2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 72丁目【業務用】

89 :ぱくぱく名無しさん:2019/02/08(金) 18:34:09.32 ID:tvZFPrF0.net
>>86
最低水準の鋼材でまともな構造の包丁だよ
すごくバランスが悪い
俺が持ってるやつは2000年頃ので堺刀司の銘が入ってる
大阪のそこそこ有名な調理師学校で買わされたものだ
材質はSK65(旧SK7)でSK材の中でも最低レベルのもの
普通こんな鋼材は包丁に使わない
そんな最低の鋼材で裏スキの入った朴柄水牛桂に仕上げられてる
洋包丁のほうも口金付きで切っ先方向のテーパーが入った本格的な作り
だから扱いやすいし重量バランスも良くて包丁の使い方を覚えるには最適
それと2時間の調理実習で確実に刃が鈍るようにわざと設計されてる
正直言って実用性は皆無
要するに練習用包丁なんだ
目的に適ってるなら譲ってもらってもいいんじゃないかな

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200