2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 69丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/07(土) 07:46:10.61 ID:Kleb3A/3.net
家庭用、業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するための料理板のスレッドです

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 68丁目【業務用】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1518168414/

あからさまな荒らしは、あくまでも無視でお願いします


■関連スレ
包丁の使い方道場
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/

61 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 15:02:12.60 ID:PmruMNpo.net
>>58>>60
ありがとうございます
研ぎはプロにまかせるとしてヤフオクも平行して他も探してみます
使い慣れた包丁を貰えたら良かったんですが…
自分でも研ぎを勉強しようと思います

62 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 16:42:25.17 ID:irA2vUbp.net
木屋なら百貨店で買ったら?
オンラインで買えるところもあるし
わざわざサビの付いた中古買うなら、正規店舗で名前でも入れて貰えばいい
消耗品じゃなくて何年も場合によっては何十年も使えるもんだし

63 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 17:42:20.10 ID:+UadXV3V.net
中古は柄がだめになってることが多いので交換も念頭にしておいたほうが良いです。中も錆あったりして

64 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 17:49:38.89 ID:cNX+QakL.net
>>53
過ぎたるは及ばざるが如しやで

【悲報】ラーメン屋で「にんにくあるったけ持ってきてくれ」⇒ 胃の壁が破壊され、腸内細菌が死滅しました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531439104/

65 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 17:59:33.38 ID:ABemDtea.net
>>64
これ声出して笑ったわw

66 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 11:49:31.73 ID:AvI23XQM.net
子供の頃、ニンニクは食べ過ぎたら口内炎になるから三カケまでって言われたわ。

67 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 17:19:14.92 ID:MvlQ1MP6.net
>>56
漠然と中古じゃなくて気になってるのがあるんでしょ?
それのページを貼ってくれたら俺ら超一流のプロが見て鑑定するよ

68 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 17:57:28.47 ID:NPjRGMsp.net
>>67
出品してる方にご迷惑がかかりそうで出来ないのですが…

69 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:28:56.37 ID:MvlQ1MP6.net
>>68
中古包丁出品してる時点で99パー詐欺師だから気にすんな

70 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:04:13.69 ID:NPjRGMsp.net
>>69
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t572354126

良さそうに見えるのですが…

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:12:23.28 ID:gNuBmemR.net
>>70
君、壺とか絵画とかいっぱい持ってない?

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:46:25.50 ID:8U5z4q3P.net
>>70
木屋で税込定価で11,124円の包丁でしょ?
自分はあの状態ならタダでもいらんけど

関東の人なら7月14日からセールやってるよ

http://www.kiya-hamono.co.jp/shop/kiya-honten.html

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:56:51.53 ID:8U5z4q3P.net
鋼の包丁買う場合は正本、東源、有次あたりで買うか、ミソノで良いのでは?
木屋は超高級を除くと家庭の奥様包丁だからあまり勧めないな

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:01:02.82 ID:NPjRGMsp.net
そうなんですか、解りました

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:13:50.36 ID:1AUmZnWN.net
>>70
拝見しました、ちょとお高いかなあって感想です
錆びはそんなに深くはなさそうですがね

二千円ぐらいだったら研ぎの練習台兼ねて中古もありかなと思えるけども、六千なんぼ円も出してわざわざ中古を買うこたぁないと思いますよ

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:24:58.70 ID:8U5z4q3P.net
>>74
ちょっとだけ補足しとくと
あくまで私感でしかないが、木屋の包丁は女性が台所で使いやすくするため
比較的軽く、薄く作ってある気がする

そのため少し固い食材切ると刃の微妙な撓み、しなりが生じて気持ち悪い

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 04:00:18.14 ID:Wnxx9QEJ.net
>>70
サビくらい落として出品しろとしか言えない
それと180ミリの日本鋼で中古であの値段は詐欺だ
木屋の包丁自体が割高だから4000円くらいならなんとか我慢するけど

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 04:30:04.11 ID:TjO9RMB1.net
>>77
下手に素人に磨がれて出されるよりはむしろ好きに出来るのでいいのでは?
割高なのは同意

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 08:35:18.83 ID:jLj+S5Uk.net
https://i.imgur.com/zN6mRH8.jpg

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 12:40:25.17 ID:n0s0zBvZ.net
まあ落札価格2500円に送料600円が限界。

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:33:01.09 ID:eWR1OyYN.net
木屋のまな板頂いたから木屋の包丁買おうとするのは安易でしょうか

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:50:05.51 ID:Uc/JmFAZ.net
>>81
木屋に何か特別な有難味を感じてるなら良いんじゃないの?

自分には全く理解できんけど…

83 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:15:05.28 ID:TjO9RMB1.net
好きなメーカーって事じゃ駄目なのかw

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:24:43.77 ID:Uc/JmFAZ.net
包丁はイマイチの出来で他に幾らでも良い物があるのに人から貰った
俎板(<包丁以外の要素)に縛られて木屋を買うのが良く分からんな…

メインは俎板でサブが包丁なのかな?w

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:30:44.78 ID:mYMvf7VG.net
まあ、右足がナイキで左足がアシックスだったら変だけど。。。

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:36:53.99 ID:Uc/JmFAZ.net
むしろユニクロのブラ貰ったんでパンティはワコール買うのやめて
同じユニクロにしますってことだろ?

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:39:58.05 ID:IE+a25TL.net
>>86
それは合ってるから例えとしては適切ではないw

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:48:28.88 ID:Uc/JmFAZ.net
>>87
いやカレを喜ばすこと考えたらユニクロのブラをゴミ箱に叩き込んで
ワコール上下で買って来いと

最悪パンティだけでもワコールで行けとw

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:54:33.52 ID:Uc/JmFAZ.net
つまりブランドへのつまらないこだわりで本来の食材を切る(より良い)道具を
揃えるという目的が二の次になっててどうなの?ってこと

まぁ他人が何買おうがどうでも良いけどね
オレはブラが安物でも我慢するがパンティまでは譲れないからw

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:22:13.34 ID:TjO9RMB1.net
>>86
よく解らん

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:13:00.79 ID:C1Tex03u.net
>>88
下の重要度が圧倒的だわな
すなわち大事なのはまな板より包丁

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:15:09.88 ID:C1Tex03u.net
できたら両方、ヴィクトリアンシークレットで頼む…
ってわけで、ブランド揃えたいなら包丁メインってわけですよ

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:26:13.68 ID:5BgFqkCj.net
木屋で何か問題があるとは思えない
基本的に家庭向けだけど低品質というわけではないよね

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:29:52.62 ID:wP8/aank.net
ここってほんと料理しない奴らしかいないんだな

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:03:18.74 ID:Uc/JmFAZ.net
>>93
木屋のアンチじゃないし実際エーデルワイスのNO25の牛刀とペティも
持ってるよ
あれはマァマァの出来 刃がシッカリしてるし

ただエーデルワイスの下位モデルはやめた方が良い
あまりに切れなくて他人にプレゼントして恥かいた
仕方ないから砥石で研いでみたけど何故かあまり切れるようにはならず
それからは木屋はやめた
他に遥かに良いのが沢山あるのにあえて木屋を買う理由がない

ミソノ、グレステンなどはキンキンに研ぐと使ってる時に少し間違えれば
指の肉ごっそり削ぎ落としそうでヒヤヒヤするぐらいの切れ味なのに…

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:58:57.95 ID:/2nlYYCa.net
>>95
お前の腕があらゆる意味で悪いんじゃねーの
弘法じゃないから道具は選びますってか

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:37:09.02 ID:LPhi0AcP.net
>>95
包丁使ったことあるの?  あと、童貞じゃね? って普通に思った。

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:42:47.90 ID:F5i8+/l0.net
>>96
グレステンだと切り口が綺麗に仕上がりますよ

https://i.imgur.com/rEiqlps.jpg

https://i.imgur.com/bKzZEZH.jpg

特に洋出刃が使いやすいですよ

https://i.imgur.com/ufxf1rx.jpg

https://i.imgur.com/R8VDAzr.jpg

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 02:05:01.46 ID:LPhi0AcP.net
>>98
突然何してんの? 誤爆?

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 02:14:55.11 ID:F5i8+/l0.net
>>99

オレは>>95だけど実際の切り口を見せてあげただけよ

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 03:18:57.02 ID:LPhi0AcP.net
>>100
ということは天然の童貞さんですね

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 05:19:37.49 ID:8ha+mk9l.net
木屋は悪いんじゃなくて高いんだよ

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 05:25:42.98 ID:F5i8+/l0.net
>>101
は?

誰だっけ?w


>>102
いや実際、エーデルワイス180あたりは100均レベルの出来だよ
研いでダメ 使ってダメ

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 06:56:20.76 ID:RYM9QxO8.net
>>96
実は空海もめっちゃ道具を選んだ説が有力w

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 06:57:39.87 ID:RYM9QxO8.net
>>102
日本橋ど真ん中の路面に店構えちゃね…
包丁も高くなりますわ

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 07:17:27.19 ID:9UxCvYzs.net
良いものを高く。

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 07:25:29.84 ID:wR1bHjE0.net
>>104
ちなみに弘法大師ってメッチャ粘着だからw
とても悟りを開いてたとは思えんわ
そもそも不審者に何度も来られても困るし


天長年間に伊予国を治めていた河野家の一族の豪農で衛門三郎という者が居た。
あるとき、三郎の門前にみすぼらしい身なりの僧が現れ、托鉢をしようとした。
三郎は家人に命じて追い返した。翌日、その翌日と何度も僧は現れた。
8日目、三郎は怒って僧が捧げていた鉢を竹のほうきでたたき落とし鉢は8つに割れてしまった。

三郎には8人の子がいたが、その時から毎年1人ずつ子が亡くなり、8年目には皆亡くなってしまった。
悲しみに打ちひしがれていた三郎の枕元に大師が現れ、三郎は何と恐ろしいことをしてしまったものだと後悔する。

三郎は懺悔の気持ちから、田畑を売り払い、家人たちに分け与え、妻とも別れ、大師を追い求めて四国巡礼の旅に出る。
二十回巡礼を重ねたが出会えず、今度は逆に回ることにして、巡礼の途中、阿波国の焼山寺の近くで病に倒れてしまう。
死期が迫りつつあった三郎の前に大師が現れたところ、三郎は今までの非を泣いて詫び、望みはあるかとの問いかけに来世には河野家に生まれ変わり人の役に立ちたいと託して息を引き取った。

四国を20周以上しても会ってさえくれないってどわだけよ?w

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 07:58:20.95 ID:itlElNfH.net
>>107
こう言う誰にも望まれてないスレチネタを長々と書いちゃうおっさんってなんなの?
消えて欲しい

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 08:16:10.16 ID:lAzlgapg.net
弘法大師って、マジで土建技師だったようだな
温泉掘削屋とかギャグだと思ってた

で、木屋ってんだから金物より木製のまな板が本業だろうや

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 08:47:20.00 ID:qisQFiEH.net
>>94
料理する時間あったら包丁研いだほうがいい
マジで

111 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:08:14.01 ID:JBeKVKDY.net
木屋って家庭の奥様を対象に160から180mmの包丁を販売
切れなくなったら有料で研ぎ直しますよって商売なんだよね

だけど半年に一度ぐらいしか包丁研がない奥さんってトマト
を潰しながらキコキコ切るレベルだから包丁にこだわりないし
最初から大して切れなくても問題ないんだよね

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:09:06.85 ID:JBeKVKDY.net
木屋としては研ぎ直しのスパンが長くなるよう鋼材をやたら
硬くしたり迷走するから一般家庭が砥石で研ぎ直そうとすると
非常に難しくなる(でも有料で木屋が研ぎ直しますって…)
でも鋼材がそこそこ硬い割に良い刃が付かないのが木屋の
永遠のナゾなんだけどw

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:09:14.59 ID:JBeKVKDY.net
これと同じく包丁なんか研げるわけない一般家庭の人を対象
にしたのがグローバル
ただしグロは鋼材を逆に柔らかくしてクソ高い専用の研ぎ機
で頻繁に研げば家庭でもなんとなく切れ味を維持できるって
商法にアレンジしたわけ

結果、どちらも普通に砥石使える人にはダメ包丁として認定
される事にw

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:30:04.78 ID:R83D1MmY.net
木屋のドイツ調達アドラーブランドの牛刀は研ぎやすいしそこそこ長切れしてなかなかいいけどね
今ではアドラーブランドのラインナップはハサミだけっぽいけど

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:44:22.25 ID:JBeKVKDY.net
ツヴィリング日本支社は45周年
同社の製品の大半は関工場で生産してますね

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:56:31.12 ID:fIrcV7Dk.net
グローバルはHRC57〜58で特別柔らかいわけじゃないぞ
鋼材は8A改で無理のない硬度設計

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:58:29.58 ID:qisQFiEH.net
ドイツ包丁は炭素少なめの鋼材で無理やり硬度上げてるから素性が悪い

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 10:28:57.79 ID:/2nlYYCa.net
>>107
うわぁ、長文うぜぇ

趣味の店や美術館でいつの間にか隣に来て説明し出す男さんだwww
誰もお前に聞いてねーつー奴な

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 10:37:13.23 ID:JBeKVKDY.net
>>116
家庭用包丁 HRC57〜59
業務用洋包丁 HRC59〜62
業務用和包丁 HRC60〜65

ぐらいらしいから業務用使い慣れてれば明らかに柔らかい
砥石ですぐにカエリが出るしどんどん刃が減るw

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:10:31.13 ID:qisQFiEH.net
>>119
業務用洋包丁は一般的にそんなに硬いの使わないよ

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:00:45.88 ID:RYM9QxO8.net
>>109
ため池だろ?

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:21:43.94 ID:fIrcV7Dk.net
業務用ってミソノ、グレステン、正本、堺孝行、藤次郎、Brietoあたりでしょ
家庭用の中の上くらいと鋼材的に同じだよね

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:36:45.67 ID:JBeKVKDY.net
>>122
ミソノ、グレステンを実際研いで使ってみた事ないヤツには何言っても
わからんだろ?

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:39:50.65 ID:fIrcV7Dk.net
>>123
分かってないのはお前のほうだと言いたいんだが

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:41:56.63 ID:JBeKVKDY.net
>>124
だから各社使って比較したのかと…
おまえはグロや木屋との違いは感じられなかったんだな?w

126 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:46:35.23 ID:fIrcV7Dk.net
>>125
グローバルはミソノ440、グレステン、Brietoあたりと大差ないよ
ミソノモリブデンはそれ以下だし
各社のほぼ全グレードを使ったことあるから質問あるならどうぞ

127 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:51:54.53 ID:JBeKVKDY.net
>>126
良かったな マジで
違いがわからんなら出来るだけ安くてデザインの良いの選べよw

違いが分からんヤツに質問してどうすんの?www
オレもほぼ全部試したから的外れな解説は結構ですよん

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:55:28.28 ID:94KxVWVN.net
業務用は硬度そこそこで毎日研ぎやすいのが主流だろ
研ぎにくいっていう理由で10Aが普及しなかったんだから

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:15:11.72 ID:cwwfQUCT.net
>>126
ミソノ買ったばかりと自分でよく砥いだつもりのグローバルとでは、切れ味はどう違いますか?
洋包丁です。

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:34:36.88 ID:JBeKVKDY.net
>>129
鋭い! 質問が鋭すぎるわ… 脱帽です

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:44:58.43 ID:8ha+mk9l.net
ミソノは鋼材4種類あるよね

132 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:58:07.73 ID:cwwfQUCT.net
一番良いやつで。

133 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 16:03:41.95 ID:JBeKVKDY.net
>>132
キビシーw
ひょっとしてプロの方ですか?

134 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:00:04.22 ID:F5i8+/l0.net
>>131
宿題まだ〜?
みんな楽しみに待ってるよー

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:02:22.14 ID:94KxVWVN.net
ミソノはUX10の鍔の構造がまともだったらいいんだが

136 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:57:28.56 ID:lAzlgapg.net
>>113
マーケティングは知らんが
グローバルを純正研ぎ機で研ぐのはもったいない
普通に研げば普通以上にイケてると思う

あと、今は亡きグロプロの出荷時の本刃付けは
上級素人wを開眼させた功績はあるだろ

137 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 22:08:05.00 ID:5N60IZmb.net
硬けりゃ刃こぼれしやすいし軟けりゃ切れ止むの早いし一長一短やから喧嘩せずいろいろ使って楽しめや

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 02:54:10.30 ID:7GoEwX/w.net
結局、ZDPに行き着くよな

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 06:45:43.11 ID:giiXBwUn.net
>>138
ところが、またハガネに戻ったりするんだよ。実際使ってみるとZDPはあまりに切れ過ぎて面白みがない。

140 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 06:50:23.26 ID:Nhnp8HQV.net
>>135
斜めな点?溶接でない点?
溶接しないのは鋼材都合で仕方ないんじゃないかな

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 07:29:55.57 ID:Ch+iG3Nu.net
料理が好きな大学生なんだけどミソノの包丁は宝の持ち腐れかなー

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 07:42:36.90 ID:Nhnp8HQV.net
>>141
どのグレードにしてもコストパフォーマンスが悪いわけでもないし、研げる(またはこれから研げるようにする)なら別にいいんじゃないの
食材をバラバラにできれば良いという価値観の人から見たらコスパ悪いだろうけど
あと、どれが目的や好みに適しているかは別の話

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 09:55:47.42 ID:Mv4O6Uig.net
>>140
溶接した部分が弱くなるからね

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 08:31:56.33 ID:pWw/ugR7.net
今まで両刃しか研いだことないんだけど、知り合いからお古の出刃もらった
小刃がちょこちょこかけてるんですが、どうやって研いだらいいの?そもそも片刃研いだことない

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 08:50:36.69 ID:KXNziVLq.net
>>144
表も裏もベタ研ぎ、裏は返りを取る程度でおk

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:40:23.85 ID:v6pMPh2s.net
和包丁の裏押しはバカみたいに研ぐもんじゃないからw
ちゃんとした本買って読んだ方が良いよ

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:43:39.65 ID:fGmrdqug.net
>>144
ベタと言っても押さえるのは刃先(切っ先ではない)である点に注意

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:48:38.33 ID:tQaBFSj6.net
ベタの一つ覚えw

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:59:39.47 ID:v6pMPh2s.net
>>144
刃先と鎬筋と抑える場所を変えて両方研ぐから
あと刃先とアゴの研ぎ方も両刃とちょっと違うし
こんなとこで聞くのやめて本買った方が良いよ

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 10:34:56.56 ID:B/wP2He+.net
ここ、もうひとつの包丁スレと面子が被ってて延々同じ議論をしてるだけ?

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 11:01:11.62 ID:QMwzimju.net
こっちは料理する前提で、あっちはコレクションするだけみたいな棲み分け

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:14:12.11 ID:B/wP2He+.net
>>151
そうかな? ひたすら砥が〜鋼材が〜ってやっててスレの違いが解らないや
しかも、日常的に料理やってそうな雰囲気がないっていうね

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 13:13:23.11 ID:Cmk+3due.net
話についていけなくなったら「お前料理してないだろ!」という流れ

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:12:46.37 ID:YtoyvP2p.net
料理するくらいなら包丁研いだほうがマシ
太らずに済むし

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 18:16:09.06 ID:xwh50sjo.net
ミソノの包丁買うなら440とUX10じゃないスウェーデン鋼の包丁ならどっちがいい?

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 18:17:30.60 ID:xwh50sjo.net
連投ごめん
ほかにもオススメがあれば教えてほしい

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:24:29.30 ID:JjrnzSEr.net
とりあえず日本語が不自由でよく分からない

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:54:16.15 ID:IpitNVhj.net
>>15
ミソノは柄が真っすぐ付いていないので切りにくい 
後悔すること間違いなし

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 21:05:30.37 ID:E1vNH91E.net
ミソノは作りが悪いからね

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 21:07:50.07 ID:xwh50sjo.net
>>157
ごめんね、要はオススメの包丁が知りたいのよ

>>158
教えてくれてありがとう。もっと自分でも探してみるね

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:04:37.69 ID:9FZf/ozU.net
いきなりageてのミソノアンチ発言
柄が真っ直ぐに付いてないミソノ包丁とか何処の世界にあるんですかね
というかそんなもんプロがこぞって使うわけねえ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200