2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/02(日) 02:30:29.31 ID:JvsGneay.net
家庭用、業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するための料理板のスレッドです

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 66丁目【業務用】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1470766052/

あからさまな荒らしは、あくまでも無視でお願いします


■関連スレ
包丁の使い方道場
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/

595 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 00:50:51.43 ID:TbiS8XTo.net
さすが料理板色々活用出てきますね。
自分は釣った小アジ雑多な小魚用に藤次郎プロ DP小出刃 120mm購入しました。
ラフに扱えて重宝してます。
豆〜小アジくらいなら他の方と同じようにペティで済ませちゃうときもありますが。
Gサカイの出刃(M)115mmもいいですね。外に持ち出すならケースはぜひ欲しい。
最初は色々兼用してても料理していくうちに他の使うと便利そうな気がして
欲しくなってしまいますね。

596 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 02:20:14.88 ID:V6x+Tka8.net
>>586
逃げだしたんか
料理素人はこれだからしょうもない
2度とここでレスすんなよ
レスするならご自慢の「魚用の包丁」www
うpしてからやぞ
分かったな?

597 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 03:07:20.13 ID:0FLJQE6g.net
誰も包丁見せてくんないんだな

598 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 07:27:51.88 ID:m/ylNfWd.net
そんなにうちのコマセ包丁が見たいのかい?

Gサカイ アウトドア出刃(M) '99年購入
https://i.imgur.com/MUA1l9F.jpg

599 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 07:43:08.54 ID:bYpP//C7.net
うちでイワシは最低でも年間300匹のペースが10年以上続いてる
ペティでさばいた事は一度もないな

600 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 07:48:33.94 ID:L6RlRKpK.net
で、キミは何が言いたいんだ?

601 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 09:21:43.38 ID:x/TMslDZ.net
そりゃぺティでさばけるならぺティ使う人もいるわな
指で開く人もいるしやりやすい方法でやったらいい

ところで中国人は中華包丁でさばくのかねぇ >イワシ

602 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 09:35:32.44 ID:CRJBKiUq.net
中国でイワシを下ろした料理なんて見たことない
そもそもイワシを見たことない
大きめの白身魚を切り身にしてあげて炒めるか丸のまま蒸すかあげるかあとはスープか

603 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 12:15:55.97 ID:TXO8HqUi.net
中国のオイルサーディン工場のタイ人が何でヤってるかって事なんだろうね
olfaじゃね

604 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 12:22:12.29 ID:kaO3JGPx.net
>>603
それは日本の水産加工場でもデファクトだよ

605 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 12:53:01.58 ID:0FLJQE6g.net
>>598
ナイフっぽい出刃?って感じだね 釣り用にはいいかも

606 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/23(月) 12:59:36.08 ID:kaO3JGPx.net
>>598
手入れが良いな、ピカールか?
刃先はわざと粗い砥石で終わらせてるのか?

607 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 14:10:21.28 ID:XeMazWaK.net
包丁ピカールはタブーだぞw

608 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 14:17:38.09 ID:XeMazWaK.net
包丁さらしてもいいけど
ここの住人の証拠がいるな

マスコット決めるのはどうだろう?

609 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 14:51:28.66 ID:adfM4Cll.net
何いってんのコイツ

610 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 15:42:31.39 ID:YNe6gUE4.net
みんなは包丁はどこで買ってる?
正直どれも良さそうでどこから買えばいいんだか
出来れば鋼がいいかなと思ってるけど

611 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 16:29:35.30 ID:NGgGR4Lv.net
築地とネットで買った

612 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 16:51:27.31 ID:i10L8RTT.net
>>605
440だけど裏スキもある、ふつうの出刃にちかいよ

>>606
元が雑なヘアライン仕上げで、5年目ぐらいには海釣りだとすぐ錆びだらけになって
さらに何年か使ったあと、リン酸→ペーパー→バフ→ピカールで鏡面仕上げにした
エッジははまぐり刃、黒幕の#12000とアロックスで鏡面系にしてるから
写真でエッジが白いのはバッカンが写りこんでるからだとおもう

613 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 17:03:29.12 ID:NGgGR4Lv.net
>>612
いい感じの出刃だね 釣り場にはいいと思う・・・ヘチ?磯?

614 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 18:00:47.88 ID:i10L8RTT.net
>>613
船、手漕ぎボート、堤防、陸っぱりルアー
手漕ぎでアジ、カイワリをひらいて干物にして持って帰るのが好き
メインはコマセ包丁だけど、身エサ用のサバの干物を刻んだり、クーラーにはいらない大物を処理したりとかも
100均のA4サイズ1ミリ厚のPP板を現場用のまな板にしてる

ナイロンシースは芯が紙製なのか歪んできたので、持出し用のほうには
100均PP板をブレードの型で切って内側に両面テープで貼っりつけた
ハンドルには1液ウレタンを塗って、中子への水の浸入防止にエポキシ流し込んだ

615 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 18:20:03.27 ID:NGgGR4Lv.net
>>614
いい釣りしてるなぁ 手漕ぎで鰺・カイワリが釣れるのか・・・いいなぁ
最近釣り出来る環境にないから羨ましい

616 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 19:13:22.24 ID:Wd5xOpmu.net
eBayで包丁買った外人からまた
「日本の包丁はいいっていうから買ったのに、一晩で錆びちまったじゃねえかよ!
 不良品売りやがってコノヤロウ(怒)」みたいなお便りが
これで何度目かのう

617 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 19:22:43.67 ID:Wd5xOpmu.net
https://www.youtube.com/watch?v=3XW-XdDe6j0
とりあえずこれ見て頑張れって返事したけど、これはやめときゃ良かったかなー
こんなサビの落としかたしたら絶対手切っちゃう
見てて恐ろしいわい

618 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 21:52:09.73 ID:YNe6gUE4.net
>>616
どんなの売ったの?

619 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/24(火) 22:55:48.87 ID:Wd5xOpmu.net
鋼の筋引き
国内価格でも1万円近いやつだから、まあまあちゃんとしたお品ですよ。
濡らしたまま放っといて錆びたのなんの騒ぐくらいだからまともに研げるとも思えん
日本製の包丁持っててもしゃーないといえばいえるね

620 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/25(水) 11:23:28.33 ID:fQ5awDFQ.net
日本は料理用に包丁の種類も別れている
中国は基本的に中華包丁で全てこなす
なんて言われているけど、確かに魚下ろすのは出刃が一番楽
手入れは大変だけどね

621 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 09:07:21.93 ID:54Z4qfpf.net
中国人は包丁に凝るってことしないわな
じゃあ包丁使いは適当かっていうとそうでなくて
豆腐の上に紙を敷いて、その上に載せた肉を切っても紙が切れてないとか
刻んだ針ショウガを縫い針に通してみせるみたいな曲芸の動画がつべに上がってる
刃物ってもんに対する民族性の違いかね

622 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 11:39:27.49 ID:FAQF0PWR.net
中華包丁は、同じ長方形に見えて、厚み、重さ、身幅のちがいで、
魚用、野菜用、肉用、兼用のように何種類もある。
流派によっては、刃線が半円だったり、両刃出刃のようなものも使う。

中華包丁一本で〜と言うのは、中華優秀のプロパカンダw
あのでかいので、リンゴやジャガイモの皮がうまくむけるわけがないw

623 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 17:47:08.50 ID:54Z4qfpf.net
んな Wikipedia にすら書いてあるようなことを長々と

624 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/26(木) 23:41:56.68 ID:N2wV9YIc.net
>>619
錆びる、欠ける、研がないとすぐに切れなくなるの説明リーフレットくらいわたしてやれよ。
Amazon.comの旬のレビューは読んどけ、すぐ欠けた最悪があるから。

625 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 01:16:31.83 ID:1Hg5E8uL.net
最近の外人はへたな日本人よりよく知ってるよ
商売やってりゃ糞客に当たるのは回避できないのよ
何百人かに1人はどしたってそういう奴がいる

626 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 05:57:41.89 ID:JukwUy56.net
商売でやってるからこそ説明リーフレット入れるべきなんだと思うわ
商品知識がないからといって客をクソ呼ばわりはどうかな?
もしかしてハングル文字でしか書けませんか?

627 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 10:55:29.27 ID:s7TAM2YO.net
ペティナイフ買おうかと思ってるんだけどどんなのがいいのかな?主観で構わないので製品名でなく譲れない条件を聞かせてください。またこういうのはダメだとかあれば教えてくださいな。

628 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 11:23:50.51 ID:aie4C144.net
ペチは使い方にあった刃長であること

買い物相談は、用途、予算、使用環境などを明示すること

629 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 11:29:09.70 ID:qUYCVbne.net
手持ちの砥石やシャープナーでかんたんに研ぎなおせること
果物ナイフとしてつかうなら錆びにくいこと

デパートやホムセンに売っているやつで十分
できれば Made in Japan

630 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 12:36:55.27 ID:s7TAM2YO.net
>>628
環境は家庭用で、みじん切りとかに使いたいと思ってます。予算は決めてません。

631 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 12:39:47.17 ID:s7TAM2YO.net
>>629
回答たすかります!

632 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 12:42:40.04 ID:RHpch92y.net
>>627
漠然と果物全般というのであれば150mm・ステンレス製をお勧めする。120mmだとりんごやグレープフルーツに少し短い。
特にリンゴはよく食べるであろう果物の中では大きめのサイズで、120で一刀両断しにくいサイズの場合、ムカッとする。
小さい果物・野菜に対しても150mmの長さが特に長くて使用しづらいということは無い。

633 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 12:58:45.86 ID:jdEfmmvf.net
>>625
>>616の話の流れ、
>不良品売りやがってコノヤロウ(怒)」みたいなお便りが
>これで何度目かのう

634 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 15:37:25.34 ID:q/AijqWH.net
>>632
確かに一刀両断できないのはいらっとしますねwありがとうございます

635 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 20:24:31.90 ID:cAAdDQc2.net
465です。私も次に買うとしたらペティかなぁって思ってます。三徳を10000CCにしたからペティも
10000CCにしようかと思ってましたが120mmしかなく、10000CCには150mmはありません。
150mmだとどこのがいいか物色中です。

636 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 21:16:32.97 ID:Pb4SgbaD.net
三徳で165mmを持ってるならぺティは120mmでもいいんじゃない?
メインの包丁を補完する意味で

637 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 21:40:25.26 ID:bXGjrJT0.net
>>630
微塵切りにも使うとなると

刃渡り150mm程度
刃幅がある程度あること
柄が細過ぎないこと

まな板を使うのなら刃幅があるほうが使いやすい
柄が細いと手の内で包丁が回って使い難い

ペティナイフだけでなくユーティリティナイフという名称でも調べるべきかもね?

638 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 22:36:28.79 ID:fvTBywYb.net
>>637
勉強になります。手が小さいから細い方がいいなと思ってたので。今日買うとこでしたw

639 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/27(金) 23:46:47.61 ID:SVRm5yNS.net
>>638
100均ショップでペティ売ってるじゃん
まずはそれ使ってみてから色々と逡巡すりゃいいのでは?
もう少し良さげなものが欲しいと思ったらホームセンターで関孫六とか買えばよいと思う

そこから先は大枚払う自己満足の世界
ブランドもの欲しければ京都有次の平常一品
扱いやすさと切れのバランスならグレステン814TUMM
切れ味とことん求めるならZDP189という鋼材使ったツヴィリングのツインセルマックス・ラージペティ
いろいろとありますよ

640 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 00:15:58.85 ID:Jt/TD4Xh.net
>>638
ここで出てたような小魚さばいたりするなら細い方が便利かも。うちでは、三徳、ペティ、出刃で回してる。ペティは小魚の皮引きに便利。ただし刺身引くには短い

641 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 01:48:58.28 ID:d18t8dwk.net
ペティで微塵切りとか意味不明。普通の包丁の方が使いやすいに決まってる
買う気なんかないアオリに決まってるじゃんw

642 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 01:49:24.76 ID:9dQdqQzA.net
ペティとはつまり果物ナイフと思って間違いない
果物なんか普段切るか?
つまりドラマの入院用刃物
取り回しのいい小型包丁をイメージしてるならならペティは程遠い

643 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 02:12:19.69 ID:+4nl3jOu.net
>>641
フランスやイタリアでも日本でペティナイフと呼ぶ小さなナイフを多様するよ
まな板を使わずに食材を切って鍋に直接入れたり、大蒜やエシャロットを微塵切りにしたりね

644 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 02:47:12.74 ID:9dQdqQzA.net
ここはフランスでもイタリアでも無いからそっちの食文化の食材なんか多様しないしエシャロットなんか普段使わない

645 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 03:15:09.71 ID:s/htfSZQ.net
想定として、まな板の上でも包丁として使うなら15cmサイズ
台所用のちょっと便利なナイフみたいなあいまいな前提なら12-13cmサイズ

使ってる牛刀だか三徳とおなじようなデザインのを選ばないと
新しいペティを気に入ってしまった場合にメインの包丁まで買い換えたくなるかもしれない

小さくて取り回しのよいペティがほしいのに15cmだとジャマくさいと考えて12cmを買ったが
おもったとおりのおさまりのいい大きさで使いやすい

646 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 03:20:03.71 ID:qfZ9Z0nk.net
さて、意見は出そろったようだがw

のこったのは
ロングペチ やね

これ、一本なら、いい選択かもねw

647 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 08:44:37.44 ID:nRMj+L/j.net
>>642
>取り回しのいい小型包丁をイメージしてるならならペティは程遠い

ペティ以外でそういうのがあるならそれもいいね。
値段も手ごろだといいんだけど。

648 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 09:04:03.69 ID:7/QOqVfM.net
>>644
エシャロットあったら買うよ。つか、あれ小さい玉ねぎみたいなもんだから
みじん切りにペティは結構いいよ
普通の包丁よりも小回り効く方が切る回数が多い小物には楽っつか楽しいかな

649 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 10:05:25.93 ID:RDlK7SwR.net
ペティの場合15cmは大体顎の部分が12cmよりも長いのでその分寿命も長くなる。
買うときに見るべきはこの顎の部分の長さを見ておいたほうがいいかと思うが。
顎短い奴は筋引みたいで一見使いやすいけど頻繁に研ぐ必要かあるステンレス系だと寿命はかなり短くなるから注意。
鋼が嫌ならセミステンの一枚物か粉末ハイス買っておいた方が使用感は確実担保で半端な鋼材の奴は
引き切りが二回入ったり剥くのが重かったりで結構買い物で失敗する。

650 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 10:19:32.84 ID:Jt/TD4Xh.net
>>648
日本で売ってるエシャロットは大抵らっきょうだもんね。ベルギーエシャロットって名前で売ってるけど、高級スーパーでたまに見かけるくらい
ないときはペコロスで代用

で、肝心のみじん切りは三徳の方が圧倒的にやりやすい
欧米でペティ使うのは、三徳みたいなイイ形のナイフがないから

651 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 10:33:13.24 ID:7/QOqVfM.net
>>650
いや、三徳も持ってるけど俺はペティの方がやりやすいよ?
なんで絶対基準ここにありみたいな言い方になるんかな、好みは千差万別だと思うぞ

652 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 13:08:31.39 ID:5fiNDZFO.net
>>647
骨スキやサバキを刃付け変えて薄めに研げば割と万能包丁になるね

653 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 13:48:53.24 ID:xc7TTpr/.net
>>651
頭固くてハゲてるジジイばっかだからなこのスレ

654 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 16:20:07.24 ID:xftdOfv8.net
>>653
すげーハゲがみえたかw

655 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/28(土) 17:36:33.90 ID:Jt/TD4Xh.net
>>653
女で悪かったな

656 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 08:11:07.11 ID:jQgt6MW1.net
>>650
>欧米でペティ使うのは、三徳みたいなイイ形のナイフがないから
それは昔の話な。
三徳はあっちのメーカーでも売ってる。
こんなの
http://www.wusthof.com/products/knives/5-santoku-hollow-edge

657 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 08:48:47.23 ID:FqEqrF+c.net
日本みたいに浸透してんのか?
今時どこでもなんでも売ってるわ

658 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 11:00:18.51 ID:llw9ho/Z.net
>>656
三徳は普通のデパートでも売ってるが、売ってるからって一般家庭に普及してるわけでも、シェフがこぞって使ってるわけでもない
一部のシェフや刃物好き、和食好きなどが使ってる程度

659 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 13:50:08.19 ID:hyLi1pxL.net
包丁スタンドってほとんど18cmくらいのばっかで、21cm以上のはあまり無いな。

660 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 13:51:11.67 ID:CH0NwE8h.net
牛刀でも三徳でも自分が使い易いのがいい 所詮道具だし

661 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 14:44:45.87 ID:jQgt6MW1.net
Ama.comでヴォストフの三徳はほかのヴォストフ包丁に比べて圧倒的人気
レビューの件数も多いし評価が高い。
https://www.amazon.com/dp/B00005MEGX?th=1

662 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 15:31:35.67 ID:U4uolusB.net
三徳ってよく出来てるよな
振り下ろした力が刃に伝わりやすい
牛刀やペティみたいに刃幅が薄いと力が逃げるもんな
中華包丁ならもっと切りやすいんだろうか

663 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 15:39:44.08 ID:CH0NwE8h.net
>>662
中華包丁は切る以外に叩く要素も入る

664 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 18:46:28.11 ID:aUlalFpa.net
少し小さめ、薄刃の牛刀で良いのでは?
木屋でとにかく軽い牛刀くれって言ったら出てきた、フェニックススチールとか言うやつが10年来の相棒だ。

665 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 19:37:25.43 ID:nlSxpvRU.net
三徳、振り下ろして って、何を切っているんだかw

個体差が大きすぎて、牛刀が三徳がとか言えないだろ。

666 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/29(日) 20:35:10.35 ID:R4nBnoP1.net
三徳はよくできてると思うよ、文化包丁を駆逐したくらいだし
それ以上の議論は、適材適所と万能は無能の二つに分かれる

667 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 08:17:50.62 ID:t+76zI2N.net
>>664
木屋のだいぶん前の鍔なしで薄い牛刀、いまのとは切れが違う。

668 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 14:04:33.43 ID:S3Dj2waN.net
>>622
>中華包丁一本で〜と言うのは、中華優秀のプロパカンダw

そうでは無い。
中華鍋と包丁とお玉の3つだけ担いでいけばどこに移民しても
世の中渡っていけるように発達してきたのが中華料理だからだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%8A%8A%E5%88%80

669 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 14:12:49.91 ID:7FO92doR.net
>>668
都内の格安中華がバタバタ倒産中ですが…

670 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 14:20:01.35 ID:6Ol9Sxak.net
>>662 筋切りがちょっと苦手だけどな
結局牛刀セットがメインになってる

671 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 14:25:09.30 ID:Y0jxf7Zq.net
知り合いに中華のコックさんがいて 若い頃よく手伝わされたんだけど
前菜を中華包丁で作ってるのを見て 器用なもんだと感心した事を覚えてる
中華包丁一本てのは大げさかも知れないが びっくりするくらい色んな事ができる
プロと名の付く人は凄い人が多いなと思う

672 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 16:45:08.77 ID:X/EIPuTe.net
>>668

この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。

673 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 16:47:38.48 ID:X/EIPuTe.net
包丁一本さらしにまけば OKの和食の方が上だのwww

674 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/30(月) 17:30:35.65 ID:X/EIPuTe.net
閑話休題

三把刀というのは、そのみちの技能者であれば食いっぱぐれはない。
客家、華僑といえば幇がつきもの、移民しても幇が面倒見てくれる。
低賃金の肉体労働をしなくてよい、という事であって、
どこへ行くにも鍋担いでいく というのとは違うだろう。

移民に便利に発展した中華料理ってなんだw
どの流派のことを言っているんだ?

675 :ぱくぱく名無しさん:2017/10/31(火) 23:30:48.15 ID:5K9UzT1B.net
マンガの中華一番で中華鍋担いでいたコマがよくあったなw

676 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/01(水) 17:47:21.32 ID:Qfvf44wm.net
親に包丁をプレゼントしようと思っていて藤次郎のF-503とF-895で迷ってます
違いは柄だけかと思うのですが、木と比べると滑ったりしますか?

677 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/01(水) 18:53:43.33 ID:oeiledB3.net
>>676

手に油がついていたりすると、ステンハンドルは滑る。
刻み終わてから調理なら問題ない。

野菜とか刻みながら、煮たり焼いたりのスタイルなら、
エコウッドハンドルのほうがいいかの

678 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/01(水) 21:14:44.46 ID:Qfvf44wm.net
>>677
ありがとうございます
色々並行しながらやっているので木の柄の方にします

679 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:13:41.73 ID:M28nYToA.net
v金10と鋼って切れ味で言うとどれくらい違うんですか?
最近料理が楽しくて新しく包丁買おうかと思って、いろいろ調べてるんですが…
ちなみに今はホームセンターで買った2000円くらいのを砥石で研いで使ってます

680 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:25:49.42 ID:1Y6pTyyu.net
>>679 切れ味はどっちも同じ

だが

ハガネのほうが一般的に研ぎ易いため、ヘタッピならハガネの方が切れる
という、話になることが多いw

自分専用ならハガネも面白いから悪くはない。
家族共用なら、ステンレス一択だの。

681 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:29:03.60 ID:M28nYToA.net
>>680
ありがとうございます
ちなみに買うなら貝印とかメーカー品がいいんですか?
気になってるのは鍔屋の包丁なんですけど
理由は何となく良さそうってだけですけど

682 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:36:39.05 ID:1Y6pTyyu.net
手にもって、何となくよさそうが  良い選択w

5000円以上なら、10年以上使えるから、手にとってみるのは大事。

683 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:39:47.45 ID:1Y6pTyyu.net
半額セールでもない限り、貝は買わない。
顧客サービスが悪すぎる。

藤次郎の顧客サービスは一流です。

684 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 20:40:30.05 ID:M28nYToA.net
>>682
ちょっと東京まで遠くて…
でも手に取るのが一番ですよね
参考にします

685 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/04(土) 23:45:39.76 ID:w8YVAoyp.net
名指しで特定鋼材貶すのは全員ただの下手糞。

包丁の要求性能領域で、最終的に差を生むのは砥ぎの仕上がりのみ。
その難易度と、仕上がり後の持ちに対して、鋼材の性能。特性による差が出て
それが鋼材の良し悪し評価になるだけ。

家庭要包丁なら、一般人の感覚で分からんところまでは、ほぼどの包丁でも砥ぎ込める。
できんのは、道具・腕・知識のどれか、または全てが足らんから。

「難しくて扱えんから無理」別に、これはいい。

自分の下手糞棚に上げ、鋼材のせいにしだしたら、下手糞スパイラルによる底無しの馬鹿化が待つのみ。
そんな下手糞の責任転嫁デマを真に受けることのないように。

極論、弘法筆を選ばずの格言通り、腕が伴えばほぼ何でもどうにかなる、付随する手間が
バカバカしいから、出来てもだれもやらんが。

趣味性求めなきゃ、ホムセン吊るしでほぼ十分間に合うんだよ、昨今の料理事情じゃな。

686 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 00:02:55.80 ID:N+aYmlL2.net
そうだその通りw

趣味性求めなきゃ、豆腐切れりゃほぼ十分間に合うんだよ、昨今の料理事情じゃな。

趣味性求めなきゃ、外食だけでほぼ十分間に合うんだよ、昨今の料理事情じゃな。

趣味のゲソ天でしたw
食あたりにご用心www

687 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 01:39:23.55 ID:+O24KtCv.net
>>683
包丁なんて店のサービスならまだしも、メーカーにサービス求める機会なんてないぞ?
刃付けは店がしてくれるし
具体的にどう言うクレームつけて、貝印と藤次郎でどう言う対応だったの?

688 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 02:32:55.98 ID:N+aYmlL2.net
和包丁にクルイがでていて、その修理の相談。
だが、たらいまわしにされて、最後、製品管理室とかのにーちゃんが、
製品のソリの許容範囲は±5mmだとw
それで修理不能ですといわれたさw

藤次郎については、あまりに親切な対応で、悪用する奴がでそうだから秘密だwww

ネットでお買い物が増えて,実店舗が無い、あるいは遠方ということも多い。
ご用心だのwww

689 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 08:53:17.38 ID:OpLtADFC.net
>>688
クレーマー乙

690 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 08:55:23.51 ID:OpLtADFC.net
クレーマーじゃなくて藤次郎関係者?

691 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 09:02:52.95 ID:gQuv3sFK.net
貝の製品を買って使用に支障がある程の不具合があるというのはかなりのレアケース

692 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 09:08:54.12 ID:uTGA+JCw.net
プロの研ぎ師が研ぎました
https://blog-imgs-116.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0103-2.jpg
https://blog-imgs-116.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0105-2.jpg
どこが丸っ刃なのでしょうか?
綺麗に刃付けされてるじゃないですか?
グニャグニャな刃線でしょうか?
丸っ刃な刃付けでしょうか?見る人が見ればはっきり解ると思います。

693 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 09:13:37.31 ID:uTGA+JCw.net
>>692は「適当にグラインダ掛けたら切れなくなっちった、てへ」っていう状態の包丁
を研ぎ屋が修復したものです

ビフォー
https://blog-imgs-116.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0098.jpg
https://blog-imgs-116.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0096.jpg

694 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 10:04:38.76 ID:b1/sHt/M.net
プロの研ぎ師? とやらもピンきりで
・金貰って研ぐ人
ってだけの話
金物屋や駅ナカの靴や合鍵作る店でもやってる程度の事だろう

んで「研ぎの結果」の写真を張るなら 机においた状態だけじゃなく
立てた状態のハマグリ具合写せよ バカなのかニワカなのか・・・

695 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/05(日) 10:07:43.57 ID:gQuv3sFK.net
>>694
生暖かく見守ってあげなよ

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200