2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー]

1 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/25(土) 14:12:49.15 ID:6uaglaYp.net
どこでも作りたてのスープや味噌汁を。

象印
ttps://www.zojirushi.co.jp/syohin/food-jar/

サーモス
ttps://www.thermos.jp/product/list/
foodcontainer.html

タイガー
ttps://www.tiger.jp/front/
productlist/maincategory?categoryId=18

使い方、レシピ、などなど語りましょう。

2 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 00:03:33.70 ID:jtBFtZ36.net
ミネストローネ食べたい。

3 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/26(日) 18:40:40.49 ID:7+hatOUx.net
象のクック&フードジャーでポークビーンズ作った。
予熱は大事だな。

4 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 12:01:40.21 ID:ijc1dNv8.net
1人用の鍋キューブとかポーション系のを使うの簡単でいい
美味しいけど結構脂濃くてパッキンがぎとぎとになる

5 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 16:50:07.27 ID:YGGf2Di5.net
>>4
それよさそう。全部入れないで半分くらいでも出来そう、やってみたいなー。

6 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 18:21:37.26 ID:QNTDOPHX.net
スーパーのサーモスの売り場にミツカンのこなべっちを使ったレシピカードが置いてあったよ
あんかけそばとか気になるレシピがあって、こなべっち買ってみようかと思ってたところ
今見たらサーモスの公式にもレシピ載ってた

7 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 19:24:18.81 ID:jnmpgu21.net
もっと容量があって口径もちょっと大きいスープジャーがあると
麺類とかバリエーションが広がるだろうなと思う

8 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/27(月) 19:45:56.47 ID:utCbeCgb.net
>>7
象のクックジャーは750mlだけど、1Lくらいのとか?

9 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 11:52:53.44 ID:ku4gf2Jd.net
サーモス(270ml)とスタンレー(410mlと590ml)を持ってるけど、一番でかいのは山でしか使わないな
麺のびるし

10 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 16:15:07.23 ID:zhPB7hp+.net
いつものスープにほんの少しカレー粉入れるだけで食欲増進。玉ねぎ、人参、かき玉、コンソメ、カレー粉少々で美味かった。

11 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 20:34:28.66 ID:IdmDhJak.net
>>4-5
どう考えても1個使うと味が濃すぎるなw

12 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/28(火) 21:43:24.37 ID:t4+xhRkM.net
大根と油揚げの味噌汁、美味かった。

13 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 13:55:24.39 ID:WlecJwH0.net
>>8
それは料理に使う物であって、弁当に持って行くには深すぎてダメだ
スプーン届かないし、菜箸で食べなきゃいかんw

>>9
麺はちょっと固めに茹でてサラダオイルまぶして別に持っていくのよ

14 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 17:25:24.02 ID:WlecJwH0.net
って、料理スレなのにアホなレスして心底スマンかった
スープジャー=弁当用だけで考えてたもので

15 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 20:33:01.83 ID:TQHh9Slx.net
>>14
象からクックジャーが出てるもんだから、作るものかと思ってた。クックジャーにいいおたまを探してたんだけど30ccがいい感じ。鍋から移す時用に50ccのレードルも買った。キッチン用品新しいの買うと何気に気分が上がる。

16 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/29(水) 22:05:59.69 ID:EnY6WEax.net
持ち運ばないとなると、直火にかけられない小容量のシャトルシェフ
って話になっちゃうし
やっぱ持ち運んでなんぼでしょ
でかいのはファミリー用か

17 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 11:18:34.96 ID:gY+gzd4f.net
料理に使うってことならシャトルシェフでいいわけだし
スープジャーなら持ち運んで家以外のところで使うこと前提だよね

18 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 12:51:19.73 ID:FOsSs6K3.net
使い方はシャトルシェフみたいだけど、根菜の味噌汁に助かってる。シャトルシェフだとつい作り過ぎてたシチューも1日で食べきれる量が作れるし、我が家にはよかったな。シャトルシェフはガッツリ作りたい時に。

今日はいつものスープにカレー粉少々を入れ、食欲増進、あったまった〜。

19 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 13:20:10.72 ID:JXffIfdE.net
週末買いに行こうと思うんですが、メーカーによって保温とか使い勝手とかどうですかね。選ぶポイントとかありますか?

20 :ぱくぱく名無しさん:2017/11/30(木) 19:21:39.43 ID:McvFU+1o.net
今の話の流れ通り
まずは自分の用途考えてサイズ決めるとこからじゃね
保温性高めたいなら専用ポーチがあるものがいいだろうね
もし無くてもサイズぴっちりに近い保温性能あるランチバッグとかで
ある程度効果はあるかもしれないし
他製品の専用ポーチが使える場合もありそうかな

21 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/02(土) 23:19:34.52 ID:0bebTcYq.net
>>20
ありがとうございます。ひとまず本体だけ買ってみました。使ってみて好みの温度より冷めていたらポーチを買ってみます。

22 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/07(木) 12:49:12.92 ID:WAKKS5kf.net
鍋で下準備する時に水を多めに入れて、上澄みとタマネギとか5分で煮える程度の野菜は、朝ご飯にしてる。不思議と昼ご飯の時の具材の味が馴染んだ時とは違う味。何気にスープ生活が楽しくなってる。

23 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 17:51:31.42 ID:+Jo/tl66.net
洗うのめんどくない?
欲しいなと思って何度も売り場に見くけどそのたんびに
「このフタ部分をチマチマ分解して洗わなきゃいけないのか・・・
帰って疲れてるときに・・・あーやっぱやめた」っていうのを繰り返してる
だからこそ密閉できて温度も保たれるんだろうけどさ

24 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 17:54:59.71 ID:EGIOVSW5.net
サーモスの使ってるけど
蓋、宙づりの中蓋を差し込むためのシリコン、中蓋、中蓋につける密封のためのパッキン
ってパーツあって、2番目のシリコンは基本的に料理に触れないとこなのでつけっぱ
だから本体含めて洗うのは4つだね
夜は嫌だから朝やってるけど、それほどたいへんでもない

25 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 19:29:40.84 ID:ahLx+1N+.net
なるほど
サーモスみたいな高いのは手入れもしやすかったりするのか
でも水筒ですでに4パーツあるからなあ
水筒やめてスープジャーに置き換えるかなあ…

26 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 20:07:46.91 ID:AP2igHo3.net
横にして持ち歩くと昼には冷めている
カバンの中では縦置きな

27 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/10(日) 23:12:54.36 ID:EGIOVSW5.net
専用ポーチ入れてさらに保温バッグで

28 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 12:27:19.23 ID:me3R37yX.net
サーモスのスープジャー使ってるけど
蓋の4つのパーツは食洗機で洗えるから
食洗機の小物入れに放り込んで
夕食の後片付けと一緒にガーッしてもらう

蓋が食洗機で洗えるのはサーモスぐらい

29 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/11(月) 23:14:50.70 ID:c/HStVMH.net
スープジャーの蓋が全然開かない
今までも何回かあったけど今回はもうだめかもしれない
中身が入ったままだと何ゴミになるんだろう…

30 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 00:43:11.16 ID:gAd4yXaB.net
なにそれ
そんなことあるの?

31 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 11:43:14.37 ID:qwflc5yz.net
>>29
そんなスープジャーもう使わない方が良いでしょ
本体は曲がるかもしれんけど、蓋と本体の間に
マイナスドライバーをグッと差し入れれば
空気が入ってスカッと空くはずだよ

32 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 12:50:55.29 ID:Qd2LaQw1.net
逆に回してみw

33 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 14:36:24.07 ID:k3V5PGu2.net
そこでゴム手袋の登場です

34 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 16:48:17.21 ID:qwflc5yz.net
>>30
熱い物を入れて中身が真空状態になって開かなくなったんじゃないかと
ちゃんとしたスープジャーだと、そうならないように蓋に工夫が
されているはずなんだけどねー

急いで開けるなら>>31の方法
壊したりせずに穏便になら、スープジャーごと湯煎にかけて
温める(熱くじゃなくて)と開くと思う

35 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 18:25:02.22 ID:A9AxljCw.net
あっためても冷やしても全然びくともしないしマイナスドライバーも入る余地がないくらいぴったり閉まっちゃってるから塗装だけが削れていったよ…
洗いやすくて愛用してたけどちゃんとしたメーカーのものじゃないからな…
これを機に新調しようと思うよ
教えてくれてどうもありがとう

36 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 20:11:49.26 ID:gAd4yXaB.net
開かなくなったこと一回も無いしスクリュー式の蓋なのにそんなことが起きるとは
全く想像もしたことなかった

今日売り場眺めてたらサーモスの新しいやつ、蓋に何かカラクリつけてあって
開ける補助みたいな役目らしいから
案外開けられないって人がいるのかな

37 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 23:14:59.48 ID:k3V5PGu2.net
蓋が開かなくなっても温めたりしないように商品テストで注意が出ているみたいね。
ttp://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/07/26/12.html
メーカーに問い合わせて交換してもらうのがいいかも。

38 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/12(火) 23:32:10.25 ID:qwflc5yz.net
>1 放置テストにおいて30時間、68時間放置して
>蓋が自然に外れなかった検体に対して容器を逆さにし、
>熱湯に蓋を1時間つけることにより実施

>>37
>スープジャーごと湯煎にかけて温める(熱くじゃなくて)

熱湯じゃないと書いてありますやん

39 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/13(水) 21:17:16.92 ID:sAtqZ0c7.net
>>37
メーカーに問い合わせのメールしてみた
そのままにしてても爆発することがあるなんて怖すぎる
どうもありがとう読んでて勉強になったよ

40 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/16(土) 17:23:02.31 ID:LRIhuh3X.net
どんなスープ作ってますか?

41 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/17(日) 10:42:41.47 ID:NI31pq8u.net
中身が腐れば爆破するだろうね

42 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/26(火) 13:00:20.16 ID:Jmx0LgHe.net
お湯を入れていってクノールのカップスープ作るのに愛用してます

43 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/26(火) 17:38:45.33 ID:d8NzyIuo.net
その用途だったら水筒のほうがいいんじゃ

44 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/26(火) 18:26:31.47 ID:YIMfYpSp.net
洗い物が水筒とマグカップ二つよりはジャー一つの方が楽じゃね?

45 :ぱくぱく名無しさん:2017/12/27(水) 01:37:42.30 ID:qWbWw+an.net
具多目の味噌汁オンリーだな。卵1個落として。
それとおにぎり一個で弁当にしてる
もう一品欲しい気もするけどこれ以上手間掛けたくない

46 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/03(水) 05:35:08.30 ID:XbCg7uNR.net
時間がないときはたまごを入れてお湯を注いでから市販のわかめスープ入れてお昼に持ってってる

47 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/08(月) 00:03:59.34 ID:hqXsISWn.net
サーモス4.0を購入しようと思っているのだが付属のポーチ、サイズ的に大丈夫か心配になってきた。3.8なら大丈夫らしいが。4.0サイズでポーチ使ってる方みえましたら教えてください。

48 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 10:11:05.53 ID:TcHA6uK8.net
タイガーの0.38スープジャーを使っている方でポーチを使っている方は、
どのメーカーのポーチを使っていらっしゃるのでしょうか

49 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/09(火) 20:52:15.21 ID:LvE9o0Rx.net
スープジャーでうどんを持たせようと思いますが、サイズ的には350くらいでしょうか。別にしないとクタクタになっちゃいますかね?

50 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 02:41:07.77 ID:kgjk+MgL.net
うどんがスープを吸って・・
おもしろいことになりますわなw

51 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 07:07:03.73 ID:CDUoOaBF.net
別にしたほうが良さそうな感じするね

52 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/10(水) 17:12:18.00 ID:HQCq77oU.net
>>49
つけ麺ってことにして、麺は別に持たないとダメだよ

53 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 09:05:43.91 ID:5p0jo5jg.net
>> 50 51 52 ありがとうございます。別にしますw

54 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/12(金) 13:39:51.34 ID:/5NiXPgv.net
サーモス0.38リットルか0.40リットルか迷ってるんだけど、皆さんはどのぐらいの大きさのを使ってみえますか?

55 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/15(月) 20:04:39.34 ID:h2GqIIfx.net
愛知県民かしらねw

270、360、500の3つを持ってるよ

56 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/23(火) 12:50:54.78 ID:hzEaliCP.net
お弁当用にサーモスのフードコンテナ買った。これって冷蔵庫から出してきたカット野菜に沸騰したスープ入れたらお昼るには野菜スープになってるのかなあ?

57 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/23(火) 13:58:11.66 ID:U0TyKsQq.net
>>56
なるよ
具やスープを入れる前に沸騰したお湯でフードコンテナを温めておけば完璧

58 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/23(火) 19:12:23.40 ID:0EldSQrS.net
予め予熱しておかないと昼になっても半生だよ
初回は泣いたよ

59 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/24(水) 09:16:56.37 ID:x8FaVzF/.net
>>57>>58 56です。わあああああそうなのですね!!時短になるし嬉しいですよね。レパートリーが少ないから本を買うかCOOKPAD見るかしないとです。

60 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/24(水) 19:38:09.39 ID:NgDYP7DS.net
カット野菜を入れて、熱湯を注いで予熱して
それからスープを入れるんだよ

61 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/25(木) 19:53:24.48 ID:cAhqWhIK.net
スープを沸騰させるんだったら
そこにカット野菜入れろよ

あくまでも熱々の料理を保温する道具なんだから
わざわざ変な事すんな

62 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/25(木) 21:01:56.45 ID:B9bzY+NH.net
煮えすぎるんじゃね

63 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 16:28:27.47 ID:PV/H0Ttp.net
>>60 熱湯で余熱→熱湯捨てる→サーモスにカット野菜投入→沸騰したスープ投入。こういうことか?

64 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 17:40:04.49 ID:ZbZAYhzA.net
熱湯で余熱→カット野菜入れる→熱湯・スープの素・塩コショウ入れる
私はいつもこれ

65 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 18:02:11.01 ID:u5S5hD/u.net
スープジャーの容量で、コンソメ入れた上に塩胡椒て
うわあ

66 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 18:10:00.16 ID:ZbZAYhzA.net
>>65
砕くんだよ…

67 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/26(金) 18:24:18.34 ID:ZbZAYhzA.net
>>66
コンソメならキューブを砕いて入れるって事です
そもそもコンソメだなんて言ってないけど

68 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/27(土) 01:12:01.65 ID:CDnlK92S.net
>>63
カット野菜入れる→熱湯で余熱→湯捨てる→熱いスープをそそぐ
これでもいいけど
熱湯で余熱→ カット野菜入れる→湯捨てる→熱いスープをそそぐ

具を一度軽く予熱しないと、完成スープの温度が当然低くなるし
場合によっちゃ、熱の通りがわるかったりする
スープを作るときにカット野菜入れて完成形にしてしまうと
煮えすぎることがある

69 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/29(月) 11:21:50.37 ID:Icdg8TCU.net
>>68 同じこと考えてた。大きめ野菜スープを作ってもどうしてもお昼には煮崩れしてしまうから野菜とスープは別に投入がいいのかと。ちょっと明日試してみます。ありがとう。

70 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 04:50:08.36 ID:rigEvCks.net
スープで煮崩れって気になるもん??

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 08:41:38.03 ID:opw3riG3.net
>>70私は気になるかな。いつもサーモスに入れたスープとおにぎりがお昼ご飯だから大きめ野菜をゴロゴロ入れておかずとして野菜スープを食べたい。

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/30(火) 11:24:33.47 ID:vQu8bSdA.net
汁物の野菜はクタクタが好き

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 11:07:16.65 ID:fLua9xCz.net
ここでレシピ交換はできないものか?毎日似たようなスープだからレパートリー増やしたい。クックパッドもいいけど生の声が聞きたい。

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 13:25:25.29 ID:mDuQa5y0.net
温泉卵つくり器と化している最近

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 14:09:41.19 ID:fLua9xCz.net
>>74!!そこ!!詳しく願います。

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 16:30:16.28 ID:mDuQa5y0.net
>>75
え、それ?w

@270mlのやつに熱湯を入れて温める
Aお湯を出して冷蔵庫から出したての玉子を1個入れる
B満タンまで熱湯を入れて放置
Cいつの時点で完成してるかは不明だけど、二時間後とかに出して割れば温泉卵になってる

@の時点で玉子も一緒に予熱したら少し固まり過ぎてしまったので、先に本体だけ温めておいてから、冷たい玉子と熱湯を入れて放置するのがうちのやつにはちょうど良かった

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/01/31(水) 22:06:27.65 ID:SLiqYHRU.net
俺の場合、500mlだと小さめの卵なら3つ入るんだがそれだとどうも上手くいかない
2つだと成功する

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 08:42:50.08 ID:D2qObUfp.net
>>76 ありがとうございます!!初心者なのでレシピ嬉しいです!明日やってみます!!

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/01(木) 23:39:54.85 ID:g96rl3PD.net
チーズリゾットおいしいレシピくださいー
ぐぐってつくったけどおいしくなかった

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/02(金) 14:54:12.59 ID:agE0Wx1J.net
ttps://oceans-nadia.com/user/30/recipe/113340

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/04(日) 02:26:37.01 ID:/igeRDjF.net
>>80
ありがとう!これはみたことないレシピ!ためしてみるわ

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 10:05:35.37 ID:e6iBMMs4.net
玉ねぎとさつまいもの味噌汁を入れてきた

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/05(月) 11:03:16.75 ID:qwrsq+to.net
昨日弁当作る時間無かったんで、下からシチュー、チーズ、ごはん、シチューの順で入れてった。
ちょっとごはん入れすぎで水分足りなかったので、次はもっとシチューの割合を増やそう。

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 00:02:00.93 ID:H0SA61J+.net
>>83
カレーでも同じで、カレー、ご飯、カレーの順に入れないと
ご飯とカレーが別ものな感じになっちゃうんだよね
もうちょっとほどよく味と水分が移って欲しい

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 09:59:41.56 ID:DvCcq7xn.net
今日は白菜と玉ねぎと松山あげの味噌汁にした

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 10:15:39.61 ID:p6nstR43.net
今日のお昼は昨夜買ってきたコンビニおでん。沸騰させて380のフードコンテナに入れてきた。大根、がんも、タマゴ、つくねの4つが入ったよ!

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/06(火) 10:17:27.61 ID:5UdxOQkX.net
同じくおでん
大根、もつ、里芋、たこ、鶏肉、こんにゃくなど

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/10(土) 04:53:45.25 ID:+lvaA4yJ.net
サーモスのあったかごはんを持っていけるやつを買ったがまだ使っていない
ルーチンになってるから普段のごはん容器に詰めて冷ますほうが楽だ・・
寒い季節が終わる前に使わねば

ていうかどうせならレンジでごはん炊ける機能がついたやつ買えばよかった

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/11(日) 00:25:50.89 ID:aOYydvru.net
>>88
サーモスのスープジャー2つ用意して、片方に熱いごはん、片方にスープで持っていかないの?

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/12(月) 20:42:04.71 ID:iFM8lj9d.net
会社の仕出し弁当を食したあとに、味噌汁茶碗に
自前の野菜と魚介たっぷりの鍋とか、豪華なカニ汁とかをジャーから移して
飲んでると優越感に浸れるよね

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 10:48:53.32 ID:rKG6Xw/L.net
弁当だと野菜入れにくいから野菜たっぷりの汁物持っていくと体に良いことをしている気分になれる

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 12:30:05.01 ID:fkqSvR4u.net
旦那弁当にポトフを持たせたら重たいと言われた
確かにご飯のジャーとダブルでそんな気はしてたんだけど

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 13:48:49.54 ID:5BWRdAwg.net
今日のお昼はゴロゴロ野菜のトマトスープを持っていった。大きめに切って食べれるスープは腹持ちも良いし健康的な気持ちになれる

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/14(水) 16:32:06.79 ID:zrB/Ift3.net
>>91
俺がスープジャー使ってる最大の理由もそこ
食あたりをあまり気にせずに野菜を楽に持っていける

保温調理器みたいな使い方じゃなくて普通に熱々の料理を入れて持って行ってる

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/15(木) 15:03:51.89 ID:jxNOvzIc.net
残り物の一人前に満たないような汁物に野菜追加してフードコンテナに詰めるのが好き
ただの残り物がお昼にはごちそうになってる

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/15(木) 19:31:22.07 ID:IrchQ8vT.net
残り物は・・・
衛生面ではおすすめできない

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/16(金) 03:16:38.59 ID:Iy28EQsm.net
なあに、かえって免疫力が

でも少し残ったもの+野菜を
充分に加熱してからジャーにいれたら
大丈夫かと思ってたのだが、危険?

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/16(金) 05:29:22.14 ID:Qye7UCeB.net
カレーでよく言われることだけど、加熱しても残るやつもいるからねえ
まぁ自己責任で

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/16(金) 11:36:25.13 ID:zN2CZ+NK.net
自己責任でやってるよ
嫌な人はやらなければいいだけさ

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/02/16(金) 12:41:41.87 ID:Cr55vLGM.net
カレーうんぬん知ってるが

毎回2日くらい放置してるけど当たったことはないし
健康診断も毎回Aだよ。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★