2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅干梅酒】梅仕事 51年目【梅ジュース】

1 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:27:40.22 ID:CPOb2DpY.net
梅仕事のスレです。

梅仕事まとめサイト
http://umeshigoto.seesaa.net/

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 49年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528116025/
【梅干梅酒】梅仕事 50年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529770773/

2 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:29:19.92 ID:CPOb2DpY.net
関連スレ

【梅酒】果実酒総合スレッド・51【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1515799658/

ウメェ!●こだわりの梅酒 8年目●梅シロップ・梅サワー
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1374655655/

★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/

自家製 果実シロップスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1405256339/

果実酢・サワードリンクPart4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1267367652/

【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1022003386/

●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/

☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079083467/

【意外と】梅干【健康食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1123502869/

シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156252162/

3 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:33:08.46 ID:CPOb2DpY.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 50年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1529770773/

【梅干梅酒】梅仕事 49年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528116025/
【梅干梅酒】梅仕事 48年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1507486454/
【梅干梅酒】梅仕事 47年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1501044847/
【梅干梅酒】梅仕事 46年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1498838962/
【梅干梅酒】梅仕事 45年目【梅ジュース】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1497394241/

4 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 22:33:41.69 ID:CPOb2DpY.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 44年目【梅ジュース】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1493341263/
【梅干梅酒】梅仕事 42年目【梅ジュース】(実質43年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1471950164/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】 (実質42年目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466761844/
【梅干梅酒】梅仕事 41年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466720118/
【梅干梅酒】梅仕事 40年目【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1465293405/

5 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:04:54.27 ID:CPOb2DpY.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/

6 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:04:57.14 ID:a4W3TGUI.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 39年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1453781584/
【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438280585/
【梅干梅酒】梅仕事 37年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1435834293/
【梅干梅酒】梅仕事 36年め【梅ジュース】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1434234310/
【梅干梅酒】梅仕事 35年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1418810910/
【梅干梅酒】梅仕事 34年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1407048082/
【梅干梅酒】梅仕事 33年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1405053920/
【梅干梅酒】梅仕事 32年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1403763017/
【梅干梅酒】梅仕事 31年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402190254/
【梅干梅酒】梅仕事 30年め【梅ジュース】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1374971094/
【梅干梅酒】梅仕事 29年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1363606731/
【梅干梅酒】梅仕事 28年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1359044352/
【梅干梅酒】梅仕事 27年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1342080224/
【梅干梅酒】梅仕事 26年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337617403/
【梅干梅酒】梅仕事 25年め【梅ジュース】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1312992303/
【梅干梅酒】梅仕事 24年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1310100746/
【梅干梅酒】梅仕事 23年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1308215490/
【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282089747/
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/

7 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/14(土) 23:05:24.65 ID:a4W3TGUI.net
歴代スレ

【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249889712/
【梅干梅酒】梅仕事 19年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1246524701/
【梅干梅酒】梅仕事 18年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244793750/
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/
【梅干梅酒】梅仕事 16年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1215268186/
【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1212715945/
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/
【梅干梅酒】梅仕事 13年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183826728/
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1181420572/
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156938445/
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153548020/
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022847111/

8 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 00:48:16.00 ID:GE9s9fJi.net
>>1

しっぽで てしてし してあげる

9 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 01:19:35.30 ID:h3wJVVqL.net
いちおつ

10 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 01:48:38.74 ID:S/Sus8zo.net
スレ立て乙す

11 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 09:36:34.39 ID:9B4IuZAy.net
梅の香りっていいよねえ

12 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 09:54:11.01 ID:l86jl1U5.net
989さん
ワイドバスケット15kgの者ですが梅干布引かずにそのまま置いていますが今のところまったく問題無いのですが
2日目後半とか3日目など水分がかなり抜けたあたりに問題出るのでしょうか?

13 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 09:56:57.27 ID:fn0WZS3d.net
>>1

最近このスレ知って、梅干しやシロップやってみたくなったのですが、
これからの時期の梅ってありますでしょうか?
先月までは店頭に南高梅などが沢山並んでいたのに、惜しいことをしたorz
西日本の梅流通はもう終わりでしょうかね…

14 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 10:24:15.39 ID:OZ+94jYw.net
>>1乙です

>>13
通販でお取り寄せする方法がある
確実に受け取れるよう日程空けといたりしないとだけど、基本に忠実にすれば労力に見合うものができるよ

15 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 10:35:47.61 ID:t7Jt2Zwl.net
>>13
豊後梅、八助くらいしかわからない

16 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 10:45:49.34 ID:2Nq00pdK.net
>>13
シロップなら冷凍梅でも作れるから通販で入手できるかも
梅干しは生梅じゃないとだめだからよほど探さないともう難しいかな

17 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 10:49:27.45 ID:EDRUoQgI.net
青森産の青梅なら通販で買えると思うけど

18 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 11:07:14.42 ID:Jxvnskkj.net
>>12
種類の問題じゃないか?
皮が薄くてやわやわなのは破れやすかったけど
皮がしっかりしてるのはそうでもなかった
自分はプラのざるで干してる

19 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 11:17:57.30 ID:dSZRgd3b.net
楽天とYahoo!見てみたら、豊後が売ってるね

20 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:05:28.86 ID:5ot2n1yM.net
前スレ998さんへ
いつもは不出来な梅干から食べるようにしてたけど今年は皮固め南高は寝かせてみるよ
ありがとう

21 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:09:24.56 ID:fn0WZS3d.net
皆さんありがとうございます
豊後を梅干し用に、シロップは冷凍梅を、通販で探してみようと思います
初めてでワクワクします!

22 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:11:18.88 ID:5ot2n1yM.net
前スレ998さんへ
いつもは不出来な梅干から食べるようにしてたけど今年は皮固め南高は寝かせてみるよ
ありがとう

23 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:20:58.90 ID:dSZRgd3b.net
>>21
豊後が買えそうならシロップもぜひ豊後で作ってみて欲しい
美味しいよ
冷凍梅は保存のために冷凍してるから味が落ちるかも
シロップを作る時に梅を冷凍する作り方もあるんだけど
その冷凍とは意味合いが違うから、風味は落ちてると思うんだ

24 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:22:20.17 ID:EDRUoQgI.net
冷凍はどうしても風味が落ちるね

25 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:25:56.13 ID:dSZRgd3b.net
手順の一環としての冷凍と、保存の為の冷凍では
冷凍されてる時間の長さも違うしね
長くなればそれだけ風味は落ちる

26 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:27:26.13 ID:EDRUoQgI.net
冷凍すると細胞が壊れてエキスが出やすいけど、エグ味も出やすいような気がする

27 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:28:45.48 ID:fn0WZS3d.net
調べてみたら、豊後梅は杏との交配品種で大粒だそうですね…初めて知りました
香りもとても良さそうですね

>>23
3kgや5kg売りが見つかり、杏にも似るようなので、シロップと梅酒もこちらで漬けてみようかと思います!
梅酒は南高梅で過去何度か漬けた事がありましたが、違いが楽しみです

28 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 12:32:58.81 ID:E1Jbu4el.net
完熟南高梅18パーセント漬け、1ヶ月がたち野菜室から味見してみた。
皮が硬く、プラムのような風味。
瓶干ししたりすれば皮やわらかく、風味もよくなるんでしょうか?

29 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 14:44:42.03 ID:gPwF45d6.net
>>28
18%で1ヶ月もつけたのにプラムのような風味てことはきちんと漬かってないんじゃない?

30 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 14:49:16.92 ID:E1Jbu4el.net
>>29
まじですか?
特に変なことしてないんですが、、。
ただ野菜室にずっと梅酢に浸かったまま置いてあります。

31 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 14:55:16.12 ID:VmphfTxc.net
もしかして…
梅漬けの時に、梅の一部分が白っぽくなってたとこが日干しすると黒っぽく変色するのですか?
で、これがカビ?
そのまま梅干しにするのは駄目ですよね?

32 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 14:56:18.51 ID:EDRUoQgI.net
こまけーことはいいんだよ

33 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 15:11:46.34 ID:gPwF45d6.net
>>30
完熟使いました?重石しました?梅酢はきちんとでました?
年や個体差で皮がかたいのはあるから置いといて、風味は流石に1ヶ月つけてたら酸っぱい!からいになるよ。
1日干してかたい梅はちょっと揉んでまた梅酢にしばらく戻してみては?干して梅酢に戻したら梅酢を吸収するし。

34 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 15:31:34.09 ID:uac+ITrI.net
>>30
干してない梅漬けの状態だと、普通の干した梅干しと違ってフルーティな感じ
私はこのフルーティさに違和感があって梅漬けが苦手で干すんだけど、そんな感じなんじゃない?

干してる時に部屋に入ってくる匂いも、干し始めはフルーティで暫くすると梅干しの匂いに変わるから、とりあえず時間のある時に干してみては?

35 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 15:56:11.87 ID:fAymrByt.net
今日から干し作業に入った
7kg弱漬けた十郎はロスなしだった ヽ(´ー`)ノ
一方庭の完熟落果を漬けたのはほぼ全滅というか2/3以上潰れてた (´・ω・`)
ジップロックで重石は一切してなかったんだけどなぁ

36 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:39:28.51 ID:E1Jbu4el.net
>>33
完熟使いました。重石して梅酢たくさんでました。今日初干したので、瓶干しですが、、また梅酢に戻しまた明日干してみます。

37 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:41:46.70 ID:eT29JVw4.net
知っている人いたら教えて!
江戸時代、徳川の将軍が食べていた梅干しはどこの梅?
親藩川越藩から近い越生の梅?

38 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:42:25.15 ID:E1Jbu4el.net
>>34
そうなんですね。
ベランダに干してますが、西日しかあたらなく日差しが弱いので、1週間くらい昼間干してみます。

39 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:47:55.17 ID:Ih//azej.net
今年初梅干し、この三連休で絶賛土用干し中です
二日間干した今の段階で潰れそうなふにゃふにゃ梅と固めの梅があるのですが、
これは重しの掛かり方や日の当たり方というより梅自体の個体差(完熟度合い)であって
干せば柔らかくなるとかそういう事ではないという認識で合ってますか?

40 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 16:48:27.24 ID:EDRUoQgI.net
こまけーことはいいんだよ

41 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 17:25:34.76 ID:RtWcTB0U.net
完熟梅がぐずぐずすぎて全部網にくっついちゃった
試しにくっついた皮を食べたらすごく美味しい!

42 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:27:42.72 ID:y6S9pKbN.net
>>39
固体差による完熟度もあるけど、重しも影響はあるっぽい
あと体感的に干す時点で固い梅は、干したあとも
やっぱり他のやわらかいものより固いままの印象
(というか私は干すと柔らかくなるのではなく、
逆に少し皮がしっかり固くなってつかみやすくなる印象がある)

生まれて初めて作った梅がほぼほぼ全部柔らかかったのに
2年目以降は固い梅が結構でてきてしまって、
今も試行錯誤してるけど今一つかめない

43 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:31:31.23 ID:c70QN6n6.net
>>39
そうだよ
スーパーに売ってる梅だと追熟だから数%はそうなる
通販完熟でも逆に数%は熟しすぎでシロップにするしかないからどっちもどっちだね

44 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:54:43.72 ID:tZcTZ7is.net
見切り発車で漬けた梅、追熟やっぱり足りてなかったものが少しあったみたいで
一部の梅の皮がかたい…鰯とか煮るのに使えるかな?
こういうかたい梅の再利用法でなにかいいのありますか?

45 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 18:54:52.01 ID:fAymrByt.net
あちゃー
明日の午後は夕立かよ…

46 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:34:34.34 ID:VmphfTxc.net
紫蘇梅干しと白干し梅干しをしましたが、白干し梅は天日干し後の保存の仕方が分かりません。
テンプレまとめ見て、検索しても、市販の白干し梅の保存方法ばかりで調べきれないです。

梅酢は冷蔵庫に入れると香りが薄らぐと書いてありましたが、生姜漬けもしたく白梅酢保存も分かりません。
夜にクーラーつけれますが日中は部屋が高温です。

白干し梅と梅酢の保存の仕方、ご教授お願い致します。

47 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 19:46:49.64 ID:15PxcNpK.net
暑すぎ天気良すぎ
この二日で干し上がったことにした
猛暑日とかなかった時代の三日と現代の三日ってだいぶ違うよなあ

48 :39:2018/07/15(日) 19:59:39.02 ID:Ih//azej.net
>42-43
ありがとうございます
通販で届いたその日にすぐ漬けたので、固めに仕上がったものが結構ありました
まあ漬け中・干し中に潰れた梅がゼロだったので、初心者には扱いやすくて良かったのかもしれません
和歌山とかで買う梅干しのふにゃふにゃ感のすごさを痛感しました
そりゃ潰れ梅が沢山出るはずだ…高いのも納得です

来年はきちんと追熟させてもっと柔らかく仕上がるよう頑張ります

49 :46追加:2018/07/15(日) 20:00:31.03 ID:VmphfTxc.net
連投質問すみません。
紫蘇梅干しは、天日干し後容器に梅と紫蘇を交互に入れ熟成保存の認識ですが
白干し梅は、天日干し後は容器に白干し梅に塩を足して熟成保存ですか?

50 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:15:16.68 ID:yxJwsSp3.net
どうして白干しだけ塩を足さなくちゃならないのかわからないんだけど……

51 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:18:11.22 ID:fAymrByt.net
なぜ塩を足さなきゃならんのだw
そのまま適当な容器に入れとけばいいんだよ
ガラス瓶なら梅蜜が溜まっていくのが眺められてタノシイ!
梅酢もそんなに気を遣わなくていいよ
自分は梅酒に使った酒の空き瓶を使ってる

52 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:20:41.89 ID:c70QN6n6.net
>>49
白派だけど塩なんて足さないよ
梅酒瓶で梅干し漬けて、干し終わったら梅酢は酒瓶かワインボトルにでも入れて冷蔵庫で保存
梅酢が無くなった梅酒瓶に干した梅戻し入れてそのまま常温保存

減塩したり、砂糖や蜂蜜混ぜたのは知らん

ってか紫蘇式の方が保存リスク高まるよ
だから面倒でやってない
以前やってた時も9割方ゆかりにして気持ちいれてただけ

53 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:24:19.06 ID:4AKnUzme.net
白梅干しに限らずだけど容器に仕舞う際に
梅酢にくぐらせてから仕舞ったり
梅酢をひたひたに入れて仕舞ったりしてもいいよ

54 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 20:44:44.77 ID:u/GnaGi4.net
>>46
塩分何%で漬けたのかな?

毎年18%で白梅干しを作っているのだけど
梅が潰れない程度に瓶詰めして
量が少ない時はコーヒーの空き瓶や1ℓのWECKで
多い時は果実酒を作る2ℓ瓶や5ℓ瓶で保存しているよ
気軽に食べられるように小分けにしたものは食器棚の奥へ

白梅酢は翌年のゆかりと紅しょうがや柴漬けに使うためだけに赤梅酢を作るので
干したあとに白梅酢を遮光性のある色の付いた瓶(焼酎など)の瓶に入れて
梅干し同様に冷暗所に常温保存
我が家は押入れに収納しておいて加工したら冷蔵庫行き
赤しそ処理を終えて去年の白梅酢に漬け込んで冷蔵庫でスタンバイ中
赤しそ入手時期と梅を漬ける時期が異なるので毎年このようなサイクルになる

白梅酢とはいえど日ごとに色が赤くなっていくものなので心配しないで

気を付けていることは保存瓶はリカーで消毒することと
瓶の空間を少なくすることかな
空気があまり入らないように量が減ったら小さな瓶に移し替えることくらい
46さんが塩分低めだったら参考にならないかも

55 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:12:09.96 ID:5ETZJvtL.net
>>53
瓶に詰める前にやはり梅酢にくぐらした方が良いんですかね?

56 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:19:53.67 ID:VJo18r3N.net
>>55
好みだよ
好きなように保存すればいい。
よくわからないのなら、1)そのまま詰める、2)梅酢に浸してから詰める、3)梅酢と一緒に詰める
の3種類作って食べてみて、翌年から自分の好きなタイプだけで漬ければいい

57 :46=49:2018/07/15(日) 21:24:01.23 ID:VmphfTxc.net
ご意見、ご返答レスありがとうございます。
いろいろ検索していて、梅酢をガラス瓶に移し天日干しすることや天日干し後に梅と紫蘇を交互に容器に詰めて保存が書かれているものを見て分からなくなってました。

>>52 スレ内に紫蘇梅干しのレスが多いのと、紫蘇梅干しだと梅の間に塩漬け干し紫蘇があるので管理が楽だと思ってました。

>>54 18%で作りましたが、部屋が暑くて梅酢に油みたいなものが少し浮いてきて今朝は見た目ドロッと白っぽく濁ってたので少し早めですが天日干ししました。
白干し梅の保存方法も理解できました。
具体的な保存法と活用のレス、ありがとうございました。

58 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:26:22.76 ID:GXFDpris.net
ああ、ドロッとした物は、もしかすると・・(´∀`;)

59 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:26:30.79 ID:5ETZJvtL.net
>>56
たしかにそうですね
とりあえず明日の朝取り込むのでくぐらせるものと
しないもの両方やってみようと思います

60 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:33:28.09 ID:GXFDpris.net
俺は一日干したら梅酢に戻す
その後は戻さない
保存してる途中で梅蜜が出てきたら
天地返しをたまにする

61 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:37:39.09 ID:VJo18r3N.net
>>57
梅酢の天日干しはしているな。理由はわからんが、昔からやっていたので。
そのあたりは完全に好みってことでいいんじゃないか?
赤じそだって交互に入れる必要なく、普通にぶち込んでるけどね
梅酢も十分に酸性になってるから常温保存も可能だろう

いちおう、こんな感じでわかれる

1)梅だけ漬ける場合
ねっとりとした果肉になる
うま味が濃縮される
乾燥して塩を吹いたような梅干しにしたい場合は非密閉容器で梅だけ入れる
弾力のある皮とねっとりとした果肉のコントラストを味わえる

2)梅酢にくぐらせて漬ける場合
ねっとりした果肉で皮も多少しっとりさせたい場合は、この方法で密閉容器に入れる
1)と3)の中間的な梅に仕上がる

3)梅酢と一緒に漬ける場合
水分がありフレッシュな梅干しになる
時間が経過すると梅酢もとろみがついて独特の風合いになる
品種によるが皮が固い場合は柔らかくなる
梅酢に戻すので色が均一になりまだらが消える(しそ梅の場合)

62 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 21:47:51.85 ID:dTUBtOhY.net
梅酢は、赤も白もキンミヤ焼酎の瓶に入れて、適当に調味料棚に入れて、使いたい時に使ってる。
変化を極力抑えたいなら冷蔵庫保存なのかもしれないけど、常温で置いといて少しずつ丸くなって行く梅酢を楽しむのもまた一興。
白梅干しに塩を足すってどうしてそんな発想になるのか意味がわからんが、やりたいならやってみて報告をよろしくw
赤も白も、ガラス瓶に入れて時々見てニヤニヤするもんだと、個人的には思ってる。

63 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 22:22:14.59 ID:dSZRgd3b.net
土用干しの後は赤も白もそのまま甕に入れて保存してる(梅酢にくぐらせない)
でも梅蜜出てきてシットリというかビショビショやw

64 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 22:30:39.10 ID:Y4AbsCC7.net
青梅を黄熟させて漬けた梅干し、堅いしシワシワだしで見た目が全然よろしくない
どっかで見た「失敗した?と思っても年単位で寝かせれば意外とイケてくる」という
書き込みを信じてしばらく寝かせようと思うのだけど
これ梅酢に漬けて保存したら若干柔らかくなるとかシワシワがマシになるとかあるのかなあ

65 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 22:47:00.66 ID:dTUBtOhY.net
今年は南高梅と高田梅。
南高梅は、ふわふわのとろとろの皮薄めで、いわゆる「いい感じの梅干し」感満載。よかった。
たまたま買ってしまった高田梅だけど、果肉感たっぷりで皮目は厚め。全体的にムチムチしてて、表面もシワが寄ってるけど、二日干して見たところ、果肉多目はそのままだけど、食べてみたら肉質感あり素晴らしい。
高田梅、見かけはともかく加工調理には良いものができました。
品種違いでやはり違ってくるし、南高梅だけが梅干し好的梅ではないと改めて感じた次第。

梅仕事はまだまだ奥深いですね。

66 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:09:03.29 ID:fn0WZS3d.net
ふわふわとろとろ皮薄め、いいなぁ…(´p`)

67 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:15:55.70 ID:fYxNPyjl.net
シロップを詰め替え
2週間で引き揚げたのと1か月超漬けたのでは酸味が全然違うね

68 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:20:09.44 ID:o3v++rro.net
うちの南高梅は皮が薄すぎて7割くらい破れたよ…
中身が飛び出してるのは練り梅にしたけど、味が良かったからよけいに残念

69 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/15(日) 23:23:08.69 ID:AvD3k2cu.net
>>67
どっちがすっぱいの?

70 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:15:12.56 ID:15mIuCcv.net
>>69
一か月の方
2週間のは果肉が物凄く酸っぱかったけど一か月のは味が抜けてるので
酸味が十分に出るには2週間じゃ足りないみたいだね

来年は早く飲む用に1sだけ冷凍で作ってみようかな

71 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:16:48.92 ID:af5mTFTt.net
うちの新平太夫は重ししなくえも破れた
香りを残したいから半量は白梅干しに
もう半量は少しの赤紫蘇入れてほんのり薄紅に染めた

72 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:31:29.23 ID:ECprhVA2.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc

73 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:38:24.55 ID:D+xEM10Y.net
>>70
なるほどありがとう
やっぱりじっくりつけた方が良いのね

74 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 00:45:44.52 ID:lq8Ua2hb.net
去年から漬けたままだったのは、もう、梅ジュースと言うよりは
梅干しジュースといった感じの味になってました

75 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 02:29:02.13 ID:x90MBT77.net
白梅干しはこのスレで知った
懐かしいな
>>61
もうこれテンプレ入れてもいいかもね
まとめにあったか
でもこういうやり取りも楽しいよね

76 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 02:56:11.54 ID:a8oZI09l.net
先週今週で計15キロの土用干し終了した
先週分は3日間干した。今週分は2日間で終わり。これだけ暑かったら2日で十分
皮が硬かったり果肉部分にしこりがある梅干は種を抜いてペタンコにして干し梅に変身

77 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 03:19:04.17 ID:yDJn5Kv+.net
三年前の梅シロップが出てきたw

78 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 04:58:03.17 ID:qpq7C/KT.net
今日からスタートしますん(@千葉県北西部)
36度って・・・
皆さん今年の梅が美味し熟成するまで
一緒に生き延びましょうねι(´Д`υ)アツィー

79 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 05:17:05.98 ID:40sbUMLx.net
夜干ししていた梅を軒先から出してひっくり返した
この時間は蚊が多いのでだいぶ食われた (´・ω・`)

梅を返すのっていつがいいんだろう?
朝夕だと一方の側だけが太陽に当たることになるような…
以前から疑問で午後の早めに返したりしてみたりしてるんだがどうなんだろうか

80 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 05:26:48.08 ID:QUFdyvkK.net
>>77
余裕で飲めるよ

81 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 06:15:05.40 ID:qpq7C/KT.net
>>79
早朝から乙です
いつだったか、猛暑の昼間に返したら
紫蘇を入れた梅干しに梅塩が吹き出して
ピンクの点々が一面についていたことがあるよ
ちなみに放って置いたら元に戻ったけど
取って何かに使えば良かったかな?

それが何となくトラウマで、日中は梅に触れたくないw

82 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 06:24:40.58 ID:dixusuAU.net
再結晶化した塩って四角くて大きくて美しくて集めてうっとりしてしまう
梅塩に限っては紫蘇漬けが色も綺麗でいいね

83 :57:2018/07/16(月) 13:18:13.09 ID:ozRyz2Kn.net
>>61保存方法レスありがとうございます。
梅酢をお酒の瓶に移し天日干しですが、ラップで口を塞ぐとガラス内側に水分がついて大丈夫ですか?
今日は気になるので、キッチンペーパーで蓋して陽にあててます。

白干し塩足しを何で思ったのか思い出しました。
梅酢に浸かった梅漬け中に梅が白っぽくなってきたり透明だった梅酢が濁ってきたりして、
天日干し=天日消毒!? で天日干ししましたが、白干しの場合は天日干しのみで容器に保存が腐敗しそうで不安でした。
紫蘇梅は、天日干し消毒後に塩漬け紫蘇で漬け込む保存のように感じ
白干し梅に塩を足して保存と考えてしまいました。

84 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:08:37.26 ID:Dem7Wbhz.net
>>83
梅酢はジップロック袋に入れてピンチハンガーで吊るしたよ

85 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:27:13.89 ID:spfIT3tS.net
>>83
天日干しする前の梅酢の状態が濁っているっていうのは傷んでいるってことだよ
梅が入っている入っていないにかかわらず梅酢は常に澄んでいるから
別のお手当てが必要な気がする
四畳半さんのサイトにいって画像や症状の確認だけでもしたほうがいいよ

86 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:29:20.34 ID:x0TD0Ia4.net
昨日の午後から土用干し始めたので本格的に干すのは今日からなんだがもうかなりいい感じに干せてる
こういうときは猛暑はありがたいな
これからちょっと出かけるので軒先に移動させたが明日いっぱいやればいいかなぁ

東京西部に猛烈な雨雲が発生してるので関係方面は注意
ここからあちこちで夕立が来そう
猛暑はこれがあるからまさに諸刃の剣w

87 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:31:33.66 ID:Tt60Z7DW.net
ホントだ。東京都と山梨県の境目がヤバい

88 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:38:44.21 ID:af5mTFTt.net
>>83
18%で漬けたんだよね?
それだけの高塩分で梅酢が濁るってなんだろう?
梅が潰れて実が溶け出しただけならいいけど
なんかこの人色々思い違いしてそうで、18%ってのも間違えてないか心配になる
1kgの梅に対して塩180gだけど、ちゃんと塩は溶けた?

89 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:46:16.83 ID:UgD1+vqO.net
>>27
まだ見てるかな?そして買えたかな?
完熟豊後梅の皮は本当に柔らくて破れやすいから干す時は注意ね
樹上完熟の南高や十郎より柔らかかった

画像は去年初めて漬けた豊後梅の白梅干し
7月下旬に漬けてお盆過ぎに干した
下の水みたいなのが梅蜜
https://i.imgur.com/rz4VCpw.jpg
交配種だけど干せば普通に梅干し

90 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 14:48:58.51 ID:D+xEM10Y.net
>>89
めちゃめちゃ美味しそう!

91 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:05:42.99 ID:kePS20Ky.net
>>83
イメージで「シソ入ってた方が平気そう」って考えるのは分かるけど、実際は逆だよ
シンプルに塩&梅だけの白干しより、シソという異物を入れるシソ入りの方が
痛みやすいよ

というか他でも指摘されてるけど18%で腐るのかなあ

92 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:29:33.27 ID:3bfXywBm.net
週間予報見てると、土用は曇りばっかりそう
干しに入るのは8月に入ってからかねぇ

93 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:36:25.06 ID:WAEOlbPG.net
一昨日と昨日干して、サイズ不明の十郎は今朝取り込んで来た。
南高梅3L4Lは、あと半日日に当てたら終わりにするつもりで家族に取り込みを頼んで出勤。
今日家に人がいてよかった・・・
なんだか天気崩れそうだよ。
@神奈川

>>88
同感。
なんか色々勘違いしていそうで心配。

94 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:47:14.39 ID:orUwvCGC.net
>>89
食べたい!美味しそう!!

95 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 15:56:41.92 ID:FogL2rgS.net
>>89
すごく良い色、柔らかそう美味しそう!
豊後来年取り寄せてみようかなー
写真はすごい大粒に見えるけど何サイズ?

96 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 16:21:41.85 ID:jj+Y1NLd.net
3日目の土用干しただいま終了しました
これから梅の選別と三分の一ほどあと乗せ方式で紫蘇梅作る予定
梅仕事はまだまだ続きますw

97 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 17:01:43.59 ID:cTSP6YaR.net
>>46
> 白干し梅は天日干し後の保存の仕方が分かりません。
そのまま瓶詰め
18%なら台所の下に置いとけば問題ないよ

https://pds.exblog.jp/pds/1/201208/24/74/c0150974_1375769.jpg

98 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 17:11:34.01 ID:alLktKi8.net
初めての梅干し2キロ、土用干し終わったー!
赤いのだけ梅酢にくぐらせて保存


https://i.imgur.com/wkdiEye.jpg

99 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 17:52:56.23 ID:lq8Ua2hb.net
小梅(塩15%+赤紫蘇)干し終わりました
やっぱり市販品より自分で漬けたのが美味しい(自画自賛)

100 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:01:25.87 ID:NLFIAD3J.net
私も梅干し完了。
18%の白干しで皮破れたのがあったから梅酢は濁って果肉が沈澱してるけどキニシナイ。
明日からはさしす梅を干すよ。

101 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:04:23.72 ID:cTSP6YaR.net
>>100
果肉で濁ったのなら漉せばいいんじゃないの
ヘタのゴミが残ってたりするから濁ってなくてもコーヒーフィルターで漉してるよ

102 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:17:26.69 ID:dhcMoKpy.net
>>80
常温保存だけど飲んでみますw

103 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:18:38.45 ID:dhcMoKpy.net
豊後は果肉が苦手

104 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:25:53.33 ID:UgD1+vqO.net
>>90>>94>>95
誉めてくれてありがとう

サイズは注文時Lサイズ3〜3.5センチとあったけど4センチ近くあった
今年はLLサイズを注文どうなるんだろうか
来年ぜひ漬けてみて!

105 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 18:28:39.51 ID:af5mTFTt.net
>>98
紫蘇梅干し良い色!このくらいのが好みだな
真っ赤なのも綺麗だけどさ、このくらいだと上品だね

106 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:05:02.38 ID:IYtXJcCa.net
>>105
ありがとうございます
市販のもみ紫蘇を使ったのですが、かなり濃い色に躊躇して、結構減らしてこの色になりました

107 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 19:05:40.91 ID:IYtXJcCa.net
あ、ID変わってますが>>98です

108 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:16:34.03 ID:orUwvCGC.net
さしす梅干しって、普通の梅干しに比べて、しわっしわにならない?
なんか梅酢ばかり出て、本体が萎んでる気がする。

109 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:42:35.58 ID:x0TD0Ia4.net
>>98
>初めての梅干し2キロ

あーやっちゃいましたねぇ
初心者が陥りやすい失敗のパターン


初めてだからこれくらいかなと思ってもあとで「もっと漬ければよかった」と後悔するんだよね
たぶん来年は6kgや8kgはやると思うぞ
自分がそうだったw

110 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 20:48:12.99 ID:IYtXJcCa.net
>>109
梅干しは2キロなんだけど、梅ジャムも作って
梅酒と梅シロも2キロずつ漬けてたから置き場所も仕込み量も限界だったんですよ…w

111 :83:2018/07/16(月) 21:01:49.69 ID:ozRyz2Kn.net
>>84-85 >88 >91 レスくださった方、気にしてくださった方ありがとうございます。
梅酢天日干しにブランデー瓶を使い、ラップだと瓶内側に水分がつくのでキッチンペーパーだと水分蒸発して大丈夫かと思いましたが同じでした。
届く部分だけでもキッチンペーパーで水分拭きしようかと思いましたが止めました。

ジップロップで梅酢天日干しは良い提案だと思い、次回からしてみます。

塩分18%は間違いなく大丈夫です。最初の梅漬けの時に、容器底にパラパラと分量と別に塩撒いたので18%以下になる事は無いです。5日め頃までは、溶けきってない塩が底に沈澱していて1週間めは殆ど目立たなく透明の梅酢に浸かった状態になりました。
濁りを感じたのは先週末頃で、角度により油みたいなものが浮いてたので一部分白っぽくなってた梅の実と一緒に廃棄しましたが、
翌朝、梅酢がドロッとしたように感じ容器が熱くなってたので天日干しを始めました。
家の中が暑く、一番室温上がらない暗い場所に置いてましたが 計ると36℃〜37℃になってました。
暑さが原因かと思いました。
来年はクーラー付けたり、容器や材料準備しっかりして梅作りしたいと思います!
実際に梅作りしないと分からない困り事がいくつも出てきたのですが、梅作り本やサイトに知りたい事は載っていなく
スレ内の皆様の意見・アイデアが助けになり勉強できました。

112 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 21:01:57.37 ID:TJ88FdkI.net
レシピが違ったのか、さしす梅干しが去年より甘くて美味しい
来年は増量しよう

113 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 21:22:49.53 ID:1/e5Qei6.net
>>89
完熟豊後梅は十郎より柔らかいの?
見た感じでも確かに柔らかそう!
今年、完熟豊後梅を注文してるので楽しみ!

114 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 21:40:58.50 ID:eUQ5tivm.net
黄熟不足の青っぽい梅も一緒に漬けたらやっぱり硬いな
寝かせるからまだ食べないけど味も悪いだろうか

115 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 22:00:25.78 ID:xEGqeA3U.net
>>111
とても真面目で誠実な方なんですね

私もまだ梅仕事始めて6年ですが、毎年色々と試行錯誤しています
梅干しは本当に奥が深いし、思いがけないことがあったり、思い通りにならなかったり…
もっともっと色々試して、学んで美味しい梅干し作っていきましょう

なんだか勝手にほっこりしてレスしちゃいました
失礼しました

116 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:08:42.47 ID:ZELP299q.net
>>64
黄熟させてシワシワになるのは、未熟な梅/収穫が早すぎだったから
ここからの急回復はないと思うよ

117 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:12:26.93 ID:3bfXywBm.net
困ったときの電子レンジ

118 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:21:04.32 ID:a8oZI09l.net
そういえば南部町の梅干作りに困った時のQ&Aに梅干をラップして軽くチンすると皮が少し柔らかくなると書いてた

119 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:42:08.32 ID:tg31mICV.net
高田梅を見かけて連れて帰ってしまった人です。
写真は本日炎天下1日干した状態。
網じゃなくて皿乗せ干しです。
高田梅、果肉の繊維感というかしっかり感があるものの、とろとろになるのではなくての調理に向いているのではないかと。
この中からひとつ選んで刻む感じで鯵を刻んだのと合わせてタタキ風にして頂きました。
果肉が存在感あるのはそれはそれで良いものかと。

梅の種類のそれぞれの梅干し、奥が深いですな

https://i.imgur.com/elf2MPl.jpg

120 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:52:51.83 ID:YrpNMbn9.net
ほう、アジのタタキに
おいしかったかい?(´¬`)

121 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/16(月) 23:55:15.59 ID:1/e5Qei6.net
>>119
柔らかトロトロ梅干もいいけど、
果肉がしっかりしててこれはこれで美味しそうですね!紫蘇の色も綺麗にでてて食欲そそりますねー
刻んでご飯に混ぜておむすびにしたい

122 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:11:32.94 ID:fz5Xnimp.net
鯵のタタキとネギミョウガ薬味と混ぜて。
我が家は醤油より煎り酒で味を足すのですが、それもまた絶妙で。そりゃもう美味しかったので、おススメです。

食べた時の舌触りの繊維質な果肉感があるので、今後どう生かすかを楽しみたいと思います。
炒飯とか梅ジャコとかもいいかもなー、とか。

123 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:13:26.03 ID:u0Apib43.net
>>119
うはー!すげー良い色!

>>114
追熟ささせた梅や少し青い梅を漬けてなんか硬いなーと思う梅は
土用干ししてる時にモニモニと揉んでます
潰れないように優しく、硬い実が解れる感触を確かめながらモニモニとね
かなり柔らかくなるよ
元から柔らかい梅と比べるとトロトロ感は劣るけどね

124 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:16:15.72 ID:t4+q5MjL.net
>>122

へー、今度試してみるわ!(≧∀≦)

酒が進みそうだな・・(´∀`;)

125 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 00:17:07.86 ID:fz5Xnimp.net
あと、南高梅は、タネと果肉がかなりしっかり繋がってるじゃないですか。
なので、美味しい果肉がタネにひっついて持ってかれる量が多いのですが、高田梅は、ポロっとタネだけが外れる感じでした。なので果肉丸っと調理に使える。
そういえば青森物産館で買った梅漬けもこんな感じの肉厚果肉だったな、と。
梅の世界は、まだまだ奥が深い

126 :64:2018/07/17(火) 01:15:36.46 ID:cgjkCpWY.net
>>116
ですよね〜…
一緒に作った完熟南高梅の出来が良かったぶん、余計に持て余して困ってるんだけど
味見したら味はちゃんと梅干しだったから、寝かせつつちょびちょび料理に使ってみます

127 :111:2018/07/17(火) 01:29:13.52 ID:msi5bDDt.net
>>115
6年なんて、大先輩です!
レスありがとうございました♪ 長文書き込みしてしまいました。
次回は、手順分かったのでまともに梅干し漬けと梅シロップ作りが目標です。

128 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 01:51:44.95 ID:u0Apib43.net
>>111
もしかしてガラスの容器で漬けて日の当たる場所に置いてた?
18%で傷む理由が見つからない
産膜酵母なら問題ないけども
匂いはどんな感じだろ?

129 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 05:27:14.00 ID:oga4JAAa.net
前スレ>>995さん返事が遅くなりました

いつもA梅園(子供スッパイ顔&親父)から買ってました
今年はB梅園(お値段ドーン)を買ったのと神奈川在住の親戚Cから直売所で買って送ってもらいました
どこで買ったのか聞いたところドレミファーと言っていましたが調べたら「朝ドレファーミ」のようです

BとCは価格が三倍以上違ったので色々と楽しみ
さて干す準備だ!

130 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 08:47:38.66 ID:3ccgGt8s.net
>>117-118 >>123
とりあえず干しながら揉んでみて
それでも硬かったらレンジでチン試すわ
ありがとね

種がポロッと外れる梅はいいな
家族が梅干し食べると果肉いっぱいついた種捨ててあるから
いつも勿体ないと思ってた

131 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 08:54:55.34 ID:fBubYU5Q.net
近所で住宅工事を始めやがって奮迅がすごい。
梅のあべかわが出来てしまうよ…

132 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:16:10.80 ID:5K4IViqC.net
奮迅か
頑張ってるんだな

133 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 09:23:59.01 ID:/S1LDjgo.net


134 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 11:19:44.47 ID:ztEhRLt0.net


梅干し梅7kg分が完成した〜!
梅を容器に収納する時のテンションがヤバい。
梅干しハイだ。
干す時に発酵?と思った期待薄めの梅が干し2日目位までは自己主張していたけど、
ダメ押しの半日干しが効いたのか、くったりとおとなしくなっていた。可愛い。
多分皮厚いけどちゃんと梅干しになっていた。

南高梅は少し赤みがあって、初の十郎は綺麗なベージュ色。
十郎はかなり皮が薄くって、食べるのが楽しみです。

135 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 11:26:30.61 ID:ztEhRLt0.net
梅干しデビューで、梅干しを食品用コンテナとかタッパーにしまっている方へ。
※タッパーやコンテナが良いかダメかの話には触れません

コンテナやタッパーのフタはしっかり密閉されないものもあります。
ラップをしてからフタをすると良いと思います。
自分は初梅干しはガラス瓶だったけど、量が増えてからコンテナに移行しました。
その時、コンテナ4個のうち1個の梅干しだけが1年後真っ白になった事があります。
(多分乾燥)
しっとりしていて美味しいけど、見た目が悪いからお裾分けも出来なくなるし、ラップオススメです。

さっきしまった梅干しから梅蜜出てきた!

136 :111:2018/07/17(火) 11:34:35.47 ID:msi5bDDt.net
>>128小さめ陶器と透明プラスチック容器とガラス容器の3つに分けて梅漬けしました。日差し無い暗い場所に置いてました。
照明の灯りも様子見以外は避けて、天日干し以外は日差しに当てていません。
ただ、先週末頃に陶器の容器を持った時に、熱い料理でも入ってるかのように容器自体が熱くなってたのにビックリして蓋を開けると見た目ドロッとした感じで濁りが目立ってきてました。
酷い暑さ前までは、透明梅酢で大きな問題無く一応大丈夫だったので室温の高さに尽きると思います。
私自身も暑さで部屋に居られなくなり、梅漬けを持ってクーラー使える部屋に移動しました。

それ以前だと、
梅酢に浸かってきた頃に、梅酢に浸かりきれず出てる部分が白っぽくなってきたり白カビと思いますがついた梅は、取り出しました。
長くなり、すみません。
気にかけてくださり、レスありがとうございます。

137 :111:2018/07/17(火) 11:37:15.33 ID:msi5bDDt.net
>>128連投すみません。
匂いは、嫌な匂い感じませんでした。
匂いには、かなり敏感です。(笑)

138 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:13:47.88 ID:u0Apib43.net
>>136
近年の酷暑は18%の塩分でも対抗できないのか
今年はさらに異様な暑さだもんね

139 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:25:17.56 ID:Ow5gvlqv.net
所用でできなかった赤シソの漬け込みがやっと終わった
みればしばらくずっと天気が良いんだよなあ
すごく勿体ない気持ちになる
あと何日待てばいいんだろうか

140 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:31:04.15 ID:W4f6U12s.net
干し終わって潰れたり色味が悪い梅干を姉に味見して貰ったら、すっぱい・しょっぱいと言って梅干のような顔になりました
自分で食べるとそう言う味と思って食べるので普通に美味しいと思いますが
市販の梅干は甘いのが多いのでしかたないかな

141 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:33:47.73 ID:MMw98W4T.net
>>140
それが本来の梅干しなんだけどね…

てか、最近、スーパーに行っても、塩と紫蘇だけの梅干しって売ってない!
どれも、変な添加物入りの梅漬けばかり。
塩っからい、酸っぱい、普通の梅干しがほしいのに、無い!なんで?

142 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:39:19.09 ID:W4f6U12s.net
即レスありがとうございました
地元のスーパーでもほとんど見かけませんが個人経営の信頼出来る店の片隅にひっそりと有りました
絶滅危惧種みたい

143 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:42:15.61 ID:CeXd2BzD.net
干し上がった梅干しと茶漬けのもとで簡単にお昼ご飯
まだ塩が尖ってる感じだけど馴染んだらおいしくなるかなー?

144 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:48:27.02 ID:g51WYCvO.net
昨日から干してるけど、落果梅だから果肉が柔らかくて潰れてしまってるのがいくつかあったので、味見用として抜き出しておいた
白干しのフルーティーな感じがおいしくて、ご飯いっぱい食べちゃいそうだな

145 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 12:53:59.13 ID:MX6aJYvP.net
仕込み初年度の味は概してしょっぱいすっぱい
1年置くと熟成されトンガリが弱まる

146 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 13:09:49.79 ID:iaQBb1uO.net
作業しながら、温かいフワフワな梅干しを味見したくなるけど、
ご飯が無いと梅干しだけでは食べられないから
ガマンガマン(18%)

147 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 13:21:02.72 ID:9OYMHM5L.net
>>141
生産量と日持ちの問題
ちょっと考えれば分かるでしょう

148 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 13:26:11.40 ID:ZTKWFhhM.net
18パーセント南高梅、瓶の蓋開けてキッチンペーパーかぶせてベランダ干し3日目。
なんだか、あまり梅に変化なし。夕方からしかお日様に当たらないからでしょうか?
店で青かった梅がオレンジになった頃購入した梅ですが、皮が硬い。

149 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 13:40:20.73 ID:fBGzyTgf.net
>>129
前スレで終わり間近にレスしたのに見てくれて返信もくれてありがとうこざいます
私もいつもA梅園(子供すっぱい顔)から買ってます。B梅園も気になっていたのですが今年販売開始がAより遅かったのとお値段見て諦めました

いろんな人のブログなどで調べてみたら朝ドレファーミさんは、JAさんの直売所でAや B梅園さんも持ち込んでるし、他の梅農家さんも持ち込んでるみたいですね。
私も神奈川に親戚が欲しかったー
出来上がったら各購入先での違い教えてくれたら嬉しいです。

150 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:34:46.00 ID:f9B3Z5Jj+
塩と紫蘇だけの梅干しは、スーパー直営売り場でなく、テナントの漬物専門店にはある。
そして、気軽に料理につかったり、食べたりするには、ちょっと考えてしまう価格。

ずっと親が作った自家製梅干しに慣れていたから、親が梅干しづくりをやめたときに、
買おうか、自分でつくろうか悩んだ。
で、自分で作るようになったら、もう梅干しを買う必要はないし、
スーパーにあったとしても、買わない。

スーパーも売れないものはおかないんじゃないの。

塩と紫蘇だけの梅干しを好んで、そこそこの量を消費する人は、
きっとみんな自分で作ってるんだよ。

151 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 14:22:12.32 ID:qpGVyD8k.net
市販の成分表みたら果糖ブドウ糖液糖、水飴、人工甘味料等が入ってないのはまず無いからね
デパートだろうが産直だろうがまず避けられない
市販の味にするなら小分けにして食べる分を塩抜きするか
塩の変わりに何割か砂糖や蜂蜜をある程度混ぜ混むか
塩、砂糖ブレンド漬けが無難かね
塩抜きはまた干さないと風味変わるし

152 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 15:10:41.87 ID:DNekPuoU.net
>>140
できたては特に塩っぱくて酸っぱいからねw
1年、2年寝かしたモノならまた違う感想になるんじゃないかな

153 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 16:08:21.92 ID:fz5Xnimp.net
そうそう、119の写真の梅、赤紫蘇は群馬産のを使ってます。
群馬産だって悪くないんだよー

154 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 16:44:05.62 ID:QlbX4Gh6.net
連休に干し忘れた!次干せるのはいつになるやら・・・

155 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:09:43.32 ID:u0Apib43.net
>>153
発色は良いよな

156 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:21:00.29 ID:YoA+cTqB.net
梅酢が茶色っぽいんだけど大丈夫だよね?
https://i.imgur.com/zbaVh2g.jpg
澄んでるしいい匂いがするから腐ってはないと思うんだけど、写真より色が濃いんだよなぁ
ちょっと見てない10日程で更に濃くなってて心配

157 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 17:40:27.39 ID:0WhQsgOB.net
>>156
茶碗のせいでは?

158 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:15:16.51 ID:YoA+cTqB.net
茶碗のせいか
鍋でグラグラ茹でて殺菌したんだけどなぁ(´・ω・`)
ちょっとつまみ食いしてみたら、薄皮しっとりで味は梅干しになってたよ
黄色くてすごい不気味な見た目なんだけどw
変なことになる前に干したいな、晴れてくれー

159 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:34:34.59 ID:7NFP2+rl.net
>>154
俺は逆の悩み中
連休前の木曜夜、ベランダで干物網に干して金曜から出張
3連休終わりの月曜日に帰って取り込むはずが、仕事のトラブルで未だ出張先に居る
連日の猛暑で、これでは梅干しどころか干し梅が出来てしまう

160 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 18:44:21.31 ID:6QQ2t9Vp.net
>>159
よくやるなあ

161 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 19:02:57.46 ID:azKaPdNb.net
>>156
もうちょい薄めの色の時もあるけど、私の梅酢色は大体こんなもんだよ。

梅酢が濁ってても匂いと味が問題なければ、梅干す時にコーヒーフィルターで濾して天日あてて瓶に入れて通常どおり梅酢として使ってる。

好みとか生理的な感覚の個人差とか、色々あるけど、それぞれ自分の五感に従って作っていけばいいんじゃないかと最近のレスの傾向見て思った。

ちょい上から目線で失礼しました!

162 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:36:06.06 ID:1S8Z3QSh.net
>>158
似たような色のお皿をG.Wに買ったんだけど洗って乾燥機にかけると醤油色の液体がプツプツ染み出してくるよ

うちは二ヶ月強経った今でもなるから煮沸はもしかしたら意味ないかも。重しに使うなら白いお皿とかの方がいいんじゃないのかな

163 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 20:36:29.28 ID:DNekPuoU.net
丸2日干した十郎だけどもういいかなという気がしてきた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1586731.jpg
まあ明日の午前中くらいまで干してみるかな
返すときに手に持った感触がやわらかふわふわでテンション上がったw
作業後に指先を舐めると塩がおいしい (・∀・)

>>129
お値段ドーンは猫のいるところ?
自分は現地に買いに行ってるけど「今年は値段が上がっちゃって」とごめんなさいされたw
そこは1割強多めに入ってるのでそれほど馬鹿高感はないかな
ものは確かだし

164 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:02:28.16 ID:lAzlgapg.net
小梅で珍しく漬け上がりと晴天と週末wが一致したが、
白加賀の完熟待ちで昨日収穫し漬け始めたが再来週あたり
天気ダメそうだよなぁ

165 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:10:38.83 ID:QZW/k+q5.net
>>163
美味しそう!画像見ただけでヨダレが

166 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:21:00.58 ID:QdrgPPYi.net
>>163
えぇ十郎梅だなぁ、皮が薄そうだしこうやって干して失敗しないのが素晴らしい。
俺とえらい違いだわ orz

167 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 21:28:58.32 ID:OTJ/ean8.net
>>149
いえいえ本当に遅くなり申し訳なく思います
土用干し後になりますがレポート喜んでさせていただきますね

今年こそB農園で!と決めていたので買いましたが、お高くて来年もこのままなら私も無理です

ドレファーミ地方発送してくれるかダメ元で今度聞いてみようと思います
あ〜神奈川、特に小田原に住みたい!

>>163
ご推察通り

168 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 22:19:57.71 ID:0Wu42xex.net
人が土用干しをインスタに上げてるの見ているだけで楽しい。
自分ちのは3日目無事干し終わり、瓶に詰め終わったとこですが、久々の梅仕事楽しかった〜。
家族が梅干しそんなに好きじゃなくて、今2010年に仕込んだ梅干しを食べてるんだけど、今年の梅干しは食べるの何年後になるかな。

169 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 22:21:53.94 ID:bGTKJALm.net
>>163
十郎梅、丸く干すコツありますか?
私が干すと毎年平べったくなってしまいますw

170 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:04:33.63 ID:YoA+cTqB.net
>>161
そうですか!似た状態の方が居てよかった!
最初は薄ピンクできれいだったのに、ちょっと間を開けて見たら茶色でドン引きで
初梅干しだから不安と失敗したくない気持ちでいっぱいで・・・ありがとうです(*´ω`*)
>>162
中から染み出す・・・大丈夫かな、かなり古い器(物心ついた頃にはもうあった)だからなぁこれ
食べた感じは大丈夫だったけど、心配の種がw
適度な重さがよさそうだったんだけど、横着せずにやはり袋に入れた方がいいですね

171 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:25:40.84 ID:DNekPuoU.net
>>169
いや自分もだいたい潰れるw
十郎って皮も果肉も柔らかいから潰れるのは仕方ないんじゃないかな

十郎、南高にブランド的に押されていてそのうえ梅農家の高齢化でちょっとヤバい雰囲気があるんだよなぁ
農家が年取ると木の植え替えもままならないしそのうえ人手不足もあるし
本当に美味しい梅なのでもっとみんなに使ってほしいと思う
来年はぜひおねがいします <(_ _)>

172 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:46:41.65 ID:4/c9wjkN.net
>>171
梅仕事人口も減ってるらしいからね

全国津々浦々の梅を漬けるのが夢
梅農家がんばれー!

173 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/17(火) 23:46:43.13 ID:Ow5gvlqv.net
長期保存も視野に入れると白梅干し一択だね
紫蘇が入ると3年目くらいから、腐る訳じゃないけど古い味になってしまう
そんなことで我が家では梅とシソは一緒にせず、梅は白梅干し、シソは半分着け物用、半分がゆかり

174 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 00:17:00.76 ID:ChbEnfkw.net
土日月と土用干しして干しすぎた!とおもってた梅干から梅蜜が出てきた。よかった

175 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 07:59:57.94 ID:aM31Y0Je.net
小梅干してきた
今日はこの後、取れた梅酢に新しょうが漬けて紅しょうが作成予定

176 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 08:34:26.66 ID:Ca/F7jeM.net
出窓で干すから午前中しか日に当たらなくて
風もそんなに入らないから乾きが悪いな

田舎の祖父が漬けてた時は2階の屋根の上に並べて干してたんだって
そら塩吹いて真っ白になるわな
うちも屋根に上れたら…と思ったけど暑くて無理だな

177 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 10:43:41.90 ID:ffEFIydo.net
ウチは東北なんで連休中に収穫してやっと塩漬が終了
完熟させてからもいだので2日で梅酢が出るはず
これから赤紫蘇の支度だ

178 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 10:51:18.66 ID:ECDgng4W.net
梅漬けで脳みたいに縮れた奴はやっぱり食べてもおいしくないのかな

179 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:07:44.21 ID:07vfBbcd.net
瓶干しして、また翌日干すまで冷蔵庫にいれとくと瓶内部に水滴がついてしまう。
拭き取らないで平気ですか?
傷みの原因になってしまうかなと、不安w

180 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:29:15.29 ID:X+Gx1KAL.net
>>147
> 生産量と日持ちの問題
添加物入りの減塩梅干のほうが日持ち悪いんだけど

>>179
なんで冷蔵庫に?
すぐ腐るようなの塩分量で漬けてんの?

181 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:36:48.23 ID:perAWo9L.net
>>179
なんで冷蔵庫にいれるの?水滴があたった部分は塩分濃度変わるから痛みやすくなるよ
初心者なら自分でやり方をアレンジせずに基本通りした方がいいよ

182 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:44:39.26 ID:zISSUGt0.net
熊谷在住なんですけど最近、梅干しを500×6を購入して、階段下(日中35〜40度)で保官してます。

冷蔵庫に入れるなって聞いて、やや暗めの場所に放置してるんですけど、最近暑過ぎる湿気ヤバいなみたいな日が連日で、冷蔵庫に入れなくても大丈夫ですかね?

ちなみに容器は透明のプラスチックです。

183 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:47:23.74 ID:1XB+GOTT.net
梅シロップ作る時酢を入れても出来上がる頃には
酢の味はしなくなるってレシピ多いけど
確実に酢の味はする
とここに断言しておこう

184 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:51:49.56 ID:aM31Y0Je.net
>>183
やはり……

185 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:58:15.57 ID:ChbEnfkw.net
>>183
100ml酢をいれて1ヶ月シロップを仕込んでるけど穀物酢だと酢の味が微妙に残る
リンゴ酢だと同じバラ科だから馴染むのかリンゴ酢の味しないなぁ

186 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 11:58:37.91 ID:ez90LDtI.net
>>183
酢の匂いはしなくなった
酸味は残る

187 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 12:23:35.37 ID:fDWlSvdG.net
ヤフトップニュースより、梅干農家さん?は気温60度のハウスの中で干し作業だって
くれぐれも気をつけて欲しいね
ここのみんなも暑いから熱中症に気をつけてな

188 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:05:27.27 ID:YUzW3C/r.net
>>187
見た見た
実際に作業する人たちは暑くて大変だけど大っきなハウス羨ましいと思った

189 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:27:11.62 ID:BWIYsVm7.net
これか

梅干し、猛暑でうま味 池田町で天日干し
https://www.gifu-np.co.jp/news/20180718/20180718-58381.html
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20180718073643-3b2bb560.jpg

190 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:43:42.35 ID:FQeNxR2y.net
暑がりの俺には無理だw

191 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:46:52.51 ID:/wjf9Gaa.net
>>187
どこかなーって思ったら県内でワロタ
池田町が梅の生産が盛んって知らなかった
意外と県内の特産物って知らないもの多いなあって思う

明日は干せないから明後日からそろそろ干し始めようかな

192 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:47:07.09 ID:07vfBbcd.net
>>180
18パーセントです。なんとなく冷蔵庫にしまっちゃってました。

193 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 13:49:27.86 ID:07vfBbcd.net
>>181
冷蔵庫だめなんですか。。しらなかった。
干し完了した日からは、入れてもよいんですかね?
やたら、カビとか怖くてつい冷やして保存したくなるw

194 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:07:06.90 ID:0WsGwnoW.net
温度差があると結露が出るから良くないんじゃないかな

195 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:11:26.55 ID:FqSQVv7K.net
干した後2年から3年常温放置してるけどカビひとつ生えたことないから神経質にならなくてもいいんじゃないかな
一応仕舞ってるのは直射日光の当たらない場所

196 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:14:55.60 ID:X+Gx1KAL.net
>>193
18%なら常温で問題ないだろ

197 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:16:29.26 ID:zTjtONnb.net
>>193
その塩分でどうして冷蔵庫で保存しようと思ったし

198 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:39:06.53 ID:dEF4a4yz.net
今日も暑いねー!
塩分補給の為に5年物の梅干し出してきたよ!

199 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:51:29.61 ID:Ca/F7jeM.net
うちは去年作った干し梅が重宝してるわ
まさかこんなに暑くなるとは

200 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:57:52.13 ID:S3Y7IwDj.net
常温保存出来る最低ラインの塩分て何%なんだろ
砂糖とか混ぜてるかにもよるだろうけど経験豊富な先輩方どう?

201 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 14:58:13.12 ID:m57VfkOj.net
昨日テレビで梅干しととろろ芋の組み合わせは最強の健康食品だと言ってた
山芋を赤梅酢で漬けたの好きなんだけど似たような効果はあるかな
番組で紹介してたレシピは擦ったとろろ芋に梅干し乗せて
冷たいお出汁かけて食べるんだって、美味しそうだったよ
同じ番組で昆布も健康に良いと紹介してたから
昆布のお出汁だとなお身体に良いかも

202 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:04:17.69 ID:NRPlzpYH.net
>>193
18%なら外保存で大丈夫、冷蔵庫が無い時代の保存食だったんだから。
それでも心理的に不安なら入れてもいいけど、温度変化による結露が一番良くないんだから
食べきるまでの数年間、ずっと冷蔵庫に入れておくスペースの余裕が無いなら入れない方がいいよ
(個人的には塩や砂糖を冷蔵庫入れるのと一緒で何故?と思うし)
少なくとも干し中はやめた方がいいと思う。結露イクナイ

203 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:08:55.49 ID:/uUiYhlT.net
>>187
炎天下の車中みたいなもんか

204 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:17:59.12 ID:ChbEnfkw.net
>>193
実際に瓶内に水滴がついてるんだから土用干し中に冷蔵庫はやめた方がいい
瓶干しだと風が当たらない分水分が残るし熱も瓶内にこもるんじゃないかな
それを冷蔵庫で冷やすんだから結露がでるんでは?
18%だから常温保存でいいけど、冷蔵庫に入れたいなら干しが完了して冷ましてから入れればいいと思うよ

205 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 15:30:04.25 ID:07vfBbcd.net
192です。皆様有難うございます。
ところで、土用干し完了して良い目安って何ですか?
瓶干しだし、さらに炎天下の強い日差し下で干せてないので色々と良く分からなくなってきました。
乾燥させるためになら、扇風機あててもよいんですかね?

206 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:13:25.89 ID:Fkg/CbPt.net
>>200

毎年 塩10% 蜂蜜10% ホワイトリカー入れない、
でつけてるけど、カビたことない。

ビンは煮沸後、77%アルコールを噴射して、乾燥させてから漬ける。

干すときも、道具は一通り消毒してから。
干した後、消毒したホーローで保存してるけど、3年たっても大丈夫。(しょっちゅうは開閉しない)
申年の梅、今食べてて、めちゃウマになってる。

ちなみに、塩分が少ないので、半年くらいだと、超スッパイ。

207 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:15:39.21 ID:wNYVRosn.net
何故基本を調べないでアレンジするのか

208 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:16:48.72 ID:wNYVRosn.net
>>207
は、
>>205
です

209 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:16:57.15 ID:aM31Y0Je.net
ひゃ〜雷の音がした〜!
取り入れてくるよ

210 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:24:58.22 ID:UjT7eO1E.net
>>207
もはや初心者を装った釣りではないかとさえ思えてくる
色々よくわからなくなるならアレンジしなければいいのにと思うわ

211 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:31:14.04 ID:R7o1s5Nr.net
>>170
土に鉄分入ってそうな色合いだから
それが溶け出したのかと
うちは重石はガラスにしてる

212 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:52:34.18 ID:m57VfkOj.net
>>202
塩と砂糖は湿気るの防ぐために冷蔵庫に入れてるわw

去年の梅干しをもう一度干し直したら、外側シャリシャリで中はねっとりになった
干し加減でも色々楽しめるって梅干しは本当に面白いね

213 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 16:57:36.85 ID:K3XetQhi.net
砂糖は湿気た方が固まらなくて使いやすい

214 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:17:12.06 ID:j65FWqGO.net
>>200
むかし15%でまんまとカビました…

塩15%&ホワイトリカー入りで作って発泡スチロールに保冷剤とともに入れて漬け、土用干しは三日三晩きっかり実施
ここまでは梅酢も澄んでいたし、問題なし
干し上がり後はホワイトリカーにて消毒済みの瓶に入れ、シンク下で保存していました

梅の表面の一部と瓶が少し白くなっていたんですよね
カビとはおもわず、塩だろ!と思って食べて高熱出したのは良い(?)思い出…

これ以降15%以下では漬けていません
なお同時期に同じように漬けて同じように保存している18%&以降に漬けてる18%はカビることなく問題なく食べられています

ご参考まで(長くなってごめん)

215 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:21:05.07 ID:/wjf9Gaa.net
>>214
横レスですが15%でカビるんですね
今年試しで1kgだけ15%で漬けたんですが…干したら冷蔵庫保存のほうがいいかな

冷蔵庫保存の場合は冷蔵室か野菜室かどちらがいいんでしょう?

216 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:35:38.58 ID:Dliaa6WD.net
発泡スチロールに保冷剤とともに入れて漬け って
どういう状況か教えてほしい

217 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 17:36:33.99 ID:07vfBbcd.net
192です。
装った釣りってwとんでもないです!

アレンジ、、したつもりないんですよね。
18パーセント塩漬け、日当たり悪いベランダ瓶干し、野菜室保存してただけですw

218 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 18:55:09.35 ID:askWCvAL.net
シンク下はしょっちゅう湯も通すから食品の保存には向かないと聞いてるんだけど。
米も味噌醤油もうちは保存に使っていないよ

219 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:40:54.56 ID:IhubK4nN.net
破れた梅干しで冷やし茶漬け (゚д゚)ウマー

炊き立ての米を軽く洗って(冷やして)ざるにあけ、どんぶりに氷を3つ入れてから米を入れる。
切り昆布(自分はくら昆部長、お金が有るときは浅草今半の昆布)いれて廻りに氷を置く
昆布の上に梅置いて熱いお湯(ほうじ茶でもいい)を掛ける。

日本人に生まれて良かった♪

220 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:43:06.88 ID:jXW5xnBN.net
土用干前の梅をつまみ食いしてるんだけど
18%ってあんまりしょっぱく感じないね
干したら変わるのかな?

221 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:44:36.20 ID:ChbEnfkw.net
>>218
シンク下は向かないって聞くね
でもよく考えたらそんなにお湯を流すことってないような気がする
朝昼晩の料理三回するとしてもお湯流すのもずっと流してるわけでなく数秒だし。
流石にコンロ下は無しかなとは思う

222 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:48:03.37 ID:tII+4NjH.net
熱湯流すと配管のプラスチック部分が傷むから水流しながらやってる。熱湯流しっぱはありえない

223 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:56:33.26 ID:vol937ev.net
土用干しって
温度、日光、湿度、が要素だと思っていて
中でも直射日光が大事と考えていたが、
ビニールハウス見ると温度が最重要なの?

224 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 19:59:28.33 ID:qCRZRZgA.net
>>215
常温で漬けていてなんともなかったなら干した後も常温で大丈夫かと

約10年前きょうの料理を見て13%常温で漬けたけどカビなかった
土用干し後ももちろん常温保存
ただ、当時は日中家族がいて風通しいい環境だったのもあるかも

このスレに出会ったのと今は閉めきった環境で高温になるから20%にしてる
梅漬け10%は冷蔵庫で漬けて冷蔵庫で保管してるよ

225 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:02:23.45 ID:UjT7eO1E.net
>>223
ビニールだから日光通すんじゃない?
どれだけ紫外線通すかとかはいろんな議論が起こるだろうから触れないw
わざわざビニールハウスで干してるのは温度が大事だからではなく、あれだけ大量だと雨降っても取り込めないからだと思う

226 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:16:28.19 ID:wTTj2dby.net
213です

シンク下が良くないは仰る通りかと
お湯や冷水で温度変わるし、多湿だし
わかっちゃいたんですが、そこくらいしか暗所がなく…
加えて、そうは言っても梅干しだし、大丈夫だろ!と甘く考えたのがマズかったんだと思ってます
それにしてもシンク下とか過酷な環境でなければ、13%とか15%でも室温で大丈夫なんですね

>>216
言葉足りなくてごめん
梅はジップロックに入れて漬けてました
冷暗所がない!ということで、苦肉の策として発泡スチロールの中(暗所)に梅入りジップロックを保冷剤(冷所)とともに入れて作ってた次第です

227 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:24:53.74 ID:BWIYsVm7.net
冷暗所って直射日光が当たるような場所じゃないという意味よw
台所の隅っこにでもおいておけばいんだよ

228 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:42:28.76 ID:FqSQVv7K.net
>>224
約10年前のきょうの料理の梅仕事回で思い出すものといえば伝説のみりん梅酒だな

229 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 20:47:39.25 ID:wTTj2dby.net
>>227
ナンデスッテ…!
ありがとう、目から鱗
来年からもう少し楽に梅を漬けることができそう
毎年冷蔵庫でない冷暗所(特に暗所)に悩んでたので

230 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:02:35.00 ID:mgS8PDKO.net
>>183
酢のツンと来る成分は揮発しやすいから、軽く湧かしてみたらどうだろう
効果も弱まるだろうけど

231 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:07:05.59 ID:mgS8PDKO.net
>>203
よしパチンコ屋の駐車場に停めた車内で干してみようぜ

232 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:08:57.37 ID:/wjf9Gaa.net
>>224
レスありがとうございます
常温で漬けてますが今は暑くて朝9時くらいから夜11時くらいまではエアコン入った部屋に置いてあります
とはいえ27〜28度くらいではありますが…
夜中はエアコンなしで朝起きてくると温度計は30度くらいになってます
干したら床下収納に入れて様子見ることにします

もうすぐ豊後梅が届く予定だけどそっちは18%か20%で漬けることにしよう…

233 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:16:22.85 ID:Xdf+52Yr.net
>>229
丁度良い空き箱に入れるとか新聞紙で包むとかでも大丈夫ですよ

234 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:44:07.87 ID:qCRZRZgA.net
>>228
伝説だよね
それもこのスレで知ったw
残念ながらリアルでは見ていなくて
ブログ今でも削除してない人もいるんだね…

>>232
大切にしてますね!
風通しが良いと言っても日中30度近くあったはず
濁ったり白いのが浮いたりしてなければ大丈夫かと
(今の我が家は真夏は40度近くあると思う)

豊後梅お互い頑張ろう!

235 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:49:51.95 ID:pq5ll8oz.net
>>182
その梅干しが本物の昔ながらの梅干しか、
梅干しを塩抜きして調味した開封後要冷蔵のモノかがわからないから、
なんとも言えません。
塩分何%かとか原材料とか、情報あれば。

>>182
自分の場合初めて作った梅干しが18%と12%で、9年経ったけど大丈夫。
熟成したのか若い時のキンキンした酸っぱさが和らいで食べやすい。
今は暑いから14〜15%以下の梅干しは作っていない。
12%は家族の希望で、自分には酸っぱ過ぎで作って1年経つまで食べられなかった。
職場の人は8%で作って冷蔵庫保管だって。

>>214
シンク下はあまり良く無いかと・・・・・
自分の部屋はあまりエアコン使わないから今32度とかだけど、
梅干しは熟成して美味しくなっていますよ。
頻繁に温度差が出来る場所には可愛い梅干しを置きたくない 笑

236 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:53:38.38 ID:wTTj2dby.net
>>233
なるほど!
発泡スチロールに入れる頭はあっても、普通に箱とか新聞紙とかは全く思い至らなかった…
ありがとうございます、来年はそれでやってみます!

>>232
みなさんのご意見からも、うちの梅が過酷な状況にいただけの可能性が高いので、213はあくまでご参考で…

237 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 21:59:36.32 ID:cBPw1t3s.net
昔は洗剤も無いのに木桶を天日干ししただけのもので漬けて何とも無かったんだから

238 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:27:32.42 ID:dJrra+OW.net
みなさんこんばんは
梅仕事一年生です
梅酢で保管する場合の保管場所を教えてもらえませんか?

今回初めて1キロジップロックで漬けました18%もの
海の日の連休で土用干しすませてガラス瓶に保存しています
(1個食べてみましたが塩辛すぎました。こんなもの?)
半分は日光のあたらない食器棚の片隅に置いてます

残りは梅酢に戻して食べごろになるまで
冷蔵庫でよいですか?現在進行中で冷蔵庫8度位のところに置いてます。
室内が昼間30度超えてるので煮える?ちょい心配です
いろいろ梅仕事の本やサイトをチェックしたのですがはっきり書かれておらず
よろしくお願いします。

239 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:43:04.78 ID:zknXGFux.net
塩分濃度10%で漬けてるけど、常温保存してて何の問題もないよ
気になるなら冷蔵庫保存したら?
自分は10%で常温保存しても問題ないから、いつもそのまま常温保存してるけど

240 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 22:55:23.29 ID:1KYIgCkw.net
13%で床下収納に2年常温保存した
密閉容器じゃないやつに入ってた梅干しは、見た目変わらないのに、前歯殺しのデカイ塩の結晶を内包してしまった

241 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:15:43.22 ID:ruU5qX7d.net
>>240
ありがとう、床下収納しようと思ってたところ
密閉に近い状態になるようにする、と言っても2年以内に無くなるペースで消費してる

>>238
気温が高いし保管場所は悩ましい
18%白梅干しだから大丈夫だとは思うのだけど、全滅しないように2、3ヶ所に分けて一番気に入った方法で来年保管しようと思う
去年梅酢につけたままにしたよく熟した梅は崩れたから見た目はなんだけれど味は変わらずで料理に心置きなく使ってるw梅煮おいしい

242 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:32:02.86 ID:S3Y7IwDj.net
>>200です、皆さん塩分濃度のお答えありがとう
18%以下からは保存環境がキモみたいですね
ワンルームだと本当に場所がなくて18%以下勢の置場所に困るんだど
来年はもっと漬けたい欲望がふつふつと…

243 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:33:43.00 ID:8ngXgo9E.net
明日からの土用干し準備。
今年もしっぽてしてしネコが来てるようだから、気をつけねば。

しかし殺人的暑さ、皆様梅干し食べて乗り切ってください。

244 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:39:51.50 ID:IjSwzzjB.net
バーモントまだいたのか

245 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:56:56.64 ID:jXW5xnBN.net
19日20日は晴れるようだが、21日が曇りの予想
どうするか悩むな

246 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/18(水) 23:59:40.13 ID:8ngXgo9E.net
>>245
この容赦ないガンガン太陽なら2日でいけそうな気もするよ。

247 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:07:46.87 ID:H6Q8A591.net
>>242
昔ワンルームに住んでた頃はオープン棚の下段に置いてたよ
直射日光当たる場所でもなけりゃそう神経質になることもないかと
仕事で日中いないから干すのは室内の日当たりが良い窓辺だったし丸1日ひっくり返すことも出来なかったし
それでもちゃんと仕上がってたから細けーことは気にせず来年も欲望のままに漬けてください

248 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:12:28.11 ID:BOl58VTQ.net
>>246
それなら早朝5時位から作業を始めて干してみようかな
そうと決まれば休まねば、おやすみなさい

249 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 00:18:11.62 ID:6W1yqJor.net
東北から青梅の豊後が今日届いたので去年のリベンジで青梅の砂糖漬けを作った
きちんと塩水につけたからパリンと割れたけど片方だけしかきちんと種が取れず。
種がついてるのレシピもあるので両方瓶へ
砂糖も2〜3回にわけて投入予定
今年はシワシワの青梅の砂糖漬けになりませんように

250 :237:2018/07/19(木) 01:55:59.34 ID:hXj+fm3X.net
>>239 >>241 さん
実体験にもとずいたアドバイスどうもありがとう
梅本体も18%だし梅酢につかってるわけですし大丈夫かも
しれないですね
このところの暑さで少し心配してしまいました
スレの皆様どうもありがとうございました
来年も楽しみです

251 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 04:52:35.39 ID:BOl58VTQ.net
早起きしたし干そうと思ったら、明日の天気が曇りのち晴れ&明け方雨になってるー
これじゃあ駄目じゃないか
もう来月でいいや

252 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 05:39:40.71 ID:zPbX9kpH.net
>>251
翌日の天気が変わる事もあるから干すだけ干してみたら?
ダメだったら梅酢に戻す

253 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 09:58:25.89 ID:2E9jdFp0.net
今年初めて漬けた甘いカリカリ梅がなくなってしまった
来年はたくさん仕込むぞ〜〜〜

254 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 10:23:19.09 ID:YcU/TjpQ.net
>>243

きたよ

しっぽで てしてし してあげる

255 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 12:24:30.29 ID:2UYeEpvy.net
今年の梅仕事はほぼお終いと思っていましたが、ふと気づいたら豊後梅注文してました
どうやらクエン酸で脳みそがやられた模様

256 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 13:33:04.73 ID:cEOw8cqx.net
去年までは日中に何度か裏返してたけど今年は暑過ぎて裏返すの諦めた
朝に出して夕方までそのまま放置してる
3日間で表→裏→表で干すつもり

あと3sあるのを同様にして干すか涼しくなるまで待つか…
今年は天候が色々とおかしいね

257 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 15:01:20.20 ID:rCg7xB2e.net
あら、皆さん毎日ひっくり返してるんですか?
私は梅農家さんから頂いた手書きコピーのレシピに従って
二日間そのまま干して三日目の朝にひっくり返してます

258 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 15:36:35.45 ID:2b608J2u.net
>>255
まだありました?豊後梅の話題出てきて今更気になりはじめてしまった

259 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:10:17.23 ID:eOAt8gez.net
みんな一度に同じようにひとつの容器で漬けたのに、干そうとしたらふにゅふにゅのと妙に固めなのができるのはなぜなんでしょうか
毎年そういうことが起こります

260 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:32:55.37 ID:2UYeEpvy.net
http://www.muraiseika.jp/
こちらにありました

261 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:33:21.40 ID:DDhezBdA.net
>>258
254ではないけども。
まだ豊後梅あるよ。青梅は流石にないけど完熟豊後梅ならある
私はいろんな農作物を取り扱ってる青森の会社から購入してるけどそこもわずかだけど残ってるし、梅農家さんで探してもまだある

262 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:34:38.19 ID:DDhezBdA.net
>>260
上に書いた梅農家さん、まさしくそこのことでしたw

263 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:35:08.48 ID:2UYeEpvy.net
↑の色梅(完熟)になります

264 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 17:50:06.67 ID:2b608J2u.net
農園さんまで教えてくれてありがとうございます!
ポチッてしまいましたw
完熟だからさぞや柔らかい梅干しに…少しだけシロップと完熟梅酒にもまわして…楽しみです
完熟初めてなので慎重に漬けます!

265 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 18:05:26.23 ID:dowdEwUl.net
>>259
自分もできるけど気にしてないな。微妙に熟し具合が違うのでは?
同じように見えて農作物なんだからすべて均一とはいかないと思うよ。

硬いのは干すとき軽くもんで、それでもまだ固いのは梅びしおとかにしてる。

>>254

きたわね

266 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 20:27:42.03 ID:er7XObCP.net
>>159
梅、どうでした?
気になります

267 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 21:01:15.67 ID:VTI/ESrG.net
明日は土用の入りだ、やっと梅を干せる

268 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 21:50:01.93 ID:YcU/TjpQ.net
>>265
また あしたね

269 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:13:46.66 ID:3JM/PrDh.net
土用干しした梅を瓶に詰めて今年の梅作業終了
今年の出来はなかなかだったと思う
まあほとんどが梅の手柄だろうけどw
3年後が楽しみだぜ

270 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:18:13.62 ID:Q+3qvgQQ.net
今年はやらなかった
みんなの報告が楽しみ

271 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/19(木) 22:39:31.85 ID:h1UHh+8U.net
>>268
可愛いから明日も絶対きてね!(=^x^=)

272 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 00:09:47.81 ID:v6oRKrWW.net
本年の梅仕事終了、3キロ弱だから楽だった
これから土用干しする方々、土用干しをしてる方々は頑張ってください
また来年このスレに来ます
ありがとうございました

273 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 00:52:23.96 ID:/yPrKO6P.net
土用干しは今週末と来週末かな
我が家の梅仕事はまだこれからよー
早く干したい!

274 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 01:13:11.28 ID:GJLtWXcQ.net
小田原で梅の「土用干し」最盛期(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180718/1050003137.html

十郎でもこんな返し方でいいんだなぁw
簡単そうに見えてもプロだからこそのコツがあるんだろうけど

275 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 01:30:14.47 ID:5WTBfgNi.net
>>274
この梅農家さん、日記をよく更新してくれて梅の実の成長を見れるからいいよね
ここは干す前に水につけてから干すんだけどひっくり返しやすいとかあるのかな
四畳半さんも水につけてから干すし。
実際に水で軽く洗ってから干してる人いますか?

276 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 05:45:07.12 ID:VJ57kxvi.net
壮観だなー、そんでこんなヒョイッと綺麗に返してw
表面の塩分をサッと洗い流しておけばくっつきにくくなるってことかな
まだ干せてないから、干すとき半分試してみよう

277 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 06:04:15.34 ID:JFzSsecU.net
3年後を楽しみにするには10kg以上漬けないと我が家では持たない

278 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 06:32:56.48 ID:7QRq78U/.net
>>277
よしじゃあ10kg漬けなきゃな!

279 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 07:27:00.97 ID:atroUeuI.net
昨日まで晴れ!曇ることなく晴れ!
気温は子どもが幼稚園で外遊び禁止になるほど!だったのに
今日はうっすら曇ってる…
まあ予報は晴れ時々曇りだし気温も普段の夏くらい上がるし
日中は晴れるようなので土用干し始める予定
急な雨だけ気を付けないとですね

280 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 08:07:43.77 ID:vkrpNisl.net
>>277
うちは20kg漬けたけどそれでも1年持つかどうかだわ。
でも自分一人ではこれ以上の量を処理するのは厳しい…

281 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 08:39:38.68 ID:atroUeuI.net
南高梅5kg干してきました
途中で日が射してきて暑い暑い
1kgだけ別口でジップロックで漬けてた方を先に梅酢だけ別にしたら
半分が破れ梅になっちゃった…
ジップロックから梅酢出す前は目視できる範囲では破れてなかったから
梅酢出すときに持っていた手や中の梅がぶつかり合って破れちゃったかな
漬物容器で漬けてた方は手で掬い出して破れはナシ
どちらで漬けたものも皮が柔らかくて出してざるに並べるのが怖かったw
最後の最後まで丁寧に扱わないとですね…

282 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 08:53:13.68 ID:vkrpNisl.net
>>281
干す前に梅酢から出しちゃうと梅自体の重さで徐々に潰れて破れちゃうんだよ。
特に皮が薄くて柔らかく仕上がった良い梅はね。

283 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 08:55:08.25 ID:BFrZmgWV.net
干し最初の日だけ破れが怖くてクッキングシート敷いて干した
二日目からは敷かないでザルの上に直接載せたけど

284 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:00:30.47 ID:atroUeuI.net
>>282
なるほどです
昨年一昨年は梅を先に出してたんですが…今年はうっかりやっちゃいました
次は必ず梅を先に出すようにします
ありがとうございます

285 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 09:13:36.35 ID:6ZUV4FDY.net
>>274
梅を干す入れ物こそ我が家で今年から使い始めたワイドバスケットですね
蓋をして一気に裏返すあたりとても参考になりました

286 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 22:57:49.06 ID:fFVQlTFd.net
月に1回くらいサッポロ一番塩ラーメンを食べたい衝動に襲われるのだが、
34度の台所でのぼせそうになったので、流石に今日は冷やしラーメンにした。
もやし1袋入れて、スープ薄めにして、小梅の梅干し2個あしらった。
梅干しが入るとまた食べやすくなって、美味しかった。

暑くても梅干しや梅酢のおかげで食欲が全く失せない。
夕飯に白瓜の漬物(梅酢も使用)作ったら、これもご飯が進んでヤバい。
夏バテどころか夏太りしそう。

287 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 23:26:59.60 ID:8mThqo+U.net
>>286
マルちゃん派だけどマネしてみる!
食欲がなくても梅干しなら食べられる時がある不思議

288 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 23:35:31.36 ID:kHl0S/r4.net
夏は代謝も落ちてるから太りやすいんだよね
でもクエン酸サイクルでなんとかならないだろうかw

289 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/20(金) 23:48:13.19 ID:N3IyTM37.net
>>20
それ見てないけど固くても梅ひしおにすれば何も問題ないから先で良くないか?
取っておくと普通のより美味しいならまた違うだろうが

290 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 02:43:33.79 ID:/2WS6+3w.net
>>275
その梅農家さんが、水につけてから干してるのではなく、
水の浮力を利用して干しかごに均一に並べてるだけだよ。
直接行って話したことあるけど、梅を洗った後、水で濡れたまま
漬け込み樽にどんどん追加で入れていくから、漬け込む時の塩の
量は22%ぐらいになるって言ってた。だから、水に入れても問題
ないんだと思うよ。

291 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 07:21:32.62 ID:c8Z83Fgy.net
さて、南高梅も漬けてから一ヶ月経過したことだし今日から土用干だ!

292 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 07:29:18.43 ID:wp+6v9fT.net
なるほどなー
汗みたいに、塩分が表面にあると乾くにつれベタついてくるから、並べるために水に浮かすってのも丁度くっつき防止に一役買ってるんだろうね
家庭でも柔らかい梅は塩分濃いめで漬けて、あえて水くぐらすのも手だね

293 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 08:44:36.49 ID:GnoNoUjN.net
今年の梅干、終わりましたー
皆さんと一緒で楽しかった、来年もよろしくね

しかし猛暑、晴れの日が続くようなので新ショウガを引き続き干しております
ウチは紫蘇を入れなかったので白梅酢だけど、漬けて焼き魚に添える予定。

294 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:03:02.39 ID:qnLQJSDe.net
干し終わって取り込んだんだけど、間違えてすぐに容器に入れて冷蔵庫にしまってしまったら結露してしまった
どうしたらいいか教えて…

295 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:08:55.13 ID:7JBxERGP.net
もう一度干せば良い

296 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:10:19.86 ID:RZz8L+Pn.net
>>294
瓶のなかの結露拭いて、そのまま常温で置いておけばいいんじゃね?

それでも気になるなら瓶に入れたまま蓋開けて直射日光に当てるとか。

297 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:11:04.37 ID:AzTfo65y.net
>>293
新生姜うまいですよね
白梅酢で作ったほんのりとした紅色が好き

298 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:12:10.08 ID:qnLQJSDe.net
>>295
>>296
ありがとうございます
もう一度干します

299 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 09:45:57.70 ID:1xahxiWd.net
今シーズン最後の梅干しを干した。
花梅を密封パックで塩8%砂糖12%で漬けたもの。
どうなるのか楽しみだ。

300 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 10:03:43.59 ID:+55fweUZ.net
今年漬けたカリカリ梅を細かく刻んで、大葉、白ごまと共に混ぜご飯にした
美味しくてたまらない
夏に食べるフレッシュなカリカリ梅、ほんとに美味しい

301 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 12:41:03.18 ID:UpBTfGKA.net
完熟豊後梅が届いたので今日から塩漬け
先週に他の梅全部干し終わってたので少し寂しかったけどまた梅仕事できるー

302 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 13:21:47.67 ID:5+n6wtki.net
カリカリ梅の中でカリカリにならなかった梅を干し始めた
しんなりしてるけど元が青梅だからどんな仕上がりになるのかな

303 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 13:23:34.30 ID:FVOw57gs.net
初梅干しの初紫蘇投入完了。葉を毟ってて肩がこったよ
残ったぶっとい茎も刻んで佃煮っぽいふりかけにしたらまあまあのお味でした

304 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 13:34:45.70 ID:mtFmFY0P.net
3日、瓶干しした。皮が柔らかくなった気配がないです。
干したことで皮が柔らかくなる訳じゃないんですかね?

305 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 13:42:06.06 ID:G2PYOWX/.net
いろんな方法が乱立してるけど
2000年になる前から久松買うとついてきた梅干しマニュアル通りにしか作ったことない
リスク犯してまでほかの方法を試す気にならない

306 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 14:05:44.77 ID:G9LVHFzs.net
乱立ってか正解はひとつじゃないだけよー

307 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 14:49:55.98 ID:RwCrerdl.net
土用干し二日目
天地返ししようと思ったらざるに貼りついて天地返しできない
まあ無理やりはがさなくていいかと思ってそのままにしてきたんだけど
これって取り込んで冷めたらはがれてくれるのかな
それとも破れるの覚悟で取らなきゃダメ?
梅布敷いた方の大きいざるのは1個だけ貼りついて破れちゃったけど残りは全部ひっくり返せた

308 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 15:09:19.97 ID:1xahxiWd.net
>>307
大抵陽が陰って取り込み一時間もすれば湿気吸って剥がれるよ〜
強力なのは翌朝剥がせばいい

309 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 15:11:06.13 ID:Stc5N3cZ.net
日中のカンカン照りのときは梅干しも貼り付きやすいから
無理にひっくりかえさなくても朝や夕方のタイミングなら
ほぼくっつかずひっくり返すことが出来る
自分は1日ごとにひっくり返ししてる

310 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 15:18:07.74 ID:RwCrerdl.net
>>308
ありがとうございます
夜に様子見てはがすの試してみます
湿気吸ったらはがれてくれると知って安心

破れたの食べてみたら塩!って主張されたw
熟成させるの楽しみな味だった

311 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 15:24:38.13 ID:RwCrerdl.net
>>309
ありがとうございます
朝晩のタイミングですね
ひっくり返してどっちも同じように日に当てなきゃって思ってたけど
そこまで気にしなくてもいいんですね
日中に無理に返すのはやめるようにします

312 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 15:36:55.66 ID:c8Z83Fgy.net
>>305
これですね
https://i.imgur.com/erQEbFh.gif

313 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 17:16:45.77 ID:RYsqiyD1.net
>>159だが、ようやく本日帰宅してベランダに干してある梅を見たら
多少は柔かさが残ってるけど、ほぼスッパイマン状態
8日間干したら当たり前か

無駄かもしれんが梅酢に入れて戻してみる

314 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 17:37:59.69 ID:s/2ieOzT.net
昔の本にそういう作り方あった
カラカラにしてから赤梅酢に戻すの

315 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 18:04:08.05 ID:LTAnL+Kk.net
8日スゲーw

316 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 18:16:20.24 ID:tufJeYcD.net
干し2日でいい感じかな〜と思いつつ3日干したら、やっぱりカリカリ気味になってしまった
味見をしたら塩がジャリジャリする
梅酢に戻すと塩分濃度があがっちゃいそうだから、このまま瓶で保管しようと思うけど、半年寝かしたらこのジャリジャリも馴染んでいくのかな

317 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 19:10:56.61 ID://e0+jex.net
月火曜日が晴れで、水曜日が晴れのち曇りの予報になってた
ここを逃す訳にはいかない
早く干したいよ

318 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 19:29:46.10 ID:HNYTV2j5.net
日曜に梅1kg砂糖1kgで漬けた梅シロップが今こんななんだけど完成で良いのかな?
昔作った時は同じ分量で梅が皮と種しか残ってないんじゃないかってくらいシワシワに縮んだはずなんだけど何が違うんだろうか…
https://i.imgur.com/xpR2vx9.jpg

319 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 19:35:01.94 ID:RrnzxdVA.net
>>313
お仕事お疲れ様です
梅干しが復活するといいですね

320 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 19:53:54.06 ID:F9Jw1lZy.net
>>318
1:1の割に汁の出方少ないね 完熟梅だったのかな
シロップ味見てえらい酸っぱければ追い砂糖してもいいと思う
もったいないので梅はジャムに

321 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 19:59:59.10 ID:lYOtZVln.net
>>318
実の量のわりにシロップあまりでてないね
お砂糖少なめ?
萎み具合は、まだ漬けて1週間もたってないからそんなものじゃないかな
あと2〜3週間漬けたら皮だけ種だけになると思うよ

322 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:03:22.40 ID:HNYTV2j5.net
サンクス
もう少し様子見てみる

しかし冷暗所に保管してるとはいえ常温だし来週気温高いから発酵が怖い…

323 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:04:20.51 ID:OAoHl4LH.net
>>318
熟した梅だと縮みが少ないよ
先週の日曜日ならまだ若い気がする
味見してみたらどうかな
もっと時間たつとエキスが出てすっぱくなってゆくらしい

324 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:30:08.77 ID:HNYTV2j5.net
>>323
先週の土曜にばあさんの家で取った青梅を翌日漬けたから熟してはなかったはず…

325 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 20:30:43.82 ID:1xahxiWd.net
>>318
個人的な意見だけど、ヒタヒタくらいまでシロップを取り出して当面瓶に保存。
残りに砂糖300g追加で様子みて見たら?
梅を見る限り完熟梅に見えないし、完熟梅なら大きく凹んだりする場所が出ると思う。
同じ糖分濃度じゃ変化が起きにくい状態じゃないかな?

326 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:21:31.75 ID:RwCrerdl.net
>>307です
様子見がてらざるに貼りついてた梅をひっくり返してきた
昼間より返しやすかったけど皮が薄くてふっくらしてるのは手に取るのが怖かった〜

同じところから取り寄せした同じ箱に入っていた梅なのに
干されてしわしわになってきてる梅もあれば
少し縮んだけれど相変わらずふっくらしている梅もある
二日目の晩に既に一部分がかりかりになりかけて取り込んだ梅もわずかながらある
面白いな〜って思いながら見てました
このまま今晩は夜露にあてて明日の朝また様子見ようと思う

327 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 21:23:15.69 ID:RwCrerdl.net
>>313
お仕事お疲れ様です
上手くいくことをお祈りしてます

328 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/21(土) 22:12:36.60 ID:5J9S+CP3.net
>>324
下の方に糖度の高いシロップがたまっていて上は薄いとかかも?
揺らしてモヤモヤとした境界面が混じる時の模様が出ないか確認してみては?

329 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 00:37:13.25 ID:1TdMH6W8.net
俺は張り付くのが嫌だから何となく表面が乾くまでこまめに返す

330 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 06:57:22.22 ID:KlpmsiaH.net
今日から土用干し開始
終わったら写真あげるわ

331 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 10:26:48.20 ID:y4GKdO2j.net
土用干し3日目
昨日ざるに貼りついた梅は朝は簡単に持ち上げられたけど10時頃には既に貼りついてる
もう今日はこのまま干して様子見て早めに入れるか今夜も夜露に当てて終了にする予定

332 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:12:37.53 ID:XsbH4HrR.net
晴れの予報だったけど結局曇ってて駄目

333 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:34:51.28 ID:qeXWlGyK.net
>>332
うちの方も
暑いのに日陰になってしまって干せないや

334 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 12:42:07.13 ID:WnQ6YOo1.net
曇の日はカウントしない方がいいのかな?

335 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 13:49:15.33 ID:m+ugyvBL.net
>>334
まったく気にしない、みんな真面目で感心してしまう
20%で漬けてるから多少のことじゃカビないのもあるけど

336 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 13:55:29.79 ID:qeXWlGyK.net
かんかん照りに干したいと思う理由は、ただの気分ですw
干し始めたら2日目が曇りでも干し続けて、仕上がり具合によって日数は調整する
曇りかぁ〜という日に干し始めてもテンション上がらないだけw

337 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 14:27:22.32 ID:q+L0+pzg.net
1年ごとにズボラになってる自分
ここ見てると自分も昔はきちんとやってたなーと懐かしくなるわ

マンションに引っ越すから来年からは瓶干しにする予定
ベランダが洗濯物でいっぱいになるから梅を広げるのは諦めた

338 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 14:28:35.79 ID:FrEcii0P.net
梅優先で洗濯物は乾燥機だ

339 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 14:30:13.42 ID:wW3UOSfv.net
まだ漬け込み段階だけど完熟豊後、皮が薄すぎてすぐめくれてしまうー
十郎より皮薄いて言ってた人いたけど本当だったわ

340 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 14:57:40.70 ID:aUCjqt/T.net
土用干ししたいけど、
気温高過ぎるのも気になるし様子見してる
せめてMAX35℃、本音としてはもう少し下がって欲しい
盆前までには干せるといいなあ

341 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:01:29.01 ID:shqqDJ6Y.net
今年は3日干すか2日で切り上げるか迷うよね
自分は3日でやりすぎたかと思ったが瓶に移したら梅蜜が上がってきたので一安心

342 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:11:37.94 ID:da870s4D.net
干して二日目ですが、すでに干し過ぎの様相を呈してる

343 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:27:20.34 ID:E+RevZgW.net
昔はきちんとやってた、わかる
作り始めた頃は外に干した梅一つ一つ丁寧にブラシで見えない埃払ってたわw
今は干し終えたらそのまま保存容器にボトンボトン投入して終了

>>342
昨日1日干した18%梅、すでに塩の結晶吹いててビビった
今年は本当に日差し半端ないのな…

344 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:43:15.32 ID:6mipoVVc.net
うちは梅干しをかなりしわしわになるまで干して
それから梅酢にもどして再び汁を吸わせるんだと。初めてしった
だから、しわしわになるまでとにかく何日でも干す
今日で5日目

345 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 15:50:57.50 ID:U5tfhup9.net
>>339
でしょう?干す時は本当に注意
つかむとズルンといきそう

とあるホムペからの引用
「日光に当てることで残っている葉緑素の変化した物質を完全に分解し、淡い赤味を持った梅干の色に仕上げねばなりません。(以下略)」
ってのを見るとやっぱりねぇ…カンカン照りでって思う

346 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:09:05.69 ID:KlpmsiaH.net
今日はいまいちぱっとしない天気だったけど1日干しての仕上がり具合
https://i.imgur.com/AG4hi8k.jpg
https://i.imgur.com/W9EQEMV.jpg
https://i.imgur.com/5MfKG30.jpg
https://i.imgur.com/y9lRsxU.jpg

347 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 16:15:53.81 ID:ZaZ7vZkd.net
>>346
いい色!

348 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:27:54.07 ID:HpyICZbH.net
>>346

えっ?その干しザル、網が被せられるの?
欲しい・・

349 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:31:23.22 ID:c/yHdXtG.net
>>346
そのザルいい!素敵

350 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:32:15.20 ID:qyCC/lq5.net
>>348
Amazonでも楽天でも買えるよこういうネットついたザル
ざる ネット付きとかで検索すると出てくるよ

351 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 18:32:35.13 ID:c/yHdXtG.net
あー、しかも美味しそうに干せてる
今年カリカリ梅だけしか作ってないけど、ここ見てるとやっぱ漬ければ良かったと後悔してる

352 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 20:13:21.92 ID:q+L0+pzg.net
>>344
しわしわになるまで干してから再び梅酢を吸わせる

これ気になるから試してみようかな
味や食感どんな感じですか?

353 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 20:19:32.04 ID:6mipoVVc.net
>>352
他のと比較したことがないので、違いを聞かれてもよくわかんない
個人的には普通においしいと思って食べている(´・ω・`)

354 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 20:58:45.30 ID:q+L0+pzg.net
>>353
そっか、とりあえずやってみますね

355 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 22:49:47.22 ID:DTF/uG4O.net
陰陽のようが、いんってなんだろ?
ひがかげってかw

356 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 23:14:55.22 ID:ftmr/Edo.net
梅昆布茶を切らしてたから
マグカップに和風顆粒ダシと梅酢を入れてお湯注いだ
おいしい

357 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/22(日) 23:52:00.53 ID:14I+PINS.net
>>356
村上天皇「分かるわー」

358 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 01:58:02.14 ID:BrbCXz5x.net
ツイッター見てたらザルの上にクッキングペーパーを敷いて梅を干してたり
新聞紙に直接乗せてたりで!?ってなる
色々な方法があるんだねえ
青梅の梅干しを作ってる人もいたけど食べられるのかな

359 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 02:15:56.69 ID:RlpwatY5.net
干し網の上にキッチンペーパー敷いて干そうと思うんだけど、やめたほうがいいの?

360 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 02:32:23.87 ID:IKe+rsiw.net
>>358
それ明らかに食器の洗いカゴだろ!っていうのを見たw

361 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 04:56:53.69 ID:ltieJSNku
皮が破れた梅を干すとカラカラのシワシワになる。
笊に張り付いて皮が破れた梅も、干しているうちにだんだんシワシワになる。

シワシワになった破れ梅5粒とひとつだけ黒い斑点があったフクフクの梅を、小ビンにいれて8時間。
(梅酢にくぐらせたりはせず、干し笊からそのままビンにいれた)
フクフクの梅があきらかにしぼんで、シワシワの梅がしっとりにもどりつつある。
ビンの中がポーの一族。

ふっくりと干しあげたいなら、皮は破れないほうがいいんだが、
練り梅に加工するのすら面倒で、そのまま料理につかうから、あまり気にしない。

362 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 06:31:43.77 ID:Z7t2vYvU.net
土用干し3日終了夜露に当てて取り込みました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1592248.jpg.html
3日目の朝は塩の結晶なかったけど今朝見たらあった
この仕上がりで終了するのは初めてだけどしまっておいたら結晶消えるのかな?
干し始めはまだフルーティーな匂いでしたが今はすっかり梅干しの匂い

今日は仕事帰りに豊後を受け取りに行く予定
楽しみ

363 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 06:33:25.38 ID:Z7t2vYvU.net
ごめんなさい最後のhtml削りました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1592248.jpg.html

364 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 06:33:51.05 ID:Z7t2vYvU.net
あああ削れてないいいい
https://dotup.org/uploda/dotup.org1592248.jpg.

365 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 06:35:21.61 ID:Z7t2vYvU.net
ごめんなさいミスりましたもういや
https://dotup.org/uploda/dotup.org1592248.jpg

366 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 06:59:55.01 ID:Uc7ufa3+.net
何やってるんだかw

367 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 07:37:13.51 ID:Nau48krn.net
そういえば赤紫蘇

枝から離して、水洗いするときって独特の泡が立つ
毎年不思議に思ってるがその時だけ気になって
毎年そのままにしてる

368 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 07:40:57.64 ID:a8ad6kd+.net
天気微妙やわ

369 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 08:25:22.44 ID:aU8O6mxr.net
>>367
揉むときも泡立つから問題ないと思うよ

豊後梅届いたけど去年より青くて星が多くて残念
好きじゃないけど追熟する…

370 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 08:59:00.89 ID:Nau48krn.net
>>369
気になってって書き方が言葉足らずで悪かったけど
農薬とかそういうのを気にしてるわけじゃないよ ただ赤紫蘇のどういう
成分があれ(泡)を出させるのかなと毎年不思議に思ってそのまま放置してきたから
呟いてみたまでで・・・

赤紫蘇は買ったことない家の畑で毎年生やしてるもので水以外は何もやってないし
梅も庭の20年もの

371 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 09:12:32.09 ID:srB+YQOF.net
泡はサポニンじゃないかな

372 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 10:20:32.03 ID:aU8O6mxr.net
>>370
言われてみれば確かに何だろう?ってなるね

373 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 10:20:41.36 ID:Nau48krn.net
>>371 ホントだ! 検索したらそれっぽい!
ありがとう

374 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 11:38:35.17 ID:k06aTNzK.net
>>365
苦労してupしたみたいだから見てみた
皮が柔らかそうで色も良くて美味しそう
細かな結晶がキラキラしてるね

375 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 12:30:46.99 ID:WrH7KcXW.net
この暑さで干してる梅が異様に柔らかくなってる
とろけそうだ

376 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 13:13:09.59 ID:8fi4Lmj4.net
今回、カリカリ失敗したなー
梅酢が多かった
まあ大梅が今年とれんかったからこれを代わりに…

377 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 13:53:53.17 ID:4WqZ73Bh.net
ダメ元でビンごと塩漬けのみの梅を干してみた
干したというより日光浴だけど
やや黄色になったくらいの非完熟梅だったから漬けてる間は緑色が残ってたけど
日に当てた今は皆完熟梅みたいな色になった

378 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:18:32.78 ID:a8ad6kd+.net
>>375
うらやましー
何だか今年は皮が固い
最終日だしそろそろ取り込むかー

379 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:27:35.31 ID:pWADZl50.net
福井・福太夫 Lサイズ 13% 3段ネット干し
https://dotup.org/uploda/dotup.org1592409.jpg

まだ二日目なんだけど、もういいかなって感じ。

380 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 14:58:25.17 ID:kqw4+CYq.net
>>379
俺ならあと半日くらいかなぁ

381 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 15:33:42.70 ID:wDsfdp+B.net
>>362
密閉容器に入れておけば徐々にしっとりして消えていくよ
>>379
ふんわり旨そう!
今年迷って新平太夫を買ったけど来年は福太夫買う

382 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:21:55.62 ID:pWADZl50.net
>>380
写真はお昼ごろで、今しまったから、色はもう少し濃くなったよ。
ふんわり具合は写真の通りだけどね。
 
>>381
今、つまんでみたけど、ふんわりしててうまいね。
福太夫はふんわり、紅映はしっかりって感じかな。
福太夫の情報があまりないから、参考になればと
写真あげてみたのよ。

383 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 17:59:03.61 ID:kqw4+CYq.net
>>382
それは良かったな。
あと、梅干しに対する要求が各々違うから自分の好みで仕上がるのが一番♪

384 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:03:09.35 ID:7DRr/ip4.net
私は土用干しして梅の表面に塩がうっすら粉ふくのを見るのが楽しみ。減塩で13%だと塩は出ないんだね

385 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:05:34.00 ID:7DRr/ip4.net
各地方の梅のお取り寄せを毎年するんだけど来年は福太夫もしてみようかな
いろんな地方の梅をもっと知りたいわー

386 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:08:32.65 ID:vTRrbl8h.net
去年漬けた梅を干したいけど自分が干されて干せない

387 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:23:45.57 ID:IKe+rsiw.net
>>386
分かる
息子に禁止されて今期まだ1回しか干せてない

388 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:25:01.41 ID:XKdwCTFo.net
よし、今年の土用干しは終了した
あとは梅酢に戻してしわしわが戻ったら瓶詰めだヽ(´ー`)ノ

389 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 18:45:19.93 ID:zYK9U6rm.net
>>379
すごく綺麗!!
私の目標としている梅干しそのものだわ
来年は私も取寄せよう

390 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 19:54:55.61 ID:3ldli7XN.net
明日朝イチから干すぞー!

391 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:00:35.11 ID:XKdwCTFo.net
試しに食すヽ(´ー`)ノ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1592615.jpg

392 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:35:12.71 ID:Z7t2vYvU.net
>>391
おおーふっくらして美味しそう

393 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 20:40:03.48 ID:Z7t2vYvU.net
>>366
笑ってくれてありがとうw
>>374
ありがとう
皮は柔らかいです
干し過ぎたなと思うものもあるのでそれは梅酢に戻してみました

豊後梅受け取ってきたけど青いのが多いから明日の朝まで様子見てみる

394 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:55:37.03 ID:UpfwkMjd.net
この暑さでは
てしてしこないよね
明日から干したい

395 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 21:58:38.73 ID:a8ad6kd+.net
去年は天気悪かったから今年は楽しいなー

396 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 22:34:40.64 ID:tSeOBojv.net
土用干しに初挑戦なんだけれど、取り込んだ後、盆ざるを重ねていた深さのあるベイキングディッシュについた梅塩をとって舐めるのが楽しみ
汗かいて帰ってきたら梅を取り込んで、梅塩を先に集めてしまう…梅はザルに置きっぱなしでw
梅干し終わったら梅酢を干して梅塩にしようかと思うくらい気に入った

397 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:01:50.54 ID:uqC9BW6E.net
>>358新聞紙や新聞の折り込みチラシ紙は衛生面悪いよ。業者、関係者だと見て知ってると思うが汚い。

398 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/23(月) 23:22:06.03 ID:oKkX885z.net
去年のこの時期はどんよりしていたから、
これだけ土用干しし放題だと楽しいな。
もう干し終っちゃったから、何かしたくてウズウズして、
冷凍しておいた青梅を漬けてみた(シロップ)

熱中症は心配だけど、梅干しに梅ジュースに梅酢を摂っているからか食欲は増す一方だ。
今日はぶっかけうどんに梅干しを千切って薬味代りに乗せたら、さっぱりしていて2玉つるっと食べてしまった 笑

399 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:27:05.69 ID:zyKnO1c+.net
うどん県は糖尿率高いんだよね
つるっとよく噛まないのも悪い
美味しいのはわかるけど、節制しないと加齢してから梅干しどころじゃなくなる

400 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:28:26.16 ID:xFOtGK6k.net
麺類は血糖値を上げるので糖尿に悪いって医者に言われた

401 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:38:07.47 ID:MMq5yqSZ.net
プラスチックの干し笊いいね
https://www.amazon.co.jp/dp/B006AWTGL6
ホムセンで税込み900円くらいで買えたけど、四隅の穴に紐通して吊るすといい感じです

関東は25日(水)が一日快晴らしいので一日干しやる人はがんばりましょう
26日からしばらく曇りなので3日干しするのは当分先かなぁ

402 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:39:40.80 ID:WuP9neDj.net
干し梅作り10日目
まだ完全には乾燥してない
毎日一個ずつカチカチかどうか試食してたため残りわずかになってしまった

403 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 01:53:45.43 ID:KniMR7zj.net
>>402
wwwwwwww

404 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 09:45:59.24 ID:JcbE9DfS.net
>>397
kwsk
どう汚い?
土の地面にどさっと置いちゃうとか?

405 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:07:53.02 ID:ivUMwFNy.net
新聞、チラシは衛生面っていうよりも、
「印刷インク」に触れるっていうのが
いやだな。水濡れでにじむってことは
梅なんて載せたらねぇ?

406 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 12:12:12.40 ID:qYUqN7Ot.net
100円ショップでクッキングシートが売ってるから、それ買うといいよ
料理用だし、くっつかないしまちがいない

407 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 13:59:59.43 ID:IVjkM+yh.net
クッキングシートを敷いて1日目干すと梅からでた梅酢が梅の下にたまらない?

408 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 14:04:27.05 ID:qYUqN7Ot.net
もちろん梅に付着してた梅酢が付着するけど、貯まるなんてことはないよ
1日干せば完全に乾燥するぐらいの量しか付着しないし
クッキングシートを引いていても、このときは少しくっついてピリピリ剥がれる感じになるので、
最初の数日は破けないように注意してひっくり返す必要があるぐらい

409 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 14:25:49.93 ID:WuP9neDj.net
いろんな方法する人がいるんだねー
クッキングシートや、直接皿に置いて干したり瓶干しだったり。
ジップロック漬けが出てきた頃は最初はなにそれ!?て思ったけど今や当たり前になってるし。時代と共につくり方が変化してきて面白いね
感心したり驚いたりだわ

410 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 15:39:30.69 ID:zpfbzhpc.net
ゴザの上で干してる人もいたなw

411 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 16:01:20.55 ID:j+09LQLg.net
399で紹介しているプラスチックザルが便利ですよ
ザルに一切くっつかなかった
念の為に買ったクッキングシートも結局使いませんでした
ただ結構大きく新聞紙広げたサイズなので収納に工夫が入りますw

412 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 16:19:42.21 ID:o9oUnAbU.net
うちはクッキングシートだけどザルの上に敷くのが地味に面倒だからプラザルに惹かれる

413 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 16:42:32.95 ID:WdcGJNN6.net
干したら酸味もしょっぱさも想像以上に上がるんだね
1日目だけど、つまみ食いしたらすごく酸っぱくてビビったw
これだよこれ!ちゃんと梅干しになってる!
感動だね

414 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 16:42:56.55 ID:nv6UrGQr.net
天気予報によると北海道も真夏並みの暑さになるって
明日から干すぞー

415 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 16:58:09.51 ID:Z4JHDB1t.net
あまりの暑さ続きに、今年ならできるかも?と
プラスチックの四角いバットに梅酢を入れて梅塩を作っている
ホコリが入ると嫌なので、ガーゼで蓋をしてる
最初の梅酢は完全に乾燥したが、出来た塩がごくわずかだったので
その塩に梅酢を継ぎ足してさらに乾燥させている
赤くて四角い結晶が出来たらイイナ

416 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:09:02.61 ID:QRn2Qise.net
>>415
今年の暑さならできるよ!
てか出来たよ
結晶綺麗だよね
紫蘇漬けので作ったけどルビーのさざれみたい

417 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:16:26.74 ID:+Gtw/fIi.net
日曜日のぷいきゅあの録画みてるわ
年長女児がキャラの微妙な心情とか理解できてるのかしら
たわしはキュンキュンしながら見てるわこれ見たら寝かしつけるわ

418 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:16:48.69 ID:+Gtw/fIi.net
ごめんなさい誤爆しました

419 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 20:52:38.76 ID:N6GhrFmK.net
>>369 「去年より青くて星が多くて残念」 長文スマソだけど
その星って実物を見てないからなんとも言えないけど黒星病とかスス病と言われるも
のではないの?
だいぶ前のスレでも書かれたことあるけど「梅 無農薬 黒い斑点」でググると無問題なのがわかると思うよ
あなたの買った梅はむしろ黒星病対策の農薬は使ってないってことで喜んだほうがいいのではないかしらん?無農薬の梅所有の人なら黒星出まくりだと思う
逆に自分も含めた普通のスーパーで買う梅は 卸してる梅農家の人が無知な客からクレーム受けたり売り上げに響かないように20種類くらいある農薬のどれかを使って黒星を抑えているから表面にシミひとつなくてかえって不気味だし

420 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 21:29:38.75 ID:qlNwgmeF.net
プラザル楽だよ

421 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 21:39:24.08 ID:ApBncwI4.net
>>419
書いてることは分かるけど「喜んだ方が良い」は君の感情の押し付けだから余計ですわ
どんな梅が欲しいかは人それぞれでしょ

422 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 21:44:30.72 ID:wZFW3VPA.net
かしらん
とか、なんかキモい

423 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 22:10:40.42 ID:wZFW3VPA.net
梅塩いいな、紅い塩豆腐にかけてみたい。
白梅干派だけど、赤梅酢には憧れる。
白梅酢干してみるか。

424 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:11:51.61 ID:/XLp1Vkw.net
赤紫蘇入れる時に白梅酢取り分けておくの忘れてた
今年の梅酢は赤梅酢だけになってもうた
まあ良いか、赤梅酢も綺麗だし

425 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:35:23.64 ID:zyKnO1c+.net
セーター干し使ったのいる?
確実に梅落とすよねw

426 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:41:00.61 ID:tKrK5zWN.net
100均のスダレは使えますよ

427 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:47:37.60 ID:lrnLq7tP.net
>>401
ウチは偶然近くにサンコーの営業所があるから直接買った
尼より安いし
通販では売ってないものを社員さんに相談しながら買えて良かった

428 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/24(火) 23:59:33.13 ID:48axEH+s.net
>>423
梅酢を鍋で煮詰めて最後は様子見ながらレンチンすると、梅塩できるよ
豚と茄子を塩コショウで炒めるときに、大葉の代わりに梅塩入れると手軽で美味しい
冷や奴に梅塩かけてみようかな

429 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:04:06.10 ID:Ro4VqeND.net
経験上、火とかレンジは勧めないなあ

あの、「良い感じの結晶」が出来ないんだよなあ

430 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:37:07.24 ID:4q3aV1kn.net
>>426
スダレか
考えた事なかったけど、風で落ちまくりでは?

431 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:37:39.78 ID:4q3aV1kn.net
風というより取り込む時か

432 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:49:14.87 ID:HfUVC7Kh.net
>>429
料理に使うぶんには何の遜色もないけど、見て楽しむなら天日に干したのがいいね

433 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:53:05.05 ID:M+6qPPV6.net
スダレでの干し方が想像できない
スダレの下に風が通るように何かの上にスダレをピンと張って固定するのかな

434 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 00:55:43.81 ID:C8GFLW0e.net
ワイヤーラックで棚作ってその上に簾
ベランダの手すりにそうやって干す場所こしらえてる人間がここにいます

435 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 01:06:14.88 ID:M+6qPPV6.net
>>434
なるほど。風通しが良い棚にスダレを置いて干すのはとてもいいですね
そういえば去年も同じようにベランダにラック作って干してる方いたけど同じ人かな?

436 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 01:40:28.65 ID:4q3aV1kn.net
>>434
そゆことね

437 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 02:03:03.43 ID:DnapCuvh.net
晴れた日に車のダッシュボードの上に梅酢置いておいたらホコリも入らず風に飛ばされることもなく梅塩できそう

438 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 03:17:46.67 ID:607B9Md8.net
しかし車内は酸っぱいにおい染み渡りそう

439 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 04:44:10.87 ID:occif4yG.net
網戸で干してた人もいたなw

440 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 07:40:20.03 ID:CpK/JD7Z.net
てしてししてもらったりとか

441 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 08:01:58.67 ID:HfUVC7Kh.net
>>438
妙な芳香剤よりは爽やかだw

442 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 09:09:03.11 ID:0vnIhRUq.net
梅酢を使って経口補水液を作ってみた
元レシピは
塩 3グラム  砂糖 30グラム  水 1リットル  なので

15パーセントで作ったウチの梅酢は、1リットルに150グラムの塩が含まれてる計算で
梅酢 20cc  砂糖 30グラム  水 1リットル  で作ってみた

梅酢にはカリウムが含まれているので単なる塩のレシピより優秀なはずだが
味はかなりビミョウというかはっきり言うとマズい
学生の頃、初めてゲータレード飲んだ時を思い出した

443 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 09:22:06.92 ID:Fyq6M9rT.net
ほんの少し塩を足した梅ジュースじゃ駄目なの?

444 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 09:38:49.78 ID:0vnIhRUq.net
>>443
江戸の昔から「梅酢は霍乱(熱射病・夏の下痢)除けの薬」と言われてるから
同じく熱射病対策の経口補水液にしてもイイかな?と思った

白梅酢で作ったヤツはまだしも、赤梅酢で作ったヤツはスゴイ味だわ

445 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 09:42:57.29 ID:x9eAYWtc.net
ブルーカラー独男だが、作った梅干しの8割をこの時期に消費する

446 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 09:45:53.20 ID:gXAJOR8i.net
俺はあんまり季節関係ないかな

447 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:15:01.83 ID:U6MAUZqo.net
20%で漬けた梅は3年目から本領発揮って散々見てきたけど干し終わった瞬間からうまい
このままでは1年もたないぞ……

448 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:28:03.91 ID:Wd8JT4o6.net
>>447
来年は3倍漬けるんだ♪

449 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:34:32.02 ID:wDd6G9RX.net
土用干し二日目だけど、そろそろ良さそうにも見える
日がある梅が温かい内に取り込んだほうがいいのかな?
それとも冷えてから?

450 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:34:49.70 ID:TDV1c2cM.net
今年8kg漬けたけどすでに来年の今頃には足りない予感しかしないw
来年は10kg漬けたいなー
年々漬ける量が増加していく…
そして来年10kg漬けるなら漬物容器も買い足さないと…

451 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 12:46:37.94 ID:wDd6G9RX.net
みんなお裾分けって何粒くらいあげてる?
10kgで230粒なんだけど、出来上がりを見てるとすごく惜しくなるw
例えばご近所含め10人に10粒づつあげたら半分消えちゃうよ
悩むなぁ(´・ω・`)

452 :sage:2018/07/25(水) 13:28:13.13 ID:t4Nd8anL.net
今年は6キロ漬けたけど、梅ジュースにもっと回せば良かった。
炭酸で梅ジュースを割ることを覚えたら
「ビール!」
と言いながら毎日飲んでもう無くなりそう。

453 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:37:38.22 ID:nNsMrfiw.net
出窓で瓶干し3日目(朝しか日が当たらない)
https://i.imgur.com/91IZjjr.jpg

454 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:39:08.26 ID:aIJhtgVs.net
みんなふっくらしてるな
自分のは干す前からシワシワだ 5kgに対して重し5kgじゃおもすぎた?

455 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:43:33.65 ID:H0odOokD.net
>>451
なんでそんなに配らないといけないの?
干しているときにねだられたの?
南高梅だったら2L以上だろうし、
味見用になら100均の食品用ラッピング袋に3粒とかで良くないかな?

456 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 13:53:59.95 ID:wDd6G9RX.net
>>455
なるほど、3粒位でいいのか
梅干しをあげるなんて経験がないから「少なすぎる」とか言われるのも嫌だなと
お隣以外のご近所さんは干してるのを見られた程度なので、3粒にしちゃおうw
ありがとうです(*´ω`*)

457 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:02:41.43 ID:wqNF0CUf.net
>>456
干したの見られた程度でお裾分けって、あげる必要あるの?
私ならたくさん貰っても困るけど3粒貰っても困る。あげるのは身内と本当に親しい人くらいだよ

458 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:10:28.16 ID:wDd6G9RX.net
>>457
そう聞くとあげる必要ないかもなぁ
お隣は旅先のおみやげを頂いたりと、とてもお世話になってるんで絶対だけど
元々分けるのはお隣と妹家族しか考えてなかったしなぁ
それとなく催促されてた感はあるんだけど、気づかなかった事にする勇気も必要かも・・・

459 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:18:50.05 ID:C8GFLW0e.net
>>435
ベランダで簾は、たしか去年も書いた覚えがありますねw
>>546
お世話になってる人だけでいいと思う
一方的な催促に応えてたらキリがないよ
それにその催促も本気で欲しい訳じゃなく社交辞令かもしれないし

460 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:22:46.62 ID:e8F51eKH.net
お土産貰ってる人なら、お礼もかねて少しあげるのはいいと思うけど
何も貰ってないで見られただけではあげないなぁ自分も
自分は干してるときに近所の人に話しかけられるけど
「自分達が食べる分だけ毎年作ってるんです〜」って言うね

461 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:37:11.06 ID:MgObDADT.net
もらって嬉しいのはジャム一瓶くらいからかな
何粒入るかはわからん
お世話になっててどうしてもと思う人意外はあげなくていいよね

462 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 14:43:35.78 ID:wqNF0CUf.net
>>458
お隣さんにはあげるとして、もし他の人に本当に催促されてたとしたら3粒だけだとあの人ケチって言われちゃうよw
なので気がつかなかったことにするのが吉
再度言われたら今年は漬ける量が少なかったとかまだまだ失敗多くてーとか言っておけばいい
何なら来年作ってみたらどうですか?簡単ですよとでも言って梅仕事を普及してみたら。

463 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:13:19.90 ID:2xXeYGM0O
塩を切らすと験が悪い、絶対に切らしてはいけないといわれて育ったもんだから、
梅干しもその延長で、残り少なくなると心細い気持ちになる。
梅干しは台所の御守りみたいなもんだとおもっている。

ひとに差し上げるときも、3〜5個をちょっと体裁のいい小瓶にいれて、
食べなくても御守りがわりに台所においといて、といって渡してた。

沢山ほしい人は、来年自分で作ればいい。

464 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:05:24.85 ID:wDd6G9RX.net
よし、みんなに勇気をもらったw
見なかったことにしよう
ありがとうです(*´ω`*)

465 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:15:31.82 ID:j+V/9TTe.net
>>464
出勤しているところを見られても給料配らなくていいのと同じさ

466 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:30:49.92 ID:xoqDrDVc.net
>>450
容器はプラ漬物樽なら重ねられる
収穫時期の違う梅なら上手くいけばローテーションできる
(例えば漬けて干してまた漬ける)
今年くらい天気が良ければだけど

初夏から晩夏の一時しか食べない独り者だけど毎年25キロは漬けてる
こっちへ来ちゃいな!

467 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:46:02.22 ID:XCplVIhH.net
容器足りない時は季節的にあまり出番のない土鍋やホーロー鍋を漬け容器にしてる
干すまでのほんの数週間のことだしね

468 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 15:49:48.17 ID:sqWf6+K3.net
鉛が怖えなー

469 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:07:22.48 ID:TDV1c2cM.net
>>466
今までプラ漬物樽買うかどうか迷ってたんだけど
今度ホームセンター行ったらしっかり見てみる
梅仕事始めたばかりの頃はシロップで1kg梅干しで1kgとかで満足してて
10kg漬けようかなんて考えるなんて想像もしてなかったよ
一歩踏み出すねーw

470 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:42:39.32 ID:LJ3Cp3IX.net
丼で漬けてた人いなかったっけ?
容器に入らなかった分だけだったと思うけど

大量に漬ける場合、大きな容器だと梅そのものの重さで下の梅が潰れるから
適度な大きさので分けた方が良さそうだね
後から買い足した時も対応しやすいし
紫蘇あり紫蘇無しも分けて作れるし

471 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:43:44.76 ID:XCplVIhH.net
>>468
琺瑯はガラスコーティングされてるし土鍋は日本製のちゃんとしたものを使えば大丈夫さ

472 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:45:57.24 ID:D9V2QfQl.net
初めて今年梅シロップ挑戦して、次にりんご、今プラムで漬けてる
炭酸で割ると市販のジュースが目じゃないくらい美味しくて飲むペースに生産が追い付かない
来年は梅で作り貯めするだろうしこんな時期だけど追加の4L瓶を購入予定

473 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:45:59.37 ID:d8VftZc8.net
>>433

90°ずらして想像してみて下さい

474 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 16:50:41.93 ID:dOfJ3faj.net
親が死んだときに漬けビンを大量に処分したのを公開してる

475 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 17:18:16.52 ID:Wd8JT4o6.net
>>474
確かに公開しているな

476 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 17:49:12.39 ID:chmF5nZL.net
>>466
凄いですね、単身世帯で25kg
熟成用とか、配る分もあるのかな。

477 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 17:55:42.52 ID:j+V/9TTe.net
航海だったらどこかに流れ着いたかもしれない

478 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 18:31:17.38 ID:1iJTvXVD.net
みんなの出来上がった報告がうらやましい。
8月過ぎないと干せない

479 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 18:38:17.79 ID:B9Kzvfkp.net
>>478
美味しい梅漬けを食べながら夏を乗り越えて、ゆっくり干せばいいではないですか

480 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 19:05:37.41 ID:dOfJ3faj.net
>>477
無駄にロマンチックw

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 20:15:29.55 ID:X0NjRGBX.net
そういや一昨年だったかな、実家の祖母が使ってた久松の甕を譲ってもらおうと思い連絡入れたが
その年に祖母が老人介護施設に入った際、今後使わないからと母が全捨てした後だった…

482 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 20:39:08.56 ID:dlMhIUhw.net
土用干し終わった梅干し
1粒かじってみたら中がこんな感じで黄色いんだけど干し足りないってこと?
https://i.imgur.com/pO2EWAx.jpg

483 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:00:44.18 ID:Wd8JT4o6.net
>>482
見た感じ干し足りないって言うよりは、漬け時間が短いんじゃないんかなぁ。
減塩したらその分漬け時間掛けないと。

484 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:02:15.01 ID:BiX3p3R1.net
赤紫蘇は入れたの?
入れててその色だと漬けたりなさそうだけど
白梅漬けはやったことないからどんな感じかわからない

485 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:17:49.84 ID:C8GFLW0e.net
>>482
梅よりも奥でてしてしを狙ってるコばかりが気になってしまうw

486 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:19:56.98 ID:d8VftZc8.net
俺ならもう1日干すな

487 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:30:22.71 ID:iY6KX16v.net
猫のことを、てしてしとか言うの気持ちわるい

488 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:46:40.95 ID:C8GFLW0e.net
>>487
どこにそんな人が?
もし自分の事ならよく読んでね?

489 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:48:08.81 ID:SOi7fddz.net
猫そのものをてしてしと言っているわけではないと思うが
てしてしをNGにしておくと良いと思うよ

490 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:49:11.02 ID:X8Orvs3X.net
バシバシにしとくか

491 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 21:53:31.16 ID:p7jFtdTX.net
>>487
てしてしをNGすればいいよ

そんなわたしは猫報告楽しみにしてる

492 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 22:02:13.21 ID:1iJTvXVD.net
>>479
干す頃には無くなっちゃうよー!

493 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 22:55:21.39 ID:0gSSRR8J.net
梅仕事に猫は欠かせない

494 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 22:56:58.59 ID:B9Kzvfkp.net
>>492
無くなるほどの消費欲求があったのならそれもまたヨシ(よくない?)
梅漬けも美味しいもんね

495 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/25(水) 23:09:27.99 ID:zn6DkiMK.net
>>482
>>485
あのこ絶対狙ってるよねww
油断させようとしてわざとそっぽ向いてみせてるww
かわいい

496 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 01:34:40.38 ID:w+HMyE3F.net
>>482
去年干し終えてテストでかじった白干しがこんな感じだった。
んで、半年寝かせたら気にならない感じでいい感じに馴染んだので、大丈夫だと思う。

497 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 01:42:01.23 ID:xKdp9/00.net
>>482
自分のもそんな色だから気にしなくて大丈夫だよ。
あと、保存してるうちに色も変わってくし。
食べてうまけりゃいいんだよ。

498 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 02:52:10.38 ID:n3QgyVT/.net
>>469
100円ショップのばけつでいいんじゃなかとですか

5リットル 150円
https://stat.ameba.jp/user_images/20170311/13/cocoyukids/97/91/j/o0480050513887240025.jpg

7.5リットル 200円
http://puu-chanblog.up.n.seesaa.net/puu-chanblog/image/20160616235307610.jpg

499 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 04:01:18.99 ID:sNBFOy8f.net
>>498
それ+漬け物袋使うんだよね?

500 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 04:20:54.17 ID:n3QgyVT/.net
>>499
そこはお好きにどうぞ

素材はポリプロピレンで酸に強いからそのまま使ってもいいと思うけど

501 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 04:53:27.93 ID:GmaBsxLy.net
いやいや
非食品用たるバケツダイレクトで梅干つけるのはないわ

502 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 06:02:47.50 ID:DPZcSjq3.net
その辺キッチリ区別するのは文化の問題やからね
日本人には抵抗あるでしょ

503 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 06:15:57.30 ID:L3k8X5QO.net
田舎のお年寄りはバケツダイレクトで小梅を漬けてたりするね
言えばあっちは梅仕事の歴戦の猛者だし、その辺は好き好きでいいんじゃないかなw

504 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 07:22:06.15 ID:KuJm2JyP.net
>>502
違うね
安全性の問題

無知な人は食品に使用してはいけない素材の容器を平気で使用する

505 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 09:26:48.72 ID:bLP7z17n.net
>>466
一緒一緒w自分も最初は5キロだった
トンボの漬物樽(よくあるクリーム色のあれ)で5キロの梅なら10号を目安に
八分目まである梅も梅酢が出れば嵩も半分近くに

>>476
もちろん一人で食べる訳ではw
お世話になっている方にあげるのもあるけど熟成中に味見で減るのもある

506 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 10:27:46.10 ID:pwKEQnuE.net
土用干しも全て完了
やっと今年の梅仕事が終わった
念願の白梅干しと赤梅干し両方作れて満足

507 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 10:45:36.61 ID:zsSYk95p.net
土用干しは8月に入ってから
酷暑は嫌だけど晴れて欲しいなあ
今日晴れてたら干しちゃおうと思ってたけど曇ってる
この先台風も来るみたいだし7月より暑さも落ち着くらしいけど
それは有り難いけど、カンカン照りも欲しい

508 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 11:57:10.05 ID:7Ke2toPi.net
2キロでも干すの面倒なのに25キロとか凄いな

509 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 12:51:13.88 ID:5rWMBq1k.net
>>482
時間経つとちゃんとした色になるよ

510 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 14:24:42.93 ID:fuj7LHpI.net
晴れだか曇りだか微妙な天気で日照時間が30分/hでもそれなりに干す効果ってあるよね?

511 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 14:56:49.77 ID:638d3mnP.net
曇り空だからと気を抜いてるとがっつり日焼けする。
のと同じことだから。
意味はある

512 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 15:19:22.92 ID:FVvlEdvd.net
去年漬けて居間の棚で常温保存してた紅生姜がだめになってたわ
やっぱり常温で1年間は厳しかったか
つい最近までは使えてたけど先週ぐらいの暑さでやられたのかも
色も変わって指でつまむとモロモロ潰れるぐらいの柔らかさになってた
同じ保存状況でも梅干しは何ともないから凄いね

513 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 16:10:43.63 ID:PGjX2WH7.net
>>511
レスみてすぐに干したよ分かりやすい説明ありがとうね

514 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 20:13:48.77 ID:v8z+2OLr.net
約1リットルの赤梅酢を大型タッパーに入れた状態で一週間ベランダに放置した
(ふたの代わりに網戸の切れ端を乗せて、蒸発しやすい環境にしてる)
晴れ続きで液量は半分ぐらいになったが、まだ塩が出来ない
この梅酢が乾燥して塩になるには、夏の終わりまでかかるような気がする

515 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 23:34:38.30 ID:5Q2Y6t2l1
トンボつけもの容器。
同サイズが重ねられるのは勿論、5号は10号にすっぽり収まる。
押し蓋もついているし使い勝手がいい。

ありあわせの容器に、どのくらい梅が入るか考え、重しの掛け方を考え、
袋から容器にもれた梅酢をどうたものかと考えしていた頃には、もう戻れない。

516 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 22:45:18.24 ID:M4k4XbkA.net
明日晴れだからってんで休み取ったら曇りだし
明日曇りだからって信じたら晴れてるし
天気予報役立たずすぎてむっかつくー!

白梅干しはいつでも干せるけど赤梅干しは下の方が染まってなかったので上の方だけ他所へ移して下の方は染め直し
上の方だけに紫蘇置いて樽と袋の間に手を入れて混ぜてみたんだけど、やっぱり無精すると駄目だね
15kgずつ漬けたけど来年は5sくらいに小分けにしようかな

517 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 22:52:24.54 ID:AfT1K5eD.net
塩分13%砂糖6.5%で作ったのが無事に出来上がったんだけど
量が多すぎて冷蔵庫で保存しきれない分は常温で陽の当たらない場所に瓶やタッパー保存でも大丈夫かな?
7キロほどあるからあまり形の良くないやつだけでも常温保存してみようかなと悩みながらも美味しく出来たから万が一にもカビが生えたら悲しいなどと自問自答がとまらない…

518 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 23:22:29.05 ID:SZmImU9h.net
干し終わって暇なので、熟成中の梅干しを久しぶりに出してみた。
2015年と2016年に10kg以上漬けて沢山残してあるんだけど、
2016年の申年の梅干し8ケース
(※生梅1kg〜1.3kg以上分の梅干しが入る容器8個)
のうち、2個だけ表面に白いポツポツが。

カビ!?よりによって申年の梅干しに!と悲しみながら開けてみたら、
ポツポツは箸で剥がせるし舐めたらしょっぱいので、どうも塩?が固まったみたいだ。
真っ白い小さな丸い点々で、見た目は酵母っぽいけど、固い。
塩が結晶したようには見えない。四角い結晶じゃない。
塩になにかの成分が結合したのかな。クエン酸?
15%の梅干しは無事で、18%の梅干しのみ。

ビックリしたけど無事のようで良かった。
2015年の梅干しは全部綺麗なまんまだったので嬉しい。

519 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 23:34:44.04 ID:SZmImU9h.net
>>517
自分の2015年版梅干しは、13%と15%と18%ですが、さっき見た限り大丈夫でした。
自室はつい最近まで室温34度になったりしていましたが(笑)、梅干しって凄い。

13%に砂糖足してあるなら多分大丈夫だと思いますが、
どのくらい干したのか?とか、漬ける時消毒をどれくらいしっかりしたか?等が全くわからないので、
小分けにしてしっかり密封した方が良いと思います。
乾燥も塩が固まる原因っぽいので。
あと、カビた場合のリスクヘッジ。

520 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/26(木) 23:46:19.45 ID:AfT1K5eD.net
>>519
詳しくありがとうございます
34度の部屋に置いてあっても大丈夫だとか梅干し凄すぎる…
仕込む時の手順は完熟した梅を洗ってヘタや傷ものを除去しただけで特に焼酎を吹き付けたり等の除菌はしてないです
梅酢は割とすぐに上がってきてその後干す直前まではカビや産膜酵母など一切なし
干したのは3日間で最初の2日はしっかり太陽が当たっていて最後の1日はやや曇り空でした
とりあえず形の良いものは平らなホーロー容器に形が崩れないようしまって
形がいたいちなものはガラス瓶に詰めこむようにしまってみます
しっかり密封して1キロずつやってみますねアドバイスありがとう

521 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 00:01:33.02 ID:0Jg5KXkx.net
梅干しと大葉を一緒に叩いて鰹節混ぜた物をお椀に入れて
お湯注いで少しの醤油で味整えた汁物が美味しすぎる
カツオ梅としてご飯に乗せて食べても美味しいんだけど
お湯で溶いてもまた美味しい
厚さで疲れた時は沁み渡るね

522 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 00:02:53.71 ID:0Jg5KXkx.net
>>521
厚さじゃなくて、暑さだったよ
今夜は涼しそうだからもう寝るわおやしも!

523 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 01:24:09.12 ID:eKuJkp5J.net
>>521
それ、ご飯入れたらお茶漬けになる!
美味しそう!

524 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 01:32:57.15 ID:Mr4carlF.net
>>522
美味しそう!
かなり呑んじゃった日に、寝る前に飲みたい感じの汁物だなぁ。
でも、明日朝早速真似します。

525 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 02:04:44.02 ID:7bI/unnG.net
>>512
生姜は下漬けして干してから梅酢に入れた?

526 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 09:22:42.13 ID:mPuo/0rg.net
今までずっと塩分18%で漬けてたけど初めて16%にしたら美味い!
これからは16%にする

527 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 12:08:36.57 ID:fLlKtc8D.net
>>521
子供の頃親父が良く自分で作って飲んでたのを思いだします
梅干と厚削り節と味の素と醤油だったかな
今は自分でたまに作って飲んでます
味の素の代わりに昆布茶入れて

528 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 12:11:19.96 ID:qJJ2oUEf.net
先週、干せなかったから今週末、干すつもりだったが雨っぽいなあ
8月に干したことはないが大丈夫か
今年は梅の取りも悪かったし漬けなくてもよかったかな

529 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 12:15:32.57 ID:psu0+Vpc.net
あわてるこたあない!

530 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 12:18:43.39 ID:Vfj/mt7K.net
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532657841/l50

531 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 13:08:53.28 ID:lvQMoRAh.net
>>527
大葉いいね、試してみよう

梅干し丸ごと+かつ節+だしの素+醤油
にお湯注いでも美味しいよ。
お好みで+とろろ昆布 もいける

532 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 15:06:35.59 ID:NGOmhsQJ.net
耐熱グラスに梅干し入れて焼酎とお湯注ぐのもなかなか

533 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 15:38:36.94 ID:fLlKtc8D.net
グラスに梅干入れて焼酎と強炭酸が美味しい
梅干を潰す加減で味の好みを調整

534 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 15:56:11.18 ID:bh24Xn/Z.net
>>533
あーウィルキンソンとかかな?
泡盛が余ってるからやってみようかな。

535 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 15:59:24.55 ID:xt4Z7Oyq.net
梅酒のソーダ割りに梅干入れたのもおいしい
甘いとしょっぱいが混ざって梅好きにはたまらん

536 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 17:01:38.97 ID:fLlKtc8D.net
>>535
男梅の缶チューハイの味だよね

537 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 17:21:40.16 ID:cIEwzXEH.net
>>536
それだとなんだか有難味が薄れるw

538 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 17:40:43.49 ID:RplmU/7g.net
青海駅と青梅駅を間違いライブに大幅遅刻するアイドルがまたも登場 実姉もAKB時代に「やったことある」 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/26/news129.html

アイドルグループ「全力少女R」のメンバーである佐藤絵里香さんが7月25日、青海(あおみ)駅近くにあるZepp Tokyoの最寄り駅を青梅(おうめ)駅と勘違いし、
出演予定だったライブに大幅に遅刻してしまったことを同グループ公式Twitterが伝えました。
またこの間違いを犯す者が現れてしまったか……。

青海駅はお台場にありますが青梅駅は東京都青梅市にあり、両駅の距離は電車を乗り継いで2時間ほど。
2016年10月にはアイドルグループ「R-Village Girls」のメンバーの1人が同じように両駅を間違え、
ライブに遅刻するというトラブルがありました(関連記事)。

539 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 17:44:04.30 ID:j4e31tDV.net
男梅サワーに追い梅干しオススメ、みたく書いてあったとおもう
甘じょっぱいの美味しい!

540 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 19:05:55.59 ID:fLlKtc8D.net
新発売の男梅サワー辛口に入れてみる

541 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 20:00:36.46 ID:IdE5LGNS.net
永谷園の海苔茶漬けのもとに梅干し一個足して食べるのがやめられない
塩分気になるけどこの暑さだから…と自分に言い訳w

542 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 20:17:48.29 ID:xR/QH/Wb.net
干したての梅から知らない臭いがする
何となく溶剤のような乾物臭いような苦いような鼻の奥に重く残る感じ
食べたら梅干しの味だし香りなんだけど、梅蜜が出る頃には消えるんだろうか

543 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 20:19:46.63 ID:Ph/7JMLm.net
漬けてる時、発酵してなかったか?

544 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 20:25:29.16 ID:xR/QH/Wb.net
20%で漬けたし、膨らんでもなかったし発酵は大丈夫だと思う
薄皮で柔らかく仕上がってるし、とてもよさそうに見える
初めてだしよく分からん

545 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 21:09:44.21 ID:G7UCVmmi.net
>>542
あ〜あるある。2週間くらい経つと大抵抜けるよ。

546 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 21:17:38.50 ID:xR/QH/Wb.net
>>545
よかった、置いてたら抜けそうだなとは思っても不安で
ありがとう

547 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 21:37:55.32 ID:ZJOrtRK9.net
なんだろう
酵母臭かね

548 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 21:59:59.65 ID:6+B9Hj6D.net
うーん、自分も経験無いなあ。
発酵気味で皮が厚く仕上がったものからも、梅干香しか感じた事がない。

気が向いたら、嫌な香りが抜けたら教えて欲しいです。
後学のために。

549 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 22:01:41.34 ID:6+B9Hj6D.net
あ、
俺の鼻が悪いだけかも。

550 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 22:07:32.73 ID:Ph/7JMLm.net
>>518

クエン酸カルシウム
クエン酸ナトリウム

その辺かな?

水洗いしてすぐまた干せ!

(既に梅干しになってる物を焼酎で洗うと苦くなるからお勧めしない)

551 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 22:13:19.17 ID:IVHBDZoR.net
梅干しで溶剤の匂いはしたことないなー
梅シロップではそんな匂いがした事あったけど。飲み頃のときには匂いは消えてた

552 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 22:19:21.45 ID:xR/QH/Wb.net
>>548
了解です
COMING SOON 続報を待て!

553 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 22:41:47.52 ID:dReiUn6M.net
干し上がったの1粒食べてみたけど味がまとまってないというか
できたては酸味がきついのね

554 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 23:13:07.88 ID:aFATs7xh.net
>>541
それ好き
梅茶漬けの素を買うよりそっちの方がいい

555 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 23:33:32.17 ID:FdXU15Yod
>>542
蝋みたいな匂いじゃないか?
天日干しして、梅の種まで温まったらしき頃から、梅の香りにまざって蝋っぽい匂いを微かに感じる。
小梅だろうが大梅だろうが、梅の品種がちがっても匂うから、干すとそういう匂いがするものだとおもっている。

干し上がって間なしだとまだ匂っているけど、保存瓶にいれて寝かせておき、封あけする頃には気にならなくなる。

556 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/27(金) 23:42:32.44 ID:6ntpxTOv.net
>>541
そんなこと言うから、この時間に食べたくなってしまったじゃないか!責任とれよー

557 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 00:14:16.25 ID:0xpS+FA6.net
梅酢を入れたお茶漬けも好き

558 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 01:04:56.83 ID:8vyfbl9z.net
梅酢の寿司飯でいなり寿司

559 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 01:13:10.24 ID:vIoursOs.net
こんな時間に飯テロやめてえええ

560 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 01:36:22.18 ID:7/RMM8wS.net
>>542
新品のざるで干した時にちょっとそんな匂いしたことあるな
国産の竹ざるだし、愛用品の買い足しで他のではそんなにおいしたことなかったんだが
ま、次の日には消えてたからどうでもよくなった
漬ける際の衛生さえ気を遣ったらあとは細かいことは気にしないで済むのが梅干の良いところ

561 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 10:07:05.86 ID:1eQMlbLz.net
>>542
セメダイン臭
正確には酢酸エチル
酸膜酵母の大発生により生成される
酸膜は沢庵には必要だが、糠ミソでは嫌われる
自家製糠漬けをどうぞと出されてセメンダイン胡瓜を食う辛さはかなり厳しい
腐れ胡瓜出してドヤ顔すんなこのクソミソババァ・・・おっと失礼すますた

干して漬け直しして梅蜜が出てくれば大丈夫
梅蜜が出てこないとすると上に紫蘇を載せて軽く押して梅酢を少したらして様子見
蜜が出なきゃもう少し
酸膜は好気性菌だから空気に触れさせないことが重要です

562 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 10:31:09.63 ID:B3/pice3.net
干しあがった梅干しを味見したら
果肉が透き通ったジャムみたいな色してる箇所が何個かあったんだけど
これってもしかして干し具合が足りないとかなの?

563 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 11:04:44.13 ID:A4d1cVIA.net
ここか前スレで聞きかじったネタを元に、
鶏手羽元をヒタヒタの料理酒と梅カツオ増産した時に出た大量の種と、具も欲しいから小梅の梅干しも足して炊いてみた。
豚の角煮を作る感覚で、クッキングシートで落し蓋をしてとろ火でじっくり。
あまり煮立たせないよう火加減。

小一時間炊いたのを味見したら、かなり旨い!
帰宅して晩御飯のころにはもっと味が馴染んでいると良いな。
お料理ネタを教えて下さった方、ありがとうございました。

564 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 11:06:34.96 ID:A4d1cVIA.net
>>562
漬け時間や干し時間かもしれないけど、
しばらく熟成させたら気にならなくなると思う。

干さずに梅漬けにするお宅もあるのだし、大丈夫じゃないかと思います。

565 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 11:14:48.04 ID:GQ155PGE.net
>>563
梅のクエン酸で、手羽元は柔らかくなってるぞ〜
旨味も増えるぞ〜

566 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 11:23:41.53 ID:ih30FoVY.net
晴れてはいるんだけど風が強くて干せません

567 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 11:28:04.49 ID:B3/pice3.net
>>564
そういうものなのねありがとう
漬け時間は1カ月と2週間ほどで干したのは3日たんだけど
猛暑日ではなく日差しが若干弱めな日だったから表面は良くても干しが足りないのかなと心配してました
美味しいからつい味見しちゃうが我慢して熟成させるね

568 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 19:57:00.98 ID:XGK7G6rl.net
>>542
https://ryujinmura.com/shizen11/knowhow23.html

かなり臭覚が鋭敏な人しか気がつかないはずだけど
次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用した漂泊洗浄の残臭の可能性も。

569 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 21:07:06.49 ID:HOTZtQ9n.net
>>568
さすがにそれは無いと思うぞw
百歩譲っても梅酢の方に多く含まれるし、梅を干した後で殆ど揮発しているっしょ。
もし残留してたら相当高濃度としか・・・

俺>545だけど、自宅の梅でもそんな臭いがする時があるし。

570 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 22:06:47.14 ID:Il8bXbTC.net
梅の実に消毒薬(病気・虫除けで使う)が染み込んでるとか!?

571 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 22:36:52.70 ID:HOTZtQ9n.net
俺が使っているのはネオニコ系(基本無味無臭)のアルバリンとモスピラン
他にモレスタン、Zボルドーかなぁ。
あと石灰硫黄合剤も掛けるけど茎だけ冬場だしなぁ。

近隣に雑木林が有るのに農薬は少ない方だと思うよ。

572 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 23:10:59.66 ID:3tdzZoOk.net
みんなもう梅仕事終わってるのかな
私は6月末に漬けたから土用干しはこの台風が過ぎてから
早く干したいけど、梅酢に浸かってる梅の香りが好きで
干しちゃうとクンカクンカ出来なくなるから今の内に堪能してるw
味見と称してかぶりついてみたりねw
梅干しになる前のフレッシュな梅漬けを味わえるのも今だけなんだよね
干さずに梅漬けのままにしといても熟成は進むから

皆さんが大きな台風被害に遭っていませんように
スレ住人さんも梅達も無事でありますように

573 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 23:18:11.72 ID:jZ8V+NAd.net
梅醤油に漬けた梅を引き上げて細かくきざんで千切りの大葉と白ゴマと一緒に炊きたてのごはんに混ぜ込む
食欲がなくても飯がすすむ

しかし梅がだいぶ浸かっているので柔らかくなってしまってイマイチになってきたなぁ
これはそんなに漬かってないカリカリの梅でやると本当に旨いのだ

574 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/28(土) 23:49:16.45 ID:yWLfNOph.net
豊後梅を天地返ししようと思って触ったんだけど、あまりの柔らかさに恐ろしくて蓋をしたわ
このままでいこう

>>572もご無事でね

575 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 14:11:11.79 ID:DUC2kFUX.net
梅エキスを作るときに出る絞りカスはジャム以外にも使いみちありますか?
パンもヨーグルトもほとんど食べないのでジャムを作ってもあまり食べられません。
何かご存知の方いらしたら教えてください

576 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 14:26:10.13 ID:TWquhQxF.net
>>542だけど、瓶詰めして蓋を乗っけるだけにして2日位
開けた瞬間はちょっと感じたけど、溜まった空気を入れ替えたらほぼ梅干しの匂いがする(乾物臭いようなのはまだほんのちょっと感じる)
2日で土用干しは終わったんだけど、もう1日部屋干ししとけばよかったのかな?
かと言って今さら並べ直すのもなぁ
食べたら美味しいし、このままもうしばらく様子を見よう

577 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 15:29:09.86 ID:ZnMMmqgf.net
>>575
ジャム以外というわけではないけど、ジャムは肉系の焼き物煮物にも使える
梅なら青魚にも使えそう

578 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 17:05:44.35 ID:NctInkf7.net
>>575
ジャムみたいだけれどスパイス加えてチャツネにしてカレーに入れてる

579 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 18:43:58.89 ID:SF5c8r0N.net
駄菓子の梅ジャムの訃報をさっき見つけたんだが、
梅シロップやらの残骸で再現できた人いる?

580 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 19:16:22.02 ID:r2PC9KhV.net
>>579
あれは薬品練り練りだから完全再現はそもそも(ry

581 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 20:47:08.97 ID:lIzpE+xZ.net
干し上がって味見したけど酸っぱいだけで旨味がないんだよね
昆布入れたら良かったな今更遅いけど

582 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 21:44:26.53 ID:5mnTh9hJ.net
旨味あるけどなあ

583 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 21:45:42.29 ID:XLOvLQ+a.net
>>579
成分
梅肉・砂糖・小麦粉・小麦澱粉・リンゴ酸・酢酸・保存料(ソルビン酸K)・着色料(赤色102号)
出来なくなさそうだね

584 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 22:23:41.06 ID:3brCgwvz.net
寝かしたら旨味増えない?

585 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 22:48:39.23 ID:QmAwNugV.net
>>583
もっと自分好みの味には出来ても同じ味の再現ってのは難しそう

586 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 22:55:11.45 ID:QL4M9GwO.net
>>579
作ってるおじちゃんが自分以外じゃ絶対に同じ味が出せないからって
後継者をとらずに廃業したくらいだから無理じゃね?

587 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/29(日) 23:54:17.43 ID:mDZDLz9e.net
>>581
梅酢が残ってるならそこに昆布入れて
干した梅をもう一度漬けるってのはどうだろう
最初から昆布入れて漬けるのとは違ってしまうかもしれないけど

588 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 02:38:16.06 ID:Okrnxu4g.net
>>565
560さんのコメントでめちゃめちゃテンション上がりました。
本当に手羽元が柔らかくなっていて、旨味たっぷりで、美味しかったです。
梅干しは塩分が程良く抜けていて、普段は米が無いと食べられないのですが梅だけで食べる事が出来る状態でした。
また作ります!

589 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 02:52:40.73 ID:Okrnxu4g.net
>>567
来年は3倍漬けて食べ放題&熟成し放題だ!

料理に使うようになったら更に消費が増えて、我が家の梅干しはねずみ算的に増えてます 笑

590 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 03:09:07.01 ID:MXoPhwsS.net
>>588
560氏ではないけど、鰯や青魚を煮るにも梅はおすすめです

591 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 06:32:19.07 ID:5zRK3MR+.net
次に干しのチャンスはいつだろ

592 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 08:35:29.67 ID:P2GqLVXt.net
今年は初めてで、2キロしか漬けなかったけど、このスレのせいで来年は大量生産することにした。

593 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 10:34:39.42 ID:UOsnGMcF.net
>>587
梅酢は結構残ってるので
1s分ぐらい取り分けて昆布入れて1年漬けて来年もう一度干すのをやってみます

594 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 11:29:00.06 ID:MmYc2rQ6.net
梅酢をたまにちょびっとだけ使いたいので、ガラスの醤油差しに入れて卓上に置くようにしたら、便利だった。
料理を途中で味変させたり、卵かけ御飯の醤油代わりに使ったり、浅漬け作る時にも量を調整しやすい。
(ペットボトル比)

台風が去ってまた暑くなってきたから、これからも梅酢が活躍する予感。

595 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 11:38:40.09 ID:uzCAAnYJ.net
>>591
今日だよ!!@北陸 気温は現在35度
今は某○天で買ったガッカリ新平太夫を干してるよ!
この土用干しが成功しても来年は福太夫買うんだ…

1ヶ月予報 全国を見ると全国的に猛暑っぽいけど台風シーズンだからね

>>592
ようこそ華麗なる梅干しの世界へ

596 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 11:48:55.38 ID:sEKaNxq2.net
2年前、梅干し用に黄梅を追熟していた。
明日休みだし漬けようかなと思っていたタイミングで、仕事のトラブルで帰宅出来ず、梅が過熟になってしまった。
無事な梅は梅干しにして、茶色がかったものをやむなく梅ジャムに加工した。
10kgの梅だったので、2kgはジャムにしたはず。
ジャム作り経験はあったし、しっかり脱気密封もできているようだ。
でも、パン食じゃないので大量のジャムはとにかく手が伸びなくって、放置してしまった。

梅:砂糖=1:1で作ったから、メイラード反応?で変色してはいるが、食べられるハズ。
ジャムと醤油でポークソテーとか、カレーに投入等で地道に消費しようと思う。
ジャムを作る時のように、鍋やフライパンの素材は選ばないといけないのか悩ましい。
経験値のある先輩方にアドバイスを頂けると嬉しいです。

597 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 12:07:44.96 ID:iG3SVaQ+.net
>>596
出来上がったジャムを料理に使う(入れる)だけなら調理道具は特に気にしなくても大丈夫。メインの素材や調理方法に合わせて選べばいいよ。

598 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 12:18:54.63 ID:uzCAAnYJ.net
ジャムは食べるだけじゃなくて炭酸水や冷やした水で割ったり酒に足したりして少しずつ消費してる
料理に使わない日でも大さじ1〜2は減らせるし

599 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 12:20:17.68 ID:uzCAAnYJ.net
なんか他の人とIDが被ったぞ自分では初めてだこんなの

600 :590:2018/07/30(月) 12:29:37.01 ID:uzCAAnYJ.net
>>599テスト

601 :590:2018/07/30(月) 12:43:11.76 ID:uzCAAnYJ.net
ID被り2回目
これだけでは何なので
ガッカリ新平太夫
https://i.imgur.com/mdW37SK.jpg
シワ梅が多い

去年の紅映梅
1年たってもカチカチ山(右)
むしゃくしゃして今年の十郎梅酢に戻してみた(左)
https://i.imgur.com/eMvwYb4.jpg

602 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 12:51:32.42 ID:z+F2yfBi.net
>>593
1年も漬けなくても大丈夫じゃないでしょうか
1ヶ月くらい漬けて8月終わりに干してみてわ

>>601
今年の○天の新平太夫はガッカリ多かったですよね
今までとても良い感じのが届いてたからショック受けました

603 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 15:09:32.08 ID:k7xbOvEO.net
ジャムは紅茶に入れて飲む!(´¬`)

604 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:38:31.54 ID:fyrjVgeR.net
いくぜ
いくぜ 
いくぜっ!

605 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:41:12.80 ID:fyrjVgeR.net
ついでに600いただきw

606 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/30(月) 21:54:28.56 ID:kMt7eLJ5.net
>>601
今年、福太夫の写真上げた者です。去年、紅映漬けたけどそんなに固くならな
かったなぁ。買ったのは、JAタウンで。果実類って、同じ産地、隣の畑でも全
然品質が違います。確かに、いい生産者さんがわかれば、その人から買うのが
一番いいです。でも、わからない場合はJAから買うのが無難なんですよ。何で
かって? JAの人たちは、どの生産者のが品質がいいか知ってるってことです。
ある果物での話ですが、産地では集荷場の近くで直売してたりしますよね?そ
こで売ってるものって、共選って書いてあっても、特定の人のものだったりす
るんですよ。で、直接発送する商品には特に気を付けてるんです。もちろん、
クレーム対策と、リピートしてるもらうためにです。という情報を得てからは
特別なことが無い限り、JAから買うようにしてます。何かあった時の交換対応
も早いですしね。で、今年は、JAタウンに新平太夫出てなかった気がします。
出てたのは、紅映と福太夫のみ。もしかしたら、新平太夫の出来があまりよく
ないって情報が既にあったのかもしれませんね。

607 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 09:39:59.65 ID:0hvYyEXk.net
糞改行

608 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 11:48:12.36 ID:FLuLK66c.net
先日頼んた豊後10kが本日届く予定
超楽しみ

609 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 14:07:17.01 ID:9QswIZuZ.net
明日か?明日から干してしまうか?

610 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 14:46:53.49 ID:qFWH6AGy.net
>>608
漬ける段階ではそんなことないけど、梅酢が出始めたら実がとても柔らかくなるし皮も薄くてベロンってなりやすいから気をつけて〜

611 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 15:52:27.84 ID:FLuLK66c.net
>>610
豊後初めてなので助言有り難いです
少しだけ甘漬け作るかも

612 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 17:21:57.26 ID:y1FqXhXm.net
今日から干したかったけど午前中曇ってたから諦めた
午後からカンカン照りになるとは…!クゥッ
明日から干す!絶対干す!

613 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 18:31:13.72 ID:esHhpjHj.net
>>606
一般的な都市部には、JAなんて無いよ。
JAに行かないのが悪いみたいな事言われても、わざわざ飛行機乗って和歌山行けってか?

614 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 19:27:08.21 ID:yjGCxrJa.net
>>613
その都市部って具体的に何処?
JA(旧農協)ってゴキブリのように有るぞ、東京ですら↓
https://org.ja-group.jp/find/detail?state=tokyo
無いのは千代田区と港区くらいなんじゃね?

615 :590:2018/07/31(火) 20:39:49.57 ID:7URzXUFj.net
>>602
去年干したんだけどカチカチ山で今年の梅酢に戻したのね
今日見たらいい感じにフンワリ
でもしょっぱくなるかも
来年楽○からは買わないw

>>606
アドバイスありがとう!
JAタウンで見ていて迷ったんだけど、来年は福太夫と紅映梅買ってみる

616 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 21:45:34.84 ID:DU6vn6aZ.net
>>613
産地に行っても、いい生産者を見つけるのは難しいです。
だから、JA公式通販サイトの、JAタウンを薦めました。
 
>>615
来年の参考までに、両方漬けてみた個人的感想を。
紅映は漬けてるようなので省くとして、福太夫は、酸味が紅映
よりも強い感じがしますね。おいしさは、紅映と同等ですが、
種の身離れは、紅映の方がいい感じがします。梅シロップにも
してみましたが、梅仕事を何年もしてきて、初めて発酵させて
しまいました。ホワイトリカーくぐらせ、塩分13%で漬けた梅
の一瓶の梅酢に少し濁りが出たので、もしかしたら、やや強い
酵母菌が付きやすい梅なのかもしれません。でも、風味には
影響ありませんでした。そういった要素から、JA敦賀美方では
梅ジャムを勧めてるのかもしれません。

617 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 23:02:18.00 ID:E/wvQo8E.net
散々出尽くした話題だろうけど、干した梅をまた梅酢に戻す工程は、せっかく塩分控えめで成功したのが台無しになる気がするなあ
今日、一日目の干しを終えて梅酢に戻すのが勿体なかった
かといって干しっ放しでカチカチになるのもヘンだし

618 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 23:35:10.33 ID:bZs/n3+O.net
>>617
梅の大きさ、日光の強さにもよるけど3日間干しっぱなしでもカチカチにならないし梅蜜もちゃんと出るよー
梅酢に戻す人って、しっとりしたのが好きや色ムラを無くす為や、皮や実が硬かったので柔らかくする為、
夜間取り込まないと行けない環境だけどザルごとだと場所を取るから無理な為とか 戻すよう教えられたから守ってるとかそういう理由があるけど
あなたが、梅酢に戻した理由はなんで?勿体無いと思うならもどさなければいいだけのような気が。

619 :ぱくぱく名無しさん:2018/07/31(火) 23:56:21.17 ID:zDQC3iEF.net
>>617
塩分控えめで作る方なら戻さなくても良いのでは
自分のように18%〜20%で作ってる人間には関係ないかな
梅酢に戻す必要生は絶対では無いし、戻さなくても良いんだから
梅酢に戻さなかったからといってカチカチになった事も無いしね
干し上がりなんて目で見て決めればいいと思う
三日三晩と言われてるけど、それに忠実に従うことなんてない
各々の好みで調整するのが手作りの良い所なんだし

620 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 00:33:53.07 ID:xNQ/9yI7.net
来年は少し、昔のレシピを試してみようかと思っている

塩30%を!(マジだよ)
少しね。(^^ゞ

621 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 03:46:58.07 ID:itgyk+ta.net
うちは梅酢に戻したりしないよ
カンカン照りなら全部で一日くらいしか干さない
塩分は確実に高くなるとしか思えないし

622 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 08:40:50.16 ID:tzRAkdJG.net
干すと水分が減少して塩分濃度が上昇して、干す前には平衡状態だった梅酢に戻すと、吸水と共に塩が流出して塩分濃度は下がるんじゃないかな?
干し→戻しを梅酢が減るまで繰り返せば濃度は上がってくるけど

623 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 09:53:06.25 ID:c1a71quW.net
つけた梅の一部を分けて昆布と合わせようかと思うんだけど
この場合、酒につけた昆布を梅と交互に詰めて放置してたら良いのかな?

624 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 10:02:33.25 ID:7FlWenkI.net
やっと晴れたか
外は干せないから窓際に置いてる
ほんとはお日様を当てたいが美味しくできるといいな

625 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 10:28:24.23 ID:7j2j4kQa.net
今日から干し始めた
今年は半分「梅酢に漬けたまま保存」ってのやってみようかな
いつも干し上げたらそのまま甕に保存してるけど
梅酢に漬けて保存したのも食べてみたい

626 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 11:17:04.58 ID:K26ITBoR.net
また暑くなったから、梅干し干したいけど干すものが無い。
梅酢干してみようかなー。

627 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 12:10:39.36 ID:J0rd1aWO.net
朝から干してウッカリ寝てしまい慌てて見ると・・・すごく紅くなってる!
毎年チラチラ見ながら干していたから驚いた

628 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 13:59:36.13 ID:cMq0culM.net
>>622
ありがとう
少し気が楽になった

ま、日当たりの関係で午前中だけ干したようなものだし、あと1〜2日干す予定
今年は塩分14%に挑戦したわりには、うまく行ったなあ
梅酢に戻した分多少塩分は上がっただろうけど

629 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 14:19:17.69 ID:vA7Ml7+0.net
>>628
なんとなく干して梅内の塩分が高くなって梅酢に戻す事で梅酢を吸収してまた干したら更に梅内の塩分高くなるイメージあるよね。
617が書いてるように戻した時に、梅内の塩分が流出するのなら高くならないんだろうけど。
本当はどっちなんだろね

630 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 14:24:49.03 ID:4AU8AdS6.net
梅酢って夜は取り込んでる?
ホコリよけにラップはしてるけど

631 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 14:50:55.76 ID:vA7Ml7+0.net
>>630
梅酢は1日しか私は干さないから夕方まで干して取り込んで冷めたらこして使いやすい瓶にうつして終わり

632 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 15:00:03.66 ID:4AU8AdS6.net
>>631
1日で十分なのか
あまり詰まるのも嫌だし、うちも1日でいいかも

633 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 18:59:05.02 ID:4AU8AdS6.net
梅酢旨っ!
2.5L程採れたけど、これすぐ無くなりそうだ

634 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 21:22:50.45 ID:9e/ZJanI.net
とりあえず無くなる前に紅生姜か柴漬けあたり仕込んどけ

635 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/01(水) 21:58:32.82 ID:lY9fL7HN.net
完熟豊後梅の発送お知らせキターーーーーーーーー
初豊後、楽しみすぎる、慎重にがんばろう

636 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 11:50:16.93 ID:dbr4yeDm.net
豊後色梅火曜日届きましたが半分は完熟だったので20%で漬けました
残りは追熟中で様子見ながら何を作るか検討中
甘漬けと思っていましたがさしす梅にするか迷う

637 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 12:20:24.55 ID:kr9cVAOy.net
梅シロップ
リンゴ酢入り→牛乳割り
リカー入り→水・炭酸割り
で飲むので毎年2種類を作って楽しんでいます

638 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 12:22:47.36 ID:X8pnrlfb.net
出来立ての梅干し
やたらと酸っぱい
時間が経つとだんだんと収まるのかな
クエン酸だから身体には良いと書いてあるけど、食えんほど酸っぱいのに近い

639 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 12:50:20.70 ID:By6/OzoD.net
うちの新平太夫(紫蘇あり)
土用干し二日目、今年は皮破れ多い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1600658.jpg

640 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 13:50:11.92 ID:gyn1u2oh.net
>>571 申し訳ないけど農薬の羅列読んでて気持ち悪くなった 自分で食べる梅に
そんなに農薬使用するとかまともなのか? 
まして使用している農薬が少ない方だとか まさか商品として売ってたりしないよな?
それにネオニコって今悪評プンプンの日本ミツバチ含めた益虫の昆虫も大量に殺して
居なく してしまう農薬だろうに

641 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 14:52:27.61 ID:NEVSeIdh.net
白加賀の梅干し、皮がしっかりしていて食べ応えあって嬉しい美味しい

642 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 17:09:15.34 ID:M4cy3DSz.net
>>638
だんだんおさまるよ
でも酸っぱいから嫌なら塩抜きしてはちみつ梅がオススメ

643 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 19:18:03.79 ID:n8wP4Ok7.net
>>640
こんなに農薬少なかったら梅農家は商品にならねぇよwww
現状でも半分以上痘痕だよ。
普通のJAで売っている梅はこの3倍は掛けているわ。

俺以上減農薬したら4km四方の土地がある山の上の梅農家とか
2km四方住宅地の中にある梅農家とかしか存在できないと思うwww

特にネオニコは自分はミカンも庭畑でやっているし、雑木林が近いから必須だわ。
それに日本ミツバチは関係ねぇと思うけどな、毎年来るし。セミも毎年凄く羽化しているよ〜
ちゃんと商品名出しているからしっかり調べてね。

あと、マラソンとかスミチオンとかの方が人間に対する被害が圧倒的に凄いからね。

644 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 19:23:35.32 ID:q5Ufxqa/.net
>>643
きっと野菜とか育てたことない人なんだろうよ

645 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 20:01:00.30 ID:n8wP4Ok7.net
>>644
俺は放射脳だと思ったw

ちなみにJA公認の「減農薬」梅の農薬リストね↓
http://www.ja-kinan.or.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/tokubetusaibai.html
銅剤≒ボルドー
アセタプリミド≒モスピラン
他のは劇物指定が多い殺菌剤だと思う。印鑑持ってって買うのマンドクサ orz

うちは例年ネオニコ系3回だけど今年は家庭内諸事情で合計2回だわ。他は各一回。
現状ミニトマトでさえ虫に喰われて雑木林が恨めしいwww

646 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 20:06:08.51 ID:sG++jr79.net
>>643
減農薬梅農家殿
以前からお見受けしておりますが
農薬と梅干は別なスレで話をすべきではないですか?

虫も即死する有機リン酸系農薬タプーリを喜んで買って
長生きのために梅干漬けましょう食べましょう 
チャンチャラ可笑しいクソ脳みそ連中には秘密にしておいたほうが・・・おっとスツレイすますた

此方は林檎と梅の北の国
そろそろ色づいた梅で梅漬け漬けを始めるところです
梅酒は7月から間引きと同時進行させてますが、
漬けは盆過ぎのはずなのに・・2週間は早いカンジですね

647 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 20:14:16.28 ID:n8wP4Ok7.net
>>646
それは失礼した。てか、俺は生産農家じゃねぇから orz
単純に親父の跡を継いで庭畑維持しているだよだよ〜 売るほどは無いわ

柑橘は凄く増えたけどwww

648 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 21:10:08.47 ID:zYqwLf21.net
浸けてる間に油断してたら
重石が効き過ぎて干す前に皮破れちゃったよw

649 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 21:14:58.98 ID:cDDgz5cg.net
上の方で、梅酢に戻すと塩分はどうなるか?って話
昨日取り込んだ後、半分梅酢に戻して半分は戻さず
今日もそれぞを干して味見をして見たところ
梅酢に戻した梅の方がしょっぱい気がする
戻さなかった方は酸味が強い
ちなみに塩は18%
あとね、戻した方は梅の表面に塩がキラキラしてる
土用干しで一晩戻しただけの結果であって気のせいかもだし…
梅酢に戻して保存となるとまた違う結果になるかもだし…
うーん、奥が深いね

650 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 21:43:35.56 ID:be7tz40u.net
自然食品の店で梅と塩だけの小粒な梅干しが10粒程度1200円で売ってた(´д`)

ところで紫蘇梅干し・紫蘇梅漬けの食べ頃っていつくらいでしょうか

651 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 22:29:15.25 ID:T2m2aGNG.net
梅と塩だけの2L以上の梅干しなら10コいくらになるんだろう?
さらには南高梅ってだけで何割増しに…

652 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 22:43:45.44 ID:WqVxFTlo.net
デパ地下だと一粒300円位から売ってるよ

653 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 22:46:16.38 ID:Ww9M9/Ue.net
>>650
減塩漬け(塩分15パーセント以下)なら来年の1月過ぎから
本漬け(20パーセント以上)なら3年後の春

654 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 22:47:24.13 ID:sy3y9rN8.net
京橋千疋屋では一個800円だった

655 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 22:53:25.22 ID:uMJfGFBM.net
破れた梅って早めに食べた方がいいの?
塩分18%だから腐ることはないと思うけど

656 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 23:23:06.12 ID:qVb7chOz.net
>>655
果肉が出てきて飛散るとぐちゃぐちゃになって見栄えが悪くなる程度じゃないかな
つぶれ梅だけを容器に入れて1年経過したものがあるけど潰れていないものと変わりはないですね



毎日1回攪拌すれば梅シロップも梅漬けもカビが生えないって本当?
https://ameblo.jp/dr-kimbow/entry-11022863227.html

657 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/02(木) 23:28:00.13 ID:1F7JZA79.net
>>650
自然食品の店なんて言ってても、周りの農家が無農薬でやってるわけじゃ
ないから意味ないのにね。曽我梅林で、生協に出荷してる減農薬梅農家の
隣の畑で、農薬規定量使いまくりって例知ってるわ。で、食べごろなんて、
自分でつまみ食いしてみて、おいしいと思ったときでいい。それが自家製
のいいところ。

658 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 00:03:19.05 ID:Q2Th8Wuz.net
この改行の変な人は外国の方なのかね
だとしたら少し胸熱だが
あんまり酷い改行だと読んでて気持ち悪くなるんだよな

659 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 00:26:34.94 ID:8whcmZLL.net
デパ地下とか高級スーパーでは
(っていうか、そういうところでしか売ってない)では白梅干しで6000円位からかな?

660 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 00:29:48.28 ID:eknKIFv5.net
スマホだろ>改行
農薬アンチは頭がおかしいからどうでもいいことまで因縁付けてくるんだな

661 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 00:35:51.78 ID:Q2Th8Wuz.net
スマホだけどあんな改行にはならん
てか自動で改行されるわけじゃねーし
あと農薬アンチでもない
田舎の農民はすぐ頭に血がのぼって同一認定するのな

662 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 00:38:02.11 ID:v2BNsS14.net
>>415の書き込みみて梅塩作り初めて今日出来上がった
結晶1粒食べるだけで美味しい
おむすびに混ぜても美味しい

663 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 01:18:35.25 ID:VHarwtFk.net
梅干しはうどんに入れるのが好き
特に今の時期の冷やしうどんに入れるのが好き
食欲が落ちていても酸味でツルツル入る

664 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 01:26:09.15 ID:lLry5ZIl.net
自作のゆかりが仕上がったのでお弁当に
ゆかりとシラスと鰹節を混ぜておにぎりにして持っていった
自分で作ったものだとより美味しく感じられるよね

665 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 02:01:44.45 ID:1gRYj+h2.net
梅布の説明にくっつかないって書いてあるのにくっついて皮破れまくってイライラする事3年
4年目でようやく日中じゃなくて夜に剥がすと破れない事に気付きました
夜の8時頃にひっくり返したらスルーっと剥がせてびっくりしましたわw
これはテンプレに書いた方が良いレベルですね

666 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 03:07:33.31 ID:bZBAs/Jj.net
>>665
梅布が無くても夜になったら大体は綺麗にはがせるよ。

667 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 06:29:13.45 ID:N7RxKeID.net
いつも梅干しは白梅干しにして、紫蘇漬けは前回の梅干し作りで出来た白梅酢を使って全てゆかりにしてるんだが、
今回紫蘇は8束(束単位の量は地域によって違うかも)買って、それはもう両手でいっぱいで、紫蘇漬け作るのに4時間くらいもかかったはずなのに、
出来上がったゆかりときたら・・・
作る労力と出来上がり量のあまりのギャップに心が折れそう
自家製のゆかり美味いんだけどなあ

668 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 06:48:54.48 ID:3PMNjPSg.net
干しすぎたり身が薄くて皮の固い出来の悪いやつを、梅酢&昆布に漬けてみようと思う

669 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 07:35:21.06 ID:zECpMeEd.net
市販の梅って農薬凄いんだ 初めて知った
もう庭にある梅の木の分しか漬けないけど、丘の上の住宅地の中にある梅の木だから
無農薬でも何とかなるのかなあ
今年はアブラムシが凄くて、1割くらいは漬けないで捨てたけど

670 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 09:20:42.18 ID:WThsF16E.net
>>669 梅干しは そもそも農薬が出現するよりずっと前から存在する加工食品なんだからゼンゼン平気だよ  

671 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 09:44:31.85 ID:of4iUl/w.net
>>663
冷凍さぬきうどんが安かったので、7月の1人昼ごはんはかなり梅うどんを食べました。
本当に暑くて37度の日にも、梅干しの酸味で食べられて良かった。
昼を抜くより食べた方が良いかなと思って。

朝は梅干し茶漬けを食べる事もあるのですが、思い付きでご飯を水で洗って水+氷で冷やし梅茶漬けにしたら寒かった。
冷やしメニューは35度を超える昼限定だなー。
美味しかったけど。

672 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 09:57:34.20 ID:tnTQ/0JD.net
エアコンで喉やられてガビガビ、唾を飲み込むのも痛かったんだけど、
梅茶漬けはサラッと飲み込めたよ
しかも喉が楽になった(気のせい?)

673 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 10:17:51.41 ID:8oc8INOB.net
出現情報→梅確保に奔走→塩漬けその他の仕込み→土用干し→猛暑で活躍→休眠

このスレは毎年のこのサイクルが美しい

674 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 10:43:54.37 ID:xyPOU3Eg.net
年に一度のお祭りだもの

675 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 10:51:52.42 ID:of4iUl/w.net
>>672
エアコン苦手なのですが、自分も喉がおかしいって思う時は梅干しを食べたくなります。
なんか楽になる気します。

健康な時に食べても、自家製梅干しを食べた後は、しばらく口から食道の辺り?までが清々しい感じがするのは、自家製プラシーボかな 笑

676 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 12:04:12.85 ID:TzA2qIXU.net
>>672>>675乾燥した喉の粘膜が梅の酸味で唾液分泌促進され保護されたのでは!?(正確には唾液分泌で喉が潤う)
喉の炎症痛みには、粗塩をティッシュペーパー等に包み大きめハンカチで首に巻いてれば速効で改善されますよ。
睡眠中も巻いて寝るんだけど、朝目覚めたらヒリヒリ痛み治まってたりします。粗塩が熱を取り炎症を抑えてくれるのだと思う。
ちょっとスレチ、すみません。

677 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 12:09:28.20 ID:z2MVaJSd.net
最後の豊後5kでさしす梅仕込みました
塩10%砂糖30%酢80%が基本のレシピですが漬物樽の容量の関係で酢が60%しか入れられませんでした
別容器に移してあくまで80%にこだわるか60%でもあまり影響無いか
詳しい方アドバイスいただけると有り難いのですが
お願いします

678 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 12:31:43.43 ID:kWSHFOIc.net
梅酢が大量に出来てしまい保存するのに適した瓶が現状もう家にないんだけど
綺麗に洗ってからキッチンハイター等で消毒したペットボトルを使ったりしても大丈夫?

679 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 13:20:26.37 ID:3PMNjPSg.net
うちは炭酸水の入ってた500mlのペットボトルに入れて保存してる
当然ながら口をつけずに飲む→そのまま天日干しで放置→乾いたら詰める
こんな具合かな
前もって多めに用意してるけどね

680 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 13:56:52.85 ID:z2MVaJSd.net
>>678
普通に梅酢がペットボトルで売られているので大丈夫じゃないでしょうか
環境ホルモンがーとかきになるならお酒が入ってた一升瓶が良いですよ

681 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 14:00:12.35 ID:EbAodOud.net
>>668
(^ω^)人(^ω^)
私も昆布漬け初チャレンジ中
それにしても良い匂いするわー梅
早く食べたい

682 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 14:11:11.59 ID:PKCGLPhQ.net
>>679
なかーま
うちもこの時期は、梅シロップをウィルキンソン割りしながらペットボトルを貯めています。
微発酵しても圧に強そうだから。
あと、500mlだととりまわしが楽だし、おすそ分けもそのまま渡せる。

683 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 14:28:28.09 ID:AxrY9vK0.net
>>656
大丈夫そうですね。ありがとう
破れたやつだけ別容器に取り分けて保存します

684 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 15:23:35.48 ID:znRaQnrb.net
しかし今年は暑すぎて梅のフレッシュな香りは
常温保存だとひと月持たないな orz

>>669
そうだと思う。
アブラムシがヤバいのは今年でなく翌年の収穫量だよ。
葉っぱがやられちゃうから翌年の収穫減が激しい。
葉っぱチリチリは上手く面倒見てやってTね♪

685 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 15:58:27.23 ID:5T+NOLb4.net
>>679>>682
500mlペットボトルならちょうど犬の散歩用の氷水作るためのストックがあるから
早速それ使うね取り回しが楽ってのはほんと助かる
>>680
一升瓶はないんだけど米焼酎がそろそろ空くからペットボトルの他にもそれ使ってみます
昨年はウイスキーボトル1本で足りたんだが今年は7〜8リットルぐらいになりそうだから軽くパニクってたよ
皆さんアドバイスありがとう

686 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 16:37:22.87 ID:EbAodOud.net
>>684
冷蔵庫保存&瓶ごと日光浴派だから香り長持ち
どこまで残せるか試したいけど全部食っちゃいそう

687 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 17:07:44.22 ID:zL33FQTe.net
>>678
遅くなったけれど洗って乾いたら梅酢で共洗い(ペットボトルに洗い用の梅酢を少し入れてすすいでその分はすぐに使う用にする)もいいかと思います
消毒の匂い残りが気になる場合は共洗いもあります

688 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 17:32:24.74 ID:znRaQnrb.net
>>686
いいなぁ、冷蔵庫は梅漬け(砂糖入り)とらっきょうで満タンだわ orz
例年お盆過ぎまではそれなりにフレッシュ感が有ったんだけどね (´・ω・`)ショボーン

689 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 17:51:55.41 ID:vYyxGk1N.net
>>639
ホッタリ皮が薄くて旨そうです!
紫蘇入りは色気があっていい…
https://i.imgur.com/pQQsFPM.jpg
うちの新平(紫蘇なし)

690 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 17:57:20.71 ID:FoMy61wM.net
>>689
美味そう

691 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 18:12:58.71 ID:EbAodOud.net
>>688
満タンこそ羨ましいわ
らっきょ食べたい
らっきょはまだ自分でつけたことがないわー

692 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 18:29:51.52 ID:W9Zh4HAd.net
>>691
ぜひらっきょうもお試しなさい、新たな扉が開かれますよ
来年5月頃にらっきょうスレでお会いしましょう

693 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 18:31:50.11 ID:FoMy61wM.net
らっきょは面倒臭すぎでいかん

694 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 18:42:54.20 ID:uv0sQpvt.net
らっきょむく作業も無心になれて良いよ
そのあとしばらく手が臭いけど

695 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 19:01:50.25 ID:EbAodOud.net
来年に向けて情報収集してみます

696 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 19:22:54.63 ID:Ej9fwU/S.net
>>658,662
レスありがとう
紫蘇梅と同じく20%の白梅干しが明日で干し終えるので味見消費しつつゆっくり寝かせてみます

697 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 19:24:40.91 ID:oqHD6WZT.net
>>687
それ酒とか醤油差しの詰め替えで呼び方知らないけどやってたよ共洗いって言うのかありがとうね

698 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 19:25:35.99 ID:Ej9fwU/S.net
アンカ間違えた>>653,657です

699 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 19:32:33.53 ID:Jny3zLtP.net
>>673
わかるわ〜!
スレは淋しくなるけど新米祭りサンマ祭りがあって
年末年始を迎えた頃に梅干しの具合をみて、そうこうしている内に花が咲き

700 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 20:10:13.74 ID:hwiyLQeq.net
干した梅を梅酢に戻していたが、しっかり戻ったので終了した
これで瓶詰めして完成ヽ(´ー`)ノ

701 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 20:20:48.23 ID:I0oRN8Zg.net
秋刀魚といえば腸に梅酢ですよ・・もう10年言い続けているんだが
先日の一匹7万円秋刀魚には唖然
一匹50円の冷凍もんに梅酢をドバドバかけて食べてます

佐藤先生に倣って青き蜜柑の酢をしたたらせたいが農薬塗れは冗談じゃねぇ
まして女の児にくれといわれたら酢をかけずに食べさせたほうがいいが?
そも女の児が腸をくれとせがむかね あんな苦いものを
今更ながらに疑問だよ 春夫先生w

702 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 20:41:32.37 ID:znRaQnrb.net
>>695
らっきょう漬けるなら白梅酢と梅シロップは300mlずつ確保な(謎

703 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 21:01:32.92 ID:aP1dg3q5.net
>>678

やめとけ

ペットボトルのPET樹脂は酸性に弱い
PET樹脂に酸性物質が接触すると加水分解の反応が始まり劣化する
分解されたテレフタル酸とエチレングリコールを体内に取り込みたくなかったらペットボトルなんか使うな

704 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 21:02:04.85 ID:EbAodOud.net
了解
捨てずにとっときます

705 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 21:23:13.64 ID:AxrY9vK0.net
7〜8リットルの梅酢って使い切れるのか

706 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 21:24:44.72 ID:Wv/OUgMX.net
>>677
さしす梅を作って3年目ですが
梅1kg 砂糖300g 塩100g 酢800mlは私には酢がきつすぎて。酢は400〜500(ミツカン酢が500入りだから)で作っています。これぐらいがちょうど良いと思いますよ
お酢が少ないレシピは新聞で見たものです。
あと梅はきちんと熟成させてからじゃないと、さしすの味がイマイチになったので注意です。

707 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 22:01:47.60 ID:qBlXdRIA.net
>>633
どうやってつかってる?

708 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 22:15:05.97 ID:hwiyLQeq.net
>>703
市販の梅酢はPETボトルに入ってるけど、それと矛盾しない?

709 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 22:58:40.21 ID:cTT7ivjS.net
梅酢うまーって嬉しくなって、きゅうりとミョウガを梅酢そのままに漬けたら、塩分強いわ味濃いわになるから注意な!
スプーンひとざしだけで十分梅だよ!
(梅好き梅酢好きだからって失敗した体験談でした)

710 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/03(金) 23:24:56.67 ID:T1Ej3Q75.net
今年はじめて梅干し漬けました
干す前にためしに1つ味見をしてみたら…思ったより塩っぱさがキツくて驚きました
塩18%で漬けてこうだから、今まで食べていた市販品はもっと減塩だったって事ですかね?
それとも、干して1年くらい寝かせれば酸味が立って塩気は落ち着くのか…
3Lの南高梅1粒で、ごはん丼1杯食べちゃいましたorz

711 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 00:57:04.27 ID:w35Roqqd.net
去年の梅干しと今年の梅干しを同じ甕にまとめたらダメかな
容器が増えちゃって一つにまとめたいと思ったんだけど
塩分はいつも同じ18%の白干し梅だから
混ざって変な事にはならなそうだと思うのは迂闊かな
新しいのを先に古いのを後に入れようかと思うんだけど

712 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 00:59:15.35 ID:+uCQDmff.net
>>697
元々どの分野の言葉か知らないけど、化学実験で活用される手順として有名だね
古くは食品分野なのかも、と思った

713 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 01:01:59.98 ID:+uCQDmff.net
>>691
梅もそうだけどらっきょうも健康感があっていいよねー
無駄にご飯が進んでしまう側面もあるが

714 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 01:25:00.01 ID:+uCQDmff.net
>>708
PETボトルにもいろいろあって、コーティングされている物もある
でも酢や梅酢くらいなら恐らく素のPETだとは思う

715 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 06:05:25.01 ID:6MVX9wti.net
>>710
来年1月くらいから塩のキツイのがとれて美味しくなるよ

716 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 09:27:44.34 ID:gt+Mp3py.net
>>706
ありがとうございます
しばらくこのまま様子見て味見しながら調整して行きたいと思います
ちなみにお酢は純リンゴ酢です

717 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 09:46:28.84 ID:kqeysk6V.net
梅酢で漬けた紅生姜すごく美味しかった
生姜のハチミツ漬けも去年作ったけど
ほとんど使わずまだ残ってるから今後は紅生姜だけにする

718 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 11:07:01.68 ID:z+MOnbDz.net
>>716
さしす漬けでりんご酢って新しいね
出来上がりレポよろしくー

719 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 11:37:02.79 ID:JnMw5XOr.net
ペットボトルの耐薬品性はWikipediaによると

耐有機溶剤性は低い。アルコール濃度は20%が限度であり、それ以上だとエステル交換反応が起こる。
耐酸性、耐塩基性は非常に低い。ただし、食酢程度なら問題にならない。

720 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 11:42:39.38 ID:p+hSt1Za.net
>>715
よかった、しっかり寝かせます、来年が楽しみです!

721 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 13:06:58.62 ID:gt+Mp3py.net
>>718
同じバラ科なので単純に相性良いのかな?と
香りが好きでサラダのドレッシングにも良く使っているので

722 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 14:21:26.28 ID:rV4nb7p3.net
>>676

>>675です。
口が渇くのってあまり健康に良くないから、
やっぱり梅干しって最高!
粗塩は梅干し漬けるのに常備しているから、今度喉が腫れたら真似します。
ありがとうございます。

723 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 14:37:01.19 ID:pZoqPA/v.net
干し上がりも朝まで放置した方がしっとり柔らかくなる気がする

724 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 15:33:38.07 ID:5deOlUpa.net
>>721
ドレッシング美味しいよね
リンゴ酢はマリネや肉料理にも活躍するから、うちでは穀物酢よりリンゴ酢の方が数倍消費量が多い

725 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 20:22:10.38 ID:gp8QjrlC.net
>>710
私も18%
出来立てはしょっぱくて食べている時に心臓バクバクしなかった?
半年後一年後梅干しは化けるよ〜
塩の角がとれてまろやかに味が馴染むんだよね
熟成期間を待ちましょ

726 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 20:22:37.70 ID:gp8QjrlC.net
>>710
私も18%
出来立てはしょっぱくて食べている時に心臓バクバクしなかった?
半年後一年後梅干しは化けるよ〜
塩の角がとれてまろやかに味が馴染むんだよね
熟成期間を待ちましょ

727 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 20:32:29.64 ID:cdabR2RS.net
うちは16%で年明けまで寝かせます
土用干し直後のはそのまま食べるのは厳しいです

728 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 21:21:14.76 ID:vkT/Igrg.net
今年梅仕事三年目で、今年の梅干しは土用干し直後でも美味しかったよ
去年一昨年はキツくて食べられなかったけど
なぜだろう、梅の個性かな?
さておき今日は、引き上げた赤紫蘇を適度に干したもので紫蘇混ぜ込みご飯をつくった
じゃこと白ごまたっぷりで激ウマ
カラカラにしてミルでこまかくゆかりにするより、ほどよくしっとりしてるほうが香りもよくて美味しいわ
初年度にゆかりにして口に合わず、去年はまとめて処分しちゃったや
もったいないことしたな

729 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 22:46:31.24 ID:uMXLwGy2.net
ここ読んでたら来年は18%でやってみたくなった梅干し最高

730 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 22:53:07.03 ID:y+wbTrwQ.net
うちは10%

731 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/04(土) 23:28:01.91 ID:KVHuNoie.net
>>719
Wikipediaによると()

732 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 00:27:14.61 ID:B05D59Fh.net
>>728
あ!全く同じです
18%で漬けてますが、一昨年と去年のは未だにキツイと感じるのに
今年のは土用干し直後の味見でも凄く美味しかった
梅自体は今年は少し残念な梅が届いたので
(とは言ってもスーパーに並んでる物よりはるかに良い梅ですが)
気温のせいかな?陽射しの強さのせいかな?と思ってました
梅干し表面にキラキラした塩の出来方も今年は違ってた
今年は満遍なくキラキラしてた
毎年同じに漬けてるのに、決して同じ仕上がりにはならないんですね

733 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 00:52:29.25 ID:Galz6axe.net
>>725
心臓ギュッとなりました!鼻の汗がすごくて、でもせっかくの梅だしこの一粒は食べ切らなきゃ…と必死でしたw
味見はこれだけにしといて、来年を楽しみにしておきますね
梅酢も塩っぱさが勝ってどう使おうかなと思いましたが、いっそ塩代わりに何にでも使っちゃおうかと思いますー

734 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 02:15:34.18 ID:xCpjkV1Q.net
なますとか甘酢が嫌いなんだけど梅酢は大丈夫
大根おろしにかけても旨い

735 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 07:44:45.44 ID:CFB7vOeb.net
>>734

おっ?俺と全く同じだ!

からし酢味噌も嫌いだよ
サラダのドレッシングやマヨネーズは好きw

736 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 12:55:51.19 ID:EUPKdaQ6.net
>>735
同じだー!
ひょっとして“ところてん”嫌いですか?
私はだいっ嫌いです

梅酢に少し砂糖を入れたものなら大丈夫な気がするので試してみよう

737 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 13:55:24.22 ID:FR1kYCmZ.net
うちも20%だけど今年は土用干し終わったときからおいしくて逆に心配
寝かせたら味がぼけちゃうとかないよね

738 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 15:40:40.62 ID:Tl6+ihfq.net
塩分濃度と梅の種類と梅の出来と干し加減と、要素はいろいろあるから一概には言えないよね。
とはいえ、半年、一年、2年と寝かせることで落ち着いてくることは確かで。旨さも良くなる、と思って楽しみにしよう。
しかし試食のし過ぎが長期熟成の敵だよなーw

739 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 15:43:55.33 ID:vYl43bbN.net
赤梅酢で紅生姜ができるなら白梅酢で白生姜があってもいいじゃない!的なノリで
大量にできたほんのりピンクの白生姜…これで混ぜご飯作ってみたら美味しいかな…?

740 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 15:49:57.47 ID:RAqE4UpM.net
>>739
美味しそう!白ごまとか大葉混ぜても美味しそうだ

741 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 15:57:58.27 ID:VIgTbiRL.net
>>739
酢飯風にして大葉を入れても美味しい

冷たくした茄子の煮びたしに針生姜っぽくあしらったりキュウリと合えても
蕎麦やうどんの薬味にも

742 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 16:05:23.44 ID:ue+0sco8.net
梅干したいけど、干物ネットが行方不明。
あんなん無くなるわけないのに。マジ無い

743 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 16:15:05.26 ID:CFB7vOeb.net
>>736

730です
ところてん大嫌いですw

744 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 16:26:48.36 ID:2jk9mekM.net
土用干しの後の梅干しを10粒ほど梅酢に戻してみた
切り昆布も沢山入れてみた
昆布風味の梅干しと、切り昆布も梅酢を吸って美味しくなると思って
既に梅酢は昆布ダシが出てて美味しい
この梅酢もっと作りたいw
梅干しはもう少し経ってから食べる予定

745 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 16:42:41.40 ID:E/6bLZAh.net
梅酢と塩昆布と砂糖ちょっとで大根と人参の浅漬風を作ったけど
和えただけなのにもう美味しい(*´ω`*)

746 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 16:48:08.40 ID:yehQstdT.net
ところてんは関東は酢醤油で、関西は黒蜜なんだっけ?
黒蜜だと和菓子っぽく食べられて美味しそうだよね

今年は梅酢の上がりがイマイチで白梅酢が殆ど取れなかった
赤梅酢は漬物以外だと乾かして塩にする位しか使い道が思いつかない…

747 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 17:12:39.04 ID:Pkib07dE.net
猫のハンモックに…

748 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 18:13:56.00 ID:pN7nKy3R.net
猫好きがみんなバカだと思われたくなければ
てしてしとかくそみたいなことを書くなよ

749 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 18:22:07.74 ID:E/6bLZAh.net
あるぇー、なじんだ頃に食べたらイマイチだ
和えただけの方が梅の香りがして美味しかった
難しいのぅ

750 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 19:18:38.05 ID:Tny+Y8m+.net
>>748
てしてし あなたが 書いてるニャ

751 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 19:25:16.24 ID:2jk9mekM.net
>>749
大根から水出ちゃって薄くなったのでは
一旦塩もみしてからの方がいいかもしれないです

752 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 19:25:29.49 ID:pN7nKy3R.net
>>750
死にな

753 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 19:46:53.34 ID:2lt3DG02.net
軽く干すか一旦塩漬けした方がいいのかな

754 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 19:52:34.99 ID:E/6bLZAh.net
>>751
軽く塩をして5分ほど置いてキツく絞ったつもりだったんだけど、足りなかったのかも?
次からは塩もみしたのをささっと和えて食べようかなと
人参の匂いが合わないんだろうか

755 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:19:39.66 ID:hQCdq+/C.net
>>742
新しいのを買えばいいじゃないか
新しく買うとなぜか以前のが見つかることが多いし
見つかれば来年からは2倍作れるぞw

756 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:32:52.50 ID:wwuCm8uW.net
このスレで猫の話題は本当に勘弁して欲しい
悪気がないのはわかるけどここは料理の板であることを認識してください
梅仕事をするにあたって衛生面に気を配っているのに不快になります
猫を家族のように可愛がっている方を否定するつもりはないけどそうじゃない人もいる

757 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:35:03.15 ID:dcGMiynA.net
>>752
ここみるの辞めたら?

758 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:40:21.01 ID:X2C+o7Gv.net
NGすればいいじゃん

759 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:46:15.14 ID:Us8SzDHf.net
>>745
茄子入れると最強レベルだぞ

760 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:47:20.72 ID:pN7nKy3R.net
>>757
>>758
自分がスレ違いな書き込みをするのを棚にあげて何言ってんの?
みんなが専ブラでNG登録出来るわけじゃないんだけど?
どんだけバカで図々しいんだろ
言っとくけど自分は猫好きだよ

761 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:50:02.87 ID:X2C+o7Gv.net
>>760
死ねとか言う人から馬鹿と呼ばれてもねえww

762 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:51:14.07 ID:pN7nKy3R.net
>>761
死にな

763 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:51:54.61 ID:X2C+o7Gv.net
>>762
通報しますねさようならー

764 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:53:39.23 ID:pN7nKy3R.net
>>763
絶対しろよ

765 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 20:53:57.79 ID:xKrERwN0.net
ナスと梅酢か・・
今、頭の中でいろいろ考えてるけど
想像力を掻き立てられるなあ(´¬`)

766 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:40:38.37 ID:vYl43bbN.net
こんなギスギスしたやつの梅仕事とかまずいんだろうなぁ

767 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:43:08.48 ID:OMFjqlri.net
そもそも梅仕事してないに1票

768 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:47:17.16 ID:pN7nKy3R.net
煽るの?
してるけど?
てしてしwww

769 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:59:16.58 ID:yehQstdT.net
ところてんは関東は酢醤油で、関西は黒蜜なんだっけ?
黒蜜だと和菓子っぽく食べられて美味しそうだよね

今年は梅酢の上がりがイマイチで白梅酢が殆ど取れなかった
赤梅酢は漬物以外だと乾かして塩にする位しか使い道が思いつかない…

770 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 21:59:49.79 ID:X/HVt6b3.net
梅酢が1.5リットルぐらいできた
これで紅ショウガを作るのが楽しみだ

知り合いは紅ショウガを米と一緒に炊いて炊き込みご飯するらしい
もちろん豚骨ラーメン、牛丼にも紅ショウガたっぷり
そんな知り合いに紅ショウガは梅干しを漬けたタレで作るんだよっていったらびっくりしてた

771 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 22:03:08.47 ID:yehQstdT.net
ごめん、スマホの操作ミスって二重投稿してしまった…

772 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 22:10:04.21 ID:MDz5ME3k.net
豊後今日夕方収穫 1週間遅かった 成ったうち1/3が落果腐敗で収量20キロ
あとで選別するが、梅干に使えるの5キロくらいの廃棄3キロくらいかな
汚いのと青いのは梅シロ梅酒

773 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 22:12:39.32 ID:eUDWVSAX.net
生姜はそのうち漬けたいな

774 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 22:13:13.36 ID:BciexLii.net
市販の松前漬けセットに適当な野菜を混ぜ込むネバネバサラダをよく作るんだけど
仕上げに梅酢で味を調えたらすっごい美味しくなった
叩いた梅肉でもいいんだけど梅酢も利点が多い

775 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 23:24:50.45 ID:skGl25X0.net
白梅酢だけど自分も生姜漬けよう

776 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 23:26:30.77 ID:JH7qWltj.net
>>769
しば漬け
ミョウガだけ漬けても美味しいよ!

777 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/05(日) 23:55:18.69 ID:Galz6axe.net
初豊後完熟梅が来たので漬け込んだ!
大粒品種とは聞いてたけど、L〜2L表記なのに南高梅の4Lはあるような立派なサイズでびっくりした
ほんとに杏みたいだねぇ…大きくて隙間に塩が落ち込んでしまうw
完熟だけど少しシロップにもまわしてみた、リカーで洗って念の為野菜室で袋漬けにしたよ
今まで南高梅ばかりだったから楽しみすぎるー

778 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 05:22:54.31 ID:F9L048S/.net
梅始末徹夜しちまった
梅干分8.6kg+追熟4.3kg 4.3kgづつ10Lバケツに漬物袋にて塩18%
梅酒用日本酒分3.2kg
合計16kg

779 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 16:28:20.31 ID:cFJlkyIk.net
梅始末?

780 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:30:53.94 ID:49wTa554.net
京都とか関西方面で片付けることを始末するって言うよね、それなんじゃない?

781 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:45:44.58 ID:OfMJvKOp.net
ヤクザの用語ならアレよね

782 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:52:17.38 ID:DIAehAtb.net
梅ごろしw

783 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 18:54:06.07 ID:twU+elH5.net
仕事人みたいに梅のなり口をかんざしでプスッとね

784 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 19:52:11.34 ID:49wTa554.net
竹串で想像してワロタw

785 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 20:52:06.21 ID:N1YpgI3T.net
>>783
脳内でBGMを流しつつ作業したら捗りそうwww

786 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 21:21:26.47 ID:AEqVRwi9.net
梅仕事 人
チャララーw

787 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 21:23:28.46 ID:BsvnkwGN.net
昭和臭えなあ

788 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 21:56:46.78 ID:JdW4StVP.net
必殺梅仕事人わろすw

789 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 22:05:47.93 ID:j7ZvwIO0.net
で、梅始末って何?

790 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 22:18:58.26 ID:JavYDYWK.net
梅仕事ど同意

791 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/06(月) 22:47:08.66 ID:F9L048S/.net
収穫梅の始末ね 仕込み、仕事と同義
バケツと塩が足りないので青いのは拠っておいたが
今日塩と100均バケツ買ってきたのでまた食後夜中に残りも始末

792 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 11:58:47.18 ID:gwiN7Ouf.net
みんな凄いなぁ、小梅4kgでヒーヒー言ってる私は梅酢に浸かって反省します

793 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 12:04:15.63 ID:rBViwdLI.net
>>792
浸透圧に気をつけて

794 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 13:04:16.28 ID:NuNo6D5W.net
>>792
小梅4sなら南高梅の20kgくらいに相当する手間だと思うから問題無いよ。

795 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 13:59:39.01 ID:ZgDahLn7.net
>>794
ほんとほんと
2cmに満たない小梅5kgは地獄の徹夜だった
>>792さんは頑張ったと思う

新鮮なオクラを買ったのでレンチン
熱いうちに白梅酢をサッとかけてみた
旨い!!!

796 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 16:53:34.94 ID:J0n3G4aC.net
うーん
梅昆布漬けしてみたけど
昆布ちゃんとお酒に一晩つけたのに生臭いし、あんまり味変わらないなぁ

797 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 18:20:13.69 ID:gwiN7Ouf.net
>>794-795
なんと優しい言葉をありがとうございます(´- `*)
今年は小梅、来年はMかLサイズという風に交互にしてるから来年は楽しちゃいます

798 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 18:20:48.10 ID:gwiN7Ouf.net
あれアンカ失敗
失礼しました

799 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 19:29:29.95 ID:NuNo6D5W.net
>>795
すげぇ〜、俺なら1kg処理した時点で心が折れる orz
今年は2kg漬けたけど収獲残りの実はそのままにしたわ

弁当の小梅がヘタ付いたままとか意味が分かったw

>>797
一番食べやすいのはMかLサイズだよねぇ
家のは完熟させちゃうとどうしても2L以上になっちゃう。
4L以上は割って梅漬けっす。

800 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/07(火) 20:14:29.92 ID:YgH1SqIT.net
豊後は楽だわ 2L〜5L
デカい分なりくち取りも楽だが、数多い時はなり口さくっと取れないやつはそのままの手抜き
自家木梅、売っているようなきれいな梅じゃないしあんまり手間を掛けない
ヤマブドウの始末と比べりゃ梅は楽

801 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 08:17:38.96 ID:RQvMPR21.net
ジップロックで作った梅シロップ 、 氷砂糖が全部溶けた後冷蔵庫にずっと入れていたんだけどやっと昨日アク取りをするために沸騰させたわ
でもアクはほとんど出なかった
中の梅はしぼんでるけどおいしいし、甘い梅が大好きなので梅シロップ来年はこの5倍ぐらい作りたいな

802 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 08:55:25.71 ID:pOIm9yLj.net
だいたい毎年小梅を4kgは漬けてる
今年は最後に安いの見つけて6kgになってしまった・・・

803 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 08:59:32.76 ID:IVgeHvuc.net
諸事情でウチの梅が不作で粒数が数えられる程度
だったおかげで一つ一つの作業がものすごく丁寧にできたw

804 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 11:48:32.07 ID:FYa0Lgkz.net
梅干も梅シロップも梅酒もなりくちは簡単に手で取れるもの以外はそのままの手抜きです

805 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 12:01:19.45 ID:8yP9Te4i.net
干すと曇る。干さないで予報信じると晴れ間が見え始める…休みは雨で仕事の時は快晴

806 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 12:18:04.34 ID:FYa0Lgkz.net
南高20%白梅干しと紫蘇梅干しを100均で買ったおかず入れに入れて会社の同僚8人ほどおすそ分けしたら大好評
梅仕事仲間が増えると良いな

807 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 12:33:56.96 ID:++F3/T7g.net
若い人も喜ぶけど、世話になってる中高年に渡すと評価UPですよ
子供のころホンモノを食べた経験がある人は、スーパーの中国製のニセモノじゃなく
塩で漬けて干した梅干しは過去を思い出すらしくて感動ですって

808 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 13:42:22.37 ID:jLU/KL48.net
>>805
あるあるあるある
今年は曇ってきてもそのまま干したよ

809 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 14:15:57.39 ID:An565WFM.net
土用干しして瓶に入れてある梅干しが
下から3段ぐらいまで梅蜜に浸かってる状態なんだけど
これを今から3年ぐらい寝かせるとして
梅蜜に触れてない上の段の梅干しと味の違いって出てくるのかな?

810 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 14:18:56.95 ID:XmJRADiS.net
年が明ける頃には上まで蜜に漬かってるよ

811 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 14:34:51.90 ID:/eWSBO9Q.net
おすそわけとは 自分がもらったものを わけること

812 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 14:42:13.68 ID:mQBMdL16.net
じゃあ自分で作ったのを配るのは何ていうの?

813 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 15:30:55.70 ID:2tqcxNGs.net
頒布じゃね?

814 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 15:46:37.73 ID:FYa0Lgkz.net
天(日干し)からもらった梅干しをおすそ分けですね

815 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 19:09:39.60 ID:IVgeHvuc.net
>>813
間違ってないかもしらんがイメージ違いすぎてw

816 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 20:54:54.97 ID:hD023vR7.net
今日、HCで久松の甕10号見かけた。
欲しかったけど置き場所がない。

817 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 21:11:49.45 ID:d5Tqpzb3.net
>>805
あるある
今年は大丈夫だったけど去年はその繰り返しで大変だった

818 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 21:19:41.39 ID:l4Hof9Dz.net
>>816
それ本物の久松?
そっくりな中国製じゃなく?

819 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 23:17:20.93 ID:+g8LJG/a.net
>>811+プラス目上の者が目下に分け与えるもの
お裾分け

820 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/08(水) 23:40:55.13 ID:hD023vR7.net
>>818
久松のメーカーのシールが貼ってあったので悪質な偽造でなければ本物だと思う。

821 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 00:37:53.12 ID:tijyha+t.net
>>820
底に久松と10が彫られてると思うよ

822 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 03:57:23.41 ID:OxnRNxt4.net
3Lの梅干しを朝干して、夜ひっくり返して、次の日の夕方に取り込んだら大分縮んでしまったんだけど、干すのは1日だけにした方がいいのかな?

823 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 05:21:13.21 ID:2+cpYNoT.net
この異常な暑さだから1日しか干せなかった
今年は3日も干したら大変なことになりそう

824 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 06:57:25.70 ID:kK0bVjay.net
なんで暑い時に干さなかったのか後悔
二日干したけど梅酢に戻すか微妙な干し具合
今日は雨だ

それとは別に干した後に漬けるハチミツ漬け挑戦してみようと思います 塩抜きしないでやった方が保存にはいいのかなあ

825 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 08:23:58.65 ID:xbaiLeQu.net
>>810
驚くほど上がってくるね
見ていて面白い

826 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 10:05:02.30 ID:ZQM2ZB11.net
>>820
それは今すぐ買いに行かないと!

827 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 13:49:27.26 ID:oKubFhMn.net
昨日から干したけど、実質数時間しか晴れてない。
しまった

828 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 13:51:48.94 ID:+6tFWby/.net
>>825
さすがにその梅は干しが足りねぇんじゃね?

829 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 13:56:03.90 ID:kK0bVjay.net
干し足りないとどうなるの?

830 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 15:25:17.08 ID:vD3ROZ5k6
梅蜜の上がり具合は、保存瓶への入れ方によってちがいがでる。
干しは一緒にしていた梅でも、瓶の高さの半分以上に重ねて入れたのは、
下のほうの梅が圧されるのか、九分目ぐらいまで漬かっているが、
余裕をもって瓶の高さの半分以下しか入れなかった瓶は、いれた梅の高さの1/3〜1/2くらい。
蜜に漬かっていない梅には、保存箱をあけた時に、ついでに瓶を傾けて蜜をまわしてみたりする。

干して瓶に入れてひと月程度じゃ、じわっと滲む程度で、漬かるほど蜜はあがらない。

831 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 14:43:22.67 ID:14HCdJkM.net
別に何も困ることはない

832 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 15:37:25.12 ID:Zx12FqVX.net
>>824
塩抜きしないで直接の蜂蜜に漬けても
梅から水分ででしまうし、保存性はどうなんだろ?
実も皮も硬くなってしまうよ

18%の梅干しに蜂蜜タラ〜とかけて食べるのにハマってる

833 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 16:38:22.08 ID:qr+LtPcB.net
>>816
どこだろーいいなあ

今年初めて昆布漬けも作ったんだが用済み昆布干したらやベーな旨過ぎて止まらん
来年は梅より昆布目当てで昆布漬け梅干大量生産するしかねーわこれ

834 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 17:48:06.74 ID:ZQM2ZB11.net
残ってる梅酢に昆布漬けるだけじゃダメかな
梅酢も昆布も両方美味しくなりそうな気がしてならないんだけど

835 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 20:07:48.86 ID:0WX/osq0.net
昆布はパリパリになるまで干すの?

836 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 21:23:56.28 ID:tucLBWKT.net
>>822
画像を上げれば教えてくれる人もいるかも

837 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 21:25:39.46 ID:ONVaJQl1.net
>>822

2日干したんだよね?
この気候ならそれでもOKかも

838 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/09(木) 21:33:16.53 ID:FlYAQy4m.net
>>822
ねっとりしたのがいいなら別に問題ないと思うよ
うちはかなり縮ませて、それを梅酢に戻してしっとりさせてから瓶詰めしてる

人によっては縮ませたのを梅酢とともに瓶詰めしてしっとりさせる人もいるし、
縮んだまま保存する人もいるから、完全に個人の好みかと

なんなら3分の1ずつ
梅酢に漬けて引き上げて保存する(梅酢とは一緒に漬けない)
縮んだまま保存する
梅酢と一緒に縮んだ梅干しを保存する
ってやってみて、翌年から好みのものを作るようにすればいい

839 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 01:33:56.29 ID:A8GxRdr/.net
>>834
梅醤油に昆布入れていて美味いから試してみる
アイデアありがと

840 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 02:13:58.79 ID:LjrHeDHi.net
>>833
梅食わずに昆布ばっかり食ってるわ

841 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 11:37:15.61 ID:rEErsN1w.net
お茶漬けの素半分で薄味のお茶漬けにして、
梅干しをちょびちょび削って入れて楽しんでいる。

幸せな朝ごはんだけど、梅干しが下手したら1個で1週間もってしまう。
18%は美味しいし失敗しない上に、長持ちだ。
保存が効くだけじゃなくって、美味し過ぎて量を食べられない。

今度の休みは、梅干しでバラ肉を煮てみようかな。

842 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 11:44:47.48 ID:rEErsN1w.net
>>832
梅干しが出来上がった時に、保存行き容器に入りきらなかった分をタッパーに入れて、思いつきでハチミツをだばーっとかけてみた。
(梅干しの半分が浸るくらい)
1ヶ月経って、ハチミツがシャバシャバになってはいるものの、常温保管で今の所大丈夫。
余りをまとめたから、18%16%混在。

味はわかりませんw

843 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 16:52:02.68 ID:9XAzAU5h.net
明日から干すかな
やはり7月のうちにやっておくべきだったなぁ

844 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 18:01:01.61 ID:FgRzvevi.net
うちは西日本なんだけど、梅雨明けてから台風12号がくるまでの暑さは異常だったから8月になってからの方がマシだったかなーとか思った。
比べられないんだけどね。

845 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 18:42:20.24 ID:esIbAJTy.net
うちも西だけど、今のほうが絶対過ごしやすいよね
明け方はかなり涼しいし、夜もわりと早めに耐えられる状態にまで落ち着く

でも干すのには、少し前の酷暑のほうがしっかり出来たのかなぁ…?ってちょっと気になってる
今年は都合で漬けたの遅かったから仕方ないんだけどなー

846 :811:2018/08/11(土) 18:48:59.78 ID:DpRvsdiy.net
迷ったけど、結局買ってしまった。久松の甕10号 ¥5025

847 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 18:55:20.83 ID:sRkU4yKx.net
ひと昔前の真夏はこんなもんだったんだから
先日の酷暑じゃなくても問題なく梅を干せるでしょと気にしてないし明日からまた始める予定
それよりもここ最近の暑さの弱まりのせいで醤油麹の発酵がいまいちなのに参ってる

848 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 20:19:12.33 ID:pHvwYuci.net
>>846
おお!大切にしてね
でも10号ってかなり大きよね
国産の1号甕欲しいんだけど(久松じゃなくていい)
なんか1.2号とか0.8号とか半端なのが多いね
よくよく商品説明読むと「骨壷にも〜」とか書かれてたりw

849 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 20:34:11.61 ID:YtWv3ax5.net
散々梅漬けるのに使って死ぬ時は骨壷として使ってもらうのもいいかもな
染み付いた梅の香りで安らかに眠れそう

850 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 21:08:41.25 ID:7BktNzFz.net
今年は梅干し1年生だったため白梅干と紫蘇梅干各1キロで
ジップロックで漬けてみて成功だったけど
さて来年は何キロずつ漬けるべきか…w
甕とは行かないまでも漬物用の容器買うべきか…

851 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 21:12:40.32 ID:BiuAW/Kz.net
干して間もない塩っぱい梅でも、チューハイに使うと旨いなぁ(*´ω`*)

852 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 21:18:05.01 ID:bm2aDgZW.net
>>849
6月ぐらいになると骨壺がソワソワし始めるよ

853 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:17:34.22 ID:N9t3LJEZ.net
お湯割りにっていうイメージがあるけど
水割りに入れても美味しいんだよなあ!
(´¬`)

854 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:27:30.00 ID:/2mdgGtr.net
梅干し割り旨そうだな。

855 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 22:56:08.24 ID:KlokMHUq.net
>>853
破れ梅で練り梅造った残り種を500mlペットに入れば
それに2粒入れて一晩寝かせるとうまい具合に夏場用飲料になる。
これの梅種を増やし水割りの水に使うのも有りだと思う。

856 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 23:16:30.80 ID:wReEAOVY.net
>>849
食欲を刺激して眠れなくなるかも

857 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/11(土) 23:45:09.71 ID:pHvwYuci.net
>>849
それ良いかもw
できたら一粒梅干しいて欲しい
なんて冗談はさておき、甕は場所取るね
上手くやれば重ねて置けるけど地震来たら怖い
漬けるのは甕、保存は重ねて収納できる物と分けて考えた方が良いね

>>850
慣れないうちはジップロック推奨します
透明だから梅酢の濁りもチェックしやすいし
高塩分で漬けるなら心配無いけど減塩で漬けるならジップロックの方が管理しやすいですよ

858 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 12:44:30.15 ID:JI64+w1W.net
お盆休みはスレも閑散とするね
天気がいいから盆ざる洗うか

859 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 19:42:11.58 ID:S1kxwQjH.net
>>852
ワロタw

860 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 21:33:59.77 ID:4dIcN6xU.net
そろそろこのスレも閑散期に入るのか
あっという間だったな

861 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 21:47:27.30 ID:HahTJg3d.net
まだ梅酒の話題がある

862 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:15:20.83 ID:TM5iFK2R.net
まだ豊後干すまで2週間あるからここに来てるよー

863 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:15:59.02 ID:A8dQA/Ki.net
>>852
そしてお供え代わりに墓前で土用干し

864 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:18:41.49 ID:dxF2jK4B.net
梅から知らない臭いがした者だけど、かなり弱まってほぼ梅の匂いになってる
これ時間が解決してくれるやつだ
ぴったり30日漬けたけど、塩漬け期間が足りなかったんだろうか?

865 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:26:03.14 ID:vcJ7Bhje.net
梅そのものの話じゃないからスレチなんだけど
赤梅酢に漬けといた生姜をおろして鶏唐の下味にしてみた
んまい

866 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:28:46.72 ID:cLVxviNa.net
1年寝かせた去年の梅干し
下から3〜4段ぐらいが座布団のようにぺったんこになってたorz
途中で上下を入れ替えた方が良かったのか?

867 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 22:58:53.56 ID:EfGMdDSp.net
梅干しってとっておいてる?2011年のがまだあるけど、これが旨くなる事って今後あるのだろうか?単なる自己満オブジェ?

868 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 23:14:41.92 ID:2datQRJX.net
俺は食べ切れる量しか作らないな

869 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 23:16:45.93 ID:dxGUsGN3.net
>>867
よりねっとりしたりとか、乾燥していって塩がふいてとかいろいろ変化はあると思うけど、
それば美味しいかどうかは本人次第だからなんとも言えない

870 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 23:35:07.05 ID:8rdHGt/r.net
おばあちゃんの最後に漬けた梅干しがずっと冷蔵庫にあるわ
もったいなくて食べられない
もう7年以上前のやつ
だめになってるかな?

871 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 23:36:36.94 ID:cZdKHqUl.net
塩分何%で漬けたのかわかる?

872 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/12(日) 23:42:42.87 ID:OhyeC4CZ.net
>>870
平成元年に実家を建て替えた時に地下室から昭和51年のが出てきて、パッサパサだったけど酒で戻したら大丈夫だったよ
おそらく25パーセントのやつだけど(ひいばあちゃんの代まで梅の重さの半分の半分の塩っていう漬け方だった)

873 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 01:51:58.19 ID:H11H1X0/.net
>>872
自分よりも歳上の梅干しとか憧れる!
産まれ年の梅干しとかだったら、ワインみたいにロマンがあるよね

874 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 01:59:05.26 ID:0gT1w9gY.net
>>873
残念ながら俺より5年も年下の梅干しだったw
でも梅干しと同い年のイトコがブラジルにいるから、送ってやれば良かったなと今になって思う

875 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 05:16:13.48 ID:vbiLJaQkQ
>>864
蝋っぽい匂いじゃないか?といった者だけど、
今年の小梅は仕込みから60日ちかく経ってから干したけど、
やはり蝋っぽい匂いは感じた。
自分は、よく干せてる証拠ぐらいにおもって気にしていない。

嗅覚が敏感なほうなんじゃない?

876 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:00:54.69 ID:VMOMU8De.net
梅酢と梅蜜って同じもの?微妙に違うもの?

877 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:21:15.86 ID:oZOm5ygp.net
>>876
全く違うもの

878 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:24:14.71 ID:APlQdLgL.net
>>876
生梅を塩漬けした時にでてくるのが梅酢
出来上がった梅干しを保存している間に染み出してくるのが梅蜜
という風に区別して呼んでるように思う

基本的な成分は一緒でしょう、後は濃度差とかシソ成分の有無とか

879 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:26:06.96 ID:adj057sR.net
漬ける段階で出るのがサラサラな梅酢
干した後にじわじわと出るのがねっとり梅蜜

880 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:47:40.12 ID:2NhKiywm.net
梅酢と梅蜜は濃度?が違うみたいだけど、使い方は同じ感じでいいのかな
初梅干し天日干し中でなんかソワソワする

881 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 11:57:31.83 ID:CEsfjxmb.net
梅蜜ってなんかに使うものなのだろうか

882 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 13:21:54.88 ID:dK4/XrxB.net
>>867
2311年に300年前の梅干し発見ってテレビのニュースになるからとっておけよ

883 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 14:30:40.00 ID:Wxib3F6F.net
>>882
その頃には日本の夏は60度くらいになってそう

884 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 14:40:02.76 ID:R8i+gkhO.net
100年オーバーの梅干しなんかは既に梅干しの味ではない風な話も聞くよね
美味しいのは何年くらいまでなんだろう

885 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 14:49:09.54 ID:/P58zc9i.net
そうか考えてみたら自分で作ってるからこそ何十年ものってできるんだよね
毎年消化できる分だけ作ってたけど
せっかくの機会だし小さめの容器にいくつかとっておいて
おばあちゃんになってから食べて見ようかな

886 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 17:13:59.66 ID:jTg58ktN.net
>>871
昔ながらだからたぶん20%くらい
>>872
酒で戻せば良いんだね
昭和はすごいな

887 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 20:21:40.85 ID:4EP35+iX.net
>>881
梅酢のようにたっぷり取れるわけじゃないからなー
スプーンで掬って昆布茶に入れたり梅酒に入れたりしてる
白いご飯ににかけても美味い

888 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 20:28:28.30 ID:TMZGDQ68.net
>>887
へー
今まで捨ててたw

889 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/13(月) 22:54:02.69 ID:/ksAwpqA.net
勿体ない

890 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 00:25:33.16 ID:CJfWS8Ss.net
梅サワー(青梅と酢と氷砂糖を漬けた)で出がらしになった梅を瓶に入れて蜂蜜で浸して寝かせた簡易的なはちみつ梅をやってみたが意外と美味しいね

891 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 05:14:21.40 ID:klY/Mw9h.net
4年くらい前の小梅の梅干しを野菜室に入れてるのしばらく忘れてた!
1kgつけたやつかな
確か塩13%に氷砂糖少しの赤しそ漬け
梅蜜があんまり出てないのは小梅だから?
そらともイマイチな梅なのかな

892 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 10:30:36.87 ID:GbpzOgEc.net
>>864
匂いが消えたら教えてと言った人です。
やはり時間の力は凄いね。

塩漬け期間は1ヶ月あればじゅうぶんに思います。

893 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 10:51:36.37 ID:kbx7ksfG.net
>>891
私も小梅つけてるけど梅蜜ほとんど出てない
小梅だからだと思う

お盆があけたら豊後梅を干すぞー
これが最後の梅仕事になるから寂しい

894 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 13:02:17.33 ID:7TuQWj6J.net
母親が10年前位に漬けたやつの梅蜜がゼリー状になってる
ごはんに乗っけて食べてるけど美味しいよ

895 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 15:03:55.89 ID:/lRoyQJu.net
>>893
みんな既に梅を食べるより弄るのが目的になってるんじゃないか?
よく分かる

896 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 16:33:54.12 ID:lMoBMr6e.net
今気づいたけど梅を塩漬けにする前に水に浸すのを忘れてた
無農薬の梅なんだよね…虫大丈夫かな

897 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 16:40:04.92 ID:VFGw2ouH.net
食べても害はないから

898 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 16:40:24.12 ID:g16GtGsr.net
塩で死ぬから

899 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 16:42:14.34 ID:4to0UML+.net
食べても味は分かんないんだよね

900 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 17:14:59.69 ID:GJH7nnc6.net
タンパク質も一緒に摂れるよ!

901 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 18:14:10.91 ID:E8da1U91.net
>>893
レスありがとうございます
同じ方がおられて少しホッとしました
小梅を美味しく漬けるって難しそう!

902 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 19:19:58.70 ID:F+krIgin.net
鯖缶とかオイルサーディンをアヒージョ風にするんだけど
いつもは最後にかけるレモン醤油を梅酢に変えたら更に美味い
少し臭みのある魚に梅酢は旨さ倍増するね

903 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 20:55:33.96 ID:Hag7YL9u.net
梅干しの種の中の仁を食べると美味しいと聞いたことあるけど
まず種を割るのが大変だよね
食べてる人いる?

904 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 21:05:10.78 ID:TxMwfvkF.net
最近大粒ばかり食べてるからやってないけど、
市販の中粒が多かった若い頃はよく最後に種噛み割って中身食べてたよ
歯応えのある柔らかさで普通に梅干し味だった記憶…

905 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 21:11:33.54 ID:J5+CNxqL.net
>>903
子供の頃、小梅の仁は食べてたなー
小さいけど少し歯ごたえのある、でも固いまで行かない感じでほんのり梅干し味の酸味は強くない感じで美味しかった
今は小梅漬けないから久しく食べてないな
ばーちゃんに仁を食べ過ぎるとお腹壊すからやめなさいと言われたもんだが
毎度10個以上は食べてたけど一度も腹壊した覚えはない

906 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 21:40:46.62 ID:Hag7YL9u.net
>>904-905
小梅の種って噛んで割れるの知らなかった
うちのは大粒だから歯では割れないな
美味しいなら金槌か何かで叩いて割ってみようかな

さっきぐぐってたら梅干しの種健康法ってのが出て来て
種を丸飲みしてる人がいて驚いた
仁じゃなく種を飲むらしいけど尖ってる部分があって危ないよね

907 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 21:58:54.62 ID:Dfivlwd8.net
>>896
熟した梅ならつけない方がいいよ〜!完熟なら尚更
茶色くなっちゃう

908 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/14(火) 22:02:54.79 ID:a2Ms718b.net
>>906
マジか

909 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 00:29:09.46 ID:FXctyQfA.net
○○健康法ってのは根拠無い怪しいものや明らかに違うだろwってのが多いから鵜呑みするのは危険。
2週間位前だったか久しぶりにテレビ観たんだけど、身体に良い食べ物の番組やっていて乳酸菌が多いのはどちらかという選択だったけど米の磨ぎ汁に3日野菜漬けたものが糠漬けより乳酸菌数が多いとか医師が言ってるの聞いて如何にデタラメをテレビで垂れ流してるか確信した。

910 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 01:21:48.79 ID:24I0Ed9q.net
最近水キムチとかいうのが乳酸菌多いとかで流行らそうと
してるのか知らんけどそれのステマなんじゃない?
個人的には乳酸菌摂取したけりゃヨーグルト食べてればいいと思うけどね
ヨーグルトに梅シロップかけると美味しいしw

911 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 01:35:58.99 ID:jIp6diZ5.net
>>906
それ、北の国からで五郎さんがやってお腹痛くなってなかったっけ

912 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 01:41:35.52 ID:hLQ3ftLn.net
明日のお弁当は小梅の梅干しオニギリにして、
仁を食べてみよう。
小梅を間違って噛み砕いた事はあっても、中身を食べられるかどうかなんて考えていなかった。

913 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 01:42:22.67 ID:VzYqjCYH.net
銀杏も天仁も食べ過ぎは良くない

914 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 08:07:29.17 ID:kHIEbBBX.net
丸呑みして頭から梅生えてきて花見客が騒がしいのも困るね

915 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 08:15:49.93 ID:DgtHTvmi.net
>>914
頭山かよ

916 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 09:47:56.33 ID:Xcvgnhyu.net
>>902
なんかスゲー旨そう
今日の晩飯に採用します

917 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 20:44:21.71 ID:uVgDwlhUa
長澤久志

918 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 19:52:34.71 ID:5mE4k+7F.net
梅の炊き込みご飯を作ったんだけど、美味しいねぇ(*´ω`*)
こんな使い方をしてたらすぐに無くなっちゃうから、そう何度も出来ないけどね

919 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 20:35:49.73 ID:EyfiTHQf.net
>>918
健康のため、毎日食べよう

920 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 21:27:04.26 ID:OisTigCZ.net
>>918
どんなレシピかい?

921 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:35:53.98 ID:s5lq4ZuM.net
お天気や仕事の都合で土用干しが出来てないまま今日に至る
今思えば梅雨明け直後の土用より前のカンカン照りのときに干しときゃよかった

922 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/15(水) 23:52:11.07 ID:vBR5b3Y7.net
つぶれ梅、干せずに梅酢に入れっぱなしなのだが梅ごはんに使えるかな?

923 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 00:06:07.73 ID:4377Isb0.net
>>922
使える使える!
むしろそういう梅から浸かってる

924 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 00:07:18.12 ID:4377Isb0.net
>>923
誤字った
使えるよー、どうせ炊き上がったら混ぜ混ぜしちゃうから潰れ梅で平気だよ

925 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 00:11:55.25 ID:RT2WFAqz.net
今日は曇りのち雨だったから干せなかったけど、昨日一昨日と干してたらかなりキラキラ粉吹いてたんで、もうこれで良いのかな
南高梅3Lで1/3くらいはかなり硬くなってるからそれだけ梅酢につけ直してみた
箸で千切れる程度には柔らかくなってくれますように…

926 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 10:03:07.87 ID:3CJ6q9Xw.net
庭で取れたきゅうりを適当に切って、マヨネーズと梅酢を混ぜたのを掛けるとうまいねー
ちくわがあれば、ちくわの穴にスティックきゅうりを入れたのを2cmくらいに切って
梅酢マヨを掛けるのがもっとうまい

927 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 20:42:36.54 ID:FNfext+M.net
>>922
つぶれ梅は紫蘇巻きにして干すと香りが立って美味だよ
でも今年は旱魃の後に長雨になって成長がイマイチ
自然のものだからしょうがないな

928 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/16(木) 23:03:54.15 ID:3+46bGTg.net
梅の炊き込みご飯作ったら古い梅でも美味しく作れた
次は今年のでやってみる

929 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 00:14:22.85 ID:iOTIUzzO.net
梅ごはん、青じそ千切りと白ゴマで実に旨い
つぶれ梅の利用法が見つかってよかった ヽ(´ー`)ノ

930 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 10:09:03.83 ID:XxD3jAXU.net
引っ越しが重なって梅がまだ干せてない…

931 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 10:14:40.05 ID:HV28WIgN.net
急に涼しくなりましたね
このまま夏が終わってしまうのか
まだ干せてないので困る

932 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 11:25:19.11 ID:zu/v50rN.net
うちは火曜日からやったよ
昨日はあまり晴れなかったが例年より漬けた期間が長かったからか柔らかい良い梅が多い気がする
単にいつもより熟してた梅が多かっただけかも知れんが

933 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 11:29:05.90 ID:Lxup2GfF.net
陽当たりは良いが強風で干せん…orz

934 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 12:57:50.71 ID:KYLk6imO.net
台風の連発で気候が不安定だね
〆の豊後梅がそろそろ干し頃
全国の予報では18日〜20日が比較的天気がいいみたい
連続好天が難しいわ

935 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 13:10:41.19 ID:KJZbmkzz.net
>>934
ちょうど豊後梅を干したところ
いまから仕事だから帰宅する夜までの間に雨が降らないか心配。明日明後日は休みなのでこの三日間で完成さす予定

936 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 13:16:39.97 ID:KJZbmkzz.net
豊後梅、つけてる最中は皮がベロンとなりやすかったけど干す時に瓶から出して触ってみたら意外としっかりしてて破れることがなかった
実は柔らかくなってるのとしっかり硬いままのがあったから取り込むときに揉んでみる
初完熟豊後梅なので食感がどう違うのか楽しみ

937 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 14:35:21.89 ID:wzCVlLZG.net
梅干し炊き込みご飯を毎年チャレンジしてるけど今一つ
出汁を入れたり昆布を入れたり
素直に梅干しだけ入れて炊いてみよう

938 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 15:34:27.77 ID:+gfmHmVI.net
同じく…皆さんの梅炊き込みご飯のレシピどんな感じか知りたい
昆布も好きだから入れたりしてるけどいかんのかなぁ

939 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 18:51:25.54 ID:mAvENo0J.net
>>938
白ごはん.COMのレシピで作ってるよ

940 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 20:15:31.95 ID:0F/cQStw.net
さしす梅をリンゴ酢で仕込んだ者ですが2週間過ぎたので味見して見ました
豊後梅がぱんぱんに膨れて実はとろとろの状態です
食べると甘酸っぱくほのかに杏仁の香りがしました
すっぱい梅干し苦手な人でもこれなら食べやすそう
9月入ったら干そうと思いますがなかなか期待出来そうです

941 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 20:39:29.97 ID:xq+rew5R.net
この前、この猛暑の中、野外でお弁当が必要になって作ったおにぎり(保存性かなり重視)

塩(20%)と紫蘇だけで作った梅干し数個を叩いて半分に分けて硬めに炊く水分量で半分入れる

炊き上がったら残りの半分とゴマ、トロロ昆布、ジャコ入れて混ぜ込む!

自画自賛ですが、\(^o^)/

942 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 21:33:27.17 ID:+gfmHmVI.net
>>939
おお、こんなのが…人気印のレシピだね、
ありがとう!この分量で炊いてみます!

943 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 22:09:50.94 ID:iOTIUzzO.net
>>942
好みだけどそのレシピだと水がちょっと多いみたいで柔らかめになるな
試行錯誤するとよい

944 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/17(金) 22:20:54.52 ID:oXjnXINZ.net
白ごはん.comのレシピで炊いて、炊きあがったら
ちりめんじゃこ適宜混ぜ込んで蒸らして食べるのが好き

945 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 08:05:01.15 ID:0d2UnNS1.net
土用干しが始まってからこっち、梅干しに夢中になってて
やっと無事全て干し終わり久々に梅酒に目を向けたらもうかなり綺麗な琥珀色になってた
今夜あたり味見しようかな

946 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 09:51:10.41 ID:XDDu4y4z.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1534552666087.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1534552905304.jpg

盆に帰って手伝った実家の梅です
もうこちらは秋風が吹き始めました

947 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 09:57:11.58 ID:A/tYprLj.net
かなり北のほうですね?旭川とかかなあ
札幌圏で7月末だけどお盆に収穫とかあるんだ
勿論年越し干しですよね

948 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 10:33:26.67 ID:XDDu4y4z.net
>>947
http://2ch-dc.net/v8/src/1534552957647.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1534552512730.jpg
かなり北ではないですよ網走番外地のお隣です

http://2ch-dc.net/v8/src/1534554960042.jpg
(確か3回目のうpかな)
写真の後ろに映ってますが数年前のビニールハウスの中の干し・・9月だったかな?
千切り、漬け、紫蘇は手伝いますが干しはお任せなので時期は忘れました

干しあがったらガラス瓶に入れて送ってくるのですが梅蜜が程よく滲んでなかなかの出来です
最近はカツブシを混ぜ込んで握り飯にすると絶妙な美味ですね

949 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 11:01:06.70 ID:rqi2dNEP.net
充分北だと思うけれど、道内だと稚内辺りまでいかなくちゃ「北」とは言わないのかw

この時期にこんな綺麗な梅を仕込めるるとは羨ましい限り
日本は広いな

950 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 11:05:54.34 ID:pJeGmUgB.net
道東の辺りかしら?確かに北海道の中では厳密には北じゃないが…w
9月の北海道、道東辺りだともう肌寒い日もありそう

951 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 11:32:07.58 ID:A/tYprLj.net
9月に干しちゃうんですか

先週までスーパーに東北の梅の実が売ってましたが(今週はさすがになかった)
稚内とかの梅の木ははたしてどうなっているんでしょう

952 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 12:03:40.71 ID:XDDu4y4z.net
>>950
平均気温というなら道北の方が高かったりします
さてご返事感謝なのですが、当方前の前の申年のころからの住人でございまして
かの昔
「亡くなった母の漬けた梅を土用に干しています」
盆すぎぬこの身空しくなるとてもこの実残さむ永久の梅かな

うちのお袋もそろそろなので身に沁みますね

953 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 21:13:18.59 ID:Jea4e/Zn.net
来週から天候が崩れるから今日から豊後干したけど、皮薄すぎ柔らかすぎ!
だいたいこの時間になったら裏返しやすくなるけどまだザルと皮がくっついたままだわ

954 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 22:10:13.90 ID:Y5uPcgwT.net
漬けたい時が漬け時
干したい時が干し時
食べたい時が食べ時
で、いいじゃない。
各地域の天候や風習や、各お家の日当たりは、他人にはわからないですよ。

955 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/18(土) 22:19:48.91 ID:8Z2yociO.net
ひさしぶりに梅ごはん炊いたら、さっぱりしておいしい
白ごはんレシピで、食べる前に白ごまふるのが好き

956 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 01:30:11.72 ID:PhX5LaF1.net
もち麦入り梅炊き込みご飯に
カリカリ梅、塩昆布、胡麻、大葉を混ぜこんだら、セブンイレブンのもち麦お握りの梅みたいになるかなぁ
あれ好きなんだよね、家でいっぱい作れたら最高なんだけどなー

そして初完熟豊後、頑張ったけど早くも破れ発生…orz
やわらか薄皮嬉しいけどほんと難しいね

957 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 11:35:05.14 ID:ZpzbV0+u.net
いい土用干し日和だ

958 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 11:43:55.67 ID:OYfTLAYX.net
もう土用干しと言わないと思うけど

959 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 12:05:06.71 ID:T7KcKa6l.net
ちょっとご相談させてください

昨日から干してまして、昨日と今日はよく晴れているので
気温は低めですが日光には当てられています
でも明日は午前中だけ晴れで午後から曇
明後日は曇のち小雨予定。次の日は晴れ予定ですが
その次の日から曇の日がだいぶ続くようです。

明日も一応干す予定ではあるのですが、
明日の梅の状態次第では、次の晴れのタイミングで
もう1回干すつもりでいます。

そこで気になったのが
3日目干したあとに干し足りなくてもう1日干したい場合、
もし1週間以上晴れの日がなかったら梅酢に戻すべきですか?
2日目や3日目干しているなら、もう保存用のビンに
一旦入れておいて晴れになったら干す感じでもで大丈夫でしょうか。
ちなみに1日目は梅酢に戻してますが、保存は梅酢と梅は別で保存してます。

960 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 12:22:51.87 ID:mLcr8riZ.net
>>958
たしかに今日は日曜だ

961 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 12:24:55.97 ID:ej+5tXWb.net
>>959
白梅干しならそのまま保存瓶で保管でいんじゃね
紫蘇梅干しはどっちでも良いと思うけど、
梅酢に戻して干した方が発色が綺麗だよ

962 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 14:02:04.50 ID:T7KcKa6l.net
>>961
いつも1日目だけ梅酢に戻すスタンスなので
発色的には今の色で問題ないです
ただ、どこかの梅を干すのを解説してるサイトで
「間をあけてしばらく干さないのなら梅酢につけとかないとカビのリスクがある」
というのを見たので少し気になって質問させていただきました。

でもやっぱり保存ビンで一旦保存で大丈夫そうですね
ただ間を空けると出た梅蜜が梅について、
干しネットに貼りついてはがしにくそうなので、
そうなった場合は一度梅酢にくぐらせて干そうかなと思います。
ありがとうござました。

963 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 19:16:09.64 ID:NhVabJh1.net
>>956
私も豊後が破けまくり
来年は裏返しやすくするために梅布の購入を検討中

964 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 19:17:52.56 ID:WpMY5CAM.net
水洗いいいよ

965 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/19(日) 20:56:32.73 ID:thKabPXa.net
5日に仕込んだ18%梅干、さっき始めて様子見したらまだ梅酢のあがりいまいちだった
ちょうど2週間だがひたひた程度
バケツ3つうち1つ泡立ち気味で漬物袋やや膨張
今回重し忘れ落し蓋の皿と湯のみ重さだけ なので梅酢浸かりが遅かった模様
あと1,2週漬けてから出すかな

966 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 10:15:55.60 ID:HWikXb8U.net
>>956
近所のセブンイレブンにそのおにぎりが並んでいるのを見た事無いから、食べた事は無いんですが、
コンビニのおにぎりって酢飯っぽいから、甘酢をほんのり混ぜたら近づくかもしれないですね。

967 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 10:20:18.51 ID:CJ+EeoYE.net
炊飯ミオラとか、こういう炊飯改良剤を使わないとあの味は出せないと思う

968 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 10:25:28.50 ID:Tlpys5kj.net
干し作業、今日からを予定してたが難しい@神奈川
来週頭に変更かな
出来なきゃ梅漬けで年を越す

969 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 10:35:39.79 ID:5JnWYb5M.net
>>968
昨日>>959書かせてもらった者ですが自分も神奈川です。
今日曇になってしまったので干すの取りやめ
明日も曇か雨。明後日は微妙に晴れそうではありますが
今週は全体的に天気悪そうですね・・・・

状態からみてあと2日くらいは干したいのですが
干すのに間が開きそうなので、一旦タッパーや容器に梅を入れました。
来週頭晴れてくれると良いなぁ・・・

970 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 12:25:18.01 ID:+jn/Su33.net
台風がダブルで近づいているから今週はムリかなって思ってる
来週に期待!

971 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 17:46:15.00 ID:+0l53N4U.net
完熟豊後梅って、干してもかなり黄色っぽいまんまなんでしょうか?
初めて扱うのでよく分からず…漬けてても綺麗な黄色で梅酢もかなり淡い色ですね
そして何故か、梅酢が(南高梅のに比べて)ほんのりクリーミー?な香りという
やっぱり品種の違いですかね

972 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 18:27:07.62 ID:846sz0UA.net
>>971私も今年初めて完熟豊後梅をつけて干したのですが初日2日目でもまだ黄色っぽかったです。中身も黄色いままでした。
今日で3日半ですが3日目あたりから干したら茶色くなってきました
初めての品種だとこれでいいの?って心配になりますねw

973 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 21:38:21.48 ID:PaG4Cq55.net
豊後はやった事無いけど、
今年初めて十郎を梅干しにしたら、
南高梅とは追熟している時の香りから違った。
桃っぽい香りなのは同じだけど、なんか違う香り。
干し上がりも十郎はベージュ色で南高梅はもっと赤っぽい色。

多分豊後も色々南高梅とは違うんだろうな。
来年は自分も豊後デビューしたいものです。

974 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 22:57:49.54 ID:+0l53N4U.net
品種によってちょっとずつ違いがあるようですね
ずっと南高梅しか使ったことなくて、市販品も大粒のは南高梅くらいしかなかったし、この度初めて知れて良かった

>>972
やはり2日目は黄色かったですかー
手触りは好みの柔らかさになっているので悩ましいところですね…
初めてなので試しに半分このまま寝かせて、あと半分はもっと干してみようかな
仕上がりがすごく楽しみです、梅にさらにハマりそう!

975 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/20(月) 23:45:58.25 ID:+jn/Su33.net
>>971
普通の白梅干しと同じ色になりますよ
豊後梅は大きいから最低3日は干した方が良いかと

976 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 04:22:14.04 ID:Kqh8Uh7N.net
豊後干し足りなくてもおいておけばやがて茶色くなるよ 酸化の関係ではと思う
しっかり干せばすぐ茶色に
うちの豊後塩漬け15日だが黄色い 干すのは来週以降

977 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 10:44:28.80 ID:6wrjgalN.net
気温が高めだけどしっかり曇り空だわ埼玉南部
仕込んだ梅があと半分ほど残ったままだが焦らず台風がしっかり過ぎ去るまで干すのは我慢するよ

978 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 11:35:26.17 ID:i0BjZSPb.net
神奈川は快晴だな
梅仕事は全部終わってるので干しざるで白瓜干してるw

979 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 11:58:45.39 ID:DqGKYArk.net
千葉で突然雨降ってるけど干してる人いるのかしら
心配だわ

980 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 12:31:39.49 ID:UmXa9SOc.net
梅干しご飯作るのが勿体ないので、余ってる梅酢でご飯作ろうかと思ってる

981 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 13:28:44.80 ID:8TjkUT8S.net
お昼にこちらのスレでご紹介いただきました白ごはん.comのレシピで
梅ご飯炊き込みました……美味しかった〜、ご報告まで

982 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 17:18:33.48 ID:E+mqfggB.net
梅布より大判(ロールみたいに大きい物)の滅菌ガーゼの方が目が細かいからか綺麗に剥がせてよかったです
値段あんまり変わらないから同じ値段でも何重か重ねられるので梅酢の吸い取り量も多いからベランダの外で吊り下げても階下に垂れる心配も無くなりました
(てか梅布ってあんまり梅酢吸い取りませんよね?一度洗ってからのがいいのかな?)


ところで、畳にコップ1杯分くらい赤梅酢をぶちまけてしまってシミに困っているのですが、綺麗に落とすにはどうしたらいいですかね?

983 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 20:36:41.69 ID:rpveUr/N.net
板の間にこぼしても問題ないが酸性なので水をかけて数回ふく
カーペットにこぼしても同じ
しかし畳ですか・・取り替えるしかないのでは お役に立てませんでスマソ

さて朝作ってもらった梅干握り飯忙しくて食う暇なして
晩飯に今頃食っているんだが当然飲み始めている
なーんか物足りないので酒盗を梅干にちょいとつけて焼酎を飲むとウマス!
お袋の漬けた(わしも手伝ったが)梅干は役にたつのう

984 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 22:10:46.94 ID:i0BjZSPb.net
白瓜干してぬか漬けにするつもりだったんだけどふと思って半分梅酢漬けにしてみた
これ旨いなぁ
こう暑いとぬか漬けよりいいな

985 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 22:11:16.50 ID:i0BjZSPb.net
ああ本命を引いちゃったのか>爺さんw

986 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/21(火) 22:11:54.46 ID:i0BjZSPb.net
誤爆 (´・ω・`)

987 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 14:12:00.13 ID:Vb1YZeFc.net
豊後梅
今日2日めの干し完了
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/gBB6ZLA.jpg">https://i.imgur.com/gBB6ZLA.jpg

ちなみに初日甕から取り出した後
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/DF60S1O.jpg">https://i.imgur.com/DF60S1O.jpg

今年は4〜5センチの大玉
さすがに大きすぎた

988 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 16:23:20.70 ID:Ikcm3qgl.net
>>987
2日目凄いイイ感じ
この画像でご飯三杯いける

989 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 19:09:01.23 ID:GInGCE5J.net
>>988
次スレよろしくー

990 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 20:52:22.86 ID:Ikcm3qgl.net
うわわわ、やってしまった
スレ立てやったことなくて…
どなたかお願いできますでしょうか(土下座)
三千年くらい書き込み止めますので

991 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 21:17:46.33 ID:k3KCYEiu.net
>>990
試してみる

992 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 21:31:57.79 ID:k3KCYEiu.net
仕込みができました

【梅干梅酒】梅仕事 52年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1534940305/

993 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 22:20:05.30 ID:+qqGwz73.net
>>992
お疲れ様です

994 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/22(水) 22:46:22.07 ID:nU8nqjcZ.net
>>992おつ

今年も無事に干し終わって良かった
それでは皆さま良いお年を

995 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 10:33:30.78 ID:H62YujNK.net
ではそろそろ埋めますかね。



996 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 10:42:45.65 ID:g4WB4iek.net
梅シロップ

997 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 11:00:32.78 ID:IEuQQ/CO.net
>>992
乙です。

今週台風で不安だったけど無事晴れてくれたおかげで
自分も無事梅干しが干し終わった。あとは紫蘇乾燥のみ

998 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 12:27:40.24 ID:7qLrnpnv.net
梅干し

999 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 12:28:04.28 ID:7qLrnpnv.net
梅酒

1000 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 12:28:38.56 ID:7qLrnpnv.net
梅醤油

1001 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 12:29:29.71 ID:wW4KZRio.net
梅ごはんうめー

1002 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:01:12.40 ID:PvOCD5K6.net
梅ジャム

1003 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:01:42.58 ID:PvOCD5K6.net
梅甘露煮

1004 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:02:26.62 ID:PvOCD5K6.net
梅どら焼き

1005 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:05:47.98 ID:hl5d/8tD.net
梅宮辰夫

1006 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:24:47.59 ID:v5UfvyUM.net
梅沢富美男

1007 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:28:04.21 ID:HKUt8wrH.net
ウメッシュ

1008 :ぱくぱく名無しさん:2018/08/23(木) 13:51:41.44 ID:Ef9Yu5ZV.net
梅仕事を知って良かった!!

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★