2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/05/16(木) 22:46:14.89 ID:SSWdfUSj.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 73丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1553083315/

526 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/01(月) 23:46:41.64 ID:Ntzq67++.net
>>525

あれだけは謎。

越前の粉末ハイスより高いのはどういうことだよと。

527 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/01(月) 23:47:25.72 ID:zqV9oEdm.net
>>515
ファクトリーものなら穂岐山刃物がいいよ

528 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/02(火) 01:30:47.41 ID:VSS229Su.net
>>519
細部の完成度見ればレベルが分かるよな
口で何言ってても細部が適当だと実際ダメ

529 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/02(火) 20:18:48.11 ID:B1DobiTT.net
世界一切れる包丁は決まっているらしい
7/7を乞うご期待・・・ってよく見たらボブ・クレーマーらしいわ
https://www.tnc.co.jp/program/detail/denjirojikken/20190707?smartphone_auto_redirect=off&amp%3Bsmartphone=off

530 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/03(水) 11:52:13.49 ID:wtaj/xxN.net
>>501
ドイツ・スイス・日本
殆どが中国半完成品の仕上げだけ

極限迄熟練した肉屋だが、包丁は確実に中国製
https://youtu.be/A76cUA1QJdc

藤次郎も今は中国製
iPhoneも中国製

531 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/03(水) 12:29:22.52 ID:lKlGLhjo.net
藤次郎は日本製
藤寅作は同じ仕様の中国製

532 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/03(水) 21:53:35.64 ID:wtaj/xxN.net
>>531
「F-三桁」→「FU-三桁」
になって、中国製、日本仕上げになったのでは?
藤次郎 三徳 170mm F-895
藤寅作 三徳 170mm FU-895
そういえば「藤次郎」と「藤寅作」で違うな

533 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 00:00:23.86 ID:jPyKl1FA.net
>>488
最近のスーパーの魚コーナーでは柳刃を使わず長いステンレスの「筋引き」を使っている
薄切りには片刃の方が良いが、薄切り以外では「筋引き」でも「角が立つ」

「切付包丁」(片刃)の宣伝
https://youtu.be/jSF5O2_77v8

「筋引き」による刺身
https://youtu.be/9Ras8r71Z8c

「骨スキ」によるヒラメ
https://youtu.be/GxjXj7Hzwu0

「河豚引き」くらいしか和包丁の出番は無くなった

534 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 00:15:21.29 ID:QxwDZC83.net
スーパーが刺身に筋引きを使うのは刃が薄くて身にダメージが行かないから
切って数時間後の状態で比べると刺身包丁で照りを出したものより筋引きで優しく切ったものが良い

535 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 02:11:14.07 ID:a/y0qIbz.net
素人って大袈裟に考えるよね

536 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 02:22:52.43 ID:5aNi1PDU.net
包丁の差より腕の差の方が大きいから筋引だろうが柳だろうが切ったもの見て判別できないぞ

537 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 04:01:51.64 ID:sJpCxraW.net
包丁よりも腕、腕よりもタイミング

538 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 09:49:18.60 ID:p1tdZtNX.net
「腕」とか言っちゃうと、包丁にたくさんの種類(材料や使用目的等々の分類を含み)がある必要性の否定になっちゃうな。

539 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 10:08:31.28 ID:K0CQxpUv.net
実際種類は集約されてきてるよな
薄刃 剥き物 7寸柳 尺柳 出刃 相出刃 鱧切り 鯵切り
昔の板さんはこのくらい持ってて使ってたけど今はさすがにないよ
薄刃すら持たず野菜は牛刀だけなんてこともある

540 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 12:56:55.17 ID:a/y0qIbz.net
技術が有るから専用包丁を使って効率良く仕事が出来る
技術の無い奴が専用包丁を使っても意味無いよ
鱧の骨切りも柳で出来ない奴は鱧切を使っても無理

541 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 13:08:49.25 ID:K0CQxpUv.net
最初から柳で鱧の骨切りは難しい
鱧切り使って熟練すると柳でも骨切りできるようになる
京都なんかは鱧をたくさん使うから向板だけが骨切りできても間に合わない
だから脇や八寸場にも骨を切らせるので鱧切りが必要
地方はそこまで鱧を使わないからベテランがのんびり切ってる
京都だと秒間4回くらい切るけど地方行くと2回切るかどうか

542 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 19:20:49.42 ID:gnllBGAK.net
すみません、刃物板から誘導されてきました
よかったら教えてください!以下コピペです

金無いからオクで新品の霞の柳刃買おうかと思ってるんだけど目利きの方法教えてほしい
予算は2万くらいまで
出品者が画像をよく掲載してくれているという前提で、目立つアイケや雲はすぐ分かるとして、

・歪みが無いか
・鋼と軟鉄の境目が明瞭か
・鋼が出ている幅が丁度良いか
・裏押しの跡が満遍なく全てのフチに綺麗に出ているか

くらいしか知らないんだけど他にここ見ておいた方がいいよ!ってとこある?
勿論、金出してちゃんとした包丁屋で買うのが一番良いのは分かってる‥‥
言葉でのお礼とどれ買ったかの報告くらいしか出来ないけど、お願いします

543 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 19:21:47.15 ID:gnllBGAK.net
予算2万と書いてますがMaxがそれくらいというだけで基本的には1.5万以下で探してます!

544 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 19:22:29.68 ID:AyK7HEex.net
使わなきゃ良し悪しが、分からんものを
見て分かるわけがねーだろ。

545 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 19:34:06.62 ID:sJpCxraW.net
はっきりいって
道楽だなとか
お金に余裕があるんだなとしか

使う前提ならまずあり得ないというか
自分の頭が固いのかな

ちなみに柳刃何本目なの?

546 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 19:47:40.88 ID:gnllBGAK.net
>>544
少なくとも>>542で挙げた項目は見て分かる部分だと思います
見て分かる部分だけでも判断できた方が何も判断しないよりは不良品をはじけると思います
使わないと分からない部分は仕方ないですから

>>545
柳刃は初だし素人が使う家庭用なので高額なものは買えず、オクという選択肢を取ることにしたのです
出刃なら白二持っていて、柳刃も白二がいいなと

547 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 20:10:09.36 ID:FarbX6Uz.net
>>546
使って分かる部分が最も重要だろ

548 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 20:13:54.03 ID:gnllBGAK.net
>>547
もちろんです

549 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 20:18:41.44 ID:aiRYRPMq.net
包丁に関しては世の中の普通サイズが!とか出刃とは!柳刃は!こうあるべき!
最低限何センチはなきゃ!

みたいなのが死ぬほどあったとしても
百聞は一見に如かずなので
対面で買わないまでも
まずは実物を見に行ってほしい
それすらやらないなら
節約したつもりて金ドブ

550 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 20:22:42.87 ID:aiRYRPMq.net
最終的にオークションで買っても
全然構わないから
まずは定価で二万円の柳刃を
お店に見に行ってはどうでしょ

よく調べることに勝る節約はないって
ご自分でもよく知ってらっしゃるから
ここに来たんでしょう?

551 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 20:53:12.20 ID:hSyTpsJo.net
刺身の柵を切るのに、牛刀、柳刃、フィレナイフで切って比べてみたが
柳刃が一番食ったとき美味しく感じた。
錆びるから面倒だが、柵切りだけは鋼の柳刃を使ってる

552 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 21:14:33.23 ID:GSqFKCEA.net
またお願いします君か
母親は元気か
というか母親は何回死んだんだ

553 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 21:17:25.56 ID:HDUoT/1l.net
また糖質くんか
薬飲んでるか
というか病院行ったか

554 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 21:56:27.34 ID:gnllBGAK.net
>>549-550
ありがとうございます
お店にはもう何度も行ってるんです…もちろん1店舗に通ってるわけではないですが
でも銘を切ったら倍の金額はするであろう堺の打刃物がオクで安価で売られているのを見ると…

555 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:40:18.13 ID:DKEhK3x7.net
安さ至上主義だったらグズグズ言ってないで買えよ

556 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:40:50.04 ID:aiRYRPMq.net
うん
そのとおり

557 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:53:04.27 ID:pMwL9kJg.net
鋼の柳刃ないの?

558 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:53:37.67 ID:pMwL9kJg.net
鋼ちゃうステンレスだ

559 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:56:47.88 ID:4wGi8ujs.net
銀三

560 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/04(木) 23:58:16.10 ID:biqwG4DW.net
銀紙三号ってようはアルミホイルやろ

561 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 00:04:00.47 ID:v7zTqyBG.net
>>554
店頭で売れないアウトレット(ゴミ)だから安いって可用性もあるわけよ

562 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 00:05:51.70 ID:T2t9HQsP.net
最初はてゃんとした高いの買わないと見る目養えないぞ
掘り出し物は基本を理解してから買おう

563 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 00:40:12.67 ID:RNduY7XN.net
てゃんとってなんや?
てゃんとせいや

564 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 01:08:57.51 ID:RNduY7XN.net
>>551
なぜ美味しく感じたのか?
先入観はなかったか?

565 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 01:20:48.80 ID:2RbAbxQt.net
別人だがスライサーと比較しても
うまいよ

あと料理は気分

566 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 01:27:50.74 ID:2RbAbxQt.net
包丁も気分だよ

それなりのもんをそれなりの値段で買うって言うのも気分よ
工場見学で目の前で作ってるのを楽しくなって買うのもいいし
合羽橋でいろいろ見てるうちにテンションあがるのもいいし

オークションがその気分なら
もう買ってしまえと

恥ずかしながら自分は実演で使用したっぽい出刃を半値以下どころか四分の一くらいの値で買ってるけど
買ったのはメーカー直営店だしちゃんと見たし理由説明されたしいいかなと

567 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 17:31:05.09 ID:XlUPrIrt.net
ホムセン吊るしの安物を真っ当な技能保持者が普通に砥いだ物>教えてクンの買った2万オーバー

何買おうが所詮宝の持ち腐れ

牛刀や筋引きと柳刃の刺身の出来がどうのとほざく手合いも、所詮教えてクンとレベルは同じ
砥ぎと取り回しで消える差でしかないものを、さも越えられない壁がごとく吹聴する下手糞という事
嘘振り撒く分教えてクンより悪質。

568 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 17:44:04.01 ID:T2t9HQsP.net
刺身の味に関しては包丁の種類より長さが大事かな
平造りですぐ食べるのは15センチくらいのストロークで壊し気味に引いた方がうまいけど
引いてしばらく置くものや薄造りは尺一くらい使って25センチ以上のストロークで優しく引いた方がうまい

569 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 18:04:56.01 ID:L+Fn4gkb.net
柳刃は21センチのやつ使ってるわ
これ短いんだよな

あんまり困るシチュエーションないとか思ってたけど
年に何回か台所は狭いけどもうちょい長いの欲しいって思うことある

570 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 18:06:23.08 ID:KLW5BO0B.net
>>542
見た目で分かるのはそれくらいじゃないかな?
強いて言うなら峰の厚みくらいか

571 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 18:17:58.02 ID:BUDoKIXN.net
馬鹿向けの奴に何言われても心に響かないw

572 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 18:27:45.30 ID:kanJ9+dq.net
ゴミオク漁らなくても2万そこらなら270白2柳無銘か量産なら手にはいるだろ?

573 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 18:31:58.47 ID:lbxWIyZF.net
壊して引くとか壊さず引くなんて切り分けは調理師なら誰でもできるもん?

574 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 19:12:01.12 ID:BAXs1eHO.net
みんな言葉きついけど
普通にやめろとかって優しいわ

そんなんさ
なんとか買って報告してほしいに決まってるじゃん
オークションで包丁とか超興味あるわ
自分の金じゃないんだもん

なんだって?銘を切ったら倍の値段はするであろう
堺の打刃物がオークションで安価!?
それ絶対買ったほうがいいから!
超お得!
買って報告してほしい!
頑張って競り落として!
早く!

くらい言ってあげようよ

もし包丁が当たりだったら教えて君も得するしWin-Winだから

575 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/05(金) 23:25:14.35 ID:RNduY7XN.net
>>573
ないない
サクッと切れればそれでいい

576 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 01:42:28.99 ID:jlhI4pbX.net
>>572
堺味正、堺孝行あたりは240とか270とかで二万円切ってるとかじゃなかったか

このへんなら普通にネットで買っても大丈夫だもんね
ネットで集めた情報を駆使して
写真をもとに目利きして外れをつかむみたいな変な心配も皆無じゃんなあ

577 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 03:47:30.96 ID:+lXm6euS.net
堺石藤の貞宗だったら1万そこそこであるだろ

578 :sage:2019/07/06(土) 07:48:24.27 ID:4Fi9t2od.net
あの〜
無難に杉本のステンレスにしようと思ってます。
欠点ありますか?

579 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:12:23.64 ID:t+AFN3ID.net
>>578
逆に、ステンレスなら杉本じゃなくてもよくね?

580 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:21:03.87 ID:koNlrhbm.net
>>578
杉本は刃が厚めで刃付けが片刃研ぎなので無難ではなく個性的だぞ
ハマれば大好きになって他は使えなくなるけど
好みでない場合は金ドブと大差ない後悔が待ってる
和包丁使い慣れた和食さんなら気にいると思うけど

581 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:23:07.80 ID:t+AFN3ID.net
>>580
本刃付けを売り文句にしてんのに
片刃云々ってどういうことだい?

582 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:36:38.96 ID:koNlrhbm.net
>>581
本刃付け云々以前に杉本は片刃というのは常識だろう
9:1どころか切刃は表しか付いてなくて裏は糸切が引かれてるだけだぞ
裏スキがない和包丁の裏処理と同じ感じだな

583 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:44:19.76 ID:x36Zyyks.net
>>581
本刃付けと片刃なのは何の関係もなくね?

584 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 08:55:01.12 ID:x36Zyyks.net
つーか杉本ってどこが作ってるんだろ
ミソノ辺り?
木屋とかと同じファブレスだよね

585 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 09:05:25.14 ID:URSE/XP2.net
杉本の中華包丁は作ってるとこ見せてもらったことあるから自家製だと思ってた
古い話(昭和末期)なので確かな場所は忘れたけど江東区に作業場があった
そこが自社なのか外注先なのかまでは聞かなかったので本当のところはわからない

586 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 09:50:56.94 ID:x36Zyyks.net
>>585
杉本の中華包丁というと白紙2号ってイメージだけど自社工場持ってるのか
もしや全部自社なんかな

587 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/06(土) 17:24:13.57 ID:MhXEa7Yp.net
いや、杉本は外注だよ。
ていうか東京の包丁屋で自社製造なんてどこも無いだろ。

杉本、木屋、子の日、築地正本、正本総本店、東源正久、かね怱、吉實、
ぜ〜んぶ外注だぞ。

588 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 08:48:40.08 ID:4zSNkbny.net
芦刃物の白2本焼きって油?

589 :sage:2019/07/07(日) 10:09:18.78 ID:pCvWdA0q.net
578です。
いろいろご教示ありがとうございます。
和包丁はいろいろ持ってて
錆びない包丁を毎日使いにと。
子の日も気になります。

590 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 15:35:53.44 ID:ZqwZE5pC.net
自分もステンレス出刃とかステンレス柳刃気になるんだよね
使い比べてみたいわ

591 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 15:40:01.24 ID:AW8cVw+B.net
ステンレスは研ぎたての切れ味がイマイチでがっかりしたがその後切れ味が落ちていかないので結局は気に入った

592 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 18:03:04.86 ID:EQufMmv8.net
ステンで気に入ったのは木屋のエーデルワイスと穂岐山のダイス鋼くらいだわ

593 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 18:05:41.96 ID:lh65TS5N.net
きにいらなかったのはなにかね。
そんなに多く買ってないだろ?

594 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 18:07:12.87 ID:yK8iBsNX.net
ステンレスは6A8Aあたりが好きだ
硬いステンはステンらしさがないし研ぎにくいだけで大して長切れになるわけでもない
鋼の包丁を使ってきた世代にとっては6Aですら十分に長切れだから

595 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 18:14:12.33 ID:CfzM5PHB.net
>>594
俺も6Aのヌルっとした柔らかい研ぎ味は好きだな
砥石に吸い付くというか

596 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 18:41:30.25 ID:2CX7U7ES.net
>>588
一般販売はしてないよ。

ほしけりゃどこかで打ってもらうぐらいしか。

597 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 22:21:57.32 ID:usxgYSTJ.net
YouTubeみてると鯛を出刃だけで上手く下ろしてるよなぁ
腹骨をあんな厚い出刃包丁で薄く切るとかよくできるよね
牛刀で下ろしてるけど難しいと感じる

598 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 22:24:37.20 ID:q0nuXTwS.net
>>597
片刃だと楽。
出刃で上手にやってる人が、
両刃の牛刀で上手に出来るかと言えば、出来ない。

599 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/07(日) 22:31:30.24 ID:EQufMmv8.net
魚おろすのは片刃がやりやすいね。
逆に桂向きは片刃だとやりづらい。左利き用ならやりやすいけど。

600 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/08(月) 05:32:00.40 ID:nMjMSqyj.net
桂剥きを左利き用でやってやりやすいとか
自分一人でやってればいいけど
ここに書いて他人を巻き込むな

601 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/08(月) 09:09:35.29 ID:ZB5zHVzO.net
桂?きを左利きでやりやすいとか嘘でしょ・・・
俺は左利きなんだが、右利き用の包丁がやりやすいとか皆無なんだが

602 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/08(月) 21:54:02.73 ID:PA9CTBOs.net
>>599
https://youtu.be/VyiMxTUjTnQ
https://youtu.be/JZB13bV6kwc
https://youtu.be/22aeC9TeCBY
https://youtu.be/oAcK9jlBSfI

603 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/08(月) 23:50:57.19 ID:iT7vchPz.net
>>602
どこに桂剥きの動画があるんだい

604 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/09(火) 04:18:48.03 ID:U8azzTj+.net
魚はずっと骨スキで捌いてたから刃が厚い出刃では捌きにくいと感じる

605 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/09(火) 14:08:20.45 ID:P4hKge5t.net
>>604
https://youtu.be/XiTQI-AcskA
https://youtu.be/KZVHPZ7a3iQ
https://youtu.be/ay4UDxBGZnw
https://youtu.be/SX0pCqFHYzQ
https://youtu.be/JnSAEx_tV5A
https://youtu.be/rZLWZAIOjCA

606 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/09(火) 23:57:46.54 ID:5q50bSIT.net
ボブクレーマーをギロチン台みたいなのにセットして
硬いチーズ・かぼちゃ・アボカド・クルミ・ヤシの実・ダチョウの卵・鰹節(ラスボス)
を順に切っていくというのをTVでやっていた。

鰹節まで真っ二つに切っていたのは凄くみえたな
ボブクレーマーって世界一切れる包丁らしい
これってやらせかな?

607 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 00:46:53.97 ID:0R/LqzgU.net
>>606
ヤラセかどうか知らんけど、鰹節、切れたよな。
あれは斧を降り降ろしても真っ二つにはならんと
思うが。
俺はスーパーで精肉やっていて牛刀扱っていた。
いい包丁欲しいけど、錆と砥がね。
刃物も金をかければ五右衛門の斬鉄剣みたいに
固いものでもきれると思うな。

608 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 00:50:44.52 ID:HMj4rxUG.net
ボブクレーマーは全体にRがかかってて直刃がほぼないから硬い物切りやすいだろ
鰹節は湿気与えて切れるレベルに調整しておけばいい話なので切れたからって凄くはない
テレビは欲しい絵を撮るためならなんでもやるからな(ヤラセ体質)

609 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 02:21:53.87 ID:nMPHUYij.net
本気で信じてるんか?

610 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 03:47:54.66 ID:BA46nh9B.net
>>607
鰹節メーカーの人が
鼻で笑ってそう

611 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 03:53:57.24 ID:vwJzURZr.net
>>610

鰹節をすら刃物になる時代

612 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 17:51:28.69 ID:deOkJYJe.net
俺は元バーテンダーだからペティナイフでなんでもやる
俺のペティナイフはすごい

613 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/10(水) 21:07:32.16 ID:l6YDsXP+.net
>>612
股間のですか?

614 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/11(木) 10:42:08.37 ID:4BxdX3MJ.net
もうその突っ込み飽き飽きしてんだよね
芸人司会のクイズ番組で必ず最初は数回ボケるみたいな予定調和でクドいお約束を見せられてる気分になる

615 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/11(木) 12:44:36.40 ID:YQN9WmHj.net
>>613
ぎゃははははwww

616 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/11(木) 13:38:07.50 ID:NRFwqfRL.net
ペティでなんでもできる人になりたい
男の料理って感じがするわ

617 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/11(木) 13:43:58.79 ID:fRdV77rz.net
ペティでキャベ千も出来るで
半日かかるけど

618 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/11(木) 16:27:21.14 ID:5pqk5VTx.net
俺のペティナイフが火を吹くぜ

619 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/13(土) 18:06:11.29 ID:1+bP9lki.net
21センチペティ使ってるけどこれ一本でなんでもヤレるね

620 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 02:02:53.64 ID:NZv4HQZy.net
うちのペティは24cmだから刺身も引ける

621 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 02:21:26.60 ID:aFzh6rvS.net
まだ心のペティは錆びちゃいねぇ

622 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 03:41:05.59 ID:foUNJUfK.net
もうペティいいよ

623 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 04:24:52.24 ID:wqexzrcY.net
15センチペティ買ってからはこれが主力だな
ペティには18センチというのもあるけどこれだと三徳よりデカい
使う人おるんじゃろうか

624 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 07:12:08.23 ID:h5jIPn3a.net
もうそれ牛刀じゃね?

625 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 11:04:16.47 ID:TFIc2/c8.net
>>623

使い方は筋引きや刺身包丁だね。
しなるから牛刀代わりは厳しい。
そぐのは筋よりやりやすい。

626 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/14(日) 13:14:13.56 ID:6TsD3E4a.net
18センチペティは昔の板前が使ってた
というか修行中の若い奴に牛刀持たせると伸びないという理由で
果物全般を切るために持たせたのが18センチペティ
堺や京都の包丁問屋が扱い始めて今は和包丁メインのとこだけが扱ってる感じ
例外は新潟系メーカー
あそこは海外向けのサンドイッチナイフを国内で売るために18センチペティと称して売ってる

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200