2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 67樽目

1 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/13(日) 23:53:02.23 ID:7xNSow6c.net
糠漬け、糠床に関する各種野菜や市販品のレポ、その他諸々で楽しみましょう。

スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。

※他人の糠床への嫌味なレス、AA、ウザイなどの書き込みも徹底的にスルー!
糠漬けに関する総合的な話題を取り扱うスレなので
色々な情報交換を可能とし他人への嫌がらせはやめましょう。

ココを見て何を入れるも入れないもあなたの自由!
糠漬けが美味しくなる情報をお待ちしてます。

次スレはスレの進行状態を確認して>>980が立てて下さい。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

前スレ
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 66樽目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1618801870/

2 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/13(日) 23:54:59.66 ID:7xNSow6c.net
こいつの書き込みは注意!

・、、、、など表現が年寄り
・ネットの内容をそのままコピペして自分の経験のように語る
・文中に謎の空白
・美味いではなく美味しい
・1レスが長い
・句読点をよく付ける
・レスの内容が的を射ていない
・嘘や間違いを正しいと言い張り訂正しない。ナスの色止めに重曹、乾ししいたけ、パン酵母、漬物塩等
・連投しまくり
・話がねちっこい

とにかく気持ち悪い書き込みを見たら気をつけろ!

3 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/13(日) 23:57:02.78 ID:7xNSow6c.net
すまん下げちゃった
産膜酵母のテンプレは要否あったので外しといた
必要なら審議後に追加してくれ

4 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 00:30:30.85 ID:9yghKrWJ.net
よくある質問

Q
産膜酵母が張りません。失敗でしょうか?

A
糠床の乳酸菌や酵母のバランスが良い状態のときには、産膜酵母は張りません。
産膜酵母が出たときは酵母菌が上位になっているので、深刻にダメになる前に毎日かき混ぜて状態を戻しましょう。

5 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 01:26:08.88 ID:mK/nGIZ6.net
>>4
いきなり産膜酵母の単語が出ると話が飛躍してるな
これ書くなら基本のぬか漬けの作り方もテンプレ化よろしく

6 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 01:31:25.28 ID:MzRJOYyO.net
>>1
スレ立て乙です

7 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 07:42:12.94 ID:9yghKrWJ.net
>>5
よろしくじゃなくてお前が必要なら自分でやれ
甘えるな

8 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 10:10:08.64 ID:mK/nGIZ6.net
>>7
テンプレ化するなら審議しないと荒れる元凶になるからお前個人には言ってない
例えば仙人や産膜酵母君にテンプレ作られても困る

9 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 10:33:32.26 ID:9yghKrWJ.net
アンカーの意味…

10 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 11:01:20.95 ID:mK/nGIZ6.net
紛らわしかったならすまん

11 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 11:34:57.55 ID:z+q2si4T.net
前スレの2と同じ文言の書き込みに
気持ち悪いクレームつけて
紛らわしかっらならすまん 

政治家気取るの?底辺が ?

12 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 11:38:30.01 ID:/Y59nOUa.net
いちおつ

ここで教わってナス塩揉みしてから漬けるようにしたらめっちゃうまい
他の野菜は塩揉みなし派だけどナスは別だね

13 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 12:06:34.08 ID:z2lxd9Wg.net
999 ぱくぱく名無しさん[sage] 2021/06/14(月) 09:37:37.97 ID:9yghKrWJ

調べたり学ばないのかね
旨味のもとはアミノ酸
化調もアミノ酸だが、天然とケミカルの違い

じゃあ天然とケミカルはどう違うの?
とかバカが質問しそうだが、知らなくていいよ
知りたいなら自分で調べな


こんな馬鹿未だにいるんだなって驚いたわ

14 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 12:11:11.27 ID:mK/nGIZ6.net
>>11
日本語勉強したら?

15 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 12:21:03.20 ID:2ltLzF3F.net
>>13
ID:z+q2si4T
ID:9yghKrWJ
の化調に対する哀れな争い
>>11見る限りID:z+q2si4Tも頭悪そうだな

16 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 12:22:16.50 ID:klJF60kI.net
>>13
結局説明できないで逃げてるしな
馬鹿のくせに背伸びするなとw

17 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 12:56:24.96 ID:9yghKrWJ.net
説明してるのに
しないで逃げているとは
これいかにw

18 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 13:01:42.77 ID:klJF60kI.net
>>17
馬鹿でしかも嘘つきかよ
クズだなこいつw

19 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 13:02:40.22 ID:z+q2si4T.net
>>14
なあ
どんな顔してそんなレスするんだ

20 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 13:25:57.99 ID:9yghKrWJ.net
>>18
旨味ってなんだろう

アミノ酸、だと説明したんだが



998 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/06/14(月) 08:35:05.22 ID:z+q2si4T
実際
米ぬかと塩のみで発生する旨味ってなんだろうね


999 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/06/14(月) 09:37:37.97 ID:9yghKrWJ
調べたり学ばないのかね
旨味のもとはアミノ酸
化調もアミノ酸だが、天然とケミカルの違い

じゃあ天然とケミカルはどう違うの?
とかバカが質問しそうだが、知らなくていいよ
知りたいなら自分で調べな

21 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 13:26:13.55 ID:mK/nGIZ6.net
>>19
別に>>4に対して異論はないが、いきなりよくある質問をし書いても突拍子すぎるから
作り方なり初心者向けの情報を書いてあげたほうが良いのでは?という話な
同じ内容を繰り返さないのがテンプレ化の目的だしな

22 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 14:48:50.90 ID:0n+t5R9q.net
とは言ってもぬか床に関する知識なんて大した量ないんだよな
誰でも簡単にできるからぬか漬けは広まったわけで

23 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 14:49:38.67 ID:klJF60kI.net
>>20
で、天然とケミカルの違いは?

24 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 14:53:48.68 ID:9yghKrWJ.net
なんで自分の無知を他人にぶつけて怒ってるのかな
これがうわさの仙人てやつ?
確かに狂ってんな

25 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:38:00.49 ID:TYsvMgPV.net
化学って言葉に踊らされすぎなんだよなぁこの手の人種は

26 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:44:14.68 ID:9yghKrWJ.net
まあビタミンを摂取するならサプリだけ飲んどけば食事はカップラーメンでいい
みたいな知能だと理解はできないのでは

27 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:44:38.43 ID:/k9+gOcw.net
https://blog.tinect.jp/?p=54029

28 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:45:03.64 ID:TYsvMgPV.net
>>26
私おっしゃる通り頭が悪いので天然とケミカルの違いを頭のいいあなたから教えて頂きたいのですが

29 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:45:15.36 ID:/Y59nOUa.net
スルー力低いなぁ
化調入れるか入れないかそんなの人それぞれ

30 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 15:46:16.10 ID:ZvqXYU2w.net
大半の調味料は工場で作ってるしケミカルだよな

31 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:02:31.76 ID:9yghKrWJ.net
>>28ヤクザとやってること同じだよなおまえ
ぐぐりなよバカの癖に威張るな

32 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:04:03.72 ID:9yghKrWJ.net
>>30
おまえはケミカルの意味から知らねーじゃん
ごめん、遠慮がちに考えても相当頭が悪いと思う

33 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:08:12.77 ID:MzRJOYyO.net
青梅の見切り品買ってきた
1キロ100円w
数個ぬか床に入れたよ、これは入れっぱでいいのですね?
痛んでるのをどけてあとは梅シロップにしよう

34 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:08:17.63 ID:k8woIPOO.net
本当こいつはいつもこうだな
古いものは良い新しいものはダメ
何か質問されても何も答えられない自分で調べろで誤魔化してるつもり
ぬか漬けスレで何度同じことしてるのか

35 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:13:48.11 ID:LrXHyDVy.net
馬鹿は馬鹿なりに周りから馬鹿にされてることに感づいてるからムキになってマウント取ろうとする
取れてないけど

36 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:27:44.40 ID:9yghKrWJ.net
なるほどね

37 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 16:59:18.61 ID:r12qLa+U.net
今時化学調味料って言う人は昭和で脳が止まってんだ

38 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:06:07.29 ID:zFbCvWIc.net
ぬか床にうまみ調味料ワラタ

39 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:11:47.71 ID:utUbfqRv.net
昭和のジジイをケミカルくんと名付けよう

40 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:26:32.90 ID:5DX5qFbU.net
>>8
お、さんまくこうぼはおれのことか。
てんぷれなんかつくらねーよ。あほか。
醸造に於けるさんまくこうぼの有害性を説いてるバカにいってやれ、かす。

41 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:27:12.95 ID:MzRJOYyO.net
>>37
ごめん、今はなんて言うの?

42 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:32:26.79 ID:ZXA4sTkC.net
昆布椎茸鰹節の風味が好きならそれ入れる、苦手だけど旨味プラスしたいなら余計な味のないうま味調味料を入れれば良いんじゃない?
ぬか床の菌自体がアミノ酸作るしどっちも入れなくても別に良い

大昔の味の素はガチで石油由来成分から合成して作ってたけどコスパ悪いから今は糖を発酵させて作ってる
まあ作る過程で水酸化ナトリウムとか添加されてるけどちゃんと中和してるし検査もしてるし健康被害もないし問題ないでしょ


うま味調味料のデメリットはナトリウムなので体内で食塩と同じように働いて摂りすぎると高血圧になる
(少しの量で味覚飽和量に達しそれ以上入れても旨味は増えないのでそもそも大量に使う必要はない)
塩気が薄くても旨味で満足感が出て減塩になるが逆にしょっぱいものにかけると味がまろやかになり塩気を感じにくくなるので馬鹿は食塩共々大量に使いがち

43 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:33:53.76 ID:5DX5qFbU.net
てか、さんまくこうぼは糠床の細菌そうにおいて悪影響を及ぼすような結果は見られなかった。
むしろ、こうぼを繁殖させない糠床では酢酸メチルの数値が高い云々。
って論文貼ってやったのに、頑なにテンプレ貼ってんだな。

院でてません!研究論文なんか書いたこともない低学歴です!と自己紹介している奴だから仕方ないか。

仙人も大概だが、それに乗ってそれらしいこと言ってピーピー喚いてる奴らも荒らしだぞ。
平日の真っ昼間からご苦労なことで。

44 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:38:56.92 ID:5DX5qFbU.net
>>21
てめーがかけよ。

前スレの終わり方で、糠からうんこ臭がする。これはいいのか?って書き込みに対して、15%から20%くらいの塩を足しなさいと書き込んだのは俺だ。

ほーんと、文句言ったり人の揚げ足をとるばっかで有益なことは何一つ書き込めないんだな。
そのコンプレックスがあるから、他人を貶めることしかできないのかなw

45 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:48:13.87 ID:LC0bIjBN.net
大学院出てないと低学歴なのか

46 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:49:10.50 ID:9yghKrWJ.net
>>44
無視しようぜ
荒らしたいだけのバカだからそいつ

47 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:53:10.49 ID:GISLFhwf.net
荒らしてるような奴はFラン卒のアホなんだろうな

48 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:55:23.66 ID:utUbfqRv.net
>>42
勉強になった

49 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 17:56:35.43 ID:/k9+gOcw.net
中卒の俺氏高見の見物

50 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 18:01:23.63 ID:2ltLzF3F.net
>>43
1は>>3で産膜酵母のテンプレを審議終わるまで貼らないことを名言してるんだがな
ID:9yghKrWJが直後に>>4を貼っているのはお前に対する嫌がらせだろう
化学調味料に対する書き込みを見るとお前の嫌いなタイプだろうね

51 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 18:07:30.91 ID:sIwu8/nW.net
>>46
有益なことを一切書いてないお前も同じ扱いだぞ

ちなみに馬鹿が乳酸菌が旨味成分出すからいいとか書いてるけど旨味成分は2種類無いと意味が非常に薄い
ぬか漬けに味の素振りかけたり醤油垂らしたりすると美味くなるのもそのためだな

俺は有益な情報書いたぞ

52 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 18:33:43.00 ID:zFbCvWIc.net
うまみ成分なら昆布や唐辛子、鰹節や煮干しから出とるがな
あとは漬け続けている野菜からのうまみも

53 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 18:48:40.14 ID:flbD47FJ.net
>>41
うま味調味料だよ
テレビも化学調味料なんて言わない
言ってはいけない
総務省のお墨付きだから訴えられたら負ける

54 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:14:52.82 ID:AaA7U/qe.net
じゃがいも漬けてみたけどソコソコいけるな
アボカドを漬けたので出来上がりが楽しみ

55 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:14:58.54 ID:Ninfo+9k.net
>>1 何?このスレてしてる人間は? 異常だなぁ

56 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:22:37.70 ID:5Xj+fROx.net
>>53
化学調味料無添加って書いてある商品沢山売ってるけど

57 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:23:50.55 ID:Ninfo+9k.net
>>1 のスレ立てしてる人間は異常。 それに気がつかなければ社会で生きていけないよ。

もちろん2ch/5ch でも。 生きていけそうも無いから荒らしてるんだろうけど。

58 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:33:40.13 ID:0n+t5R9q.net
ぬか床にハイミーでもいいかも知れんね
好みに合わせて薄くできるし

59 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:40:39.80 ID:qatU4Nr/.net
糠床が水っぽくなって足し糠すると容器から溢れそうな時ってどうしてます?
やっぱり水抜きするしかないですか?
すごく勿体ない気がするんだよなあ

60 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:43:29.03 ID:gD4qPJJv.net
その水を料理に使うとか有効活用すれば勿体無さも和らぐんじゃ無いか?

61 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 19:58:00.00 ID:5SNyjJP+.net
冷蔵庫で管理する袋のぬか漬けを始めてから一ヶ月以上経ち
どうやら味がなくなってきた
冷蔵庫から出して初めて常温で保管してみたら
糠が生き生きして味も戻ってびっくり!
冷蔵庫だけじゃやっぱり菌が冬眠してしまうんですね
ぬか漬け生活も慣れてきたし
ちゃんと手間をかけようと思いました

62 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 20:00:57.41 ID:0n+t5R9q.net
同じ容器を追加するか大型のものを用意する
キュウリはアクで苦くなるしナスは色が移ったりするんで
頻繁に漬けるなら専用ぬか床があると安心

63 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 20:24:39.27 ID:i+73ZFWI.net
一部をとって冷凍庫に。空いたスペースにたしぬかする。

64 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 20:28:42.33 ID:MzRJOYyO.net
冷蔵庫管理の時は、週1くらいで冷蔵庫から出すといいとはよく言われるね

65 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 20:44:09.09 ID:utUbfqRv.net
>>63
冷凍庫に入れて再利用してるの?

66 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 21:39:38.88 ID:mK/nGIZ6.net
>>56
何言ってるんだこいつと思ったら仙人か
>>2に対して言ってるんだろうがお前が一番害悪だからな
産膜酵母も化学調味料も普段は間違ったこと言ってないし話は通じるが仙人は嘘ばかりだからな

67 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 21:47:08.16 ID:I79VfGMo.net
こんなスレで赤くなってる奴は間違いなくヤバいやつだな

68 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 22:51:59.02 ID:9yghKrWJ.net
あっ
ごめんおならしちゃった///

69 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 23:01:38.20 ID:+u1m+XMR.net
>>66 こんな趣味のスレで突っかかってるお前がおかしいと思うぞ。
自分の胸に手を当てて反省しろよ。

人がどんなふうに思おうが良いじゃ無いか。

70 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 23:02:44.70 ID:iqou7G8y.net
取り出したぬか漬けに味の素かけるんではいかんのか?
粉とか液体はダメだった時に取り出せないからね
まあ、味の素入れたくらいでダメになる程ヤワじゃないと思うけど

71 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 23:46:53.28 ID:mK/nGIZ6.net
>>69
仙人だけは許されねーんだよなあ
産膜酵母しかりスレが荒れるのもこいつのせいだしな

72 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/14(月) 23:56:30.46 ID:Ux6+JIJn.net
入れたきゃ容れればいいし入れたくなきゃ入れなければいいじゃん
なんで喧嘩してんの?

73 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 00:13:21.94 ID:Fc2Xl7Y7.net
味の素反対派が1人で暴れてるだけだよ
昔の人間が拒否反応を起こしているのでしょうね

74 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 00:47:53.84 ID:PfIWwURy.net
1人ってことないでしょ
糠床に味の素なんて入れないと思うけど違うのかい?

75 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 00:56:13.70 ID:Fc2Xl7Y7.net
入れてはいけない理由は無いでしょうね

76 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 00:56:49.52 ID:M0qtuMpC.net
俺はさっき塩吹きこんぶと味の素を入れてみた
美味くなればなんでもいいんだよ

77 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 00:58:51.66 ID:nDmM2LL7.net
味の素を糠床に入れるなんて話はないと思うが、取り出した糠漬けにかけるのは好き好きだろ。

昔はそれなりの害があったが今はそんなに心配はない。人のことなんてほっとけ。

しかし、取り出した糠漬けに鰹節をかけると美味いな。

78 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 01:02:42.44 ID:7mywSjVX.net
>>66
安価ミスだろうが仙人は>>55

79 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 01:06:47.45 ID:Fc2Xl7Y7.net
>>77
ぬか床に味の素入れる派は昆布や椎茸を入れるのと同じ考えでしょうね

80 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 02:24:33.76 ID:AyqmoOU4.net
自分の口に合うならば何を入れたって良いんじゃないの?
私は生糠、塩、出汁昆布位しか入れていないけど

>>77
鰹節にちょびっと醤油が美味いよね

81 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 03:36:24.51 ID:52FGZPNg.net
ぬか漬けに
醤油あり/なし
旨味調味料あり/なし
とか結構分かれそう

私の親はありありで私はなしなし
家族でも分かれるというw

>>33
羨ましい
ここでみて数粒入れようかと思ってみてたけどお高い

82 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 03:48:43.07 ID:AyqmoOU4.net
>>81
漬かり具合にもよるよね

私が1番好きなのは、キャベツの古漬けを5ミリ幅位に刻んで、針生姜と鰹節とちょびっと醤油で和えるのが好き

83 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 04:36:36.45 ID:jOgu7vtq.net
要するに味の素に頼らんとならんくらい不味いぬか漬けしかできてないってことかね

84 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 04:38:18.90 ID:eE4PlqM5.net
>>83
全然要せて無くて草

85 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 06:32:02.42 ID:RweuNBC8.net
味の素入れるか入れないか
人それぞれ
以下人のやり方を否定するレスはスルーな

86 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 07:43:25.16 ID:8ty81aJu.net
冷蔵庫から出してみた ニューサンキン活性させるぜ

87 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 08:31:39.86 ID:L1Zn91i7.net
鮭の皮入れる人とかいるらしいけど
にぼし入れてみた人いる?
どうなんだろう

88 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 09:04:06.76 ID:nDmM2LL7.net
>>87 煮干しは定番だよ。
頭とはらわたは外していれる。

89 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 10:00:31.02 ID:lnqknGYH.net
>>87
ここのスレによると
味の素が1番いいらしい

90 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 10:30:51.41 ID:L1Zn91i7.net
>>88 おけ、煮干しいれてみる。ありがと。

91 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 10:55:21.02 ID:Yt+DgOY+.net
昆布や干し椎茸に比べて
煮干しや鰹節なんかの動物系は
味が激変するから量に注意が必要だよ

92 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 12:21:14.06 ID:CPvoadQS.net
梅かとはじめ思ったが
摘果メロンが糞安く買えた

93 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 15:39:49.36 ID:DPhvH2dl.net
煮干しは出汁取る時に外した頭をぬか床に入れるなんて人がいて
焼いた鮭の頭入れる人もいるし、と頭を残してる

94 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 16:47:57.68 ID:zR73rNPy.net
俺は目一杯塩を利かせた鮭や鯛の頭を冷凍してストックしている
分解されて無くなったらよく焼いた頭をまた入れている

95 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 17:02:23.44 ID:ziZkcfTt.net
鮭はともかく、鯛なんて溶ける?
鯛の骨なんて超硬いイメージ

96 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 17:10:50.42 ID:yPC5/4mC.net
塩振って良く焼けば鯵とか秋刀魚でも大丈夫?
鮭の頭てなかなか手に入らないよね

97 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 18:03:40.52 ID:DtZsqJB+.net
o_k-action-3-2-1@uqmobile.jp

98 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 18:44:36.63 ID:PZ+pa5dM.net
つか魚の頭とか、食える奴はフツーにかぶと煮とかで食っちゃうから、
ぬか漬けに入れようよは思わないけどなぁw

99 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 19:32:41.08 ID:O9w8IHQo.net
でっていう

100 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:13:59.39 ID:Y/Oc8qzg.net
普通に食えるものをぬか床にに入れないとか言い出したら大半のぬか漬けの否定では?

101 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:18:33.99 ID:GM3y/3VY.net
固くて尖ってるもの入れるとぬか床がトラップ化しそうで怖いな

102 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:25:27.75 ID:PZ+pa5dM.net
>>100
いや!そうじゃなくてー
それ自体が調理すればメインになるような素材?かな??
でもそれだと椎茸だってそうかw

103 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:26:48.70 ID:qTA5Qolh.net
半世紀近く前だけど俺のばあさんは錆びた釘入れてたよ

104 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:29:46.49 ID:+g5rzeQa.net
結局キュウリと大根しか漬けてねぇ

105 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:31:48.05 ID:csB5hUSz.net
>>100
屁理屈だな。
動物性のものは腐るからぬか床に入れないし、入れたくもない。
でも、家庭によっては炙った魚の頭を入れるってのは昔からよく聞くことではある。

自分のぬか床なんだから好きなもんを入れればいいけど、ぬか床はコンポストじゃないからな。
そこんとこだけは間違えないように。

106 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:32:48.94 ID:7mywSjVX.net
野菜だけを入れる人もいれば魚を入れる人もいるし化学調味料を入れる人もいるし面白いな
食べ比べしてみたい

107 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:33:43.34 ID:csB5hUSz.net
>>101
鉄ナスとかあるで。
千束本だと、使わなくなった鉄のフライパンを糠で満たしてそこでナスをつけるといい、ってお婆ちゃんの知恵袋みたいなことが書いてあったな。

108 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:46:45.25 ID:drvfH9h5.net
>>105
押し付けがましくてうざい奴だな

109 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:51:10.02 ID:Twj6W7EL.net
このスレは偉そうな老害ジジイが多い
しかも大体ズレた事を言ってる

110 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:51:24.81 ID:C1QJm08v.net
>>105
動物性のものは腐るってどう言うことだ?
塩分や乳酸菌が十分なら腐敗菌は住み着かないから腐らないぞ
逆に動物性のものが腐るなら植物性のものでも腐るぞ

111 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:54:16.77 ID:KJbNp/0W.net
>>109
と言うかほとんど同一人物なんだろうな
他人のことを否定しまくってやたらと古い考えを信仰して具体的に役立つ情報を言えない
言っても間違ってる

112 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 20:59:56.79 ID:xym+lCfZ.net
ぬか床も万能ではないでしょ

>一方、魚を漬け込んだ糠床では有害菌としてヒスタミン生産菌が増殖する事もあり[16]、生産菌由来の不揮発性アミンが含有される事がある[17]。
ってwikipediaに書いてるし

113 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 21:17:28.63 ID:L1Zn91i7.net
ヒスタミンはマグロ、ブリ、サンマ、サバ、イワシに多く含まれるらしい。
煮干しはカタクチイワシだけど干してあるから大丈夫そう

114 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 21:18:33.58 ID:wSMla15l.net
そんな事言い出したら野菜だけ漬けてても悪性の菌が増殖する事もあるだろ

115 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 21:19:26.70 ID:wSMla15l.net
>>112

116 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 22:45:19.01 ID:fm3b67v5.net
気温が上がってぬか絶好調だよ

117 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 23:10:59.70 ID:7mywSjVX.net
>>111
ここで荒らしている奴は、大した内容でもないことに拘りが強い、相手の話を聞けない、自分と違うやり方をされると癇癪を起こす等の典型的な発達障害
障害者に何言っても無駄なうえ、こちらが反応すると喜んで口の悪い長文レスをしてしまうので無視するしかない
荒らしに反応する奴も荒らし

118 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 23:26:37.67 ID:PfIWwURy.net
>>117
オマエモナー

119 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 23:29:33.85 ID:NHOJzlTV.net
逝ってよし!

120 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 23:31:53.58 ID:7mywSjVX.net
ぬるぽ

121 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/15(火) 23:32:01.54 ID:bh8kyMOL.net
おまいらもちつけ

122 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:05:43.34 ID:dBoFiqok.net
>>104
カブおすすめ

123 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:18:31.27 ID:mvkA+zAb.net
色々変わり種を試しても、きゅうり、ナス、カブ、が一番だな
その次がプチトマト、ゆでたまご

124 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:19:11.49 ID:mvkA+zAb.net
あ、一番にキャベツを追加

125 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:24:17.36 ID:X39QLSnZ.net
通年で入手しやすく失敗が少ないのはニンジンとキャベツ
冬ならカブや白菜もいいな

126 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:25:55.19 ID:aVeh+5K2.net
今はカブがうまいな。 干し大根もうまいけど。
きゅうりが高くなったな

127 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:31:44.27 ID:7miLjPzA.net
袋タイプの発酵糠床が発掘された…賞味期限今年の3月未開封
開封してみたら変な臭いはしなかったんで試しにキュウリ埋めてみた、どんな味になるだろ

128 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:36:01.13 ID:PpxH5oU3.net
>>127
未開封ならおそらく問題なし
最初は塩分強めかと思うので漬け時間は短めの方がよさそう

129 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 00:36:12.54 ID:pHsNDym6.net
オエー

130 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 06:36:30.68 ID:3VoaGCgU.net
ズッキーニも美味しいよ
ナスとキュウリの中間みたいな食感になる
小松菜を漬けてごま油で炒めたのも美味であった

131 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 08:23:02.77 ID:au841spl.net
ここでズッキーニ教えてもらって漬けたけど美味しかった
昨日は一日漬けたパプリカ食べたけど、もうちょい置いてもよかったな

132 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 08:30:19.98 ID:dmAbVUhP.net
ズッキーニ好きなら
今の時期アホほど安値な摘果メロンいいぞ

133 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 09:02:02.15 ID:vQ97wog9.net
ゆで卵ってそういややったことないな
動物性だけどそのままぬか床に入れちゃっていいの?
別にすべき?

134 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 13:54:25.76 ID:Ht/DpiBi.net
茹で卵はそのまま入れていいと思う、自分はそのまま入れてる

135 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 14:01:13.69 ID:PpxH5oU3.net
摘果メロンって売ってるの見たことないんだよな
道の駅で液体に浸かった漬物を買ったことはある
メロンというより普通に瓜の味で美味しかった

136 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 14:05:07.24 ID:LTM30s+N.net
>>133
茹で加減にもよらない?>卵
私は半熟に茹でたんでぬか床分けたけど、固茹でだったら割れにくいだろうし

137 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 14:46:22.03 ID:Ht/DpiBi.net
摘果メロンを売ってるかどうかはメロン農家が近いかどうかにもよるんじゃないか
自分の住んでるとこもあまり見ないし、売っててもわりと大きい
梅と見まごうような大きさの子メロンは見たことない
梅レベルの大きさだったら丸のまま漬けるの?

138 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 16:41:03.19 ID:a2aDlXw4.net
>>117
お前が一番そうじゃんw

139 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 16:50:32.65 ID:a2aDlXw4.net
>>109
お前みたいに、自分の主張を裏付けるデータを提示せずに老害、年寄りと喚き散らすことしかできないやつが多いのもこのスレの特徴だよなw
それに乗っかって傷を舐め合うようにぴーぴー喚く>>111 >>117のような奴が多いのも特徴。

>>112のようにデータを提示したら提示したで、>>114のように揚げ足をとるような屁理屈をいう。もちろん、自分で反証のデータすら提示しない。

140 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 16:54:57.92 ID:a2aDlXw4.net
句読点が多く長文を書き込む奴は仙人の特徴!
とかなんとか自治を気取ってるやつとかもいるけど、知識も語彙もない馬鹿どもが短文でキャンキャン喚いているのがうける。

141 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 16:58:40.58 ID:GSWycs6O.net
適当考えで酷い蒸し返し方してスレタイ話遮る奴こそ勘弁してほしいわ…

冷凍庫に塩サバあったから解凍してぬか床塗りつけてみるかな

142 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:20:34.41 ID:dHdmHLN8.net
結局喚いてるやつは全部こいつだたって暴露してるな

143 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:24:16.83 ID:D76ujHcr.net
相当効いてたんだろうなぁ

144 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:34:13.03 ID:p9Goblke.net
見たくない気狂いはあぼーんしてみないに限る。 見ると腹が立つからな。

145 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:36:43.95 ID:dmAbVUhP.net
こうかは ばつぐんだ!

146 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:38:14.29 ID:GSWycs6O.net
腹が立つっつーかげんなりするな
「ぴーぴー喚」をNG Word入りしたら幾らかマシか
知らんけど

147 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:43:54.65 ID:WYOvB7Ig.net
ついにケミカル仙人くん粉塵爆破しちゃった?

148 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 17:47:04.95 ID:WYOvB7Ig.net
長文書ける俺は頭がいい
短文しか書けない他の奴らは頭が悪いって思ってたんだな
5chでは普通3行以内に短くまとめるように言葉を取捨選択してみんな書いてるというのに

149 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 18:11:02.54 ID:9pC7jMK5.net
結局釣られまくってるおまいら
スルースキル低いなあしっかし

150 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 18:19:52.56 ID:E10i+waJ.net
はい釣り宣言

151 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 18:21:08.08 ID:dlD2QhjS.net
ケミカルは釣りじゃなくて全力でマジレスしてるようだが

152 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 18:39:49.03 ID:+JPF1MFk.net
データ提示すれば暴言吐いても許されると思っている馬鹿

153 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 19:08:31.94 ID:UUfMIZ2B.net
久々来たらさっそく醜い争いしてて草

154 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 21:03:47.59 ID:+JPF1MFk.net
たまに話題ズッキーニを漬けようと思うんだけど
生のまま漬ければok?

155 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 21:41:29.72 ID:3VoaGCgU.net
>>154
おけ
半割りにした方が早く漬かるよ

156 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 22:18:17.33 ID:dlD2QhjS.net
ズッキーニって食べた事無いわ
今度買ってこよう

157 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 22:20:29.64 ID:JlQZgZ+h.net
そのまま食うのにも飽きてきた
メインサブ問わずぬか漬け使った料理で美味しいのない?

158 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/16(水) 22:33:05.59 ID:+JPF1MFk.net
>>155
さんきゅー、やってみる

159 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 09:13:43.45 ID:NneaZM2p.net
>>157
スライスしたじゃがいも漬けて、ソテーすると美味しいよ

160 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 12:34:46.50 ID:D+da8OKX.net
>>134,136
ありがとう漬けやすそうな固茹でのやつからやってみる
たしかに半熟ならぬか床入れて割れるとヤバいか

161 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 18:04:00.92 ID:HoB1856Z.net
放射能汚染されたきゅうりしかないからぬか漬けが捗らない

162 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 18:21:34.45 ID:e9yeUFUd.net
>>161
中国広東省台山の方ですか?
原発事故があったばかりで大変ですね、同情します。

163 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 23:18:04.84 ID:cUV7aS2D.net
教えて下さい
一月ほど前にみたけの発酵ぬか床を購入し
いりぬかと塩を加え倍ほどにして基本冷蔵庫管理してます
昨日の漬物も美味しく頂いたのですが今日取り出したときにぬか床の匂いが昨日とは違いやや甘い匂いがしました
シンナーやセメダインのような刺激臭はありません
これは何が起こってるのでしょうか?
心当たりは昨日から少し欲張って今までより野菜をたくさん入れたことくらいです
糠を食べても塩あじは今までどおり(と思う)加えて甘い匂いもするになりました、たった一日で何が起こったのやら

164 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/17(木) 23:26:55.60 ID:4wiLxcW+.net
増えすぎるとシンナー臭がする酵母菌も良い感じにバランス良く増え発酵するとそういう良い匂いを出すんですよね

165 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 10:17:32.54 ID:h3IS5wwN.net
産膜酵母張らなくても常温で1日置けば表面はシンナー臭がするものだから
混ぜ終わった状態で乳酸の匂いがしてたらおk

166 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 10:26:21.28 ID:DN+eq4Zn.net
>>164,165
ありがとう、少し休ませつつ様子みます

167 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 17:29:47.69 ID:0QtEnwKx.net
高血圧なんだけどぬか漬けは食べない方がいいのかな

168 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 17:52:50.56 ID:S2JPFztE.net
梅を数個入れて塩を足したら産膜酵母は出なくなったな。
塩がかなり大事みたい。 舐めたら少し緩くなってたから。

169 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 18:04:41.49 ID:05fASc0g.net
>>167
責任持てないから医者に聞け

170 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 18:12:42.77 ID:0QtEnwKx.net
>>169
分からないなら黙ってろ

171 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 18:24:47.68 ID:05fASc0g.net
>>170
いっぱい食べていいぞ

172 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 18:30:10.58 ID:tatLzkP9.net
血圧より精神の異常が深刻みたいだな

173 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 21:38:18.26 ID:7A1Qcl9y.net
血糖値下げる薬飲めよ
ついでに尿酸値下げる薬飲めば怖いもの無し
プリン体も塩分も屁のカッパ

174 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/18(金) 23:58:10.14 ID:ne0vf81N.net
>>170
いや、そういうのいいから医者に聞けよ

175 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 00:11:24.90 ID:dyC+xqnk.net
またしつこいジジイがいるな

176 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 01:05:26.74 ID:n5+qVcJe.net
つい2日も取り出し忘れて超すっぱしょっぱくなってしまったorz
水にさらすと旨味も抜けちゃうかなぁ

177 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 01:24:41.40 ID:aX29JrpQ.net
>>176 まあまあ大丈夫だよ。 塩抜きの水に少し迎え塩を入れておく。

178 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 03:56:56.19 ID:leCYrPjV.net
中央上、浸かりの浅かったアボカドが一欠片取り残されていた
https://i.imgur.com/sBuVABt.jpg

日毎にナスがキレイに紫を残したり残さなかったりするので我が家のぬか床は均一系ではなさそう
底から返してるんだけどなぁ

179 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 08:01:23.01 ID:gVY5F7aI.net
>>178
美味そう

180 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 09:15:39.79 ID:sWQ84MRQ.net
>>178
このスレで糠漬け写真初めて見たかも
うまそう

181 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 11:05:20.61 ID:4t22Onfp.net
>>178
綺麗な色出てるね
鉄なす入れっぱだからうちのは見た目良くない
とは思ってたけどこんなに差があるとはなぁ

182 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 11:10:01.03 ID:4t22Onfp.net
連投すまん
しかもナスも綺麗な色が出なくなってて
鉄なす酸化させてから入れてるんだけどもう取り出すべきなのか

183 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 12:05:41.70 ID:yTz7WMry.net
綺麗な色してたんだね 知らなかったよ

184 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 12:13:40.41 ID:ESSBGyMQ.net
>>183
シャブ中乙!

俺も茄子は色が出ない( ノД`)シクシク…

185 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 13:54:50.68 ID:VMIuKTJs.net
>>177
ありがとー!薄い塩水でわりと食べやすくなったよ
しかしあんな梅干し並になるとは…丼飯でも足りなくなるところだった

186 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 14:08:46.57 ID:g0O/dXW9.net
>>181
え?!鉄を入れっぱなしにすると色が悪くなるの?

187 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 14:10:47.59 ID:y2c6fzYF.net
>>183
キリストみたいな人きた!

188 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 15:03:56.49 ID:WvPpFNAP.net
>>185お茶漬けにしても美味しい

189 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 18:52:24.75 ID:+ZDVST0e.net
キュウリの皮ピーラーで剥くのって異色?

190 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 19:16:26.74 ID:Wpo0RcIR.net
>>189
ぶっとくて漬かり悪そうな時はむくよ
対角に2本か太さによっては3本

191 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/19(土) 23:51:03.21 ID:1P0pEp4h.net
ナスは鉄も大事だけど、漬ける前の塩揉みが
色をきれいに出すと思う

192 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 11:14:19.34 ID:e4ja5yk/.net
赤かぶもらった
かなり硬いようだ


皆さんならどうする?

193 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 11:59:19.07 ID:ge0GaPuH.net
甘酢漬け

194 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 13:11:25.85 ID:vxUfxH8H.net
俺も実家行ったら赤かぶもらった
皮剥いて適度な大きさに切って漬けるぐらい
しか思いつかん

195 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 14:56:08.23 ID:o6NGFBLW.net
赤かぶはぬか漬けしたこどあるけど
辛くて美味しくなかったなぁ
赤かぶは甘酢漬けよね

196 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 16:03:39.41 ID:YpIdfV/F.net
ナスのぬか漬けに和カラシをちょこっとつけると美味しいのよぉ

197 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 16:25:35.72 ID:jxLfVaKc.net
>>192 鯖の糠漬けに赤かぶの糠漬け(浅漬け)を卸したものを大根おろしがわりにして食べたら美味しかった
色はまぁご愛嬌

198 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 18:38:17.04 ID:j4eCCcuA.net
すごい!   同じタイミングで赤かぶもらった
どうしようか悩んでたから助かる

199 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 21:31:45.22 ID:yj4y1TQo.net
しまった!アンモニアってきた!!!

200 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 23:18:09.78 ID:dA02KIME.net
1週間つけっぱなしにしたきゅうりをタルタルソースにして食べた。めちゃうまかった。

201 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 23:26:41.90 ID:n8S/Vhrz.net
>>199
ビニール袋に入れて冷凍

202 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/20(日) 23:32:41.30 ID:bUkW54Av.net
山椒の実を入れてみたら良い匂いがしてきた
高かったけど買って良かった

203 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 01:19:43.24 ID:qHp7+6ik.net
足しぬかってどうやって保存してる?

204 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 02:00:29.17 ID:vlCyEMqT.net
>>203
冷凍庫

205 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 02:32:03.81 ID:0ZoYD6ha.net
冷蔵庫か
結構冷蔵庫圧迫するんね
古い4人用の冷蔵庫だけど5キロのプロテイン2つとか入れてるから整理整頓しないとだなー
一人暮らしなのに

206 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 03:37:55.36 ID:NLbZo8fm.net
冷 凍 庫

207 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 05:04:34.59 ID:z22J+Olq.net
毎日プロテインを5キロ飲むじゃなければ未開封のは冷暗所で保存でいいと思う

208 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 06:34:37.20 ID:6jJSItp3.net
>>203
常温

209 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 08:36:19.41 ID:KZ8kUErf.net
青梅入れてからほんとに産膜酵母が出にくくなってきた
昨日混ぜてないのにw出てない
教えてくれた人ありがとう

210 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 11:34:02.90 ID:qHp7+6ik.net
青梅は食うの?

211 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 15:28:16.61 ID:3KdEAz4n.net
スレチだがプロテイン5kg×2は一度に買いすぎだろw
冷蔵庫に入れるほど鮮度気にするなら尚更

うちもぬかは冷凍にしてるな
前は常温だったけどすぐ古くなるし
酸化しやすいっていうし

212 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 17:32:56.15 ID:kqmpE50i.net
酸膜酵母って出たらダメなわけでは無いよね?
薄く張ってはかき混ぜてを繰り返してるウチの糠床は何かいけないのかな?

213 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 17:45:52.94 ID:GAjPxobt.net
柿酢なんかだと必須

214 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 18:18:45.92 ID:6Ri/ZnvZ.net
>>212
容器が小さいとすぐに出てくる
混ぜてるなら問題ない

215 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 21:03:56.50 ID:qHp7+6ik.net
プロテイン2個買わないと安くならなかったから
味が気になってミルクティー味開封しちゃって冷蔵庫パンパンになった
5キロ2つも開封する暴挙 反省してます

216 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 21:40:35.79 ID:H6j4tYtF.net
スレ違いとか言わず素直に反省してると言う>>215は多分いい奴

217 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 21:52:19.43 ID:4Bumg8sL.net
ぬか床食ったらナッツみたいな味がした

218 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 21:52:41.07 ID:4Bumg8sL.net
塩分濃度は分からん

219 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 22:03:47.73 ID:7+jfuZf7.net
ぬか漬けに4日入れっぱなしだったニンジン
細かく刻んでお茶漬けにしたいけど
かけるのは出汁でいいのかな?よくわからん。

220 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 22:16:38.96 ID:H6j4tYtF.net
うちの場合人参は4日くらいなら古漬けじゃないから細かく刻むんじゃなくて銀杏切りくらい
出汁はぬか漬けが十分旨味を持ってるから入れない
代わりに数種類のぬか漬け入れてる

221 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 22:36:58.98 ID:7+jfuZf7.net
そうか、色んな種類入れるの良いな!
お湯かけてやってみるわ。

222 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:01:05.93 ID:H6j4tYtF.net
お茶漬けなのにお湯なのか
まぁ醤油かければ同じようなもんか

223 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:06:29.77 ID:nViw9Seq.net
ペットボトルの冷茶でも美味しかった

224 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:26:09.95 ID:Mj6uI6iL.net
現在常温で、きゅうり一日半、ちょい強め酸味。昆布、唐辛子と柚子の皮山椒の葉。
ウ○チの匂いっていわれる。そうじゃないようにしたいけど、酸味が強いみたい。ちくしょー!

225 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:32:51.13 ID:NLbZo8fm.net
「匂」は良いニオイの事だよ
一部の人を除けばウンチは「臭」

226 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:39:53.62 ID:NLbZo8fm.net
あとちゃんと混ぜてるのに異臭がする原因のほとんどは塩不足
塩は多めに入れてもほとんど問題ないけど少ないとすぐおかしくなる

227 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:47:11.60 ID:Yee78Y4b.net
最近漬ける量を増やしたらすぐベチャベチャになるようになった
専用の水抜き器を買った方がいいのかな

228 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/21(月) 23:55:18.41 ID:pw9cmmmT.net
糞の臭いがする物を食える精神力は俺にはないな

229 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 00:00:17.36 ID:XF4ru7x+.net
密封のタッパーみたいな容器を使ってると水が溜まりやすいよ
ぬか漬け用と称していても密封タイプの容器があるけど
本来ぬか漬けは密封容器で作るものじゃない
俺の12リットルのぬか漬け容器も密封タイプだったから買ってすぐにドリルで小さい穴を10個くらいあけた
水分が蒸発するようにした方が管理も楽だよ

230 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 00:07:41.52 ID:CFt0s2UM.net
>>229
それ穴から錆びない?
それともプラ系のタッパーなのかな

231 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 00:10:13.52 ID:HsAOlqnE.net
ちょっとぐらい水が溜まるぐらいがいい味する気がする
混ぜて柔らかめの味噌ぐらい

232 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 00:13:48.39 ID:2TbkE9Rr.net
酸味って乳酸菌だろ?
うん臭とは関係ない気がするけどね

233 :229:2021/06/22(火) 00:35:01.02 ID:kQCivbkp.net
>>230
プラ系の丸い壷型

穴は蓋につく水滴の量を見て少しづつ増やした
https://i.imgur.com/TqUxEJh.jpg

234 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 00:40:22.33 ID:6qvqQLeB.net
糠床を冷蔵庫に入れててもセメダイン臭してくるのな。寒い中に入れておけば大丈夫だと油断してたわ。

235 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 04:49:20.11 ID:2S/bHS2g.net
オクラ4日も漬けちゃってヤバイかと思ったらむしろそのままポリポリ食べてめっちゃ美味しい頃合いだった
キュウリ茄子パプリカタケノコは2日で塩気と酸味きついことなってたのに
1番好みかもしらん、また買ってこよ

236 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 07:19:13.29 ID:kwmNn75Q.net
>>219
ポテサラには糠漬け人参刻んで入れます。

237 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 07:20:59.42 ID:kwmNn75Q.net
昨日HAの直売所でコリンキーなるサラダカボチャが売ってたので切って糠床にぶち込んだ!!
硬そうなので3日くらいしてから試食してみるつもり

238 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 07:29:33.15 ID:1JLdEoOf.net
>>234
一度冷凍したらマシになった

239 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 11:31:15.61 ID:E507INwy.net
オクラは茹でてから?生のまま?

240 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 12:41:27.96 ID:6qvqQLeB.net
>>239
生のままの方がコリコリしててオススメ

241 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 14:07:20.09 ID:2TbkE9Rr.net
評判良いズッキーニ漬けてみた
水分あるナスって感じで美味いね

242 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 14:08:08.98 ID:qjJM+aZO.net
オクラはうちも塩揉みしたあと生のまま入れてる

243 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 16:24:37.40 ID:uz7n+pWT.net
>>227
葉物野菜をつけるときバラバラになるのが嫌で100均で売ってた台所で使う水切り
フイルター(不織布)に入れてつけていたが副作用で水分がフイルターの周りに集まってくるの
を発見した。
これ以来このフイルターは入れっぱなしで水問題から解放された。
ぬかを混ぜるときやたしぬかの時にこの布の水分を絞って全体にまぜ均一化できる。
もちろん程度問題であるが私の場合は水を捨てないで大事に使っている。
ちなみに、2Lタッパーの冷蔵庫で週に1,2回はひなたぼっこさせている派です。

244 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 17:59:16.40 ID:7lAWXdJW.net
酸化してそう

245 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 19:12:19.53 ID:TiIoNYLU.net
糠漬け初心者です。既出だったらすみません。
糠床が全く匂わない(無臭?)のようなことがたまにあります。
私的には、発酵してるぞー!という感じの、少しアルコール寄りの匂いの糠床が好きなので、匂わなくなると、どう扱えばいいか分からず…。

常温保存で、最低一日一回かきまぜています。

246 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 19:35:18.04 ID:PRvipSQB.net
>>245 保管場所にもよるが、余りかき混ぜない方がアルコール発酵はしやすい。

酵母菌は底に混ぜ込むと発酵しない。 真ん中あたりで空気のある場所で発酵させる。
天地返しは、底と上だけを交換させる事。 真ん中は動かさない方が良い。 結構難しいけど。

247 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:48.61 ID:TiIoNYLU.net
>>246
ありがとう御座います。まぜすぎ注意してみます。
匂いがしないと、やたらまぜすぎたり(昆布や唐辛子を投入して)かきまぜるしかできなかったので。
底と上だけ、挑戦してみます…!

248 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 21:30:39.79 ID:TiIoNYLU.net
>>247 ぬかの保管場所なのですが、家が狭いので常に自分の居住スペースと共に糠床といます。
直射日光も当たらず、比較的24℃前後の涼しいところに糠床があります。

249 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 22:19:36.89 ID:exxOcEyP.net
水取りの穴あき壺入れないの?

250 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/22(火) 22:40:53.28 ID:UquSySIO.net
>>248
料亭や八百屋は店にぬか床置いてるだろうけど
大抵の人は自分の居住スペースにに置いてると思うぞ
ひょっとして大部屋住まいで自分のベッドに置いてるって意味か?

251 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 00:18:06.72 ID:nGhxijkA.net
どこの病棟だ

252 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 10:42:46.26 ID:VM8SQI4V.net
ワンルームなんだろ……

253 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 11:39:15.56 ID:nGhxijkA.net
ワーンルーム・ヌカドコ
ヌカドコ ヌカドコ ワンルーム・ヌカドコ
新しい場所で 上手く醗酵できるかな
音楽をかけて ぬかどこをねりねり

254 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 16:13:21.59 ID:DR25gYL/.net
そこよりぬか床が無臭というのが気になる
無臭ってある?

255 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 16:55:46.78 ID:MWEY5sNs.net
西川貴教んちのぬかどこ

256 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 17:41:03.96 ID:ccQHoD5x.net
無臭だ

257 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 18:50:53.93 ID:mYFZgRep.net
>>255
えっ?

258 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 18:51:20.78 ID:mYFZgRep.net
消臭力ってことか

259 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:50.56 ID:eB6+vZ63.net
今更だけどぬか漬け結構高くて買ったことないから自分で作ったものがぬか漬けの味なのか分からんわ

260 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:43.90 ID:Aux5IOB2.net
>>259
おれも
うまけりゃそれでいいんだよ

261 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 20:45:37.31 ID:0RlPZk1G.net
知らない人からは本格的と思われるのもポイント高いよな
手抜きしたくてぬか漬けなのに

262 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 21:46:54.21 ID:v0ON/6rX.net
常温で一日2回混ぜてるけどその度に表面が灰色になってるけどみなさんも同じですか?

263 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/23(水) 21:50:26.04 ID:+0Cmzx93.net
>>262
表面が酸化してるだけ、3回混ぜてもなるよ
気にすんな

264 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 01:56:32.24 ID:AZnpeXs6.net
うちも表面5mmくらい灰色だよ。気にしないで良い

265 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 08:07:55.48 ID:SupiQLpF.net
ぬかアレルギーなのか食べると蕁麻疹が出るから味見出来ないんだけど(家族がぬか漬け好きで漬けてる)
透明な深いケースだとヌカの具合が目視でわかりやすいね
発酵後のパンみたいにヌカがふかふかしてたり
表面の色が変化してたりや適度な水分がないと
味も美味しくないらしい

266 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 11:22:12.79 ID:BEc41Bz8.net
遮光じゃないと酸化しそう
蕁麻疹でそう

267 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 11:26:28.83 ID:vRO1C6IC.net
食べる本人に作らせればいいんじゃないでしょうか

268 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 12:15:49.69 ID:SupiQLpF.net
>>266 糠床が酸化すると表面が黒くなるらしいけど、一度も無いよ
>>267 ぬか漬けを食べたがる家族が10歳だからまだ無理だろうな

269 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 12:18:17.61 ID:oWiBi8MV.net
ヌカアレルギーって白米も食べれないの?

270 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 12:19:12.32 ID:HbePaS0L.net
いいママだ

271 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 12:26:52.80 ID:y/nIhxZ8.net
>>265
糠アレルギーなのにぬか漬け作らされてるなんて
虐待うけてんじゃないの
警察とかNPOに相談したほうがいいと思うぞ

272 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 13:06:57.18 ID:VIDE+iK7.net
5chは異常に読解力がない奴がよくいるな

273 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 14:55:12.51 ID:QiVeUWxZ.net
話かわるけど
茗荷とズッキーニって何日くらいつけます?
丸ごと3日漬けただけじゃ中が味染みてなかった
切るか何かしないと駄目かな

274 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:18:25.52 ID:85TzNR1Z.net
>>268 酸化して黒くなるのは、鉄分。
鉄卵などを入れておくと黒くなるのが早い。

天地返しの目印になる。

275 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:25:19.04 ID:2HfmPIue.net
はい、仙人

276 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:25:51.63 ID:CW7jwPzx.net
>>125
人参一番好き

277 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:27:29.19 ID:P16nU6+A.net
>>273
茗荷はそのままで、うちのヌカちゃんだと3日で良い感じになる。
ズッキーニとサラダカボチャは1cm幅で切ってやはり3日で良い感じになる。
うちのヌカちゃんは少し水分が多くなってきてるので、今夜あたり足しヌカさんします。

278 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:28:37.91 ID:P16nU6+A.net
>>276
俺も人参一番だけど、コリンキーって言うサラダカボチャも美味しいよ。

279 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:48:22.40 ID:e4QBWcc+.net
>>273
うちだとズッキーニは半割りにして2日で食べ頃
人によっては皮をなすの縞目の剥き方にするみたいです

280 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:49:18.60 ID:QiVeUWxZ.net
>>277
ありがとー
うちのは水分多めじゃないから漬かり遅いのかなぁ
次回はズッキーニ切ってやってみます!

281 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 15:56:46.08 ID:QiVeUWxZ.net
>>279
半割りだと2日くらいか、ありがとうー参考なります!

282 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 17:16:18.09 ID:mQjPfMdD.net
>>263
>>264
ありがとうございます
安心しました

283 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 17:23:34.90 ID:SupiQLpF.net
ぬか漬けあると子どもがモリモリご飯食べてくれるから助かってる。
>>269
白米は大丈夫。玄米はにおいが苦手。

素手で糠床を混ぜると指が赤く腫れるのでビニ手袋してるけど、普通は赤くならないのかな
塩分が原因なのかヌカが原因なのか分からん

284 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 17:28:23.02 ID:G/iy+HsE.net
10才なら親がついてりゃできるでしょ。自分も小学生からやってたもん

>>283
おなじぐらいの濃度の塩水におなじぐらいの時間触れてて何もないなら糠でしょ
玄米スレでは白米→玄米にかえた途端アレルギーが→実は玄米に含まれるニッケルアレルギーでしたって人がいた

285 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 19:14:37.98 ID:iamiasLz.net
玄米を主食にしたら吹き出物が出て諦めた事ある
もしかしてアレルギーなのか
白米やぬか漬けはなんともないのに

286 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 20:14:50.20 ID:h4C7HvsV.net
たまに無臭〜と相談しましたが、糠床の底と上だけ返すようにしていたら
少しずつ良い匂い戻ってきました!ありがとう御座います。

287 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 21:59:31.42 ID:G/iy+HsE.net
>>285
摂取する糠の量が違うからとか、玄米は消化しにくいから胃腸の動きがにぶってとか
含まれる金属以外にも農薬とか色々あるんじゃね?
自分も米も味噌も甘酒も大丈夫だけど塩糀はアレルギーがでた
(糀をつかっている量が多いから、使っている菌の種類でも反応が違う場合があるから
一種類を続けて食べすぎるのもダメとのこと)

288 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/24(木) 23:34:00.27 ID:+GDjN1iA.net
俺も玄米や五穀米は苦手
赤飯は大丈夫

289 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/25(金) 07:26:17.10 ID:A96PX1zR.net
発症までの背景
・祖父母の精米店で生育し、2か月時点で湿疹が現れ、徐々に悪化し6か月時点でアトピー性皮膚炎と診断された。
その後も皮膚症状は悪化し全身性蕁麻疹、目にかゆみ、咳を発症。1年半で祖父母の家から両親と一緒のアパートに引っ越した後、湿疹は劇的に改善。
しかし、精米店を訪問したり、彼が彼の祖父に近づくたびに、湿疹と同様に皮膚と目にかゆみを発症(日本人5歳男児)。

「おじいちゃんおクチ臭ぁ〜い!」とどっちが悲しいことだろうか

290 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/25(金) 07:32:14.37 ID:oN5bgUA0.net
おばあちゃんは平気なら祖父アレルギーもあるんじゃない?

291 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/25(金) 08:02:21.89 ID:A96PX1zR.net
一歳半の孫が自分のもとを去り
会えない原因が自分の側にあると
悲観したおばあちゃんが腹を掻っ捌いたのかもしれない

そのおばあちゃんの葬儀なりなんなりで祖父としか接触していないのかも知れない

292 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/25(金) 08:18:59.73 ID:mcEyq9vO.net
塩サバをラップ使ってぬか床で包んでみた
このスレで好評だから楽しみ…何ヶ月くらい漬けるかな

293 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/25(金) 11:55:45.14 ID:2xxn3nVf.net
三ヶ月はやってほしい

294 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/26(土) 00:28:28.66 ID:rXHqR/th.net
>>291
ナメクジが這った野菜をぬか漬けにして食べてしまって寄生虫で脳がやられたの?

295 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/26(土) 00:41:47.66 ID:QSGg01dl.net
>>293
ラジャー

296 :カトリン:2021/06/26(土) 06:38:25.16 ID:gxOvsJD6.net
大根の葉っぱの糠漬け美味しいので

297 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 00:27:50.83 ID:WtJVtA8v.net
いい感じに漬かりました
ここで教えてもらった野菜たちでレパートリーが豊かになってありがたいです
https://i.imgur.com/VWygllg.jpg

298 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 01:27:25.54 ID:Gdf+78ba.net
>>297
めっちゃ美味そう!
こんな時間に見るんじゃなかった。お腹空いたー

299 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 02:44:35.97 ID:VC+kPsvS.net
>>297 いい色してるね。 美味しそう。

300 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 11:18:54.51 ID:UKz0FTuE.net
>>284
> ニッケルアレルギーでした
なるほどなあ。
アレルギーって体内で一定量を超えると発症するっていうし、
玄米の食べ過ぎには気をつけようと思った。

301 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 11:20:39.83 ID:8qE6eRym.net
ナスをどこまで絞るか
永遠のナゾ

302 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 14:16:01.48 ID:meE3EYri.net
>>301
キューッ キュッ

303 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 14:18:38.72 ID:MnAC17PS.net
捨て漬けで人参漬けたら急にこういうので良いんだよって感じの酸味出てきた
乳酸菌のエサの糖分が多いからなのかな

304 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 15:58:39.28 ID:xFmlCLRm.net
茄子は中に水分がないんで中心部は漬からない

305 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 16:27:31.18 ID:0hAOpwX2.net
ナスは塩でゴシゴシこすってから縦半分に切って(ヘタに近い部分は切らないでおく)、
切断面に塩を振ってからナスの間に糠味噌を挟むと漬かるよ
死んだ母ちゃんがやってるとこを見て覚えてた

306 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 16:57:33.03 ID:5st4zCLC.net
縦半分に切り口を入れた後に塩を塗り込んで、力一杯揉む。 秋茄子なら水が滴り落ちるけど今の時期の茄子は水は出てこないが揉むことによって、組織の間に隙間ができるから浸かりやすくなる。

親の仇と言いながら揉むと良い。

307 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 17:07:48.75 ID:9Vaqk/JL.net
ナスの切れ目には糠とともに鷹の爪も挟んどるわ

308 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 18:22:06.21 ID:XLsvcHrK.net
梅干し漬ける時に傷んだ梅を糠に入れた
酸味がついてとても美味しくなった

309 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 20:52:23.10 ID:W0U3HGql.net
奈良漬用の白瓜8kg買ってきた
2本ほど床漬けにします 楽しみ

310 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 22:06:56.55 ID:z/huYMWD.net
アボガドの糠漬けが美味すぎて劇ハマりだわ
白ワインに合う

311 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/27(日) 22:57:51.69 ID:7G8AYwbZ.net
スーパーで買ったぬか床、きゅうりがピリピリするようになってジップロックがパンパンになるくらいガスが出るようになった
朝夕空気抜かないといけないくらいパンパン
最近足し糠と塩分追加したんだけど、どう手当てしたらいい?

312 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/28(月) 08:12:06.63 ID:jCGyI60u.net
>>311
ぬかみそからし
冷凍

313 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/28(月) 08:40:53.11 ID:jCGyI60u.net
>>312
補足
私もスーパーで買った糠床を使ってる
ジップロックで始めてやはりパンパンになり酸味がキツくなった
ジップロックのまま空気を抜いて冷凍→解凍
これでだいぶ良くなったけど以前はタッパーで漬けていたこと思い出してタッパーに変えた
時々塩とぬかみそからし足して昼間は冷蔵庫、夜は常温でうまくいってる

314 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/28(月) 09:22:59.47 ID:Ews1E0J3.net
>>313
大き目の蓋つき発泡スチロールの箱を入手して、タッパーと水を入れて凍らした
1Lのペットボトルを放り込んでベランダにおいている。
最高気温30度の昨今では朝一回の交換で22℃以下をKEEPできている。
(真夏の外気温40度になったらどうなるかわからない)
また、家族から不評だった冷蔵庫のにおいの問題は解決した。

315 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 00:01:08.10 ID:kwBK1kdQ.net
5日漬けてフニャっとしだしたオクラ、でもまだ歯応えあって塩味酸味が丁度良かった、つまみに最高だー
一緒に漬けたキュウリはめちゃ味濃く酸っぱくなっちゃってたけど、水分多いと味入りやすいのかな

316 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 03:13:09.78 ID:ihqyvCQ2.net
漬かり過ぎても塩抜きすればいい、くらいに思っておく方が続けられそう
しょっぱいのは刻んでお茶漬けとかタルタルソースとか色々出来たりする

317 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 03:40:36.00 ID:MZA+r/X6.net
>>311
毎日ぬか床をかき混ぜた後手のひらでぬかの表面をたたいてしっかり空気を抜いていればガスは出ないはずだけど気になるなら半日ぐらいチルド室に入れとけば?
それでも改善されないならジップロックを違う容器に変える

318 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 03:46:05.78 ID:ihqyvCQ2.net
ジップロックで維持するほうが難しそう
100均でもいいので3から5リットル以上の容器で管理するほうが簡単
嫌気性菌と好気性菌のバランスがかなり取りにくい

319 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 08:15:25.06 ID:PwdU6GLg.net
乳酸菌=好気性菌ということはわかっているがおまじないでビニールシートを
ぬか床表面に密着して敷いている。
気のせいか、冷蔵庫の中でも、常温でもぬか床表面が変色したことがない。
自己満足でいいと思っているが、これって意味ある?

320 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 08:38:07.14 ID:UpTmBryB.net
>わかっているが 気のせいか 思っているが

もう
その疑問自体に意味がない気がするけど

321 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 08:54:17.10 ID:xb6k2PNg.net
糠床が随分ゆるくなって量も減ってきたので足し糠しようと思い、コイン精米所で糠ゲット!!

しかしふるいに掛けると虫が多いので諦めてスーパーで熟成糠の足し糠買った。
塩と水の代わりに、塩麹と日本酒で調整。

ついでに良い塩梅の人参とオクラを出して、ズッキーニとコリンキーを入れた!

322 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 10:26:57.86 ID:7KRGcwvH.net
ぬか漬けが好きだった家族が一人減るだけで本当に消費量が落ちる
でかい漬物樽で漬けるのが面倒になったが、小さくしたら余計管理が面倒になると思うとなかなか小さくできない
面倒過ぎて1日半混ぜなかったが恐る恐る開けて見たら少し産膜酵母が張ってただけだった
これはたぶん青梅のおかげだな

323 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 11:25:30.57 ID:SWXAfMvY.net
そんなすぐにカビねーよ

324 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 13:47:38.59 ID:mkzh0bbm.net
https://i.imgur.com/8wFUXpJ.jpg

ゆでたまごと、オクラが美味しく漬かった。
思い切ってオクラを3日程漬けてみて良かった!

325 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 14:01:09.29 ID:ihqyvCQ2.net
美味しそう
オクラはヘタもそのまま漬けてる
ポリポリして美味しい

326 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 18:51:15.68 ID:h0dmHeOA.net
冷蔵庫に入れてるけど2日サボったら糠床の表面が灰色になってた
さっきマゼマゼしたけど臭いとかも特に変じゃなかったしまぁ大丈夫か?

327 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 18:53:26.69 ID:jeN9bJfD.net
足しぬかで増えた分減らそうとゆで卵にぬか味噌ちょっと付けて冷蔵庫で18時間置いてみたけど燻製みたいで結構美味いな

328 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 19:36:07.76 ID:hfdRhbuS.net
今の時期売ってる赤しその素とぬか味噌とキュウリを袋に入れたら柴漬けになんねーかな

329 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 19:56:56.05 ID:mAy2/tVY.net
>>319
頭が悪いのに無理して難しい事考えない方が良いよ

330 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 21:23:36.59 ID:mkzh0bbm.net
>>325
ありがとう御座います。
オクラ、特売で買ったものでヘタが黒くなってたので
落としちゃいました。
次漬けるときは、新鮮なものを買ってヘタごと漬けてみようと思います。

331 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 21:43:39.43 ID:59OyTF/V.net
ちょっと前にテレ東の日本に憧れる外国人の再放送を見て気付いたんだが
ぬか床は毎日かき回さないことが重要ってことにやっと気付いた

空気入れすぎは駄目なんだなあ

332 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 22:22:20.90 ID:Pt5G3DL4.net
>>331
あれ1週間とかかき混ぜないって言ってたよな…
気温によるんだろうけど夏常温でかき混ぜなくて大丈夫なのかな…
冷蔵庫なら1週間くらい余裕なのだが

333 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 23:07:20.62 ID:dmQytNSZ.net
常温で毎日いじってるけど全然問題ないが
もう根本的にぬか床の状態が別物なんだろうなあ

334 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/29(火) 23:16:11.12 ID:SWXAfMvY.net
菌を増やすという意味ではかき混ぜる期間が長いほうがいいのかもね
脳死で毎日かき回すのが普通だけど頭良い人はいろいろ試行錯誤するんだろうな

335 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 00:44:14.26 ID:BD4jiMFu.net
日本の漬物で日本で定着してる方法より外人の意見のが正しいのか?意味不明だな

336 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 00:58:06.23 ID:dvIsnuC8.net
日本人は根性論が好きな無能だからな
特に文系や体育会系

337 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:05:23.09 ID:BD4jiMFu.net
社会への憎しみが強すぎる

338 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:08:24.21 ID:dvIsnuC8.net
毎日混ぜることに明確な理由がない限りただの根性論よ

339 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:20:20.39 ID:RdOFaQWo.net
毎日食べるのでついでに混ぜる
二つのエリアに分割していて漬ける時間や日数を管理してる

340 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:38:51.74 ID:dzD/4c1a.net
>>339
何が良いのか分からないので、私もそういうスタンスでやってます。
以前このスレで、美味しければいいみたいな

341 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:41:57.73 ID:dzD/4c1a.net
>>340
途中送信すみません…。
最近、自分が美味しければ良いって思うようになってから糠漬けが楽しいです。

342 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 01:43:40.68 ID:1NJyUZWi.net
屁ばかり出る

343 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 04:01:37.46 ID:YvgzAmvs.net
画検したのをたまに見ると普通のことをやらないで独自にやってるのがよく出てきて
水多すぎてビチャビチャになってたり蓋までパンパンに詰めてて黒カビ生えてたりするんだよなあ

344 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 04:04:16.77 ID:LjgJ5jBo.net
>>311
今の状態を打破したいなら容器を変えてしばらくキャベツとか捨て漬けしていればぬかも安定する

345 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 04:13:47.11 ID:J327rKQM.net
>>335
かき混ぜないって言ってたの日本の漬物屋の女将よ

346 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 12:47:55.10 ID:4FQ8Q8wf.net
茄子は長茄子ばっか漬けてたけど、気まぐれで水茄子を漬けたら皮が薄くて食べやすいし美味かった!
水茄子の方がややお値段高めだから手を出さないでいたけど、また買おうと

347 :カトリン:2021/06/30(水) 18:36:33.56 ID:DjOIODQc.net
お蕎麦さんに出てくる糠漬け美味しいおね

348 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 19:08:38.53 ID:09cvIlsh.net
カブが好きだけどカブって3本くらいの束になって売ってるじゃん
ネギみたいに1本から売って欲しい

349 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 19:50:55.71 ID:2/9SrWex.net
カブはすぐに食べてしまうよ。 葉も美味しいし

350 :カトリン:2021/06/30(水) 20:20:53.33 ID:bUcbdpzr.net
葉っぱじゃ無いのは合い挽きと片栗つかったあんかけにしたり、お味噌汁ので
葉っぱは専ら糠床に

351 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 21:46:32.21 ID:TsuZwm3U.net
>>348
カブは買ってきたらすぐに葉を根元から切り落とすとかなり持つよ
とっくにやってたらすまん

352 :ぱくぱく名無しさん:2021/06/30(水) 22:15:31.86 ID:NkRul8L0.net
>>336
他に何系があるんだよアホw

353 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 07:40:20.23 ID:xZhwqeX4.net
>>352
336じゃないけど理数系じゃね

354 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 08:01:32.50 ID:ezduIDej.net
ズッキーニ買ってきたけどきゅうりと同じ漬け方漬け時間でいいのかな?
しかし初めて買ったけど高いね
きゅうり4本と同じくらいだ

355 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 08:14:18.55 ID:/DhX+u90.net
キュウリは5月くらいが安くて33円/本、今は値上がって50円くらい
ズッキーニは100円/本
ナスのように油で炒めても食べられる、ぬか漬け以外にも用途いろいろ

356 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 11:45:48.62 ID:7VqCZydy.net
キューリのぬか漬けに粉山椒をちょこっとかけると味片になって美味いですよ

357 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 12:30:30.89 ID:V7pC1UnK.net
>>355
地域によって違うのかな
昨日スーパーで買ってきたのは4本で98円だったわ
ズッキーニは一本98円
@神奈川

358 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 12:58:53.78 ID:SM6pC2xn.net
土砂災害警戒レベル3になったから
覚悟決めてエリンギ漬けてやるう

359 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 14:01:36.53 ID:qH0uagFD.net
地域というよりスーパーによってけっこう値段違ったりするよね
形が悪かったり質の差もあるんだろうけど

360 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 17:47:12.55 ID:dT10STsj.net
きゅうりは今雨が降ってないからみのりが悪い
と言っても食べきれないくらいなってるけど

361 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 18:17:29.47 ID:eT0Gza5U.net
何でいつまでもきゅうりが安くならないんだ?

362 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 18:27:38.96 ID:GHYTJJIn.net
キューリは曲がったのとか安く出てるの買ってる

363 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 21:29:36.28 ID:vV8R5kGm.net
中サイズのズッキーニが2本/100円と安く買えて嬉しい
3日くらいつけて芯が軽くしなるくらいが美味しい

364 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/01(木) 23:43:52.92 ID:9SBS/8nd.net
ズッキーニ、最寄りのスーパーでは一本98円前後で売っている気がします。
関東の田舎の方なので、チェーン店のスーパーでも、契約農家のスペースがあって曲がっているきゅうりや小さいきゅうり4,5本袋に入っていて150円〜198円で買ってます。

私的にはきゅうりと茄子の間くらいの位置だったので、季節が終わる前に手に入れて漬けてみます

365 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 08:55:45.58 ID:frz9F8wg.net
セメダイン臭乗り越えて今が一番いい感じ
ズッキーニ美味しいね
ここで教えてもらって半信半疑だったけど美味しくて毎日仕込んでる

366 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 13:39:18.68 ID:cV2Nemtv.net
アボカドは皮向いて漬けるの?

367 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 13:53:15.37 ID:YxKWMz/J.net
たまごのからは内の膜付きでいいの?
うまく剥がす方法あるの?

368 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 14:01:13.78 ID:Daw2ZlMr.net
>>367
・茹でる前に卵の尖ってる方じゃなくて丸い方に画鋲などで穴を開ける
・茹でたあとに氷水などで急激に冷やす
・古い卵を使う(新鮮だと薄皮が残る)

369 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 15:20:01.53 ID:26F5SLJx.net
タメイゴウ

370 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 16:15:27.97 ID:QnA5b7Xc.net
>>366
もちろん
熟れ具合がちょっと足りないくらいのやつがいいよ

371 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 16:23:42.73 ID:gbaDMjSY.net
アボカド皮剥かないで二等分にしたまま漬けてる

372 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/02(金) 20:17:19.80 ID:5oQZWXnX.net
きゅうりと茄子が急に安くなってきた
3本100円以下とか@関東

373 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 00:46:22.58 ID:4M0k/QTn.net
きゅうりのぬか漬けめっちゃ美味いな
てかきゅうりが美味いわ久しぶりに食べたけど

374 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 01:48:40.33 ID:m/zo9j49.net
カブ好きすぎて漬けまくったら糠漬けが苦くなって困った

375 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 02:05:18.75 ID:g2zXUSVj.net
逆に、漬ければ漬けるほどヌカに旨味がうつる食材って何かあるかな
やはり天然旨味成分ぎっしりの昆布、鰹節、干し椎茸?

376 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 02:20:28.36 ID:m/zo9j49.net
その辺が王道だけど旨味気にするならハイミーでも入れれば?
あとから振りかけるより染み込んで旨い

377 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 02:34:14.99 ID:3FZqXxOk.net
所さんの目がテンでやってた400年前のぬか床には
球状のなかに桿状が数年くらいのものより多く含まれていたとやってたな

ビフィズスくらいであとはアレだけどな桿菌

378 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 02:45:25.71 ID:m/zo9j49.net
ググっても味がどんなもんか見つからないな
味や管理方法が気になるけど古いほど良いって訳ではないだろうな

379 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 02:54:24.27 ID:3FZqXxOk.net
まあハイミーや味の素いの一番は水分吸ってくれないからねえ
あとは上の三つの乾物にコハク酸のための干し貝柱とか?

イボテン酸のみ抽出しただしの素があればいいやね

380 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 11:43:37.06 ID:xT64jeLz.net
小さじ1/4〜1/3とかだろ、あとは好みで調整
そんな少量の味の素に吸水性を求められてもな
素直に炒りぬか足した方が早い

381 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 11:49:33.99 ID:PwwBfT7+.net
旨味が移るのとは少し違うけど糠床を美味しくするのは個人的にはキャベツか白菜
葉物野菜の乳酸菌が糠床を程よく発酵させてくれて、糠床に変な雑味を与えない
糠そのものが持つ発酵の旨味を引き出してくれると思う

382 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 11:49:57.63 ID:yn1ro/+M.net
ぬか漬け食べるようになったら朝7時に出るようになった

383 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 12:23:02.92 ID:ljm706TT.net
ぬか床の熟成て限界があるから、1年だろうが10年だろうが400年だろうが変わらないと思う

384 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 12:38:50.92 ID:3FZqXxOk.net
変わってたから目がテンで400年物
NHKのまた所ジョージので300年物をわざわざやっていたんだ

385 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 12:48:53.79 ID:7+bSqsKf.net
>>383 それが変わるんだよな。 菌株の種類が変わってくる

386 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 13:00:34.97 ID:N/gF1qxH.net
ぬか漬け出来たの江戸時代初期なのに400年物のぬか床があるのか笑えるな

387 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 13:03:15.76 ID:N/gF1qxH.net
2年とかならまだ変わりそうだけど10年と数百年じゃ菌に差がないイメージだな

388 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:10.71 ID:3FZqXxOk.net
「よーし1603になった
今日から後に江戸時代初期って呼ばれるからぬか床つくろう!」
それいぜんは影も形も存在していなかった!
とかおもってるのかな

目がテンではすずほりも再現していたぞ

389 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 13:21:32.23 ID:N/gF1qxH.net
お、おう

390 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 14:44:11.97 ID:PwwBfT7+.net
400年前の糠床って言っても糠床そのものがそのまま残ってるってことはありえないよね
細胞の新陳代謝みたく古い糠は野菜と一緒に少しづつ捨てられて新しく足しぬかされないと糠が分解されすぎて糠床は維持できない
400年植え継ぐことでしかできない細菌叢なんてあるのかな

391 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 17:23:08.27 ID:qqkbyU68.net
わかんないけど、夏目漱石の孫?の人が100年続いたぬか床を持ってると言ってた
東大の先生に頼まれて少し分析用にあげたら「とてもいい菌が入ってます」って誉められたって
その後その人が入院して放置する事になって、帰ってきたら案の定な事になってたけどあきらめがつかずかき混ぜかき混ぜして復活させたって記事をみた

392 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/03(土) 17:50:55.29 ID:hFJaULMD.net
>>388
江戸時代になって庶民も白米を食べるようになって糠が無駄になるからぬか漬けが作られるようになったんだろ
江戸時代始まって同時に出現したとかじゃなくて江戸時代になってしばらく経ってからぬか漬けがはじまったと見るのが正しい

393 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 01:20:09.21 ID:/QD4OJRk.net
その時に糠から米油の精製技術があったら
もっと富国強兵できたかもー

394 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 08:18:16.63 ID:65WYAalO.net
>>392
番組で発信された情報的には
・江戸初期に精米技術が向上してぬか床が作られるようになった
・1000年前の奈良時代にはぬか床に似たようなものがすでにあった
・それを再現してみたうまい
・白カビ生えた魚住りえのぬか床は捨てた
・400年という自己申告しているのは庶民ではなく幕府といろいろある寺社仏閣の神社
・取材当時の神主がケチくさい

395 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 10:50:20.02 ID:UUkzAFuz.net
奈良時代に「須須保利(すずほり)」という「穀物や大豆を臼でひいたものに、塩を加えた漬け床」にカブなどの野菜を漬けた、現在には存在しない漬物がありました。これがぬか漬けの原型だと言われています。
その後、平安時代には漬物文化が広がりました

396 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 10:54:44.11 ID:UUkzAFuz.net
江戸時代に白米の食事が主流となり、精米するときに出る米ぬかを漬け床に利用するようになったことがあります。
一方、白米の普及は、玄米の食事で摂取していた米ぬかに含まれるビタミンB1の不足を招き、深刻な健康問題を引きおこすようになりました。そんな中、ビタミンB1を多く含むぬか漬けが注目され、庶民に広まっていきました。

また、ぬか漬け発祥の地である福岡県北九州市の小倉城近くには、八坂神社があり、日本で最も古いといわれるぬか床があります。その歴史は約400年、古い歴史を持っています。

397 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 12:38:56.21 ID:65WYAalO.net
NHKの300年前のはみてないけど検索したら
同じ北九州らしい
発祥か。あのけち臭い神主を思うと300年前に盗まれたな

398 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 15:35:04.74 ID:RitRVUBp.net
ラーメン屋元祖の名乗り合いと同じ、意味がない

399 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 17:52:19.02 ID:xysvB/eK.net
小倉城主が作らせたということでは一致してる。

400 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 18:58:47.50 ID:gK4SQBBi.net
ゆで玉子のぬか漬け、とても調子いい。白身に床の味がよく漬かる?のが楽しいな。

401 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 23:24:26.20 ID:ZbJs+eBh.net
この御時世、医療に携わってる従兄妹にぬか漬けを出したら、年寄の排泄臭って言われて少し涙でちゃった。へらへらしてごめんね。糠床ひっくり返しててごめんね!何もできなくてごめんね!

402 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 23:40:40.86 ID:6D1bmwO4.net
>>396
深刻な健康問題、て
脚気くらい普通に解説に入れればいいのにね
しかしそこからぬか漬けが注目されたとは知らなかった

403 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/04(日) 23:41:45.28 ID:JhBvaQdD.net
コリンキー(かぼちゃ)を漬けてみた

404 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 01:29:37.73 ID:909PkDMv.net
>>401
元気出して。

うちのぬか床は、作り始めてまだ一ヶ月たっておらず、味が安定していない。
すごく美味しい時と普通の時があって面白い。

405 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 01:57:51.71 ID:4DH//yNJ.net
>>401
ご時世関係ある?

406 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 02:03:41.12 ID:RsHNNMwG.net
言っちゃ何だけどお腹壊したら大変だし医療従事者にはっきりと大丈夫だと言えないようなものは食べさせないほうが良いんじゃない?

407 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 09:32:22.09 ID:zHylD2Rf.net
昨夜熱帯夜だったら朝混ぜるとき匂いがきつかった
底の方はほんと排泄物っぽい匂いが一瞬したわ

408 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 09:43:14.49 ID:0B3dWctT.net
ああしまった月曜の集配にぬか床捨てるんだった
夏野菜はあんまり捨てる部分無いから紙ごみぐらいなんで忘れた

熱海では冷たい土の中で昨夜百人ほど過ごしたんだっけ
あるじじゃないけど

409 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 22:32:59.53 ID:LHcQoNqx.net
>>401
医療従事者が上から目線で偉そうだね
そんな医療従事者に関わりたくないわ

410 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/05(月) 22:45:44.64 ID:2FKqdGhM.net
毎年夏野菜だけ漬けて冬は冷凍させてるが、やっとコツが分かってきた
ぬか床は混ぜないで天地返しってのが重要
あとは野菜によって漬け込む時間を変えること
変なものも入れない、特に動物性

今年は冷蔵庫使わずにやってみようと思う
簡単ってのは回り道だったかも

411 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 00:29:25.65 ID:u7ioTusm.net
>>78 なんか荒らしてるのはお前1人だろ。

412 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 01:27:37.57 ID:UwHErScB.net
新生姜を漬けてみたけど食べ頃はいつだろう
皮剥かずスライスせずに漬けたから3日くらいかな?

413 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 09:13:45.04 ID:NRMGRHYm.net
>>412
ひね生姜だと一か月位漬けてるけど、新生姜だとどの位なんだろ?
何回かにわけて試食してレポしてくりょ

414 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 09:18:08.82 ID:2AvywMRO.net
>>411
3週間前のレスに何言ってるんだろう。
よほど悔しかったんだね。仙人は早くしんでね。

415 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 09:28:38.42 ID:ZX+vJM77.net
塵埃とか顎口虫とかウマバエとか食って生きるのが仙人だろ
どうやったら死ねるか
方法を探してあげろよ
そうじゃないのはただ汚くてうざい干渉する老いた生物で仙人じゃあない

416 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 09:43:32.84 ID:QrpBM+jT.net
典型的な老害だからな

417 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 10:56:37.36 ID:2AvywMRO.net
こういう老害を生かすために若い世代が税金むしり取られると思うと頭に来るね。

418 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 11:24:21.72 ID:ZX+vJM77.net
実際はまあ肩パット入れてるのかよってほど似合わないスーツの若者に数百万盗まれる老人と
ボランティアとして炎天下の中感染リスクおってはたらく若者と
何もしないで広告代理店から数千万もらえる老人のいるオリンピックが併存してるから
年寄りがどうだって話ではないけれど

419 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 12:52:20.84 ID:FfjWEAKl.net
>>410
冷蔵庫使うとおいしいぬか漬けは難易度高い
常温ならすぐにおいしく漬かるからそれを味わってほしい
真夏は一日2、3回混ぜることにはなるがw

420 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 13:16:09.18 ID:FwfOMTOE.net
>>401
これを拝見した直後に老人の排泄臭ぬか漬けをつくってしまった医療従事者です。

もしかしたら、悪気はないのかも。
思わず、うっこれは!というものを私も作ってしまったので。

421 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 14:38:42.44 ID:hJYZJ+iH.net
そんな臭いなることあるんだね…
袋タイプを冷蔵庫で美味しく食べられてるから、常温管理も気になったけど大人しく冷蔵庫のままでいくか…

422 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 15:35:12.19 ID:FfjWEAKl.net
>>420
足しぬかちゃんとしてる?
古いぬかばかりになるとぬかの栄養がなくなっていって腐ってしまうそうだよ
自分もぬか床がちょっと排泄臭っぽい匂いが出たときに調べたよ

423 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 18:17:46.93 ID:MayhWYXR.net
>>422
発酵済みのを足しぬかして1週間なんですよ〜。

でも夜は冷蔵庫外、昼間は冷蔵庫っていう変な管理してる。

アドバイス嬉しいです!

424 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 20:29:18.41 ID:XYrTZC3o.net
環境変わりすぎじゃない?

425 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 20:36:23.52 ID:gJeU+B6c.net
冷蔵庫でも常温でもいいけど、温度差が出るのが一番良くないって昔読んだな

426 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 21:59:44.40 ID:MayhWYXR.net
>>425
そうなの!?

人間の体といっしょか〜。

ありがとうございます!

427 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 22:08:17.21 ID:u7ioTusm.net
温度差が出ると汗かくからね

428 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/06(火) 22:17:32.76 ID:sx2esXQy.net
私も昼は冷蔵庫、夜は常温だわ
夜も熱帯夜になったら一日中冷蔵庫

429 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 00:25:37.30 ID:IG9vpiy8.net
少し前まで全体まぜまぜですごくいい感じだったのに
天地返しを意識し始めたら酸っぱくなりすぎた

430 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 01:52:33.02 ID:2Nudj8kV.net
自分が美味しく感じられるやり方で漬ける方が幸せになれると思う

431 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 02:35:12.27 ID:BI65u/0p.net
ぬか床結構でかいから毎日常温に戻して出し入れしてたら冷蔵庫内の温度上がって他のものが痛みそう

432 :カトリン:2021/07/07(水) 05:13:52.58 ID:DONGDJkF.net
ウチのおばあちゃん常温で糠床かき混ぜてたけど大丈夫だた
ただいつもかき混ぜるから手が糠臭いんだおね
もう亡くなたけど最後は古漬けみたいな味でしたのよ

433 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 08:45:10.94 ID:D2uwmD5l.net
突然のカニバリズム告白

434 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 10:45:23.05 ID:iPEZTAUT.net
手指以外の部分はどんな味したんだろうな
火入れはして食べたのかな
おばあちゃん

435 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 12:23:31.68 ID:yNYoqWh2.net
つまんねえノリ

436 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 14:23:00.94 ID:APNF3w4Q.net
味っていうから
最後は(お婆ちゃんから)古漬けみたいな匂いがした、なら何も

437 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 17:08:08.60 ID:gyjWg8dI.net
陰キャはこういう悪ノリ好きだよな

438 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 18:12:02.81 ID:Qqy8OKI8.net
そもそも陽キャはぬか漬け作らなそう

439 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 20:08:43.98 ID:76JAVduQ.net
平祐奈は陰キャなの?

440 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/07(水) 21:23:30.85 ID:Qqy8OKI8.net
芸能人=全員陽キャではないだろ
陽キャはスーパーでもぬか漬けは買わなそう

441 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 01:24:39.14 ID:pIlRxZY5.net
お前ら下らん下品な話はやめろ。 食べ物スレでは厳禁だぞ。 そんなこともわからん奴らは皆退場しろ。

442 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 05:39:44.38 ID:4lk1r5XL.net
キュウリのベスト付け時間で引き上げたとして
すぐに食べない場合冷蔵庫でどれぐらい持つの?

443 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 06:55:12.91 ID:/UZb/l3E.net
>>442
5日ぐらいはもつんじゃないかな?
でも酸味が強くなったり味が変わるからその辺は個人差があるかも

444 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 13:18:50.84 ID:1iCE1LaY.net
足しぬかって滅多にやらないんだけど
そんなにぬかって減るか?

445 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 15:03:51.15 ID:NntNAeqz.net
>>442
これ俺も気になってる
みんなどれくらいで消費してるんだろう?
うちは3日くらいはかかるかなぁ
腐ったりはしないけど味は変わる
茄子なんかは悪くなりやすいかな
一度セメダイン臭になったことある

あとぬか床から出したら洗って
その場で刻んでタッパーに入れてる
量が多いときは全部は切らない
切らない方が鮮度は保てるように思う

446 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 15:22:03.96 ID:Emn7UL20.net
>>429読んで思ったんだけどひょっとして全体混ぜ混ぜにすれば真夏でも混ぜるの一日一回でいけるんだろうか
一日2回とか面倒なんだよな
去年は3回混ぜたときもあった

447 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 15:54:16.66 ID:IaSQNor7.net
>>444
殆ど減らないうちも

448 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 15:55:15.41 ID:l+ZQrS5C.net
ずっと一日一回だわ
今年は青梅入れたしいつもより安定してる

449 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 16:13:48.53 ID:yO3dlTw1.net
ほとんど糠が減らないって人はやっぱ野菜出すときに回りについた糠ぬぐってる?
ぬぐって戻した方がいいって意見とそのまま出して糠を洗った方がいいって意見がない?
どっちがいいのかわからずそのまま出して糠を洗い流すにしてるけど、シンクの掃除が大変だし糠がつまらないかも心配

450 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 17:34:11.32 ID:/UZb/l3E.net
俺は糠は特に取らないで洗い流すから定期的(2週間〜3週間)に糠を足すよ
同じタイミングで糠みそからしも足す
それで味が安定してる
後は気が向いた時に唐辛子、みかんの皮、昆布、干し椎茸を加える
古くなった唐辛子、みかんの皮、昆布、干し椎茸を気が向いた時に取り除くからその時も糠が減る

451 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 18:00:33.85 ID:kL4CPGGO.net
テレビを見てぬか床はかき混ぜ無い方が調子いいとレスをした者だが
そん時見たテレビのまとめがあったんで貼っとく
https://dogatch.jp/news/tx/txplus_97325/detail/2/

俺は夏場しかぬか漬け作らんのでかき混ぜないことが重要だった
半年未満のぬか床と何年もやってるぬか床の管理はそりゃ違うわな
米ぬかじゃなくて麦ふすまでも作れるってとこも、乳酸菌がいかに大事かってことに気付かせてくれた

452 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 18:40:54.17 ID:wDuHieTI.net
乳酸菌白田カブ

453 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 21:20:00.01 ID:1iCE1LaY.net
>>451
これ見たかったな
天地返しとか空気の抜き方とか
プロならではの秘訣みたいのがあるはずだし
天地返し両手でやってるみたいだな

454 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 22:10:35.72 ID:xh8h+Wjy.net
ここの日本語下手くそな奴が実はドイツ人の女の子だった説

455 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 22:18:34.65 ID:pIlRxZY5.net
>>456 1日1回で十分だよ。 ダメそうなら塩や辛子を多くすれば良いだけ。

そう言えば、床下収納庫に入れてる人がいたな。 理想的かも。

456 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 22:47:42.81 ID:O9jcyAo5.net
スタジオで絶賛されていた所ジョージの番組に出てた300年ものの糠床は毎日朝と夕方にかき混ぜてたんだよな
これは絶対の正解は無い気がするわ

457 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 22:57:09.73 ID:0elJ3u5W.net
絶賛てwテレビなんだから褒めるに決まってるだろ

458 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/08(木) 23:05:13.11 ID:BcgHajBw.net
>>457
いちいち絡むなよ老いぼれ

459 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 11:22:29.32 ID:B190Fpbt.net
ぬか漬け初心者です
お店で提供されるものでも商品でもいいのですが「本当においしいぬか漬け」が食べられるとこ、ものがあれば教えていただけないでしょうか?
「ぬか漬け」のリファレンスとなるものが知りたいです。

もちろん好みもありますし、自分が美味しいと感じればいいのでしょうが、本当に美味しいものを食べたことが無いとやはり目標や改善の方向性などに困ってしまいます。
(これはぬか漬けだけでなくあらゆる食べ物に言えることですが)

もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

460 :カトリン:2021/07/09(金) 11:55:58.37 ID:yWB+qIYz.net
お蕎麦屋さんの糠漬けので

461 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 14:16:18.48 ID:4b5Rozf0.net
有名なのはテレビ番組でぬか漬け審査をしている愛媛の松屋旅館

462 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 17:31:29.77 ID:zrahFVuo.net
コープの熟成ぬか床ってのを使ってるんだけど足しぬかって普通の炒りぬかでいいの?
500gのを買ったんだけど絶対余るのでどう保存すればいいのかな?
炒りぬかなら常温保存可?冷蔵?冷凍?

463 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 18:00:37.68 ID:xVwaLvJC.net
>>462
俺は大きめのタッパーに100均のシリカゲル(乾燥剤)入れて糠みそからしとか糠漬け用の乾物と一緒に常温で保管してる
今まで特に問題はないよ

464 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 18:06:39.68 ID:4b5Rozf0.net
>>462
ジップロックに入れて冷凍保存
酸化とダニ防止

465 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 22:28:48.16 ID:ADFe+RPO.net
>>462
100gずつラップで包んでジップロック入れて冷凍庫に入れてる

466 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 22:51:12.75 ID:9o06XYHv.net
>>459 小料理屋の糠漬けは美味しいよ。
スーパーのぬか漬けはあまり美味しくない。

467 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/09(金) 23:48:50.06 ID:0OQbnb1I.net
キュウリが安くなってきた

468 :カトリン:2021/07/09(金) 23:52:52.38 ID:pwB9Rcb/.net
大根と人参とキュウリの糠漬け食べたいなぁ

469 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 00:15:22.69 ID:99wR+/IJ.net
>>466
スーパーのはぬか漬けもどきだからな
添加物使って似せてるだけ
(別に添加物否定派ではない)

470 :カトリン:2021/07/10(土) 00:18:50.81 ID:gl3o8cx7.net
セロリの葉っぱを糠床に入れてみたら不味かった…

471 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 00:21:10.16 ID:WGWg3dIg.net
スーパーで売ってる煎りぬかって真空パックでも脱酸素剤入ってるわけでもないし
おまけに回転率悪そうだし思いっきり酸化してるんじゃないの?だから酸化はそこまで気にしなくて良いと思う
常温保管でダニが湧くのは怖いけどね

472 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 00:41:30.81 ID:U+5e0CKO.net
食用オイルの中で酸化のしにくさを調べるとビタミンEを含む米油(原料ぬか)がかなりトップレベルだった
それより上なのは中鎖脂肪酸系のココナッツオイルだとか日本で一般利用してないのだった
酸化オイルもほぼ還元されて吸収されるって話もあるから気にすることないかもね
秋刀魚の塩焼きなんて表面酸化しまくりだろって思うしな

イライラしてたから長々書いちゃった
でもキュウリは上手に浸かった 酒飲む

473 :カトリン:2021/07/10(土) 00:46:07.72 ID:gl3o8cx7.net
秋刀魚の塩焼きは今年も不漁だと思うから食べれないかなぁ

474 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 00:55:57.39 ID:SzXgpnNf.net
まー食用油の酸化しやすさについては脂肪酸組成と精製度にもよるだろうね
米ぬか油は脂肪酸組成についてはリノール酸とかリノレン酸とか多いので酸化しやすいと言えるが
ビタミンE含めた強力な抗酸化物質が精製度によっては残るので寿命伸びてるのかも
いやぁ、ハンドメイドソープに手を出した思い出が蘇るわw

米ぬかについては粉状なのと逆に精製できないがゆえに酸化早まるんじゃないかと何となく思うな
オイルは容器に入れりゃその分空気に触れないが粉状だと空気に触れやすいし、
精製できない=抗酸化物質以外にも不純物多いって傷みやすいしね

なので私は米ぬかは冷凍w

475 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 02:32:53.65 ID:o/Wao30d.net
酸化反応に限らず速度論的観点からみたら10度違うと反応速度が2倍以上になりがち
速度定数はk=Aexp(-E_a/RT)だからね
粒状なので表面積が大きくて反応性も大きい

個人的には冷凍一択

476 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 03:03:43.63 ID:bfQ+yZHb.net
コリンキー(生食できるかぼちゃ)美味かった

477 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 03:30:38.11 ID:VZb37ylP.net
こういうとこの食べてみたい

【基本】ぬか床の作り方とお手入れ|ぬか漬け歴40年の技を伝承
https://youtu.be/2sZrVAm_bq4

478 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 06:32:36.79 ID:YW1Vbibj.net
最近すっぱい、しょっぱいだけになってしまい糠の香りがしません
足しぬかは1週間ほど前にしてみました
気温が高くなってきたため塩多めです

糠の香りを戻したいのですがどうしたらいい?

479 :カトリン:2021/07/10(土) 06:38:45.15 ID:gl3o8cx7.net
酸っぱいのは漬け過ぎかな

480 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 06:55:40.47 ID:YW1Vbibj.net
>>479
室温でせいぜい14時間程度しかつけられないくらいの塩濃度で、糠床そのものの香りがすでに酸っぱいです

481 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 07:49:37.57 ID:BncheC7A.net
足し糠が少ないんじゃない?
半分くらい捨てて捨てた分足し糠してみたらどうだろう

482 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 09:02:26.79 ID:FnfCtMXy.net
冷蔵庫保管のが調子良いじゃねーか

483 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 10:29:55.55 ID:YW1Vbibj.net
>>481
そうだねもう少し足してみるよ
ありがと

484 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 12:42:47.60 ID:oNtJxz1z.net
けっこう柑橘系を入れると爽やかな香りが戻る気がする
かぼすのような癖のあるものでも果汁を絞っていれるとカボスの香りよりも糠の香りが強くするとか

485 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 15:07:44.34 ID:q/esxoJV.net
ゆっくり漬かる方が楽だから冷蔵庫でやってるけど、茄子はどうやっても上手くいかないなぁ
大根きゅうりパプリカは良い感じ

486 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 17:31:06.29 ID:joURPUme.net
うなぎにかける山椒の粉を入れた人いる?

487 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 17:56:17.45 ID:h6a/DFqk.net
ぬか床を作って1ヶ月、1週間前からは冷蔵庫の野菜室に入れてるけど
さっき晩飯の時に食べたらいい味になってた

488 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 20:04:56.83 ID:w+viQCVZ.net
新規で始めたいんだけど分かりやすいサイトとかどっかにありますか?
米ぬかは近くにコイン精米機があるのでなんとかなると思います

489 :sage:2021/07/10(土) 20:33:03.65 ID:h0ozDEyU.net
>>488
白ごはん.com
コイン精米機よりでかい米屋行ったほうがいいと思うよ

490 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 21:03:23.91 ID:cjoVbv40.net
コイン精米機の糠とか古かったりダニいたり品質ヤバそう
せいぜい肥料用だわな
米屋行くのが正解だね

491 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 21:15:33.25 ID:eJNHsoUk.net
>>486
山椒粉も花椒も使いきれないから入れちゃいまーす

492 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:01:12.98 ID:Fh+4IY95.net
ちゃんと管理されてるならコイン精米機で十分だろ、今まで何のトラブルも無い
最初はスーパーで買った煎りぬかを使ってたが、コイン精米機の新鮮な生ぬかの方が圧倒的に香りが良くてちょっと感動した

493 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:16:01.68 ID:TzbTB13S.net
ちゃんと管理されてないだろ

494 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:22:59.63 ID:cjoVbv40.net
ちゃんと管理されてるかなんて調べようがないからお前の運が良いか鈍いだけ
それを人に勧めるのは人としてどうかと思う
まあ田舎みたいに大量の玄米を精米する人が多ければ新鮮だろうね
それはそれで羨ましい

495 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:24:49.61 ID:hHcgkPxL.net
>>478
>>451読むといい

496 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:24:57.65 ID:QMy8hPL5.net
味に違いがあるなら米屋いく
いつ死ぬか分からん 長生きがいいと思ってないからコイン精米のを炒ってる

味に違いがあるなら多少払ってもいいな

497 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:26:05.15 ID:hHcgkPxL.net
>>494
この程度で「人として」とかアタマ大丈夫かこいつ

498 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:27:36.11 ID:q/esxoJV.net
ぬか床に溝を作っといて溜まった水にph試験紙を浸してみたら4くらいだった
溜まった水はスプーンで掬ってスープに入れてみたら、ザワークラウトのスープみたいで美味しかったよ

499 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:56:35.42 ID:kx0L7J9+.net
水気が多くなってきたら、粉末鰹節、煮干し、乾燥唐辛子、昆布等を入れてる
味が変わって面白い

500 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 22:57:43.56 ID:cjoVbv40.net
>>497
常識が違うから分かり合えないだろうなw
こっちの方だとコイン精米機はほとんど使われてないから食用には向かん

501 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 23:05:32.99 ID:Fh+4IY95.net
>>497
フォローありがとう
ちなみに>>451のレスは俺のだw
ガチ勢にとっては自分のやり方以外は許せんのだろうが、無益な争いはしたくないんでスルーでいいでしょ

神経質で妙なこだわりのある母親のぬか漬けより、いい加減でおおらかだった婆ちゃんのテキトーなぬか漬けの方が美味かった
かき混ぜないとマジで調子いいわ、俺みたいなテキトーぬか漬けだと
今日も茄子ときゅうりが美味かった
旬の夏野菜の美味さは格別だね、冬野菜で鍋も美味いけど

502 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 23:24:04.39 ID:sgCbO3Zg.net
関東だけどコイン精米機はさすがに糠漬けには無理だなあ
1人あたりの量も少ないし使ってる人も1ヶ月あたり1人いればいい程度だもん
ゴミ入れられてたり病原菌とかいっぱいいそう

503 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/10(土) 23:58:52.41 ID:fZy1EC68.net
お米のマルエーなら
お米購入時に希望すれば
新鮮ヌカを無料サービスでもらえるよ

504 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:05:30.17 ID:p/tqNBWd.net
コイン精米機の糠を食用にするのはよほど貧乏なのか衛生観念ないのかどちらにせよ逞しいな

505 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:08:13.32 ID:LGZlUUkz.net
>>501
私ガチ勢じゃないけど汚なそうで嫌
よく平気ですねw

506 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:10:39.70 ID:Hf0DJxVr.net
野菜村の精米機だといつも稼働してるからフレッシュな糠が手に入る
それこそ田舎だからだけど

507 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:31:07.73 ID:rDaMyi0H.net
いい見つけたけどうちの市にはひとつもなかった
ヌカ持ち帰りokのオプション検索も出来る優れものなんだけどなぁ
お米屋さんに頼むのが良さそう

コイン精米所検索
https://mikkemap.com/rice/rice.html

肥料とか鶏とかメダカの餌とか釣りの餌にする人もいるみたい
色々な使い方があるんだなぁ

508 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:36:07.35 ID:LGZlUUkz.net
田舎でも場所によるんじゃない?
虫湧いたり病気になっても責任取れないからさすがに他人には勧められないかな
良い場所を指定するなら別だけどね

509 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:39:49.28 ID:LGZlUUkz.net
508は506宛ね
>>507は肥料作るときに参考にしてる
ぬかは用途いろいろあるからね

510 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 00:49:50.18 ID:au1CYuG6.net
各地にお店のあるまいどおおきに食堂は自前で精米してる店舗もあって
そういうところは店舗玄関に米ぬか置いてあって気軽に持ってけーなケースもあると過去スレで教わってから
私は地元の店舗に時々行ってるな
一応事前に電話して確認したが(コロナ禍前)訪問したら本当に袋に小分けされたのがどーんと置かれてて嬉しかったわ

511 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 01:10:50.92 ID:Hf0DJxVr.net
>>508
えっ自分の近所はそうだよってことで別に勧めてないけど

512 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 02:14:20.81 ID:iMuVTP9y.net
うちの場合は小田舎でコイン精米機も多い地域だけど、無人ばっかだからかたまに持って帰ると何らかの虫や部位が高確率で混入している…
出来たての糠はそのまま食べても美味しいってきいたことあるし、いいかげん家庭用精米機買おうかなぁ

513 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 07:08:22.82 ID:nSfXYErZ.net
米屋のやっすい糠買ったことあるけど
(きっと方言)虫ずってたからコイン精米機のタダの糠より
金払ったほうが質がいいって幻想は無いな

514 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 09:00:21.39 ID:LCuotiEi.net
家庭精米機買ってから糠余現象の為もったいないけど棄てている
大阪市内の近所の方なら喜んで差し上げるのに残念

515 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 09:33:11.07 ID:nSfXYErZ.net
時代は明治の江戸患いに
ぬか漬けがいいじゃん!ってのはばかばかしかったやね
オリザニンチアミンアリナミン

水にさらしたじゃがいもスティックに
馬鈴薯澱粉の片栗粉をまぶして揚げるような滑稽さ

人力車の俥夫に「こいつらなんか強いな!肉食わせたらもっと強くなるんじゃね?」
って失敗した実験のほうが頭よさげ

516 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 10:41:05.49 ID:5fihk5Bm.net
>人力車の俥夫に「こいつらなんか強いな!肉食わせたらもっと強くなるんじゃね?」
って失敗した実験のほうが頭よさげ

結果気になる

517 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 10:49:26.94 ID:nSfXYErZ.net
なんかヴィーガンとかおかしなのが検索上位にありそうだけど
ベルツの実験

518 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 14:01:46.29 ID:VeeW7UkqS
ジャップトラックドライバーなんぞ運転下手くそで極右みたいなのしかいないんだから、
外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、移民のかたをトラック業界に受け入れたほうが良いだろ。
ジャップなんぞ極右でナチしかいないんだから、日本では外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、日本に移民のかたを受け入れたほうが良い。
ナチは人間じゃないぞ。国連にもそう書いてある。
ナチは労働者じゃないぞ。ナチは労働者の敵だ。人権を否定しているのがナチ。人権を守るのが労働組合。

ブラジル人のかたでもお前らよりでかい免許持ってる。これ20トンこれ?事故ニュースが目立つので。引用としてはあまり適切ではないけど。
20トントラック?20トンだか10トンの大型トラックを外国人労働者さんが運転しているのか!もう日本人不要だな!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

 [5ch]
 【静岡】東名高速で5台多重衝突 50代男性死亡 ブラジル国籍のトラック運転手39歳を逮捕 富士IC付近 [事故車写真あり] (295)
1 みつを ★
2018/03/01(木) 17:13:02.96 ID:CAP_USER9

ところで、ブラジルの方に免許やることにしたのも、テンノーやカスミガセキ(つまり上から)。 裏切られてやんのwwwざまあwww
オマエラ日本人より外国人労働者さんのほうが頼りになる。
https://2ch.vet/re_ai_newsplus_1519891982_a_0

519 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 14:00:35.22 ID:MXOtZ+Ae.net
なーんとなくカニカマを糠床に入れてみたら糠床が磯臭くなった
カニカマのぬか漬けは美味しかった

520 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 16:48:03.93 ID:JOyxIQCx.net
水なすを20個もらった
さすがに一人では消費できない
4個漬けたけど残りはどうしよう

521 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 17:32:28.95 ID:KwKVQdAV.net
>>513
安いとはいえ買ったもんに虫入ってたら嫌だね
完全に避けづらいものとはいえ…

522 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 17:39:16.00 ID:WsvEYT4l.net
>>520
裏山

523 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 17:56:26.73 ID:dP4Y12U6.net
>>520
裏山すぎる

サラダにして食べたら?
一口サイズに切って、オリーブオイル、ビネガーまたはレモン(瓶のレモンでも大丈夫)塩胡椒の順にかけて、さっと混ぜただけでおいしいよ

大葉やみょうがを切って入れてもおいしい

524 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 18:26:05.32 ID:j5BYu9qD.net
>>514
うちもうちも
小さい精米機ならそんな場所とらないし高いもんでもないし
何より精米したての米と自家製ぬか漬けマジでうまい
買って良かった

525 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/11(日) 19:07:11.90 ID:5fihk5Bm.net
>>520 うちにください

526 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/12(月) 07:46:27.02 ID:/vhsgScU.net
>>520
ラップでくるんで電子レンジでチンして皮剥いた状態で冷凍する
その後解凍して料理や味噌汁の具にする

527 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/12(月) 07:48:44.85 ID:YIA7ZJ0c.net
>>520
塩漬け

528 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/12(月) 13:51:43.94 ID:GDruydM2.net
>>520
5個焼きナスにして冷凍
2個は肉とナスジャガグラタン
2個はナスミートソースでパスタ

529 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/13(火) 08:45:18.31 ID:3L0URd3W.net
同じマンションの奥さんがぬか漬けしてるという事がわかった
色々教えてもらえるといいな

530 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/13(火) 23:31:05.73 ID:8n+7/IRx.net
あなたのキャベツで私の中の糠を乳酸菌だらけにして欲しいの。最後に優しくきゅうりを入れてちょうだい

531 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/14(水) 05:17:39.06 ID:BYdDlsT0.net
まぁ出ると思ったわw

532 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/14(水) 11:22:33.89 ID:6b6z3kHu.net
昨日は朝と夜2回出た

533 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/14(水) 23:33:05.85 ID:7SG92SzB.net
>>530
気持ち悪いジジイだな
寒すぎて引くわ

534 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/15(木) 02:24:26.20 ID:pmEV0vo9.net
ズッキーニを初めて食べたけどきゅうりの方がうまいな
値段も1/4だし

535 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/15(木) 18:34:23.80 ID:qxM2KjrX.net
>>520
水なすだから生で食べておいしいと思うんだけど、
一人で20個だときついのかな

>>528さんに加えてw
しぎなすとか、茄子と鶏モモの煮物とかー
しぎなすは豚バラ加えても美味しいよー邪道かもしれないけどw

536 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/17(土) 08:12:44.42 ID:Qa2RJwl0.net
家に置きすぎて表面にしわの出来たナスって申し訳なくなるな

537 :sage:2021/07/17(土) 19:37:25.56 ID:7mp0KEjc.net
>>536
漬けろ!

538 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/17(土) 22:52:44.11 ID:BFfawwDr.net
茹でたじゃがいもはドロドロに溶けるのかと思ったら水分抜けていい感じの硬さになるんだね
しっとりして美味しい

539 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 00:40:23.04 ID:XX1lPbCi.net
ぬか床から糠を少し分けて生の真鰈を漬けてみた
塩を軽く振って焼く時より、やや塩っぱかったけど味わい深くて美味しかった
次回はちょっと塩抜きしてから焼いてみる

540 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 01:11:51.77 ID:ad12OAD1.net
>>538
ふぉー!なんかそそられますな!
やってみないと分からないから、ジャガイモ試してみるわ

541 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 04:52:45.73 ID:J29P9EiY.net
蒸した皮付きの新じゃがとかどうかね?

542 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 10:09:49.15 ID:55bbATuf.net
ぬか漬け始めました。素人です。スーパーでキットを買いました。
温度管理がわかりません。キッチンの端に置いてますが大丈夫でしょか?
ハマってるのは、新生姜、山芋、セロリ、ゴーヤ、ズッキーニなど、あまり市販で見かけない物です。
つけ込む日数もわかりません。
先日、なす、にんじん、ズッキーニ、セロリなどたくさん作りすぎたので、
捨てずにトマトソースで煮込みました。ソーセージやニンニクを加えたのです。
けっこう旨かった。つける量はどのぐらいを目安にすれば良いかわかりません。

543 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 10:23:54.99 ID:xJfvfgyP.net
>>535
ナスと夏野菜の味噌炒め煮をしぎなすというのね。
作っていたけどなまえしらんかった、ありがと

544 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 10:36:19.45 ID:A2rpZxkM.net
>>542
うちは常温(冷蔵庫に入れない)で前の晩20時位に塩もみして漬けて
翌朝7時位で丁度いい感じ。→キュウリと半割りナス、茗荷谷など

545 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 10:41:15.06 ID:55bbATuf.net
>>544
そんなに早いんですか。
数日入れっぱなしにしたこともありました。
毎日かき混ぜないといけないのですか?
表面に白い膜ができました。有害なのでしょうか?
ぬかが駄目になるって判断がわかりません。

546 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 11:41:02.42 ID:2/mNUvPK.net
>>544
茗荷谷

547 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 11:59:47.81 ID:FPkqB9L5.net
>>529
胡瓜を持ってきたんで奥さんの糠に突けさせてください!

2週間くらい常温で放置していて表面は真っ白。
でも中は糠床の独特の匂いと色をしていたからセーフ。
明け方にきゅうりをつけたのでそうめんでも茹でていただくわ。

548 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 12:03:27.45 ID:FPkqB9L5.net
>>545
せっかくバカが一所懸命テンプレを貼ってくれたんだから目を通してあげないと可哀想だよ。
一つアドバイスするとあのテンプレはスルーでおk

549 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 12:14:21.77 ID:CoDHvWnM.net
>>542
温度は環境によるので何とも言えない
今うまく行ってるなら問題なし

漬ける時間はぬか床によっても違うのでお好みで
自分や家族が美味しいと思えばそれが最適時間
半分切って残りをもう少し漬けてみるとか実験するのもあり
私は漬ける野菜や切り方によって変えていて1日〜3日くらい漬けます

550 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 12:33:38.43 ID:55bbATuf.net
>>549
ありがとうございます。
室温は28度になってました。現在はエアコン常時オン、26度ぐらいです。
かなり水っぽい、表面は白い膜。かき混ぜたら、かなり緩い。
正常な匂いがわからず、ぬか床が死んだか判断できません。
大きいので冷蔵庫には収納不可能です。追加のぬか床を投入しました。
なにしろスーパーでキットを買ったのでw 正常な香りがわかりません。
なすやキュウリはけっこう捨てることが多かったのでぬか漬けにチャレンジしてます。
ツケ終わったものはどのように保存すれば良いのでしょうか?
ぬかを洗ってもよいのでしょうか?

551 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 12:57:47.84 ID:qNjrvgUa.net
基本的には毎日その日食べる分だけ漬ける。 その方が糠の様子もわかる。
今の時期だと毎日混ぜないと痛みが早い。

その日の分は切ってから保存、どうしても余ったら、自分は糠を洗って切らずにそのまま冷蔵庫に保存してる。 きゅうりなどは気が向いたらそのままボリボリ

552 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 13:41:19.64 ID:55bbATuf.net
>>551
いたみとはどのような状態ですか?
判断できません。

553 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 15:22:37.80 ID:YWDPefaL.net
(´・ω・`)

554 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 15:40:59.17 ID:21bSs3lw.net
ぬか漬けなんて漬物の中ではもっとも簡単な部類、覚えることはほとんどなく
頭の良い人なら1ヶ月もやってれば飽きる、大丈夫だお前でも出来る

555 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 16:15:06.19 ID:v1/qYWWh.net
言いくるめて誤魔化そうとする馬鹿みたいなこと書かずに
普通に>>552の質問に答えてやれよ

556 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 16:24:47.67 ID:KpP/A1BO.net
やはり初心者用にテンプレ必要だな
いつも同じ質問ばかり

557 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 16:40:57.70 ID:ThAQJRaI.net
>>552 何日か放っておくと表面が黒くなり混ぜると腐ったような変な匂いがする。 水分が多めの時になりやすい気がする。
底に混ぜ込めば特に問題ではないんだが。 足し糠して2〜3日かき混ぜるのが良いかな。

白い産膜酵母は何の問題もない。

558 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 16:56:41.34 ID:CoDHvWnM.net
>>550
温度はやや高いものの問題ないと思います
白い膜は大量でなければ混ぜて底の方の糠と交換するように混ぜるといいです
表面に白以外のものが現れたらカビです
表面を2〜3センチ削って捨てて足しぬかしましょう

セメダイン臭がするなどにおいや味に異変を感じたら対処する必要がありますが、美味しく食べている間は問題ないです
水が出たらたしぬかするか、キッチンペーパーで吸うか、水抜き器を導入するかです
水分の多い(ゆるい)状態だと味も落ちます
後は塩が減ってくると痛みやすくなるので塩味が減ってきたら追加してくださいね

559 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 17:03:01.52 ID:CoDHvWnM.net
取り出したぬか漬けは切ってからラップをかけて冷蔵庫で保存して2日以内には食べてます
糠を落とさず冷蔵庫に保存して食べる直前に糠を落として切る派の人もいます
両方やってみて自分に合う方を選ぶといいです
私は面倒なので取り出したときに全部やってしまう派なので参考までに

560 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 17:20:52.10 ID:55bbATuf.net
みなさん、大変ありがとうございます。
とても勉強になります。
現状は水っぽいので付属した糠を追加して見ます。
ところで、糠の購入はどこでするのですか?

ぬか漬けって健康食品かと思い始めてます。
新生姜やセロリはたまりません。癖になります。
オリーブオイルとトマトソース、ニンニクをかけてイタリアンでも良い。
パスタに使ってもいけますね。
ニンニクをまるのまま暫く放置しました。ユニークでした。
ダイニングが匂うのは気になりますが、換気扇で逃がしてます。

561 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 19:56:55.71 ID:ThAQJRaI.net
糠は自然食品の店とか、米屋など精米しているところで手に入ります。
近くになければ普通のスーパーで普通の糠も炒り糠も売っています。

562 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/18(日) 22:25:27.88 ID:FJvR7ucC.net
漬けすぎ酸っぱいきゅうりと生姜を刻んでキンキンに冷えた麦茶漬けをサラサラする季節になりましたね(3年目)

563 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 00:10:28.40 ID:LxBHhkYs.net
>>562
生姜もつけておくの?

564 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 00:59:36.58 ID:Ji+Q/ZcE.net
生姜は一欠片とか半かけらを随時漬けておいて、何ヶ月かおきに取り出して刻んで食べる。ニンニクも似たようなものだけど。
梅は1年漬けておく、熟れすぎたのは途中で無くなるけど青梅は1年持つ。

565 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 01:16:58.18 ID:5OOogju9.net
>>563
うん
というか余ったものを放り込んでおくよ薬味で使ってはあまりをポンと入れておけばオッケ

生姜は実は冷蔵庫ではなく常温保存の食べ物で、ぬか床に放り込んでおくと微かに浸かるしかなり日持ちするし良し
自分は常温で一ヶ月くらいもつよ
それ以上は次々食べちゃうから無い

というのをこのスレで教えてもらったよ

566 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 08:55:35.12 ID:LxBHhkYs.net
>>565
ありがとう!早速生姜いれてみる

567 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 10:56:46.53 ID:eHiMeO6v.net
>>566
新生姜は食べ頃です。旨い。

568 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/19(月) 11:22:00.38 ID:cXVWElH2.net
夏の糠漬け美味いわ

569 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 21:07:26.87 ID:82fzTCD0.net
おとといから糠漬け作り始めたんですけど、調べると25度以上になると菌が死ぬって事ですが冷蔵庫入れてもいいって話なんですけど発酵が進まなそうなんですよね、かといって30度以上の部屋に置いとくのも気が引けるし。

570 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 21:26:14.57 ID:v0S3v1Ns.net
25℃で死ぬような菌だったらこんなに地球上に生息してないぞ
30℃とか活発に乳酸菌が活動する温度だ

571 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 21:37:34.47 ID:3KBqPOgv.net
>>569
このスレ割と時間によって冷蔵庫に入れたり常温に置いたりって人いるよ

572 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 21:42:32.22 ID:t3LqO+yK.net
一体どこで調べてんだ?
捨て漬けもしないで早速食ってそう
腹壊すで

573 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 22:33:21.55 ID:O+ho0MMV.net
>>529
良いなぁ、ぬか友欲しい

574 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/20(火) 23:14:29.63 ID:/vombkl2.net
>>570


575 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 01:01:53.95 ID:idyLcRrv.net
>>569
もうこんな時期だから割り切って発酵ぬか床買って注意書き読んで始めるのが吉

576 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 01:59:00.88 ID:idlwzv/n.net
出張入って2週間以上触れない
普段冷蔵庫に入れてるんだけど、冷凍庫に移した方がいい?

577 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 02:54:57.91 ID:Ey/EflDL.net
>>576
・半分冷蔵、半分は出張先に連れていく
・ぬか友か信用出来る同期に預ける

毎日混ぜてくれるバイトとか、ぬか床を預かってくれるホテルがあればいいのに

578 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 04:22:00.28 ID:jTcRXAEu.net
冷蔵庫ならそれくらい大丈夫じゃないかな?

579 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 07:48:25.75 ID:L7hU3Dd5.net
上に塩敷き詰めて保存って今はやらないのかな
触れない時は塩敷いとけとばあちゃんが言ってた

580 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 07:54:34.05 ID:mH19qLVA.net
今だったらサランラップでも敷いて空気に触れなくしたらいいからな
塩を上に敷くと後で面倒だし

581 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 10:27:20.60 ID:B/BwPTWm.net
自分は出張が予定より伸びて3週間になったときは心配だったけどサランラップで空気に触れないように冷蔵で3週間ぐらい平気だったな

心配だったら冷凍しといて帰ってきてから解凍が無難だと思うけど

582 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 10:49:44.52 ID:7ZNBOc5W.net
足し糠と同時に久しぶりに旨味成分のドーピングをいっぱい入れてみた
しいたけ、おぼろ昆布、酒粕、味噌、削り節、ビール酵母、実山椒、みかん皮、はちみつ漬け梅(梅シロップの残り)

583 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 11:35:28.69 ID:FXqgpj9N.net
ぬか漬け食べるのサボったら朝に出なくなった

584 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 16:45:55.19 ID:CSg+rmw9.net
>>582
そんなに入れたら乳酸菌爆発しないかい?

585 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 17:20:00.20 ID:/uRwhgAj.net
>>569 そんな温度で死ぬもんか、35度位は平気だよ。
人間の体の中で生きていくには36℃は平気でないといけない。

586 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 17:22:07.79 ID:/uRwhgAj.net
>>576 表面に塩を振っておけば常温でも大丈夫だよ。
保険として少し分けて冷凍庫で保存しておく。 全部ダメになってもすぐに復元できる。

587 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 17:23:54.57 ID:/uRwhgAj.net
>>582 味噌とビール酵母は要らんな。

588 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 20:03:36.66 ID:Ut6z5YJw.net
水分取りにいれた干し椎茸、なんか美味しい食べ方のオススメありませんかね?
そのままだとイマイチパっとしないというか…

589 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 20:23:52.90 ID:VsRyaJoH.net
>>588
ビーフンの具材にする

590 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 20:49:46.41 ID:jTcRXAEu.net
八百屋のぬか漬け売れ残ってたので買ってみた
よそのぬか漬け興味あった
半額くらいで売ってたのを1つ買ったら
おまけでもう1つくれたら

白瓜なんだけどめっちゃ酸っぱいw
種取ってなかったこともあってか水っぽいのと塩分がかなり薄い
何かいい食べ方あるかな?
きざんでタルタルソースとか?

591 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 20:53:35.79 ID:srdkn7EA.net
味噌汁に入れただけでうまかったけどな

592 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 20:54:51.46 ID:/uRwhgAj.net
>>588 素直に味噌汁は?

593 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 21:19:25.39 ID:Ut6z5YJw.net
>>589
>>592
ありがとう、ビーフン、味噌汁φ(..)やってみます!

594 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 21:24:59.92 ID:/AJjL0bK.net
ピーマン入れんといてや

595 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/21(水) 21:33:14.41 ID:QyhrO/M1.net
ケンミンのフー焼きビーフン
ケンミンのフー焼きビーフン

596 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/22(木) 22:43:50.13 ID:0BngEfJO.net
日曜日に知人からキュウリ3本貰った、今日はお隣さんから5本貰った
一人暮らしなのにぬか床がキュウリでパンパンだぜ

597 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/23(金) 02:00:06.17 ID:K/JQWuU1.net
5本溜まったらキュウちゃん漬け作ってる

598 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/23(金) 08:31:53.20 ID:T/An4Zyz.net
ぬか床がパンパンになるほどきゅうり入れても消費できないでしょ?
深漬けが量産されるんじゃないの?
深漬け好きならごめんだけど

599 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/23(金) 12:35:09.00 ID:/mWWQuJJ.net
どういう状況かも知らんが、お隣さんにお裾分けすればいいのでは
こないだいただいたキュウリをぬか漬けにしてみましたって

600 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/23(金) 14:24:09.18 ID:5ugIqBdF.net
いっぱい漬けるときは早目にあげて、よく冷やしてサラダ感覚でボリボリいくな!
最近キュウリ大袋で安く売ってるから、2〜3本一気食いよくやってる

601 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 19:38:13.16 ID:wawPRObK.net
ワシ>>596ですが、お隣さんは80代のお婆さんでキュウリは酒粕と塩で漬けてるって言ってました
たくさん貰ってもこの時期は朝晩ボリボリ食べちゃうのでもう無くなりました
またお裾分けが来そうだから買わないで待っとこう

602 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 22:30:51.28 ID:gqvYxeDY.net
冷え性の人は食べすぎに注意してね
きゅうりは身体を冷やすから…

603 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 22:55:22.52 ID:wawPRObK.net
>>602
きゅうりだけ食ってるワケじゃないんでさw
ウザイねー

604 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:07:24.25 ID:gqvYxeDY.net
>>603
こんなところでわざわざウザイと言ってくるあなたも相当ウザイねw
ウザイ者同士まぁ仲良くしようや

605 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:16:06.25 ID:KL5Klida.net
喧嘩すんな!ハゲ!

606 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:24:18.56 ID:otIWmPDc.net
ハゲだったのか、てっきり河童の子かなって

607 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:26:31.08 ID:9/CYLf7R.net
ハゲは関係ないだろ
傷つく人もいるかもしれないから謝った方がいいんじゃない?

608 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:37:25.07 ID:gxJYuIQW.net
なんでカッパはきゅうりが好きなんだろ

609 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:56:55.40 ID:Qrv8XKhn.net
糠漬けにすると陰性食品も陽性寄りになるって言う人とそれを否定する人がいるよね
どっちが正しいんだろう

610 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/24(土) 23:57:21.52 ID:FqtXPwlG.net
最近酸っぱさが強くなってたので煎り糠多目に足したら酸っぱさが減り良い感じに調整できた
自分好みにするの難しいけど思い描いた方向の味になると嬉しいね!

611 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/25(日) 00:00:14.61 ID:n7o6RJlZ.net
>>609
それ興味深いけど難しいな
最終的には食べてみてその人にとってどうか、じゃないかな

しかしぬか漬けにそんな噂があるんだね
バナナは皮ごとトースター焼きしたら皮の成分の影響で体冷やす作用が弱まる、なんて話みたいなもんかな?

612 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/25(日) 14:07:54.85 ID:AfoSd7BG.net
最近キューリが安くなってきてウレシイ
なすも買いやすくなってウレシイ
ぬかどこにたくさんいれたるー

613 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/25(日) 23:54:13.83 ID:F+ZiC8o0.net
無印の熟成ぬか床から始めて、いま初足しぬかして容器に変えたところなんですが、ぬか床にヤクルト入れるのってアリですか?
味目的よりも、ヤクルトの乳酸菌の方が腸内効果が高そうなのを目的にしてます。植物性乳酸菌のラブレの方が良いとかの情報も見つけましたがどちらでもOKならヤクルトにするつもり
経験者いれば教えて下さい。

614 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 00:58:07.41 ID:4s9Xo6Uj.net
やめた方がいいと言われてるけど美味しくなるという人も
やるなら自己責任で、ですね

https://www.mamenoka.jp/211.html

615 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 01:09:11.02 ID:ivZOv1HH.net
>>614
そんなものいれなくても甘いぬか漬けは作れる
俺はバカだと思うぞ
そういやこのスレにもラブレ馬鹿がいたな

616 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 01:20:46.26 ID:KV6H1XCN.net
乳酸菌と言ってもヨーグルト乳酸菌と糠床乳酸菌ではかなり違うよ。
動物性とか植物性とかいう人もいるが、あえてそんな区別はしない。
ただ、種類が違う。

ヨーグルト乳酸菌だけでつけてる人もいるからやってみたら?全く味は違うと思うけどな。
漬物だからそれはそれなりに浸かると思うよ

617 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 01:45:51.27 ID:ob9eexpy.net
ありがとう。やっぱり味が変わりすぎるのが問題なのか
どうせ乳酸菌とれるなら良い菌の方が良いって欲張ろうかと思ったけど、やるならぬか床を分けて実験するくらい慎重にやった方が良さそうだね
取り敢えず見送る

618 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 08:54:51.66 ID:KD8ktpPI.net
乳酸菌と別にこの暑い時期にヤクルトみたいな糖分の高いもの入れたら乳酸菌が爆発的に増えて酸っぱくなりそう
実は前にそうなった
冷蔵庫管理ならまあ

619 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 09:29:52.40 ID:izUvr/Ot.net
自分以外も冷蔵庫を開閉する状況だと
設定温度なんてあってなきが如しだったな

どれだけピピーピピーッ鳴り続けようと自分が設定したタスクを終えるまでは
絶対に閉めない人間の一種を知っている

620 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 23:43:14.21 ID:WDZhCCkG.net
あれこれ試してる人はその糠床に思い入れがないのかな?
長期間育ててきた糠床だったらダメになるリスク考えたらそんなに気楽に試せないよ

621 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/26(月) 23:55:07.62 ID:o7rXiP7y.net
まーたマウント取りだしたよこいつ

622 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 00:03:50.84 ID:FggjsMsJ.net
料理や保存食には楽しみや試行錯誤も必要、バックアップもしつつ色々やりたい←楽しそう
慣れ親しんだ味と方法が一番、大事に守っていきたい←それもいいね
試行錯誤なんて軽はずみな奴のやること!ダメになるリスクばかりを重く考えろ!←何この人

623 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 00:24:39.82 ID:SzZTcrJW.net
しっかり増やしてから半分維持、半分実験したい
肉や魚って話出てたけどまだ漬けたことない

624 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 00:36:33.11 ID:AxNRyvQ0.net
>>622
老害って奴よ
新しいことに挑戦できないんだろうな

625 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 07:14:19.98 ID:Br6/BTBi.net
へしこは大量にぬか床使わないから
気軽に試せばいいのに
ラップにちょっとのっけて食材のっけて
食材にちょっとぬってラップする西京漬けとかわらない

626 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 07:21:02.28 ID:bc9dvpcc.net
足しぬかしていくと余り気味になるので、タッパーに分けて
色落ちするナスやアクで苦くなるキュウリ専用に使える

627 :ぱくぱく名無しさん:2021/07/27(火) 07:55:42.91 ID:7mwng7bb.net
>>620
自分の糠床の発想で、見たこともない他人のことをあれこれ。
15L桶は野菜用、足し糠して増えた糠床を5L桶に移して魚など

628 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/24(月) 14:28:34.50 ID:UOz7DAnu6
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kanitaro/10438.html
駅弁でも大人気のいか飯。
イカの中に味の染込んだもち米が旨い

(送料無料) 函館産 いかめし 5パック(2杯入り) 昆布醤油で炊き上げた北海道函館産のいか飯。
駅弁大会でも大人気のイカメシ

629 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/01(火) 14:20:09.86 ID:JUH/MgB1I
人殺し小池百合孑のテロリス├っふ゜りが露骨すぎてキモ杉た゛ろ
C○Р27(笑)とか.唖然とするような口実て゛,税金私物化舛添要─もヒ゛ックリなほどに莫大な税金無駄にしながら,
殺人鬼が教会で演説するかのようにノコ丿コ温室効果カ゛スまき散らして工シ゛プ├旅行に出かけて氣侯変動させて
洪水,暴風.大雪.猛暑,干は゛つ.森林火災にと災害連発させて血税を温室効果カ゛スに変換して
世界中にバカ晒しながら小笠原まて゛破壊して空港作ろうとテ囗計画している高い所と騒音か゛大好きな都心航路賛成の
知性の欠片もないから知的能カ者か゛妬ましくて威力業務妨害したくて仕方か゛ないクソハ゛ハ゛ァ小池百合子
税金使って都民殺す気滿々で実際に毎曰大勢殺害しなか゛らGοтo人殺し小池デ夕ラメ百合子イ━ト強行して感染者うなぎ上り
と゛れだけ日本どころか世界中の人々を殺したら氣が済むんだろうな恥を知れやカ゛チキチ強盜殺人推進テ囗リストババァ

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hтТPs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

630 :ぱくぱく名無しさん:2023/08/08(火) 13:09:59.11 ID:QEIbzALHn
最近地球破壞テ囗リスト税金泥棒自閉隊が都心付近まて゛クソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるな
自閉隊とは.国民の生命と財産を守る存在て゛はなく、税金泥棒しながら、エネ価格に物価にと暴騰させて,住民の権利を強奪して破壊して
氣候変動させて災害連発させて国土まで破壞しながら私腹を肥やすテ囗リストの典型た゛と理解しよう!
ウクライナの軍事予算はGDP比4%以上あったわけた゛し、軍のク─デ夕−によって政権掌握されたミャンマ−はGDp比2%台,
徴兵して拒否すれは゛犬コロ公務員に制圧させて殺害可能な社会にしようとしてるのか゛防衛予算のために増税まで計画している岸田増税文雄
ちなみに.2014年にマレ−シア地球破壞テロリス├機MH17を地対空ミサイル9K37フ゛ークて゛見事に撃墜したのは.戦闘民族ウクライナ人な
真の防衛として、利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全滅させて,
新三種の神器、拳銃、スティンガー,手榴弾を−刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなくロシア逃亡民みたいな目に合うそ゛

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTTΡs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 630
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★