2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 67丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/04/02(日) 02:30:29.31 ID:JvsGneay.net
家庭用、業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するための料理板のスレッドです

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 66丁目【業務用】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1470766052/

あからさまな荒らしは、あくまでも無視でお願いします


■関連スレ
包丁の使い方道場
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 02:22:26.54 ID:76pHYQBr.net
>>941
砥ぐって概念そもそも無いからね 
意識高い系はシャープナー使う程度で
あと包丁は買ったときの状態が一番切れ味が良いもんだって思ってるんだろうな 

にしても最近は鋼をステンレス挟みの包丁ってホント減ったね 
大昔にばぁちゃんが買って使ってる菊一文字のでそれあるんだが、凄く良い ただ柄がボロボロ 
ネットで見てももう売ってない

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 02:25:26.05 ID:76pHYQBr.net
>>916
自分もかつてそんな経験あったから言わせてもらうが、
結論から言えばそれ単純に砥ぎが足りないだけだよ 
普通のステンや安モンの鋼と違い vg1は硬いから単純に今までの四倍ぐらい砥ぎに時間費やすぐらいのノリで 

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 09:38:36.62 ID:h7WPMYhS.net
>>916の包丁をうpすれば、研ぎの問題か、他の原因かすぐわかるかと

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 10:49:49.12 ID:b23uvjzF.net
http://s.pd.kzho.net/1517276957547.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276958122.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276958676.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276959168.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276959705.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276960327.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276960968.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276961472.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276962102.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276962677.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276963240.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276963836.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276964415.jpg
http://s.pd.kzho.net/1517276964961.jpg

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 16:15:50.33 ID:202mYSAw.net
>>955
こんな口金すらついてない包丁誰が使うんだよ・・・

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 18:29:34.67 ID:oa7v5xsX.net
包丁の知識の少ない人の包丁の認識なんてこんなもんだろ
「クチガネ?クチガネとはナンデスカ?」

専門店でもいかなきゃ普段目にするのはホームセンターの包丁だけだし

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 18:46:09.44 ID:gSvc6DZX.net
口金の有無で何が変わるん?

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 18:52:41.79 ID:oa7v5xsX.net
口金があるとほんのちょっぴり衛生的
加工の手間があるので少しだけ値段が高くなる

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 20:44:30.59 ID:Hb/Tu793.net
洗いにくいからねえ

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 22:22:48.22 ID:L6ilVi6/.net
牛ブロック肉を手早くミジン切りにする用途だと、どんな包丁が向いていますか?

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 22:36:54.95 ID:oiCtoqW8.net
>>961
メッツァルーナか中華包丁

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 22:48:51.58 ID:Oc2sywON.net
>>961 ミンチに向き不向きもねぇだろ・・・
ペティから牛刀・三徳どれでもできる

まぁ馬鹿みたいにデカイ中華包丁みたいなやつだとなれないと返って使いにくい

エアプが変な包丁紹介するかもしれんが、妄想なんで無視しとけ

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 23:16:43.50 ID:ks7mdwXi.net
>961
電動ミンサー
結局はここに行き着く。

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 23:39:57.82 ID:L6ilVi6/.net
>>962-964
ありがとうございます、今は1年ほど前に買ったセラミック製の三徳包丁を使っていて、
ブロック肉をミジン切りにしたら手早く切れずグニュグニュと時間がかかってしまったので、
メーカーで研ぎ直してもらうか、新しいものを買うか迷って質問しました
後出しで書いてしまいすみません
包丁差しに収まるものだと楽ですが、返答もらったものを調べて参考にさせていただきます

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 23:57:10.13 ID:gSvc6DZX.net
肉でも魚でも脂で切れ味落ちるから途中で洗うとマシになる

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 00:22:11.18 ID:B/ELguF6.net
>>958
実質何も変わらん

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 00:26:01.16 ID:B/ELguF6.net
>>957
でも、意識高い系がモノ系雑誌で見て、研ぎもしないのに鍛造スーパー青だのVG10だのダマスカス槌目だの言ってるのはマジで笑うよ

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 03:33:13.38 ID:MGmNTq0r.net
料理へったくそなのに包丁だけ高いやつも追加で

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 06:27:06.76 ID:oTmw+NUX.net
>>958
>>956
>>959
個人的には口金なしの方が重量バランス的に好き 
前に重心がある方が好きだから 
だから和包丁の菜切とかのバランスが好き 柄は凄く軽い

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 06:28:22.50 ID:oTmw+NUX.net
>>958
>>967
価格の安さ、軽さ だろうね 
軽いから女は何気にソッチのほうがいいのかもしれない ペティとかは口金なしで良いと思うわ

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 16:48:44.86 ID:6jXlO0vZ.net
料理に使う包丁は正直なんでもいい
良い包丁はそれ自体に価値があって料理には使わないほうがいい

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 18:01:32.02 ID:vGO5wTO4.net
>>972
ここ料理用の包丁スレなので 
料理に使わない包丁スレは別にあるのでそちらでどうぞ

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 11:41:49.23 ID:YA4UfSEH.net
ミソノの440って、ネーミングからてっきりSUS440だと思ってたけど、
16クロムステンレスなんだな。まあ切れ味良ければ文句はないけど。

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 12:11:33.53 ID:b1JmM8Iv.net
ワケワカメw

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 12:15:29.78 ID:6A/ss9DB.net
>>973
料理用の包丁なんて語ることないだろ
なんでもいいから研いで使えよ

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 18:08:00.49 ID:DugEts5f.net
土佐豊永ってどうなの?

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 21:34:55.30 ID:b1JmM8Iv.net
てつなの!

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 09:46:15.68 ID:54E9Ah1q.net
>>961
カメレスだけど、包丁を選ぶよりもブロック肉をルイベ状にして切るのよ。
少し氷かけで切るとあっという間に切れる。
チルドルームを強めにして一晩置くと良い。
TVでA5級の霜降り肉を切っているの見たことあるでしょ。
切った肉はカーブするくらいでつぶれない。
あなたの肉はぐにゃとつぶれる。

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 20:17:23.28 ID:h/Y80YsI.net
切れちゃう瞬冷 とか最近の冷蔵庫ならあるよな

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 21:25:22.22 ID:6VVZtNQt.net
ここではあまり話題にならないけど、正広の包丁ってどんな感じ?

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 23:52:26.62 ID:YlInbAsc.net
>>981
最近買ったけどミソノより無骨というか仕上げそこそこで実用重視って感じだな。
鋼の奴は食らいつきはいいし結構長く切れるから間違いなくプロ用なんだろうね。
KAIとかホムセンにあるような半端なメーカーより正広の方が本格志向だし欲しいのであれば買いかな。

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 01:38:15.13 ID:EcWQLftj.net
>>981
ステンの出刃と柳持ってる
裏好きもさなんとなくあるぞ

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 07:25:12.58 ID:c5HVqZrU.net
かっぱ橋の鍔屋って、あそこで売ってるってだけで価格が1.3倍くらいになっちゃうんだね。
高村のR2三徳がこの値段。

http://tsubaya.co.jp/?pid=112634562

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 18:43:46.91 ID:tG4A0jZ/.net
>>984
OEM元と先では値段が違うのが当たり前だろ
木屋だってスウェーデン鋼の牛刀ミソノのOEMだが値段違う
http://www.ippintei.com/page637.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiya-hamono/no6.html

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 19:57:53.60 ID:iUvQgGoC.net
>>984
つば屋は割引してくれる場合がある。
問題のある個体も売るか売らないかで価格は変わってくる。

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 14:11:01.74 ID:W6WVwVVS.net
>>981
ホムセンや金物屋で売られてる「登録商標正広作」刻印のやつだよね
小型の鋼の出刃とステンレスの出刃を持ってる
とりあえず問題なく使えてる
ステンレスの方は鎬が二段というか大きな小刃がついてるのが気になるけど

>>983
そうそう、なんとなくある
ステンレスの方は店で見せてもらったら裏スキがあったから買ってみた

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 17:58:07.38 ID:ZHAfw/pu.net
包丁について初心者向けの質問スレはありますか?
初めて鋼の包丁を買ったのですが、三徳だと思っていたらどうやら舟行包丁のようです(あまり厚くはない)
三徳のように万能に使えるか、そのように使う場合の注意点は何かなどを伺いたいです
突然すみません

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 18:04:06.37 ID:bMjof8Vi.net
>>988 三得はストレート部分があるけど、舟行はカーブラインなので
その差を理解していれば万能に使えるよ

牛刀を万能として使う人も居るし、たいして変わらん

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 18:05:25.69 ID:Elb7HBuF.net
船行といっても、片刃あり、両刃もあり、だがまあ普通にサントクと同じように使えばいいよ。

991 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 18:25:34.47 ID:7UQf6OnI.net
>>989-990
レスありがとうございます、買ったのは両刃です
本当に素人なので形による使い方の違いはよくわからないのですが、普通に野菜や肉を切る分には問題なく使えるようで安心しました
ありがとうございました!

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 18:27:36.37 ID:BCWcTeqG.net
>>988
舟行も万能包丁の一つだけれど主に魚用
注意点ではないけれど、既に指摘があるようにカーブが強いため千切りがやりづらい
本人が気にならなければ平気。人によっては三徳より便利に使える
あと片刃が多い(土佐物は両刃が多い)から、片刃なら研ぎ方は和包丁の研ぎ動画を参考に
裏はガシガシ研がないでね

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/07(水) 20:46:28.93 ID:lmAY4FO6.net
>>987だが後で確認したら小刃は普通に本刃付けしていない和包丁レベルだった
二段刃なのは以前釣り用に使ってた下村のステンレス出刃だな

鋼の方は茎子の幅あたりまでちゃんと鋼が入っているし裏スキもきれいだし、3000円にしては上出来

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 12:34:25.83 ID:trwbTND/.net
>>992
なるほど、千切りがやりにくいかもなんですね
やってみて違和感があったら、三徳を別途購入しようかと思います
ご丁寧にありがとうございます!
研ぎもどこか教室に行ってみたいと考えています

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 12:37:54.76 ID:6r3UiO4h.net
追加で持つならいっそ菜切り包丁とかでよくね?

996 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 13:40:10.81 ID:bq0nq3Lc.net
>>994 うーん
千切りが苦手に見えるのは上下方向にしか動かさずにザクザク切ってるからだよ
タンタンと叩いてるような感じに見えてもちゃんと包丁を回すように食材に対してスライドするように切るんだよ
だから、カーブが有っても無くても千切りの難易度は変わらない

叩ききるような千切りは断面がごわごわで歯ごたえも悪いし、ネギとかだと薬味として使い物にならないよ

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 16:21:41.12 ID:EwTUbA4u.net
>>996
いや薄刃や菜切りと舟行を比較してその提言というのは、あんまりだと思うぞ

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 18:54:15.35 ID:2ct/DxjO.net
>>997 包丁の使い方としてはスライド切りは当たり前だけどな
包丁の種類は関係ない

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 21:11:19.28 ID:rvFaSECr.net
>>998
そういう話ではない

1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/08(木) 21:44:09.75 ID:5EXWcuMp.net
白一水本焼

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200