2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 73丁目【業務用】

559 :ぱくぱく名無しさん:2019/04/17(水) 14:45:38.29 ID:7cWnZ1u5.net
>>554
どんな切味を求めているのか解らないが、、、
杉本の洋包丁は箱出しよりも、百均包丁を丁寧に砥いだ方が切れる
但し、百均包丁は刃が柔らかいから刃持ちが悪い

昔のSK鋼の包丁は砥ぎやすく、良い刃が直ぐに付く
刺身5人前位なら、白紙よりもSK鋼を砥ぐ方が簡単で良い

砥が趣味の人も居る
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/prof_cathand

>>557
包丁屋の本職用包丁は錆止ニスが塗られていて刃が付いていないのが普通
昔の金物屋の包丁も同じ様なものだった
頼めば、最初は無料で砥いでくれる
切味は金物屋の腕に依る

アムウェイの包丁は悪くない
https://www.amazon.co.jp/dp/B075MXPPX1
値段が3倍だと考えると適正価格で、ジャンク屋では1/4で売られている

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200