2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材8【悪いもの】

1 :ぱくぱく名無しさん:2020/02/15(土) 14:40:41.83 ID:slG8rd9x.net
商品紹介|業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/index.php

業務用食品やその取扱い店舗に関して話題にするスレです。
主に業務スーパーの食品を中心に取り扱っていますが、その他に付いても取り扱っています
引き続きおすすめ食材やそうでもない食材の情報交換をしましょう

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材7【悪いもの】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1576379155/

835 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 17:23:09 ID:9MdWBLoZ.net
土日後だしな

836 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 17:55:00 ID:GuOW1QLQ.net
こっちは普段いない駐車場の誘導員いたぞw
普段は駐輪スペースに何もないのに分かりやすいようにかコーンが立てたあったわ

837 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 20:42:30.50 ID:YV0XKwxr.net
全然関係なさそうな山梨ですら買いだめ傾向が少しある
都内などからの配送が滞るんじゃないかと心配してるらしい

838 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 21:30:33.75 ID:XEFBRQby.net
業スー行ってきた
やっぱり明日緊急事態宣言が発令されるとあってこのコロナ騒動でも普通に在庫あった店でもさすがに品切れが目立った
近隣のスーパーもマシとはいえここも品切れが多かった
明日はかなりやばそうだわ

冷凍うどん全滅
ポテサラ、マカロニサラダ全滅
冷凍餃子全滅
納豆全滅
パスタ全滅
乾麺類半分
精肉の豚肉、鶏肉全滅
野菜は陳列半分程度でなぜかバカ高

先を考えるとほんと疲れる

839 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 21:33:14.22 ID:kLqcnRU9.net
パニック買いだね・・・
どうせ食べきれなくて賞味期限が切れていっせいにゴミに出すんだろう

840 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 21:36:09.40 ID:X5zImeWD.net
業スーだけ
棚が枯れてたな
多分業スーだからなんだろうな

他は普通にあったわ

841 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 21:41:00 ID:87Ngayqq.net
スーパーではパニック買いされるけど
マーケットではパニック売りされる

842 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:13:23.97 ID:eVfeKnAm.net
名古屋だがこっちのスーパーでも買い占め始まってたわ
昼頃行ったら保存が効くような食品棚だけガラガラ
野菜は高いからかほとんど売れてなかったな

843 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:20:21.13 ID:XEFBRQby.net
>>841
有事だからドル買っとけってか

844 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:21:31.00 ID:XEFBRQby.net
あとレトルトのカレーは無傷だったけどパスタソースは全滅だった

845 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:22:29.72 ID:DOQPZfg4.net
買いだめというか、物流が滞ってるのかも、倉庫勤務だけど最近入ってくる商品が減ってる

846 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:49:02.35 ID:kLqcnRU9.net
>>845
そういうこと書いて、パニック買いを煽るつもりかこのクソ野郎

847 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:50:57.12 ID:jk/70DwL.net
なんだろ
業務では買うけど

品不足とは言え
イトーヨーカドーでは絶対買いたくないw

848 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:52:33.88 ID:uPT36Xks.net
天然酵母パンだけ買いたい
もうずっと見てない

849 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:56:24.45 ID:DOQPZfg4.net
>>846
いや先週末も商材少なかったし、明日協力休暇お願いきた、少ないんですかって聞いたけど詳しくはわからないみたいだった、商材が少ないというよりコロナ対策かもしれない

850 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 22:58:01.88 ID:DOQPZfg4.net
>>846
というか物流が止まる事はないから、しかしどうなるかはわからないけど

851 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 23:27:14.69 ID:S2mUKRUM.net
物流も人がやってるんだから止まらないとは限らない

852 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/06(月) 23:28:49.89 ID:QIyP1jO/.net
うちんところ品切れなかった
東北だからまだセーフみたい

853 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 00:36:33 ID:MhUnEGn9.net
ギョースのパック飯が安い割にわいけるぞ。
白米でなくうるち米って品種のようだけど国産だから美味いんだろうな。
これわ当たりだわ。

854 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 00:39:14 ID:l9i2xQGf.net
>>838
新宿の某所も空っぽだったよ。入荷の商品の品出しが追い付かない位客がレジに並んでた。箱を勝手に開けてた人もいたな

855 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 03:10:12.07 ID:V2oXHfKd.net
>>850
ドライバーからも感染者は出てるし、全国一律に止まらなくても一部地域に支障が出るとかはありえるぞ

856 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 04:49:57.77 ID:V1tcnbyd.net
>>853
ネタ?

857 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 04:55:18.85 ID:WC6mNNPA.net
前にも見たな

858 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 09:45:42 ID:IEyoVH+B.net
テーブルマークのだったら美味しいと思う
広告チェックしたら今のセール品がテーブルマークだな

859 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 11:46:03.63 ID:j/riVTn4.net
>>853
つまらん
3点

860 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 11:53:03 ID:Nh4mJFXS.net
うるちえ

861 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 11:59:48 ID:6+VU35TU.net
ものほしだい

862 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 15:05:04 ID:aFdLCGi4.net
ギョムに中国産キムチ入荷してた。

863 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 15:08:13 ID:ny7gzPqK.net
コロナ大丈夫か?
なるべく国産を食べよう

864 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 17:34:54.01 ID:Nh4mJFXS.net
コロナは大丈夫だから気にしなくて良い
キムチは国産でも喰わないけど

865 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 18:22:06.01 ID:gnz5OqXY.net
河鶴のかな?1s入りで258円位だったか、妙に美味いので常備している

866 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 18:45:19.86 ID:RNywpg/t.net
>>865
あれ美味いよな
1kgあるといろんな料理に使えるから助かる

867 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 20:45:30 ID:dEBZeglc.net
キムチとかどこ製であっても口にしないわ。
朝鮮人かよ

868 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 20:51:52 ID:DYkfZJV8.net
カップ麺買おうと思ったけど
ほかのPBのがやすい気がする

869 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 20:53:03 ID:WYyYQSli.net
焼肉も食うなよ

カレーとかどこ製であっても口にしないわ
インド人かよ

ハンバーガーとかどこ製であっても口にしないわ
アメリカ人かよ

麻婆豆腐とかどこ製であっても口にしないわ
中国人かよ

ってアホなのかよw

870 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 20:56:04 ID:XwXM4Hox.net
まぁ本人が食わないと言ってるんだから好きにさせてやれ

871 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 20:58:06 ID:i16GnbFe.net
食えよと言われてるんじゃなくて差別的な書き込みをするなと言われてるんじゃないかね

872 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:01:28 ID:fl5eYQiV.net
それも含めて好きにさせてやれってことなんじゃないのか?

873 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:06:30 ID:SsHxHXSq.net
それは好きにさせてはダメでは…

874 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:10:54 ID:szv6JCLF.net
相手にしなきゃいいだけじゃね?

875 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:23:20.81 ID:SsHxHXSq.net
そもそも「相手にした」人に対するレスだったのでそう思いましたすみません

876 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:35:22.95 ID:vA2TfAPp.net
品切ればかりの上に、レジ待ちの長さに辟易して、何も買わずに店を出た

877 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:40:23.01 ID:4/WSuLX9.net
問1

「何も買わずに店を出た」を下の句にして狂歌を作りなさい

878 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:42:10.55 ID:WYyYQSli.net
>>870
>>872
いじめる側に対しては何も言わず
いじめやめろと言った私に「好きにさせてやれ」と注意してんのか?
頭おかしいだろお前ら

実は牛乳の匂いが苦手なんだが、アイスコーヒーと低脂肪乳を半々で混ぜたのは好き
「おいしい低脂肪乳」みたいなのは牛乳の匂いが強いので
業務スーパーで売ってる1リットル95円の低脂肪乳が薄くてちょうどいい

879 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 21:48:26.24 ID:XwXM4Hox.net


何かこじらせちゃった人?

880 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 22:00:53.94 ID:vA2TfAPp.net
>>877
並ぶも後悔、並ばずも後悔

881 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 22:11:18.16 ID:okAfqwlp.net
>>878
病人

882 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 22:30:59.17 ID:6kgRQRGf.net
>>877
殺到しているジジババがマスクをしていないため

883 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/07(火) 23:59:20 ID:i16GnbFe.net
>>878
あなたは間違ってないですよ

884 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 01:47:00.61 ID:RZzUZzIn.net
僕は焼肉も食べませんよ
もちろんパチンコもやりません

885 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 02:50:53.37 ID:fhsYgUeQ.net
このご時世でスーパーでキムチ買う奴は頭おかしいってことですよ

886 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 06:36:53 ID:N0wPFCe5.net
やっぱり韓国まで買いに行かないとな

887 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 07:30:16 ID:3LHugSCa.net
最近買ってないわキムチ
似たように使っている豆板醤のコスパの高さ

888 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 09:45:02 ID:LVN1afg9.net
本場韓国産のキムチは辛すぎ&酸味強すぎで苦手なんだけど、国産のキムチ風漬物が旨い
業務スーパーの中国産はまだ試してなかったから試してみよう

韓国のキムチも、元はと言えば日本から伝わった赤唐辛子が無ければ作られなかった
唐辛子が日本に伝わったのは原産は南米→ヨーロッパ→世界的宣教ブームで東南アジア→琉球(沖縄)経由で伝わってきたってルートも面白い

889 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 10:46:23 ID:bnjO6r4u.net
やっぱ韓国と相思相愛だな(笑)

890 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 11:04:12 ID:lQbyHgpR.net
脳内ウイルスまみれのチョン消えろよ

891 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 12:33:56.19 ID:BWUkdLok.net
なに?ネトウヨ?アベサポ?

892 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 12:42:24.67 ID:/8eYFUaB.net
色んなマヨネーズを試してみたけど一番美味しいのは業務スーパーのシェフマヨネーズで確定。
G2マヨネーズは高い上に不味いので棚から消えてもらっても良いのだが。

893 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 12:51:58.71 ID:Btmt1N8j.net
シェフマヨいいよね
キューピーほど味は濃くないけどキリッと酸味のアクセントが効いてて使いやすい
味の素とかの甘いマヨは何に使っていいのかよくわからん

894 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 13:29:02.69 ID:DEFZ0GWv.net
>>869
おう。
焼き肉なんてもう20年以上行ってないわ。
なんで、朝鮮、韓国系のところにカネ落とすねん。

>>884
それが、真っ当な日本人なら普通やね

>>888
国産でもキムチなんて韓国人が大好きな下品なモノ口にすんなよ。

中国でもインドでもタイでも美味いものは食うけど、何でわざわざ人も食い物も腐ったようなところのモノ食うのか理解に苦しむ。
自分の国より悪いモノから学ぶ必要はない。

895 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 13:30:40.46 ID:7RdYxuvd.net
>>894
子供部屋から出て働けよ

896 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 13:36:50.70 ID:LVN1afg9.net
>>894 みたいに、引きこもって自分が見たいこと聞きたいことだけネットで受け入れているうちに
世界がどういう状況なのか、どう動いているのかに疎くなるんだよな
本人はネットで世界のすべてを把握してる気分んだろうけど

897 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:07:23.48 ID:oRxSGyD1.net
キムチもいいけどナムルも美味いよね
韓国料理は小皿惣菜系が充実してていい

898 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:08:26.87 ID:vv8ICtk/.net
キモい

899 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:21:53.84 ID:f2ZauQU5.net
反応せずにはいられないwww

900 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:32:24 ID:YA2Lx3Vp.net
韓国ってなんでもニンニクとゴマ油じゃん。
飽きる

901 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:33:59 ID:WOgkaVCv.net
こんなところで「焼肉屋いかねーよ」とかイキってる奴
実は一緒に焼肉食べに行くような友達すらいなそう、、、

902 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 14:40:59 ID:fTU77rax.net
別に1人で行っても良くね?
1人焼き肉の専門店とかあるぞ

903 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 17:05:07.05 ID:2+ZY2eKc.net
ゴマ油とコチジャンとキムチあれば、あとはありあわせでうまくもない白飯にぐちゃぐちゃ
確かにすぐ飽きる、というか食いたくない。

904 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 19:07:45.12 ID:N0wPFCe5.net
生卵も混ぜないと

905 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 19:34:22 ID:WOgkaVCv.net
>>903
オマエ絶対それ好きだろww

906 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 20:26:17.70 ID:oRxSGyD1.net
ああユッケも…美味しいよね

907 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 20:47:36.29 ID:xFMvxtcC.net
ギョムのキムチが買い占められてた
他店で買うとかなり高いから
キムチだけはギョムで買いたいよ

908 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 20:54:42.85 ID:JKfFibNu.net
>>888
それは同意見
酸っぱくならないし、日本人の口に合うわ

本場が必ずしも美味いとは限らない
陳建民がアレンジした中華料理は美味いが、中国で食った料理は不味くて全然食えなかった
中国人も違う地方の料理は食えないと言っていた

909 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 20:57:00.34 ID:oQYpgcVz.net
酸味が出てきたキムチーの方が好きだわ
発酵ものに目がない性質なので

910 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/08(水) 21:06:37.13 ID:N0wPFCe5.net
>>907
単に入荷してないだけじゃないの?

911 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 00:03:26.05 ID:5F+QhO5H.net
酸味が出たキムチは、缶詰のイワシやサバ(醤油味系がいい)と合わせて炒めると、かなり旨いご飯のお供になる
白菜の古漬けなんかも同じレシピで行ける
溶き卵を加えればさらに旨い

912 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 00:05:59.41 ID:+XlI8dDl.net
くっさいくっさいチョンコ消えろよ

913 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 00:20:43.16 ID:ZWQh4ig0.net
クッサイよな。

914 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 00:37:18.58 ID:i2s0hzxo.net
>>911
わかる
鍋とか豚キムチとかあるいは焼く系とか、加熱するキムチは酸っぱいのがめっちゃ合う

915 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 00:54:52 ID:nu70BGQT.net
普通の白菜の糠漬けでも、ちょっと酸味の出たのが美味しいんだよね
柴漬けやすぐきのお漬物も、その酸味が美味しい

今日業務スーパーで「太焼そば」税抜き1玉16円を買ってモダン焼き作ったらなかなか好評
製造所オースターフーズ豊富工場 兵庫県姫路市
神戸物産のグループ会社らしい
この商品って前からあったっけ 気が付いてなかった

916 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 00:55:20 ID:HO6e7L8B.net
よくあるなんちゃってキムチは添加物で味決めてるから乳酸発酵しなくて全然酸味出ないよな
本物キムチは酸味を乳酸発酵の経過日数で自分の食べ頃を好きに加減出来るのがいい

917 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 01:10:00 ID:nu70BGQT.net
白菜は自己消化酵素を持っていて乳酸発酵しやすいため、酸っぱくなる
添加物で味を決めてるとか関係ない

918 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 01:16:35 ID:HO6e7L8B.net
乳酸発酵止めてるんだよ

919 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 01:33:13 ID:2fetOrzh.net
野菜の乳酸発酵臭が苦手なので話に入れないのが残念...

ところで、コロナ前からずーーーっと売り切れだった冷凍ミックスビーンズが
コロナで中国産冷凍野菜が壊滅状態になった後に在庫復活したのは何でなのか気になる
ただ単に産地が違ったりするだけなんだろうか

920 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 01:36:08 ID:nu70BGQT.net
外食産業で使うはずの分が回ってきたとか?
知らんけどw

921 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 05:15:49.63 ID:wUYL1TSe.net
>>915
太焼きそば麺は以前からあるけど同じメーカーかどうかは分からん

922 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 06:48:42.63 ID:SYL4Z+xg.net
20円弱で売ってる袋の焼きそば麺のこと?
太麺だったっけ?

923 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 09:55:36 ID:fb6OoyRM.net
フランス産しゃぶしゃぶ用豚肉88円はマジで美味かった

924 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 10:10:16 ID:hS0pxDVM.net
実際やっすい食材としてある玉ねぎの
輸入量が20万トン超えてる日本だし
大豆やら小麦粉やらとうもろこしが無くなったあとの
畜産業とか見てみたい
糞まずいのに輸入肉だから高価だとかあるだろうな

925 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 10:50:47.42 ID:TRjZTi9A.net
穀物なんか食わせない方がいい肉になるのに

926 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 11:18:12.44 ID:hS0pxDVM.net
たとえば生産者が
「うちのカカァのうんこくわせた肉が一番んめぇんだ!」
って言ったとして
半年後一年後十年後と
どういう経過をたどるか想像できないとな

927 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:07:32 ID:aaYPjtlS.net
なんか変な人いるんですが

928 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 16:59:23.63 ID:2F7cbKXU.net
>>919
1kgのはベルギー産だった記憶

929 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 18:16:20.11 ID:xtIoWH4B.net
そいや、案外ベルギーの冷凍野菜多いね

930 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 18:24:56.28 ID:WsJ8n4rz.net
闇です

931 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 19:32:05.58 ID:SYL4Z+xg.net
フランス産の豚ブロック安いね
週末、圧力鍋で煮豚やる予定
何かアドバイスがあればどうぞ

932 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 20:06:30.92 ID:abe4XMzf.net
ありません

933 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 21:31:28.46 ID:woH7Wqfj.net
そうおっしゃらずに、どうぞ

934 :ぱくぱく名無しさん:2020/04/09(木) 21:50:40.29 ID:JjqUP9qi.net
ないです

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200