2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 75丁目【業務用】

1 :ぱくぱく名無しさん:2019/08/01(木) 20:57:18.38 ID:P1xuGEwq.net
家庭用・業務用を問わず包丁と、その選び方について意見交換するためのスレッドです。

■前スレ
【家庭用】包丁の選び方 74丁目【業務用】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1558014374/

722 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 16:58:11.13 ID:NpsJA+ox.net
10000CLコンポジット接合じゃなかったら高くても買ったんだがな
デザインいいのに勿体ない

723 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 17:46:47.98 ID:231NI6SR.net
>>722 わかる。高くても良いからコンポジット接合じゃなく普通の三層複合か 1枚板にしてほしい。コバルトスペシャルは選択肢があまりないから俺はコンポジット接合でも妥協してCL買ったけど

724 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 19:26:12.56 ID:bSzq8Hrd.net
707です。

>>719さん。
10000CLはデザインとコンポジット接合が好みでないので、すいません。
でもいい包丁なんでしょうね。

>>721さん
10000CCの三徳使う限り、そんなに長切れしないってことはないですけどね。
研ぎ出ししてから、一か月くらいは十分使えるくらいなまらないっすけど。
これよりいいのは、ZDP-189くらいしかないんでは?
ツヴィリングのやつ高いし、錆びるし、研ぎにくいので、候補には入りませんけど。

725 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 19:29:20.61 ID:OfbjhbXl.net
きゅうりや人参がくっつかない包丁がほしい

726 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 19:33:33.32 ID:HFr8sPxr.net
鋼の包丁は長切れしないのが欠点だな

727 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 20:32:54.64 ID:231NI6SR.net
切れ味にこだわるのか、見た目なのか、手入れのしやすさなのか特にこだわるポイントとかあるとみんなオススメしやすくなると思うなぁ

728 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 20:36:32.59 ID:bSzq8Hrd.net
>>727さん

切れ味と研ぎやすさですかね。見た目は10000CCのようなオーソドックスなやつでいいです。
今、ちょっと気になってるのがミソノ440のペティかな。
料理人の間で人気らしいので。なんでもコスパがいいとか。 

729 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 20:47:17.80 ID:231NI6SR.net
ミソノ評判良いですよね。私は使ったことないですけど。いつか欲しいなと思っています。もう一つ気になっているのは京都有次の平常一品ですかね。これは10000CCと同じような構造ですね

730 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/17(火) 21:26:00.51 ID:VVG4Kyny.net
>>724
ZDP189は硬いから刃欠けしたら回転砥石が無いと事実上砥げない

>>725
裏スキがある包丁ならクッツカない

>>729
ミソノはそれ程切れなくても掛けにくいのが良い

731 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 13:51:09.64 ID:sxHtaCqz.net
貝印のやつ自分も欲しいんだよな


孝行のvg10とかそっち路線もいいけど

君たちが騒ぐからオールステンレス怖くなっちゃったじゃんよ

732 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 14:30:58.04 ID:8FuMv9u1.net
所詮裏スキ程度の曲率のくぼみでは、「切った物の」張り付き防止効果はゼロ
裏スキは砥ぎの刃線=裏の刃先の接する平面の維持の容易化以外の効果は無し

本当に切り離れだの求めるなら、グレステンのディンプルのような、一定寸法でのの凹凸が無きゃ役立たず

凹面だけじゃ意味は無い。

733 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 14:39:55.46 ID:+dt7NNvI.net
グローバルが折れるのって1枚板だから?藤次郎みたいな複合材は俺にくい?
それともオールステンレスと言う構造自体の問題?

734 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 16:03:17.32 ID:oqrB14+7.net
オールステンレスのグレステンでは折れるって話聞かないしグローバルで特に多いってことじゃないの?
手元に一本だけ残ってるけどグロのは刃と柄の境目が一番薄くなってる謎の作りなんだよな
ネット情報だと時効割れにはサブゼロ処理が有効だとあったけどもしかしたらその辺の処理の有無かも知れないね

735 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 16:34:53.56 ID:+dt7NNvI.net
なるほど。ありがとう。サブゼロ処理が有効なのか。今使っているツインフィン2が折れないかちょっと心配だったけどツインフィンはサブゼロ処理してあるみたいだしちょっと安心した

736 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 17:09:23.59 ID:OyB0/lW6.net
グローバル以外の値段高めのオールステンレスって口金溶接した状態でステンレス柄に差し込んであるけど
グローバルはその部分をケチってある構造だから柄と刃の接合部分が弱いんだと思う

737 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 17:46:59.10 ID:+dt7NNvI.net
またまたなるほどです。詳しく教えていただいてありがとうございます。

738 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:24:59.33 ID:3TGIhowo.net
>>729さん

京都有次の平常一品って知りませんでしたが、調べてみると京都の老舗なんですね。
貝印やミソノなどの大手の物より、いいんでしょうけど、値段がやはり少々高いですね。
やはり、コスパをある程度は見て、大手のやつでぼくはいいです。(;^_^A

>>733 ~ >>736

グローバルはパスしたほうが良さそうですな。

739 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:32:44.45 ID:JyAlwaFn.net
ヨシキンは包丁メーカーとしての経験ゼロでオリジナルとしてグローバルを開発したから包丁の基本を外してる部分があるんだろうね
刃と柄の接合もそうでオールステンレス分野に参入してきた他社が同じ構造を採用しなかったことがその証明

740 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:46:13.30 ID:0+zQpIcc.net
オールステン好きなほうだけど、どうしても作成過程で強度に問題が出るんですっけ。自分も余り詳しくは知らないけど。口金鋲止め別柄のほうが丈夫という。敢えて長所あるなら見た目と衛生的な?オールステンのほうが一見丈夫そうに見えるのにね。

741 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:49:19.70 ID:5tBe6Mf9.net
グローバルだけ独特の形な訳じゃなくて安いオールステンはグローバルと同じ口金なし構造を採用してる
https://i.imgur.com/IIdjvoq.png

742 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:57:27.73 ID:WZUf5BxH.net
ヴェルダン「呼ばれたような気がした」

743 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 20:58:00.67 ID:5tBe6Mf9.net
>>740
構造的に中子を本通しにできないので強い力をかける使い方を長年しているとガタが来やすいという欠点はある
ただ力をかけて包丁を使うこと自体が限られているから実際にオールステンレス独特の壊れ方をするのはレアケースでしょうね
積層強化木の経年劣化が宿命なのと比較するとオールステンレスの方が耐久性に優れると思ってしまうなあ俺は

744 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:05:19.61 ID:+dt7NNvI.net
ツインフィン2と藤次郎の構造はどうでしょうか?グローバル的な作り方ですか?それともましな作り方なんでしょうか? 詳しい方教えてください。

745 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:09:13.05 ID:0+zQpIcc.net
>>743 ありがとうございます。参考になります。確かに昔グローバル使ってたけど問題無かったです。使い方か、物による当たり外れですかね。刃厚で重いからメインのより気に入ってたり。
口金の所て技術要る所なんですかね。和包丁も、ピシッと隙間無くハマってるのもあれば、焼き跡目立って頼りなく差し込んでるのもあるし。

746 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:12:06.23 ID:+dt7NNvI.net
藤次郎はよく見たらちゃんと口金ありました。ツインフィン2は口金あるのかないのかよくわからないな。口金なさそうに見えるけどどうなのかな?

747 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:39:26.99 ID:oqrB14+7.net
>>746
持ってないからわからんけど画像から構造見る限りだと大丈夫そうに見えるけどね
グローバルのは刃と柄の境目が薄くなっててそこで見事に真っ二つに折れてるからw
恐らくちゃんとした包丁メーカーのは気にする必要ないと思う
割れたらメーカーに保障させればいいだけだし

748 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:41:43.43 ID:5tBe6Mf9.net
包丁が折れる時に怪我する可能性は高いだろう
壊れそうな包丁を使うのは怖いよ

749 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 21:42:05.37 ID:BnXNfUGR.net
すっごく高そうな包丁を使ってるんだ俺は杉本の包丁しか使ったことないからワケワカメ

750 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 22:12:55.20 ID:MH+2osdp.net
>>736
ちょっとなるほどねって感じした

751 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 22:15:21.23 ID:MH+2osdp.net
>>742
ww

752 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:09:49.33 ID:3vrSL5RC.net
ヴェルダンはなあ・・(/-\)

753 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:21:42.13 ID:2Moe3X8b.net
お前らが何と言おうと俺は溶接口金が好き
折れませんようにと祈りながら使う羽目にはなる

754 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:31:19.70 ID:2q/d6MkN.net
家庭用は粉末ハイスの牛刀か三徳と銀三の出刃があれば楽
頻繁に研ぎたいなら白紙、サビに気を付ける事ができる人は青紙かな

755 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:36:34.92 ID:8FuMv9u1.net
オールステンレスの柄も口金も、溶接の物については工法観点での差は無い

そこのあるのはメーカーの加工技術・ノウハウ量観点の差のみ

溶接部位が口金だけか柄丸ごとかの差であり、折れる話の部分についてはやってる事は全くの同一作業。

溶接口金だから折れないとか、オールステンレスだから折れるとかいうレベルの話ではない

同じメーカーで両方出してるとこなら、折れリスクに有意差は発生せん。

756 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:39:20.03 ID:+dt7NNvI.net
結局折れやすいのはグローバルだけだと思っておけば良いの?

757 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:44:38.96 ID:5tBe6Mf9.net
溶接口金じゃない包丁は使いたくない
折れるとか弱いとか言われてもそれ以外の選択肢が眼中にないから仕方ない

758 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:53:48.20 ID:YjIs+oY3.net
>>756
ツインフィンもグローバルと同じくらい折れてるね
貝印やヴェルダンは見当たらないかも

包丁 折れ でグーグルで画像検索してみて

759 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/18(水) 23:56:55.28 ID:2q/d6MkN.net
根元から折れる包丁なんて論外
全部同じ事折れ方してるとかりんごの芯切ろうとして折れるとか普通に考えて欠陥品だろ
危険過ぎ
ブレーキ壊れた車と一緒だわ

760 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 00:03:19.38 ID:6a2ELHak.net
なんかグローバルだけ桁違いに多いみたいだな
複数のブログのコメント欄にも折れた体験談で溢れてるw

761 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 00:48:18.85 ID:OHcyxwPz.net
画像確認しました。確かにツインフィンも折れてますね。しかしいろんな包丁折れているんですね。なんだかどの包丁が良いのかますますわからなくなってきました

762 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:25:21.48 ID:6a2ELHak.net
間違いないのは業務用
グローバルはプロ用ラインを廃止
これが答え

763 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:51:54.69 ID:9uN1M3p4.net
>>752
あかんのか?ベストセラーなんやぞ

764 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:53:45.38 ID:9uN1M3p4.net
業務用のvg10は家庭用に向かない!ってそんなことないもんね

765 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 01:59:47.88 ID:9uN1M3p4.net
まあマジで驚いたよね
ツインフィンもだけど家庭用のプレゼントになる包丁で人気あるのにな

嫁や母ちゃんやばーちゃんや彼女に折れやすい包丁なんてあげられないぞ

やっぱミソノ最強ってわかる

766 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 02:22:42.14 ID:KYnvkLzD.net
galaxyって鋼材クソだけど形はよい
ホローグラインドの包丁ってありそうでない
軽いのもいい

767 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 04:56:52.13 ID:KRHuzbvE.net
折れ折れ詐欺

768 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 06:21:12.12 ID:rICtdJdv.net
>>763
まあカボチャ用にはいいんじゃないだろうか

769 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 08:35:40.61 ID:Gi8eex2+.net
普段からよく確認しておくのは大切かもね

箸や爪でたまに軽く叩いてみるのもいいかもしれない
腐食でクラック入ってきたら音が変わるから
瀬戸物屋さんが茶碗とかの検品で良くやってる奴ね

あと柄が膨らんできたら修理に出すか買い替える
そもそも普段から柄を濡らさない癖をつける
食洗器にぶち込むとか論外だけど、意外とやってる人いるからね

食洗器対応謳うオールステンとかはそういう用途で作られてはいるけど、
クエン酸入ってる食洗器洗剤が刃に良いわけはないので
お勧めはできないな

770 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 08:43:21.28 ID:DSEL8+CM.net
グローバル使わなきゃいい話

771 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 09:01:33.87 ID:SvLbXnyK.net
グローバルは「デザイン料多めでスペックの割に高い」以外はマイナス点無い
デザイン気に入って買う事は否定するようjなもんじゃない
性能賛美の最高厨は馬鹿の一語に尽きるが。

同様に個体差リスクをブランド全体の欠陥扱いして叩き続けるのは単なるシッタカ基地外粘着アンチ。

向きが180度入れ変わってるだけで最高厨と同類だ。

772 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 12:24:18.78 ID:07dyUXQL.net
↑ク〇改行をなんとかしろ、

773 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 16:01:58.36 ID:SvLbXnyK.net
図星突かれて単発煽りか
程度が知れるな、向きが逆だけで同類な最高厨or基地外アンチ

774 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 16:51:03.56 ID:DSEL8+CM.net
アンチとか関係なく、あまりにも危険な欠陥がある商品を出し続けてる時点でブランド全体の価値は下がるもんだぞ?
自動車業界みれば解るだろ?

775 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 17:23:48.88 ID:cSgN5HTS.net
707です。

amzonで10000CCペティ120mmが¥7580まで下がったので、結局これにしました。
一時¥6500まで下がってたんですが、買いそびれてしまったので、またいつ下がるか
わからないので、即決しました。

アドバイスくださった皆様、ありがとうございました!!<(__)>

牛刀は、どうするか決めてませんが、三徳のみで行くのも考えて、今月までに決めたい
と思います。

776 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 18:21:14.55 ID:06pU8C+K.net
グローバルプロは
スライサーと柳刃持ってるけど
スライサー(GP-5)は素晴らしい切れ味なんだが

柳刃は本刃付けしてないんじゃないか?
みたいな印象があったなあ

まあ、PROシリーズ終わりの頃に買ったので、やっつけだったのかな?

777 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 18:42:02.77 ID:SvLbXnyK.net
グローバルだけの事例でも、グローバルが突出して多いわけでもない事例を、さも連発してるように喚き散らしてる
そのメンタリティが最高厨の向き180度変わってるだけの同類だと言っている

どの折れ事例であろうと、知識ありゃ折れる前に察知出来てる事案であり
折れ前兆発見or折れてからの(ユーザーから連絡受けた場合の)メーカー対応含めて行うべきなのがブランドの信用評価

自分が折れたわけでもなく、ネットで折れた画像見つけて欠陥だと喚き散らすのは、ただのアンチ行為に愉悦を覚える基地外。

778 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 18:44:04.23 ID:Z4KRrWxL.net
誰か3行で頼む

779 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 19:18:44.30 ID:8PChE0bs.net
包丁 折れ 検索見て気になったのは、
1.皆7〜8年間家庭で頻繁に使用。
2.リンゴを半分に切るのにペティ使用(牛刀でやる事)。
あとグローバルやツヴィリングは人気で出回ってるからそれだけ分母が多いはず。包丁もスマホも結局消耗品ですし。

780 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 19:57:13.32 ID:IvHCDKXI.net
18cmの牛刀買って最初は満足してたけど一年くらいして21cmにすれば良かったと後悔したわ

だけど最近は18cmが馴染んできて丁度良くなってきた
めちゃくちゃ使いやすい

781 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 20:24:05.05 ID:FRPZtiu/.net
>>780
それって21cmにしてたとしても今頃は手に馴染んできてめちゃくちゃ使いやすくなってるのでは‥‥

782 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 20:25:48.90 ID:APETuXWw.net
何すると包丁折れるの?

783 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 21:02:29.92 ID:HwyZ0S5W.net
にんにく潰す時とか?

784 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 21:05:51.87 ID:Udri3KXN.net
>>782
研いでる時

785 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 21:37:18.19 ID:m92iLyaz.net
クッソ包丁の欠陥品てわけですね

786 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 22:02:13.70 ID:Gi8eex2+.net
>>777
いやいやググって出てくる量が突出して多いやんww
それは事実は事実だろ

注意して使うなりすればいいだけの話とは切り離すべき

787 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 22:20:38.38 ID:HwyZ0S5W.net
柄がステンレスだからなのか
グローバル特有なのかわからんのよね

788 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 22:26:32.83 ID:6a2ELHak.net
>>780
自分は27くらいがなんだかんだで一番使いやすいかな
大きめのも試してみるといいよ

789 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 22:28:23.18 ID:6a2ELHak.net
グローバル工作員表れてて笑ったw
グローバルが突出してるのは事実だろうよ

790 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 23:17:27.42 ID:HDDyGlWL.net
刃先しか使わないのなら何センチでも変わらんよ
18をきっちり刃元まで使った上で、短いなーと感じるなら別だが
家庭レベルでそんな局面あるかな

791 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 23:21:19.82 ID:KOUbcGHF.net
サンドイッチ切る

792 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 23:38:11.89 ID:SvLbXnyK.net
自分が折れたわけでもなく、ネットで折れた画像見つけて欠陥だと喚き散らすのは、ただのアンチ行為に愉悦を覚える基地外。

これが全て、経緯もその後も知らんくせに断定してる馬鹿さ加減が救いようのないレベル。

人を工作員扱いしてるが、アンチこそただのデマ吹聴で上に立った気になる無自覚な工作員のなりそこないと言うべき馬鹿。

793 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 23:44:59.79 ID:HDDyGlWL.net
そういや柳刃の先が折れたら刺身引退で大名おろしなどに使ってた
折れたから何なんだよって思うがな 包丁など消耗品だろが

厨房でハラミ肉を皮はいで焼肉用にカットするのを教えてもらったが
もっと包丁の先っちょのほうを使って…と言われ 押し込むように前に切るし
魚で身に付いた癖が抜けんわ

794 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/19(木) 23:54:22.26 ID:DSEL8+CM.net
折れてるのが刃先ならな

795 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 01:59:07.24 ID:Q4QYRrAl.net
>>784
グローバル研いでて折れたことなんか無いけど
安くてペラッペラに薄くて硬い包丁でも折れたことないなぁ
研ぎ方が下手すぎて変なテンションがものすごい力で掛かってるのでは?

796 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 02:21:17.76 ID:e8Wwt2Uz.net
>>795
どれも根元からポッキリだから研いでる途中ではないよ
ググれば色々出てくるから見てみると良い

797 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 08:23:23.72 ID:7ev4ynnv.net
大根の皮切ってたら
トウモロコシ切ってたら
リンゴ割ろうとしたら
ニンニク潰してたら
きゅうり叩いてたら
キャベツを切ってたら
ニンジンを切ってたら
調理台から落としたら

ざっと見てきたけどWEBで画像上げてる人の折れた瞬間はこんな感じだな
殆どが普通に使ってて折れた感じ

798 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 10:37:23.25 ID:gYSwtnVq.net
どの事案も「使用開始前に折り曲げ方向に揺さぶってクラックなどによる強度変化を確認」してれば
「いきなり」折れる事は無い
扱い悪けりゃステンレスでも錆びるように、永遠不滅の無劣化なんぞありえんのだから
定期的な劣化進行に関する最低限のチェックは必要、その程度もせず折れたから欠陥?
馬鹿の戯言だ、特にネットの他人の事例見ただけでほざいてるのはな。

799 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 10:48:10.52 ID:dslxGsrg.net
>>781
いつかは24cmの牛刀を買おうと思ってるんだよ
最初に21cm買ってたら3cm刻みになるから24cmに手を出そうとは思わないと思う

800 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 10:49:21.25 ID:dslxGsrg.net
>>788
身幅?と言うのかな
幅が狭いのだけ気になるし、なんだかんだ長さが欲しい時もあるから24cmのをその内買おうと思ってます

うちの台所だとその辺が長さのギリギリかなと

801 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 11:33:09.54 ID:t8muOsdL.net
>>798
そりゃ欠陥だろ
他の包丁で毎回そのように確認する奴なんているか?
ましてや家庭用で女子供も使うんだぞ?

他の包丁で全く同じ場所が壊れるような物は他に見た事ない。
それが有名なglobalだから余計目立つんだけどな。
まぁ原因は溶接の甘さとデザインだろう。

798の言い分だとどうやらglobalは使用前に毎回毎回折れないかどうか確認するプロの調理師か刃物オタしか使わない方が良さそうだ。

802 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 12:12:49.43 ID:gYSwtnVq.net
使う物の現状見もしないのが当然と言う人間の頭こそ欠陥

803 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 12:39:46.47 ID:2ioXdWMd.net
グローバルがプロラインを廃止して新たに家庭用ラインを立ち上げたのは
本職を満足させるレベルの製品を作れないからだろ
何もしてないのに折れる包丁なんて使うバカはいない

804 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 12:40:28.76 ID:2ioXdWMd.net
>>802
現物持っててダメな製品だって判断してんだよ白痴

805 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 13:17:38.76 ID:gYSwtnVq.net
欠陥脳丸出し言動の基地外アンチが何を言おうが
お前のグローバル評と同等の評価化をお前に対して下すのみ。
自身の能無しを製品に責任転嫁して陰口ネットで喚き立ててる下種が何を言うか。

806 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 17:07:46.33 ID:7ev4ynnv.net
包丁 折れ でググればいいじゃん
これでグローバルばかり出てくるならそういう製品ってことだよ

検索ワードにグローバルなんて一言も入れてないから平等でしょ

807 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 17:21:55.89 ID:HXulGf54.net
>>792
ペティくん落ち着いて!

808 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 17:23:14.42 ID:HXulGf54.net
ペティくんグローバルが大好きだったのかよ
早く言ってよ

809 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 18:08:52.14 ID:gYSwtnVq.net
グルーバルにはあくまでも中立
この手基地外は正しく基地外と断じるのみ
基地外がグローバルを粘着標的にしてるだけ

810 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 18:23:57.90 ID:4KAYgTHW.net
グローバルだけの問題じゃなくて安いオールステンレスは刃を柄に溶接してるから弱いという話だろ
グローバルは安くないのにその構造してるからガッカリされてる
グローバルの値段の他社製品は口金溶接してから柄に溶接してる
そういう話でしょ

811 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 18:30:16.15 ID:2Xp+4XQ9.net
これは和包丁キチガイ臭い

812 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 18:40:32.45 ID:HXulGf54.net
果たしてグローバルを非難してるかな俺たちは

813 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 19:07:04.42 ID:gYSwtnVq.net
>グローバルの値段の他社製品は口金溶接してから柄に溶接してる
そんな無駄な手間かけるメーカーなんぞ存在せん
モナカの皮みたいな構造のピース中子に挟んで一周溶接して完了だ
柄尻まで溶接個所が伸びるだけで、口金部分はやってる事も得られる結果も同じ

食器洗い乾燥機常用とか、禁止事項を行う事に固執してるような状態でもなきゃ
レアケースの事例であり、当たり前の感覚持ってりゃ事前察知もできるもの

それに対して「いきなり折れる欠陥」とほざく事自体が基地外アンチの一語に尽きる
レアとはいえリスクが存在するのは当たり前、ありえんのが当たり前と言う感覚がおかしい。

814 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 19:14:36.14 ID:EgyhvwEF.net
誰か3行で頼む

815 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 19:34:56.63 ID:gYSwtnVq.net
ID:EgyhvwEF(誰か三行で頼むとしか言わん者)はただの馬鹿
以上

816 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 19:41:12.44 ID:Qk/xKRGz.net
こういうガチのヤバイのが刃物に執着しているという恐怖よ

817 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 20:12:19.06 ID:gYSwtnVq.net
決めつけ妄想と自己顕示欲で織るしか能の無い馬鹿が付きまとってるのが最大の悪
こういう手合いがあらゆる風評被害の諸悪の根源

818 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 20:19:06.63 ID:WIJZyz0b.net
口金溶接は折れるリスクがあるけど(酔心の人も言ってるよね)それでも俺は溶接を選ぶ

てかこんな話題は総合スレでやろうぜお前ら

819 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 20:22:35.80 ID:JNLZtQeg.net
口金がなくてハンドル材の腐食進む方が折れリスク高そう

820 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 20:27:56.00 ID:eHOPMLYj.net
包丁は何十本も使ってきたし仕事の同僚の話もいろいろ聞いてるけど
溶接口金の包丁が溶接部分から折れたなんて聞いたことない
炭素鋼の時代は扱いが悪いと腐食して折れたけどステンレス鋼で折れるの想像しにくい
見たことも聞いたこともないから

821 :ぱくぱく名無しさん:2019/09/20(金) 21:39:29.10 ID:wXa6g6tp.net
調理中に折れて、
目玉に突き刺さったことがあるからなあ。

結構、怖いんだよ?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200