2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家庭用】包丁の選び方 78丁目【業務用】

873 :ぱくぱく名無しさん:2019/12/22(日) 23:25:41.72 ID:tbhP9H19.net
>>868
どういう理由で否定論者って極左か極右かみたいなレッテル貼って笑止千万って高飛車に出てきてるのかさっぱり意味わかんない。病気なの?

それぞれに利点があって消滅しないで生き残ってるわけでしょ。

そういうことじゃなくて、道具としての形状以外に、どうやら「全食材で最高のパフォーマンスをみせる万能の研ぎ」はないんじゃないかって感じてるので、
刃の仕上げを分けられるなら2丁以上持ちたい。同じ三徳2丁でもいいけどそれならどうせだから違うのにすると思う。まあ♯2000くらいので研いでれば肉魚野菜選ばずどれでもよく切れるんだろうけど。
野菜と魚と肉で分けたいけど調理中に洗うのメンドクセって衛生上+αの理由もあるかも知らんけど。

冬はスタッドレス必要だからスタッドレス履くっつっても真夏は大概ノーマルタイヤにすると思うけど、その程度の主張よ。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200