2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日テレ】キユーピー3分クッキング 9【CBC】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/07/17(水) 10:03:42.01 ID:UF6sn04N.net
キユーピー3分クッキング
http://www.kewpie.co.jp/3min_cooking/
日本テレビ系列「キユーピー3分クッキング」
http://www.ntv.co.jp/3min/
キユーピー3分クッキング | CBCテレビ
http://hicbc.com/tv/kewpie/

前スレ
【日テレ】キユーピー3分クッキング 7【CBC】(実質8)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1521242135/

417 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 11:54:36 ID:Zrox9/Pm.net
まあ、伝説の卵焼きの人だからなw

418 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 13:26:43 ID:2/D1bqZq.net
当然の事かもしれないけど、韓国料理に関しては韓国人が紹介するレシピより、日本人が紹介するレシピの方が日本人の舌に合うと思う
「本場」っていう言葉がネガティブな意味に捉えられるのが韓国料理
これとかさっき作ったけど、正直美味しくはなかった
https://www.youtube.com/watch?v=ciwEYRKhPVU

419 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 14:59:41 ID:cF8jn+7Q.net
コウケンテツって顏よくなかったらテレビ出れてないよな

420 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/09(土) 21:38:35 ID:k4VDrevZ.net
今の彼は顔がいいから需要があるんだろうだけど、他の二世三世はルックスがアレでも出てる人もいるから必ずしも見た目が大事でもないのかも

421 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 09:53:55 ID:sD8ZHM94.net
要するに「顔がいい」か「親のコネ」かどっちかが必要ってことだね

422 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 12:33:03 ID:RZZghE8d.net
平野レミの息子嫁なんか料理したことなかったのにクソみたいな料理で仕事してるもんな

423 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 13:18:26 ID:eSrEVrfM.net
そういえばケンタロウは今どうしてるんだ

424 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/10(日) 20:25:57 ID:b9w7pY2L.net
あーコウケンテツって人嫌いだわ
この人の思考って10年前くらいに韓流ゴリ押ししてた連中と同じ
韓国料理を持ち上げるのはいい でも当時の韓国ステマよろしくそれじゃ終わらない
言葉の端々に韓国料理>日本料理ってのをいちいちぶっこんでくる節がある

「日本でも韓国の〜は大人気ですが・・・」(そんなの聞いたことない)とかまんま00年代の韓流ゴリ押し

425 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 10:01:07 ID:DManuZuY.net
オモニはゴリ押し派

426 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 14:56:38 ID:1IZkBrRd.net
藤井先生の回はもう全部韓国料理でいいのに

427 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 20:47:36 ID:4Gmvad6V.net
コウケンテツの姉さんが
もうゲスト講師に呼ばれる機会がなくなるわね。

428 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/11(月) 23:32:21 ID:kwMgaG6s.net
母ちゃんが作ってたシンプルなナムルは美味しそうだった
息子は過度に足していくスタイルが今一つ

429 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/14(木) 18:09:00 ID:XlKFq8BL.net
>>419
悪くても朝鮮枠で出てるだろう
きじまキモイけどコネ出てる

430 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 10:38:06 ID:v+ndkn6l.net
まさみが一番良い

431 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 11:42:41 ID:DlepO9TY.net
爬虫類みたいな顔してるけどな。

432 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/15(金) 17:28:04 ID:tuQKNehd.net
爬虫類は藤井先生

433 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 01:42:40 ID:+IRzWDuz.net
まさみ先生は相当見た目に気を使ってるんだろうな
アナウンサーと並ぶと、骨格の大きさが全然ちがってすごい違和感
顔立ちは良いけれど清潔感を維持するの大変だと思う

434 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 12:37:01 ID:9KHNc0oN.net
清潔感てより健康感だな
病気してそうだもん

435 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/16(土) 16:05:30 ID:o4vnLfio.net
『カレーライス』@CBC

ほんとにド直球のシンプルなカレーライスでちょっと笑った
もちろん美味しそうではあったが

436 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 08:09:55 ID:gGYcM9F0.net
昔の再放送しろ
お菓子とかまだ新しい

437 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 10:06:30 ID:rz5dlp+x.net
カルミネさんの放送回とか一度見てみたい
3分クッキング クラシックってことで

438 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 10:53:12 ID:YQp57eCo.net
映像残っているもので最古の回から流して欲しい

439 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 11:02:18 ID:/2o0t4Of.net
>>438
それ悪くないアイディアだよね。
本当に大昔の放送に解説つけて再放送して欲しい。
1週間ぐらい、すごく楽しく過ごせる。

440 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/17(日) 15:12:01 ID:t7T0Aiad.net
前は公式サイトで90年代終わり頃のまで観られた。
その後アプリが出来て、それがなくなって、公式サイトで1週間前まで無料で観られて、それ以前のはHuluになって、と変わっていったけど、2010年代半ばより前のはもう観られないみたいね。
著作権は日テレにあっても、出演者の契約的なことなんじゃないかと思う。

441 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/18(月) 15:10:31 ID:XEKgTMPI.net
石原先生のレシピは安定感あるねー
気軽に作れて確実に美味しい

ただ、喋りは昔に比べるとずいぶん衰えたね
残念ながら

442 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/18(月) 15:47:15 ID:aW+ppnXm.net
ショートカットのヘアがとても似合ってらした

443 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 13:19:31 ID:byDJllKU.net
石原先生のレシピ好きだけど、スィーツに関しては柳瀬久美子さんの方が好き
今日も柳瀬さんの抹茶プリンかと思ったら石原先生だった

444 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/23(土) 13:52:06.46 ID:0rteQgQA.net
石原先生のデザートレシピはプリンっていうかゼリーが多いんだよね
イチゴミルクゼリー、ごまプリン、マロンミルクゼリー、抹茶プリン

445 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 11:48:36 ID:VBhshbLV.net
隣におるんやろ もう一緒にやったらええやんか つまらん演出しやがって

446 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 14:15:13 ID:fiKZqDzM.net
スイーツは葛西麗子先生一択

447 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 14:35:25 ID:PTgJDKl0.net
いつの間にか公式サイトがリニューアルしていたんだね〜

448 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 16:55:11 ID:s+0d08rw.net
リニューアルでレシピの印刷がしにくくなってしまった…

449 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 17:39:38 ID:Bs2IY/OE.net
まさみのエプロンはまさみプロデュースとかで販売しているのか?

450 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 22:19:04 ID:A5QA/948.net
舅の手縫い

451 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/25(月) 22:20:55 ID:LnTVHn20.net
器用だな

452 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/27(水) 23:35:15.70 ID:TUtHjsmk.net
アシスタントいらない
声だけでいい

453 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/28(木) 07:01:21 ID:VVnIn7h2.net
別録りだとそういう話になっちゃうよね…

454 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/29(金) 20:01:06.14 ID:j5LQcdpX.net
クリームチーズと生クリームがやっと手に入ったのでバスク風チーズケーキを初めて作ってみた
上の焦げたキャラメル風味と本体の柔らかでクリーミーな食感が最高!
焦げを付ける焼き方にちょっとしたコツがあるね

455 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 07:40:40 ID:QvJ3rZEW.net
「いい香りがしてきました」とか言ってたので離れているけど同じスタジオなのかな?

456 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 14:40:51.91 ID:TdLbEipk.net
画面2分割でアナが不必要なことが露呈
おかずのクッキングみたいに、クッキングスタジオで堂アナが見ているようなスタイルの方がいい

457 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 15:02:17 ID:3VzjBe8n.net
土井と堂近い

458 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 16:21:32.68 ID:O//1oTeH.net
かつて「きょうの料理」でやってた、時間内に一人で何品か作るみたいな形式にすりゃいいんだよ。
アシスタントの女子アナはふだん全然料理やってないのに女子力アピールするのが丸わかりなのも結構いて、
手際の悪さに苛つくことも多かった。

459 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 20:14:02 ID:fRisqaHk.net
カルシウムが足りてないな

460 :ぱくぱく名無しさん:2020/05/30(土) 23:08:13 ID:o4vx7kDn.net
>>455
そうだと思う
講師単独でしゃべりながら料理するのは厳しいから補足説明と合いの手を入れる人間がいる
材料表を読むところは別に録音した感じだった

461 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 16:17:22 ID:m12rUKLa.net
喋りの達者な田口先生の時だと余計に女子アナの不要っぷりが際立つね

462 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/01(月) 17:25:12 ID:mpj8J6LI.net
こないだまさみ先生のとき、若い男のアナが被りまくりだったわ

お名前失念した先生のしらすと大葉のまぜ寿司、美味しそうな材料で味も予測がつくのに見た目が全然食欲をそそらなくてびっくりしたわ

463 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:19.77 ID:yb6yNJw7.net
女子アナが普段料理してなくてもいいやろ
テレビ欄見てみろ アナウンサーは聞き手って書いてある

464 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/02(火) 21:01:19 ID:8jKphV7L.net
男子若手の手抜き感
寺島の鬱陶しさ

465 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/02(火) 23:09:18 ID:n+v0YVlq.net
寺島はハゲとるね

466 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/03(水) 17:49:06 ID:IX6o7mVo.net
寺島はハゲてるのに短髪でお辞儀するたびに薄毛が目立つ
フットボールアワーの岩尾か

467 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/08(月) 03:48:27 ID:iiSMidqO.net
お菓子の若山先生がTBSの5分番組に6月リモート出演中
よく見ると江藤愛アナに似ていた

468 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/11(木) 11:55:31 ID:mNziahF2.net
CBCの若い男性の先生(村上先生の孫ではないほう)がよく手袋して材料混ぜたりしてるけど
いつも清潔でいいなと思ってたけど
藤井先生のはちょっとオーバーなような気がする

469 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 02:03:59.27 ID:pOnUbg7m.net
家庭料理に手袋って使い方わかってやっとんかねw
用途別に使い分けてもないしさ

470 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 03:06:28.53 ID:TkutmidQ.net
この時期に何いちゃもん付けているんだ

おまえは手袋無しだと無しでと文句いいそう

471 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:21:26.34 ID:R8/JM9jU.net
藤井のまずそうなのばっかり

472 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 08:32:15.89 ID:/JDTEW84.net
収録後どうせ食べないで捨てちゃうんだから手袋とか気を使わなくてもいいのにねw

473 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 14:15:26.09 ID:HzfTjbZQ.net
やっとオモニ週が終わったか
ほんとろくなのがなかったな

474 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 14:22:45 ID:+8iwKSFd.net
コロナになってからつくづく感じるが、3分クッキングの料理は「きれいごと」で済ませているな。
愛が感じられない。
これだったら金払って外食した方がいい、って感じの料理。

475 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 14:45:09 ID:pOnUbg7m.net
ドレッシングの発音が独特なんだけどどこで育ったんだろう
キユーピーの人に合わせたら良いのに

476 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/12(金) 22:15:37 ID:MTp90rPQ.net
藤井先生のレシピ気持ち悪い〜

477 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 08:17:44 ID:g2AUeOrt.net
葛西麗子先生の動画が某所に残っていて涙。CBC版だからかなり老けてるけど。

478 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 14:26:58 ID:1ctgfN7H.net
温水がいれば冷水もいるか

479 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/13(土) 23:11:25 ID:xMJtQ7CT.net
3分関連スレッド

【風俗】渡部建、トイレでキスから性行為して別れるまで3分★5
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592032537/

480 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 08:59:04 ID:VWaVwrHI.net
3分ファッキング やな

481 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 09:26:47 ID:ExtzYQXz.net
藤井先生
似非科学で腸内環境を語っちゃうw

482 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/14(日) 12:43:40 ID:C/x4ysXL.net
アクアパッツァあれ火通しすぎだろ
どんだけ煮出すんだよ

483 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/15(月) 22:23:46 ID:sqe7J05R.net
なんでアナウンサーが画面の半分占めてんだよw
アナの声なんて後付けでいいだろ

484 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/15(月) 23:13:20 ID:9wGR1Oap.net
今日の寺島淳司なんか、感情ゼロで正面のカンペだかモニターだかから視線を外さなくて
料理番組で何やってんだよバカ、ってつくづく思った。
単にアナウンサーとして無能なだけかもしれないが。

485 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/16(火) 13:18:47 ID:0Zh1tg3R.net
昔のテラシマンはもっと溌剌として元気だった
いつの頃からか死んだ魚のような目に変わってしまった
鬱病じゃないかと思う 可哀想だからそっとしておいて

486 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/16(火) 22:06:45 ID:jmur+x3n.net
料理人より声張らないのなら邪魔なだけだわ
異動申し出て新人にやらせとけ

487 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/17(水) 01:01:32 ID:H9pWK85d.net
補佐役だから料理人より声張らないぐらいでいいけど

488 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/17(水) 02:22:41.25 ID:5kbZKgr9.net
料理人の喋りを補佐するのがアナのお仕事

489 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/17(水) 03:12:16.80 ID:NJT4nuFA.net
あの若い男子アナはハゲる

490 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/17(水) 06:59:24 ID:31eHyhMs.net
補佐役は、せめてメイン何やってる仕事に興味持てよ

寺島はまじで鬱病かもしれない。

491 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 15:39:28 ID:Bi6IxWlE.net
石原先生はリモート出演なんだ
初めてのパターンw

492 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 16:22:40 ID:jubwKp6R.net
婆さんだから仕方ないね

493 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 16:32:09 ID:IUre/888.net
逆に言えば石原 洋子がコンピューターおばあちゃんか
この三分クッキングの視聴者にとって
まったくリモート環境にとって無知な料理のできる老婆を
スタッフが自宅へ行き
それに長けた人間が環境を整え
進行にある程度の遊びまで許容して支障が無いように映像にのせるという
手間をかける価値があるってことだよな

494 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 17:30:11.74 ID:pccCc4U3.net
スタジオの手は誰だよw

495 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 17:37:59.99 ID:IUre/888.net
調理 荻田尚子
アシスタント

496 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 18:48:54 ID:VPbjDspk.net
読売新聞の夕刊にコラム載ってるので
読める方はどうぞ

497 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/22(月) 23:08:42 ID:6XNUlaGx.net
冒頭の雰囲気だと杉上アナが石原さんの指示を受けながら調理するのかと思ったんだけど
さすがに違ったねw
石原さんらしいレシピだったというか、ベーコン以外は自分の母親がやりそうなものだった。

498 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 07:30:33 ID:9oMCPfzH.net
石原先生はリモートだと若々しく見える

499 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/26(金) 10:36:15 ID:KrJP4iv6.net
>>498
乳を机に載せてアピールしてるからね・・・

500 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 11:51:58 ID:dEt96BYE.net
中継画面が大きくなった時がっつり乗せてたね
きっと需要があるんだよ

501 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 12:11:01 ID:q3Rf9pDk.net
きもいしね

502 :ぱくぱく名無しさん:2020/06/27(土) 15:05:38 ID:hWhBYlKU.net
豚肉とみょうがって相性いいんだ〜
しかし酢豚にみょうがって味の想像がつかない

503 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/05(日) 17:31:30 ID:tB1eD7+Y.net
アナウンサー邪魔くさい
近くにいるな不快

504 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 12:42:45.78 ID:q5Otxnal.net
手怪我したのか
包丁使い雑いからいつかこうなる気がしてた

505 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 12:49:28.98 ID:5BSiXvdo.net
先月も手袋してたよな藤井

506 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 13:03:55 ID:Qq/dxnLY.net
片平なぎさかと思ったわ!

507 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 15:00:42.73 ID:X6UyhgjD.net
藤井さんて何であんなに喋りがたどたどしいの?
初登場ならわかるけどさ

508 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/08(水) 15:02:35.50 ID:wB5LAdzU.net
推して知るべし

509 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 07:45:46 ID:J8Q/gxM7.net
毎日「指を痛めているので手袋をしています」と強調されるとどんな見苦しいけがしたのかと気になってしまう

510 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 07:52:24 ID:bfaReN1S.net
NHKひるまえほっとの木曜日にVで料理していたが手袋していなかったぞ

511 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 08:03:59.45 ID:pQvHBG3B.net
それは録画と生放送のタイムラグなのでは

512 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/11(土) 09:27:47 ID:lHGObWKP.net
>>509
怪我した手で調理をすると黄色ブドウ球菌による食中毒を引き起こすから手袋必須というだけの話

513 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 07:13:02.74 ID:BJN44N8u.net
>>512
いや半透明の手袋の人もいるのに色手袋しないと見えちゃうくらい酷いケガなのかな?と思ったの

514 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:26:30.50 ID:4L9Nghkd.net
色のついた手袋をすれば、万一破れて食品に混入しても視認しやすい。
青い手袋はそういう目的で着色されている。

515 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 22:56:58 ID:GuSNXrvI.net
食品扱うなら当たり前だね

516 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/12(日) 23:38:05 ID:Lt5TVaI7.net
料理板に相応しいレスが続いているだと・・・

517 :ぱくぱく名無しさん:2020/07/30(木) 15:56:06 ID:ZxYuWkl5.net
ルーロー飯か
たしか前回やったときは年1を争うレベルの時間がかかるレシピだった
あれみてから丼たれに五香粉入れただけのお手軽レシピをネットでみつけてリピートしてる

総レス数 1010
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200