2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻婆豆腐の作り方 ご飯23杯目

1 :ぱくぱく名無しさん:2022/01/18(火) 22:17:12.06 ID:0EAYOOVA.net
麻婆豆腐について語ろう。

■前スレ
麻婆豆腐の作り方 ご飯22杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1612221204/

791 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/15(水) 03:49:38.91 ID:DlW9QHts.net
赤い花椒もけっこう柑橘感じるけどそれよりも?

792 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/15(水) 15:15:44.68 ID:uZRfnGI6.net
藤椒?

793 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/15(水) 22:44:05.65 ID:Z4N1PewY.net
>>790
うちは花山椒3青山椒1ぐらいの割合で混ぜて挽いてる

794 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 07:58:37.13 ID:wgEAiZl5.net
ガチ中華食材店なんてなかった昔は横浜中華街の源豊行とかで青花椒買ったなぁ。

795 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 13:12:55.24 ID:U42si0KZ.net
青花椒は中華食材屋で買ってる
他では売ってる所を見かけなくて
行くと2つ買ってるから未開封が一つあるよ
https://i.imgur.com/0qRDT4Q.jpg

796 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 15:07:58.43 ID:WcFmroQp.net
>>795
放置しすぎて普通の花椒になってないか?

797 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 15:28:40.43 ID:UtCzTT2z.net
>>796
買ってきたの10日位前だよ
この店は品物の動きも早くて古いものは置いてないぞ

798 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 16:47:29.50 ID:UtCzTT2z.net
無くなるのが早いから2個買いなんだ
https://i.imgur.com/SFkajBB.jpg

799 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 18:28:22.81 ID:3BvR3jjW.net
以前ネタになった牡蠣麻婆をいまだにトライしてない

800 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/16(木) 20:54:20.11 ID:F1TukyNM.net
あっそ

801 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/25(土) 08:22:03.90 ID:YK+KNGrB.net
今日のTBS・MBS系「サタプラ」
ひたすら試して「麻婆豆腐の素」ランキング

1位:カルディコーヒーファーム オリジナル黒麻婆豆腐の素
2位:ハウス食品 凄味 ボォー 麻婆豆腐の素 香りの四川式
3位:ライフコーポレーション ライフプレミアム 辛さと旨味がくせになる麻婆豆腐の素
4位:ヱスビー食品 李錦記 四川式麻婆豆腐の素 中辛
5位:新宿中村屋 本格四川の極み麻婆豆腐

802 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/25(土) 08:25:36.31 ID:igqWTyB4.net
>>801
丸美屋がないじゃないか

803 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/25(土) 08:41:51.64 ID:g/vLZbHN.net
丸美屋はシェア一位で殿堂入りだから無いんじゃないの
知らんけど

804 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/25(土) 16:03:49.74 ID:zXBONLQO.net
辛いもの食べると乳首がズキズキしちゃうの

805 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/26(日) 08:51:25.26 ID:WWIHwhAA.net
大阪に陳麻婆豆腐の店が出店してた。

806 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/26(日) 15:48:58.23 ID:0l6HMmYM.net
私が習ったのは
ネギを2把小口切りにザクザク切って豚ミンチと炒めて
味噌醤油砂糖ラー油で味付け、豆腐を斜めひし形に切って投入
温まってたら水溶き片栗粉でトロみつけて・・というもの
今の麻婆と違って食べやすくて私はこのほうが好きだけど
もうずいぶん前に習った麻婆豆腐

807 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/26(日) 17:37:37.67 ID:f6BkYGjn.net
もうつべで見たように海鮮醤 香辣醤 花椒油入れとけばなんかそれっぽい味になるなこれ

808 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/26(日) 20:18:10.07 ID:Lu0UNzvU.net
海鮮醤
使ってる時点で香港風なんだと思うな
香港風を否定してるわけじゃないけどね。

809 :ぱくぱく名無しさん:2023/02/26(日) 23:19:32.93 ID:NEpdKAKW.net
今度カントン風作ろう

810 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/01(水) 02:01:41.89 ID:hq6zU5FR.net
嵌頓包茎はイラン

811 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/09(木) 07:33:49.45 ID:nILmeS9t.net
>>787
女優沢村貞子献立日記
『365日の献立日記』「マーボーどうふ」 飯島奈美 
NHK-Eテレ  2023/03/09(木) 23:50〜23:55

812 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 09:41:47.65 ID:Z0htGaD8.net
まだ若いのに、麻婆豆腐どうなっちゃうの

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc35ad864608d3b4561500961689e37aa93562c

813 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 09:58:27.59 ID:+znCuWn7.net
陳建一さん死んじゃった
麻婆豆腐は体にわるいのか

814 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 10:43:06.61 ID:iILOwWBt.net
健一死すとも麻婆は死せず

815 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 10:59:23.30 ID:dP/HYN88.net
タバコとコロナワクチンだと思うけど

816 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 11:21:26.79 ID:Ydc+7pWM.net
珍さん…

817 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 16:20:56.62 ID:iILOwWBt.net
さりげなく反ワクが紛れ込んでて草

818 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 19:13:01.13 ID:FLl+HfsN.net
あらら

819 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 19:34:41.14 ID:Ydc+7pWM.net
間質性って美空ひばりのやつだっけ

820 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 19:54:02.28 ID:LxgS8y8k.net
陳さんまじかよご冥福をお祈りします
明日は追悼麻婆豆腐作るか

821 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 19:55:39.91 ID:RVGaMv57.net
ニュースで麻婆豆腐と海老チリを広めたってあるけど、
陳建民の間違いだよな、息子は何も成し遂げられていない
まだエビマヨ生み出した周富徳が上かな

822 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/14(火) 21:57:09.73 ID:Jdv6r5T1.net
>>817
ワク推必死でわらた

823 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/15(水) 12:32:59.84 ID:/beeDTYo.net
>>815
ヘビースモーカーだったんだっけ?

824 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/15(水) 15:45:16.83 ID:SfsZYrJJ.net
ここにいた葉ニンニクマニア元気か?

https://news.yahoo.co.jp/articles/80bb0cf2345905b1585a8b81ba26f1e0cc6bd570

陳建一さんの弟子「四川名菜 天心」吉田和夫さん:
これは葉ニンニクです。マーボー豆腐にこれがあると、いつも陳さんは言います。
「これを入れないとマーボー豆腐じゃないよ!」って、必ずいつも言うんです。

825 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/17(金) 22:50:52.72 ID:fJDssOjp.net
これからは陳さんがこう言ってましたって亜種進化していくんだろうな
俺はNHKの初代陳麻婆だけ信じる

826 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/18(土) 08:52:06.50 ID:PkNU2BIe.net
NHKの初代陳麻婆って何?

陳麻婆豆腐が紹介されたものか、
陳建民がきょうの料理で紹介したものか

827 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/18(土) 16:27:38.66 ID:r3RS0iJq.net
ちんちん

828 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/18(土) 19:22:53.21 ID:enL4IgIk.net
あれさー建民が何言ってるのかよくわからんのを
アシスタントの女性が流暢に通訳するんだよねおもしれー

829 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/20(月) 20:10:17.66 ID:lcgD7B24.net
お前ら、陳麻婆豆腐を、食うた事あるの?
本物を。

830 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/20(月) 20:15:20.43 ID:IknhiaAr.net
何をもって本物とするん?

831 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/20(月) 20:18:06.45 ID:U6twy2jj.net
レトルトなら食ったことある

832 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/20(月) 20:30:07.93 ID:nZKAa3d9.net
有明の陳麻婆豆腐なら食ったことある

833 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/20(月) 21:09:01.17 ID:chc0zdR2.net
陳婆の红烧豆腐を食べたことが有るんだったら、お帰りください
お彼岸だから、クワバラクワバラ

834 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/22(水) 01:56:15.02 ID:lkFpQ1UZ.net
業務用のクソデカ袋で満天星辣椒(四川唐辛子)買って暫く経つが色々捗ってる
(余裕あれば朝天唐辛子とかブレンドしたいが)
業務用の量だと、自家製ラー油とか粉唐辛子とかホイホイ作れるし、
辣子鶏とか回鍋肉とかでも惜しみなく使えるし
ハッピーハッピーだわ

835 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/22(水) 18:16:22.63 ID:dR+26uoT.net
>>830
陳麻婆豆腐、成都市の本店、もしくは支店の味。

836 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/22(水) 18:47:13.87 ID:eoWWK4o2.net
日本だと赤坂の東急プラザ店だな

837 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/22(水) 23:33:37.48 ID:eN25WB7m.net
>>821
大昔に、辛いの苦手な日本人向け麻婆やエビチリ開発したのは建民さんだからそこは記者のミスだが
建一さんはその次のステップとして、本場風を広めようと超沢山の料理学校で指導しまくってくれていたぞ
十二分に偉大だわ

838 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 07:10:12.97 ID:dClGXnxF.net
本場風を広めようとして麻婆豆腐に甜麺醤?

839 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:10:37.58 ID:/YZscSUj.net
陳健民氏もテンメンジャン使ってるけど何か問題が?

840 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:12:03.52 ID:Yo6Dp4b8.net
>>837
健一の作り方は、、、YouTubeで見つかる動画は、作り方が微妙に違うのがよくある。

841 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:14:28.28 ID:Yo6Dp4b8.net
(´・ω・`) 「おじさん運送屋?」って聞かれたら、なんて言うんや?

842 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:15:17.47 ID:/YZscSUj.net
つべの健一氏はテフロン鍋は家庭用 中華鍋は商用でわけてないか
まぁテフロン用でもレシピが何個か分裂してるけど

843 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:19:17.95 ID:l7x/5yHU.net
テフロンの家庭版は色々入れすぎてて萎える

844 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 21:25:26.65 ID:l7x/5yHU.net
うろ覚えだけど 手元に酒がなくて「お酒、酒は?」と言いつつ結局入れてなかったり適当かよと思った

845 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/23(木) 22:44:56.14 ID:xo8UgBvJ.net
2017年全中連・関東地区 役員料理講習会
講師 陳建一
後半が麻婆豆腐 (内容は店舗向けです)
https://youtu.be/SETFkIaRi4I

846 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 04:05:13.97 ID:9TbOwvuC.net
建一の動画はつねに違うけど一番本格なのは公益社団法人chのやつじゃないか
料理王国の100万いってるやつもそれとほぼ同じだった記憶

847 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 08:02:13.16 ID:YwNuBXfg.net
> 陳健民氏もテンメンジャン使ってるけど何か問題が?
建民の時代は調味料が揃わなかったり、
激辛四川では当時は受け入れられなかったりで、
本場風にはしてないから問題ないでしょ。
そんな背景からケチャップ使ったエビチリなどが生まれているわけだ

建一が本場風を広めようとした
って言うから甜麺醤は?って言ってる。

848 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 17:02:36.32 ID:x6AkrP6Q.net
あれのせいで本場も甜麺醤入れるもんだと思われてるしな
甘ったるくて好きじゃないんだわ

849 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 20:11:24.05 ID:hJgtLfNV.net
本場そのものでなく本場風なら別に甜麺醤くらい良くねと思うが
各々の好き嫌いで入れないのも勿論良いが、入った方が好きな人だって居るんだし
本場そのものって言ったら葉ニンニク(なかなか売ってねーよ)入れなきゃで難易度高過ぎだし
重箱の隅つついた話じゃなく、手軽に美味しく作れる本場風を広めてくれたって話だろ

つか本格の定義に拘り過ぎるのもナンセンスだと思うが
四川出身の人のオカンのレシピ見たら割りと雑で笑った
日本人のオカンの肉じゃがだって千差万別で一枚岩じゃないだろ

850 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 20:37:46.95 ID:YwNuBXfg.net
別にいいと思うよ。甜麺醤入れても
本場より美味いもの目指すには否定しない

ただし原理主義を謳うなら
入れてはいけないと言ってるだけ

本場ではサンミャオは原理主義としては入れる
原理主義でなければ葱

一方で甜麺醤はいずれでも入れない

851 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 20:41:18.66 ID:oMvbZGlF.net
そろそろ四川スレの方が適切だと思う

852 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 20:43:38.15 ID:ZF6u0Q2b.net
過疎ってるからどっちでもいい

853 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 20:46:30.97 ID:4e/PE1d2.net
お母さんはニラを使うわよ

854 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 21:27:59.46 ID:GWZPaKwu.net
これが現地そのものです!と偽称してた訳でも無い「本場風の伝道」って話をしてるんだから粘着する点じゃないだろ
影響受けた人たちが現在更に探求する道筋を作ってくれたって功績の話だろう、元の話題は

855 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 21:48:23.13 ID:x8YSL3Rn.net
風をつけるかつけないかでこんだけ言い合えるほど麻婆豆腐を広めた陳一族は偉大って事だ

856 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 21:52:12.35 ID:+I4QFxdA.net
焼肉のタレと玉ねぎで作ると美味いよ

857 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/24(金) 22:04:54.53 ID:YwNuBXfg.net
陳建民は偉大だと思うよ
息子、孫はまぁ胡座かいてただけかな

858 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/25(土) 02:46:42.05 ID:h06XVHwI.net
だけど甜麺醤でカリカリに炒めた肉を最後に入れて合わせるとコレがアクセントになってまた美味いんだよ

859 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/25(土) 09:41:34.01 ID:UfEliayR.net
https://www.xiachufang.com/recipe/104219711/
これレシピも忠実だし見た目も美味しそう。

860 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/25(土) 10:42:14.05 ID:pzqHBcGp.net
ID:YwNuBXfg
見てるこっちが恥ずかしい

861 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/25(土) 21:29:56.98 ID:5dL6I6hw.net
ID:YwNuBXfgは名の知れた料理人なんだろうね
どこで店を開いているの?
今度行かせてもらうので教えて

862 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 00:16:17.97 ID:Bj1+N3Wm.net
なんで本場風と言って甜麺醤入れるのは違うよね?
というレスに粘着してるのかね
建一至上主義の信者なんだろうけど。

どういう理屈で店やってないといけないのかもわからないし

863 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 01:53:26.64 ID:i6bC220+.net
原理主義がウザいからでしょ
本場風、と本場は違う
本場レシピなんて日本人の舌には合わないし
要はお前がキモいんだよ

864 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 09:59:49.50 ID:Bj1+N3Wm.net
>>863
> 本場風、と本場は違う
そうすると本場とは何ら関係なく、何でもありであって、
「本場」とつける意味がないよね。
豆板醤の代わりにケチャップを使った本場風とかね

865 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 15:54:55.03 ID:yojiy3pX.net
>>863
感情論オモテに出しすぎだろw

866 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 17:19:12.13 ID:XB3rr1pj.net
>>865
風とつけたって本場とか言うなーってネチネチ叫んでるんだぜ
キモい以外の言葉はねえよ

867 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 17:24:51.85 ID:p1svTPa/.net
他の国の文化なら追求する価値ありそうだけど
正直中華はな・・

868 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 17:57:39.81 ID:Grcf6Ufz.net
日本風だし甜麺醤入れてもいい程度ならいいけど当然入れるべきレベルまで行ってるからさすがにおかしい

869 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 18:07:28.79 ID:Bj1+N3Wm.net
甜麺醤入れるのが本場だと思ってるならいいんじゃないか?
日本風に甜麺醤入れるのが好きって言えばいいだけだと思うが

870 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 18:38:59.26 ID:IaR51k53.net
>>867
中華料理好きだけどなあ

871 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/26(日) 22:14:35.89 ID:iES+CbaU.net
日本の中華料理って中国の料理とかなり違う物だと思ってるから本場とか言われてもわからん
町中華のラーメン焼餃子なんて日本独自の物でしょ
麻婆だって丸美屋基準でいいんだよ

872 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 12:55:18.22 ID:cN2NXZDa.net
不味美屋だけはお断り!

873 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 15:46:43.48 ID:xuYluzd2.net
https://youtu.be/qbo2sgSBrQ8

874 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:18:25.88 ID:DS1wQKkv.net
丸美屋基準はねーわ

875 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:21:20.61 ID:DS1wQKkv.net
>>873
豆豉ってわりと普通に豆豉みじん切りがメジャーと思ってたけど豆豉醤みんなつこてる?
醤だと塩味の加減が難しそう

876 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:21:54.10 ID:hUmzplv8.net
もう切らずにそのまま入れてるけど?

877 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:35:39.20 ID:I61csIDt.net
>>875 業スーの1k豆鼓醤 使い切れねぇ

878 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:35:53.55 ID:I61csIDt.net
550円くらいだった気がする

879 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:37:45.60 ID:RAWbVIJe.net
>>876
俺も

880 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 21:55:22.72 ID:HxA/aG4H.net
丸美屋で認めてんのはのりたまだけ

881 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/27(月) 23:42:46.85 ID:UcQtMwqW.net
豆鼓はザルに入れて洗って塩抜きで
そのまま入れてるよ

882 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/28(火) 12:02:58.87 ID:yMMvBj7b.net
丸のまま派がけっこういるんか
切るとまな板めちゃ汚れるしそれもありやな

883 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/28(火) 12:04:07.31 ID:yMMvBj7b.net
>>877
シャンタンとかとそれ入れれば美味い野菜炒めできそう

884 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/28(火) 21:26:44.33 ID:Z6ZlC+m0.net
塩抜かず、そのまま入れて、味見で醤油とか調整

885 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/29(水) 20:31:38.83 ID:cvCHJgVc.net
>>881
一緒に味も抜けるぞ

886 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/29(水) 21:54:53.49 ID:APdB3LCv.net
>>885
中国語の説明書きに洗えって書いてあるから

887 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/29(水) 22:17:14.39 ID:bKLgxPFS.net
htps://youtu.be/Ak8xdgJf_tA

888 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/30(木) 21:13:22.86 ID:ya/7MklM.net
洗えって書いてあるのに洗ってなさそうなレシピとか動画多いよね

889 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/31(金) 07:40:54.75 ID:IieDJtlr.net
洗ってなかったわ。考えてみたら中国なんてどんな環境で干してるかわかったもんじゃないから今度からちゃんと洗おう

890 :ぱくぱく名無しさん:2023/03/31(金) 14:19:19.77 ID:MYdmt3pk.net
https://youtu.be/8TpnQE6nIj4

総レス数 1003
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200