2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 70丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2018/09/10(月) 04:07:31.08 ID:Y95399Cf.net
家庭用、業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するための料理板のスレッドです

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 69丁目【業務用】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1530917170/

あからさまな荒らしは、あくまでも無視でお願いします


■関連スレ
包丁の使い方道場
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1269301003/
包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】 (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/
包丁鋼材総合スレ36(ワッチョイ有り) (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/
◇◇◇【和 包 丁】◇◇◇ (刃物板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1405984886/

468 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 15:03:39.75 ID:y/HWto0P.net
出刃のサイズはどれが一番いいんでしょう?
自分は六寸18センチが小魚から中型魚まで一番しっくりきて取り回しやすく、七寸21センチは少し重いし手に余るかと。兜割りはしやすいかもですが。かなりの大型魚なら出番あるんですけどね。
六寸五分19.5センチだとこのあたりから柄が太くなるし、七寸と一寸違いだからやや重い感じが。

469 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 15:19:20.06 ID:7CiRYfyY.net
料理人なら職場で相談する方がいいだろうし、
一般人ならどこのHC行っても5寸の品数が一番多いのは何故か?を考えればいいと思う

470 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 16:57:46.43 ID:74RJIDwZ.net
>>468の調理環境や筋力をエスパーして答えられない。
自分がいいなら六でも八寸でも好きにしたらいい。

471 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 17:05:36.52 ID:74RJIDwZ.net
鮮魚コーナーのあるスーパーで午前中はずっと魚をおろしてるところだと、
洋出刃と、出刃七から八寸にわかれるね。
使い分ける人もいる。
一度だけ見たことがあるのだが柳でガシガシというのがあった。

472 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 17:12:46.40 ID:qeGRZHGC.net
魚おろしまくるプロは牛刀に鈍角の刃付けして使ってることも多いよ

473 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 17:31:35.60 ID:7CiRYfyY.net
>>471
仲卸が1、2kgの魚で七、八寸の出刃使ってて聞いたら、
毎日50〜100kgと捌くときは包丁の重さを利用し他方が楽なのとすぐ短くなるから一回り大きなサイズ買うんだって

474 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 18:17:40.24 ID:74RJIDwZ.net
>>472
牛刀といっても色々あるけど、
それは、洋出刃だと思う。
神奈川のあるスーパーで、高橋刃物の洋出刃使ってるお兄さんがいたので、
いいの使ってるねと話したら、ニヤリと

475 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 18:20:11.31 ID:SqGwhy5J.net
牛刀で捌くプロがいるのは間違いない
刃先の丈夫さは背の厚さで決まるわけじゃないから刃付け次第で牛刀でも丈夫になる

476 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 18:49:08.01 ID:74RJIDwZ.net
間違いないっていうのなら、その現場を見てから語ろうよ。

477 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 19:00:35.87 ID:SqGwhy5J.net
>>476
毎日のように見てるから言ってるんだが
参考になる動画貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=rW7FvHq3mjw

478 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 20:10:43.82 ID:uHrhY3/f.net
浦安魚市場 泉銀店主
森田 釣竿さん
ロックバンド『漁港』のリーダー。

牛刀使いの魚屋さんです。
来年3月末で浦安魚市場が閉場になります。
土・日曜日の午前中メインで営業しているので、その腕前を一度ご覧あれ!

479 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/02(金) 21:16:38.26 ID:f0L53Iur.net
血抜きで有名な魚屋YouTuberも
関孫六とか藤次郎とかそのへんで売ってる普通のステン牛刀を研ぎ減らして使ってたな
軽くてしなりがあるのが使いやすいそうだ

480 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 01:47:48.10 ID:oNU9E0MQ.net
俺も出刃は18センチしか最近は使ってない。ある意味オールマイティ。
タイかスズキのときは使うな。
長さ必要ならぶっちゃけ牛刀とか筋引のが楽な場合の魚もある。
最近カツオおろす事が多いけど、全部牛刀でやってる。ブリも
そのあたりでやっちゃうな。
アジとかサンマ下ろすのに鯵切りや小出刃はつかわん。
ペティが楽。このあたり職場のやつはみんなペティ使う。
骨たたきわるとかじゃなければ
ぶっちゃけ三徳か牛刀でやろうとおもえば全部できると思う。

481 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 13:39:02.69 ID:hx+j+kzF.net
>>410
助久のレポ頼むわ。

482 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 13:54:31.66 ID:1E3gyzJm.net
10年位めーにコスパ良い包丁で藤次郎勧められてましたが
今コスパいい万能包丁はどれですか?

483 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 14:13:12.13 ID:q87hQDuw.net
>>481
オケ、もうちょい待て

484 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 15:40:31.12 ID:OLQ3kQqf.net
助久 日本鋼ツバ付牛刀 270mm
価格: ¥ 10,669

ホント ラス1で売り切らないといけない理由でもあるんだろうか?

485 :宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)の激白:2018/11/03(土) 15:58:13.53 ID:ZbTvXIVk.net
高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父のメス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg





⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

486 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 18:18:51.95 ID:hx+j+kzF.net
>>482
>10年位めーにコスパ良い包丁で藤次郎勧められてましたが
まだ買ってないのか。
お前さんに勧める包丁はないw
顔洗って出直してこい。

487 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 18:31:11.55 ID:+KsSzDW+.net
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B004D2DJ0E/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

488 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 20:56:21.50 ID:yPDlJsth.net
>>487
安いな
いらんけど

489 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 21:31:21.98 ID:DRhf1cZM.net
洋食のシェフはペティと牛刀で90%以上仕事できるらしいね
それ以外の包丁はほとんど使わないとか
ステンレスのペティで最高クラスのものってどんなのがある?
ハガネは使用頻度の高いペティではいちいちめんどくさいからいらん

490 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 23:01:04.29 ID:yp+fxkS8.net
>>485
グロ

491 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/03(土) 23:06:10.61 ID:EeVvM1M0.net
>>489
子の日、ツヴィリング

492 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 05:37:12.20 ID:fudSIk5N.net
>>489
筋引一本で9割の仕事こなせるよ
牛刀ペティだと二本必要だけど

493 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:12:58.31 ID:5SmoSgxp.net
Amazon教えてくれた人ありがとう
近所で買うより安い価格だったから
清水の舞台から飛び降りてみたわ

https://i.imgur.com/X0U6Gzd.jpg

494 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:17:05.64 ID:8YNbnRgX.net
>>493
今後もここに貼られたら
あまりの激安ぶりに
購入がとまらない勢いだな

495 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:20:17.50 ID:6FcwYCfV.net
ミソノ中華にサーモン、、本当に欲しいもの買っとけよ…

496 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:25:18.30 ID:5SmoSgxp.net
追加報告
やっぱ安いのには理由があったわ

正本の出刃は二つとも錆が結構あった長期在庫品だったのかな?
ミソノの中華包丁が開封された形跡あるんで多分返品物
UX10はかなり大きな傷入ってた初Amazonだったから
かなり喜んでただけにショックが大きかった

まー返品物や傷は使ってたら気にならなくなるし
和包丁の錆も手入れ出来れば問題ないだろうけど
激安品には理由があるっぽいよ

497 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:30:37.69 ID:5SmoSgxp.net
>>495
中華は前から欲しかったけど
杉本は手が届かないから安かったコレで妥協した
UX10はサーモン型評判悪いのけ?
よく見るユーチューバーが24cm使ってたらか
前から気になってたんだよね

498 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:31:26.50 ID:xGjOOuwA.net
Amazonの激安は少しづつ入れ替わるからまとめて買う必要ないよ

返品物はAmazonアウトレットで販売されるよ

499 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:32:30.54 ID:5SmoSgxp.net
>>494
いやいやいや、もう当分買わないよ
ちょうど買い替え買い増し検討してた
タイミングでこのスレに出会っただけです

情報提供者にはマジ感謝

500 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:32:40.41 ID:8YNbnRgX.net
>>496
気に入らなければ返品できるよ
ただかなり激安だろうから
迷うところだろうけど

501 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:33:11.52 ID:YMAsHf1v.net
アマゾンの在庫はいいかげんだからな
返品商品でも見た目新品なら再販
汚れや傷など問題あればアウトレット
問題があれば着払いで簡単に返品できるからいいんだけど

筋引き頼んだら洋出刃が来て、返品した
1週間たって出刃が安くなってるから注文したら筋引きが来た
バーコード貼り間違いだったんだけどまた返品するのメンドクサイ

502 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 09:36:00.94 ID:5SmoSgxp.net
>>500
激安だったから返品せずに使おうと思う
正本でそれぞれ6000円から7000円、
UX10と中華はそれぞれ1万だから
自分で価格調べた範囲ではどれも最安だった

503 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 11:45:02.32 ID:kc8JNy1N.net
>>494
その包丁を売ってた店は、amazonの販売だったの?
マーケットプレイスならわかるけどね。
アマゾンで買ったといっても、amazon販売と、どこかの出品とではちがうので気を付ける。

504 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 12:33:20.71 ID:ewcNHwTF.net
>>421
それ買った物だけどちょっとガッカリだったよ
仕上げのレベルがBrietoと同じ感じでいかにも鋼材打ち抜いて焼いて刃を付けましたって出来だった
6000円で買ってるから返品しないけど1万の価値はないと思う
普段使ってるのは正本 杉本 ミソノ ヴォストフ グレステン 堺孝行あたりだけどこの辺とは比較にならない
刃持ちや研ぎやすさはまだ確認してないけどもうテンション下がってるからしばらく研ぎたくない

505 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 12:55:13.27 ID:MSIkQYrV.net
>>481

https://i.imgur.com/WDAI3iu.jpg
https://i.imgur.com/sGl2iCT.jpg

刃付けが笑えるくらい雑やで
新人がやったんかもな

506 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 13:40:40.92 ID:NrVo718a.net
>>505
安なかったら笑えねえなこれ

507 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 14:12:58.51 ID:cQq8z8Ab.net
>>504
包丁なんて研いで使ってなんぼなのに何言ってんだかw

508 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 14:22:34.71 ID:kc8JNy1N.net
>>505
サンクス
ブレードは、昭和時代のつくりの薄さのまま?

509 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:01:51.60 ID:dg5bhwBI.net
>>505
雑すぎやろ

510 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:29:47.62 ID:VG3+SlZ5.net
おまえらこんな写真チラッと見てわかるもんなんだな

511 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:34:12.86 ID:MSIkQYrV.net
>>508
電子ノギスで計ったわけじゃないから正確にはわからんが
両方2ミリくらいかな、特に薄くはない

512 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:37:05.38 ID:MSIkQYrV.net
>>506
>>509
実物見たら笑うで

https://i.imgur.com/NVxAI5J.jpg
https://i.imgur.com/7SSZ5NJ.jpg

513 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:51:23.31 ID:MSIkQYrV.net
>>508

https://i.imgur.com/pcSRodY.jpg

514 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 15:55:38.38 ID:zlkqf/Vk.net
>>512
どうせ砥ぐんだし、ちゃんと砥げば問題ない気もするな

515 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:06:37.21 ID:ewcNHwTF.net
>>508
昔を知らないんだけどアゴ付近の背厚は2ミリくらいでミソノの筋引と変わらない感じ
ただ切っ先方向へのテーパーがきついのか先端1/3くらいは薄くてよくしなるよ
ミソノは先端付近でもそこまでしならないからちょっと使い心地が違いそう

516 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:11:55.06 ID:xryMyL0x.net
ワロタ
俺でもこれよりは上手いわ

517 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:16:44.28 ID:GVbuJYD0.net
ヘタな刃付けなら何もしないで出荷してもらいたいよな

518 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:32:07.78 ID:5zl1urY5.net
>>517
よくわかる。
正本の柳刃買ったら大きく二段刃ついていて、取るのが大変だった。
ただ「何もしない」のは無理なんだよね。
研ぎ担当の人が形を整える必要はあるから。

519 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:34:08.15 ID:AqqSnKft.net
>>504
マサヒロステマの被害者が出たか
業務用包丁の品質なんてそんなもんよ
調理師が使う本職用とは違うからね
魚屋肉屋青果市場やスーパーの裏方で使うのが業務用包丁
所有する喜びを満たしてくれるものではない
残念だったな

520 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:35:28.99 ID:GVbuJYD0.net
>>518
それなら研ぎ下ろしだけして小刃のない状態で出荷してほしい

521 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 16:36:47.68 ID:GVbuJYD0.net
>>519
そのステマ書いたのは俺だ
まさか正広がミソノよりいいなんて信じる奴いるとは思わなかった
いいものならもっと有名になってるって

522 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 17:27:05.39 ID:kc8JNy1N.net
>>515
鍔近くは2mmで切っ先に向けてきれいなテーパーですらっとしてれば、昭和からかわらないつくりだね。
研ぎ直すと化ける・・・と思う。
カエリが、硬いハガネ特有のとても細かいのが付くはず。
荒いカエリだとはずれw

523 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 18:04:03.50 ID:kOL8odPt.net
包丁なんて鋼材さえまともなら、結局は研ぎ次第じゃないの?
いくらいい包丁でもまともに研いでなかったら宝の持ち腐れ

524 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 20:48:53.48 ID:kzGmlsC/.net
>>523
鋼材がまともでも歪んでたらいくら高番手で研いでも切れない。

堺で名前があがる名工の作は歪まないから高値が付く。

一般家庭用なら錆びなくて歪みが出にくいステンレス鋼の8Aが無難。

525 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 21:40:24.50 ID:7fr2UDKv.net
>>524
8Aが歪みにくいってことはないだろ
一枚なら鋼材に合った硬度であれば歪まない
ヴォストフのように炭素0.5%のくせにHRC58とか無理すると歪みやすい

526 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 22:10:49.46 ID:kOL8odPt.net
例えば同じVG10で、刃の黒幕12000まで研いだとして
物によってどれぐらいの差が出るものなん?

527 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 22:12:21.57 ID:kOL8odPt.net
もひとつ聞きたいけど、歪み云々ってのは
最初だけじゃなくて使っていくうちに歪んでいくってこともあるの?

528 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 22:16:28.65 ID:7fr2UDKv.net
>>527
普通は使ってるうちに歪むんだよ
最初から歪んでれば返品するわけで
打ち抜きの安物は歪みにくい
鍛造品は良いもの以外は基本的に経年劣化で歪む

529 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 23:18:28.12 ID:3EQ37oZM.net
こないだ嫁に買ってやった包丁(三徳)がまだ1ヶ月も使ってないのに刃先に歪みが出てる。
カボチャとかも切ってないのになあ。
ハズレだったって事ですか?

530 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 23:30:27.56 ID:kg5NkfKL.net
嫁が包丁使ってるところを逐一見てるわけじゃないんだろ?

531 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 23:40:04.52 ID:3EQ37oZM.net
>>530
逐一は見てませんね。
ウチは小さい子供1人と私達夫婦だけで包丁は夕食時に野菜や肉を少々切る程度なんですよね。
元々、私が料理や包丁の知識が無く冷凍肉を切ろうとして嫁愛用の包丁を欠かしてしまい、こっぴどく叱られてそのかわりに私が買った包丁なので洗い物をしていて気付いて少しショックでした。

532 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 23:51:13.17 ID:3EQ37oZM.net
ちなみに包丁は、芝正DPゴールド と言う物です。

銘違いで、形状、刃先波紋風のレーザープリント?が全く同じタイプがいくつかヒットしますので大量生産された安物の部類なので品質も安定しているような気もするんですが。

533 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/04(日) 23:58:11.04 ID:3EQ37oZM.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LAP16FW/ref=psdcmw_13945771_t3_B003OBIF36#immersive-view_1541343243960

デザイン、形状等はこれと全く同じですね。
今の所我が家の料理では問題無く使えていますので、これ以上歪まないと良いのですがね。

534 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 01:02:54.03 ID:Fvxx3RJE.net
割込は歪むんじゃなくて曲がる
鋼はバネのように戻るが軟鉄は戻らない
割込は軟鉄部分が多いから曲げると完全には戻らない

535 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 01:57:12.73 ID:PrMa4aRZ.net
フリーランスなのですが仕事でイライラしてくると包丁を研ぐ研ぐ研ぐ
そんな暇無いのに夜中に包丁を研ぐ研ぐ研ぐ

536 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 02:01:15.56 ID:Yq+fWApx.net
これどうぞ
https://lohaco.jp/product/J485926/

537 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 02:45:14.58 ID:G66HjdhM.net
ふるさと納税で何かいい包丁ないすかね

538 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 04:06:13.55 ID:y72YE3KQ.net
>>531
砥いで直してやればよかったのに…

539 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 04:19:51.24 ID:lRKmUHEd.net
>>523
鋼材も大切だが焼入れで硬度が決まる
硬度と砥易さ/欠易さは二律背反
硬度を出して欠けにくい素材焼入れだと非常に研ぎにくくなる

>>533
これだけで貼れる
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LAP16FW/
(V金2号)

藤次郎A-1と同じ様なものではないか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B003VJ24ME/
(V金10号)
吃驚する程安っぽいが、研げば切れるし意外と長切れする

>>526
初期的には、刃が薄い包丁が切れる
鯛の頭の兜割りは、出刃よりも牛刀の方が楽
刃角度を大き目に取って研げば、欠ける事もない

こんなの、中国深圳製だろう
https://youtu.be/A76cUA1QJdc
家庭用には十分
研棒は、砥石600〜800番相当

540 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 07:39:36.48 ID:Q48g8yyk.net
>>535
スタパ斎藤乙

541 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 10:41:05.68 ID:i80Siert.net
>>361
これが売れない理由は?
更に安くなってるんだが
V5とかいうのはダメなの?

542 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 12:19:33.75 ID:fGmCagR1.net
V金5号は、炭素量少ないから柔らかいのに高い
切れるステンレスが欲しいならV金10号買う

V金10号の藤次郎とかがもっと安く出てたからほしい奴は購入済み
安いの買うなら龍治 ステンカラー モリブデンバナジウム鋼が、1000円〜1500円買ってる
よくわからない主婦とかは安いステンレス買う

543 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 13:23:48.43 ID:EUdLTmoF.net
龍治は中国産で下村工業が取り扱いをやめたんだろ?
物は大丈夫なんか?

544 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 14:04:40.91 ID:NaGbaFLd.net
龍治は中国産8000円とかでは、買わないけど1000円〜1500円以上の価値は十分ある
食洗器も使える衛生的オールステンが3000円以下で買えるのは魅力

545 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 14:24:43.04 ID:q3N4Q86F.net
ここ見て安かったんで>>83牛刀を買ってみたんだけど
これって錆びやすいんですか?

546 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 14:36:22.28 ID:7PJ/4U9z.net
錆びやすいことはないけれど、水ついたまま洗いかごに放り込んだまま
という使い方をすると、3か月もすると表面が汚くなる。
この汚れは、スポンジ+食器洗剤では落ちない。
酸化膜ができるので時々クレンザーで磨く。

547 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 14:52:06.17 ID:lRKmUHEd.net
家庭用牛刀ならこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0742GKQW6
18cm/¥1,343 

三徳
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G43FBBF
16.5cm/¥1,980

https://www.amazon.co.jp/dp/B004GGSW72
18cm/¥2,238

包丁は俎板の短辺3/4位にする

548 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 14:52:32.24 ID:rcc8e2en.net
包丁屋のオッサンもマメにクレンザーで磨けって言ってたな

549 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:00:58.46 ID:c04iaC4b.net
クレンザーは粉末が良いのかな

550 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:09:00.69 ID:8dsclawd.net
う〜ん俺も ポチっとくかな

551 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:29:21.45 ID:Yq+fWApx.net
柄がつるつるのステンレスはやめた方が良い
油付いたり洗うときに洗剤付けると滑って怖い

552 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:45:24.31 ID:INXM3V7j.net
マサヒロの包丁って結局どうなん?
MBS-26は良い?

553 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:47:10.75 ID:i80Siert.net
>>493
中華包丁って何に使うの?

554 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 15:59:20.79 ID:ieLeE5uH.net
>>551
繋ぎ目が黒ずんだり、カピカピになったり汚れが貯まるので
一体型考えてたけどそんなに冷たくて滑るの?

555 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:17:40.00 ID:INXM3V7j.net
>>554
ハンドルがつるんとしたステンレスは滑りやすいよ
一般的には表面ザラつかせたりディンプル付けたり筋を彫ったりしてあるのでそんなに滑らない

556 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:20:47.96 ID:c04iaC4b.net
親がダイソーのシールキャンペーンの一体型包丁欲しがってるけどあれは大丈夫かな?

557 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:23:13.18 ID:9nu7bNgx.net
見栄えが良いだけ と思う。
ステンレスの鍋はダメだよ。

558 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:24:15.64 ID:FfUN642h.net
滑りやすいとか言いだしたら積層強化木もプラスチックも滑るぞ
積層強化木は経年劣化で表面ザラザラになってからは滑らないが
最初から滑らないのは朴の木柄の和包丁くらいなもんだ

559 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:48:04.40 ID:SJaWS+9V.net
魚を捌くときがヤバい
油がハンドルに来ると滑るどころじゃない

560 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 16:56:10.47 ID:VOR+Zt0X.net
>>556
普通に買っても3千円くらいだった気が。
そいつをダイソーで何万円分の商品シール集めても、タダでくれるわけじゃなくて「安く買える権利」がもらえるだけなんだが。それでも良ければどうぞ。
家庭料理に不自由しない程度には切れるんじゃないかな?

561 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 17:03:57.48 ID:hdsa61X3.net
>>538
歪み(曲がり)を完全に消すまで研ぐとなると全体を少なくとも3ミリほど削ぎ落とす事になり、まだ刃もほとんど欠けていないので悩みます。
>>539
そのようですね。

切れ味重視のせいか刃が薄く鋭角に付いているので曲がりやすいのかも知れませんね。

ありがとうございました。

562 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 17:06:53.18 ID:FfUN642h.net
歪みは基本的に曲げるか叩くかして直したほうがいいぞ
削って直すと刃の厚さが不均一になるだろ

563 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 17:26:10.64 ID:pwIPmOf+.net
>>552
amazonで30p牛刀が¥2443であるで

564 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 17:30:17.46 ID:c04iaC4b.net
>>560
いや、持ち手が滑りやすいかどうかということ

565 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 18:00:25.01 ID:FfUN642h.net
>>564
写真見る限りヤバい
トラモンティーナのクロノスって安いオールステンレス持ってるけどそれに似てる
ちなみにクロノスは劇滑りだったので400番の耐水ペーパーで表面荒らして使えるようにした

566 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 18:00:45.20 ID:CVFPWSbY.net
30cmの牛刀って人でも殺すのか

567 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 18:18:45.77 ID:58t9PtDO.net
まな板の幅よりもでかい包丁って意味あるの

568 :ぱくぱく名無しさん:2018/11/05(月) 18:22:48.93 ID:FfUN642h.net
>>567
ストローク付けて切るならまな板より長い包丁はむしろ便利なくらいだよ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200