2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 75丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 20:57:18.38 ID:P1xuGEwq.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1558014374/

227 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 22:47:36.02 ID:PWs2eR7q.net
>>226
10AはBrietoの割込のほうだぞ
普通のBrietoは10Aじゃない
無垢板の10Aがあの値段は無理だから分かるとは思うが

228 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 22:53:14.52 ID:gIsaCZjZ.net
>>227
一本だけ持ってるのも割り込みの方
まあ、それでもかなりの高コスパだね
このご時世、値上がりもあるかな?

229 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 22:58:13.76 ID:5ShOnF+7.net
俺的には8Aがいいな
10Aは硬いから神経質な扱いが必要
薄めに研いだ牛刀でもマダイくらいは卸せる鋼材がいい

230 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/10(土) 23:27:03.33 ID:Tv1d9rtw.net
マスターコックも8Aですか?
ミソノのモリブデン鋼は?

231 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 00:28:03.96 ID:hsGT6lMZ.net
>>230
マスターコックは6A
ミソノは知らないゴメン

232 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 14:34:20.20 ID:TQda2Trb.net
>>228

消費税値上げの頃に絞ってんじゃないかな?

vg10は品薄らしいから強制値上げはするだろうし。

233 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 15:12:42.45 ID:nz6rFmbo.net
>>209
藤次郎も雑なつくりだから藤寅作で正解だと思うぞ
なんていうか藤次郎は安いっぽいのに今の価格だとボッタくり感ある
もう少し出してミソノかグレステンを買い増せばよかったって思っちゃう

234 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 16:40:35.08 ID:FlqfwdQ7.net
藤次郎の木柄のほうなんて安っぽさ全開だしな
あれで中級路線狙いにいけると思ってる感覚が分からん

235 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 19:25:58.17 ID:mWfqRn6H.net
Brietoとマスターコックは鋼材一緒っていう情報があった気がするが

236 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 19:27:57.64 ID:s409jbKW.net
オールステンでもディンプルでも追加料金がかからないグレステンはお買い得だなぁ

237 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 19:28:34.92 ID:s409jbKW.net
>>236
そうだね
俺もグレステンにしようかな

238 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 19:40:36.62 ID:flIHn/pP.net
グランドシェフ気に入ってるんだけど、大根とかジャガイモ切るときは、くっついて抜けが悪いときがあるんだよな。真空状態になるというか。

239 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 19:58:11.38 ID:JZvNGtgw.net
>>238
グランドシェフ特有の現象とは思えないが

240 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 20:59:03.00 ID:ZFBd+8OO.net
>>238
それは研ぎの問題

241 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/11(日) 21:16:43.40 ID:1n5LdBS5.net
>>235
両方研いだことがある俺が断言するが別物だよ
間違いなくマスターコックのほうが柔らかい
荒砥をかけた時の感触ですでに違う
マスターコックは金工ヤスリでアルミサッシを削る時みたいな感触
ブライトはそこまで下りない
実際削れる量も違う

242 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 08:33:43.87 ID:kwSWePFd.net
藤次郎あんなに値上げするなら
せめてリニューアルしてほしかったな

243 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 16:33:59.25 ID:SeQaUMHZ.net
関孫六を天然砥石で丁寧に砥げば安くてよく切れる包丁になる
安物ブランドでも研ぎ方によっては馬鹿にできないわ
まあ、天然砥石はバカ高いけどな

244 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 17:48:10.48 ID:5FgBBEQ0.net
>>242
ブランド化しようとして終わったね
アマゾンだと昔の安値に対しての高評価が付いてて
見た人をさぞ凄いものなんだって錯覚させるけど
今の値段で買った人は騙されたと思ってもう買わないでしょう

245 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 20:33:49.90 ID:w7U+wSIT.net
有次の包丁で聞きたいのですが、特製で別打と彫刻されてる包丁はどう言う位置の包丁なのでしょうか?
分かる方よろしくお願い致します。

246 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 21:44:54.52 ID:h9Mueixu.net
>>243
人工でだめな理由があるの?

247 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/12(月) 22:10:22.77 ID:2EccClrf.net
>>245
それは築地のほうの有次で、青2鋼という鋼材使っているという意味
標準的な素の特制は白2鋼を使っている
人気は京都の有次には足元にも及ばないけど、築地は比較的お安くて買い得感はある
安く青鋼が買えるから別打はおすすめ

248 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 00:36:55.68 ID:9VM6HX4y.net
>>247
成る程、別打は築地なんですね!

築地有次の包丁は良い包丁ですか?

249 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 01:10:35.75 ID:FE/yTPIx.net
>>248
日本最大の魚河岸市場で業者相手に長年商売続けていられるんだから
それなりの評価はしてもよいでしょ
和包丁はプロが使えるしろものだし、大半は堺あたりで作ってるはずだから
ちなみに京都の青鋼は「上製」という

250 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 01:19:03.13 ID:ZnO0QneO.net
上製は牛刀もペティも絶賛製造中止中です
厚みのあるペティ欲しいんだけどな

251 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 03:03:17.39 ID:FE/yTPIx.net
>>250
「も」?何言ってんだお前
和包丁は中止になどなってないし、そもそも誰も洋包丁の話など端からしてない
それに和包丁の上製は青鋼を意味していて洋包丁の上製とは全く意味違う
洋包丁は単に峰が厚いだけで、特製と一緒のSK材レベルの鋼しかつかってない
刃のグレード的な違いなどなく、単に厚いか薄いかだけ
いちいちクビ突っ込んでくるなタコ

252 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 03:24:17.61 ID:V6B2p2H6.net
気持ち悪い
いつものキチガイか

253 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 03:27:27.42 ID:09v8+yvm.net
家庭用業務用スレだぜ
和包丁ガーとかドヤッてんじゃねえよゴミが

254 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 04:03:16.63 ID:M3tHo608.net
てめえらおはよう、自演(も)乙

255 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 05:44:39.33 ID:ZBvEeh1Z.net
一人マジじゃんけんの邪魔されたらキレるんだなw
ageてsageてご苦労なこった

256 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 08:24:19.24 ID:boYP/3f5.net
このスレは何故かキレやすい人が多い

257 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 08:36:45.68 ID:9VM6HX4y.net
>>256
包丁スレだけにですか

なるほど京都の上製と、築地の別打が青鋼なんですね!

258 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 10:20:18.30 ID:ZLTBNFxH.net
読点使うの好きなんですね!

259 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 15:04:33.62 ID:sZYhlGeZ.net
わざわざ自演して宣伝してもだれも買わないよww

260 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 18:27:57.90 ID:WBzk3Ygg.net
二万以下だとどれがいいんだい?
なんで持つとこは木ばっかなの?

261 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/13(火) 20:02:02.00 ID:vaFiVdQj.net
>>246
日本刀の刃紋を出すのには天然砥石が不可欠

削ろう会
http://kezuroukai.jp/
の人達は、シャプトン#30000を使っているらしい

262 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 02:02:32.84 ID:Ev+P07fZ.net
mac の先がまるい包丁使ってる方どうですか?
あまりmac が話題に出ないけど、どうなんだろうか。

263 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 02:17:03.64 ID:Gi2IiVlj.net
>>262
高いのと販路が少ないので日本じゃ人気ないね
悪くはないよ
ただ先が丸いやつはオススメしない
どうせマック買うなら口金付買いましょう

264 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 02:32:30.82 ID:Ev+P07fZ.net
>>263
ありがとうございます。
先が丸いのがよくない理由なんでしょうか?

何度か包丁落とした事があり、怖いのでw


食洗機やハイター使えない包丁って結構あるんですね。

グローバル、ヴェルダンと迷いなかなか決まりません。

265 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 02:40:06.76 ID:Gi2IiVlj.net
>>264
口金付を書いましょうって書いたでしょ
口金付で先の丸いやつあったかな?

266 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 02:52:28.75 ID:4nxH4b3S.net
>>264
それはもう、包丁を使うのを止めるか、
長ズボンに安全靴で料理するしかねーわ

267 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 03:14:20.16 ID:x9oATbGv.net
包丁を落としても、先が丸ければ安全というわけじゃなかろう。

268 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 05:03:03.49 ID:U+NzOoFj.net
>>251
このレス見ただけで金輪際和包丁を買うのはやめようって思っちゃう

269 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 09:32:11.70 ID:h6x3zqF9.net
桂?きするとか、どうしても出刃が必要って人以外は和包丁は要らないよね
料理人のような特殊な職業なら別だけど

270 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 13:06:59.84 ID:RO85fxi2.net
>>268
包丁自体を買うのやめろよ

271 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 14:09:56.46 ID:7lxe5dkK.net
ご本人降臨か
自分のレス読み返して反省とかしねえのかな

272 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 20:53:06.87 ID:C9TiNjIL.net
千葉にある正次郎って包丁はどうかな?
さっきさわってみた感じ霞包丁としてはかなり良いものだと思ったけど
見た目はすごいが

273 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/14(水) 21:48:59.32 ID:bw1oz98s.net
>>272
藤次郎の弟

274 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 16:33:26.91 ID:nem3ItWr.net
>>269
桂剥きは、包丁を使う練習にはなるが、板場のショーでしかない
https://youtu.be/3HDro-KP9Wo
https://youtu.be/HOx0jyre_ls

板場の職人芸
https://youtu.be/Qm3oEqutOf0

>料理人のような特殊な職業
今や洋包丁が使われている
https://youtu.be/0U-H2J7fuy0
https://youtu.be/-1fblyH5z4k

欠けにくいステンレスなら最早出刃も要らない
https://youtu.be/BoPeDnPECyw
https://youtu.be/JZB13bV6kwc

魚屋御用達のダイソーGalaxy
https://youtu.be/UjLEuPW6Dlg
https://youtu.be/Z6HA_zjMcPg
砥げば切れる
https://youtu.be/0P6klz6BTek

275 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 21:35:45.55 ID:G/hbA6+h.net
何度も包丁落としたことがある人なんて実在するのか
刃物扱うのには根本的に向いてない

276 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 21:36:32.40 ID:G/hbA6+h.net
>>261
包丁スレだよ

277 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:00:14.96 ID:nem3ItWr.net
>>276
刃紋を美しく出す美術品的包丁も存在する

278 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:07:14.19 ID:nkklHkyN.net
日本刀では刃文が正しくて刃紋は間違いだけど
包丁では誤記の刃紋で構わないのだとしたらスレチではないのかもしれんね
知らんけど

279 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:09:56.57 ID:U/H0WMRN.net
漢字の当て程度で正しいとか間違いとか自閉症の偏執狂みたいなこと言うな

280 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:12:32.94 ID:chRW4uq2.net
人造でも曇りをつけられるからどーでもいい

281 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:15:01.38 ID:mOxUnhyq.net
刃紋をつけるとそこがもう一つの刃として働くから切れ味二倍
ダマスカスなら33倍だから大したことないけど

282 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 22:20:44.88 ID:ZuU3ImDn.net
ノコギリじゃねえんだから、そんな事あるもんか

283 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 23:16:09.01 ID:nhSxGR//.net
ダマスカス模様の一つ一つに刃がついてる構造想像して謎の笑いが出た

284 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/15(木) 23:17:45.35 ID:vSHWfMiw.net
昔るろうに剣心で見た

285 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 00:56:32.65 ID:oE+n83Ll.net
選び方の話しろよ

286 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 01:09:57.50 ID:88Xd3z6m.net
鏡面の出刃には萌えない

287 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 01:16:48.81 ID:giU0so8/.net
料理人には有次がステータスみたいな感じだね
板前を目指してたころ親っさんに
有次って良いですか?
って聞いたら
よく解らんって言ってた

288 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 03:23:59.99 ID:w9njXnHv.net
>>277
だからなに?
元々「よく切れる」話を「波紋」にすり替えてるし、「家庭用」や「業務用」には波紋が云々とか無関係だけど
ブロ用とやらや観賞用は、刃物板か別スレ立てでやれよ

289 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 03:28:36.39 ID:w9njXnHv.net
>>277
蛇足だが日本刀は「刃文」だ

290 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/16(金) 03:30:08.33 ID:w9njXnHv.net
>>289
あぼんになったから誰か既に書いたか

291 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 19:16:32.00 ID:bA626koy.net

https://bl og-imgs-110.fc2.com/e/d/o/edomitsu/DSCF1683.jpg

刃紋
https://thebase.in/mag/70seeds/2017/06/13/134338

292 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 22:41:48.16 ID:87pfp9a2.net
>>291
グロ

293 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 23:29:06.70 ID:nFu7FB5X.net
食洗機OKのものを探してるんだけどオールステンレスなら基本OKなのかな?

294 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/17(土) 23:45:37.13 ID:ZwFL8fla.net
マジでグロ?怖くて踏めないぞ

295 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 00:32:35.45 ID:lz6asDth.net
>>293
有名どころはFAQになってるから
ホームページ見りゃわかるぞ

296 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 03:07:32.32 ID:4DMhE6jk.net
>>293
製品のよるとしか、、、 何らかの理由でメーカーが推奨していない可能性を排除できない

297 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 04:00:24.99 ID:TzMOAPbT.net
包丁くらい洗えばいいとら思うの

298 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 09:35:58.82 ID:4J86wYJd.net
>>292 >>294
弥生時代からの日本の伝統文化の否定をするのか?

漁師が土左衛門に成った時、人定が出来ないから刺青をしていた
「魏志倭人伝」にすら出てくる

転じて、いつでも死ぬ覚悟は出来ている、というのが刺青
ヤッチャンの象徴になってしまった

谷崎潤一郎の「刺青」は読んだのか?

おまえら、無教養の橋下徹か?

299 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 09:53:31.70 ID:jXVjb34W.net
>>293
高温で切れ味が鈍る定期

300 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 09:55:55.99 ID:6GSRVmbA.net
>>297
それは同意
でも吊るしなんかは「食洗機対応」と書いてあるものがあるのでニーズあるんだろう

301 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 10:57:22.34 ID:BDR5/fsR.net
食洗機だと150℃ぐらいは逝くから、
刃物が痛むとは言われてる

302 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 12:18:59.00 ID:tAaEhcMW.net
ほんとに柳宗理買ってこられたわ
18cm

303 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 12:21:37.66 ID:tAaEhcMW.net
食洗機OKかは書いてない

304 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 12:50:46.10 ID:UZ0SGDpc.net
>>301
水蒸気爆発しないか?

305 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 12:57:38.08 ID:jXVjb34W.net
乾燥時かね

306 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 13:01:35.12 ID:jXVjb34W.net
>>300
食材適当に切るのに包丁にこだわる必要ないからな
洗剤で手が荒れるのイヤとかの層に少しは需要あるだろう
切れ味にこだわらなけりゃ記載なくてもほぼ全包丁食洗機可だろうがねw

307 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 16:33:05.02 ID:UZ0SGDpc.net
積層強化木の鋲留めハンドル包丁を食洗機に入れてると鋲留めの部分が腐食してきて隙間ができて雑菌が繁殖のパターンになるよ

308 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 16:49:10.83 ID:BDR5/fsR.net
もうさあ、
無菌室で暮らせよ

309 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 17:29:48.50 ID:4V5nMd8G.net
歯ブラシとか使い捨てなんだろうね

310 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 19:35:10.80 ID:jXVjb34W.net
>>307
腐食なんてする前に買い替える

311 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:23:54.54 ID:6GSRVmbA.net
>>310
いやいや洋包丁の柄が錆で破裂(膨らんで壊れる)するまでってわなきゃ
柄の溶接交換に出したことあるわ

312 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:24:38.10 ID:6GSRVmbA.net
>>306
和包丁の柄は水吸って大変そう

313 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:26:57.54 ID:DIPdKurj.net
和包丁は洗剤も不可
熱湯かけてよく拭く

314 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 21:58:37.81 ID:yyolQVBe.net
熱湯かけるとタンパク質が
拭き取りにくそうだが

315 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/18(日) 23:48:08.30 ID:qk5yaYkz.net
たんぱく質ってより魚の脂に注目するとお湯ってなるのかな

普通に洗剤で洗ってた

316 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 00:08:13.82 ID:HTOwuuUO.net
柄?

317 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 00:09:46.16 ID:0I/Hrndw.net
あれ?洗剤で洗うよな
駄目なのか

318 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 01:22:03.58 ID:LJauxMps.net
いや洗剤で洗うよ
お湯だけのとこなんてどんな高級割烹料理屋でも客としては行かん

319 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 02:36:30.69 ID:wkuFtr1v.net
俺が働らいてる給食施設だと包丁はアゴ付近に汚れが溜まりやすくて洗いにくいから
一度サッと洗ってから洗浄機に入れてちゃんと洗うことになってる
洗い終わったら乾燥させて紫外線の殺菌包丁ケースに入れている

320 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 05:54:32.36 ID:Gt5i9ejS.net
和包丁に熱湯って柄の中を乾かす為かなと思ってるけど
いつも忘れるw
魚捌くときしか使わないからなぁ

321 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 08:03:28.88 ID:4EjcbiUz.net
「包丁洗いに熱湯」は、そもそも仕上げ濯ぎの話、最初から全部熱湯だけでやれとか、
曲解して難癖付けたい馬鹿以外誰も意図していない

刃を温めて乾燥させる補助にするのが目的だ、水で濯いで冷やしたら、拭いても即結露で全く乾かんが
確実に気温より刃が高温にできてれば、すぐ乾くというだけの話。

322 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 08:07:59.45 ID:sMy6fQdZ.net
普通に拭けばキレイになるで

323 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 09:17:17.52 ID:FDGe0cmO.net
パストリーゼでしゅっしゅじゃ駄目なん

324 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 11:45:24.60 ID:nxAFWnPS.net
>>291

富士に月の本焼きな、山脇刃物だから
玄海か。(戸愚呂弟の口調で)

325 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 17:44:28.42 ID:hsHrsINs.net
統失の妹がまな板を使わず食事をするカウンターで食材を切ります
牛乳パックを敷いてやってるから平気、と言って続けていますがカウンターに傷が沢山付いてきました
警告をするためのポストイットみたいな気の利いたグッズはないものでしょうか?

326 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/19(月) 18:01:13.71 ID:n3ljokju.net
>>325
糖質に関わるとお前が加害者扱いされるだけだろ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200