2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラシル】動画レシピで美味しいメニュー【デリッシュキッチン】

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/06/18(日) 01:34:13.85 ID:O3cVYdA7.net
無いので立てました
お気に入りのメニューをどんどん紹介しましょう

126 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 17:55:11.45 ID:OnArkE6J.net
ショコラなら料理本で調べる
料理レシピに動画は絶対条件ではない

127 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 18:02:39.57 ID:60fRKl6r.net
料理本厨ウザすぎ

128 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 19:37:44.71 ID:VOMXWUY8.net
>>125
レシピパクりやめればいいだけじゃね

129 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 00:18:37.17 ID:tkt18qv8.net
クラシルとデリッシュの社員が互いの悪口を書き合ってなければ良いな




と思うスレ
本に対して敵意ある人多過ぎ
親でも頃されたの?

130 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 23:54:12.25 ID:ZRB4o/hY.net
料理本は工程説明が文字だけだったりしてイマイチ分かり辛いんだよね

131 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 10:10:24.05 ID:dxLFszwS.net
そんことはなくて、写真ばかりで文字の少なすぎる料理の本もあります
僕は文字が6割で写真が4割くらいの料理の本が好きです

132 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 12:02:29.21 ID:ud/h7mNZ.net
昔に比べて写真が無くて文字だらけなのって減ってる気がする
初心者向けでも昔は文字だらけだったし
おばあちゃんちの本とか、神保町で売ってる古い和食の専門書って写真白黒だからね
つい見るけどサッパリわかんないわ

動画の強みは何でも自分で出来そうなところだと思う
これは作れない!ってネガティブ入らないのが動画の魅力

133 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 13:32:42.62 ID:E3NkbodB.net
料理の本はライブラリーがすごい数があるから、どんな料理でも作ろうと思えば作れる
あれだけのライブラリーがあって作り方が分からないというのはありえません
動画を見ている人は料理の本を見たことがないんだと思う

134 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 15:39:32.49 ID:JfCC1IMJ.net
なんで料理本派は動画派をそこまで下げるのかね
料理本だって何冊も持ってるけど最近はもっぱら動画派だわ
何より検索が出来るし携帯でさっと見れるし動画だとやっぱり分かりやすいし手軽さが段違い

135 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 16:06:29.49 ID:Aa8JzWki.net
そもそもここは動画レシピスレだからスレ違なんだよね
そんなに料理本ageしたいなら専用のスレへ行って欲しい

136 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 17:23:22.54 ID:E3NkbodB.net
料理本と動画を比べてみてどちら側良いのか選べばよいだけ
でしょ

137 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 17:38:38.75 ID:Z2kYnGC3.net
「デリッシュキッチン 」「クラシル」どちらがオススメか?比較してみた
http://snsdays.com/movie/kurashiru-delishkitchen/
これ面白かった

今は双子みたいなサイトだけど10年後完全に違ったサイトになってると楽しみだなぁ

138 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 17:44:02.55 ID:VVarLorC.net
>>136
それを何で動画スレで言ってんのって話
邪魔くせぇ

139 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 21:24:25.72 ID:NsaEKsxt.net
>>138
料理の本のレシピで動画を作ってるんだから
そのことはデリとクラに聞いてみな
皆も一時情報にあたらなきゃだめだぜ

140 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 02:41:54.99 ID:nyVSuaN4.net
クラシルけっこう編集ミス多いような
黒蜜って書いてるのに黒蜜いっさい入ってないとか

141 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 02:46:16.30 ID:AITy6lmH.net
料理の本をテキストにして作ってるのではないのかな
だから動画に黒蜜がいっさい入ってない

142 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 02:55:43.80 ID:nyVSuaN4.net
それにしたってアップ前にチェックくらいしないのかな
あとなんか肉でチーズ包んだやつ多いな

いや動画自体は楽しみに見てるんだよ
だからこそもうちょい数打つより丁寧にもやって欲しいというか

143 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 07:45:35.02 ID:E03N5W28.net
図書館で料理の本を見てごらんなさい
中華や西洋料理など、作りたいレシピが図書館で見つからないということはありません
これまで作り方がわからなかったあの料理でも、図書館の料理の棚にいけば必ず見つかります

図書館には料理のレシピの数が膨大に存在します

料理の動画があふれているのは、既に書籍化された料理の本を動画に焼き直しているだけだからです

144 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 08:29:10.57 ID:66HQ9C6D.net
動画のスレなのにいつまで居座るの?
図書館のスレ立てて向こうで語りなよ

別に作りたいレシピが見つからない何て誰も言ってないでしょ
図書館行ったり専門書見て尚且つ動画見てる人もここにはもう居るの

それに地域によっては図書館行くまでに雪の中車で移動しなきゃとか
行っても規模が小さくて料理本が充実してない図書館もある
生活により添えない検討違いのアドバイスだから嫌われてるんだよ

145 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 09:18:07.60 ID:2dM/YtM0.net
こんな過疎スレに荒らしなんているんだな

146 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 10:13:40.83 ID:oB1bW/rY.net
図書館や料理本が嫌われてるわけじゃない
自己陶酔した思い上がりのスレチが嫌われてるだけ

一次ソースが書籍だって言い張るけど
その書籍だって他の書籍参考にしたり、追加アレンジ重ねたりで出版されてるじゃない
本だって誤表記や誤植もあるのに書籍こそが正しくて、ネットは間違いみたいな思い込み怖いわ

147 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 10:24:34.09 ID:MXIHlEYf.net
クラシルを見るようになって難しそうだと思っていたお菓子作りをするようになってパン作りも始めた
料理本見る機会はあったけど文字と写真だけじゃ分かりにくい部分もあって
無理だと諦めてたから動画レシピ出来て本当良かったよ
料理本見たい人は勝手にすれば良いけどそれを強要しないで欲しい

148 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 11:04:54.15 ID:aHj218Wn.net
>>143
図書館じゃ冷蔵庫にある材料を組み合わせて作る料理を検索するとか出来ないじゃん
わざわざ行ってその膨大な本の中から探さなきゃならない

149 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 13:14:07.60 ID:90Vo/5cc.net
作る工程の動画はあった方が便利。
料理番組のテキストを買っても番組見ながらの方がより分かりやすい。
それだけのことじゃないの?

150 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 20:02:41.20 ID:nyVSuaN4.net
別に本も動画もそれぞれでいいと思うけど
ここってそういう議論するスレなの?

151 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 20:13:30.80 ID:iLj3phg6.net
>>150
違うけどここ最近謎の動画sage図書館の料理本ageする変な連中がしつこいのです

152 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/01(金) 04:13:59.59 ID:unDC3KMI.net
料理の動画を作ってる中の人達は、他の料理の動画アプリからレシピを盗んでる?
それは、ないです
図書館には料理の本が膨大に所蔵されており、レシピの数が膨大にアーカイブ化されています
料理の動画を作ってる人達は料理の本をテキストにしています
ここだけのないしょやで、ほんまに

153 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/01(金) 07:47:11.43 ID:F3ylXssL.net
だから?

154 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/01(金) 10:43:26.51 ID:Ca9h0P8x.net
ブラウザ閉じて図書館に引っ込んでろ

155 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/01(金) 11:28:45.74 ID:PWUSvud0.net
>>154
だよなw
そんなに動画が気に食わないなら大人しく図書館行ってれば良いのに

156 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/05(火) 20:50:31.32 ID:quLT0aze.net
有料レシピは良いんだけど邪魔だから無料会員には出さないで欲しい

157 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 14:12:11.01 ID:+Y6EPMrg.net
クラシルは架空のフォロワーが多いのかね
http://rchannel.jp/fakeaccount/

158 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 22:17:50.45 ID:5hILxy0t.net
>>157
うわぁ、クラシルまじか。
これ業者からフォロワー買ってるのかな?

159 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/18(月) 21:16:48.88 ID:xQWiAOI+.net
きむち ばっかり 日本人のためにして

160 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/22(金) 05:20:22.84 ID:songbLty.net
>>140
まじかw

161 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/24(日) 17:01:05.14 ID:P7Qq2DGv.net
今テレビで裏側やってる

162 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/24(日) 20:04:05.64 ID:W9bHI4dG.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

163 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/30(土) 13:25:16.63 ID:r9s0iVOo.net
クラシルの架空フォロワーはツイッターだけじゃない気がする。
普通に考えたらツイッターでフォロワー買ってたら、フェイスブックやインスタでも買ってるよね。
クラシルは他のSNSも25%以上が架空フォロワーなんじゃないか?

164 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/31(日) 00:25:42.82 ID:bsyBX/12.net
図書館が年末年始で休館
料理本が借りれない
そんな時は、TSUTAYAで料理本をご覧ください
デリもクラも、どうせ料理本からパクってるんだから

165 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/31(日) 16:27:05.26 ID:OZjfajsu.net
料理本厨が来たぞーーー

166 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/31(日) 17:12:53.06 ID:fwyHCv0b.net
どこかに「ただおいしい料理が食べたいだけ」って感じの
ピュアな方はいらっしゃいませんか

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/02(火) 18:35:10.82 ID:DCJw9Mwu.net
>>166
ピュアな人はクックパッドにいる

クラシルとデリッシュキッチンのスレにそれを求めるのは間違いだろ

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/07(日) 00:00:02.55 ID:OE/WOXne.net
探してたらやっと見つけた!
最近デリッシュとクラシルを利用して料理が好きなりました!
自分はデリッシュのがよく見るかな
何となく気分なんだけど

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/07(日) 23:24:22.23 ID:XVDHX2UN.net
クラシルやらテイストメイドやらテイスティジャパンやらデリッシュキッチンやら

ぜんぶまるきり同じじゃん!

どこが先駆けなの?

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 00:07:07.14 ID:yqG0+wcU.net
そんなにあるのかw

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 18:18:07.91 ID:wFLraubW.net
テイストメイドはテイストメイドジャパンって言うだけあって、どっかの海外が先駆けなんじゃないの?
詳しく知らんけど

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 21:18:40.55 ID:lyEvG64W.net
クラシルもデリッシュもクックパッドの人気レシピパクリまくってるよな
分量2倍にしただけとか一部調味料変えただけとか
デリッシュの方が露骨だけど

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 21:28:30.56 ID:GarAaRnf.net
わざわざこれはパクりとかチェックしてるのか
暇人だなあ

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 21:59:28.41 ID:Eex6Zh+U.net
クラ汁とデリッ種のアプリ入れてたけどデリッ種は消した

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 22:41:00.09 ID:4GK0ljQY.net
>>173
よくリピートしてるレシピがパクられてるから気付くだけ。そんな探偵みたいなことせんわ

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 00:43:51.19 ID:XKO/My6V.net
正直レシピなんてどれも似たり寄ったりだからパクりと騒いでるのはウザいだけだな
唯一無二のレシピならわかるけど

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 02:42:01.76 ID:FDC6Oq26.net
社員の援護が気持ち悪い

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 02:50:38.21 ID:uHhM2jh0.net
擁護な

179 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 08:43:28.19 ID:XKO/My6V.net
思ったこと書き込んだだけで援護扱いされて草

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 11:04:47.82 ID:NzcOsyBF.net
ククパ社員が焦ってるのか

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 11:05:37.96 ID:NzcOsyBF.net
クラシルの社長の密着ミスターサンデーで見たけどまだ25歳なんやね

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 11:14:17.57 ID:ovPdP6YZ.net
アプリ版クラシルの新着に上がってくるのって昔掲載されたやつばっかりじゃない?

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 15:24:25.01 ID:xAy/VGnp.net
新着とは。

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 22:20:56.68 ID:mY5vry20.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/13(土) 23:54:42.10 ID:jgT7GOmr.net
>>182
ちょっと前にアプリ消しちゃったけどそうだったね
コメントの日付消した頃から増えたイメージ

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/14(日) 18:19:18.12 ID:CnnXyPXr.net
料理動画の作成にあたっては、料理の本が無断で利用されているものと考えられます
一度、TSUTAYAや最寄りに図書館で料理の本を手にとってご確認ください

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/14(日) 18:22:09.97 ID:CnnXyPXr.net
皆さん、一度TSUTAYA やお近くの図書館で料理の本の棚をご確認下さい
料理動画は料理の本を無断で利用しているものと考えられます
個人的な利用を超えているものと考えられます

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/14(日) 19:04:39.40 ID:c5VOelsU.net
はい、次の方どうぞ

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/15(月) 13:53:57.30 ID:bg1J0maK.net
なんやこのキチガイばばあ

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/18(木) 19:54:45.23 ID:fjnayb+H.net
クラシルの有料会員限定メニューってなにが違うの?

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/20(土) 14:18:00.59 ID:J4rn7xE5.net
料理の本を参考にしながら動画をつくってるんですよね
パクりじゃん

192 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/20(土) 15:17:30.45 ID:LdadxDMQ.net
>>191
動画の方がわかりやすいからねしょうがないね

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/21(日) 01:44:10.76 ID:sQ7CqjWy.net
料理の本を手本に料理動画を作っているに決まってるだろ
書籍と動画、わかりやすいのは、書籍

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/23(火) 02:11:17.27 ID:dH3M/r+k.net
書籍はかさばるし濡れるし見辛い

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/25(木) 02:02:33.72 ID:anNh+Zi1.net
料理動画をっている社員さんは書籍のレシッピを丸パクリしているはずです
図書館に行って料理の書籍を見たら、その理由が分かります

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/25(木) 02:11:23.88 ID:sfLl2chT.net
だから?

197 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/25(木) 04:08:18.80 ID:jU/HQCzI.net
日本語w

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 18:53:26.38 ID:Ork5qyjj.net
料理の書籍を参考に料理の動画を作って金儲けしましょう
そういう空気感ってどうなの?
いけないよね

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 18:56:17.27 ID:Ork5qyjj.net
料理の書籍を参考に料理の動画を作ってます
これこれの料理の書籍です
料理動画の最後に参考資料を載せるべき

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 21:03:45.26 ID:IJVBV11/.net
いつもウザいなお前は
そんなことはどうでもいい
料理が作りやすかったらいい

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 21:05:58.88 ID:pY8zqMyt.net
でも特別作りやすいわけでもないよね

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 23:35:27.37 ID:u9J8k7ze.net
クラシルだけ架空フォロワーばっかりなのは
焦ってフォロワー増やしたからかな?
印象が悪くなるだけだと分かりそうなもんなのに

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 11:49:42.09 ID:TAMA0Otq.net
料理の本を参考に料理の動画を作っている
動画の最後に参考資料を載せてください
料理の書籍を購入したいからです

204 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 11:58:23.99 ID:eqdpEhzX.net
ここで顔真っ赤に料理本のこと言ってる人それこそ公式に言えば良いのに
こんな5ちゃんのスレでほざいても意味ないのに

というマジレス

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 14:19:46.89 ID:cDf9S9DU.net
その本を書いてるやつが荒らしてるのか
絶対その本は見ない

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 21:04:49.35 ID:xhwPo2SV.net
公式に伝える
料理の本を参考に料理の動画を作っていることは分かっています
動画の最後に参考に使用した料理の本を紹介しなさい

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 21:45:31.71 ID:IL/2xLcq.net
料理本のパクリパクリ言ってるだけじゃなくて具体的に指摘してみて欲しいな
ん?出来ないのか?

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/28(日) 21:37:27.28 ID:ZJNoVHA6.net
図書館の料理の棚に行けよ
それが答えだ

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/28(日) 21:38:43.42 ID:ZJNoVHA6.net
図書館の料理の棚に行ってみろ
それで理解できなきゃバカ

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/28(日) 21:40:08.34 ID:ZJNoVHA6.net
公式に伝える
動画の最後に参考資料を載せろ

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/28(日) 22:47:28.16 ID:Jos1b97X.net
わざわざ図書館に行かなくて済むんだからパクリならパクリでありがたい
もしパクってるならもっとパクってくれると更にありがたい
出典なんかどうでもいい

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/29(月) 09:05:53.45 ID:ATNIvYu+.net
同意

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/03(土) 01:04:23.24 ID:Lsox4xqJ.net
料理本からの無断パクりは違法ではないの?

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/03(土) 09:06:32.43 ID:KS6H1ioX.net
>>211
それな

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/03(土) 09:42:56.45 ID:TX3Fj4mF.net
料理本パクリ厨って何がしたいんだろう
パクリパクリ言うだけで具体的な指摘も出来てないし

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 18:29:01.74 ID:9NW78DuV.net
こんにちはちんちんきっちんです

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/23(金) 00:33:40.91 ID:+Dds9M/k.net
デリッシュの中の人やってましたが、編集長自らクックパッドの上位のレシピを丸パクリして、何かあると「レシピには著作権ないんで」が口癖でした。ほんと呆れます。

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 12:42:07.15 ID:h6qHDttw.net
そんなの書かれても本当に中の人か信用も出来んわ

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/24(土) 12:51:34.63 ID:vWymGk6M.net
逆にククパ見ずにしかも動画になってわかりやすいからどんどんパクって欲しいわ

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/26(月) 11:34:02.90 ID:CrFpomvX.net
デリッシュのナスとたまごのチリソース的なやつあまりうまくなかった

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/18(日) 21:15:02.08 ID:tXK3RYZM.net
ベンチャーにいて、貢献出来ていないが誰かがやってくれれば伸びるし、会社が伸びなかったら転職すれば良いって考えがある人はいち早くベンチャーを辞めましょう。
成功確率が低そうに見えて、普通の人が選ばなそうな意思決定に何度も挑戦し苦戦しながらも勝利し続けた先にだけ大きな利益がある。
午後7:51 · 2018年2月18日
https://twitter.com/santamariaHORI/status/965177056039354368?s=19

こういうの社長の立場としてはその通りなんだろうけど、ストックオプションみたいなインセンティブが無いならブラック臭くてちょっと危ないかもねー

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/19(月) 16:29:09.14 ID:paSzlY0C.net
アプリでクラシルの中の人に色々質問してる人いるけど、どれもアホみたいなことばっかきいてて驚く。
ちょっと考えたらわかるだろみたいなのすら、まったくわからない人って結構いるんだね。メシマズなんだろうなぁ‥。

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/19(月) 22:04:07.86 ID:Rrlyph4W.net
ふざけてるやつも多いな
赤飯のレシピに「小豆入れなくてもできますか?」とか聞いたり

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/03/19(月) 22:26:30.56 ID:FXsBqPPF.net
そういうのはククパのパクリとか騒いでる一派やろ

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 00:16:51.86 ID:Pi2pBcjz.net
料理の本はいいね
動画でも丸パクリ

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/05(木) 20:05:26.74 ID:vLtqz1KC.net
見た目が面白い
https://www.kurashiru.com/recipes/c1574790-a122-4b2c-9921-139b9348ab30

総レス数 278
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200