な断面形状をどうやって指定するのか

644 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 10:53:18.62 ID:IrPlXc7W.net
密閉とかならどれでもいけそうだけど
防爆の機能は個別だから
死んでもいいなら社外品を買うといい。

645 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 11:06:09.12 ID:tt8QptIE.net
爆発するとしたら、それはむしろ密閉が完璧すぎる時だ

646 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 22:10:23.71 ID:WLwbaHCH.net
パッキンのセットがマズくてサイドからシューって一回だけ経験した

647 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 23:57:19.87 ID:8gkFbDQ8.net
https://www.aliexpress.com/item/32607694142.html
これなんか、使えそうだな。
神田川(ワンダーシェフ)パッキン測ってみたら、取りあえずサイズが一致してわろた。

https://www.ebay.com/itm//192176124363
これは、送料込み140円〜なので、ダメ元で注文してみる価値あるかも。

今、魔法のクイック料理、活力なべ、マクサスのパッキンをチェックしてみたけど、
それぞれ、各部のサイズが微妙に異なってた。

648 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/31(火) 13:30:22.52 ID:sBViKaVZ.net
あなたと私の〜圧力魔法鍋〜♪

649 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 13:27:33.36 ID:bu1/CQgB.net
>>644
怖くてパッキンなんて純正品、かつ正規オプションしか使えないわ

650 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 15:27:42.04 ID:tkLlfjz5.net
理屈が判ってれば別に怖くはないだろ
合ってないと性能が出ないだろうけど、それだけ

651 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 16:20:15.83 ID:Xlff30P+.net
パッキンが合わないと、圧自体がかからないよ。

652 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 16:28:18.81 ID:nZ+5Jh6x.net
ティファールのクリプソアーチタイマーが家にやってきた。
牛スジカレー作るぞー。

653 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 16:41:26.94 ID:gkac8cAU.net
めったに使わないから1万円前後で探してるんだけど何か良い物
無いですか? スレの一般人オススメ見たけど高めだったので
パール金属 圧力鍋 5.5L IH対応 3層底 とティファール 圧力鍋 6L
IH対応 4~6人用 ワンタッチ開閉 10年保証 クリプソ アーチ パプリカレッド
だったら使いやすさとかあまり変わらないかな?

ここみると数年に1度パッキン交換しないといけないならパールでも
良さそうに思えてきた

654 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 17:17:55.09 ID:BCOe68wB.net
>>653
そのリストにあるの、全部知らないが、俺の知ってる中では、高圧が使える
魔法のクイック料理が、安くていいかも。

655 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 22:16:34.71 ID:afYX5Jet.net
>>653
調理の頻度に寄るんじゃない〜?

656 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 22:20:34.64 ID:v/NiBQHB.net
魔法のクイック料理は底は貼り付けである程度厚みがあるが、
脇の部分はペラッペラで全くお勧めしない。
なお空焚きしたら底が剥げた。

657 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 19:35:49.32 ID:aPfx4XL0.net
空焚きなんてするお前がバカなんだろ

658 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/08(水) 14:25:02.42 ID:scUhyz54.net
ほんとそれ

659 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/10(金) 10:33:44.29 ID:C5jvNfsF.net
10年前から活力なべ使ってるけど
最近感動したのが肉まんの温め直し
あと卵豆腐と茶碗蒸しの出来の良さ
ゆで卵は何百個作ったか分からない

肉、魚、カレーはよくある圧力鍋レシピだけど
こんな風に普段使いしてますってのあったら教えて欲しい

660 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/10(金) 22:12:46.54 ID:oOGLSaYt.net
普段使いだとじゃがいも茹でるのが一番よく使うかも
そのあとはマッシュポテトにしたり粉ふき芋にしたりいろいろできるし

661 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/10(金) 22:39:33.13 ID:rJ/W9a3v.net
>>659
肉まん ゆで卵 肉 魚 カレー で良いじゃん

662 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/10(金) 23:01:11.43 ID:9mlA6OLC.net
そこで実力鍋ですよ

663 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 12:39:37.99 ID:LIokAyF6.net
さっと使ってさっと洗える小さい圧力なべがほしい
底面積が広いと特にいい

664 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 13:07:53.39 ID:njTHLjSC.net
そんなのは無い
直径があればその分高さもある

665 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 13:38:03.92 ID:7M1GUr2Q.net
2L前後の平鍋型あるよ
でもガス火だと柄が焦げやすいし、中身も吹き出しやすいから
電気調理器でないと使いにくい

666 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 14:38:34.02 ID:OrTixztu.net
>>663
ショップチャンネルかQVCでやってたドウシシャの平形は?

667 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 16:03:45.32 ID:2+RWYeAd.net
平たいのは何を作るときに便利なんだ?

668 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 16:54:57.16 ID:LIokAyF6.net
平型圧力なべ紹介ありがとう
肉をがっと柔らかくして、あとは鍋の上のほうまで水分を入れてカレーやスープと考えてる
一人?二人暮らしなもので

669 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 16:56:28.30 ID:LIokAyF6.net
わがままだけど食洗器や冷蔵庫で場所を取らない両手鍋が欲しい
販売終了のデリシオは浅型が出たんだよね

670 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 17:19:31.12 ID:4YmWwute.net
浅型って、前は噴きこぼれるとか吹き出す可能性が高くなるとかで敬遠してた人が多かった気がする

671 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 17:19:55.34 ID:4YmWwute.net
>>669
あんた、鍋ごと冷蔵庫に入れてんの?

672 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 17:29:32.77 ID:tsJ3/qpL.net
>>671
別におかしくないだろ?

673 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 18:00:49.01 ID:JGYkv4N7.net
ふつう丼やガラスケースに移して保存では?

674 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 19:04:52.41 ID:njTHLjSC.net
洗い物増えるし

675 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/11(土) 19:13:09.64 ID:iejo6r14.net
すみません、このニトリの圧力鍋なんですが、
圧力について教えて下さい。

ttps://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8941921s?ptr=item

ページを見ると高圧100kPa, 低圧60kPaとなってて、
このまま変換するとテンプレの表と全く合致しないんですが、
ここのページで言う圧力値は加圧分を言っていて、
テンプレの表に合わせると
高圧:1気圧+0.987気圧(100kPa)= 1.987気圧
低圧:1気圧+0.592気圧(60kPa)= 1.592気圧

と言う理解でよいでしょうか?
(パール金属のと同じ値?)

676 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/12(日) 13:20:12.71 ID:m/Zo5KKW.net
>>672
ズボラでヘタクソな奴がお鍋ごと冷蔵庫にブチ込むイメージ

677 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/12(日) 14:02:33.26 ID:0MwBpfut.net
アサヒ軽金属の活力鍋のMサイズが浅型タイプだね
3.0L 直径24.7cm深さ8.6cm
魚とか昆布締めみたいな重ねたくない料理には向いてるんだよね

678 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/12(日) 16:35:29.04 ID:iCfnbXz/.net
それしか作らないなら専用鍋を用意するのも意味あるけど、
同じ直径の高さのある鍋の方が用途が広くていいぞ

679 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/13(月) 17:58:54.43 ID:ePjyCP+V.net
>>676
わかる!www

680 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/13(月) 19:01:14.87 ID:bZDRILzU.net
取っ手が外れるシリーズは冷蔵庫用

681 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 12:09:12.98 ID:3cuIfFuj.net
直径しか記載が無い怪しい中華140円〜パッキン届いた。
結果、普通に圧がかかった。漏れなし。わろた。
折りたたんで届くので、パッキンに癖がついてる。
波打ちがある。高さが純正より少し低い。蓋が閉まりにくい。

オリジナルの型で作れば、同じものが作れるな。
パッキンの製造コストは、せいぜい高くても100円くらいか。

682 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 12:26:56.94 ID:vYtlDyJE.net
>>677
それすごく便利
前の5.5L型も持ってるけど出すのが億劫だし
シチューとかカレーくらいしか使わなかった
浅型のMサイズ買ったらイワシを煮たり野菜を少し蒸したり
少量の調理にも使うようになって頻度が増した

ゆで卵は本当に楽だよね
うちのは高圧1分半で急冷 これで中トロリの半熟卵

683 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 15:09:50.40 ID:jGEN7Npk.net
>>682
手軽に使えるのは毎日毎日忙しく料理をしなきゃならない主婦にはとても便利だよね
普段使いの為の2つ目の圧力鍋

圧力鍋でゆで卵を作るとツルッと殻が剥けるのがいいわ

684 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:09:23.02 ID:83cNzkny.net
普通の無水鍋でもツルッと剥けることは剥けるが

685 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:10:06.14 ID:83cNzkny.net
浅型いいね
食洗器でも場所を取らない これは大きなポイントだ

686 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:43:28.01 ID:8cQst3u2.net
ガッテンでやってた穴を開ける方法でも普通につるんと可愛い剥けるけど

687 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:49:29.03 ID:RCmg09+v.net
穴あけて最後は氷水で冷やしてる

688 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:51:16.01 ID:zw/uGeMZ.net
すみません、どなたか>>675分かりますでしょうか

689 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 19:53:27.84 ID:ku1CnOAx.net
圧力鍋で半熟ゆで卵って時短なってる?
うちだと普通の鍋でやっても沸騰まで2分+茹で時間6分=8分だけど。

690 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 21:13:48.67 ID:2/CM0gic.net
>>689
圧力鍋で茹で玉子を作る最大のメリットは新鮮な卵でもつるっと気持ち良く殻が剥けること
普通の鍋で新鮮な卵を茹で玉子にすると殻が玉子に貼り付いて剥き難いからね

691 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 21:24:32.33 ID:ku1CnOAx.net
なるほど、そう言う話なら納得

692 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 21:47:39.67 ID:xRZVNbHh.net
>>688
パールと同じです。

693 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/14(火) 22:55:13.32 ID:IeWSsr07.net
>>689
加圧 2分して3分放置 水道水で冷却 割った時に流れ出るのは失敗作と思ってる
氷水等は全く使わない

694 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/15(水) 00:36:24.65 ID:SzykzBSj.net
>>692
ありがとうごさいまする。

695 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/25(土) 22:39:56.91 ID:5C1sdAU5.net
マクサスが蒸気漏れしてた。取っ手固定パッキンを新品交換しても漏れてたので、
浮き型安全弁だと思い、分解して清掃した。
パッキンは2つあり、特殊形状の大パッキンと、小さい輪ゴム型のパッキン、
輪ゴムのほうは、受けが段差になってた。
鑢でそれなりに平らにして実験。悪化してた。orz
鏡面仕上げしてないのが原因か?

2回目は、削りすぎを心配して、段差のままにしてた隙間を
シリコンで埋めてみた。結果、漏れ直った。

696 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 00:21:13.36 ID:AznBG8R2.net
このスレでいい圧力鍋が欲しい、こんなのは売ってるか、高いけど良いものかなど
相談したら「圧力がかかるのはどのなべも大して変わらない」と言われ、目から鱗。
その後4000円でお釣りが出る錘しゅんしゅんの圧力鍋買いました。
言われた通り、安くても圧力ちゃんとかかって錘も回るしいい買い物したと満足です。
スレ住民さんありがとう。

697 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 00:36:43.71 ID:rGOKFJY/.net
>>695
イマイチ内容が把握出来ないのは‥酔ってるせいだな

698 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 10:43:13.99 ID:rN4dazLE.net
変わらなくはなくて、かかる圧力は値段に応じてやっぱり変わるんだけど、
圧力が高いと便利になるかというとなかなか使いこなせない

加圧 - 調理 - 減圧
の調理部分の時間は短縮するんだけど、それ以外は同じなので、
もともと短い調理時間が短くなってもあんまり嬉しくない
よっぽど手強い材料で、圧力鍋を使ってさらに長時間加熱するようなレシピなら、
効果が現れる

699 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 03:50:12.22 ID:JGE6J4yR.net
活力なべが5000円引きセールしてるので欲しい

700 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 08:24:12.72 ID:9glLmAsU.net
竹の子がすごく柔らかくなる。

701 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 10:23:09.82 ID:AHfEk3Jj.net
平和のピースとアカオアルミ、どちらも使いやすくて便利!
アルミキャストだから圧力かけない時も美味しい料理ができる。
玄米もシチューも美味しい。
このメーカーはどちらもお勧め。

702 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 20:23:45.37 ID:GZRqg2v+.net
>>698
高圧のって、圧が抜けるまで時間が掛かるから、トータルだと結局あまり変わらない気もする

703 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 23:03:21.24 ID:2GKqJS4g.net
>>702
何だ パール金属がそこそこ優秀って事じゃん
俺の目に狂いはなかった!!

704 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 23:22:49.43 ID:cKmdsRTQ.net
水かければ早く開けられる

705 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 23:40:24.38 ID:wPO8gllE.net
マルテンサイト変態するぞ

706 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 00:02:15.09 ID:juSqvSN9.net
>>705
大丈夫です周りから お前は変態だ! と言われ続けて生きています。

707 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 01:21:09.38 ID:u4kfy7zg.net
ドン菓子よろしく急減圧すれば煮崩れる
芋なんか一発
まあ手羽先なんかは骨離れよくなるし豚骨なんかは加減圧繰り返せばよく出る

708 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 07:15:21.44 ID:mgUOojuV.net
何が出るんだ

709 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 08:08:31.39 ID:fQ21xaGZ.net
あれだろアレ

710 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 08:34:24.69 ID:KnTcKlCM.net
あれな

711 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 08:45:57.62 ID:mgUOojuV.net
最近あんまり出ないんだよな

712 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 17:39:16.17 ID:z95s8dWw.net
ブリブリブリビチビチビチブブゥ〜〜ッ!!!

713 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 19:04:07.93 ID:XvTv4/3E.net
水かけ減圧って芋崩れちゃうんだ
どうりで
レシピではふかしイモ20分て書いてあるのに、皮むき3分で崩れた

714 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 19:45:16.90 ID:k9C91Mrq.net
ですです
スプリングタイプの圧力抜けにくいタイプで早めに火を止めて放置が良いかと
ごはんみたいに水飛ばしてからの急減圧はどうなるかね〜
米粒全部くっつくかな

715 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 00:23:11.66 ID:S1OxQKU1.net
素早く減圧した方が煮崩れない

716 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 02:05:15.79 ID:KhRzMxpR.net
急減圧すると芯から沸騰してまうんですよ

717 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 02:11:10.92 ID:KhRzMxpR.net
プレッシャーキングプロ

718 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 08:10:58.89 ID:gmaoK0YY.net
圧力鍋でノドグロ料理したことある人いる??錦織圭が食べたいといったノドグロが食べたい。http://maeda-gourmet.jp/2017/12/02/nodoguro/

719 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 09:29:23.84 ID:S1OxQKU1.net
理屈とか何も知らずに使ってるんだな、、、

720 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 09:39:16.47 ID:2pKsXcxG.net
>>696
消耗品があるから、その辺の入手性も
>>715
皮ごと芋茹でたら、爆裂してばらばらになっていたw
マッシュポテト用だったから、問題は無かったけど。。

721 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 10:38:15.90 ID:S1OxQKU1.net
爆裂て
ポン菓子製造機みたいなイメージなのか
高速度カメラでしか見えないような短時間で急減圧すれば出来るかもしれんけど

722 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 11:47:19.40 ID:MlX0GKqO.net
>>707
だから書いたじゃん
栗なんか冷やしてると弾けるよw
芋は仕切り敷いて圧力蒸しでいきましょう
マッシュするにしても水っぽくならなくて済む
野菜全般ルクエとかに入れて圧力蒸し急減圧にすれば時短柔らかいけるかな

723 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 12:58:29.00 ID:S1OxQKU1.net
冷やしてる時に中から爆発音が聞こえたとか?
冷やす前からすでにそうなっていた可能性をどうやって否定してるんだ

そもそも、冷やしたら爆発することを説明する物理現象は何だ

724 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:18:56.58 ID:GVMEaetq.net
圧力鍋 急減圧 突沸 で検索

725 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:24:36.98 ID:eZz9QCVK.net
カレーの上手い作り方ない?

ジャガイモ、人参、玉ねぎ、肉が具材なんだが、
全部放り込んで高圧5分→自然冷却ですると、
ジャガイモが崩れかけになる。それ以外の具材はジャスト出来上がり。

ジャガイモだけ高圧0分→急冷
とりだして、ジャガイモ以外高圧5分→自然冷却
最後にジャガイモ加えて、ルーとかす

とか?面倒だな。。

726 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:27:17.74 ID:eZz9QCVK.net
ちなみに具材の大きさは
玉ねぎ丸ごと(ルーとかすときに崩す)
人参3cm角ほど
ジャガイモ丸ごと(メークインそのまま)
だ。

727 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:30:52.91 ID:KfVcpG1+.net
じゃがいもをホロホロにする必要はなくて、火が入ってればいいわけだから、
じゃがいも→レンチン
他の野菜→圧力鍋
最後にじゃがいもを戻してルーを入れたら、軽く煮込んでとろみをだす
でいいんじゃないの?

728 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:35:43.71 ID:eZz9QCVK.net
あー、レンジ使えばいいか。
ありがとう!今度やってみる

729 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 13:40:58.66 ID:MlX0GKqO.net
肉玉ねぎでルー拵えてゴロゴロ成分は度に炒め&レンチンが簡単だよね
独りもんは尚更…

730 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 14:34:07.73 ID:KfVcpG1+.net
茹でたようにするなら100均とかでうってるレンジ用の蒸し器を、
火が入っていれば構わないのなら、じゃがいもを濡らして、さらに濡らした新聞か
キッチンペーパーで包んで、そのうえからラップでふんわりくるめば
ほっこりのじゃがいもが茹で上がる

それを仕上げの段階に入れて煮込めば楽においしくできると思うけどね
でも俺はカレーにじゃがいもはいれない派w
今度圧力鍋でスジカレー作ってみようかなあ

731 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/03(日) 21:38:00.31 ID:S1OxQKU1.net
>>724
つまり根拠なしということだな

732 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/04(月) 11:35:39.96 ID:YBRzVTSD.net
>>731
やってみた方が早い

733 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 10:49:13.78 ID:mT5wTRwq.net
>>689
うちのだと1分半急冷だから明らかに時短
水もカップ1だからおもり振れるにもそんなにかからないし

圧力鍋の高い安いは圧もだけど使い心地に直結する
安い小さいのをホームセンターで買ったけど
焦げ付きこびり付きが酷くて使わなくなった
高めの多層鍋はカレー温め直してもそうそう焦げないしこびりつかない
両方使ってみると違いが分かるよ

734 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 10:51:28.08 ID:zaXrKPtK.net
シリットeコントロール使っている人いる?
パッキンをどうやっても上から水分がチョロっと出てくるんだけど

735 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 12:12:31.45 ID:Wsuh8B6Q.net
湧く時間0かよワラ

736 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 12:18:15.39 ID:WG4bisTg.net
カレーにはじゃがいももいいけど
さつまいもやかぼちゃもいいよ

737 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 12:28:38.48 ID:Wsuh8B6Q.net
まじで?
変な甘さにならない?

738 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 12:43:51.95 ID:WG4bisTg.net
もちろん甘いけど、全体の甘さでいえば玉ねぎのほうがよっぽど甘くなる
甘くてシチューみたいな方向でもいいし、爽やかスパイシーと合わせてもいいし

739 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 12:58:54.44 ID:Wsuh8B6Q.net
ほおー、試してみよかな

740 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 15:47:07.08 ID:xYgcePEC.net
減圧蒸留用にw使いたかった大き目の圧力鍋があったんだな、思い出した。
パッキン形状が普通のOリングっぽい、自分の知っている中では珍しいタイプ
倉庫を発掘しにいくべ。。

741 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/06(水) 19:15:44.60 ID:Z5IGhoTZ.net
シリットのeコントロール
最寄りの百貨店にまだあったわw
店員さんはtコントロールのほうがオススメと言ってたが、
eコントロールのほうが洗浄しやすそうなんだよなぁ
相当前の型落ち品だから値引きにならないかな

ドイツから個人輸入することを考えたこともあるけど、使用していて破裂とか何かあったら怖いなと思い、圧力鍋に関しては国内正規品を買うつもり

742 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 00:02:29.04 ID:QeWGIyG0.net
>>741
グラッドのセールで両方出ていた時期は、eコントロールのほうが同じ容量でも高かったからグレードは高いと思っていたよ

743 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 10:12:39.97 ID:yj3w45rT.net
>>742
やっぱりそうなんだ
ドイツアマゾンでもeコントロールのほうが高いよ
店員さんのtコントロール推しの理由はただ単に「現行だから」なのかもな

744 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 10:34:31.17 ID:dh4+/0vP.net
圧力鍋ほど費用対効果が無い物は
珍しいと思うの。
5000円以上はすべてドングリなの。

745 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 11:29:52.77 ID:sWnyUAQH.net
>>735
時間測ってみたよ
活力なべMサイズに水200ccと卵2個投入
火をつけて重りが激しく振れるまで2分半
火を消して1分半で合計4分で半熟ゆで卵
充分時短だと思うけどな

ちなみにぎっちり卵入れたら18個入る
その場合だと重りが振れるまでに6分半
放置1分半で合計8分
仕上がりはさほど変わらないのが不思議

746 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 19:23:04.18 ID:X16XRK0W.net
そりゃ同じもの入れてりゃ内容量で加圧時間変わるわけないやろ

747 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/08(金) 00:48:43.27 ID:9POQyC4r.net
>>745
その時間で出来た半熟たまご半割りの写真が見たいですm(_ _)m

私の場合 シュッシュしてから2分 放置3分 急冷で 半割りで流れ出ない程度

748 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/09(土) 15:24:52.60 ID:6WXBocbz.net
ゆで卵は電子レンジの方が楽じゃね〜?

749 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/09(土) 17:23:24.55 ID:zjFlKUCf.net
8分が4分になってそんなに嬉しいかと言われると微妙

750 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 01:10:02.22 ID:r8wR4p4O.net
>>749
気持ちの良いほどツルッと殻がむけるのよ 童貞君w

751 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 08:02:30.63 ID:EgI2rGIZ.net
しょうもない煽りすんなよ
そんなだからスレで浮いてんだよ、お前

752 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 10:02:47.25 ID:ONozGhrE.net
よほど童貞にコンプレックスがあるんだろう

753 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 10:26:32.34 ID:EgI2rGIZ.net
シネ

754 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 12:18:43.00 ID:wsJmMJiz.net
自分が言われて嫌だと思う言葉だから使うんだよね(´・ω・`)

755 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 07:29:57.99 ID:PU5FkaXF.net
散々時短の話をしておいて殻向きの話にすり替えた挙句童貞煽りは草

756 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 12:06:52.53 ID:F9LwQRtW.net
よっぽど悔しかったんやろなぁ

757 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 18:17:51.21 ID:0GacBFsN.net
>>751-756
必死だね、童貞くんw

758 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 23:30:54.28 ID:O6LlmbQt.net
殻剥きに失敗したゆで卵ほど悲しい料理はないよね
冷蔵庫から出して置く必要も氷水もいらないし
沸かす水の量も2カップも有れば多過ぎる位だし 十分時間の短縮には貢献されてるよ♪

759 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 23:52:32.45 ID:Evw8yNZS.net
殻に穴開ければ新鮮な卵でも失敗せずにむけるよ

760 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 00:08:16.77 ID:JtMHbXYv.net
ケツに穴開けてミルクパンで茹でるだけだわ

761 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 07:28:07.56 ID:3WWtH1gI.net
100均の穴あけ器便利すぎるよな。
あれこれ調理で工夫してたのがあほくさい

762 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 10:46:10.61 ID:eIG7lx3Q.net
俺は安全ピンでやってる

763 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 12:45:00.69 ID:mwPgrwOj.net
フライパンで蒸すと大さじ5の水でできるよ

764 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 17:52:49.67 ID:2EQLmjYz.net
まるでゆで卵スレw

765 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 13:35:37.79 ID:T/c3o2pS.net
最近鶏ガラとか牛骨とかの所謂ボーンブロス に凝りだして10Lくらいのが欲しいけど、ワンダーシェフか思い切ってフィスラープレミアムか悩む。。。

ところでログでシリットのやつ、
蓋と持ち手の隙間から水分出て来るってあるけど、
うちのもそうだよ。最近ちょっと圧力のかかりが悪い気がするからパッキン変えようと思ってたけど、こんなもんなのかな。

766 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 14:00:14.62 ID:0ut/iB4y.net
スチームクッカーあるから蒸し物で圧力鍋の出番ほとんどない
カボチャ丸ごと蒸すときぐらいだな

767 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 14:35:47.72 ID:4uOn6U3u.net
かぼちゃ丸蒸しして急減圧してみたい
爆発しそう

768 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 15:00:03.93 ID:QBaT4Wr0.net
玉ねぎ丸ごと煮も良い

769 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 16:32:16.84 ID:ctkYnrko.net
>>767
火が通ればくたくたになるし、期待wしているような惨事は期待出来ず・・・
瓶詰めなんか作る時どうでしょう?

770 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 19:11:26.72 ID:ASGx+/kk.net
>>765
新しく使い始めたばかりだけど、私のも出ます〜
圧力かかり始めた時なのかな
さほど気になるほどじゃないけど…

771 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 23:45:27.95 ID:wkOm7aNg.net
そうだ、圧力鍋がなかったからオイルサーディンを作りたくてもできなかったんだけど、
圧力鍋購入したから早速作ってみよう

772 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/14(木) 18:37:26.90 ID:LQjaHQPB.net
時間は掛かるけど無くても出来るよ

773 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/14(木) 19:34:08.93 ID:KVzPO0To.net
パール金属のがアマゾンで型替わりしたのも出てるけど新しいの使ったことある方いますか?

774 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/17(日) 20:42:38.10 ID:4I94Gm1m.net
圧力鍋デビューしようと思って最初は安いのでいいかと
パール金属にしようとしたけどショッピングサイト見てたら
ワンダーシェフの高低切替ありで5.5Lのやつでも一万円
切ってるのあるからそっちにしてみようかな

775 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 02:06:22.35 ID:4cdxasf6.net
近所の飲食店用品店で圧力鍋を購入
ホリシンってどこだ…って潰れた会社のかい!
修理やら消耗品やらは無理かな

776 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 11:13:22.83 ID:eF4zVZMt.net
そこそこ名のあるメーカ品なら特に問題ないとおもうけど、
安全弁が少なくとも1つ以上あるとか、圧力があるときは蓋が開かないとか
最低でもそういうのがついてる製品にしたほうがいいよ
あと、パッキンとかが安く手に入ることも重要

777 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 12:31:20.61 ID:aWWW5fMZ.net
セブエースのパッキンってティファールで扱ってるかな
さすがにもうないか

778 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 15:13:50.11 ID:6412MIiO.net
最新のに比べて圧は若干弱そうなんだけど、ラゴスティーナはパッキンの経済性考えるとおすすめかも
実家に母愛用の古いのがあるけど過去20年ちょいで一回しか換えたのみたことない
単なる輪っか状のゴム、断面も丸

そういう私はインドのホーキンス2リットル愛用、同じく輪状のゴムで国産汎用パーツでもたぶん代用できそう
しかし3年くらいかなりヘビーに使ってるがまだ交換したことない
アルミで食洗機NGなのが残念ポイントで、個人輸入でステンレスバージョンを買ってみるか考えてる

779 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 15:46:15.38 ID:C0pkX5Je.net
食洗機は中性洗剤使えばアルミでも洗える
ジェル系は中性が多く、粉末やタブレットはアルカリでこっちはNG
中性洗剤使ってもダメなら湯張って加熱すらNGになっちゃう

780 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/19(火) 00:31:22.34 ID:G+qCwzRy.net
クリスタジェルが中性何だけどアルミやめーやって書いてあるんだよな

781 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/20(水) 00:21:18.62 ID:zpwD7A+8.net
かまど用の圧力鍋 もちろん薪で炊く 某スレより
https://i.imgur.com/YaH5SPM.jpg

使うには相当勇気が必用w

782 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/20(水) 12:19:27.96 ID:RdEKu2io.net
ストロングスタイルw

783 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/20(水) 13:14:46.72 ID:PUEW8s3w.net
>>781
最高何気圧までいくんだろ

784 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 02:52:45.30 ID:Zbbi3Bkk.net
危険過ぎだろ

785 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 02:54:58.62 ID:Zbbi3Bkk.net
金属工作が出来るんであれば五徳的なものを工夫して
安全対策されてる普通の圧力鍋を使えばいいんじゃないかと思うが
危険なことしてSNSにアップして喜ぶタイプのヤバい人なのかな

786 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 12:15:50.73 ID:zkKpqoWY.net
底が割れてかまどの焚き木が飛び散る

787 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 14:18:15.99 ID:rFA81gxX.net
これ上のおもりを左右に動かすことでてこの原理で圧力を変えられるんだな
よく考えてあるわw
つまりさえしなければ大丈夫そうだけど、安全装置がもう一つほしいな

788 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 17:13:36.36 ID:N+c9Vvd7.net
Uボートって映画にでてた気がする

789 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 23:42:14.40 ID:HUC3GIBK.net
>>781
写真撮影板のスレだけど、
古いお宅の物置にあった物を竃にセットして写した
その家の70才近いご夫婦も使ってるのを見た事ないって言ってた
だから、かなり古いものだと思う

圧力鍋を借りて使える竃で使ってみたいような気がするけど勇気が無いw

790 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/25(月) 12:09:58.04 ID:aKBwh+vB.net
>Uボートって映画にでてた気がする
出てた?シーンが思い出せない

791 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/27(水) 13:53:56.43 ID:dY4agbaw.net
>>790
私も記憶が無いわ〜
200分を超えるディレクーズカットの方には入っているのかも?

792 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/27(水) 13:58:10.27 ID:exjL4fmO.net
ドウシシャクレスDX15年使ってるけど、まだまだいけるな。
パッキン2本付いてたし。劣化もなし。

793 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/30(土) 13:45:14.11 ID:gR9GP8T4.net
滋賀の近江商人の台所で、圧力鍋を見た覚えがある

794 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/30(土) 22:19:31.21 ID:On6fRVHe.net
>>793
調べてみると、五個荘の外村繁邸にあるっぽいね

795 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/30(土) 23:14:35.83 ID:On6fRVHe.net
外村繁邸の圧力鍋は、これも調べてみるとヤフオクに出てたこれに似てる
サイズがH27×W27×D27cm となってるので、羽釜としては小さなサイズで、羽釜に付いてる金具は相対的に大きく見えてるはず。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q176946509

羽釜の蓋で、どう使うのか不明なのがあったんだけど、それがこれ
792さんのお陰で謎が解けた
https://i.imgur.com/QjuJZvT.jpg

796 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/07(日) 23:23:09.55 ID:DXxAYbA5.net
>>792
うちなんて17年目のふぃすらー

797 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 17:37:50.62 ID:JA6fKilq.net
>>791
魚雷発射管の蓋に見えなくも・・・

798 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 22:34:02.78 ID:lC7TgG4B.net
>>797
それだ!!

799 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 22:34:54.01 ID:IiZ49G85.net
ヽ(・ω・)/ズコー

800 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 22:35:47.98 ID:LSWtlq+8.net
パール金属の両手付きのやつ持ってる人いる?
購入検討中なんだけど、メリットデメリット教えて下さい

801 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 15:07:16.63 ID:UAiiLDd6.net
物置から母の買った古い?圧力鍋が出て来たので
ずっとやりたかった、癌の愛犬のために骨までホロホロに崩れる鶏肉の煮込みが出来ました!
イメージよりずっと簡単でこれから愛用しそうです
10分強火、1時間とろ火、たまに重りカラカラ言わせるために弱火、蒸らし20分で出来ました

理研のrk-60という鍋なんですが、圧力はわかりませんか?
サイトを見て取説をダウンロードしたのですが載ってませんでした
>>5にもなかったので知ってる方お願いします

802 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 16:36:43.97 ID:Cf9vpEPH.net
一時間も圧力かけるのか
凄いな

803 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 18:43:58.18 ID:UAiiLDd6.net
ガス代のことなら数時間煮るシチューとかもあるしな
ずっと強火とかではないなら

804 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 18:45:06.10 ID:UAiiLDd6.net
途中送信してしまった

ずっと強火とかではないなら特に抵抗はなかったよ
最弱で一時間だし

805 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 20:47:19.33 ID:sMLKVScj.net
一回肉剥がしてガラだけもう一回蒸したい

806 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 20:59:43.76 ID:JZf+GQvW.net
>>801
画像を見ると設計使用圧力0.8kg/cm2と書いてるね

807 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 22:21:09.46 ID:JZf+GQvW.net
ちなみに、下の鍋の仕様を見ると、
内圧:0.8kg/cm2 1.77気圧
となってる
http://www.imaginet-de.com/item/nabe01.html

808 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/14(日) 20:12:42.52 ID:zbWf6n/M.net
>>807
ありがとう!低圧タイプっぽいんだね

809 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/18(木) 07:29:08.65 ID:wFeBBZL4.net
ワンダーシェフのあなたとわたしの圧力鍋使ってる方いらっしゃいますか?
近所のショッピングセンターでセールやってて尼より安値だから2台目として三リットルの買いたいんだけど
尼の☆1つ☆2つのレビュー見てたら蓋の開け閉めが大変とか蓋洗うのが大変とか圧がかからない時があるとか
圧抜けて蓋開けるまで30分ぐらいかかるとか色々書いてあって迷ってきた
あと毎回開け閉めするときに蓋の上のおもりみたいなのくるくる回して脱着しないとダメなの?だとしたらメンディーかもなぁ…
高圧がとても魅力なんだけどお使いの方教えて頂けると助かります

810 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/18(木) 16:32:58.71 ID:J+2IIL7n.net
小泉KSC-3501買ってみたけど
煮込みモードの上中下の各温度が分からないし
付いてきた料理本にも煮込みモードの料理が無いし不親切

811 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/18(木) 22:30:10.31 ID:3yZSOHv8.net
>>809
超高圧がご希望なら>>781みたいのをお勧めします

812 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 23:08:49.88 ID:e/C21xs1.net
ドッカーーン

>>811
バカ野郎

813 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 01:58:24.21 ID:lUTr9M3h.net
>>809
確かに各パーツがちょっとでも緩んでたりすると圧かからない
ネジとかきっちり締めてパッキンもちゃんとセットすれば大丈夫
圧が抜けるのは遅いと感じたことはないかな
圧がかかるまでの時間も他の圧力鍋と変わらないと思う
おもりは毎回脱着しなくても蓋の開け閉めできるよ
高圧に魅力を感じてて2台目としてならいいかも
個人的には前に使ってたドウシシャの方が使いやすかった〜廃盤悲しいわ

814 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 12:27:08.72 ID:t+aB9fK8.net
電気圧力鍋を炊飯器代わりに使ってます。
排気状態で炊飯すると普通のご飯が炊けることが分かりました。
常に強火で炊くので、予め水を多めに足す必要があります。

815 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 19:10:47.66 ID:gcwhXvBJ.net
面倒くさ

816 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 22:19:05.65 ID:LDTPOeTi.net
圧力鍋ほしくなってきたが
パール金属のやっすいやつにするかパナソニックの電気のにするか悩む
どっちも中国製だけど

817 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 22:24:25.31 ID:YdWPjg3c.net
電気の奴とか圧力低いから、あんまり欲しくないな

818 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 22:46:24.49 ID:vY5k61Aa.net
>>815
それがさぁ、かなりおいしく炊けるんだよ〜

819 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 22:52:42.77 ID:SAjV2WKm.net
>>818
排気状態じゃなくして炊いたらどうなるんだろう…

820 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 23:46:39.96 ID:vY5k61Aa.net
>>819
1:1の水量で炊けるけど、ご飯の香りや旨味が出ないです。

821 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 23:57:39.23 ID:2njTgOWu.net
>>814
常に強火で焦げへんの?

822 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 00:30:23.63 ID:eC4z3w8B.net
>>821
水が切れなければ焦げないですよ。一種の豪熱炊き状態。

823 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 07:07:43.35 ID:efzqLEUj.net
圧力鍋ではおこわ状態かね
炊き上がり寸前で弁閉じて高圧状態から蒸らしたい

824 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 11:51:24.98 ID:3SiMQlTl.net
せっかくの圧力鍋もしくは電気圧力鍋で炊いたご飯なのだから美味しいはずだ!と思い込まないことです。

825 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 12:02:33.10 ID:DuPnOXhW.net
圧力IHの炊飯器で炊くのと違いあるのかな

826 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 18:49:29.55 ID:FP7ADNCR.net
火力が強いと言うのがいいのかな
高級炊飯器は、最初は高火力で途中から中火力というように火力の調節をしてるの?

827 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 19:03:23.29 ID:UQUNRPg0.net
排気状態ってことは圧力が掛かってないってことだから、フツーの鍋ってことじゃんね
だったらガスでやったほうがいいと思うな

>>826
あるメーカだと実際にかまどでご飯を炊く名人に作ってもらってその温度を再現しているらしい
釜も下からだけの加熱でなく横からも熱が伝わるように加熱していて美味しくできるよう最適化しているようだ。

828 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 19:54:56.70 ID:FP7ADNCR.net
>>827
かまどで炊く場合は、沸騰するまでは強火力の方がいいもんな
強火力のままだと、吹きこぼれるから少し弱くするけど

829 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 20:07:05.77 ID:UQUNRPg0.net
>>828
実際はある程度まではゆっくり加熱したほうが、美味しいらしいよ
土鍋で炊くと美味しいというけど、土鍋ってすぐに沸騰しないじゃんね
強火でもゆっくり加熱してくれるから、美味しく炊けるんだと

で、炊飯器ではどうなってるかというと、ほとんどが吸水時間も含んでいるので、
・ある程度の温度にあげて吸水させる
・ある程度の温度までゆっくり加熱
・それ以上は強い火力で加熱と加圧し続ける
・蒸らし時間

みたいな感じで火力を調整してるらしい
炊飯器って実はかなり考えられて作られているだなと思った

830 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 21:42:49.92 ID:FP7ADNCR.net
>>829
土鍋は金属に比べたら熱伝導率が低く蓄熱するからだと思う
だから竈と同じように先を見越して火力を加減する必要があると思う
>>789なんだけど、
竈は金属の羽釜を使うが、火の立ち上がりが遅い
火が良く燃えて竈の炉体が暖まってからが本調子だね
炉体の蓄熱と輻射熱は結構強烈だが温まるのに時間がかかる
なので、竈で炊くときは最初から全開のつもりで薪を燃やしてる
40度から60度の温度を長くすると美味しいとも言われるが、それでその温度帯を長く維持してるかどうかはわからない

831 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 21:47:22.04 ID:FP7ADNCR.net
日曜は、味噌を作る大豆を煮て、ちゃんこ鍋を作ってご飯も炊いてと竈フル稼働
大豆は圧力鍋を使うと短時間で済むけど量が多いので竈
服に煙の臭いが染み付くわ

832 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 23:30:47.03 ID:nYG3ZLG7.net
>>816
パールとフィスラーとティファール使いまわしてるけど手入れのしやすさと熱のつたわりやすさ
(2.5L)で大活躍です

833 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 23:32:41.75 ID:nYG3ZLG7.net
あ、パールの2.5Lです

834 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/03(土) 13:43:03.79 ID:OcCQNeNp.net
小さい圧力鍋ってすんごい使えるよね
うちはインド製2リットルのをほぼ毎日使ってる

835 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/03(土) 23:43:47.53 ID:vGXhQwzW.net
>>834
1.5g
http://www.corriecooks.com/smallest-pressure-cooker-available/

もっと小さいw
https://recordsetter.com/world-record/smallest-pressure-cooker/11585

836 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 00:00:50.57 ID:uctTP3PJ.net
ちなみにamazonで1番大きいのは50gだったw https://www.amazon.co.jp/dp/B001T14A9G/ref=cm_sw_r_cp_apa_s4CDAbJB73BJ0

837 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 00:09:00.71 ID:2N7KY7NC.net
>>816
パール一択

838 :833:2018/02/04(日) 02:59:04.28 ID:uFsVOCIg.net
>>835
そうそう、そのページ下のほうに写ってる全部銀色のと同じタイプ
1.5リットルも持ってたが似たサイズ二つは要らんか…となって登山してる友人に譲った

50リットルのメーターが怖いw いや絶対安全にできてるんだろうけど

839 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 05:54:02.58 ID:yu69Vcsa.net
>>834
インド製!
やっぱりダルを煮ているのですか?

840 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 20:59:40.30 ID:YPtCsqRZ.net
ひよこ豆とかレンズ豆っておいしいのかい?

841 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 21:36:24.50 ID:Mw0XAN9a.net
>>840
ひよこ豆、甘納豆にしたらウマーだった
サラダは食感がイマイチ

842 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 21:40:46.46 ID:2xtRP9MX.net
レンズ豆でなんちゃってポテトサラダ

843 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 23:24:18.96 ID:yu69Vcsa.net
インドでよく食べられるムングダルは
日本でよく売ってるもやしの豆
豆知識な

844 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 23:43:14.76 ID:j4e/hhqK.net
今日は味噌作りのイベントをしたんだけど、レンズ豆の味噌も作ってたわ
煮たレンズ豆は独特の風味で美味しかったが、味噌になって美味しいかどうか知らん

845 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 04:57:15.29 ID:EUCkKomv.net
ひよこ豆やレンズ豆のカレー大好き
レンズ豆は揚げてスナックみたいなのも美味しかった

846 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 10:14:58.48 ID:pPQMcFL5.net
ひよこ豆はわかるけど
マスールダールってそんなに一般的か?
ムングダールのほうがよく見る気がするけど

847 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 10:17:20.84 ID:pPQMcFL5.net
皮とって二つに割って平たくなってるからレンズ豆と勘違いする人が多いのか?

848 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 14:04:38.63 ID:+9LkEix5.net
豆カレーはネパール人のやってる店で美味しいとこがあった
香辛料多めのダルスープみたいな感じで、豆の風味がいい

849 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 09:30:16.68 ID:Iro6/UI7.net
圧力鍋でおでん煮て蓋開けたら、鍋の口まで膨らんでた
冷めたらこんどはぺちゃんこ
味はしみたけど・・・・

850 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 11:19:30.61 ID:kgwgrYWY.net
おでんは圧力鍋不向きだろう

851 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 13:20:45.68 ID:gMxQVBPX.net
全て原型無くなりそう
カレールー入れたくなりそう

852 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 13:33:07.32 ID:do83h4FA.net
大根だけは圧力鍋の力を借りてる
やりすぎるとしわしわになるけど

853 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 13:59:59.82 ID:7gbeYlBK.net
大根の下茹でにしか使わないな

854 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 15:47:50.04 ID:08Xs1UsP.net
大根の下茹でとゆで卵を一気に済ませる

855 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 15:49:21.30 ID:08Xs1UsP.net
大根下茹でってより蒸して済ます

856 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 18:31:10.02 ID:Iro6/UI7.net
大根はシャクシャクしないと好きじゃないので、見えない圧力鍋では難しいなって思う

857 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 18:39:57.85 ID:bwLdUeAB.net
おでんに牛すじや豚モツを入れるんだけど、それを圧力鍋で下ゆでしておくと
煮込まなくても柔らかくできるので便利
もちろんゆで汁もおでんに投入

858 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 20:11:14.36 ID:T/5FX/i+.net
圧力鍋限定
 60kPa=1.592154気圧
100kPa=1.986923気圧
 

859 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 02:06:11.92 ID:hWVHdGEg.net
圧力鍋でおでんの練り物か膨らんで鍋が爆発した事故が無かったっけ?

860 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 02:19:04.36 ID:jP1upoLh.net
圧力鍋で下ごしらえして
練り物煮るのは保温調理器

861 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 05:24:52.59 ID:Cmt46fhs.net
はんぺんが特にヤバいらしいな

862 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 07:42:52.97 ID:9hNGe0F3.net
付属のレシピブックめちゃくちゃすぎんよー
ご飯炊くのに加圧されるまで強火って書いてたので
その通りにしたら底コゲコゲや。
そりゃ水少ないから危ないかなぁと思ったけどさ、
付属のレシピブックなら実際に試してるのかと思って信じちゃうよね

863 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 07:49:26.28 ID:ZrcN23It.net
どのレシピでも概ねそのやり方だし、それで焦げるとも思えないけどなあ
沸騰後に火を消さなかったんじゃないか?

864 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 08:02:27.51 ID:9hNGe0F3.net
沸騰って、圧がかかりはじめる前になんかするってこと?
レシピには圧がかかるまでずっと強火と書いてるが、
加熱始めて数分でもう焦げた匂いしてくるんだよねぇ

865 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 09:15:04.92 ID:RNKd+t1f.net
お米の加熱は中火の方がいい 

866 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 09:43:37.16 ID:p6f+h+xq.net
何でもそうですが、レシピを基準にして自分なりに調整するのです。

867 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 18:22:26.75 ID:ZrcN23It.net
>>864
それは水が少なすぎなだけだろう
水に浸っている限りは沸騰させても100度以上にはならないのだから焦げるはずがない

あ、それかIHかもしれないな
IHだと対流しないから底だけ焦げることも考えられるな
ガスだとないけど

868 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 19:03:07.15 ID:9hNGe0F3.net
水は分量通りなんだよね。
そしておっしゃる通りIH
IHは焦げやすいってことなのかな?
覚えとくよ、ありがとう

869 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 20:19:12.04 ID:6ey4BS5l.net
IHだと対流しない?

870 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 20:41:06.28 ID:ZrcN23It.net
>>869
IHだと鍋肌が過熱されないので、対流の向きがガスと逆になるし対流しにくくなる
対流しないので、煮物が苦手だし、お湯を沸かしても上側と下側で温度が異なることもある
だからIHだとボコボコ泡がでて沸騰していたように見えても均一に沸騰していないので
IHはなんか冷めやすい的に言われることがある
IHに煮物モードがあるものも存在するのが、対流が少なくて煮物が苦手な証拠

871 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 20:43:37.64 ID:4SS5hcHf.net
IHだけど、焦げずに炊けますよ
水が明らかに足りてないと思います

872 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 20:45:47.08 ID:4SS5hcHf.net
あ、ただ強火といってもIHのマックスまではなんとなく上げてません(圧力鍋に限らずそうしてるから癖で)

873 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 18:42:53.33 ID:FCQI4idI.net
>>834
自分は1.5リットル使っているんだけど、火加減がいまだにわからなくて
1回蒸気だすのに、どのくらい時間かけてますか?
2、3分に1回を目指してるんだが、うまくいかない、、、

874 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/11(日) 21:05:18.93 ID:1as6wWmm.net
コメ研いで水に漬けたまましばらく放置してんじゃね?
火つけるころには米が全部吸水しちゃってて沸騰以前に焦げ焦げってパターン

>>862 圧力鍋炊飯は米を研いでザルにあげたら炊く直前に分量の水入れてすぐ着火だよ
ちゃんとレシピ読み直せ

875 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/13(火) 20:30:50.43 ID:iyj/Z3wl.net
>>874
もちろんそのようにしてますよ。
IHだからでFAでしょこの話

876 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/18(日) 09:01:24.35 .net
プレッシャーキングプロよさそうじゃん

877 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/18(日) 12:26:57.57 ID:wV3Nex3i.net
前に子供が3人いるからと大きいのを勧められて洗いにくく
持て余して売ったけどやっぱりまた欲しくなって4リットルを買った
またあんまり使わなくなるかと心配だったけどほぼ毎日つかってる!
まぁ買ったばかりなのもあるけどサイズ選びって大事だね
さらに小さいのも欲しくなった

878 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/18(日) 13:46:02.41 ID:RtyG3PVm.net
>>876
他の電気圧力鍋と比べてどこが良いの?

879 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/18(日) 14:51:38.49 ID:td2ACDfv.net
ゼロ活力なべだけど
普通に転がってる圧力鍋レシピにある時間通りで煮込むと柔らかくなり過ぎるな
牛すじなんか溶けるわ

880 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/18(日) 19:11:08.13 ID:yI1oGiRx.net
野菜のみだと加圧後加熱0分でもドロドロにトロける。
特に葉っぱ系のもの。
加圧途中で止めるのもアリ?

881 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/19(月) 11:14:20.11 ID:wzaDnzkf.net
>>880
急冷しても望みの状態にならないならそうするしかない

882 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/20(火) 08:15:50.23 ID:zcGIYXIz.net
>>880
圧力調整しろよ

883 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/20(火) 12:50:32.85 ID:g678IJ/J.net
ゼロ活力鍋でも白いオモリを使えば一般的なレシピで作れるかな?

884 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/20(火) 19:37:30.31 ID:MjrcHADd.net
当然だと思うけど

基本的なメニューをそれぞれの付属レシピで比較参照したって
活力鍋とア圧力鍋とじゃ加圧時間全然違うんだから

885 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/20(火) 21:51:37.72 ID:nrHNmvpg.net
ア゛ッー!!!

886 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/21(水) 23:31:12.87 ID:SCOhvwaw.net
初めて圧力鍋を買う予定です。そこで質問させてください。
圧力鍋って蓋を変えれば普通の鍋としても使えますよね?
アマゾンのパール金属エコクッカーとかはガラス蓋が付いているセットがあって
要するにこれを使えば重い鍋だけど普通の鍋として使えるってことでいいですか?

887 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/22(木) 00:50:05.06 ID:SW+ZdVzl.net
>>886
ちがう。ふつうじゃない。
焦げ付きにくいいい鍋 

888 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/22(木) 04:08:27.70 ID:LfWKns2K.net
それは三層鍋ならね

889 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/22(木) 17:53:21.04 ID:6bCOAnvk.net
重いから圧かけない場合は使わないな

890 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/23(金) 09:09:50.56 ID:jws79Nsz.net
そだねー
でも底厚の圧力鍋はIHでもムラなく加熱される
薄い鍋のリング焦げやスポット加熱は酷い

891 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/23(金) 11:37:38.13 ID:Q4j3nDxZ.net
パール金属の4.5リットル買って概ね満足
圧力鍋初心者だから安いのにしたんだけど十分だね
毎日のように使うんだけど2台持ちたくなってきた
5.5リットルと2.5リットルとかにすれば良かったかも

892 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 00:26:07.93 ID:FJRbtvG1.net
同じようなこと思った
1つで済ませるために真ん中あたりを選ぶか複数を使い分けるかって
あとテンプレに容量がないのは鍋の大きさって直径だからなのかなとも思った

893 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 01:21:35.87 ID:mWb3ZLsV.net
>>892
https://i.imgur.com/S1R8JYH.jpg

894 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 10:42:27.84 ID:1KLuI3rs.net
多口コンロ用スキマ鍋てトコかな
スネ筋煮てる間に根菜圧力蒸しできる棚を中に置きたいね
加熱終わったらルー入れてカレー
だから炒めた米を一緒に蒸すと言う手もある
いずれにせよ底面積ない分の熱効率の無駄を取り返す工夫がしたい

895 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 11:40:01.31 ID:1ta7NeOb.net
親にもらったワンダーシェフ3リットルが結構へたってきたのと、少し容量不足を感じることがあるから
次はコストコのフィスラーセット2.5と4.5にしようかと思ってた

でも>>891をみると4.5でも結構足りないシーンがあるってことかな、おでん作るとかそういうとき?

896 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 14:30:44.06 ID:1uGh3pfU.net
家族が、魚の缶詰のように骨まで食べたいと言うもんで
いっそのこと圧力鍋を買おうと思っているんてすが
ティファールのように圧力が低いものはいくら時間をかけても
缶詰のように骨まで柔らかくはならないと聞いたことがあるんですが
ワンダーシェフくらいの高圧タイプだったら大丈夫ですかね?
本当は活力鍋にしたいところですが、予算の都合や本当に使い続けるかを考えた時、
とりあえず手頃な価格のワンダーシェフをと考えているのですが

897 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 14:45:29.98 ID:bjwEOYjO.net
うん高圧でも20分くらいかけたな鯖のときは
ワンダーシェフ悪くはないよ、初代両手マクサス愛用者です
ただマクサス廃盤にして見た目重視路線かよみたいな最近があまり好きでないのはある

898 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 14:46:21.49 ID:s/SdPfE1.net
少し圧力低いだけなら加圧時間増やせばいいと思うけど

899 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 14:53:43.79 ID:UwuMFQbk.net
安い圧力鍋でもアジくらいの骨なら柔らかくできる

900 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/25(日) 16:06:37.47 ID:v//wPzAk.net
>>896
ティファールでも高圧でやれば鯖なんかほろほろよ

901 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/25(日) 23:52:36.03 ID:o397xA2n.net
今さらだけど、一年半くらい前に商品テスト雑誌の「LDK」で8種類の圧力鍋の比較をやってたんだよね。

で、総合結果はパール金属が1位で、ゼロ活力なべが2位だった。


https://i.imgur.com/CWl83RI.jpg

902 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 10:07:36.57 ID:SjH3Nd/t.net
>>901
とてもいい情報だ!
ありがとー

903 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 12:14:59.12 ID:Mi1XDVxw.net
2万の鍋が4000円の鍋に負けるとかナンボ包んだんだよし買ってくる
あと8位ボロカスすぎる

904 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 13:17:43.48 ID:3QGOIRsf.net
調理時間、柔らかさ、味の染みこみは圧力と加熱時間に依存するんだから、
同じ圧力の圧力鍋で、それらに違いがでるってのが、どうも信じられないんだよなあ

905 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 14:59:43.06 ID:AVBOTbn6.net
バルブ動作やシーリングの確実性
あとは鍋としての基本性能(熱伝導や保温性)で差は出ると思うけど

だから同じ圧力でも妙に炊けると言う話になると実際には表示より高圧な可能性もある訳で
安全性も含む評価をすると変わってくるかもね

906 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 15:54:03.82 ID:nxc9fV9O.net
食洗機にかけても大丈夫ならパール金属ほしいけど、実際かけたらどうなんだろう
今のところフィスラービタクイックを自己責任でかけて楽してるので
食洗機がNGだとハードルが上がってしまう

907 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 15:58:47.95 ID:5SFax77P.net
ノズルと干渉しないかね?

908 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 16:03:38.97 ID:nxc9fV9O.net
海外製のでかい食洗機だからノズルと干渉する心配はないんだ
それより水流でパーツが壊れないかが心配

909 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 16:59:19.42 ID:5SFax77P.net
高温に設定しなけりゃ樹脂も大丈夫なんじゃないかな

910 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 17:55:27.80 ID:AVBOTbn6.net
そもそも鍋本体が達するであろう温度(圧力蒸気の温度)には充分耐えるはずだし
大気圧下の温水で洗浄するなら大丈夫でしょ

高温蒸気洗浄のタイプは…海外でも家庭用でそんなのあるのかな?

911 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 09:07:15.06 ID:OBkh0VM0.net
>>909-910
ありがとう、そっか大丈夫かな、安いんだし駄目元で買って低温設定で洗ってみるか
うちのにはパナのミストスチームみたいな高級機能はないだす

912 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 10:20:53.15 ID:p3VrSTW3.net
>>896
魚の缶詰のように骨まで食べたいのなら
圧力鍋を使うよりも
魚の缶詰を買ってきて食べた方が手っ取り早いということに
圧力鍋を買ってから気がついた

圧力鍋で作るメリットは一度に食べたい分だけたくさん作れるくらい
魚の下処理や調理時間、味つけとか
面倒な作業の方が多い

913 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 16:13:53.96 ID:IjSfYwtt.net
>>912 裏切り者だ!撃て〜

914 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 16:43:02.59 ID:HmY5e631.net
ニンニク、ローリエ、胡椒、オリーブオイルでしょ?
こっちはビニール一杯のイワシが数百円で買えるから
市販の半額以下でできそうだからやってみたいな

前はアンチョビにしてたんだけど、オイルサーディンならつまみにガツガツ食えそうだし

915 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 20:14:10.99 ID:Fy6racve.net
そもそもが魚って高いんだよな
コスパ悪すぎる

916 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 22:47:19.24 ID:IjSfYwtt.net
真冬に海に出るんだぜ

917 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/27(火) 23:53:36.89 ID:K1LhndeF.net
日本の沿岸で海が年々痩せてって近海漁業の漁獲高が減少し続けてるのもね
いまや肉の方が安いとか

918 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/28(水) 01:32:12.15 ID:gdFEOuty.net
板子一枚下は地獄って言うぐらい 命を懸けてるんだし 安過ぎる。という見方も有る

919 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/28(水) 18:28:08.82 ID:Z6P1Tfe4.net
圧力鍋なんか要らないっていってたのに買ってやったら
ジャムとか、角煮とか、煮豆との料理でかなりつかってるようだ
買って良かった圧力鍋

ただ、柔らかくなるのは早いけど染みるわけではないっていってたな
だから柔らかくしたあとに軽く煮ることで解決している
それでもかなりの時短で半分以下になるっぽい

920 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/04(日) 03:18:40.97 ID:qDaVXW/X.net
冷えていくときに染みていくからね

921 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/04(日) 16:24:51.48 ID:qpJqkxJp.net
水につけて急冷してもいいらしいです

922 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/04(日) 17:56:12.62 ID:eAspTUMG.net
冷える時に味しみるのは科学的根拠ないってでたろ

923 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/07(水) 07:49:35.68 ID:XePdUl6O.net
容量や内径22cmの浅型両手というのが気に入って魔法のクイック料理3.7L(と普通圧用おもり)を購入予定でしたが
去年10月に廃盤になっていたことを知りいろいろ調べまして迷っています
ワンダーシェフの部品保守期間は5年とのことなんですが
圧力鍋のようなしっかりした鍋は普通にそれ以上の期間使うものということを考えると
同メーカーのオースプロ3.5Lにした方が無難でしょうか
また他のメーカーの浅型のおすすめなどありましたら教えてください

924 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/07(水) 12:01:42.38 ID:vjhVPXVm.net
>>923
人それぞれ考え方があると思うけど
自分だったら魔法のクイックを買って、壊れたり部品が入手できなくなってからまた考えるかな
圧力鍋として使えなくなっても、少し高い普通の鍋として使えるし

まあオースと魔法のクイックの価格差が小さければオースでもいいけど
現状だと倍近い値段差があるからね

925 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 09:53:45.06 ID:ZZOC9Mvx.net
魚料理はわりと骨まで食べられるようになるけど
豚とか牛も骨食べられるようになる?

926 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 10:27:26.06 ID:l8UVLfQu.net
無理

927 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 10:58:30.71 ID:tq/AZ9F/.net
>>925
食べたいなら食べれば?

928 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 14:56:35.25 ID:3VO/diPV.net
ティファールのクリプソアーチが結構安いんだけどどんな感じなんだろ
使ってる人居たら教えて欲しい
10年保証は結構いいと思うんだけど

929 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 16:22:24.41 ID:rxDlbOmx.net
>>925
手羽先、手羽元なら軟骨余裕
骨も2〜3回温め直すと勝手に崩れてくよ
うちではカニ足のように骨割って中身も頂くのがデフォ
いちばん出汁がでるとこだけにけっこうおいしいよ

930 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 16:53:45.34 ID:wq/lrT3R.net
鶏の骨は幾ら圧力を掛けても食べられない。
しかし、低圧5分程度でも骨の髄が滲み出して旨味が増す。
髄が出た結果、食事後に残った骨が乾いた感じになる。

逆に高圧で長時間煮ると骨から剥がれて分解し、ブヨブヨの破片になって美味しくない。

931 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 19:03:52.24 ID:vJ42f588.net
>>928
何の問題もなくフツーに使ってるよ
教えて欲しいと言われても、何を知りたいかわからないと答えようが無い(´・ω・`)

932 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 19:44:23.38 ID:ZZOC9Mvx.net
>>929-930
ありがとう
興味本位で訊いてみたが、食おうと思えばちょっとは食えるもんやね

933 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/08(木) 20:29:56.29 ID:UmPTNeGh.net
>>932
豚の軟骨もうまいぞ

934 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/09(金) 09:32:27.62 ID:m9dw6NGF.net
>>931
サンマやサバとかの青魚は
骨まで食べられるくらいやわらかくなる?

935 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/09(金) 18:08:09.57 ID:qV5/l9to.net
なるよ

936 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/09(金) 23:41:35.46 ID:4aA14zsm.net
鯖はやったことないけど、鰯やサンマは本当にホロホロになる
安いときに多めに買って生姜とみりん酒醤油で濃いめに味付けしてる

937 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/10(土) 02:37:02.49 ID:RgaROz0h.net
サバ1本売ってるのを見たのが1回しかないorz
買って骨まで愛したけど‥

938 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/10(土) 10:35:58.67 .net
内臓ってどうしてんです?
魚やるときあれが苦手で。

939 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/10(土) 10:51:53.07 ID:bG++uFUq.net
まことには、取り柄がないのだろうか

940 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/10(土) 12:15:02.71 ID:t09apkbQ.net
ID消してるやつは荒らし

941 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/10(土) 16:45:07.37 ID:oXL4Mjwu.net
ようやくキャベツが安くなってきた。まだ一玉200円だけど。

キャベツは外側も捨てず、洗って切り、低圧5分ぐらい
掛けると形が残ったまま味がしみ出して良いのです。

玉ねぎ(溶ける)、人参、きのこ(煮崩れない)
↓(高圧20-30分)
キャベツ、手羽元など煮崩れやすいもの
↓(低圧7分)
味付けはお好みで

942 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/11(日) 15:07:32.78 ID:lrk8Sa6v.net
>>932
脆くなるものの食べられるのは関節や骨髄で、骨は食べられた物ではない

943 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/20(火) 16:40:37.22 ID:Y+IkIyG6.net
おもりが乗ってる蒸気がシューシュー出る口を塞いで
急冷すれば超減圧が得られて素材に思いっきり出汁が
染み込むんじゃないかと思うんですが誰かやったこと無いでしょうか?

944 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/20(火) 17:55:40.47 ID:o1neKbWG.net
爆発させたいのか?

945 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/20(火) 20:12:33.70 ID:1GlNaCIv.net
中身が爆発するよねー

946 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/21(水) 10:27:58.38 ID:BpPt1c1s.net
>>943
それは減圧鍋というものが存在するので、そっちでやれ
圧力鍋でやるのは頭がおかしい

947 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/21(水) 16:51:17.01 ID:O7Ldy6jd.net
仕組み的には
サンヨー、パナソニックの炊飯器のおどり炊きのようなもんか その減圧は

948 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/23(金) 22:50:13.05 ID:a3KtYQUC.net
踊り炊きは減圧したあとで一気に気圧戻すでしょうが!!

949 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/23(金) 23:49:01.06 ID:tv6hSuFY.net
ハイテンションで踊ってたけど急に我に返るみたいな

950 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/24(土) 02:40:11.12 ID:IkkTL1dx.net
賢者タイム ですかね

951 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/24(土) 04:57:38.38 ID:s4Qo+a8b.net
松居一代さんの鍋落としてぶっ壊しちゃったんですが
同じような商品ってありますか

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/24(土) 10:14:41.94 ID:H1z1CmmZ.net
気圧戻したときに踊るからむしろダウナー系かな

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/25(日) 18:50:56.81 ID:B5YCa03i.net
>>951
容量が同じでパール金属あたりのやつかっとけばいいんじゃね?

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/27(火) 22:15:44.71 ID:8MDA80wp.net
一時期、松居和代の

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/27(火) 22:16:56.83 ID:8MDA80wp.net
>>954
誤送信

一時期、松居一代の圧力鍋を買おうと検討してたけど
あの件以来、この人のプロデュース商品を何一つ買わなくてよかったと思ってる

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/27(火) 22:18:13.16 ID:d7fYNwKR.net
マツイ棒かってしまった

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/28(水) 01:01:38.59 ID:AGIQ5+Ft.net
割り箸ティッシュ巻いて輪ゴムで縛ったほうがホコリ取れそう

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/28(水) 03:46:11.66 ID:dMBWOfkb.net
よ 良かったら俺の棒を…細めなので隅々まで行き届きますです。

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/28(水) 06:57:43.49 ID:tY2ruSBU.net
でもすぐ折れるじゃんお前の棒

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/28(水) 19:07:34.90 ID:DUfrcr4x.net
>>954
なんか詩的だな

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/28(水) 21:24:40.73 ID:F6uX6K9A.net
>>958
輪ゴムで縛って

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/01(日) 01:21:07.31 ID:5i3M32dr.net
アマゾン1位のメーカーは過去に爆発事故を起こしてるな〜

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/01(日) 09:35:02.43 ID:GiQQ6wr0.net
>>962
役に立たない情報だってわかる?

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/04(水) 22:26:00.43 ID:YYnhVwcw.net
片手タイプじゃなくて両手にすればよかった

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 01:03:36.04 ID:7l5Ir1zQ.net
どれも派手な取っ手が付いてるけど、そんなに大きな取っ手は要らないよな
金属でいいから、小さいのがちょっとあればいい
暑くても鍋つかみで扱えばいいので、サイズを小さくして欲しい

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 02:18:26.28 ID:Z/6LcWER.net
重いから両手で持ってる
一見片手鍋で、反対側にも持ち手がある鍋

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 11:06:46.50 ID:XBOHJXpS.net
>>965
両手鍋タイプなら大きな取手という程でもないような

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 12:01:27.12 ID:PakbIzSS.net
ティファールは取っ手が取れる圧力鍋をもう作ってないのか
うちにあったよ、てか今もあるけどパッキンが製造中止のため普通の蓋で寸胴もどきとして活躍してる
取っ手の有無が圧力鍋としての性能に影響するとは思えないし
それで差別化できるんだから、また取っ手無しシリーズ販売したら売れそうなのにね

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 14:07:04.98 ID:GX41mzAD.net
つーか売れないから止めたんじゃないのか

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 16:21:42.22 ID:ONJlRzsc.net
パールは4年で持ち手からポタポタ蒸気が垂れだした。
開ける際のスイッチも固くなり開け難くなったのでイライラして使ってたらバネを棄ててしまって買い換えることにした。
魚も骨まで柔らかくならないし。
今度は長く使える少し良いやつが欲しい。
2.5Lで2万まで。おすすめ教えて下さい。

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 16:44:15.65 ID:wrzPoj/f.net
>>968
デリシオですか?
うちも4Lのパッキンを探してダメで、昨年フィスラープレミアムにチェンジしました
6Lでしたら楽天でパッキン扱ってましたよ

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 16:45:15.95 ID:Mkh5hOYw.net
しばらく前のどっかの雑誌のランキング画像ではパール金属の4000円ぐらいの圧力鍋が1位だったっけ
今確認したら>>901の画像残ってたわ

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 18:56:44.68 ID:8dAxMu7E.net
5L片手鍋ダイヤル式を使ってるけど次買うときは4L両手鍋分銅式にする

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 19:30:51.00 ID:EihDDzfc.net
>>973
ダイヤル式は良くないの?

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 20:19:47.48 ID:yhPdEk6U.net
>>970
ハンドルはガタ付くし水滴垂れるし・・・って思ってたら、ネジが弛んでた
締め直したらすんなり復活
熱による膨張、収縮のせいで弛むのかな

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 21:55:18.61 ID:/jGjYpkt.net
パール金属のて結構良いのになんであんなに安いの?
買って半年で今のところコスパ最高なんだが
次買い替えるとしても、よっぽどのことなけりゃ高いお金出して別のもの買おうって気にならないんだけど…
パールにないものがあるのか?

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/05(木) 23:23:48.10 ID:wy51/sz2.net
>>976
うちのパールはコリア製なんで、それが理由かと思ってたけど

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/06(金) 00:25:52.28 ID:4wBV/uy4.net
>>976
シンプルな作りで加工に金がかからんのだろう。シンプルイズベスト。俺も気に入ってる。

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/06(金) 07:56:22.92 ID:RqoUinn7.net
パール金属のは鍋底の厚さどれくらい?

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 18:09:54.44 ID:Eyfn7u22.net
初心者すぎる質問なんですがこちらでよろしいでしょうか
スレ違いでしたら誘導していただくかスルーで結構です

初めて圧力鍋を買い使いました
ランスという圧力切り替えの鍋です
説明書やレシピや圧力鍋の使い方の動画も見ましたが不安です

鍋の中の圧が上がるとロックピンというものがポンッと顔を出す仕様なんですが
このピンが上がった瞬間に弱火にしたらまたすぐにピンが下がってしまい
結局高圧にならないまま終わってしまいました
ピンが上がっても少しの時間は強火のままがいいんだろうとは思うのですが
どのくらい待つ必要があるのかわかりません
いままで圧力鍋が怖くて逃げてたのもあり蒸気の勢いにビビってます
鍋の大きさは3.2Lのものです
圧力鍋により様々とは思いますが、自分はこのくらい〜な返答で結構です
よろしくお願いいたします

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 19:30:04.22 ID:mdhstPX7.net
圧がかかって錘から蒸気が出はじめても1分ぐらいは強火を維持するといいよ
沸騰がはじまっても、鍋内の温度が十分上がり切るまでにタイムラグがあるイメージ
入ってる材料の量が多ければ多いほど時間がかかる感じ
錘式だとシュルシュル→シュルルルーって激しく動きはじめるから判りやすいのだけどね

5Lサイズで炊飯する場合とかは少なくとも3〜4分は強火を維持する必要あると思う
それやらないですぐ弱火にすると、炊き込みご飯が芯めしになったりして失敗する

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 19:42:46.63 ID:p+BAYaes.net
蒸気が弱くなく一定の圧力で噴出し続けることが圧力保持として重要なので火力を調整して維持する

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 20:17:33.91 ID:Eyfn7u22.net
>>981
>>982
早い返事ありがとうございます
1分くらいは強火で大丈夫なんですね
蒸気が一定してきたと見極めるのは回数こなして学んでいきます
材料の量が多いと時間がかかるというのも教えていただいて助かりました
目安になります
ありがとうございました

次スレ立てられたら立ててきますね

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 20:25:15.92 ID:Eyfn7u22.net
次スレ立てれました

【料理】 - 圧力鍋 43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1523099903/

初めてきたスレなので何かルール違反してたらすみません

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/07(土) 21:35:57.56 ID:mvkbQPvb.net
>>983
つーか終始強火でやっても爆発するようなもんじゃねーよ、圧力鍋って。
何でそんなに怖がってるの?

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 00:08:51.97 ID:fvpEJ6vD.net
>>983
食材の内部温が十分上がるまで強火で加熱し続けないといけないということ

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 00:15:51.11 ID:mkJZfKDL.net
>>983
その圧力鍋がどんなのかよくわからないけど、基本的には

ロックピンが上がる

圧力が上昇して蒸気抜け穴から蒸気が抜ける

蒸気がシューシューと抜ける状況を維持する

って感じだから、ロックピンが上がってから蒸気穴から蒸気が抜けるまで加熱するのが基本だよ
加熱具合は普通に蒸気が抜ける音がするまでは強火で加熱していい

普通の圧力鍋ならある一定圧力維持以上になると、しゅーしゅーと音がするので、そしたら弱火にする。
ただ、これもコンロの火力によっては時間が経過すると温度が低くい可能性があるので、
とにかくしゅーしゅー音が出続けるような火力を維持するのが重要

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 11:11:48.46 ID:hVXT3oqb.net
飯炊く場合など水量が少ない場合に強火すぎると焦げるから注意な
3分の2ラインまで水入れてるような時は初っ端から火力マックスでも全く問題ないが

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 20:38:24.97 ID:WmbxWRwz.net
979です
たくさん教えていただきありがとうございます
強気に強火でいいとわかり安心して使っていきます

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 21:06:03.73 ID:D+dNKTRi.net
分かってるのかなあ

991 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 21:09:52.44 ID:78xL9txw.net
炊飯はいつも弱めで圧力掛かるまで加熱してるよ 一回いつも通りの火加減でやったら焦がして洗うの大変だった

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/08(日) 21:51:13.75 ID:GQRv1yuT.net
炊飯は沸騰まで10分かけるのがおいしい炊き方ってあったな、東京ガス
ttps://tguchi.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/77770/retina_img_point1.png

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/13(金) 21:55:46.94 ID:+OtH3eLW.net
普通の電気炊飯器でも沸騰するまで時間かけるために、氷を入れとく裏ワザあるしな

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/24(火) 04:55:03.58 ID:PI/yIa/m.net
圧力鍋で飯を毎日炊いてる奴って無職なのかな?なんでそんな暇なの?
年金暮らし化何かかな?

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/24(火) 05:38:10.17 ID:1BCV7t5B.net
通りすがりのもんだけど、食感がちょっと好みじゃないので自分は今はやってないが
白米なら浸水時間なく、炊く時間も少なく済むんだが圧力鍋は
少しくらい調べて書き込んだほうがええぞ

996 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 00:17:33.10 ID:qOJywhH1.net
パン派に何言っても無駄でしょ

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 05:41:40.32 ID:WHbhhCc4.net
赤子泣いても蓋とるなでいくなら最後に圧力掛けて終わるのが正解じゃね
ガスコンロの炊飯モードでやってみよ
浸水無し?ナイナイ
米粒割れないならやってみたいが

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 06:42:07.38 ID:12NoYV1b.net
無知な奴にかぎって自分の頭の悪さ自覚せんで、馬鹿な主張でマウントとりたがるよな

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 09:42:03.42 ID:dT7DEIcZ.net
少し検索するだけでいくらでも手順や所要時間が転がってるのになんで検索しないんだろう

1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 10:45:10.51 .net
まぁ、パール最強っつことで。
パッキンもモノタロウで2本買っちゃったし

1001 :ぱくぱく名無しさん:2018/04/25(水) 14:22:42.01 ID:O5b/l+yX.net
https://www.amazon.co.jp/ティファール-4-5人用-ワンタッチ開閉-P4605136-T-fal/dp/B074M5SMZP
これの半額セール見つけたので迷わず注文した
早くこないかな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★