2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 187日目

1 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 19:11:56.73 ID:gfQbt6nH.net
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 186日目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524494435/

2 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 19:34:14.03 ID:QbEZQx6C.net
次はどっちだ?一秒差でこっちでいいのか?

3 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 19:35:36.93 ID:UN95q/9L.net
>>1
も一つ立ってるけど一秒強早いこっち使うは

4 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 19:46:24.27 ID:SH0ODh90.net
>>1


今日の夕飯

小松菜のおろし和え
無限ピーマン
卵焼き(ハムとネギ入り)
ラムステーキ
炊き込みごはん(先日の残り)

お腹いっぱいです

5 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 20:00:35.62 ID:7e4d5ZnZ.net
鶏モモ、キャベツ、豆苗、もやしで焼きそば
学生の夜ご飯なんてこんなもんよな

6 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 20:02:47.97 ID:lr1RSZ3X.net
>>1
おつ

7 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 20:05:45.85 ID:hqu4Cxue.net
学生でバイトするなら、まかないのある飲食店にしろって思うな
100円ぐらい取られるかもしれないけど、夕飯が100円で食べられると思ったら安いもの
しかも働いてバイト代がもらえるわけだし、飲食店なら料理テクも学べる

8 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 20:26:47.25 ID:NQ/cCAkd.net
バットの話題があったが、二枚貝の砂出しに百均のを使用してる

9 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 20:48:08.59 ID:PoQBwLkg.net
今夜はミートソースパスタに逃げます

10 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 21:26:45.19 ID:UMAH/tZc.net
あっちの>>1です
削除依頼出しておきました
皆さんこっちを使用してください

お騒がせして申し訳ないです
しかし1秒差とは何たる偶然というか…

11 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 21:53:52.63 ID:QG3oTSFL.net
>>1
なんか肌寒いからシチューにした

12 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 22:06:55.22 ID:m8GOCRpm.net
>>1
スレ立ってないのに埋めるとかガイジかよ

13 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/13(日) 23:46:49.70 ID:XYmrHpQp.net
おつ

14 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 00:28:52.99 ID:t3k8l2FF.net
鶏もも肉が余ってたからケチャップとウスターソースで炒め物にしたらケチャップのおこげが美味かった
まあ、テレビ見てて焦がしただけなんだけどね

15 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 00:51:59.65 ID:SkLVur36.net
>>10さんもおつでした

16 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 03:25:53.65 ID:oyT3Wq9M.net
>>12
スレ立ってないのに埋める

前スレの>>980以外には責任がないんじゃないの?
次スレ立て責任は>>980指定じゃなくて>>970指定の方がいいと思うな

17 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 06:13:02.43 ID:35xkjw4v.net
夜中に腹が減る、色々食う → 朝食うもんがナイ♪

18 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 07:46:24.62 ID:bWwO2a1x.net
>>16
スレ立つまで減速するのが基本だから>>980以降の全員が同罪
スレ立て気にしない奴ばっかだから>>970とか>>960指定にした方がいいな

19 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 08:04:22.12 ID:/AxYR0lv.net
重複回避に立てる人は「立てます」宣言してから立てるのがいいな

20 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 08:56:24.94 ID:bWwO2a1x.net
>>19
普通はそうだけど今回は埋められた後での重複だからな

21 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 11:46:55.72 ID:Sgr12q6y.net
でもあんまり料理に対するうんちくこだわりが大きいと
女に嫌がられるよ
男が料理ほとんどやってくれるならいいけど
彼女や嫁一生いらないわけじゃないんでしょ?

22 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 12:17:58.45 ID:Rv7WeUgE.net
自分がこだわるのは自由だろうけど他人に吹聴して自慢&貶しはじめるとなんであれウザい

23 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 12:25:33.53 ID:ZDLZLyL/.net
>>21
プロじゃない男の料理に対するうんちく・知識・こだわり・実技力は
未婚女の平均値よりもは下である方がいいんだろうね

24 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:00:08.60 ID:bWwO2a1x.net
上か下かの問題じゃないぞ、分かってないな

25 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:17:52.28 ID:NdLBQcEe.net
簡素な献立をささっと作れてもそれはそれでなんか思われそうだし
全くできなくてもそれはそれでなんか思われそうだし
ケースバイケースじゃね

何もやらんくせにうんちくだけクチにするのが最低

だから日常の自炊はおおいにやるべき

26 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:33:45.89 ID:/AxYR0lv.net
>何もやらんくせにうんちくだけクチにするのが最低
>だから日常の自炊はおおいにやるべき

全くその通りだな。まるで鏡を見ているようだな

ところで久々に生おから一袋使って卯の花の煮物を作ったら
水分で膨張してフライパンから溢れんばかりに
おからって調理前も後も冷凍出来る?

27 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:45:15.54 ID:LnZk5ywt.net
>>26
前も後も冷凍できるよ。
自分もいつも調理後は小分け冷凍してる。

28 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:48:07.37 ID:Sgr12q6y.net
女としては料理あまり作ったことない(簡単な得意メニューは少しある)
実家の料理もそんなおいしくなかった
一人暮らしならコンビニ弁当が多い
(だから女の適当料理でも満足してくれる)
でも女と一緒に暮らしたら皿洗いとかはやってくれる

くらいのイケメン男がいいかなと思うところはあるw

29 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 13:49:34.85 ID:LdnPG3sq.net
なら男と暮らすわ

30 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 14:02:55.78 ID:aiBOD6LY.net
イケメン男のうえに女としての料理経験まで求めるのか

31 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 15:03:13.88 ID:/SryrcUa.net
今日の昼ごはん

ぶっかけうどんon大根おろし
卵焼き(昨日の残り)

今日は休みだから、手抜きとはいえ昼飯を作ったのは
久しぶり

32 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 16:05:49.26 ID:/AxYR0lv.net
>>27
ありがとう助かる
本当に自炊してる人のレスは参考になるね

33 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 16:52:52.16 ID:J6r86PRI.net
今日の昼ごはん デスクワークなので軽めに
https://imgur.com/a/vXAde3t

34 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 17:45:46.59 ID:7ibejfds.net
>>14
鶏ももにはケチャップ、ウスター、お酢も合うぞ

35 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 17:46:51.93 ID:7ibejfds.net
>>33
だご汁?けんちん汁?

36 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 18:00:59.24 ID:+6aLdQ6w.net
長ネギの値上がり凄まじくないですか@都内

37 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 19:01:51.29 ID:6OfqB6Nl.net
>>23
そんな事無いよ
知人に結婚してから数十年全部料理作ってる男居るし

38 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 20:50:50.50 ID:ygZTCryj.net
>>37
それはあくまでもたった1人のケースでしかないじゃん?

39 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 21:12:15.32 ID:/SryrcUa.net
>>37
それはかなりレアケースだと思う

40 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 21:33:19.64 ID:AGKUVeED.net
硬いジャガイモを包丁で切るのはメンドウなので
心太式カットマシンで楽々カット♪
テレビや映画観ながらホットプレート調理がいつもの自炊

揚げたてホクホクのフライドポテトとチップを頂きます
http://imepic.jp/MuM6hijg

41 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/14(月) 22:49:35.43 ID:WRMlRww7.net
>>36
そんなに高いの?

42 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:15:39.61 ID:kqVAONNt.net
ネギは高いからニラにしてる

43 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:18:34.11 ID:zdHGMp3X.net
白ネギが2本で150円
万能ネギが一束130円
中ネギが一束150円ぐらいだったけどな

神奈川

44 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:20:12.85 ID:Zz2hPCt1.net
>>35
けんちん汁に鶏胸肉をそぎ切りにして片栗粉まぶしたのを入れて
冶部煮風にしてみました

45 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 00:40:20.51 ID:U5SP5FZX.net
>>44
だごかと思ったら鶏肉かあ

46 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 01:07:48.44 ID:qVg/HxuU.net
>>44
けんちん汁は精進仕立てで作ったものを指す言葉なので
それはもう初めからけんちん汁ではなくて鶏汁でしょう

47 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 02:17:54.66 ID:BeybI8CI.net
>>43
まぁ一般的な値段ではと思うけど
神奈川だと普通はもう少し安いのかな

48 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 02:28:45.58 ID:U5SP5FZX.net
治部煮って書き直してるじゃん

49 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 04:47:54.24 ID:kqVAONNt.net
>>43
こっちだと大体160~190くらいだわ@京都

50 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 05:25:05.03 ID:6YmGdDeh.net
キャベツの値下がりが嬉しくてついヒトタマ買ってしまった……
昨晩は回鍋肉で食べたけどこれから何で消費するべか(;´д`)
葉っぱ三枚分を浅漬けにしたけどキャベツの大きさほとんど変わらんw

51 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 06:08:37.51 ID:Jlu66L70.net
>>50
調理する量を自分の感覚よりもはずっと多くして
作った以上は残さずに一食内で豪快に食べ切ろう

52 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 06:13:19.71 ID:nuWLO2Mv.net
>>50
うちはキャベツ買ったら必ずお好み焼きを作るよ
小麦粉100gに対して約1.7〜2倍の分量が理想なので一気に消費出来る

53 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 07:27:13.31 ID:6YmGdDeh.net
>>52
あ、それだ。よしお好み焼きやるわwトンクシ

54 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 08:31:31.34 ID:K3mlPkFu.net
>>50
ザワークラウト作ろう

55 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 09:35:21.31 ID:mc+WYPao.net
春キャベ買った

56 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 10:17:16.30 ID:ml2Ldzi9.net
>>50
煮ると嵩が減るからスープとか
味噌汁も量を使うにはいいよ

スープじゃないけどキャベツと
挽き肉や各種肉を鍋に交互に敷いて
蒸し煮にしてポン酢で食べるのも
いいもんだよ

57 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 10:48:17.52 ID:1hD1AZjm.net
肉味噌作って電子レンジで蒸したキャベツで包んで食う
蒸すときにんにくを一欠け刻んで散らしておくと土臭い臭いも消える

58 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 10:48:21.92 ID:Zz2hPCt1.net
>>46
一日目はけんちん汁で、二日目は鶏肉プラスで冶部煮風、三日目は麺を入れたりしてます

59 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 11:11:24.07 ID:ECjIXSqw.net
>>50
刻んで茹でて又はレンチンして絞って、好きな味付けの薄味のお浸し風・和え物風にすると、
回鍋肉・浅漬け・お好み焼き他よりも、食べられる量がもっとはかどると思う。

60 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 11:22:40.08 ID:Zz2hPCt1.net
朝ごはん。キャベツ安いですね。今日はコールスローとスープにキャベツを使いました。
https://i.imgur.com/Y1FWCNb.jpg

61 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 12:02:47.21 ID:CxvWGOTq.net
まずは大きく剥がしてロールキャベツ
浅漬け、パリパリキャベツ、千切り、回鍋肉、スープなど楽しんだら、
最後はお好み焼き

62 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 12:16:51.42 ID:ZzuFiHtm.net
サッポロ一番塩ラーメンに入れてたらすぐなくなる
創味シャンタンでキャベツ汁にしても一歩落ちるが十分うまい

63 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 12:20:19.83 ID:7cPcoQkO.net
キャベツは炒めたらすぐ無くなるけどなんか損した気分になる

64 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 12:25:38.21 ID:HoAhnOcE.net
調理して美味しく頂けたならそれで納得しようよ

65 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:23:46.71 ID:epL5dvMR.net
さっと茹でて冷しゃぶの下に敷いてみても良いかも
冷しゃぶドレッシングには、大根おろしや玉ねぎをおろしたのを
入れても美味しい

66 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:27:15.00 ID:AD1r0IcI.net
キャベツ無理しなくてもいつも自然に食い切れる
大喰らいだからなのか?

67 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:46:31.36 ID:mc+WYPao.net
>>60
右下は何?

68 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:47:32.17 ID:mc+WYPao.net
>>63
損はしてないから心配すんな

69 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 15:51:12.52 ID:YTzXkjEQ.net
巻かないロールキャベツも楽ちんでオススメ

70 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 16:12:23.52 ID:CxvWGOTq.net
無駄に手間かかってもいいから巻きたい

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 18:07:39.65 ID:Zz2hPCt1.net
>>67
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、パプリカ、などを入れたトマト味のスープ。
庭に繁茂しているイタリアンパセリを乗せてみた

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 18:23:34.19 ID:mc+WYPao.net
>>71
トマト缶で作るの?

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 19:39:40.28 ID:BzquFyvW.net
今日の夕飯

キャップのめんつゆ和え
レタス、トマト、チーズサラダ
冷しゃぶサラダ

頂きます

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 19:42:14.15 ID:Zz2hPCt1.net
>>72
トマトジュース。今のところ伊藤園の「理想のトマト」が一番美味くできる

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 19:52:44.42 ID:Xdnz/iyV.net
身体に良さそうなスープだなあ

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 19:54:06.58 ID:BeybI8CI.net
>>73
バランスがいいね。
個人的には豆腐料理が一品欲しいけど

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 19:55:30.62 ID:BzquFyvW.net
>>76
ありがとう
今日は仕事だったから、これで目一杯だった

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 21:10:50.16 ID:tGqpOhUA.net
>>73
参考に作り方や材料も書いて欲しい

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 22:46:27.36 ID:ldH3YPMW.net
2種類はペンネ入りオニオントマトスープとシチューをご飯にかけて
チーズたっぷり乗せてオーブンで焼いて頂きます ( ・∇・)

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:11:56.71 ID:BzquFyvW.net
>>78
材料とか造り方を至ってシンプルだよ

キャベツの和え物
キャベツを太めのせんぎりにして、えのきをバラす
お湯を沸かしてキャベツを投入して1分半ゆで
そこにえのきを投入。30秒くらいでザルにあける
めんつゆ、ポッカレモンで好みに味付け

レタスとトマトのサラダ
レタス1/4個とトマト1/2個、適当に切ってお皿に。
チーズも適当に切って仕上げにドレッシング(既製品)をかける

冷しゃぶサラダ
キャベツ1/4個を太めのせんぎりにして、茹でて
ザルにあけておく。
豚肉(肩ロース)に、日本酒少々、小麦粉少々を入れて
広げておく。
鍋にお湯を沸かして、豚肉をしゃぶしゃぶして
皿にとる。
キャベツの上に豚肉を乗せて、大根おろしを入れたポン酢を
回しかけて出来上がり。

今日はキャベツを使いきりたかったので
しゃぶしゃぶにはキャベツを敷いたけど
予算次第で、もやしをさっと茹でたものでもオケ。

こんなんで良いかな

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:15:23.23 ID:BzquFyvW.net
キャベツの和え物は
キャベツ+塩昆布にしたり、コンソメ+粉チーズにしたり
色々アレンジは可能
めんつゆ+マジックソルトでも良い。

カロリーを気にしないなら
ごま油やオリーブオイルを足してもおけ

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:23:00.89 ID:zdHGMp3X.net
キャベツはいつも、もんじゃ焼きともつ鍋風の煮込みにしちゃう

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:24:26.63 ID:ZzuFiHtm.net
美味しいお肉を炒めた脂で炒めたらとても美味しい野菜炒めに

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:29:31.17 ID:zdHGMp3X.net
あと、フジッコの塩昆布和えも結構おすすめだよ

基本の作り方
・キャベツをざく切りして、塩水で30秒ほど下ゆでする
・フジッコの塩昆布と混ぜて30分放置すれば完成

好みで、鰹節、ごま油、ラー油、醤油、酢、ポン酢、茹でた豚バラなど
好きなトッピングをかけてどうぞ

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:39:29.96 ID:xIL3CN23.net
ロールキャベツかいいね
トマト缶の残りを冷凍したやつあるし、
明日か明後日にでも作ろう

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:40:56.45 ID:WhK86YoC.net
>>60
グロ死ね

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:47:03.38 ID:HoAhnOcE.net
>>86
どこが?

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:47:55.69 ID:BzquFyvW.net
>>84
それだときゅうりを加えて浅漬け風になるよね

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/15(火) 23:58:30.51 ID:ml2Ldzi9.net
氷水でキンキンに冷やしたキャベツに
胡麻油と塩胡椒やマヨネーズと味噌は
夏場にいいね

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 01:24:27.44 ID:jgaGZuQ7.net
>>82
モツってどのくらい煮るの?

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 01:51:56.54 ID:oz6cYF6b.net
思い切って凍らせたキャベツも美味いんだぜ
夏場ショリショリ食べると美味い

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 03:27:59.87 ID:d8hlgRyG.net
>>86
写真の撮り方がうまくなかったのかな(´・ω・`)

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 05:22:50.56 ID:YxfNlhXy.net
>>80
ここは単に自分の飯を晒す日記帳じゃなくて
あくまで情報交換を旨とするスレ>>1だから
聞かれる前に「初めのカキコから他人の参考になるような書き方を」と遠回しにやんわり諭されたのと思うよ?

人から面と向かって直接的表現であからさまに言われないと気付かないor気付けないor気付かないフリなら
育ちや親の教育や人間性の問題かなあ

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 05:24:58.49 ID:r/hPJrGH.net
カリカリし過ぎちゃう?カルシウム足りてないぞ

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 05:33:09.85 ID:N2Qu4hGZ.net
>>50
煮ればすぐなくなる

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 06:52:44.52 ID:rYnRC/El.net
大半の野菜はざく切りしてレンジで温めて、蒸し野菜みたいにすれば手軽なオカズになるから助かるわ

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 08:50:40.56 ID:wI9kUeiK.net
キャベツはハズレに当たると結構臭くて困る

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 09:54:30.04 ID:5Xh3Jbmy.net
料理スレは閉じカッコをNGするとスッキリ

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 10:05:26.67 ID:5Xh3Jbmy.net
たとえ日記的な書き込みでも
そこからスレの意向にそった会話に発展はできるんだよなあ

むしろそれをせずに自治気取りとか
育ちや人間性の問題なんだろうな

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 10:10:26.58 ID:JeOHpIro.net
キャベツとか砂糖漬けするとうまいんちゃうかな
甘酢漬けもうまいしレモンの砂糖漬けもうまいんだから絶対いける

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:04:46.02 ID:xbhglHr+.net
そうめんorうどんとキャベツを一緒に茹でて、水にさらして水気切ったのを皿に盛って
酢、麺つゆ、ゴマ油(orラー油)、お好みで砂糖少々混ぜたタレをかけて食う
さっぱり美味しくて夏にオススメ

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:23:50.32 ID:d8hlgRyG.net
>>101
パスタが茹であがる直前に春キャベツを投入して、一緒にペペロンチーニにする、って方法があるのですが、
和風でもおいしそう。試してみよう

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:25:46.98 ID:wI9kUeiK.net
砂糖???みりんじゃなくて?

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:29:33.21 ID:r/hPJrGH.net
みりんは後がけのタレには入れなくないか

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:59:09.03 ID:3x98FjqR.net
みりんや料理酒は、非加熱では心理的に使いづらい感じだもんね

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 11:59:31.90 ID:q7jhP11G.net
人が美味しく食べてるものに文句言わないと気がすまない人が生息してるからな

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 12:37:10.59 ID:cxWfsIXa.net
>>93
アスペだ

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 13:32:37.20 ID:+/X7f/jx.net
ブロッコリ茹でてブルーチーズとマヨネーズ混ぜたのつけて食ってる
白ワインだが、他に何がいいかな

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 14:12:36.49 ID:BMB0k2UR.net
砂糖は結構良い仕事する

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 15:05:03.68 ID:eVuaYy2n.net
味醂は飲み物

111 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 15:05:21.71 ID:eVuaYy2n.net
砂糖は食い物

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 15:34:57.18 ID:5nPFPXjL.net
ブロッコリーはサドル

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 15:41:06.92 ID:eVuaYy2n.net
胡瓜はバイブ

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 15:47:41.16 ID:eVuaYy2n.net
http://imgur.com/gpaJ3QE.jpg

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 16:09:42.96 ID:vP3zdzXT.net
「八宝菜めぐり口論」車から女性振り落とし、殺人未遂容疑で男逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASL5J4DRGL5JOIPE00S.html
名古屋市の男(26)を逮捕した。

女性(30)が男宅で八宝菜を振る舞ったが、「油っこくて嫌だ」などと手をつけなかった。
これを発端に口論になり、男が自宅を出て車に乗ったところ、女性が追いかけてきたという。

いい女じゃないかw

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 18:41:34.23 ID:/EpVtLDa.net
>>90
いつもはボイルされた豚モツを使ってるんだけど、
それだと10分ぐらい煮るだけでも食べられるけど、
柔らかくしたいときは圧力鍋で10分ぐらい圧力かけてる

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 18:43:24.51 ID:3nLjvKwW.net
>>92
綺麗だと思うよ
フランスパンにスープを付けて食べると美味しいんだよな
カトラリーの位置、レフティーなのかな

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:25:33.09 ID:qJWm1Mfc.net
>>92
前方のカタカナ2文字がキーワードで
スレッドビューアアプリによってはサムネイルやレス自体表示しなくなる機能を持っている
そのため自治に五月蝿い人が気に入らないただそれだけの理由でカタカナ2文字をレスするという話だ
なお続いている漢字はおそらく予測変換だろうな

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 19:52:46.39 ID:qJWm1Mfc.net
NGに入れるより手軽だとも考えられるな

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 20:50:21.45 ID:C3QIR4Jx.net
生もつは本当にうんこの匂いだから
間違っても自炊の範囲でやらないほうかいい
下処理に青ネギとしょうがのコンボで3時間はかかるからな

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 21:10:14.18 ID:xBUYX8Ye.net
何処のド田舎のスーパーの話だよ

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 21:13:22.74 ID:oWidbku0.net
>>97
はずれっつーか古いんだよね

今日はお好み焼きにするか

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:07:40.12 ID:Kj86Ccrc.net
ある程度の調味料必要ではあるんだろうけど何回も使うかどうかって調味料は買うべきか迷う

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:13:33.58 ID:9AF3DRTk.net
使うから買うんじゃない
買ったから使うんだ

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:15:57.96 ID:DzkncdWq.net
シナモンとか使う人は結構消費するけど
買ったはいいが使わない人が多いみたいだね

バタートーストに砂糖と一緒にかけたり
リンゴやバナナの砂糖煮に入れて
おやつにしてもいいよね

126 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:24:33.91 ID:oz6cYF6b.net
ホアジャオは麻婆にとって欠かせないが
他に使い道が無くてかなり長持ちしてる

普通に炒め物なんぞに使っていいんだろうけど、なんとなく麻婆限定なんだわ

127 :みぃーしゃ :2018/05/16(水) 23:27:38.31 ID:3vJ+6b7c.net
台湾の備長マグロだけど、脂のっててとっても美味しかったにゃー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535307.jpg_oC40BQiLPBZcXLdrkHYM/dotup.org1535307.jpg
100g 99円だったので2冊いただきまちたにゃごにゃーん☆

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:37:06.65 ID:/EpVtLDa.net
ビンナガみたいな柔らかいマグロや、ミナミマグロや本マグロの中トロやトロなんかは
いい包丁で切らないと身崩れしちゃって見栄えが悪くなっちゃうよね

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:38:03.69 ID:naHKUllB.net
最近ちぎりレタスの上に充填豆腐を適当に崩して胡麻ドレッシングかけたのばかり食ってる

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:49:22.11 ID:YxfNlhXy.net
>>99
スレ主旨逸脱して想像しろが罷り通るなら
書き手の言いたい放題の雑談スレになる

まともな教育を受けてるのなら
予めテーマや主旨が事前に設定されてる場でやることか?

そういうのは料理に結びつく事なら幅広く何でもokと>>1に明記してる全てスレが適切

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/16(水) 23:57:09.22 ID:/EpVtLDa.net
はいはい自治行為は他のスレでやりまちょうねえ
お子様でちゅかあ

132 :みぃーしゃ :2018/05/17(木) 00:29:11.71 ID:+i7Zgb5A.net
>>128
センセイはお刺し身いつも料理用ハサミで切ってるのにょ 
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/2chbook/1514622260

133 :みぃーしゃ :2018/05/17(木) 00:31:08.47 ID:+i7Zgb5A.net
リンク先間違えとったにゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534612.jpg_jvfRwNPl5tVw14QAiFHS/dotup.org1534612.jpg

134 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 00:31:40.24 ID:PEv5Z+uH.net
綺麗に切ったほうが味も美味しくなるぞ

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 01:04:57.20 ID:48FZB7yC.net
>>116
圧力鍋かあ〜

136 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 02:29:18.34 ID:IpUuBbow.net
半解凍のマグロや鮭やイカの刺身は
サクサク切れるよね
凍った刺身好きだけとイマイチ
同意が得られない

137 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 04:48:29.92 ID:pTUs2TiA.net
圧力鍋欲しいけど一人分の自炊だとハードル高いよな
買うと捗るのはわかるけど

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 05:07:50.85 ID:Y2oorV5G.net
>>137
寸胴代わりに使えて便利よ

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 06:19:31.07 ID:ZrKNwPJW.net
>>125
カレー作るようになったら減る

140 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 06:20:04.71 ID:ZrKNwPJW.net
>>137
小さいのもあるし電動のもある
置き場さえ確保できれば

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 06:30:39.67 ID:hNqwnBo/.net
>>136
ルイベな。

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 08:01:29.55 ID:E/o2fa9K.net
親がやってる契約農園の絹さやが育ちすぎて
ブクブクに豆が膨れ上がったのたくさんもらったんで
中の豆だけ取って豆ごはんにしたらウンまかったw
@2合x2くらい作れるほどあるけど持たないかなw

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 11:04:54.46 ID:lAmBCHhJ.net
>>126
茹で鷄のタレに入れたりしてる
ビリビリくるがなかなかうまい

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 11:25:58.79 ID:bji2RrHU.net
炒め物にサムジャンが使えると聞いて買ったがうまく使えない。なんかいい方法ある?

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 11:59:53.19 ID:Ievb+Rdq.net
中華系や韓国系や東南アジア系の料理は、それほど好きではないのでこだわりがなくて
中華あじとゴマ油と胡椒と七味ぐらいしか使った事がないや

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 17:49:36.93 ID:4TIHEGiB.net
>>126
花椒は食べるラー油を自作すると一気に使えるよね

調味料として使い勝手のいい組み合わせだとカレー粉適量と花椒粉を混ぜたものかな
温野菜に胡麻油と花椒カレー粉をかけて和え物にするとか
湯通し豚肉や鶏肉に花椒カレー粉かけてアクセントつけたりとか
市販の唐揚げにふりかけても美味しいよ

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 17:54:26.64 ID:CrLsnZKO.net
>>144
自分でニンニク、醤油、ごま油とか好きなの追加して、タレとして使ったら?
豚バラ焼き肉用を焼いて、ジャンを乗せてサニーレタスで巻いて食べたり、
鶏肉を皮目からパリッと焼いて同じくサニーレタスで巻くとか

あとは春巻きの皮は生食できるので、
キュウリ、白髪ネギ、ニンジン、蒸して割いたササミ、カルビなどを巻いて食べたりとか

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 17:59:09.07 ID:Y2oorV5G.net
>>126
砕いた後に目を擦ると死ねるぞ

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:04:03.55 ID:obTydzaD.net
調味料なんだが一人暮らしを初めて1ヶ月なんだが料理のさしすせそである砂糖を使ったことがない
今度しょうが焼き作るのにレシピ見たら砂糖ってあったけどそこまで使わないと見て少ない量のやつ買えば十分かな

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:05:01.82 ID:hNqwnBo/.net
腐るものでもないし、普通のサイズ買っとけ

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:23:15.97 ID:+fDUoqm2.net
砂糖は使わない人は全く使わないから不要なら置いとかなくていいよ
個人的には辛党なのと安い外食は砂糖で味作りがちで飽き飽きしてるから家では料理には使わない

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:24:49.55 ID:4Ec3kOtQ.net
初めて買った1kg入りがまだ7割残ってるわ
計算では、俺が死んでも砂糖は使い切らず残る
塩も減らないな〜。酢はおいしさを知ると使いまくるのでちょくちょく買う

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:25:48.76 ID:RdzJNoq5.net
生姜焼きなら砂糖よりみりんだな
お菓子作りたいなら置いとけばいいんじゃね

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:26:36.98 ID:kPJljytt.net
>>149
俺は砂糖はあまり使わないからスティックシュガー買ってる

計量の手間も省けて楽チン

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:26:54.95 ID:3ChR6Lho.net
煮物作るときしか使わないな

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 18:31:44.53 ID:IpUuBbow.net
生姜焼きのタレにリンゴジュースや
コーラを使う人もいるんだね

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:01:47.41 ID:T6RBoqUn.net
100均のスパイスってスーパーに並んでるようなのと比べてどう?

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:03:18.33 ID:RdzJNoq5.net
メーカー品なら変わらん
無名はゴミ

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:03:43.28 ID:uKIr+LyP.net
まてまて、醗酵と言うつおい味方があるでござる

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:10:56.35 ID:lyQNAtIr.net
>>126
自分も麻婆豆腐用に買った豆?の使い道に困ってる

とりあえず炒めものに使ってるがそんなに一気に減らないしな

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:18:25.13 ID:RdzJNoq5.net
トーチかな?なかなか減らないよね
にしても一人暮らしの男はなぜここまで麻婆に拘るのかww

162 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:25:37.44 ID:w6pdmsXE.net
>>137
一人暮らし用の圧力鍋なら2〜3000円で売ってる3Lくらいのもので充分だよ
むしろ安くて薄手の圧力鍋の方が加圧後に圧が抜けるのが早くて使い勝手が良いくらい

163 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:42:00.85 ID:BCJOw/B9.net
賞味期限が昨日の鶏肉があったからさあ今晩は鶏肉ステーキにしよう1日くらい大丈夫だろうと思って開けたら猛烈に腐ってた。ショック過ぎる。ごみの日が月曜日なんだけど、冷蔵庫に腐った匂いが充満するのも嫌だから冷凍庫に突っ込んでおけばいい?

164 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:42:13.04 ID:xweBGBc0.net
家で飲むコーヒー・紅茶・ココア・グリーンティーなんかには、自分は砂糖と牛乳が必須。

中々減らない調味料は、塩・サラダ油・オイスターソース・サフラン・ナツメグ・オールスパイス。
買って未開封のままなのは、タンサン(重曹)・ミョウバン。

165 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 19:56:42.07 ID:uKIr+LyP.net
>>164
ワラビなんか摘んできたら一発で重曹が減る

166 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:08:50.11 ID:E/o2fa9K.net
コンビニ袋二重三重に口を堅結びにして
生ごみ袋の底に置いておいても
次の収集日くらいまでなら割と大丈夫だよ。
重ねる時も汁が出ないように口を上に向けて統一するのと
万が一汁が漏れても洗いやすい玄関先とかがお薦め。

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:08:54.51 ID:lyQNAtIr.net
>>161
そうそう

トウチ

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:10:42.87 ID:CrLsnZKO.net
>>164
オイスター → あんかけ焼きそば、餃子、ラーメン、春巻き、オイスターソース炒め、あんかけチャーハン
ナツメグ → ハンバーグなど挽肉全般
オールスパイス → 胡椒のかわりに何でも
重曹 → お好み焼き

こんな感じかな
ナツメグとオールスパイスはカレー粉でも代用できるので専門的なのは買わずに
カレー粉で代用すると一人暮らしには向いてる

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:14:55.52 ID:vxNfaVeW.net
>>166
ありがと、、優しさが身に染みるわ

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:24:05.75 ID:E/o2fa9K.net
あと、臭くて触りたくもないだろうけど
今ある汁気を流しに流して捨てるのと
肉本体や入っていた包装を大量の流水でジャブジャブ洗うと
臭いもほとんどしなくなるし腐敗の進行も少し遅らせられる。
モノを見てみないとそのへんは何とも言えないけど
グズグズに溶けてるわけではなさそうだからね。

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:37:10.77 ID:vxNfaVeW.net
>>170
うん、溶けている訳ではないよ。洗ったうえで封印しておく。自炊初心者には衝撃的な出来事だったんだけど元気出てきた、ありがとう!

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 20:41:11.31 ID:Y2oorV5G.net
>>165
山菜全てに言えますね

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:06:06.22 ID:+Wxc+BYP.net
>>163
大きめの生ごみやドロドロの生ごみには猫砂を使うと処理しやすいよ
猫砂といっても紙や檜素材のやつね
水分を吸うし消臭効果も高く燃えるごみに捨てられるんだ
ビニール袋に新聞紙ひいて猫砂でブツをくるめば処理完了
腐ったドロドロのやつでもこれおすすめ

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:20:35.64 ID:iREOjagt.net
あと紙の猫砂は油ごみ処理にも使えるよ
もちろん自治体の回収方法は確認してね

ほかには猫砂は水道被災時に簡易のお手洗いとしての用途にも使えたりとか
なかなか便利なのでおすすめです

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:24:01.28 ID:dSgqsVTP.net
でも容量増えるやん?
コストと容量増えての面倒さと天秤よ

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:24:49.74 ID:0mAcjyhA.net
死体の処理にも使えるしな

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:37:03.90 ID:06fkiMvk.net
スーパーのビニール袋に入れて口を縛って冷蔵庫
魚おろした時もこれでイケる

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:38:32.03 ID:iREOjagt.net
>>175
週明けまで棄てられない&臭いを気にする状況だったら
嵩ましとかコストとか言ってる場合じゃないと思うわ…
毎回猫砂使うことはないでしょ

179 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:42:12.46 ID:06fkiMvk.net
スパーのビニール袋キッチリ縛れば臭いもれしないよ
直ぐ破けるから魚の骨とかは気を付けないと駄目だけど

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 21:53:06.46 ID:NEY5AdvL.net
スーパーのポリ袋は 臭い漏れが多い
更に厚さ0.04mmのポリ袋に入れてるけど、臭いよ

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:03:37.64 ID:06fkiMvk.net
そういう人は一生懸命臭い嗅ぐからなw
普通に冷蔵庫開け閉めしてるだけなら週二でゴミ出しで問題無い

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:05:57.88 ID:E/o2fa9K.net
それは袋の外側に臭い汁が付いてるんじゃない?
腐ったもん触った手で袋触ったら当然臭いが付くし
入れる時に横着してドバーて雑に入れたら
しぶきが飛んだり口周りに接触して付いたりするしね。
取っ手状の入り口付近には特に付きやすい。
まぁ、一重じゃ切れてたり穴が開いたりしてることもあるから心もとないけど。
三重四重にしとけば2週間以上とか放置しない限り気になったことないよ。

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:13:11.23 ID:0mAcjyhA.net
ポリ袋は匂い物しまうのには向かないと思うが

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:20:13.05 ID:NEY5AdvL.net
ポリエチレンの臭いの透過率がラップメーカーに載ってる
最低レベル

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:25:04.31 ID:CBY6S2Wt.net
そもそもの話生肉、特にとり肉はあんま期限ぎりぎりに挑戦できる食材じゃないぞ
この時期に一日オーバーなんて論外

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:46:01.69 ID:HQeC0rtk.net
腐ったやつにはスーパーの袋3枚くらいグルグル巻く

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:48:08.48 ID:je9rmOTp.net
生肉の冷蔵保存は買ってきた日の翌日までがギリギリだよね

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:50:56.81 ID:gRx1MG/G.net
あれ?
今日はカレースレになってると思ったら
通常進行だった

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 22:55:15.65 ID:iWcx+VKj.net
ジップロック最強

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 23:01:22.36 ID:f2IcpY/g.net
鶏肉は腐りやすいから賞味期限じゃなくて消費期限だね

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 23:12:14.35 ID:xYBAnmy/.net
サランラップで隙間なくぐるぐる巻きにすればOK

192 :みぃーしゃ :2018/05/17(木) 23:56:30.16 ID:o2zi+OZz.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535992.jpg_Gr8WzvUl1t6OTY7SQNiJ/dotup.org1535992.jpg
焼豚、ソーセージ、ピーマン、玉ねぎ、セロリ、マイタケのナポリタン
麺は堅めが好きなので、3分前ぐらいで引き上げてるにゃん
麺はやや少なめだけど、320g茹でまちたん

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/17(木) 23:57:21.32 ID:b8hXtOa8.net
>>162
圧力下げるのはボーッと待ってる必要はないよ。

洗い桶や大きな鍋に水張って圧力鍋を漬けるか、
蒸気穴を避けて上から蛇口の水をジャーっとかければ、
5〜10秒位で圧が下がって蓋が開けられるようになる。
コレは圧力鍋の取説にも書いてある。

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 00:02:41.91 ID:SrBeN4Yb.net
>>173
なんて賢いの!! 参考にさせてもらう

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 00:03:25.00 ID:bBmxw/9/.net
コンビニのナポリタンみたいだ

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 00:14:31.64 ID:VhLUrnUd.net
乾燥パスタ300グラムを一食で食べきる
人達が結構いていつも凄いなと思う

ナポリタンとご飯の組み合わせで
食べる人もいるね

197 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 00:53:28.02 ID:SXiSFTSH.net
容れ物のせいでコンビニに見えてしまうな
色合いからして自作っぽいがおいしそうだな

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 02:42:57.91 ID:REoJhV4v.net
コンビニみたいって多分売ってる商品みたいって
意味の誉め言葉で言ってると思う。
きれいな盛り付けだね。

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 03:04:56.03 ID:bDJ1FpmZ.net
コンビニプラケースみたいなのに盛るセンス......本当に自炊か疑われてもやむなし.......

ところで鶏肉は冷凍以外にも茹で鶏や蒸し鶏にしておけば生よりは日持ちする

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 04:09:00.39 ID:So6uvh2Y.net
鶏肉はどうせ料理すんだからと調味料擦り込んだり調味液につけておけば冷蔵庫でも3〜4日は平気だよね
どうしたって2〜3日で食べきれない分は確実に冷凍するし

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 06:35:56.96 ID:uVES06ej.net
昨夜は棒々鶏にしようと思って鶏胸肉ときゅうりを買おうとしたらきゅうりが一本128円
きゅうりが高級食材とは知らなんだ…

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 06:43:25.76 ID:6RpqV8tH.net
かつてのイギリスでは貴族しか食えなかったからな。

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 07:07:52.58 ID:SVzkFzRr.net
>>201
え、きゅうり
安くて4本、高くて2,3本で100円で売っているんだが

204 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 07:44:02.55 ID:svhCOP3V.net
きゅうりは栄養ないから贅沢品
食べる水分補給って感じだし

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 07:54:42.07 ID:07d6Bfee.net
うむ
きゅうりは全然食わんわ

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:01:34.24 ID:/vgtd2FZ.net
ベランダでも種まいてたら良く出来る
食べごろ外すとそのまま巨大化して棍棒がぶらさがる、日よけのツルが崩れる!
仕方がないので摘み取って輪切りにいてとろみのある出し汁で煮て食べる
ほとんどでっかいゴーヤ食ってる気分

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:12:26.83 ID:kqeDsrw9.net
>>201
どこだ?
明治屋か?

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:16:46.63 ID:qS/koVz2.net
きゅうり食べないアピールかっこいいね

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:25:52.84 ID:0YeXpau6.net
人が美味しく食べてると否定したい人が粘着してるからな
てめえが食わねえとか誰も聞いてねえから黙っとけや死ね

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:34:48.83 ID:u+oq8u8v.net
キュウリ切らずに食えるから便利なんだけど
マヨも味噌もうまくつかないから困ったちゃん
ぼりぼり丸ごとかぶりつくんだけど、マヨが滑り落ちない方法無いかなぁ

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:47:14.95 ID:REoJhV4v.net
マヨラーの俺は一口一口切り口に乗っけて食べてるわw

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 08:47:26.84 ID:pKAyljEc.net
自家製で固めに作れば付けやすいよ
あと先に味噌と練っておいてもやや固くなってちょうどいいね

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 09:31:47.85 ID:VhLUrnUd.net
生のキュウリにダイエットに有効な
成分が豊富に含まれてるとテレビで
やってたから放送した地域で
キュウリが売れて値上がりしたのかね

キュウリは胡麻油と塩コショウに
鶏ガラスープの素で炒めても美味しいね

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 09:37:19.90 ID:yQorXEzn.net
バナナは一時期ほんとに売り切れてて笑ったなぁ
すぐにみんな飽きたみたいだが

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 10:03:01.30 ID:JibTsdDl.net
>>165
ワラビ摘んでくることも、重曹であく抜きすることも、ひとり暮らしとは思えない
なんかすごいね??

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 10:21:44.87 ID:tsNrtGrT.net
>>213
鶏肉ときゅうりの炒め 旨いよ

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 10:21:56.71 ID:WdZ6b+vy.net
子ども達が都会に出てしまい、連れ添いも亡くなり、田舎の家に取り残された独居老人とか?

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 10:30:14.80 ID:6XfEUiFo.net
3年前が賞味期限のストロベリーシャービックがあったから
作って食べたけどおいしかったよ(*^^*)

食材が古くならないように
ストック食材はメモしておくのが正解!

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 10:54:17.20 ID:n7WsZhng.net
15年前くらいのプロセスチーズが冷蔵庫から出てきたことがあったけどブルーチーズに進化してた

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 12:36:53.31 ID:RexQAKWj.net
うちではラップ類ポリ類は燃えるごみに出してはいけない
半透明とかのごみ袋内に見えたらルール違反として積み残しされる

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 13:45:33.37 ID:+0wTCs8T.net
>>196
300g×2.4倍か...凄いなぁ

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 14:41:54.42 ID:9bHu7h2u.net
>>220
どういう分別よ?

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 15:06:25.70 ID:gDlm9sx6.net
白瓜もおいしいよ
ほんのりとメロンチックな香り♪

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 15:50:20.91 ID:BFUQbU0G.net
>>220
うちでは プラスチック包装類は資源物 商品を包んでいたラップも資源物
でも自分で使ったラップ類は燃えるゴミ

理由は「資源物をリサイクルする費用は企業から協賛金を得ている なので企業が
出したラップはリサイクル対象だが個人が使ったラップはそうではない」とのこと
モノ自体は同じラップなのにね

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 15:53:40.97 ID:BFUQbU0G.net
>>208
貝原益軒も「養生訓」で言ってるけどね
「滋養なし 食さぬに如かず」と

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 16:08:46.29 ID:u+oq8u8v.net
>>211
なるほど縦に食うのか
どうしても横一本マヨ置いて齧ってた
しばらくするとキュウリからマヨが滑り落ちてくるんだよね…

>>212
別皿に調味料として準備するわけね
そりゃそうするのがいいと思ってんだけど、なんせ面倒で洗って両端をかみ切って捨てて、あとは恵方巻食いしてるんだ
ダメだとはわかってるよ、味噌マヨか美味そうだ。

ありがとう

227 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 16:22:01.09 ID:bBmxw/9/.net
キュウリのカクテルもあるよね
安くなったら試してみたい

228 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 17:16:20.99 ID:7+Z2zXSC.net
キュウリかー、酢の物か中華風の和え物か、キュウリサンドってのもあるな

229 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 17:23:42.67 ID:E9Oe0kCm.net
>>226
マヨとキュウリを一緒にしてから口に入れようとするからだ。
「キュウリをかじる→マヨを口の中に絞り出す」
これの繰り返しでおk。

230 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 17:37:10.29 ID:u+oq8u8v.net
>>229
マヨ直は許せない、オレにだってプライドはあるんだぜ


最近酢の物にはまってる

231 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 17:38:51.01 ID:u+oq8u8v.net
上手く作る自信がないから、乾燥わかめを戻して、適当な野菜を刻んで
3パック98円のモズク?めかぶ?を混ぜて作ってる

232 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 17:51:51.69 ID:gh3Wtsj3.net
>>225
キュウリは昔は黄色に熟れてから食べられていて
現代では未熟な状態で食べているという背景を加味すると
引用している記述が現代でも適用されるとは限らないかもしれ

栄養価だけで言えば無いも同然だけど
存在価値はそれとは別だからね

233 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:01:20.08 ID:DSAQAu15.net
茄子も栄養ないけど美味いからな

234 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:10:15.76 ID:xfy2OQeT.net
菓子類みたいに栄養過剰で美味いものもある意味似た存在

栄養無い野菜は料理に足しやすいという利点はあるな

235 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:20:43.78 ID:lQEVWeVM.net
>>233
ナスは皮にある色素が体に良い
ファイトケミカルというやつやね

236 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:27:49.50 ID:WdZ6b+vy.net
茄子は薬効があるだろ?
キュウリにも

237 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:32:18.18 ID:bBmxw/9/.net
猪木のテーマソングが流れて来そう
ファイッ
オラオラオラオラ (三・o・)三☆三(`ε´三)無駄無駄無駄無駄

238 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:42:53.52 ID:VhLUrnUd.net
冷奴におろしキュウリとポン酢も
さっぱりしていいよね

239 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 18:55:35.59 ID:ZM67Q0Vz.net
空き瓶にきゅうりのざく切りとポン酢、ラー油、千切り生姜入れて冷蔵庫で半日漬けてる。箸休めにいいよ

240 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 19:19:23.20 ID:goTsTwG+.net
>>239
そのレシピの生姜をニンニクにかえるとパンチのあるおかずにもなるよね
とある中華屋の前菜でクラゲと一緒に出てくるキュウリがまさにそれでさ

241 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 19:21:14.50 ID:uoFXUMFK.net
食べるラー油の夏野菜版って感じか
夏はあんま油取らないし良さげだな

242 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 19:29:37.07 ID:jsa/4kfu.net
キュウリはぬか漬けにするとビタミンCが1.5倍、カリウムが3倍

243 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 20:17:16.96 ID:ZukXedvl.net
野菜は調理法しだい
あまり塩分・油分を必要としない料理として仕上げるのが良い

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 20:21:52.02 ID:1DT5/AdM.net
油を一括りに悪者扱いする風潮好きじゃないわ〜

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 20:28:28.87 ID:SydUNbpG.net
サラダを作ったら(といってもレタスをちぎったのの上に切ったトマトを置くぐらいだが)
いつもバルサミコ酢とオリーブオイルをダバダバかけて食べてるな
(外人さんがやってるのを見て真似してやったが、美味しいから習慣になった)

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 20:30:52.70 ID:qSAdYLsm.net
>>244
肥えればわかるようになるさ。

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 20:38:17.61 ID:txdko0Jb.net
>>242
糠を食ったほうが早いんじゃね

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 21:26:42.41 ID:xfy2OQeT.net
油分はしっかり摂るようにしてるわ
野菜は煮物やスープばかりだと油少なくなりがちだから炒めものにしたりね

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 22:14:35.66 ID:hwskaUnF.net
油に溶けるビタミンとかもあるしね。

250 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 22:54:26.79 ID:n7WsZhng.net
茄子の揚げ浸しすき

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:00:48.67 ID:/vgtd2FZ.net
>>215
何がすごいのかよくわからない
ワラビ、うまいよ?ワラビだけじゃなく山菜うまいよ?山ウドなんて涙なしには語れん春のあじなのだが?
こんなうまいモンを食べずにおいてナニが人生ぞ、と申し上げたい

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:01:27.05 ID:bDJ1FpmZ.net
>>244
油脂そのものが悪いのじゃなくて
油脂の過剰摂取が悪いのであってな

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:15:58.23 ID:txdko0Jb.net
1日何グラムくらいだったら悪くないんだ?油脂

ちな天一こってり並一杯脂質66g

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:40:28.13 ID:5EZgAyRK.net
ちょうどテレビで油をちゃんと使ったほうが血糖値が上がりにくいってやってたね

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:43:03.76 ID:bDJ1FpmZ.net
>>253
お上の2015年摂取基準によると
20代以上は一日摂取カロリーに大して目標量20〜30%だそうだ

摂取カロリーは個人の運動量・性別・年齢・体質ほかによるのは当然だが
ザックリ一日摂取カロリー2200kcalとすると

その25%に相当するのは 2200 X 0.25 = 550kcal、これが脂質で摂取とされるカロリー
脂質9kcal/1gだから、550 / 9 ≒ 61 g

つまり一日61gぐらいまでが適正値かと

なのでその天一こってり並66gを一食食っただけで一日の適正値を越えてしまう

因みに油脂は調理に使う(例えばフライパンに調理油として入れる等)以外にも
目に見えない形で食材そのものにも含まれているから(肉魚卵大豆、アボカド等一部の野菜)
それらひっくるめて61g以下にということ。なので調理に使う油脂は控えめに

256 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:43:47.17 ID:xfy2OQeT.net
脂質の適量はカロリーの20〜30%、日本人の平均も25%ぐらい
2000kcalなら45〜65gぐらい

普通に料理してたら気にする量じゃない

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:55:40.17 ID:bDJ1FpmZ.net
66g は>>253の言う天一の話な

それと
>普通に料理してたら

調理に油脂大匙一杯、それを3食分・・・とかやってて、食材からの分も合わせると意外と簡単に・・・
肉魚卵大豆以外にも今や市販のパンほかあらゆる加工食品に脂質は練り込まれてるからなあ

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/18(金) 23:59:10.25 ID:+IchxoVg.net
野菜炒め最高だわ

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:02:28.12 ID:Jgq9RvhF.net
>>245
バルサミコ酢は火を通した方が遥かに旨い

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:03:30.00 ID:m/dgEC5J.net
油切れが良いって謳い文句で乳化剤やショートニング混ぜてるサラダ油も売ってるな
本末転倒感

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:08:06.43 ID:+svdRSIX.net
まずマヨネーズとかドレッシングのオイルは使わなくなったな
脂っぽいモモ肉を油で揚げたもんにマヨつけて食ってた頃もあったが
今は気持ち悪くてできんわ
サラダにはスイートチリソースでいい 脂質0.1%のくせにやけにうまい
マヨは脂質75%

262 :みぃーしゃ :2018/05/19(土) 00:09:22.86 ID:Mp5KLCco.net
今夜は冷や奴と手羽元を焼いたのと塩焼そばで
油っぽかったので胃もたれ防止に、
このあと生キャベツを2、3枚いただきまちたにゃ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1536828.jpg_1xd5FSbkDauZspHAtYgq/dotup.org1536828.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1536827.jpg_0Vx1a8nOfdJyPyJwohZa/dotup.org1536827.jpg

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:13:00.41 ID:GPc3M5Zg.net
>>259
煮詰めたバルサミコ酢も美味いけど、オリーブオイルと一緒にサラダにかけるのも美味しいよ
人の好き好きだよね

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:19:45.65 ID:cLvBRk2l.net
>>261
歳とると夕食に油がきついのは受け付けなくなるよね
たくさん玉ネギを刻んでマヨに入れたの作って、
モモ肉のマヨネーズ焼き作って弁当にしたら、結構おいしかったよ

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:21:51.35 ID:GPc3M5Zg.net
ちなみに、サラダにかけるのは1,300円のお気に入りの奴で
https://kaldi-online.com/client_info/KALDI/itemimage/0765719006025.jpg
煮物や炒め物に入れたりするのは300円くらいの一番安いヤツを使ってる
https://kaldi-online.com/client_info/KALDI/itemimage/8006165381468.jpg

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:41:00.07 ID:KGvovMVF.net
みんな大好き
ソーセージ、ウインナー、ハンバーグ、ミートボール、ベーコン、メンチカツ、ランチョンミートなど
挽肉練り製品は軒並み重量の25-30%は脂肪。100g食べると25-30gの脂肪を食ってる

生の精肉でも霜降り肉やバラ肉は脂肪タップリ

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:43:57.34 ID:UhRsk5nv.net
油抜きダイエットは逆効果らしいぞ

268 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:47:20.98 ID:Zy9A+CTz.net
ウインナーとかベーコンとか半分調味料みたいなものをそんな大量に食うのか

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:48:17.59 ID:66h+SPQI.net
>>136
鯨も昔はそうやって食ったよ

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 00:51:41.91 ID:Zy9A+CTz.net
間食で油砂糖たっぷりの菓子とか食うのさえやめれば
3食だけじゃそう簡単に太れない気がするけどな
一見ヘルシーな腹持ちの悪い料理食って間食に手を出すパターンが多そう

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 01:03:29.75 ID:KGvovMVF.net
>>268
ハンバーグ、ミートボール、メンチカツ、あたりはメインディッシュになって簡単に100gオーバーするよ?
あとスーパーの挽肉で自作した、ロールキャベツ、餃子、ピーマンの肉詰め、ミートローフ、もか

ウインナーやベーコンだって消費量は人に依るしね
日常的に良く食べる人はその脂質量を把握しておいた方が吉かと

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 02:02:58.28 ID:cLvBRk2l.net
健康か美容上の理由で食事制限してる人以外に
食品一つ一つの脂質量把握してる人なんていないと思うが

むしろ、ウインナーやベーコンは安いやつは脂質より
添加物の問題の方が大きそう

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 02:26:38.35 ID:lLHtRa/7.net
だねー。間食さえやめればよっぽどドカ食いの人でもない限り
なに食ってもそんなに問題にはならないよね。
ピザを夕食にするとかいうのは無しでw
糖質ダイエットとかだって用はスナック菓子やめればいいんだよね。
スイーツ・間食パン・せんべいスナック菓子。これが元凶だから。
大人の場合は酒と飲み屋での脂っこい食事ね。

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 02:29:39.81 ID:lLHtRa/7.net
かといってアルコール摂取する時は炭水化物も取らないと
別の意味でヤバいんだけど。
そういうのも含めて大人の場合は飲酒が引き金になってると言えるかな。

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 02:55:55.49 ID:UEx9v2to.net
お握りと焼きソーセージと卵焼きの
画像を深夜帯に見ると無性に食べたくなるw

焼きソーセージは弁当にもいいね

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 05:20:42.10 ID:HdmrqxC0.net
>>275
お弁当なんかだと焼きソーセージって言うよりも、炒めソーセージなんじゃないかな
焼きソーセージって言葉からは、バーベキューとかの直火焼きソーセージの方が優先的に浮かぶ

277 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 05:21:57.44 ID:dIXYQfew.net
間食やらカロリーやら運動する発想がないのがいかにもって感じだね

278 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 05:25:52.49 ID:/tV9KZhF.net
>>276
確かにあの有名な画像のソーセージは
多分フライパンで炒めたやつだね

279 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 09:34:53.27 ID:g9leF8FW.net
自炊してからくだらんお菓子とか食わなくなって健康になったな
火使ったほうが美味いもの食えるからね

280 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 09:46:04.21 ID:AibQ36wk.net
鶏皮がたくさん手に入ったけどオススメの料理ありますか?

281 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 09:49:24.67 ID:g9leF8FW.net
鶏皮ポン酢

282 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 11:03:17.38 ID:recDm+aT.net
>>280
鶏油を作ると自炊はかどるよ!
副産物の鶏皮はおつまみやトッピングで使えて
鶏油はおにぎりをお粥にするときとかチャーハンにいれたり
鶏油スープにして中華麺いれてラーメンにしたり使えるよ
ちなみに中華麺はパスタを重曹で茹でると安く好きなだけ作れてオススメ

283 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 11:27:57.23 ID:rdEZOYzk.net
>>266
脂肪もそうだけどそれらは塩分もやばいよ

284 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 11:34:23.29 ID:TnJM+6I4.net
>>279
俺もそうだな
菓子より満足感がある

285 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 11:54:48.18 ID:g9leF8FW.net
う〜んやっぱりフライパンで焼き魚は難しいな
イワシがカリッといい感じに焼けたけど皮が片面だけ張り付いてしまった

286 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:15:45.36 ID:3irCi1Gu.net
クッキングシート使った?

287 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:33:27.49 ID:KGvovMVF.net
>>270>>273
そうだね。間食や飲み物など口に入れるあらゆるものを含めて
その人の体が必要とする一日総摂取カロリー以内ならね

288 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:37:30.06 ID:YPDV55FF.net
カリカリになるまで揚げるか焼く
茹でてポン酢と砂糖ニンニク生姜で漬けるといいつまみになる

289 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:41:49.60 ID:g9leF8FW.net
>>286
いや今回は使ってない
焦げ目が好きなんよ

290 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:43:07.23 ID:+svdRSIX.net
小麦粉かカタクリまぶしたらくっつかない 

291 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 12:44:47.12 ID:LwLO7jfD.net
俺は塩強めに振って醤油無しで大根おろしが好き
一人暮らしだと多機能とか小さいおろし金の人も多いだろうけど、ちゃんとしたデカイおろし金あるとこの季節はまじで捗るからおすすめ

292 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:03:23.75 ID:3irCi1Gu.net
>>289
クッキングシートでも焦げ目は付くよ

293 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:11:20.31 ID:5DxUUCDE.net
鰯なんて圧力鍋使えば余裕w

294 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:21:38.30 ID:i/mq4Qqk.net
(どこの誤爆だろ?)

295 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:25:35.97 ID:i/mq4Qqk.net
(あった。誤爆レスを誤爆した。失礼しました)

296 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:50:42.30 ID:On0TRPb1.net
>>272
ワイカリウム制限かけられてます

297 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 13:53:54.79 ID:em5Pr7YQ.net
>>272
ウインナーやベーコンが体に良くないのは
高級品も安物も両方
安物は混ぜ物がより多くてより良くないってレベル

298 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 14:06:23.52 ID:olziNJ/K.net
業務スーパーのウインナーは美味しくて安いからよく買ってるわ

299 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 14:21:58.49 ID:Bhz99e9O.net
業スーの徳用ウインナーはへんな味がして食えなかったな

いつもは多少まずくても食うほうなんだが、そのときはさすがに無理だと思ってもったいないけど全部捨てた

300 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 14:26:49.65 ID:OstZYsty.net
>>297
高級なものには一切添加物含まれないと思うけど?
そこらじゃ買えないけど

301 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 14:33:00.99 ID:44MIzWkb.net
どうしても不健康だと思いたいならそれでいいよ
他所でやってくれ

302 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 14:55:11.22 ID:em5Pr7YQ.net
>>300
一切添加物の無いのはあるよ
安くは無いけど高級でもない
無添加がウリの商品
もうやめるけど

303 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 15:02:48.29 ID:ppyaLTXr.net
>>302
じゃあ何が言いたいの?
その返しおかしくないか?

304 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 15:05:57.50 ID:lLHtRa/7.net
まぁ、一般のスーパー市販ルートに乗ってるメーカー品は
店頭のオープンスペースに数日展示が前提だから
どんな高級品でも多かれ少なかれ保存料添加物は入ってるよね。
逆にひき肉加工品に入ってなかったらヤバいって話だしw
添加物の入ってないソーセージウィンナーっつったら
自家製のクソ高いのを通販で入手するしかないだろうね。

305 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 15:21:00.61 ID:3irCi1Gu.net
スーパーでもグリーンマークとかあるね
色はあれだが

306 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 16:31:41.66 ID:MN+HsGGY.net
無塩せきはうまいけど
必ずしもそっちがいいとは限らんらしい

307 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 16:33:33.74 ID:RVUys9Iy.net
無塩せきなら健康的と盲信してる人が多いよね

308 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 16:52:10.33 ID:lLHtRa/7.net
なるほど、ちょっと調べてみたけど直品表示も奥が深いねw
まぁ、減農薬みたいなもんだから悪くはないけど
それほど良いモノでもないかもしれないという感じかなw
原材料見るのが確実かなw

309 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 17:47:25.83 ID:YMRp6LJD.net
>>299
業務スーパーの徳用ウインナーはあんまおすすめしないね俺は不味いとまでは思わないけど食感が魚肉ソーセージに近い
おすすめは冷凍ものの粗挽きポークソーセージ、ロングフランク、こだわり生フランクあたり
冷蔵ものだとポーク&チキンウインナー、チョリソーあたりがわりと美味しい

310 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 17:49:37.92 ID:YMRp6LJD.net
要するに業務スーパーのウインナーは冷蔵より冷凍のやつのが絶対美味い
それでもせいぜい1kg560円くらいだし

311 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 17:55:02.55 ID:ESgY5Bxm.net
御殿場高原粗挽きポークが220gで268円とかで特売してるから常備してる
安くておいしいよヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ

312 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:16:17.94 ID:RVUys9Iy.net
ソーセージってなんで冷蔵で売るんだろ
冷凍のが合理的なのに

313 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:16:39.50 ID:GPc3M5Zg.net
おれがいつも常備しているのは
ヨーカドーの「滝沢ハム シェーファーさんの熟成あらびきウインナー」(150g×2コ入)、358円(税別)
https://www.iy-net.jp/iyns/sys_image/490/198/532/108/0/001_4901985321080.jpg
https://www.iy-net.jp/iyns/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00227&productId=4901985321080&isGiftAddProduct=0

これを野菜スープ作った時や、ラーメン(袋麺)、スープパスタ作った時に1〜2本入れてる

314 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:19:16.55 ID:lLHtRa/7.net
>>309
それな。ソーセージの添加物云々以前の
一番初歩的な良品と粗悪品の見分け方w
ぜんっぜんプリっとしてない。
ギョニソみたいにムニっとした食感w
それ食った後シャウエッセン食うと感動すら覚えるw

315 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:26:29.85 ID:rdEZOYzk.net
>>300
添加物はなくても塩分は大量に含まれているよ
健康には添加物よりも塩分のほうが怖い

316 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:27:44.31 ID:ESgY5Bxm.net
>>312
最近は粗挽きがおおいけど、
粗挽きだと特に冷凍すると水分が凍って溶けるときにうまみが抜けるのと、
細胞が破壊されて食感が悪くなるから

あと解凍するのに時間がかかるってのと、
冷凍したままボイルしたり焼くと完全に解凍されるのに時間がかかるので
表面だけ茹ですぎ(炒めすぎ)状態になり、皮がやぶけて肉汁も流出してしまうから

だから切って炒めるとか、トマトソースに入れるとかそういう用途だとまだいいけど、
まるごとの味わいを楽しみたいって感じだと冷凍は不向き

317 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:30:00.71 ID:QRl3iUtr.net
まあ賞味期限が長い食べ物はお察しですね
特にスーパーの安物なんて体に入れていいもんじゃない

318 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:31:33.24 ID:Zy9A+CTz.net
近所で冷凍のスーパーBooが袋入りで売ってるからたまに買う
ウインナーあんま食わないから冷凍だと使いやすい

319 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:32:44.44 ID:ZE8Upk5y.net
>>315
塩分が身体に害するのは、日本人でも3割から4割の人だけ
十把一絡げに健康を害するとは言えないよ

320 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:53:57.04 ID:p1N/TFFJ.net
>>318
うまいよなあれ、こっちは最近全然見なくなって買えてない。

321 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 18:58:07.75 ID:YMRp6LJD.net
https://i.imgur.com/CjvIMI9.jpg
自分がいつも常備してるのは業務スーパーの粗挽きポークソーセージ
サイズが丁度良くてジューシーさと粗挽き感がシャウエッセンにも負けてない
値段も500g270円くらいでリーズナブル

322 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 21:34:37.12 ID:KGvovMVF.net
みんなのそのお気に入りのソーセージ
調理法は、炒める派?焼く派?茹でる派?
油使って鉄パンでカリッと炒めると美味いが脂質upしちゃうけど

323 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 22:11:03.21 ID:rPcqelRm.net
油揚げがトースターで焼けることに気付いてから食べまくってる
超便利

324 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 22:45:08.88 ID:cN9UejXo.net
厚揚げを軽くレンチンして麺つゆを少々掛けてよく食べてる

325 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:09:48.40 ID:vdBlggZX.net
厚揚げは焦げ目着くとおいしいからレンチンしてから
コンロのロースターで温めて、生姜じょうゆが鉄板

そろそろ、ししとうを焼いて醤油とおかかもおいしい季節

326 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:17:09.25 ID:ylpieUj0.net
厚揚げって意外といいよね
簡単に食べれて安くてボリュームあって、酒の肴にもいい

炒め物やカレー()、筑前煮もどきの具によく使う貧乏デブです

327 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:24:08.10 ID:uCyMXdSj.net
夏は肉や魚の足が早いから豆腐製品は冷蔵庫が空いてからの貴重なタンパク源だわ

328 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:25:30.62 ID:4RYcsh6T.net
厚揚げに大根おろしは合うよな

329 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:29:02.72 ID:9j9Qwh6O.net
厚揚げはもっと普及していいと思うの
豆腐より満足度あって美味いわ

330 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:54:42.07 ID:lLHtRa/7.net
焼くだけで良し、煮物の具に良し、炒め物の肉担当に良し。
ただ、魚が生臭くて敬遠されるように
油がギットリ重すぎるから手やまな板や包丁の
後始末が大変なんだよね。厚揚げ大好きな俺が
店頭で厚揚げ買うのためらう理由はそこw

あと、豆腐もそうだけどモッチリ系とかフワフワ食感
とかを売り文句にしてるのは漏れなく不味い。

331 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/19(土) 23:58:32.17 ID:vdBlggZX.net
>>330
とろけるも追加で

332 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:25:20.63 ID:ueGSqGBl.net
ただ、油揚げって意外と足が早いよね
一人暮らしだと味噌汁の具に流用しても五枚入りが死にかける

333 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:27:18.79 ID:djC0TY0c.net
油揚げの大量パックは罠だねw
味噌汁に2枚入れて焼き油揚げ3枚とか
油揚げ尽くしにして1〜2回で消費するようにしてるよw

334 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:28:32.74 ID:sGqbkuP1.net
厚揚げ≠油揚げ

ところで厚揚げ?生揚げ?

335 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:28:39.90 ID:l7Ah2uel.net
>>322
鉄鍋と蓋使って蒸してから焼く

336 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:29:50.76 ID:sGqbkuP1.net
油揚げ余ったら冷凍しとけ

337 :みぃーしゃ :2018/05/20(日) 00:30:08.52 ID:h4zqUhTo.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537838.jpg_nEbL00GannbNQb8Wx5nI/dotup.org1537838.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1537837.jpg_gx7hvtJBeiST2pWtSb5W/dotup.org1537837.jpg

鶏手羽元をスモークに、生焼けでジューシーで美味しい美味しいにゃーん!!

338 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:34:33.44 ID:djC0TY0c.net
でもまぁ、用途的にはどっちもあまり変わらないかなw
厚揚げの方がしっかりしてるから煮物に入れるにはいいかも。

339 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:36:48.91 ID:sGqbkuP1.net
一行目の感性はないわ

340 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:40:52.71 ID:emUtWnkZ.net
油揚げと厚揚げは使い道全然違うわ

341 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:47:54.86 ID:S74EBRul.net
油揚げのピザ美味しいね
トースターでもフライパンでも
簡単に作れるし

342 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 00:53:22.34 ID:ykREwXM4.net
四ツ谷の名店メニュー、ビーフトマトを再現
用意するもの
薄切り牛肉と、カゴメの基本のトマトソース
レシピ
1、軽く牛肉を炒める
2、トマトソース加えて汁気が軽く飛ぶまで加熱

343 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 01:15:49.27 ID:6EzfTEm3.net
>>282見て、鶏皮が冷凍庫に余っていたのを思い出して、
カリカリに揚げ焼きした鶏皮入れてチャーハン作った。
(鶏油は作ってない)

結構美味かったよ。

344 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 01:31:00.03 ID:S74EBRul.net
鶏皮とネギや茄子を塩で炒めて
七味を振って食べるとビールが進むね

ネギと茄子は油分と愛称がいいよね

345 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 01:44:33.88 ID:jOjoVXcF.net
なす好きだけど油めちゃくちゃ吸うから最近レンジで蒸しなすにして生姜醤油で食べてるわ
トロトロして美味しいよ

346 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 02:14:03.67 ID:S74EBRul.net
>>345
揚げ茄子に生姜、大根おろし、醤油は
最高じゃないか(´・ω・`)

レンチンした茄子をポン酢とラー油と
刻みネギとおろし生姜の漬け汁に漬けて
冷蔵庫でキンキンに冷やして
豆腐に乗せたり素麺汁に入れるのも
夏場にいいよね

347 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 02:29:07.84 ID:bHBZBYqP.net
茄子はフライパンで焼いたのが好み
素焼きや揚げや蒸しとはまた違うんだよな〜

348 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 03:25:10.02 ID:igoRUUYS.net
>>336
だよねー。熱湯かけて解凍すれば油抜きにもなるし

349 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 03:26:27.90 ID:tsu77EV7.net
茄子はフライパンで焼いて、めんつゆに漬け込む
夏場に素麺と一緒にうまー

350 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 03:28:12.64 ID:Bh+ZBkyw.net
ホイル焼きもいろいろ捗るぞ

351 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 04:00:18.34 ID:bHBZBYqP.net
めんつゆを使うなら、沸いたところにオクラを入れると美味しいよ
浸け置くだけ
破裂しない様、楊子とかで穴を明けてね

352 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 04:05:11.09 ID:6EzfTEm3.net
魚香茄子(日本風の麻婆茄子の原型の一つ)がすげー美味い。
茄子3本分くらいじゃ少々もの足りんが、それ以上増やすと飯を食いすぎてしまう。

魚香茄子に欠かせない調味料の泡辣椒(鮒と唐辛子を塩漬けして発酵させた調味料)は手に入りにくいし、
市販品には魚を使ってない物もあるので、豆板醤と魚醤(ナンプラーやニョクマム等)で代用。
その分醤油を減らす。

泡辣椒に使った鮒が「魚香」の由来。

353 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 04:48:00.56 ID:7COcY4ET.net
>>334
自分は「生揚げ」・「アブラゲ(油揚げ)」という言葉で育った

「厚揚げ」や「薄揚げ・揚げ・お揚げ・お揚げさん」って言葉を
初めて聞いたのは成人後で、1980年代に入ってから

354 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 06:25:51.38 ID:sGqbkuP1.net
出た出たいつもの人か
三代前以上前からの生まれ育ち東京アピール

355 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 09:25:13.64 ID:o5Hhonom.net
麻婆茄子の季節が来たな
麻婆豆腐に比べるとこだわる人が少ない気がする

356 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 09:26:09.34 ID:9/JM9HY0.net
流れ切ってスマン
昨日刺身をさくで買ったんだけどね
さくで買うとパックの切り身に比べて安いんだね
自分で切るだけであんな安いとはビックリだわ

357 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:07:10.00 ID:tFf8CcUj.net
キャベツ1タマ買ったんだけど葉っぱ同士が複雑に入り組んできれいに
取れない……
これって品種の問題?春キャベツの特徴?
芯をくりぬいてるのにうまくむけなくてボロボロになっちゃった(;´_ゝ`)

358 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:26:52.73 ID:6EzfTEm3.net
>>357
蛇口から水を流しながら、葉と葉の隙間に水を注ぎ込んでやると簡単に剥がれる場合が多い。
水の重さと水圧で一番外側の葉をふくらませるイメージ。

359 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:45:09.48 ID:6EzfTEm3.net
>>357
絵にしてみた https://i.imgur.com/tV7hoEA.png
芯抜いてるなら芯の方から水を入れてもいい。

360 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:45:56.27 ID:tFf8CcUj.net
>>358
ほえーなるほど……。即レス感謝。ゆで卵のカラ剥く時それやるけど
そのような原理ですか!

361 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:47:01.41 ID:6EzfTEm3.net
>>360
>ゆで卵のカラ剥く時それやるけどそのような原理ですか!

そう、同じ感じ。

362 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:47:31.78 ID:tFf8CcUj.net
>>359
おおっwわざわざありがとうございます!画像は保存させてもらいますwww

363 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 10:51:02.59 ID:6EzfTEm3.net
えー!?こんな画像保存して何に使うんだ…?

364 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 12:32:57.15 ID:hd8Zzi2D.net
>>359
それだとキヤベツしまうまえに水拭く手間が増えねえか?

365 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 12:37:06.26 ID:PFOAafn8.net
一度で全部食べきるんじゃないかねこの場合

366 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 12:42:48.72 ID:bHBZBYqP.net
ロールキャベツに使うのでも無ければ、千切れても気にせず剥いてしまう
ロールキャベツ用は丸ごとお湯に入れちゃうんだっけ?

367 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 12:46:48.35 ID:6EzfTEm3.net
>>364
自分は拭かない。
芯を下にしてしばらく置いときゃほぼ水が切れるから、
新聞紙に包んでポリ袋に突っ込んで野菜室へ。

急いで片付けたいならちょいと揺すって水切り。

368 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 12:50:10.02 ID:izpp5ZpN.net
>>359
わいも春キャベツ困ってた
感謝茄子

369 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 17:27:27.42 ID:tsu77EV7.net
流れ切って悪いけど
一人暮らしで働いてる人、休日によく作り置きするもの
教えて

370 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 17:46:01.41 ID:JCJiXhd4.net
そんな好みや食材もなしに漠然と聞かれても無数にあるさ

371 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 17:50:02.63 ID:IesO66IG.net
ハヤシライス、カレー、シチュー…休日のメイン料理、余ったぶんは冷凍
煮物…手元にある野菜や肉を適当に使って
温野菜…すぐに作れるように食材を切ってタッパーに分ける
パウンドケーキとかクッキー…あると嬉しいし作るの癒される

372 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:05:53.95 ID:tsu77EV7.net
なるほど、ありがとう

373 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:11:08.47 ID:PFOAafn8.net
作り置きとはちがうのかもしれんが
長ネギ、にんにく、生姜、玉ねぎ、みょうがは刻んでれ

374 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:11:48.15 ID:PFOAafn8.net
いとうして
冷凍して使ってるよ

375 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:12:36.49 ID:rRwpSnvh.net
冷蔵庫から出してすぐ食えるものをよく作るかな
平日の忙しさを"料理を寝かせる"ってメリットに変えられるし、食べるときに温めるものは僅かだけど火が余計に入っちゃうしね
煮物、マリネ、お浸し、魚の"漬け"や漬物とかが好き

376 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:29:42.02 ID:izpp5ZpN.net
にんにく冷凍してそのまま油へぽんしたら悲惨なことになりそう

377 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:41:47.56 ID:x7WWBvMk.net
>>369
自分は半加工して冷凍する(下味つけて冷凍。あとは加熱だけする)タイプなので、こんな感じかな

・ご飯 炊いて小分けして冷凍
・ハンバーグ 挽肉、タマネギ、下味を付けて冷凍
・生姜焼き

あとは、スーパーを回って安いものを購入して小分けして冷凍してる
牛肉切り落とし、豚肉切り落とし、鶏肉、手羽先、豚バラ、豚ブロック、挽肉、イカなど

378 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:45:00.63 ID:rRwpSnvh.net
>>377
魚食えよ

379 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 18:51:51.20 ID:x7WWBvMk.net
>>378
あ、塩鮭とか干物は安いときに冷凍しているな
刺身とかは冷凍しないので食べる当日に購入している

380 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 19:21:38.96 ID:DynhZ26x.net
>>373,374
途中送信の素早いリカバリーに草w

381 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 19:42:07.70 ID:TR7AvYy9.net
一人暮らし初めて魚焼くようにはなったけど肉を全然焼いてなかったので今度肉を焼こうかな
今んとこしょうが焼きくらいしか思い付かないが

382 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 19:44:48.70 ID:djC0TY0c.net
とりあえずベーコンが楽だよ。
日持ちするし塩コショウだけで旨い。

383 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 19:46:44.93 ID:Rn0/blXC.net
ベーコンは添加物がね…

384 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 19:54:47.47 ID:VfvMvSCO.net
ベーコンに塩コショウするのか。

385 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 20:15:07.81 ID:xFuHTBLv.net
魚はホイル焼きをよくやるな手軽で美味しいし
肉は業務スーパーのブラもも、スーパーで半額の豚やらを小分けして冷凍してる
肉成分ちょい足しやら作るのだるい時にはウインナーが便利

386 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:05:56.65 ID:A/3MTarY.net
サラダチキン仕込んだついでに余った鶏皮を揚げ焼きして鶏油を取ったら、部屋の中にずっと香ばしいいい匂いが充満してやばい

387 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:08:07.61 ID:wESm+99l.net
ベーコンを肉扱いするのはケチャップを野菜扱いするようなものだぞ
ベーコンは野菜等を美味しく食べる調味料
大量だと油塩分過多だけじゃなく味が悪くなるからメインのタンパク源には向かない

388 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:22:50.96 ID:YxXRTliO.net
アメリカ人「はぁ?」

389 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:28:50.72 ID:sGqbkuP1.net
そう言えば食事療法上はバラ肉(ベーコンの原料)は「肉類」ではなくて「油脂類」に分類される見なされるらしいね
.豚バラだと100g当たり脂肪約35g
肉というよりも「肉の風味の付いたラード」みたいな

390 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:46:04.85 ID:x7WWBvMk.net
ベーコンを鰹節のように使うのと、そのまま食べるのとの違いかな
鰹節のように出汁として少量使う分には、塩分、脂分とも最小限で済むと思うよ

391 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 21:59:47.72 ID:R9TeLS1Z.net
金華ハムも出汁用だって聞いたことがあるな

392 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:01:41.11 ID:jpy0/lXw.net
くん液風添加物は主菜にするのはリスキーだよね
味濃くて脂っこいから手っ取り早くベーコン風味にしたいときはいいんでないか

393 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:02:32.58 ID:mbhBw+qm.net
料理の話をしないで栄養や添加物その他イデオロギー系の話ばかりする連中の隔離スレがほしいな

394 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:02:44.89 ID:a3XW7/+3.net
グチグチうるせええなあ
糖質は無添加の健康食品でも食って勝手に死んでろや
絡んでくんな死ね

395 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:04:15.85 ID:sGqbkuP1.net
よくあるベーコンスライス一枚が約20gらしいから
調味料的に使うにしても精々1〜2枚程度にしといた方が良いのかもね

396 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:07:55.29 ID:RFwW8yNf.net
添加物や油脂塩分で言えばベーハムソーセージ以上にスパムとかもヤバいね
小さめ缶で600Kcal塩分7gというモンスター
ゴーヤチャンプルに使うといい感じにエグみをマスクしてくれるからそのときだけ食うけど
まあ何ごとも使いどころよね

397 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:09:27.86 ID:bHBZBYqP.net
ハウルみたいな食べ方をしてみたい
厚切りを見かけるとジェイソン
じゃなくてw 買ってしまう

398 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:19:38.77 ID:wESm+99l.net
油や塩分が多少オーバーするのはまあいいとして
少量で満足感あるからタンパク質不足の方があると思う
野菜炒めの豚バラとかポトフのウインナーとか野菜バクバク食うには向いてるけどね

399 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:20:36.50 ID:YxXRTliO.net
そもそもベーコンが「豚バラの燻製」ということ以外にはなにも知らんわ。
突き詰めれば色んな本格的なものがあるんやろな。
アメリカにはベーコンの香りの香水があるとか聞いたことがw

400 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:24:23.46 ID:tsu77EV7.net
むえんせきのベーコンとかはOKストアで売ってるよ。
高いから買わないけどw

肉を焼くのは、コツを掴めばステーキが作りやすい。
何しろ、塩コショウだけだしw
焼く30分前から、室温に戻しておくこと。
これで焼きが均一になる

401 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:24:34.74 ID:S74EBRul.net
ラードで焼いた目玉焼きは最高だよね
脂は美味しいから仕方ない

402 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:27:50.41 ID:tsu77EV7.net
健康面から言えば
内科の医師から、肉はステーキを食べろと言われてる。
ひき肉や切り身だと、どうしても脂が多いから。
ステーキで脂の部分を食べなきゃ割とヘルシー
部位はヒレやモモ推奨だけど
ロースでも脂を食べなきゃ平気w

403 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:30:02.22 ID:emUtWnkZ.net
赤身肉は大腸ガンのリスク増とどこぞの機関から警告されてるが

404 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:30:21.09 ID:bHBZBYqP.net
イギリスの動画でベーコンを焼いて
残った脂が白く固まったら保存してトーストに塗ってた
異国でも主婦は節約してる様で
その割りに大きなバターの塊をフライパンに直接塗り塗り
脂に対する感覚が違い過ぎ

405 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:33:36.39 ID:SBb9CxRg.net
赤身の半分の量でいいから霜降り食べたい。

406 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:39:39.92 ID:4cjgHyfW.net
もう魚食えってこったな
煮干しとか魚糞がもうちょっと苦味が少なかったら一杯食うんだが

407 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 22:40:39.46 ID:xFuHTBLv.net
>>398
2,300gくらいは普通にいける

>>400
ステーキはいつも低温調理器で作ってるわ
あれが1番肉汁落とさずにジューシーに仕上がる

408 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:09:05.31 ID:sGqbkuP1.net
>>406
煮干しは頭とハラワタ取り除いたら大分苦味減るよ
まあメンドクサイけど
テレビ見てるときとか手持ち無沙汰なときにちょくちょく作り溜めしておくといい

409 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:13:10.60 ID:imBe+8Rg.net
>>406
煮干はプリン体がめちゃ多いんだなぁ
あれがダメコレもダメだと本当に食べるものがなくなる

410 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:26:10.50 ID:iUg3+Wv0.net
煮干しなんてプリン気にする程たくさん食わんって

411 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:28:10.12 ID:PbcVo1Zt.net
魚なんて今はどのスーパーでも下ごしらえ完璧で売られてるから肉と変わらんけどな
レシピも多少の差はあれど肉と同じだし
ただまあ安い豚鶏とかよりは高いのがネックだけど

412 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:28:52.96 ID:x7WWBvMk.net
煮干しって干してあるから水分が抜けて、見かけ上プリン体が多いだけなんじゃないの?

ゆで麺のうどん100gと乾麺のうどん100gでは、乾麺うどん100gのほうがカロリーが高いのと同じことのように

413 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:46:08.33 ID:sGqbkuP1.net
それが生のイワシそのものがプリン体多いのよ
というか、サバ、サンマ、カツオ、マグロ、アジ、・・・、青背の魚は軒並み高い

こいつら黒潮に乗って遠洋を回遊するでしょ?つまり運動量が多いのよ
それでそのエネルギー源にATPて物質を体内に多く蓄積してるんだけど
これがあのイノシン酸(プリン体の一種)に変化して旨味になるのよ

つまり、青背の魚はイノシン酸多くて旨味が強い→プリン体多い、てな具合

ところで、煮干しはカタクチイワシを塩茹でしてから干して乾燥させてるから意外と塩分多い
手元のは100g中塩分4.3g。まあ出汁に数g使うぐらいなら問題無いけど
一日のタンパク質源としてや、おやつおつまみに食うときは注意

414 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:48:19.22 ID:mbhBw+qm.net
30分以上かけて一生懸命ググってきたイワシの豆知識を大公開!

415 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:49:49.18 ID:dGOEoQp0.net
>>369
定番っていうと、
ひじきと切り干し大根の煮物:冷凍
野菜の甘酢漬け:日曜の夜仕込んで金曜日までもつ
ニンジンの千切りサラダ:これも酢をきかせてるので週の後半までOK
炊飯器で豚角煮か豚のスペアリブ煮:6食分くらい作って
     2〜3食分ずつ冷凍(使う時に汁にほうれん草とか入れて野菜もとる)
ハンバーグの種:冷凍 → 時々弁当に入れる。お子様の味だけど、ケチャップ掛けたのが好き
餃子か春巻き:冷凍
豚しょうが焼き:冷凍
クイックブレッド:5つくらいに切り分けて職場の冷凍庫へ。毎日一個ずつ食べる
休日だけじゃないけど、味噌汁は常時2,3日分作り置きしてる
くらいかなあ

あとはこれと決めず、その時食べたいものを
2食分くらいずつ主菜2種類、副菜3種類の冷蔵の作りおきをしておくと
月〜水あたりまでラク出来る
ちなみに弁当もここから持っていくだけのことが多い

前はもっと一杯作り置きしてたけど、最近はラクちん料理の
レパートリー増えてきてこれくらいに落ち着いてる

416 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:51:32.93 ID:ZNFLAEQT.net
>>413
糖質は逝ってよし
迷惑がられてるの気づかないの?

417 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/20(日) 23:52:16.57 ID:imBe+8Rg.net
もうちょっと言うとプリン体は体内でも生成してるので経口摂取量はあまり気にしなくても良い

418 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:09:09.94 ID:lT8uzJsT.net
添加物や栄養素の話ばっかりしてる人は
ほんとに自炊してるのかねぇ

419 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:21:35.38 ID:pC+aoYAn.net
https://i.imgur.com/9rmBDSF.jpg

420 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:25:56.31 ID:sRfw8/KK.net
栄養の話題が自炊に繋がらない人は本当に自炊してるのかね

421 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:26:23.86 ID:zRlh2VLh.net
ブロッコリーが安い時に買って、軽くゆでて冷凍してる
エノキも茹でてよし炒めてよしで、安い時に買って冷凍庫へ

山ほどある…
ブロッコリとエノキと鶏モモ、豚バラで冷凍庫いっぱいですよ…

422 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:37:36.78 ID:sRfw8/KK.net
冷凍ブロッコリー常備しとくと弁当とかにも使いやすくて楽だね

冷凍する前にしっかり水切りたいけど遠心力で水切るやつ買おうかな
それともラーメン屋のパフォーマンスみたいに湯切りで激しく振り落とすか

423 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:44:50.38 ID:5dLQ2ylN.net
>>419
グロくてダメ

424 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 00:51:57.31 ID:B7BhaEey.net
魚は加工品や干物や塩物はまぁまぁ避けるようにして、生魚の状態の物(冷凍可)を率先して買って、
揚げ物や魚のフライパン調理はしないので、主に刺身、直火焼き魚、煮魚、蒸し魚として食べています。

そして1週間ぐらいの内に魚を食べる量は、肉類よりもはやや多くなるように心掛けていますよ。

425 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 01:33:42.94 ID:lFP1F+Ss.net
>>421
わかる
溜め込むと食材管理に振り回されて献立が制約されがちだから
最近はあまり溜めないようにしてる

426 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 01:45:23.85 ID:iWIk+f7h.net
>>421
えのきはなめ茸にして瓶詰め脱気で常温保存。
開栓後は冷蔵庫へ。

427 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 03:09:33.70 ID:326JF3jr.net
>>421
エノキは干して乾物にしてもいいもんだよ

428 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 05:26:34.23 ID:P+1KPbRG.net
>>419
面白い作り方してんなw
業スーだとマカロニみたいなやつと普通のスパゲティが値段同じくらいなんだよな
たまにはマカロニみたいなやつも買ってみようかな

429 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 06:09:55.19 ID:+7DQP77a.net
>>424
食費が結構かかるでしょ
自分も魚好きで
特に本マグロの刺身が好きなので
中々大変

430 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 07:00:48.50 ID:BZQWN5wr.net
アラも良いよ一山百円で美味い
味噌汁しか食べ方知らんが

431 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 07:46:12.89 ID:lFP1F+Ss.net
俺は潮汁・潮煮・アラ煮(醤油甘辛)・塩焼き。鰤アラはブリ大根
産地気にしなければ冷凍魚安いね
鮭・鯖・秋刀魚・鰈・鱈・赤魚あたり

432 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 08:05:47.70 ID:BZQWN5wr.net
なるほどあらのブリ大根も馬もうイヤン

433 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 08:24:24.88 ID:lFP1F+Ss.net
カンパチ・ヒラマサ・鯛・鰹などのアラと大根で甘辛煮も美味い
大根代わりに里芋でも
鮭アラは加熱してほぐして鮭フレークや、時期外れだが粕汁も

434 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 12:22:51.92 ID:ugD6BhE4.net
ハラス大好き

435 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 12:32:17.91 ID:Wy9uQU9g.net
>>422
上ボウルと下ザルでボール作ってシンクで振ると結構水切れるよ。

436 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 12:42:05.26 ID:LSd6MGEr.net
>>422
サラダスピナーはかさ張るけどあると便利だね
サラダ以外では炒めものに入れる野菜を洗ったあとサラダスピナーで水切りすると油の跳びはねと料理が水っぽくなるのを防げるよ

437 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 12:43:50.59 ID:PuX4yAGD.net
あかん、今朝のご飯を冷ましたまま家を出てしまった記憶が...

438 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 12:48:09.46 ID:0rhFJBFe.net
半日くらい余裕だろ 

439 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 13:03:29.21 ID:5dLQ2ylN.net
やってまったな

440 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 13:04:41.30 ID:/wza0l/y.net
よく洗って雑炊にしてあとは運任せ

441 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 13:53:14.77 ID:5MSGcNjJ.net
鯛のアラで炊き込みご飯が好きだなあ
実家魚屋だと白身魚のアラは塩かけて一夜干しして
身のあるところは食べて
身のないところは潮汁や骨酒にしてたな

442 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 13:55:52.77 ID:Lazx6HE1.net
>>441
身のあるところを食べる、というのは、一度アラごと焼いて、ってこと?
アラ安いときにやってみたいなあ

443 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 14:08:54.38 ID:5MSGcNjJ.net
>>442
ハラスや尻尾や中骨付近は身はあっても売り物にしづらい(手間に見あわない)部位だったので
一夜ぼしにして旨く食べてましたね
お頭やカマは煮物で一緒に大根やゴボウとか根野菜と一緒に煮て美味しく食べてました

444 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 14:12:01.01 ID:CctRMZuS.net
アラはおいしいけど食べにくいので、お金持ちになったら
アラから可食部分をできるだけ原型を留めたままきれいに外してくれる
お手伝いさんを雇いたい。 あとサバの塩焼きの骨抜きも担当させよう

こそげないと取れない、骨についた一番おいしい部分は
骨ごと給与としてあげる所存である

445 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 14:20:28.91 ID:5MSGcNjJ.net
アラ煮した翌日は煮汁でヒジキや切り干し大根を煮て食べるのがまた旨かったなあ

446 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 14:22:35.44 ID:tERARa3Q.net
>>445
アスペ

447 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 14:23:12.52 ID:4Kvcxjdb.net
鯛のアラはうまいね
おれはカマは味噌漬けと一塩で、頭は兜煮でせせり尽くしたら骨湯の吸い物にしてさらにしつこく骨までしゃぶることにしてる
これで半額見切りで130円前後だからなんともオイシイ

448 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 15:55:33.36 ID:FNYeG58E.net
食べる時に手間及び時間が随分と掛かるのが嫌なので、アラ類は買わないな
マグロのブツなら安くて骨ゼロなので、山かけ用やヅケ用に買うけど

魚介類全般的な買物では、刺身・ムニエル・天ぷら・焼きそば等に即使えるような状態になっている
切り身(2枚卸しでなく3枚卸し物が楽)やサクや刺盛や、貝他のシーフードやらを買う事が多い根性なし

449 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 16:31:58.85 ID:5MSGcNjJ.net
>>446
一夜干しは焼いて食べるのが一般的だろう?
その上で焼く以外のアラ部位の調理は書いてるのだからな?

450 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 17:15:42.84 ID:Lazx6HE1.net
>>444
ねこのご主人か

451 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 17:15:46.42 ID:dPVIe6qu.net
魚のアラは圧力鍋で煮れば全部食える

452 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 19:04:28.54 ID:+FalgI9y.net
捌いた時に出るアラと、丸ごと調理した後に残った頭や骨のアラと、混同するから調理法にスレチガイ発生の典型例
昔はここにアラ(クエ)を知らない地域の連中が混じって大喜利に発展してたな

>>451
そんなん魚の種類によるわい

>>419
何年も前にミスター味っ子の料理から発展してウィンナーに刺すのが流行った時の写真だけど
作った連中がことごとく「刺してある部分にお湯が入らず茹で上がらず固いパスタになった」というオチだった

453 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 19:11:24.09 ID:GfejIIKy.net
どの魚でも圧力鍋は万能だろ

454 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 19:21:35.38 ID:y0RaqFfA.net
今日は和風きのこスパゲティを作った
シンプルでうまかった
バターと醤油を入れるのがポイント

自分は副菜はよく小松菜と油揚げの煮物を作っておく
油揚げはいつも冷凍保存ストックがある
ビタミンとか栄養取れるし何にでも合うし飽きないから好き

455 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 19:42:36.14 ID:uDuH8uS9.net
圧力鍋厨は魚のあらもらってきて、毎日食ってろ♪

456 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 20:19:19.99 ID:3zDT5tYi.net
>>452
>アラ(クエ)を知らない地域の連中

それが全国的には多数派だろ

このスレでは連投のせいなのか九州人の書き込みが
人口比よりもずっと多い感じだけどね

457 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 20:44:09.88 ID:2zEzvaNq.net
アラとかみっともないし
正直ローカルなゲテモノの話をずっとされても困る

458 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 20:45:21.80 ID:Lazx6HE1.net
あらあら

459 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:04:54.75 ID:ZoWagO2M.net
クエをアラと呼ぶのは方言。

460 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:05:12.71 ID:326JF3jr.net
アラを下手物扱いとか凄いね
高級魚だよ

461 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:06:15.37 ID:bpSKy525.net
無知が一番みっともないっていう

462 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:07:00.28 ID:GcZCEaWM.net
カツオの中骨とハラモの部分、銀鮭(トラウトサーモン)の中骨の部分、ブリのカマとかが安いから結構買ってるな
中骨は2匹分ぐらい入ってて250円、鮭は2匹分ぐらい入っててなんと150円、ブリカマは1個で180円とか。

カツオはショウガと一緒に醤油とみりんで甘辛く煮付けた
サーモンは味噌汁に入れてネギたっぷり入れたり、塩振ってグリルで焼いて食べた
ブリカマは塩焼きにした。

酒がはかどって仕方が無い(´・ω・`)

463 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:16:12.23 ID:Jk34isDE.net
>>447
鯛のカマを味噌漬けか…いいな!
切り身やサクを味噌漬けにしたことあるが
カマとか脂っけある部位を味噌漬けやったことないが旨そうだ酒が捗るに違いないな
なんとか週半ばに仕込みたいな

464 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:19:53.90 ID:lFP1F+Ss.net
アラと言えども鯛の頭の潮汁や兜煮は立派な和食の一品だが

魚でも肉でも骨に付いた部分は美味いという
鶏の手羽元や手羽先もアチラの国では元来は底辺の食い物とされてるらしいが
フライドチキンとかバッファローウィングとかで庶民の料理として一般的だし

日本での魚のアラに対する意識や扱いと似てるのかな

465 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:42:47.18 ID:ZoWagO2M.net
>>464
>鯛の頭の潮汁や兜煮は立派な和食の一品

天然真鯛クラスの高額な魚種ならばね。
大衆魚だと船場汁や丁稚用お番菜風。

466 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:43:19.64 ID:bRYMGUym.net
お米2合炊くといつも丼半分くらいの量が余ってしまうんだがどうしよう
おにぎりにするくらいしか無いのかな

467 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:45:41.33 ID:x1xdWI8z.net
魚はもろもろ臭うから
ゴミ出しの前日にしか食べないな
しかも安くて楽な鰹のたたきばかり
鮭のちゃんちゃん焼きもたまにするけど

468 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:48:02.94 ID:eNSEvKLH.net
のどぐろも赤ムツの地方名

469 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:50:39.48 ID:GcZCEaWM.net
>>466
冷凍して、まとまったところでチャーハンがいいかな

そこで、おすすめ簡単炒めご飯レシピ
材料 ニンニク1かけ、大葉たっぷり、酒適量、醤油適量、胡椒適量
作り方

ニンニクをみじん切りにして、大葉は細切りする
フライパンに油を入れてニンニクを入れ、香りがついたらご飯を入れて適当に炒める
ご飯を炒めたら大葉を入れ、酒を大さじ1程度、醤油を適量、胡椒を少々入れてざっくりまぜあわせれば完成

夏の暑い日でもあっさりした大葉のニンニクチャーハンを召し上がれ

470 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:51:09.06 ID:P/GItNid.net
>>229
おまえは真のマヨラーだ

471 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:53:13.36 ID:lFP1F+Ss.net
>>465
へえ君はそんな高額な魚種を食ってるんだね
ご立派ご立派

472 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:55:28.77 ID:N53TZdVu.net
>>467
あっそ

473 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 21:56:09.80 ID:326JF3jr.net
鮭の頭の身をほじくって食べるのも
いいもんだよ

474 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 22:08:38.04 ID:P/GItNid.net
>>225
養生訓のどの段?
そんな記述、見えない

475 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:26:06.33 ID:gn51WyrN.net
肉アレルギーで豆腐ハンバーグ作ったんだけど、水分調整うまくいかなかった。めっちゃ豆腐。

476 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:34:44.53 ID:MjYKvACt.net
アラ(クエ)は、美味しんぼで初めて知った
関東の人間には分からないよ

477 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:38:43.25 ID:gSjFDznV.net
>>475
平野レミが手抜き料理で何作ったか忘れたけど
豆腐の水切りの手間を省くのに厚揚げ使ってたよ

478 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:41:00.28 ID:5dLQ2ylN.net
あらあら

479 :みぃーしゃ :2018/05/21(月) 23:41:02.97 ID:xD+yPR5/.net
鶏肉とウィンナーのナポリタン、お待たせにゃんにゃん!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1539563.jpg_V8QwIfmLRrTFpa3lXgm4/dotup.org1539563.jpg

480 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:42:26.33 ID:gSjFDznV.net
それと
今日オカラ買おうと思って裏の料理法みたいの読んでたら
オカラ餃子ってのが書いてあった
オカラハンバーグもいいかもね

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:46:14.45 ID:lFP1F+Ss.net
>>479

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524651113/l50
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105''''''''' ''''

482 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/21(月) 23:47:11.66 ID:N53TZdVu.net
オカラ餃子かー
いいかも

483 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 00:13:09.84 ID:PE+BFh0q.net
ハンバーグに豆腐やおからや高野豆腐を
混ぜて作る人もいるね
高野豆腐入りは思った以上に
美味しかった

484 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 00:28:00.67 ID:6Fm52kxD.net
胃がおかしくなってなに食べても腹が痛い
多分胃腸炎
飯作るの楽しいのに出来ない悔しい
今日はタマゴ粥作った

餃子包んで冷凍しよっとあとで

485 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 00:29:02.25 ID:rk8LWqUH.net
鯛のあらはほんとにおいしいよな〜
胸びれの付け根の肉、いわゆるほほにくのおいしいことおいしいこと

486 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 00:52:52.01 ID:1JZs2Z4h.net
>>476
ここでの蘊蓄も美味しんぼ出典かもね。

487 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 04:10:30.31 ID:rXIMCtIU.net
おからかー、ありがとう!
唐揚げも、鶏肉大丈夫そうならやってみる!

肉食べると毎回腸炎みたいな症状でるから、それを機に自炊始めてみたけど、肉って色々な料理に使われてるんだね

488 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 05:11:23.71 ID:/CRE2ud1.net
アラなんて面倒臭いのは出されてもいい加減にしか食べないからどうでもいいよ
同一人が同一話題を何レスも繰り返して書き込む悪癖はやめてくれ

489 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 05:38:27.19 ID:wrBDoA3p.net
少々おむづかりのご様子

490 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 05:39:42.22 ID:PE+BFh0q.net
>>488
お箸を使えない国の人?

491 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 05:47:43.07 ID:U6mIVlYk.net
普通の魚はゴミがすぐ臭くなるからこの季節食べたくないんだよな
業スーの白身魚のフィレは生ゴミが出ないからよく食べてるわ

492 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 06:15:32.85 ID:cm3EJWtw.net
このスレでは俺様の気に入らない話はするなまでは読んだ

493 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 10:33:54.12 ID:URO2go6D.net
おかラーっているんだ

494 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 10:42:12.86 ID:ATuTKaj+.net
>>416>>394>>414みたいな、頭の悪そうな文句だけ言って消えるひと
煽る語彙の少なさからもしかしたらひとりかも知れないけどw

一人暮らしで自炊している人は健康や栄養を考えるのは当然だよ
あなたみたいな無知の人には分からないかもしれないけど

>>416>>394みたいなひとは「栄養価も健康も考えないバカ向けジャンク餌」ってスレを立ててそっちに移動なさい

495 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 10:44:54.17 ID:ATuTKaj+.net
>>404
ベーコンの脂をトーストに塗るなんてなんか気持ち悪いな

496 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 11:02:01.49 ID:/PnL/pV4.net
もうトーストにはバターもマーガリンもつけなくなったな
1枚あたり+6gも脂質追加してさらに肉や卵の調理油・サラダのドレッシングの油とか
油だらけで辛い

497 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 11:11:32.42 ID:aq2LAUo/.net
>>494
支離滅裂だがなんかめっちゃ怒ってるのは分かったw

498 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 11:15:16.29 ID:URO2go6D.net
トーストを食べたよ
バターとジャム

499 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 11:18:07.38 ID:ATuTKaj+.net
>>496
マーガリンやショートニングというものがもう気持ち悪くなった
ちゃんとしたバターならまだ良いかな…
でもトーストにベーコンの脂はやっぱり気持ち悪いw

500 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 11:59:10.88 ID:U6mIVlYk.net
トースター置く場所が無いから久しくパン食べてないや
オーブンレンジでも焼けるみたいだけどレンジ内が汚れるし後片付けがめんどそう

501 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:10:46.48 ID:oxkUfVrO.net
トーストはバターつけない
しかしベーコンエッグの脂は大好きだ

502 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:11:39.75 ID:5mDi1CZu.net
俺はごはん党だが食パンは何もつけないでそのまま食える
しいて言えば、相方として牛乳がほしいという程度だ
塩味も甘味もあり油感もあるし
何故あれに色々つけるのが当たり前のようになっているのか理解できない

503 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:17:56.01 ID:MjkDB5yB.net
>>502
味のしない主食をそのまま味わって食うのは日本人だけだよ

504 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:34:31.43 ID:Syy/y39n.net
>>503
白飯は味がしないんなら、米(白飯)の美味い不味いなんて話も出てこないと思うが。

品種・産地・栽培方法・炊飯器などで白飯の美味さを追求し、
その価格差も物によっては10倍以上もあるが、これをどう説明する?

505 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:34:48.70 ID:3XP71KmT.net
俺自身がが乾いてるから、何もつけないと飲み込めない
マーガリンとにんにくが最近のお気に入り

506 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:36:57.35 ID:ATuTKaj+.net
>>503はばかだ
西アフリカ〜中部アフリカ〜アンゴラ、ガーナ周辺に滞在して
キャッサバから作られるマニオクという味付けなしの主食を食べた上で言ってるんだろうな!?
アフリカ東部や南部にも滞在してウガリを食べたんだろうな?
インド全般もいろんな主食があるがそれ全部食べたうえで言ってるんだろうな!?

507 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:49:06.59 ID:V/Lihgg8.net
>>504
米もものによって味全然違うよね
今回ちょっと奮発して福島県のミルキークイーン買ってみたけど味も食感も普段食べてる米とは全然違った

508 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 12:52:59.54 ID:MjkDB5yB.net
だから、米の味云々言うのは日本人だけだって話
他国は濃い味のものと合わすってこと

509 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:04:51.17 ID:5mDi1CZu.net
日本の食パンの話だったはずなんだが

510 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:13:29.71 ID:U6mIVlYk.net
よっぽど美味い食パンじゃないとそのまま食うのはきついな
スーパーの食パンなんてバターかジャムがないと無理

511 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:29:00.08 ID:URO2go6D.net
日本人だってバターライスが好きな人もいるし

512 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:39:24.46 ID:wspw7HkC.net
トーストにバターやマーガリン塗らなかったらモソモソしない?
かと言ってジャムだとサラダやほかのおかずと食べにくいし…

513 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:40:48.31 ID:RRN/UpPY.net
米大好きだから米の味がわからなくなったら…
味覚障害になったらゾッとするなあ…

514 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 13:44:56.74 ID:ATuTKaj+.net
>>508
恥の上塗り乙

他国だってうまいジャガイモとまずいジャガイモの区別はあるし
うまくて高いパン、安くてまずいパンの区別はあるんだよ

得意げに無知を晒すなよ、はずかしい

515 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:15:08.39 ID:oxkUfVrO.net
昨日アフリカ人にパウンデッドヤムを食わせてもらって「今日のはちょっと種類が違うんだ、お前はどっちが好きだ?」って話をされたところ

それはそれとして出発点は「味の薄い主食をそれだけで食べるのは日本人だけ」って発言だから、
スープやシチュー系をすくいながら食べるウガリやヤムは全然違うよ

まあ日本人だけだったとしても「はあ、それが何か」で終了なわけだが

516 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:27:37.69 ID:/PnL/pV4.net
アメリカ人も「クソ不味いオートミール」とかっていうんだから同じこと

517 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:31:13.73 ID:ATuTKaj+.net
>>515
スープやシチュー系をすくいながら食べるって話であれば
日本人だって炊いた米を、純粋にそれだけで、塩分すら加えないで食べる人はまれだよ

ヤムイモはうまい
アフリカ人は味がわかってる

518 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:36:52.00 ID:RRN/UpPY.net
ごはんはおかず…!

519 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:40:05.43 ID:UTBrABH4.net
>>518
ごはんにごはんを載せて食べるんですね

520 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:49:54.64 ID:JjK5e6/y.net
ドライカレー丼

521 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 15:53:53.70 ID:5mDi1CZu.net
日本の食パンは甘くてやわらかくて、外国人からするとお菓子みたいらしいな

522 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 16:08:15.08 ID:URO2go6D.net
北米は味付け無しのポテトマッシュを大量に食べるイメージがある

523 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 16:24:24.60 ID:o6rZuJcW.net
>>518
ごはんさえあれば飯3杯はいける

524 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 16:36:42.53 ID:URO2go6D.net
どんだけメタボ

525 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:01:38.65 ID:o6rZuJcW.net
パンにジャムやバター付けて育ったけど一人暮らししてからはやってないな

食パンはサンドイッチにしたり目玉焼きとか乗せたりもするけど具のバランス考えるのめんどい
ごはん+おかずみたいにパン+スープorフムスの方が気楽だな
だからフランスパン買うことが多い

526 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:25:48.45 ID:9r1edxqP.net
フランス人が言ってたけど、
「日本のフランスパン全部不味い」
って言ってた
どんな有名店のフランスパンもこのフランス人に言わせると全部不味いらしい
フランスのフランスパン、どんだけ美味いんだろう

527 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:27:39.41 ID:Pd7nXmK4.net
そんなこと言われると食べてみたくなるな
フランス人が選んだフランスパンのうまい店とかだとよくメゾンカイザーとか出てくるけども

528 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:44:43.03 ID:5mDi1CZu.net
フランスの職人プロデュースみたいなとこもなかったっけ?
材料フランスから輸入とか

まあぶっちゃけ、ホームシックみたいなのも込みでの話じゃないのかね?

529 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:48:05.38 ID:Pd7nXmK4.net
まあ俺もフランスの和食レストランで出てくる料理が自分の口に合わない自信はあるw

530 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:53:58.01 ID:5mDi1CZu.net
水が違うってのはあるだろうけど、それも向こうの水でやってる店あるだろうしなあ

531 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:56:21.22 ID:Syy/y39n.net
>>526
以前、同じようなことがあって困って、他の日本在住歴が長いフランス人に聞いたら、
たとえ日本のフランスパンが美味くても絶対に美味いとは言わない人が結構いるんだって。

フランスパンはフランスの物が最高だという文化的なプライドで、
味が美味い不味いじゃなく、「日本の」フランスパンだから美味い訳がない、美味くてはいけないんだと。

それと、大半の日本のフランスパンがフランスのフランスパンと違うのも事実で、
フランスでは「小麦粉・塩・イースト・モルト・水」以外は使わない。
油脂や砂糖などが入ったフランスパンは好みじゃないらしい。
小麦の種類も違うらしいし、水も向こうは硬水だから、水以外を同じにしても同じようには出来ないって。

それに、スーパーなどで売ってるビニール袋で封をされたものは論外。
ビニール袋は「パンの棺桶」で、そんなもんに入れたらパリッパリの皮が柔らかくなって不味くなると。
口の中を切るくらいパリパリじゃないとダメだって。

532 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 17:56:55.58 ID:RRN/UpPY.net
あそこらの国のひとって自国プライド高そうだから
自国の名前がついた品にはお高くとまりたいだけなのでは
とか邪推してしまう

フランスパンしばらく食べてないな
シチューもオンザライスだからだが
たまにはバケットサンドでも作るか

533 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:16:54.63 ID:UTBrABH4.net
>>529
なるほど
その考え方だと合点が行くね

534 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:20:40.88 ID:URO2go6D.net
フランスの田舎パンを空輸とか見かけた
そこまでして食べたいとは思わない

535 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:25:44.96 ID:o6rZuJcW.net
自国のものにお高くとまってるのは日本も一緒だけどね
外国アレンジの寿司とかは認めたがらない人は多いだろうし
仮に美味さを認めても「まあこれはこれでアリだね。寿司ではないけど」みたいな意地張ったりする
お高くとまった高級食じゃなくても目玉焼きの味付け一つでこだわりがある人もいる

でも洋食とか中華とか他国のものならその制限がないから自由な発想を発揮してるのが日本
保守的と言われてるフランスだって自国伝統のものじゃなければ受け入れてるんじゃね?bentoとか

536 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:28:01.61 ID:ZOc1irBg.net
ちょうどメゾンカイザーがある場所におったのでフランスパン買ってきた

537 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:40:29.16 ID:Pd7nXmK4.net
>>536
なんかごめんw

538 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 18:49:44.93 ID:oxkUfVrO.net
小麦粉とか水が違うってのはあるんだろうけどな <パン
日本人の感覚で「なんじゃこりゃ」って思ったのは台湾
もともとパンあまり食わないせいか店でも滅多に見ないんだけど、ホテルの朝飯が妙にフニャフニャした薄い食パンのトーストだった
その辺は国によって好みやら歴史やらあるだろうよ

539 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:02:27.47 ID:cm3EJWtw.net
パン作りを始めたら、ジャム、マーマレード、レバーペーストも自作するようになった

添加物無しで甘さも味付けも塩分も脂肪も自分好みに作れる。意外と簡単だった
果物類は煮詰めてドロドロにするから半額見切り品、生鶏レバーも安いし
市販買うより時間ある時に自炊した方が安くて美味くて良いこと尽くめと思ってる

道具類も普通のテフロンフライパンなど持ってるもので十分作れてる

540 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:15:39.83 ID:rk8LWqUH.net
ガーリックトーストをおかずに野沢菜納豆ご飯とか今度やってみようかな
狂ってそうだけど意外においしいかも

541 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:16:53.82 ID:g4XzZ/Cj.net
流れ豚切るけどSSKの鯖味噌煮缶が自分で作る鯖の味噌煮と味がほぼ一緒で美味しくて最近そればっか食べてる
鯖缶美味いよなぁー

542 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:21:30.03 ID:g4XzZ/Cj.net
SSKじゃなくてニッスイだったw

543 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:28:22.17 ID:nlu696lx.net
昔はマーガリンでもいいからドップリ塗って
それが溶けて染み込んだパンが好きだったけど
最近は健康上の理由でマーガリン控えるようになって
そしたらパンが美味しくなくなって
トースト食べる時は納豆乗っけるくらいだなw
イングリッシュマフィンにトマト乗せるのは好き。
レタスが余ってる時はこぼれやすいのでロールサンドかな。
全部マーガリン塗らないねw マヨネーズは不可避なんだけどw

544 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:46:25.45 ID:URO2go6D.net
ベトナムのフランスパン、バインミーは米粉入りで軟らかいのだとか

545 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 19:50:04.85 ID:Pd7nXmK4.net
>>544
バインミー食べたことないから見よう見まねで作るけど、
なますをパンに挟んだだけでうまい

546 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:03:14.35 ID:srrQA+ax.net
トーストに「乗せる」物ではなくて「塗る」物で
(塗ってひっくり返してもこぼれ落ちないような感じの物で)
油と砂糖を含まない物って何かありますか?

547 :536:2018/05/22(火) 20:08:31.59 ID:ZOc1irBg.net
メゾンカイザーでバゲットモンジュってのを買ってきたが、どうやって食おうか?
今食った方が旨いんだろうが、ラーメン食った帰り道で購入しちまったからなぁ…
明日ブルスケッタにでもしようかな?

548 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:09:53.56 ID:URO2go6D.net
マーマイト、ベジマイトとか

549 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:10:22.46 ID:Syy/y39n.net
>>546
ベジマイト・マーマイト

550 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:11:14.57 ID:Syy/y39n.net
もろかぶりw

551 :536:2018/05/22(火) 20:13:25.57 ID:ZOc1irBg.net
お前ら氏ねよw

552 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:15:22.23 ID:V6fUw2q9.net
でもゲテモノって一度は食べてみたくなる

553 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:15:31.34 ID:cfTA3tF1.net
>>546
無脂肪のサワークリームとか
チーズクリーム代わりに水切りヨーグルトとかどうだろ

554 :536:2018/05/22(火) 20:16:43.63 ID:cESl5EdM.net
クリームチーズか
明日は色々乗っけてみるわ
ありがとん

555 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:17:53.25 ID:3nbf1GQs.net
圧力鍋でトーストすると世界変わるよ
それまでのトーストもどきが馬鹿らしくなる

556 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:18:29.12 ID:Syy/y39n.net
>>553
無脂肪のサワークリーム?
サワークリームってクリームを発酵させたものだぞ。
無脂肪のがあるの?あるとしてもそれってヨーグルトじゃない?

557 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:29:54.83 ID:URO2go6D.net
北米で人気のピーナッツペーストも日本のと違い甘くないんだってね
あ、加熱したらタレちゃうか

558 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:36:20.70 ID:4cS2FVX0.net
トーストしてから塗りゃ垂れんべ
日本人はナッツをもっと取ったほうがいいね
料理とかにも使えるのにおつまみやお菓子用の少量ばかりで割高に売ってて不便だわ

559 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:42:08.18 ID:JjK5e6/y.net
この前友達んちですき焼きしたんだが
その友達が、生卵じゃなくてマヨに浸けて食べててびっくりした

ひとり暮らしを始めて、好きなものを好きなように食べてるんだろうけど
すき焼きをマヨでって、カロリーどうなん?って思ったよ

ちなみに20代女性

560 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:47:22.76 ID:/HtNjeJ6.net
スレタイ

561 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:50:28.11 ID:JjK5e6/y.net
その女性がすき焼きをマヨで食べてたって言う
その子の自炊ネタのつもりだったすまん。

562 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 20:52:11.87 ID:F63/FF0E.net
>>553
カッテージチーズと間違えてるかも

563 :536:2018/05/22(火) 20:53:58.52 ID:cESl5EdM.net
明日食う分残して冷凍してきた
端っこを1つそのまま 1つ軽くトーストして、EXVオリーブオイルかけて味見

端っこなのもあるが、トーストしないと硬いな
トーストすると外はカリッと中はふんわり
味わいもよく、高めのお値段なりの品物だ
(普段はポンパドールのドゥリーブル買ってる)
明日が楽しみだ

564 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 21:16:18.99 ID:VltKb1OE.net
>>546
脂肪分あるけど塗るチーズはダメなのん?

あとやったことないけど
案外味噌とか海苔の佃煮とかうまいのかもしれんとは考えてた
やったことないけど

565 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 21:19:24.97 ID:VltKb1OE.net
スマン海苔の佃煮は砂糖使ってるよな
やったことないのもスマン

566 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 21:28:00.65 ID:bUVZkE7l.net
https://i.imgur.com/wF9nUEj.gif

567 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 21:28:06.49 ID:cm3EJWtw.net
アイルランドや英ウェールズ周辺では
レイバーブレッドという海藻のスプレッドをパンに塗って喰うって
オリーブ油、レモン汁、塩胡椒で煮詰めたアチラ版海藻の佃煮

ところで海藻つながりの話。さっき国産湯通し塩蔵ワカメ買ってきたが
冷蔵庫でどれぐらい日持ちする?お勧めの保存法は?ヨロシク

568 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 21:55:11.43 ID:URO2go6D.net
塩蔵は冷蔵庫で半年でも平気

569 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:06:31.57 ID:rk8LWqUH.net
冷凍してた食パンに玉ねぎとにんにくのせて5分トーストしてみた
マヨをちょっとだけかけたが、マーガリンなしでもおいしいもんなんだな

570 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:17:39.28 ID:nlu696lx.net
あ、海苔の佃煮はトーストに合うよ。
これはゲテモノじゃなくフツーに旨い。
ただ、個人的には薄くでもマーガリン塗ってからの方が
美味しくなると思う。マーガリン塗って焼きのり乗せるのもアリ。
この場合は味付け海苔の方がいいかな。ちょい食べにくいけどw

571 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:29:58.38 ID:bUVZkE7l.net
>>570
ゲテモノかどうかはこっちが決めることだろ
合う合わない、旨い不味いは関係ないだろ

572 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:44:31.73 ID:nlu696lx.net
お前の脳内レシピと違ってゲテモノじゃないって意味だよw

573 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:45:20.70 ID:XOngMQ/R.net
今日は冷凍保存用のたこ焼きをつくるついでに晩御飯もコレ
http://imepic.jp/20180522/817520
良いタコが手に入らなかったので、具はラクレットチーズと竹輪

574 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:53:43.38 ID:IUwJdsCZ.net
床がカオスだな
あんまり食事したくない状況w

575 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 22:57:52.54 ID:F63/FF0E.net
砂糖がダメなら、蜂蜜もダメなの?

576 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:03:41.99 ID:XOngMQ/R.net
>>574
言い訳くさいけど2階で調理してるからマットや畳に油が跳ねないように
ホットプレートの土台に新聞紙巻いて、その下にあるオレンジはタオルで
左上のタオルのよれみたいなのは、ホットプレートの傾きを調整するため

古い一軒家なので虫がわきやすいから この時期は特に衛星状態を保つため
掃除やタオルの交換は毎日してるよ
http://imepic.jp/20180522/827830

577 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:07:30.06 ID:bUVZkE7l.net
>>572
ん?「ゲテモノ」を単に不味いものの意味で使ってる?

578 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:18:49.12 ID:P0+T72HY.net
>>546
練りウニをトーストに塗るのがとてもうまいのでおすすめ。
少々高くつくけどね。
好みの味噌を薄めに塗るのも結構うまいよ。

579 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:19:50.80 ID:IUwJdsCZ.net
>>576
そっかゴメンw
ラクレットチーズと竹輪入れるのは美味そう

580 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:28:07.32 ID:XOngMQ/R.net
>>579
いえいえw 汚れてはダメな所を汚さないために、汚れても良いスペースなので
ガスもプロパンなのと水回りが古く、シンクも狭いのもあって電気で調理してます

ラクレットチーズとか少し高めのブロックチーズは1回で使いきれない事も多いと思うのですが
私がやってる保存方法は、開封後は包装から出して袋に入れ、表面にしっかりコショウをまぶし
袋の空気を抜いて冷蔵庫の奥で保存です

普通は1度開封したチーズを真空保存するだけなら
すぐにカビが生えるのですが、この方法なら表面が酸化することはあっても
カビも生えずにコショウ自体チーズとの相性も良いので次回調理でも
風味や味に悪影響を及ぼしません

581 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/22(火) 23:49:46.07 ID:cm3EJWtw.net
>>568
サンクス参考になった

582 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 01:56:52.01 ID:eLrUwadL.net
>>567
近日食べようかって分だけ取り分けたら
残りは塩抜き、洗濯ばさみでぶら下げて乾燥、カラカラに乾くとごっそりかさが減るので適当な缶に仕舞う
早い話が干しワカメにする、つか乾燥ワカメしか買わない、塩と水に余分な金など払わんぞー、とな

583 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 03:38:23.61 ID:2CpqLA5w.net
>>578
瓶詰の雲丹の表示名で、昔は練雲丹が粒雲丹よりも多く流通していて
現代ではそれが逆転しているような気がするけど・・・・・

実家では朝食で、笹蒲鉾なんかの練雲丹塗りが割合よく出てたので
自炊でもたま〜に瓶詰雲丹を買ったら、先ず蒲鉾類に塗って食べてる

584 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 05:55:23.47 ID:U3uEGp2A.net
グヌゥ・・・・・市販のたこ焼き粉って塩辛いなぁ
もう、20年以上、調理にほとんど塩を使わず果汁100%以外のジュースも飲まないから
外食はおろかたまに買う加工食品や既製品は全て塩辛いか、雑味の甘さに感じる

585 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 07:55:25.71 ID:fLbsR/F9.net
>>584
愚痴られてもなあ
メーカーに言えば?

586 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 08:00:45.69 ID:JkA3n48s.net
塩とか関係なく何らかの原因で味覚障害になってんじゃね

587 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 08:28:21.24 ID:/bmzjyHF.net
似非グルメ乙

588 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 09:58:09.11 ID:cIem/6Ow.net
キチガイが喚いてる
どうせ100パージュースも濃縮還元だろうな

589 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 10:43:06.54 ID:EA18n8te.net
>>584
イギリスの味付けとかあってそう。

590 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 12:35:09.52 ID:9z8T0suO.net
乾燥みつばって香りぜんぜんしねえな便利かと思ったが損したわ

591 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 13:05:26.80 ID:d+vX/zpl.net
いちいち漢字でなんかすげー読みにくい

592 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 13:54:25.48 ID:UuoZ12+w.net
蒸し暑くなるのかな
今日はサッパリ酢の物でも作るか

593 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 14:05:36.39 ID:mUhHwtCO.net
雨なのでブルスケッタの材料はネットスーパーで手配した

大葉の残りと長ネギの切れ端がしなびてきたので、ストックの稲庭うどん茹でて簡単な昼飯
半端に余ってた(味がイマイチの減塩)麺つゆも使い切ったし、食材無駄にしないで済んだわ

次の麺つゆは創味の麺つゆだ

594 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 14:42:06.67 ID:UORRjGmM.net
>>526
日本のフランスパンでもフランスのレベルのものは多くある
そのフランス人は舌がバカか、日本を下に見てる人種差別主義者なだけ

>>559
タレは砂糖が入ってるから〜とかいってる、糖質制限ダイエット信者じゃね?
ちょっと気持ち悪いなその女

595 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 14:49:42.75 ID:VEl3SLHs.net
(報告)

596 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 15:50:38.14 ID:roUjl9Ff.net
今年から一人暮らし始めてるけどマックスバリュの火水曜市を知ってから火水曜日以外は買い物に出なくなった
納豆がキレたら出るかもしれないと思ったけど半額のを買いだめして冷凍したからその心配もなくなった

597 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 15:56:55.60 ID:7WkMetBp.net
>>584
外食は何十年してないの?

すた丼とか食べたらひと口で吐き出しそう
家系ラーメンの味濃いめなんかスープ舐めただけで悶絶だろうな

塩分って取らないのも問題じゃないの?

598 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 16:08:07.19 ID:3xSja3ue.net
>>597
「塩」をとってないだけで、お味噌や醤油なんかは使ってんじゃねぇの?

599 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 16:11:03.94 ID:ctwoEgTt.net
塩分は必要な量取らなかったら徐々に年寄りのように活気がなくなって
最終的には死ぬから最低限の量は摂れてるんでしょ。
よほど過酷な肉体労働でもして毎日汗ダバダバかいてない限り
どんなに薄味尽くしにしたって飯食ってれば塩分が足りなくなることは無いしね。

600 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 17:55:58.34 ID:hdRCmT3j.net
油や糖ならまだしも塩を使わないはすごいな

601 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 17:59:46.34 ID:Pm14Q3vV.net
新玉ねぎのマリネ美味しく作れた
マリネって肉や魚入れないと物足りなく感じる方だけどやっぱ旬のものは味濃くていいわ

602 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 18:00:58.79 ID:z+XDGEb7.net
血圧が高いわけでもないのに「塩は体に悪い」とか言って極端に塩分を避けて、
夏場に屋外で長時間汗流してぶっ倒れた奴がいる。

…まぁ弟なんだけどな。

603 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 18:16:05.47 ID:3xSja3ue.net
>>600
ぬ…糖…

604 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 18:29:06.93 ID:78jjvhC2.net
わかめラーメンはしょっぱいと思うんだ

605 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 19:56:34.08 ID:MqjYyfQa.net
おろし金買おうか迷ってるんだけど大根おろし以外にいい使いみちってあるのかしら
ニンニク生姜はでかいチューブ常備してあるし大根おろしだけの為にかさばるもの買うべきか悩んでる

606 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:00:52.16 ID:/fWAtv+B.net
>>605
そのニンニクと生姜をおろしてみるのを勧める

貧乏舌の自分でもわかるくらい別物

607 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:05:24.24 ID:/bmzjyHF.net
ブロック状のチーズを擦りおろす

608 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:10:14.43 ID:3xSja3ue.net
>>605
これからの時期、キュウリをおそるのもいいかと
ニンジンやジャガイモや、根菜類ならおろして何とでも使えそう

自分も「一つちょっといい金属製のおろし金を持つといいよ」って
薦められて買った口だよ
100均プラスチック製のと全然違うから買ってよかったと思ってる

609 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:27:36.32 ID:zhZ/6KIG.net
>>605
2千円以上もしたおろし器買ったぞw
力入れなくてもおろせるし使わないともったいないの思いで
よく使ってるw

610 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:32:14.71 ID:7KT3e70g.net
キュウリを恐れるな
三国みたいに叩き潰すのも悪くない
大根だけはプロおろし2とか専用になるんじゃ
ttps://my-best.com/42

611 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:34:38.57 ID:UuoZ12+w.net
>>605
個人的には生姜はそのつどおろす方が絶対おいしいから、おろし金の出番は多い
蕪蒸しも使うし、ドレッシング用に玉ねぎおろすこともある
あとトロロもだな(あれは擂鉢でもできるけど)
邪魔じゃなければ1枚あってもいいんじゃない

612 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:41:23.19 ID:d6byrj+A.net
>>605
セラミックのにしたら?
おろし金より扱いやすいと思う

613 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 20:45:51.01 ID:Xt1Qo64Y.net
味付けでは塩味と塩胡椒味が嫌いで、味噌味と醤油味が好きなので
塩その物は自炊では、茹で湯ぐらいにしかあまり使っていない感じ

614 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:21:01.30 ID:MqjYyfQa.net
やっぱいらんな

615 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:22:40.44 ID:zhZ/6KIG.net
キーマカレー作る時ニンジン1本すりおろす
セロリとかもやるときある

616 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:30:33.04 ID:ctwoEgTt.net
油汚れでも水道水で洗えるようになってきたのはありがたい

617 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:30:52.37 ID:emtNOpjo.net
鬼おろし一時期使いまくってたが飽きたらさっぱりだわ

618 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:36:45.44 ID:ECAKKmnb.net
チューブ入りの大蒜や生姜で満足出来る馬鹿舌なら卸し金なんて要らないなw

619 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:40:36.79 ID:Re7QRlVJ.net
クソ不味い中国産のチューブ調味料はニンニク風味ショウガ風味の別物だわな

620 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:45:06.40 ID:Qx41Kz8C.net
>>614
オメー美味しんぼ信者が出てくるの期待したのに出てこなかったからスネてんだろw
おろし金でアワビすりおろして自然薯に混ぜてアレするアレをよw

621 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:46:21.68 ID:/fWAtv+B.net
そういや山葵ってチューブでも十分だよな
一人暮らしでわざわざおろしてる人っているんだろうか

622 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:52:12.09 ID:KKiMIfMX.net
リンゴや梨を擦る人はいないのか

623 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 21:59:04.44 ID:07yOH+ty.net
一人自炊料理で摩り下ろし林檎や梨使うのって?
梨は韓国風の焼肉のタレに入ってるらしいが
林檎はカレーに入れたらヒデキが感激しただろうけど

624 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 22:05:16.75 ID:ECAKKmnb.net
>>621
白身魚の刺身や盛り蕎麦は本山葵をパールのエッチング薬味おろしで卸して使ってるよ
本山葵もラップで包んでフリーザーバッグに入れると冷凍保存出来るのでお薦め

625 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 22:14:07.15 ID:KKiMIfMX.net
>>623
醤油とおろしリンゴ、生姜、蜂蜜で
手羽元を煮るのもいいし
ドレッシングに使うのもいいもんだよ

626 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 22:29:54.73 ID:jypFmqVz.net
>>621
製品によってかなり違うんだよな。チューブわさび
大手メーカの安売り100円とかのは、どれもなんかプラスティックというか
独特の既製品臭がしてだめだ

いいやつはそれなりにおいしいんだけどな
まずいチューブより、粉のほうがまだまし

627 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 22:40:12.97 ID:bbEysbad.net
ピーマン赤くなっちゃったんだけど食べても平気なんだっけ?

628 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 22:47:41.55 ID:07yOH+ty.net
全然平気
緑と赤の違いって収穫する時期タイミングの違いで色が変わるって

>>624
横でスマンが冷凍出来るのかあ
見切りの本山葵をたまに見るんだが使いきれるのか心配で
買わずじまいだったが今度買ってみる

>>625
やっぱ林檎と蜂蜜w
和風なのに何か洋風っぽいというかおしゃれだね


今日は自炊スレらしい良いネタ拾えた

629 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:17:00.02 ID:K9MqwTdD.net
>>628
さんきゅー無限にでもするわ

新タマネギすり下ろしてドレッシング作ってるけどむちゃくちゃうまいよ
長持ちするしノンオイルで作れるし
大根とタマネギしか使わんや

630 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:22:54.09 ID:7KT3e70g.net
>>627
ピーマンは唐辛子と同類だから熟すると赤くなる
熟すると緑色より日持ちがしないから、売る側の都合で青いうちに収穫
栄養価は赤いのが勝る

631 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:37:08.86 ID:z+XDGEb7.net
苦味もぐっと減るよな>赤ピーマン

632 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:44:31.43 ID:d6byrj+A.net
りんごのすりおろしは、すぐ茶色になるのがなあ

633 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:51:11.43 ID:7KT3e70g.net
赤いピーマンを食べると、緑色のは物足りないね

リンゴは白い状態が異常
ジャムもジュースも茶色
直ぐにレモンでも混ぜれば変色が少ないが

634 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/23(水) 23:55:42.89 ID:07yOH+ty.net
>>629
大根と玉葱の摩り下ろしという組み合わせが初耳
醤油は入れるのかな?作り方希望

635 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 00:01:54.16 ID:ETyt5DjN.net
>>634
焼肉のおろしのたれはそんな感じの組合せ

636 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 00:24:07.09 ID:EkA2uRDR.net
>>605
そもそも、にんにく生姜みたいな薬味と大根おろしって違うの使わない?

637 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 00:26:49.82 ID:LrMbGFk+.net
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ

638 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 00:38:18.06 ID:7wgEGmYg.net
100均のキャベツ千切りにできるやつかったら全く使えなくて草も生えん

639 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 01:24:03.39 ID:eYEYU3dg.net
まさに!安物買いの銭失い

640 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 01:37:19.45 ID:IVLP5xa8.net
幅の広いピーラーみたいなやつ?
友達が毎週末キャベツを一週間分千切りにするのにこれが便利と言いながら
ザクザクやってるの見てたけど、普通に切れてたよ
今時期の春キャベツだとフワフワしていて切りにくいとか?

641 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 02:11:58.49 ID:CXonwga2.net
キャベツのかたまりからじゃなくて
1枚ずつ剥がして重ねた状態のを
楽々と美しいせん切りにできる器具があればいいのにな

642 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 02:35:54.13 ID:KXB78rK0.net
>>641
用途は違うけど製麺機の極細麺用の
刃で行けそうな気がする

643 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 02:48:18.41 ID:ETyt5DjN.net
>>641
キャベツの千切りは丸ごとのをスライスするイメージだろうが
一人だと剥いた葉を数枚重て丸めたのを切るだけで充分な量

644 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 03:00:05.21 ID:C0c3GfR/.net
>>641
白髪ねぎカッターのもっとワイドなやつがあればどうにかなるかな?
http://x7306025.xaas.jp/images/material/nc01b.jpg
これが10cmくらいの幅で刃数が50枚位?

>>642
製麺機は切断じゃなくて剪断じゃないの?

645 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 03:31:02.47 ID:is5PfmbW.net
硬くて平滑なネギと柔らかくて凸凹したキャベツを同じに考えない方がいい。

646 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 03:38:09.93 ID:ETyt5DjN.net
そんなの、どうやって洗うの?

647 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 03:44:15.51 ID:C0c3GfR/.net
>>646
白髪ねぎカッターと同じでいいんじゃね?

648 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 03:49:44.63 ID:ETyt5DjN.net
>>647
だからそんなの洗う手間をかけたくないし

649 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 07:55:30.25 ID:B/EVzqFy.net
たまに八百屋の見切り品ピーマンも赤くなってたりするなら
美味しいから文句ない

650 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 08:41:08.19 ID:plZD3O/k.net
ピーマンが赤くなってるのは、まるで辛くなってるかのようで
心理的に気味が悪くて買わない

651 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 09:07:30.93 ID:ETyt5DjN.net
甘くて美味しいよ
熟したトマトみたいなイメージ

652 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 09:38:47.44 ID:ZRgVcosD.net
完熟の赤ピーマンやゴーヤは
ジャムにできるくらい甘いね
完熟ゴーヤの甘さは意外だった

653 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 10:42:37.16 ID:thEOhL4i.net
「タカノフーズの納豆「味わい小粒」(45g×3)が4月に68円から108円に
値上げになった 1.6倍の値上げ」と以前に書いたのだけれど
その後賞味期限間近の割引シールが目立つようになり そしてひと月
くらいで棚から消えた 何年も定番の商品だったのに  ざまあ

654 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 10:47:17.13 ID:MSp2Fq1f.net
>>641
これでどうよ
http://hasami.resipi.jp/himitu-S/himituwomamorikirimasu2-2.jpg

655 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 11:02:45.55 ID:jqGfeCK3.net
>>654
せめて食品用の貼ろうよ

656 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 11:07:05.56 ID:0fKxpZs1.net
これ、海苔用のと同じなんだってね
元々海苔用だったんだけど売れなくてシュレッダー用にしたらヒット
逆だったかも知れんけど

657 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 14:55:07.69 ID:w+yjQwU3.net
>>641
それいいな
あったら絶対買うわ

千切りもできるスライサーは持っているが断面がすぐに黒ずむのが嫌でキャベツには使ったことがない

658 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 14:56:22.12 ID:4+74gwue.net
普通に塊から千切りするスライサーのが便利じゃね?

659 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 17:25:15.34 ID:zBERQBdY.net
虫もスライス

660 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 20:35:23.31 ID:I55BkLbl.net
大根おろしと千切りキャベツは、少々出してもいいから自動でやってくれるの欲しいとその都度思う
でもどうせそんなに使わないし、場所とるし、洗うの面倒だから

661 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:00:09.22 ID:ILusMoL5.net
包丁の練習だと思えばキャベツの千切りも楽しいぞ

大根おろしは、両手でやるのが疲れないポイントだな
うまい具合に動かないようにセッティングして、両手で動かすと楽すぎる
俺は壁とお腹でおろし金を挟んで固定しているw

662 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:17:51.93 ID:0fKxpZs1.net
大根おろしは、京セラのセラミックの奴買った
送料込みで500円ちょっとでお買い得だった
とんがったタイプが嫌なら、パール金属のが500円だった
尼ね

663 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:24:01.23 ID:BpK7iknr.net
絵的に見とうないw

大根おろしはセラミックの大皿でもおろせるが
手間を考えるとイワタニの電動かな

664 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:28:04.01 ID:PDj8pEhC.net
むしろ
壁と腹で挟めるのは凄いw

665 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:47:56.42 ID:dKYhMcJN.net
やばい。季節だからって玉葱とキャベツばっかり食べてたら、屁がとても臭い

666 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:51:58.73 ID:Etznq7K/.net
>>665
わかるwしかも屁だとおもったら身が出たw

667 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 21:57:43.57 ID:v8TAS6/8.net
汚いなあ
料理の話の所なのに

668 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 22:38:10.52 ID:Z8XcALNE.net
俺は下痢便派
やっぱネギ系は胃が荒れるわ

669 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 22:40:31.68 ID:PDj8pEhC.net
セラミックのは、そのまま流しに置くと滑るから
下に台布巾を置くと滑らないよ

670 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 22:58:02.82 ID:ILusMoL5.net
>>664
ああ、間にまな板とかを挟んでいるんだが、それを端折ったw
具体的には流しの上で、

壁→まな板→大きなタッパー(中におろし金)→おろし金が流しの手前より飛び出るので腹で押さえる→腹
こんな感じ

671 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 23:16:50.49 ID:EkA2uRDR.net
すりおろしにフープロ使ってる人はいないのね
ニンジンの千切りとかも出来ると聞いて欲しくなった

672 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 23:17:02.60 ID:BpK7iknr.net
想像しとうないw

673 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 23:24:02.41 ID:PDj8pEhC.net
フープロ、持ってるけど使ったことが無いw
ミキサーは時々スムージーを作るのに使う

674 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/24(木) 23:43:51.26 ID:ZRgVcosD.net
ごはんや冷凍うどんに大根おろしと
ネギとなめ茸や梅干しは
夏の食欲がないときのいいね

675 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 00:45:11.94 ID:8ms05z6l.net
>>671
ごくたまに使う。
ボウルに一杯の大根おろしが必要な時とか。

・投入口が狭いので入るように切らなきゃいけないが、投入口の形状のせいで効率いい切り方になりづらい
・プッシャーで押しても斜めに滑っていっておろせなかったピラピラが邪魔だしもったいない
・パーツの洗浄もわりと面倒、ただ力があまり必要ないから疲れないのだけがメリット

人参等の千切りも投入口の狭さでなかなか思うようには出来づらい。
しりしりっぽくなら出来るけど一本二本ならしりしり器の方が便利かな。

676 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 01:58:50.49 ID:lkWYXNXA.net
>>673
俺もw

677 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 02:03:37.62 ID:Kh0ffJc3.net
>>621
香りが全然違うと思う。

678 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 02:06:49.81 ID:Kh0ffJc3.net
>>671
バーミックスは生姜を下ろすのに使う。

一度にたくさんおろして、バットに平たくして冷凍、固まったらバンバン砕いて
ジプロクに入れて冷凍庫で保存すると、いつでも風味豊かな生姜が使えるのでお勧め

679 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 02:43:57.35 ID:dR87l6kR.net
そろそろ新生姜も出てくるなあ。
生姜は体が冷えて気持いいので夏場沢山食べてしまう

680 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 03:07:54.48 ID:OIbE5K+r.net
皆さんは生姜を使う時は皮を剥きます?
皮入りの方が美味しい気がする

681 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 05:47:50.61 ID:wD0h70lP.net
剥いたことない

682 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 06:01:24.98 ID:CaQVg6p5.net
いつもチューブだわ

683 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 06:21:18.62 ID:bN3QcQa+.net
>>680
皮向いた試しがない

684 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 06:23:25.88 ID:Wg6eOtkZ.net
いつも剥いてる

685 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 06:34:39.09 ID:k1zHSypq.net
必ず?く

686 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 06:38:29.15 ID:HHhHvnYr.net
>>671
フープロ使うとしゃきしゃき感がなくなって粘土みたくなるのがねー
おろし金の目の立った切れのいいのがやはり美味しい
時々面倒になってお好み焼き用のキャベツをフープロで刻むんだけれどなんか違う感がね
使いこなしが悪いってのはあるけどもさ

687 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 07:00:30.77 ID:RCnUQGlA.net
国産は向かない
外国の安いやつは向く

688 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 11:27:48.38 ID:uoz3gpCE.net
新玉ねぎの酢味噌五玉分仕込み終わった
食うのが楽しみだ

689 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 11:49:04.52 ID:ZHKMJOVM.net
あっこの野菜痛んできたな
これ作りおきして食べるの忘れてた
賞味期限きれそう

よし、チャーハンだな

いつも週末はこのパターンになってる

690 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 12:56:14.04 ID:pkhTC7+a.net
>>680
皮ついてるほうが香りが強い気がする
すんごいお上品にしたい時は剥くかも

691 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 13:26:36.08 ID:989kgktb.net
我が家は何作るか決めて買うから調理してない生鮮品が冷蔵庫に転がってるってことあまりないな

692 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 13:37:17.73 ID:f3+FhXyB.net
作りすぎが余ることは多々あるけどな

693 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 14:06:48.26 ID:9wkB2KD9.net
ホットケーキを身近な材料で作りたくて重曹とみりんに落ち着いたけどよく考えたらこれどら焼きだわwww

694 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 14:13:27.50 ID:IMvzQWDP.net
どら焼きいいじゃん!

695 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 14:53:33.47 ID:QVrq0VGf.net
>>689
うちはだいたいお好み焼きになっちゃうわ

696 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 14:55:34.53 ID:HSlL8Pp8.net
ドラエもんかよw

697 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 14:58:47.59 ID:l3Aq1OOb.net
一週間単位で量決めて作るから冷蔵庫に食材が余ってるってことはないな(常備菜が余ることはある)
今じゃ慣れてスーパーの品揃え眺めてたら一週間何食うか頭に浮かぶって感じ

698 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 16:16:28.74 ID:HSlL8Pp8.net
パナが業界初のIH2口ホットプレートを発売
電気食いそうだな
8月まで買えないが

699 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 16:31:19.98 ID:8ms05z6l.net
これか
https://panasonic.jp/ih/products/KZ-CX1.html

家電量販店でも税込み約6万円(−ポイント還元10%)…
Amazonはポイント還元後と同じくらいの5万4千円くらいだな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D39CRGR/

700 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 16:37:54.06 ID:xhvM69/k.net
IH強1400Wと電子レンジで偶にブレーカー落ちる

701 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 16:49:57.73 ID:fb/rwctF.net
>>700
30アンペア?

702 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 17:02:39.73 ID:xhvM69/k.net
>>701
よく知らないけど相続した築50年の戸建てだから今は足りないのかな

703 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 17:28:35.55 ID:fb/rwctF.net
ブレーカーに書いてあると思うけどな

704 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:10:05.94 ID:k1zHSypq.net
パナソニックの高級家電は住宅設備もパナソニックの
電動雨戸や電動サンルーフやリモコンカーポート等の高級品で固めた
お金持ち仕様だからな。ブレーカー気にする世帯は相手にしてないんだろw

705 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:26:25.61 ID:5hAusvHO.net
電熱線よりIHのほうが効率がいいから、IHホットプレートってのはいい製品だな
ただし価格次第だが・・・

706 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:33:01.92 ID:/5Zbo5V+.net
昔は一口IHなんて無かったから一口電熱線だったよね
部屋は熱くなるわ電気食うわ火力弱いわでほんとゴミだったなぁ

707 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:34:53.19 ID:/5Zbo5V+.net
にしても二口のホットプレートの使いみちがわからんな

708 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:37:54.93 ID:U80GgKZw.net
大人数のキャンプとかに便利じゃね
……と思ったけどやっぱ邪魔だわイラネ

709 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:47:23.76 ID:pkhTC7+a.net
>>700
IH強ですでにブレーカー落ちる自信がありすぎる

710 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:49:28.33 ID:BR5VoARC.net
カセットコンロ買うだろ?

711 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 18:57:05.98 ID:5hAusvHO.net
ホットプレートのメリットは、あのサイズだからな
一人だったらカセットコンロや100VのポータブルIH一口コンロで十分

家族4人で焼き肉とかお好みとかやろうとすると、横長のプレートが欲しくなる
それをIHで実現するとああいう感じになるんだろう

712 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 19:04:34.95 ID:+SfP9gnl.net
一人料理と言えど
広島風お好み焼きを自炊する時は広いホットプレート便利
・・・だがまあそんなレアケース用に広いの持つ一人者は少ないと思うが

713 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 19:24:02.30 ID:0AJyp1zM.net
ホットプレート使うのはお好み焼きぐらい
焼肉はカセット

714 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 19:24:29.05 ID:zIiIt3By.net
卓上IHはファンがうるさくてなぁ。

715 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:14:48.11 ID:dR87l6kR.net
>>697
一週間何作って食うかは店の品揃え次第ってか

716 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:28:13.10 ID:Yoj2Lnds.net
俺も一週間分の食材買ってとかやってたけど無理だった
友人との急な外食とか今日は作りたくないとかやっぱ今日はあれ食べたいとか
一週間前に今日の晩に何が食べたいかなんて分からないよ
結局適当な食材を適当に買って毎日帰宅時に何食べようかなーって考えてる
足りないものは買い足したりして
それでたまーに期限切れたり傷んだりして捨てちゃうものもあるけどほぼほぼ上手くいってるから俺はそれでいい

717 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:36:03.47 ID:5hAusvHO.net
安いからとか一週間分とか購入してやりくりしようとか無理して購入すると
それを消費するのが義務になってしまって、義務となると途端につらくなるんだよな

家族4人だと材料がいろい買えるからバリエーションで消費できるんだけど
一人だと自分で全部消費しなければならないので、同じ材料が続いてきつくなる

718 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:40:33.59 ID:U80GgKZw.net
俺は少なめに買って週の後半は乾物レトルトや外食多めだな
作るもの決めてから買い物は高上がりだけど、何日分もいっぺんに買い物はストレス貯まる、かと言ってこまめに買い物は時間のロス多い
ほんで折衷案でこれ

719 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:42:19.22 ID:+SfP9gnl.net
計画立てて基本的にそれに沿うのを旨とする人
計画は立てずにその時の食べたいものを作って食べる人
人それぞれ

まあ基本は計画通りだが偶発的な俺食べたいイベントにも適宜対処できるよう献立レシピ自由自在な
柔軟な思考があるといいんだがな

ところで一人焼肉なら
下手なテフロンの電気ホットプレートよりも
鉄フライパン+カセットガスで卓上焼肉の方が幸せ

720 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:46:58.41 ID:VUIAYx9M.net
昨夜炊いたごはん2合を結局食べずにさっきチキンライスにして、残りを冷凍したし
普通に考えたら炊きたてごはんを炊きたてで食べないとか狂ってるけど
こういう自由さが好きなんだよね

721 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:47:05.01 ID:OMF4nPYf.net
我が家はおかずをいちいち多めにつくって冷凍して同じおかずが続かないようにしてる
ただそれでも2,3ヶ月単位で見ると同じおかずを結構食べてるからまあ結局どこまで我慢できるかによるだろうね
極論一年中カレーとかが一番楽だろうし

一人焼き肉や焼き魚はキャンプ趣味もあって一人用七輪(黒板消しクリーナー位の箱型)持ってるから河原で酒飲みつつやったりする
こういうのは独身の特権かもしれん(´Д`)

722 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:52:49.25 ID:V4oZOd8T.net
鉄フライパンで焼肉をすると肉から出た脂がフライパンに溜まってキッチンペーパーで拭き取っても間に合わない
結果、肉が脂で煮た様になってしまう
スリットから脂を落とせる鋳鉄製の焼肉グリルがお薦めだよ

723 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 20:58:05.43 ID:+SfP9gnl.net
ああそうだな
焼肉用にわざわざ専用調理器具揃えるならその通りだろうな

724 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:00:23.59 ID:5hAusvHO.net
>>722
それフライパンの余熱とか加熱とかが足りない状態だね
加熱が足りないと肉汁がじゅくじゅくにでまくる
ちゃんと加熱すると出ない。不思議

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:01:26.61 ID:56z2fTRj.net
>>722
だからガキの頃からホットプレートの焼肉は嫌い

726 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:05:09.65 ID:V4oZOd8T.net
>>724
脂と書いてるのが読めないのかね?
あぶら、と読むんだよ

727 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:06:34.71 ID:5hAusvHO.net
>>726
でも網の焼き肉だったり、フライパンをちゃんと熱すると、その脂と思われるものが
そんなに出ないだろう?

728 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:23:40.33 ID:iLZT5Sas.net
>>727
脂のない赤身肉や内臓以外の
フツーに脂身のある肉からは
フツーに脂が滲み出ると思う
フツーに焼いてフツーに出る

729 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:24:32.71 ID:0AJyp1zM.net
焼肉じゃ無くて煮肉だよね

730 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:28:30.80 ID:5hAusvHO.net
>>728
そらでるだろうな
しかしヘットでない牛脂を焼いても、そんなにじゅくじゃくになるほど脂はでんよ
その脂といっているのは脂と肉汁
牛脂を熱してもじゅくじゅくになるほどはでないから、ほとんどが肉汁だね

731 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:34:16.94 ID:+SfP9gnl.net
鉄板焼き屋の鉄板はスリット無し平面鉄板でもグジュグジュにはならんよな

732 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:34:37.29 ID:iLZT5Sas.net
俺はやきまるっていう煙の出の少ない焼肉専用機器を買ってからはそれ使ってる
その実は煙が少ないだけで脂のにおいはあるから窓全開で換気必須だけどなw

>>729
フライパンで焼肉したらマジそれだよな
そりゃ肉にもよるだろうけどカルビやトントロ焼いたら一発で脂煮不可避だ

733 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:36:07.73 ID:G0BtqcJ9.net
高温のフライパンに水滴たらして何秒で蒸発するかってこったな
30秒でスプーン1杯蒸発するとしても
数分焼くのにスプーン数杯分の水が残るのと蒸発するのではえらい違い

734 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:38:25.68 ID:H8rKA96w.net
テフロン低火力でも肉をいじらなければそこまでグジュグジュにはならないんじゃね

735 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:41:30.31 ID:+SfP9gnl.net
つまり火力:肉量比ってことか
カセットコンロ最大火力vs一人暮らし一人分の肉の比ではどうなるか?

736 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:41:30.93 ID:x8sD/g5x.net
つうか脂のある肉からでる肉汁や脂を
全部蒸発なんぞさせてたら部屋ギットギトになるわ
換気扇だけじゃどうにもならんだろ

737 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:01.45 ID:5hAusvHO.net
>>733
単純に、フライパンをかなり高熱に熱すれば蒸発するだろうということも言えるんだが、
肉の保水率という観点も必要だと思う
ハンバーグを弱火で焼くと、脂や肉汁がかなりでてくるし、焼き肉用の肉も同じように出てくる
これは高温で蒸発するだけでなく、高温で加熱するから肉汁が閉じ込めれるという理由もあると思っている

738 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:14.12 ID:lrUAC3RM.net
ジンギスカン鍋が正義ってこと?

739 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:44:08.90 ID:HSlL8Pp8.net
霜降を焼くとイヤってほど脂が出てくる

740 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:45:05.92 ID:x8sD/g5x.net
思うとか言い出したぞオイ
エア焼肉は勘弁だぞ

741 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:45:53.05 ID:5lL5t0KC.net
>>719
一人暮らしの場合、計画通りにやりたいからまとめて買ってるというよか
平日買物の時間が取れないからまとめ買いしてる人の方が多いと思うよ

742 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:47:29.09 ID:5hAusvHO.net
>>740
おまえは「思う」の様々な意味を理解できていないようだ
考えるという意味で「思う」を使って何が悪いのか?

> おも・う〔おもふ〕【思う/▽想う/▽憶う/▽念う】の意味
> 1 ある物事について考えをもつ。考える。

743 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:49:09.55 ID:+SfP9gnl.net
>>741
そうだね十人十色の色々な理由があるね
人それぞれ

744 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:51:46.86 ID:x8sD/g5x.net
>>742
その引用には経験について書いていないな
部屋で一人焼肉やったことがあるのかねえねか
脂がでるかでないかってのが話の根幹だ

745 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:54:28.52 ID:5hAusvHO.net
>>744
>>724 で経験を書いてるだろ。なんで過去レスを見れないんだ?

「フツー」ならスルーだが、そこまで突っ込んでいちゃもんを付けるのならば、
ここに正式におまえの言うことが間違いであったと謝罪を要求する

746 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:58:04.11 ID:aFHAmkGn.net
ID:5hAusvHOをNG

747 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 21:58:27.45 ID:aFHAmkGn.net
ID:+SfP9gnlもNG

748 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:00:11.47 ID:G0BtqcJ9.net
>>737
高温で表面を焼く
フライパンと肉を冷ます
弱火で焼く

これで肉汁があんまりでないならそうなんだろう
肉汁がいつもの弱火のようにでるんなら違うんだろう

749 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:15:53.33 ID:k1zHSypq.net
肉の種類や質によっても違うけど
高温で熱した純粋な油成分なら
浸すような状態になっても煮るようにはならないね。
音も反応も全然違う。
水分が蒸発しきれない温度に下がるほど肉汁が脂と一緒に出てるから
煮汁煮みたいになるんだと思うよ。

750 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:20:44.96 ID:+SfP9gnl.net
テフロンの電気ホットプレートで
肉からの液体を一瞬で飛ばし切れるほどの火力があるのかと言うと

751 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:26:04.97 ID:1pZTWKja.net
ID:5hAusvHO

752 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:29:30.24 ID:kAVHIvUZ.net
脱毛中の女性客4人を盗撮 エステ店長、容疑で逮捕 兵庫・姫路
2018.5.25 07:51

エステ店の施術室にスマートフォンを差し入れ、女性客を盗撮したとして、兵庫県警姫路署などは24日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
エステ店店長の男(38)を逮捕、送検したと発表した。「動画で盗撮し、データをパソコンに取り込んで鑑賞していた」と容疑を認めているという。

逮捕・送検容疑は今年2〜4月、同市駅前町のエステ店の施術室内にスマートフォンを差し入れ、10〜20代の女性4人が全身脱毛している様子を盗撮したとしている。
4月17日、女性客の1人が同署に「スマートフォンで盗撮された」と相談し、発覚したという。

https://www.sankei.com/west/news/180525/wst1805250016-n1.html

753 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:31:06.56 ID:5hAusvHO.net
>>746
>>751
悔しかったの?

754 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:38:52.06 ID:k1zHSypq.net
ベーコンを強火でカリッカリに焼いてる時のフライパン上の状態が
溶け出た脂で揚げてるような状態(煮るではなく揚げるようになる)だね。
生の肉や野菜を焼いたり炒めたりする時には温度が下がりやすく
その状態で長時間続けると水分がどんどん出て煮るようになってしまう。

755 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:42:47.07 ID:5hAusvHO.net
>>754
ここの人たちは焼き肉を焼くと、
キッチンペーパーでいくら拭き取っても拭き取れないぐらい脂がでるそうですから

756 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:43:00.38 ID:x8gCbT/o.net
作りたいもの作って、食べたい分取って残りを冷蔵庫へ
これが何日か続くと冷蔵庫が……
ということがよくある

757 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:47:39.98 ID:V4oZOd8T.net
>>753
恥をかいてんのはお前やでw

758 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:48:15.16 ID:fxD1KdiW.net
>>754
https://m.youtube.com/watch?v=LAHcxSAzyMI#

759 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:55:45.66 ID:5OwRS0LA.net
ID変わるまで黙っとけ

760 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 22:58:23.63 ID:5hAusvHO.net
>>757
黙っとけだってさw

761 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:02:05.26 ID:V4oZOd8T.net
駄目だ、コイツw

762 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:03:33.43 ID:5hAusvHO.net
どっちが駄目かは一目瞭然w

763 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:09:47.50 ID:aFHAmkGn.net
触るからだろ
NG入れとけ

764 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:22:02.78 ID:Wwv6x4vs.net
安定の単芝

765 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:25:28.84 ID:Z/26kM16.net
>>721
作りおきもいいけど、いくら間があいても飽きるから、
多めにって言っても3食分より多くならないように気をつけてるわ
(春巻きとか餃子は作る手間が大きいのでもっと多めに作ってるけど)

河原まででかけたりはしないけど、天ぷらを少量ずつ揚げながら
食べられるのは一人暮らしの特権かな

766 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/25(金) 23:29:03.82 ID:htGlTS8W.net
肉汁と脂を勘違いしてたのが認められなくてダダこねてるって感じか

767 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 00:17:47.35 ID:r9Q+mqz3.net
オナ禁中で、あらゆるエロコンテツを封印してるつもりだったが、
元オリの選手が捕まったニュースを見て、
そこから妻の木口亜矢を検索して調べてたら、画像や動画に行きついて、
不覚にも抜いてしまった・・・
あの顔と体は反則やろ・・・

768 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 00:53:02.94 ID:r9Q+mqz3.net
あんなにエロい嫁が居るのに、なぜ駐車場で露出なんかしたんだ・・・?
やっぱり、SEXとその手の変態行為とは別腹なのかねぇ

769 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:00:14.13 ID:101e/AM0.net
>>732
自分もやきまる使ってる。おいしいよね

770 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:06:09.55 ID:AWvMCn/+.net
魚焼きグルリで焼き肉も美味しいのに
やる人が少ないよね

771 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:13:16.52 ID:VwqihiMp.net
>>770
それってガスコンロに付いてる引き出し式のグリル?
それとも独立した「ロースター」とも言われるタイプ?

772 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:17:18.72 ID:AWvMCn/+.net
>>771
ガスコンロについてるやつ

773 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:38:48.99 ID:F/yD6KHQ.net
>>767
ググったがムリだ

774 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:50:08.93 ID:VwqihiMp.net
>>772
と言う事は、コンロの前で肉を置いたグリルの引き出しを開けたり閉めたりしながら食事か…

775 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:54:06.43 ID:Xyz6Rmir.net
>>772
網目が大きすぎない?
ステーキならともかく焼き肉だとスルリと落ちていきそう
貧乏人だから小さい肉しか焼けなくてすまんな

776 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 01:55:41.44 ID:AWvMCn/+.net
>>775
網を乗せようぜ

777 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:02:18.70 ID:QP5f3hdL.net
グリルパン使用かな

778 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:11:20.75 ID:WqztlcTf.net
>>772
焼き具合が見えないから食べ時が難しいな

779 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:13:12.87 ID:F/yD6KHQ.net
骨付きカルビを切らずに焼くとか
カシラ美味しい
豚だからよく焼かないとだが
いちぼがマイブーム
これは軽く色が変わる位のレアで可
ただ最近噛みきれなくて
生き物として終わりっぽい

780 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:16:30.33 ID:ZT0uMgLI.net
今までフライパンと中くらいの鍋でやってきたが袋ラーメンとか軽い副菜作るのに小さい鍋買わないと辛いなこりゃ

781 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:30:12.40 ID:AxMR8KTs.net
各種一口牛肉を卓上の直火で網焼きしながら少しずつ食べ進めるスタイルが
焼き肉って言葉からは真っ先に浮かぶけど
自分の手持ちの器具では無理なので正統焼き肉は自炊では諦めている

782 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:42:33.76 ID:c5ZkmFHV.net
脂は五徳に何か噛ませてフライパン傾けて焼けばok

783 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 02:47:38.54 ID:kh70xaOa.net
ほんとは焼肉屋みたいに焼いた方が美味しいけど
自宅では出来ないから、フライパンで我慢

784 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 03:10:40.88 ID:a+igO/XG.net
手軽な自宅焼肉はイワタニのアクセサリーに鋳鉄製の焼肉グリルが2000円程度で売ってるからそれを使ってキッチンのこんろで換気扇を回しながらするがお薦め

785 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 05:28:18.27 ID:5VgL64l5.net
新ジャガのネットリ感が肉じゃがに合う
でもこの季節腐るのが早すぎて困る

786 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 06:56:16.37 ID:gY4LXoJV.net
ノンフライヤーでやってるけど臭いがとんでもないことになる

787 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 07:03:18.90 ID:3plWfZB1.net
肉から出た油で揚げ焼きみたいにするの好きだけどな

788 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 07:23:27.74 ID:Kj6Gq0zW.net
お前ら七輪持ってないのな

789 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 07:33:15.62 ID:kdSawYn7.net
甘夏みかんなどのオレンジを安い時に買ったり貰ったりしたものを
皮をむいて小分けになるよう冷凍保存しておいて
ヨーグルトと混ぜてスムージーにするといいよ

バナナ、いちじく、ベリー、小松菜、にんじん、セロリ、
いろんな他の素材と合う

790 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 08:22:15.55 ID:5pOpjnL5.net
甘夏や甘夏柑は言ったり聞いたりするけど
甘夏みかんって言葉は口語では珍しい感じ

791 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 08:41:53.80 ID:Rw4cZpdi.net
>>788
持ってるよ、すぐに炭起こせるけど?
でも面倒臭いからカセットガスw

792 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 09:05:37.82 ID:AWvMCn/+.net
>>789
ヨーグルトにマーマレードは美味しいよね

皮入りの蜜柑ジャムは冬によくつくる

793 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 10:40:28.35 ID:wc+bKX2w.net
今日は週半ばに仕込んでおいた鯛のカマの味噌漬け
週末に向けて仕込んだやつを食べるのってやっぱりテンションあがるなあ
昼からビール飲みながら食うぜ…!

>>769
やきまる買ってから自宅焼肉楽しいし大満足だよね
ステマっぽいけどすごくいい

794 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:01:49.07 ID:lj+5iLBi.net
やきまる使ってる人結構いるのな
あれのおかげで一人暮らしで焼き肉できるのホント便利だわ

795 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:05:01.88 ID:1Qo8W72H.net
フライパンや豚肉でも世間では焼肉って呼ぶ事もあるけど
自分の心の中ではこんなんじゃしょせんは
炒め肉、油焼き、間接焼き、一種類焼き、貧乏焼き、台所焼き、一気焼き、ニセ焼肉、
ってところだなと思いながら自炊で食べてるよ
たまには店を選んで悠々とした焼肉外食で鬱憤晴らしだな

796 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:11:33.87 ID:lj+5iLBi.net
店に敵わないながらも工夫して食べるのが楽しいんじゃないか
種類に関してはスーパーじゃなくて肉屋なら少量ずついろんな種類買ったりできるし

797 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:41:39.74 ID:Tu3mF+0V.net
コレステロール高めの話題で安心したわ

798 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:43:52.13 ID:4Wa7j/Rw.net
実家に居た頃はベランダで週1〜3回炭火焼肉やってた時があって
最終的には飽き過ぎて俺だけ参加しなくなってた
今でも焼肉って聞いても全くわくわくしない

799 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 13:44:28.58 ID:F/yD6KHQ.net
イワタニのは構造が焼肉屋のコンロに似てる

800 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 14:30:34.57 ID:/uHSGKou.net
一人用七輪イイぞぉ
まあ当然家のなかじゃ使えんし都心住まいだから庭焼き肉なんて恐ろしくてできんが

801 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 15:00:13.50 ID:vu3HIhYr.net
どないやねん

802 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 15:14:35.62 ID:kh70xaOa.net
昔、うちの実家では、ホットプレートで肉と野菜を焼くのを
焼肉としてたw
ほとんど外食をしない家庭だったから
本物の焼肉屋に初めて行ったのは
自分で働き出して給料を貰うようになってから
同僚と行った

803 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 15:16:39.67 ID:5DAXGVf3.net
納豆と生卵を一緒に食べるとビオチンとアビジンが結合してしまい、相性が悪いというのが通説だけど
体感した人とかいる?

804 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 15:21:51.82 ID:F/yD6KHQ.net
実感は無い。元々生玉子が好きだし
ビオチンは食事で摂取する以外に腸内細菌も産生するし

805 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 15:55:08.56 ID:hzSv3egq.net
>>802
家庭の焼き肉はそんな感じが多いんじゃない。タレはエバラとかで。

806 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:15:23.12 ID:F/yD6KHQ.net
サンチュなんかはスーパーで\100とか食べきれない程入ってるが
焼肉屋では倍以上
自宅で焼肉をしたら後が大変とか
エアコンがガンガン効いた場所で食事とか
自宅じゃムリ

807 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:21:53.65 ID:F/yD6KHQ.net
孤独のグルメでキャベツを焼肉のタレで食べると観たから
今度真似してみる
千切りにぽん酢を絡めてマヨや
醤油マヨが結構好き

808 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:34:22.12 ID:cfsJrBf2.net
ホルモン屋とか行ったことないクチか?

809 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:35:36.59 ID:M3uOBi92.net
もう焼き肉の話はいいよ荒れるし

810 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:38:45.87 ID:F/yD6KHQ.net
この程度で荒れてるとか、どんだけ

811 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:46:04.60 ID:vu3HIhYr.net
>>807
自分は生姜焼きのタレに浸されたキャベツの千切りが大好きw

812 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 16:47:11.23 ID:niguW2wu.net
焼き肉は圧力鍋使えば煙出ないよ

813 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 17:08:49.22 ID:cfsJrBf2.net
トーストとか焼き肉を圧力鍋とか言ってる輩はキチガイってことでよいのけ?

814 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 17:16:03.07 ID:Ez59jFQz.net
圧力鍋を使う位なら、小鍋にお湯を沸かしてしゃぶしゃぶ

815 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 18:20:54.85 ID:OD3hHEdW.net
自炊+簡単+節約でやっていること、使えるものって何?
俺は食パンの耳を重宝しているんだが。あと、そばやそうめんなどの麺類。

病気で脂質を敬遠しているからフィリップのノンフライヤーを買ったけど、使った後の処理がめんどくさそうだから一度も使ってないや。

816 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 18:25:10.29 ID:BzRgYhL5.net
カップ一杯のトマトジュース(無塩)+同量の水+輪切りウィンナー+マカロニ

で10分火にかけてスープ作ったんだがなんか塩っぱいというかヤバい味する
別に健康的に悪い訳じゃないよね?

あとなんで水入れる必要あるの?ネットのレシピ見たらどれも水入れてるんだけど

817 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 18:52:40.92 ID:kh70xaOa.net
>>805
そうそうw
タレはエバラが定番だった

818 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:05:44.67 ID:UiE+Payd.net
一人暮らしの料理って食いたいもん食えるわけじゃなく食材の賞味期限との戦いなんだよなあ

819 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:13:16.32 ID:vysysxtk.net
コンロの換気扇の下に焼き肉用グリルを置いて焼いてるわw

820 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:33:27.80 ID:kh70xaOa.net
今日の夕飯

きんぴらゴボウ
なすとえのきの中華サラダ
ほうれん草の白和え(スーパーで買った)
豚肉のハーブ焼き(味が付いてるのを焼いただけ)

頂きます

821 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:36:29.55 ID:vysysxtk.net
魚屋でサーモンの中骨、頭の部分とかがほぼ1匹分で200円だったので買ってきた
味噌汁にして、塩焼きにして、あとどうしようかなー

822 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:53:06.88 ID:wc+bKX2w.net
>>821
頭の軟骨を氷頭なますにしたり
骨はブイヤベース的な出汁取りしたり
一夜干しにして骨酒だな

823 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 19:54:10.83 ID:IENaEOLK.net
>>821
粕汁カモン

824 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 20:31:38.07 ID:vysysxtk.net
>>822
そんなことしてんのか。すごいな。俺には無理そうだ
一夜干しの骨酒は簡単でよさそうね

>>823
酒粕なんて一人暮らしでねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
といいたいところだが、なぜかちょうど磯自慢大吟醸の酒粕あるわ(´・ω・`)

825 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 22:40:38.36 ID:OcedmjKk.net
梅酒作ったことある人います?
コツとか教えていただきたいのですが

826 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 22:49:23.13 ID:i/wjc7uF.net
【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1507486454/

827 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 22:56:16.96 ID:OcedmjKk.net
助かります

828 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 22:59:03.68 ID:IOKUL4my.net
>>825
やっすいブランデーとかウイスキーで作ると楽しいよ
ズブロッカで作ると桜餅の香りになる

829 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 23:00:25.06 ID:aJihCQsD.net
>>818
でも、買う時点で好きなもの選んでるんだから、
人に作ってもらうよりかは食べたいもの食べられるでしょ

今日は微妙にだるくて、残り物のキムチチゲ、
きゅうりとわかめの酢の物、ご飯で少なめに終わらせてしまった
風邪かも

最近、料理のやる気もないんだよなー
酢の物とニンジンサラダを作り置きしたけど、味が超被ってるあたりに
やる気のなさを感じる

830 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 23:06:28.02 ID:dNOdNWdE.net
同じ食材で違うものを作ろうというところに
むしろ静かな情熱を感じるぞ

831 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/26(土) 23:59:23.24 ID:c5ZkmFHV.net
>>820
その俺様日記で褒めてもらえると脳内妄想自画自賛?
褒めてもらいたい誰かに知って欲しいの?

832 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 00:05:47.67 ID:/FVUniHr.net
塩昆布は野菜なら何でも合うと勝手に思ってたけど人参には合わなかったな…

833 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 00:20:29.37 ID:TqX3J6G/.net
>>832
塩昆布と人参とスルメを醤油と味醂で
漬けると美味しいじゃないか

834 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 01:29:56.72 ID:67jWYS5h.net
>>833
味醂でつけるってそれ酔っ払わないの?

835 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 01:35:31.10 ID:NRJsnQcv.net
>>818
ちょこまか作って食材残しても困るし
一度に何日間分か作ってしまうと飽きるし、
日々食べたいもの作れるわけじゃないんだよね?

でも家族の分の料理も人のリクエストだったり
常識的にこういうレパートリーにしなきゃいけない
品数やバランスやと考えなきゃいけないことが多くて
「自分の食べたいもの」中心で余計いられないと思うよ
男だと家族の料理作らなきゃいけないって考えが余りないから分からないだろうけど

一人だと食材のこと以外はほんと気まま
作りたくない日は急に弁当や寿司や外食にしてもいいし
1品だけでもいいし

836 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 01:40:21.58 ID:NRJsnQcv.net
>>825
作ってあるけど梅と氷砂糖と焼酎つけるだけだからコツもなにもないんじゃないかな?
6カ月以上つけた方がおいしいかと
注意は店に梅酒づくり用に売ってる瓶でも割れやすいのがあるから丈夫なのがいいよ
私は炭酸で割りたいんだけどすぐ気が抜けるから
小さなボトルで売ってくれるところは助かる

杏かかりんか、他の果実酒も作りたいな。。

837 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 01:46:30.89 ID:6/xkOYpY.net
>>834
煮きりを知らない?
日本酒も同じだが

838 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 01:57:35.94 ID:Ds9eQfZQ.net
http://www.exdoll.com/product-259.html?category=10175

次買う予定の子

http://www.exdoll.com/product-416.html?category=10175

これも割といいので迷ってるところだ

http://amzn.asia/fDqr7ab

おまえら金なくたってこういう子が買えるからな
高級ソープ一回分でしかない

ちなみに、たぶん、おまえらより全然もてるよ

ただ単に俺がロリコンなだけの話よ

839 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 02:10:25.50 ID:QT4XhStl.net
>>803
誰がハゲやねん

840 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 03:17:30.53 ID:MynKOsKP.net
>>816
水を入れないとトマト味が強すぎるから

841 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 07:21:19.54 ID:iWvwxrVh.net
>>825
作ったことあるけど、特にコツは無いw
あるとすれば、梅のへそをしっかり取ることと
容器はちゃんと消毒しとけ、ぐらい?

ただ、自分で全部揃えてやろうとすると
結構お金がかかる

842 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 16:56:22.31 ID:/z+8Pbm5.net
玄米が食べたかったけどスーパーのは精米より高かったから昨日米屋を初めて覗いてみた
Kg350円の米を買ってみたんだけどスーパーと違って少量でも割高じゃないし、味が濃くて感動した
もっと米屋の良さが知られたらいいと思うの

843 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 17:17:11.65 ID:cUl/CtLC.net
精米機も一台持ってるといいよ
胚芽米とか自由自在

844 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 17:22:53.26 ID:/z+8Pbm5.net
一応近所の米屋は七分付きとか普通の精米とか色々やってくれるみたい
でもまあ家で都度やったほうがより美味しいんだろうね
一人暮らしで精米機はレベル高いなぁww

845 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 17:40:18.06 ID:vCZPZzyL.net
実家で梅干しを作ったことあるけど梅酒はないな
昔、実家で作ってたけど、忘れててアリがたかって大変なことになってた

846 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 18:40:44.39 ID:spaIPQ7T.net
梅酒はスーパーやらで買っても安いからなあ

847 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 19:33:05.24 ID:MynKOsKP.net
>>844
安いのだと1万円切るくらいからある。玄米は白米に比べて劣化しにくいので、玄米で保管して

848 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 19:34:00.26 ID:MynKOsKP.net
847続き白米や分搗き米を食べたいときはその都度精米すると安上がりで( ゚Д゚)ウマー

849 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 19:38:12.86 ID:Ys8IeYq3.net
安い精米機ってちゃんと精米出来るの?
米の美味さって、精米の仕方にもよるんじゃない?
米が砕けたりしたら不味くなるよ

850 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 19:47:47.30 ID:6/xkOYpY.net
安いのはザルの中でガラガラ回すだけだからどうなのかね
象印が本格的

851 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 19:55:34.30 ID:Qdh+g/J6.net
商店街は廃れたけど米屋はまだまだ便利だよね
大抵の店は家まで運んでくれるし

852 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 20:00:09.36 ID:cUl/CtLC.net
>>849
私が使ってるのは1万円くらいので、
確かに少々の米は砕けるよ

高額の精米機で都度精米の方が美味いんだろうけど、
安くて小さくて軽くて取り回しもいいし、精米済みの
米を自宅でしばらく保管しておいたものよりは
いつも美味しいものを食べられてると思うよ

853 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/27(日) 20:49:58.61 ID:RGjq6+yt.net
やる気なく、マイバスケットのマーガリン入りレーズンロール6個入り
買ったらパサついて嫌だったから、ちぎって卵液に浸してパンプディング作った
最近買い替えたセラミックのフライパン扱いやすくて一番いいわ
もっと早く試せばよかった

854 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 00:23:18.13 ID:P9aQrGEx.net
腕がちぎれるかとおもった
手動でなんて二度とやらねぇわ
https://i.imgur.com/PxJxElM.jpg

855 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 00:37:08.30 ID:0b6byyHi.net
いつも実家でもご飯は冷蔵庫に入れてたが今調べたら冷凍庫の方がいいのか...

856 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 00:59:39.60 ID:GdjVNmvP.net
>>854
何それ

857 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 01:09:40.10 ID:KBlJGQBn.net
>>855
何をいまさら

858 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 01:12:46.36 ID:UfaRZ7xz.net
>>854
ティラミスみたい

859 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 07:57:30.36 ID:6LhdZXv/.net
>>855
乾物は基本冷凍庫が良いよ

860 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 10:02:58.82 ID:9MyYYHw0.net
>>856 >>858
ティラミス
土曜日の夜中に徹夜で作った
かき混ぜまくって腕が痛かった
メレンゲとホイップなんて自力でやるもんじゃないわ

861 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 10:14:34.21 ID:ZVWwpf1S.net
>>854
昔、自分がパティシエ修行してた時は生クリーム1リットルのホイップは泡立て器でやってたぞw
店にはキッチンエイドみたいな小さなミキサーが無く、
電動ホイッパーもなく、デカいミキサーは1リットルじゃ少なすぎて綺麗にホイップ出来ないから。

結果、半年でこんな感じになったw
https://i.imgur.com/TnoYHcQ.jpg

862 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 10:22:08.47 ID:9MyYYHw0.net
>>861
しゅごい
やっぱホイップって筋トレだわ

863 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 10:32:42.92 ID:B3wgCM6f.net
>>842
1キロ¥350だと5キロ買ってもスーパーと変わらないか安いよね。
どこのお米屋さんもそんな安いのかな。
米屋って入って値段見て何も買わずに出るのも忍びないしなぁ。

864 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 10:40:04.25 ID:ZVWwpf1S.net
>>862
体力的にも精神的にも、土方のバイトのほうがスゲー楽だったw
1年しか持たなかった。

クリスマスとかのイベント時期は死ぬw

865 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 13:22:47.91 ID:2xqcnPch.net
嫌儲流行語大賞 2018 候補一覧
(各自追加してコピペして)

江戸150回忌
責任のトリクルダウン
忖度ジャパン
氷河期棄民
GDP転進
国策勾留
米大統領兼日本国首相・ドナルド=トランプ
安倍しぐさ、安倍真理教
PM「もっと強気でいけ」
アダルトマン将軍(✳ハンJネタとの指摘あり)
ご飯論法
膿はあなたです、膿の親
パヨパヨネット
ほいよ、アチアチ

866 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 15:10:05.15 ID:yi91D/gK.net
>>860
力の入れ加減だと思う。私も苦手だか実家の母はメレンゲも生クリームも
ささっと泡立てる。
全卵を泡立てるのはさすがに大変そうだが・・

867 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 16:26:24.96 ID:BAexdDnB.net
休みだったから鮭フレーク作った

868 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 16:34:20.55 ID:7IbIQ8Ei.net
随分でかいティラミスだなw
一人で食い切れるのか?

869 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 16:49:47.37 ID:Bpg0642D.net
http://www.tsujicho.com/oishii/recipe/j_food/ichinensei/sashisuseso.html
この理屈っておかしくね?
>塩を先に入れたら塩が具材に隙間なく埋まって後から入れた砂糖が入り込めなくなる

塩も砂糖も液体として存在してるんだから拡散の概念から
一箇所に留まり専有するなんてことは起こらず
絵の具を入れた水のように時間経過とともに混ざっていくだけなんじゃねぇの?

870 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 16:59:42.95 ID:lV6YTQe4.net
液体の少ない煮物で、その中の食材がどう味付けされるかの話でしょ
液体部分についてはさしすせそとか無関係

871 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:11:34.28 ID:WQWHs/0h.net
お菓子作る人は凄いなと思う
労力掛けて作る気にならん

872 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:21:53.01 ID:ZVWwpf1S.net
>>871
お菓子の種類によるよ。

プリンは安くて簡単。
卵・牛乳・砂糖・バニラエッセンスだけでもおk、好みでリキュールやブランデーが少し。
カラメルは砂糖で出来る。

具なし茶碗蒸しの出汁が牛乳になって、
調味料の塩味が砂糖になったものと考えればそんなに難しそうじゃないだろ?

慣れると全く準備していない状態から30分もあれば、
蒸し上がって粗熱を取って冷蔵庫へ入れられる。

873 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:31:16.36 ID:exxgNsR6.net
ケーキも同じく
作ろうと思い立ったらほぼ材料はあるもので済ませられる蓄積を持っていたりする
きっかけが例えば桑の実が手に入った!だったり醗酵バターがお安く売られてた!だったりの些細なことから始まる
後は卵と小麦粉と砂糖と…

874 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:35:25.32 ID:n9yGwtoa.net
パウンドケーキくらいならメレンゲしないから結構楽なんよね
タルトも案外楽、かつ生地冷凍できるし

875 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:38:54.08 ID:nx/8QOxX.net
サバ缶ドンキーホンテで4缶300円だったわよ

876 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:43:38.54 ID:mwBAeW04.net
お菓子は慣れていない自分では(まぁ一般人でも?)
レシピと材料と器具(特に計量関連)がきちんと揃わないと難しい

877 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 17:59:43.70 ID:ZVWwpf1S.net
>>869
>拡散の概念から

だったら、拡散係数の違いで砂糖を先に入れるべき。

878 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:06:30.28 ID:lV6YTQe4.net
慣れれば簡単と言っても知識と経験のハードルが高いよな
料理だって全然しない人からすればハードル高いんだろうけど

879 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:18:47.63 ID:Bpg0642D.net
>>877
その理屈だと合わせ調味料にして甘辛い漬け汁に具材を漬けた場合、
深部は拡散係数の高い塩味しかしないわけか?んなわけねーよな?

880 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:22:43.03 ID:WQWHs/0h.net
というか嗜好品わざわざ作るのがどうにも

881 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:26:25.17 ID:6dw2inhL.net
>>879
横だが0か1かではないんだろ
砂糖が入るところもあるし、塩が入るところもある
でも塩が入ると砂糖が入りにくくなるので、甘みが入りにくくなると

ごま塩ってあるじゃん。あれっとごまと塩の比率が同じででてくるように
塩を固めてごまサイズにして均等にでてるようにしてるんだよね
小さい塩を入れるとごまもでるが塩ばっかり多くでていって最後にはごまばっかり残るそうだ
たぶん、それとおんなじ理屈で入る割合として塩が多く砂糖(ごま)だけ残りやすいんだろう

882 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:27:36.69 ID:ZVWwpf1S.net
>>879
https://www.jstage.jst.go.jp/article/swsj/67/4/67_241/_pdf
https://aissy.co.jp/ajihakase/blog/archives/7326

このあたりを読んだ上で、納得いかないなら自分で実験してみるといい。

883 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:48:02.38 ID:Bpg0642D.net
>>882
>その結果は食塩を含まない対照の寒天ゲルを 0.1 M 蔗糖水溶液に浸漬した場合のゲル中の蔗糖の濃度変化と,
>予め食塩を含む寒天ゲルを 0.1 M 蔗糖+ 0.1 M 食塩水に浸漬した場合の,
>ゲル中の蔗糖の濃度変化には全く差がありませんでした.
>つまり,食塩を先に入れたからと言って砂糖のしみ込みを邪魔することは全くありませんでした.
>通常の調味料の濃度では,食塩も砂糖もそれぞれ独立に食品の内部にしみ込んでいきます.

うん、思ったとおりのことが書かれていて納得した

884 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 18:54:35.92 ID:pS+jsL4b.net
測りが無いからなあ

885 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 19:18:00.15 ID:BAexdDnB.net
>>884
100円ショップにあるよ

886 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 19:54:48.20 ID:EBr523Zw.net
お菓子作りと料理は別だと思ってる
料理は適当でも料理だしお菓子作りは時間掛かるし温度と時間の管理がシビアで使う材料も料理と違う物がおおかったり
専用の資格を求められる訳だなと思う

887 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:08:36.13 ID:meK1zrqa.net
一人暮らし自炊にお菓子を含めていいか迷うってのはわかるが
そんなざっくり料理と区別はしなくていいんじゃねえかな
食材を調理することにかわりないさね
つうかこの話題見てホットケーキとか作りやすいやつから食べたくなってきた

888 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:10:14.61 ID:yi91D/gK.net
一人暮らしでお菓子を作ると、多くの場合、出来過ぎてしまい

889 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:34:22.93 ID:7IbIQ8Ei.net
おから蒸しパンとか寒天ゼリーは
たまに作る

890 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:36:48.32 ID:7IbIQ8Ei.net
>>884
測りは100円ショップで
計量スプーンと、計量カップがあれば何とかなるw

余裕があれば、料理用の計りを買うと良いよ

891 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:46:55.83 ID:V5NGKa2I.net
お菓子は途中で味見できないのがでかいな
料理とは全然違う

892 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:48:02.92 ID:V5NGKa2I.net
>>891
あ、スレチって意味ではなくてね
料理の延長でお菓子語るのはいいと思う
朝とかお菓子で1食済ませたりできるし

893 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:49:34.02 ID:JEOmTgAp.net
お菓子といってもピンキリだよな

ホットケーキミックスが安く市販されてるから
ホットケーキやパウンドケーキなどHMの応用派生系ならお好み焼き簡単だし
パイ生地系も市販冷凍生地使うなら簡単
生地自体から自作するなら面倒&金かかるが

894 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:52:40.27 ID:DjQOtTKA.net
基本お菓子のために材料買うことはないけど、フルーチェだけは大好きだからペクチン買っておいて自分で作るな
ペクチンあると味噌汁とかコンソメスープとかも固められて食欲失いがちなこの時期はいいよ

895 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:52:58.95 ID:JEOmTgAp.net
拘って本格的に作るならオーブンの性能も重要だよな
一人暮らし自炊で製菓にそこまでコストかける人はレアケースだろうけど
ちな俺はオーブントースターでナンチャッテお菓子作り

896 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 20:57:53.32 ID:4By96QMO.net
>>868
2日かけて3分の2くらい食べたわ
明日の朝飯に食べたら終わりかな

897 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:00:13.52 ID:4By96QMO.net
そういえば和食らしい和食って作ったことないわ
今まで一通りの肉料理とカレーくらいしか作ったことない
自炊って和食もやっぱ出来た方が良いかな?

898 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:07:26.74 ID:6zhwItN8.net
すごくざっくりだけど、カレーをルーの代わりに醤油で味付けすると肉じゃがになるぞ。

899 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:07:56.64 ID:pS+jsL4b.net
クッキー好きなんだけど自分で作るより買った方が安いんだよな

>>885,890
今時は100均でそんなもんも売ってるのか
今度覗いてみるわ

900 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:08:17.43 ID:6dw2inhL.net
>食塩を含む 2%寒天ゲル
>予め食塩を含む寒天ゲルを 0.1 M 蔗糖+ 0.1 M 食塩水に浸漬した場合の,ゲル中の蔗糖の濃度変化には全く差がありませんでした

この研究者めっちゃあほやな

901 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:21:42.57 ID:ZVWwpf1S.net
>>900
うん、君はわかってるね。
でも>>883が黙ってくれたからもういいやw

902 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:33:56.41 ID:pS+jsL4b.net
顔真っ赤やな

903 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:40:50.58 ID:MNelm9P7.net
りんご病を知らんのか

904 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:45:49.79 ID:DjQOtTKA.net
安定の単芝

905 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:46:37.18 ID:w1WsCdGg.net
つよすぎる

906 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 21:47:16.41 ID:w1WsCdGg.net
誤爆った
すみまっせん

907 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 22:10:21.17 ID:qsDmqgKP.net
じゃあピーマンって超優秀じゃね?
腐ってなければいつまででも食えるじゃん
しなしなになってても腐ってるのって見たことないや

908 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 22:19:56.49 ID:AwXoUEe3.net
あー、もう22時回ってるじゃん
そろそろ作りおきのお菓子作りはじめないと

909 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 22:32:18.82 ID:Bpg0642D.net
>>900 >>901
どこに問題があるのか言ってみようね?
少なくとも先に塩が染みていたからといって砂糖が染みにくくなることはないという証明にはなるが

910 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 22:36:22.45 ID:6dw2inhL.net
>>909
あらかじめ塩が含有されているから、そもそもそれで阻害されている可能性が否定できない

911 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 22:38:57.91 ID:7IbIQ8Ei.net
>>899
100均のだと、作りがチャちかったり色が派手だけど
まあ、使えるよ。
ただ、計量スプーンとかは料理でも使うから
どうせ買うなら、無印のステンレス辺りのを
始めから買った方がいいと思う。余裕があるならね。

912 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/28(月) 23:15:03.95 ID:Bpg0642D.net
>>910
何が阻害されるわけ?
砂糖の染み込みが阻害されることはなかったって結論なわけだが

913 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 01:07:38.09 ID:NXhg+QIW.net
>>898
味噌を入れて豚汁にしたくなる時がある

914 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 01:40:53.32 ID:ThBCClnQ.net
>>893
安く作ろうと思ったら自分ででも業務スーパーで激安薄力粉買って安く作れるよ
安いHMはメーカーが同じことをやってくれてるだけでしょう
粉質をとるか、手間をとるか、価格をとるかのバランスってところじゃないか

915 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 07:56:48.79 ID:ZnOw+zot.net
ホットケーキミックスでお好み焼き作ったらくっそ甘そう

916 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 07:59:10.27 ID:ugOXStOX.net
>>855
どれくらいつっこんどくつもりかにもよるよね
一膳に満たないくらい余った程度なら自分は冷蔵庫でいいや

917 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 10:35:11.53 ID:hu9xdreI.net
お菓子作りはあんまりうまくできたことないから
手軽なHM使うことが多い
マフィン、パウンドケーキ、スコーンなど今は簡単な応用レシピが
ネットにたくさんあるから
数日分のおやつのためによく作ってる

市販のお菓子をいちいち買うより断然安上がり

918 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 10:47:42.23 ID:WwhNsLTB.net
とりあえずお腹が減って死にそうなのでトマト缶にシーチキンとタマネギでグツって
ニンニクちゅ〜ぶにチリパウダにクミンに塩茹で汁でさらにグツってスパ投入してやりたいんだが

919 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 10:54:02.81 ID:TswwmVJp.net
やれ。報告ヨロ

920 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 10:54:30.10 ID:NXhg+QIW.net
ホットケーキミックスに黒砂糖か
三温糖を入れてドーナッツもいいもん
ですよ

921 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:00:09.43 ID:/03G+WeC.net
チリ・クミン投入は最後のほう
シーチキンは後乗せがいいかも

922 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:13:00.11 ID:WwhNsLTB.net
>>921
シーチキン後乗せのその心は?

923 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:21:22.04 ID:/03G+WeC.net
>>922
個人的な趣味
長時間煮込んでクタクタになったシーチキンより
シャッキリしていたほうが見た目も綺麗で食感もいいから

924 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:28:04.39 ID:WwhNsLTB.net
>>923
それでやってみますわ

925 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:45:02.13 ID:HERSSORI.net
>>899
10年くらい前に百均で買った時は300円商品だった
でもってJIS規格通ってないから「重さ目安器」って名前だった
「あくまで目安なんだから、きちんと計量できたなんて思わないでよね」
的なことが書いてあった

926 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:54:49.76 ID:MKxb3Qtr.net
ササミ美味しい……
筋取りめんどくさいから取らないでチキン南蛮にしたんだけど筋もコリコリして美味しいや

927 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:55:11.07 ID:By8epkSV.net
>>911
大さじ小さじとカップは料理で使うから持ってるけど他のサイズは無いな
まああんまり物増やしても置く場所無いから測りだけ買ってみるわ

928 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 11:57:14.04 ID:By8epkSV.net
最近鶏ももしか食ってないから胸とかささみのさっぱりさが恋しいわ

929 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:04:01.32 ID:EDEnbJ89.net
手羽先を塩胡椒でパリパリに焼いて食べたい

930 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:05:59.81 ID:TswwmVJp.net
恋しい食べたいウダウダ
作ったらいいじゃん

931 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:16:42.39 ID:5VXLDFzj.net
>>930
一言多いってよく言われるだろ

932 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:33:39.55 ID:By8epkSV.net
鶏ムネ安いとこが見つからないんだよな
業務スーパーだと鶏もものが安いからついそっち買っちゃう

933 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:44:22.30 ID:QtkpTdz5.net
>>930
ほんとそれな

934 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 12:51:51.07 ID:yX8Qr0UO.net
>>932
胸高いよね。よく安いとか言われてるけどそんなの見たことない
もものほうが好きだから良いけど

935 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 13:41:44.17 ID:WwhNsLTB.net
918の報告、美味しかった
シーチキンは後乗せしてみたが有っても無くてもという印象
参考までに

パスタ(太) 150g
トマト缶 半分
玉ねぎ 1個
オリーブ油、酒、塩、にんにくちゅ〜ぶ、乾燥(チリパウダー、クミン、バジル、それぞれ適量)←これらすべて必須
ソースは玉ねぎをガッツリ油でいためてからトマト缶、ゆで汁、酒を投入して3分ほど煮詰める
調味料はその後に入れる
最後に1分だけパスタと一緒にあえて完了

ソースの量とパスタの量がちょうどいい感じになることが重要かと

936 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 15:21:24.99 ID:L148ft3r.net
ミートソース作りおきすると楽で安くて良いね
これからもやろう

937 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 15:27:42.06 ID:+CVR7mTs.net
ワイもトマトソース常備してるやで

https://i.imgur.com/A2ShoiS.jpg

938 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 15:47:22.89 ID:wibMzANw.net
クミンはホール使うなら玉ねぎより先に油で炒めるといいぞ

939 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 16:13:03.07 ID:+3Wdzrnv.net
>>932>>934
サンディってない?
常に鶏ムネ100gが\49税別だけど

940 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 17:08:43.77 ID:Ay5BCTbl.net
蒸し鶏ってもも肉だと脂っこいかな?ささみや胸のがいい?

941 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 17:30:20.88 ID:HERSSORI.net
もも肉でもうまいと思うが、当然脂っぽくはなるよ

942 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 17:44:42.76 ID:vnqfXpv1.net
レンジでもも肉チンすると 黄色い脂がいっぱいたまるな

943 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 17:53:27.16 ID:zc1r5Kid.net
>>942
それ、炊き込みご飯をするときに炊飯器に入れて炊くわ

944 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:20:12.11 ID:Fbvlt172.net
蒸し鶏するときはモモでやってる
野菜やキノコの上に肉乗せて蒸す

945 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:21:58.67 ID:Fbvlt172.net
モモ蒸すとき皮や見える脂肪は捨てるけど
それでも脂出る

946 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:30:17.77 ID:By8epkSV.net
>>939
それぐらいなら見かける(西友とか)んだけど
業務スーパーだと鶏もも100g32円くらいなんだよな…と思うとなかなか手が出ない

947 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:39:13.93 ID:+FdsGpnV.net
脂っこいからソースをあっさり目にした方がいいね
茹で汁も胸やササミ以上に良い出汁出るから酒でも振ってちゃんと取っとけよ

948 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:46:35.69 ID:Y9Ue8rEY.net
> ちゃんと取っとけよ

何様…

949 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 18:49:27.72 ID:+FdsGpnV.net
え…すまん…

950 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 19:04:12.15 ID:hu9xdreI.net
今日の夕食
カルディの海老塩焼きそば
ゴボウのデリ風サラダ
キュウリのナムル
油揚げの味噌汁

味噌汁が久しぶりでおいしかったー
最近は早朝に作り置き料理作ったり、夕食の下準備しちゃいます。

951 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 20:36:52.84 ID:TswwmVJp.net
一人暮らしの自炊テクなり裏技なりを語り合うスレッドです。

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 20:49:30.18 ID:HvSCOWX+.net
>>938
ほぇ〜、理由は?

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 21:28:50.51 ID:LqoxL1w4.net
フライパンにひっつかないアルミ敷いて鶏レバー焼いたら匂い残らないし洗い物も出なくてめちゃくちゃ楽でいいわ
これで魚も焼けるとか画期的すぎる

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 21:42:13.55 ID:HvSCOWX+.net
クッキングシートというものがあってだな

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 21:43:27.90 ID:+3Wdzrnv.net
大方の焼き物は、フライパン焼きやホイル焼きよりも直火焼きの方がずっとうまいな

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:00:30.80 ID:K/mROi9V.net
まーたその話か……
ニートは好きなだけ時間かけて焼いてなよ

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:27:32.00 ID:vc6QNEZA.net
>>952
クミンに限らずスパイスの香り成分の大半は脂溶性、だから油で炒めると香りがよくなる

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:31:45.81 ID:QAVSk52c.net
唐辛子炒めて油にカプサイシン溶かすのと同じだな

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:36:32.32 ID:HvSCOWX+.net
>>957
へ〜これからはそうしてみるね

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:47:46.24 ID:zxyGk+mi.net
アルミ焼きはフライパンにとって空焚きになるから
テフロンパン使う時は傷み早くなるのを覚悟してやってね。

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:47:58.18 ID:9TKEk6xo.net
インドではタルカパンと言うのを使うらしいね
ちょっと前に器具スレかカレースレで話題出てた

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 22:59:18.87 ID:ThBCClnQ.net
>>960
空焚きは中に何も入ってないというよりは
温度上がりすぎるのがまずいって話で、
アルミは熱伝導いいから上にちゃんと食材乗せてる分には大丈夫だよ

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 23:10:11.42 ID:lvRbcPqH.net
こことは別に狭小キッチン専用スレもあるんだし
このスレでキッチン台に魚焼きグリルがない人の割合は
そんなにも絶対的多数派なの?

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 23:10:55.85 ID:LqoxL1w4.net
>>960
知らなかった
テフロン使ってるから気をつけるわ
と言ってもフライパンは安いの使ってて半年から一年くらいで買い換えてる

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 23:23:19.88 ID:TswwmVJp.net
>>963
賃貸一人暮らしワンルームならコンロはあっても魚焼きグリル無しは一般的だが

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/29(火) 23:59:53.22 ID:zxyGk+mi.net
>>962
というか、アルミ箔のような固形物では
油や煮汁のように均一にムラなく広がらないから
冷却効率がかなり悪い。弱火ならいいけど
アルミ箔越しに魚を焼くようなときは
強めの火力になりがちだから注意してねってこと。
多層鍋で強火使わないように注意書きされてるのと同じような感じ。

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 00:06:34.29 ID:XXB69uoi.net
>>963
一般的に一人暮らしだとワンルームか1kでグリル無しコンロが圧倒的に多数。高独になると分からなくなるだろうけど。

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 00:32:48.56 ID:DFiNLKd7.net
鮭一切れとかならトースターに
アルミ箔を敷いて焼く

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 00:47:58.66 ID:TvzUUdOR.net
今朝(昨日の朝?)、京浜東北線で凄い光景を見た
「痴漢です!」って声が聞こえたから、そっちの方を向いてみたら、
なんと、OLっぽい女がJKの腕を握っていた
JKの方もびっくりしていたが、OLの方も相手が女子高生で、「え!?」って感じだった
何でも、下に置いていた鞄の中から参考書を取ろうとしたら、足に手が当たったらしい

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 00:58:31.62 ID:T+djKAzm.net
入居前に自炊をする気がなかった人はともかく、入居前から自炊をする事にはっきり決めていた人なら、
たとえ部屋の立地や構造や築年や通勤の便を落としてでも、1DKを選ぶんじゃないかな。
学生は知らないけど周囲の知人で未婚一人暮らしの社会人は、自炊にかかわらず大抵1DK〜だけど。

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 01:05:48.76 ID:gsG77y5/.net
魚焼きグリルの有無と、1Kと1DKはまったく関係ないぞ?

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 01:08:54.39 ID:fnJJEME2.net
魚焼きグリルはともかくコンロは二口欲しかった

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 01:11:08.09 ID:uaEmnSta.net
収入との兼ね合い
一人暮らし自炊の目的もスタイルも人それぞれ

>>963
お前みたいな現在事情世間知らずの老害が時代錯誤な頓珍漢レスするから荒れる


そろそろ980だから踏む人は心構えを
前回のようにはならんことを祈る

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 01:24:49.42 ID:uaEmnSta.net
>>970
自炊する人でもその人にとっての自炊と他条件の優先順位によるだろ
自炊するけど家賃なり立地条件なりセキュリティなり諸条件を考慮して
キッチンは妥協しましたみたいな

なんでキッチン最優先が大前提なんだ?

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 01:26:46.44 ID:ErEPCvhP.net
半額の牛スジがあったから買ってきたんだが
煮込みじゃないと食えないと思ってたけど焼いても普通に食えるな歯応えがあって美味しい
塩胡椒にんにくで焼いたけど次はタレにしてみよう

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 04:56:17.53 ID:b/+T/KBQ.net
>>974
たぶん都市部の家賃を知らないから台所機材優先でなんとかなると思ってる人じゃなかろうか
社会人ならなおさら家賃と通勤時間と収納量が最優先で、台所はそこにあるものを工夫するから皆が料理板を覗きに来るのにね

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 07:38:06.47 ID:O3nqtE5d.net
キッチンの仕様なんて人それぞれなんだし勝手な前提を決める方がおかしい
各々の環境で工夫して作ればいいだけだしそれを情報として出せばいいだけかと

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 08:43:37.44 ID:bAbicpZ7.net
道具足りない側が普通一人暮らしで〜は無いだろだの文句言うのがおかしい
環境は人それぞれなんだから自分に合わない話題が出たら黙ってればいいだけなのにね

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 08:49:33.51 ID:CzCV7L1M.net
どんな環境か・どっち側かの問題ではなくて
他人の環境にケチをつけて論争に持ち込もうとしてるスタイル
だというのが見分けられるようになって
ハジマッタと思った時にそいつからすり抜けられるようになれば
このスレの粘着荒らしの話し相手にされることもなくなるよw
書き込むなとかこういうのやめろとか掲示板で言うだけ無駄w
ハジマッタら無視してこちらのスレの流儀に合わせてきたら
知らん顔して合わせてやればいいんだよw

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 09:12:12.84 ID:1Mry/v1q.net
この際だから言っておくけど献立や料理の写真晒したら叩かれるのも意味わからんわ
美味しんぼにかぶれた感じの叩きたがりが多いよねここ

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 09:14:43.40 ID:dWznHy9f.net
何処でも叩く人は一定数いるから気にしなくていい
晒してくれる人の方が余程ありがたい

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 09:24:26.78 ID:O3nqtE5d.net
ということで今日も熱い投稿を頼む

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:00:36.77 ID:ERgkk/P8.net
>>980
先生!出番です!
まずは献立や料理の写真を晒せる
次スレの準備をお願いするっス!

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:09:51.79 ID:U/W6Ez6s.net
>>980
たまにいる汚かったり容器がふざけてたりするものじゃなければ叩く人は少ないと思うよ
人に見せられるもの作ってないのに写真晒したいなら適当なスレがあるんだからそっち行けよという話
そういうスレじゃないのに不快な画像載せたら叩かれるのは当たり前でしょ
例えば>>937みたいなのなら何も文句は無い

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:10:34.01 ID:ERgkk/P8.net
つうか会話の通じない人にはもう一言
グロってレスすればいいんじゃね?
とか考えた事がある
まあ英語で言えばGrow(大きくなれよ的な意味)だと思うと気軽に使えるなとかとか

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:10:57.29 ID:O3nqtE5d.net
ちなみに俺の今日の昼食はホイコーロ
クックドゥを使っただけのものだから特にノーコメンテーター

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:10:57.63 ID:qjztMfsM.net
次スレはコレでいいんじゃない?
前回重複したやつ。

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 187日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1526206317/

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:16:08.81 ID:NzJN4aIz.net
>>987
ok

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:24:33.52 ID:uaEmnSta.net
>>987
そこ重複削除依頼出てる
今から立てるからちょっと待って

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:24:48.31 ID:ERgkk/P8.net
>>987
おお残ってたのならおっけーですな

991 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:27:20.33 ID:uaEmnSta.net
ほい次スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1527643541/l50
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 188日目

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:30:31.44 ID:qjztMfsM.net
>>989
重複スレ削除依頼は処理してもらえないよ、もう何年も…

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:39:52.39 ID:uaEmnSta.net
そう?ここ見てたら1〜2ヶ月ほどで消されてるっぽいけど

https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1297085401/
cook:料理[スレッド削除]

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 10:54:38.50 ID:ERgkk/P8.net
>>991
スレたて乙です

重複側は削除依頼でてるなら
新しいところ使った方がいいやね

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 11:00:32.71 ID:+gGTastd.net
重複削除なんてもう機能してないぞ

996 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 12:51:34.45 ID:lbS4VMQn.net
>>975
美味いよね
薄切りスジ肉を出す焼肉屋知ってる。

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 13:28:02.39 ID:KFyVJ9UJ.net
本当に削除願出てた?

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 15:40:14.00 ID:UYDCneoP.net
>>980を踏んだ人が他人に言われるまで
責任に気付かない事は問題点

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 16:31:57.34 ID:oSif9Qvb.net
>>927
計りを買うならタニタとか、一応名の通ってる所のが良いよ。
うちのタニタ、もう7年くらいもってるw
使う頻度も少ないからだろうけどね。
それでも買った時は2千円ぐらいだった

1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/05/30(水) 16:35:52.01 ID:eJLJzh8A.net
次スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 187日目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1526206317/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★