2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具49

1 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/01(水) 16:02:30.55 ID:43CZ4ZuA.net
カタログをどんなに真剣に眺めても使ってみないことには良し悪しがわからない。

そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1677716504/

2 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/01(水) 16:43:10.87 ID:DhyQB0yi.net
いちおつ

3 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/05(日) 01:04:59.24 ID:Gcc4Q72n.net
>>1

ありがとう。

4 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/05(日) 06:38:17.52 ID:GLBqYiTH.net
>>1
スレ立ておつです

5 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/10(金) 22:29:36.43 ID:cTdvmEdy.net
ラッキーデイズ ジャムスプーン ロング
パフェスプーンの先を大きくした形
大きいヨーグルトでも沈まない

6 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/10(金) 23:50:46.48 ID:0pf2d1lh.net
前のスレで白髪葱について尋ねた者ですが木屋の薄刃買ったら解決できました
お世話になりました

7 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/30(木) 16:45:24.79 ID:CCMzHCbe.net
調理器具でないのは間違いないんですがキッチン周り小物にひっかかるかなーと思い…

各スーパーで無料配布してる、季節のレシピが載った薄い冊子の保管どうされてますか?
ダイエーのdai-docoroとかCGCのふれ愛交差点とか
なんかついぐちゃぐちゃにしてしまって

8 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/30(木) 20:50:13.90 ID:hWHBr0s0.net
今だったら電子化してしまうのもひとつの手だろう
写真撮って何等かのソフトで整理
パソコンでもいいしタブレットでもいいし

9 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/30(木) 22:38:08.54 ID:FAguotNG.net
普通にデジタル版あるやん
https://www.daiei.co.jp/food/leaflet/

使えそうなとこキャプチャしてメモツールに貼り付けてけばいいよ
各ページを直接ブラウザのブックマークに登録できるからそれでもいいし

10 :ぱくぱく名無しさん:2023/11/30(木) 22:47:43.82 ID:Tlicie4i.net
スマホはスマホで別途利用してるので、電子化ではなく
店頭配布のものをそのままファイルしたいだけなのです

11 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/01(金) 00:09:08.83 ID:CnWIAIlz.net
保管ならZiplocだろ
これマジレス

12 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/01(金) 05:09:44.56 ID:Bho421ZE.net
スマホしか無いのか
猫の写真だけ入れときたいみたいな話なら、アカウント分けたらいいと思うけど

サイズもばらばらだろうし、クリアファイルとかアルバム使って整理するのも、なかなかねえ

マメな人なら有用と思ったのだけノートに書き写したり写真切り取って貼ったりすればいいかもしれないけど
ぐちゃぐちゃにしがちなら、思い切って捨てるのも手だよ

13 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/02(土) 16:05:44.75 ID:H8PC1PqO.net
ダイソーのパスタケース、久しぶりに買ったけど良くなってるな。
以前のバージョンだと、ゆるくて100g出すのもうまくいかなかったが今回のはだいぶ使いやすくなってる。

14 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/03(日) 21:00:11.13 ID:lUQLucxI.net
>>6
おめ

15 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/03(日) 21:02:06.70 ID:lUQLucxI.net
ホムセンで売ってる安い5Lの梅酒瓶
オリーブ油にローズマリーやセージ入れて漬け込む用途

16 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 03:52:10.18 ID:ZoYX6aBq.net
ポリ袋の口をガバッと開いて
冷凍用の食材や生ゴミをドサドサ入れても崩壊しないような
スタンドみたいのってない?

17 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 08:05:39.77 ID:T7AhrzDz.net
一昔前に流行ったな

18 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 11:40:38.50 ID:9bn8qsQ6.net
こんなの?
https://www.yamajitsu.co.jp/product/item/00267/

19 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 11:43:51.91 ID:9bn8qsQ6.net
フタがいらなければこっちとか
https://www.yamajitsu.co.jp/product/item/00326/

20 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 11:44:47.49 ID:T7AhrzDz.net
16の用途なら蓋なしの方がいんじゃない?
まあゴミ用に蓋つき、それ以外の作業用に蓋なしって2つ買ってもいいけど

21 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 13:26:17.24 ID:ObRn8pzE.net
蓋なしの方はペットボトルや水筒乾かしたりもできる

22 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 16:21:48.38 ID:3FiGFXdH.net
小さいゴミ箱でよくない?

23 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/05(火) 22:09:09.35 ID:ni480PfK.net
ポリ袋とぴったりサイズが合えばいいけど

24 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/13(水) 04:12:25.85 ID:6+ldrfyT.net
>山崎実業 洗濯機横 マグネット 折り畳み棚 tower タワー
これ冷蔵庫の脇のスペースに2,3個つけられそう
高いけど

25 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/13(水) 11:43:40.67 ID:dZDTl+UT.net
シンクの排水口ごみ受けについて相談したいのだけれど、こちらのスレッドでよろしいかしら?
できるだけお掃除の手間を減らすために目の粗いゴミ受けをセットして粒子状のゴミは素通りさせたいのだけれど、いい感じの商品が見つからないの
今のところ中島桐次郎商店のごみ取り(特大)が目が粗くて良さそうなのだけれど、うちの排水口の直径より小さくてサイズが合わないのよね
わたしの用途にジャストフィットするごみ受けをご存じの方いらっしゃれば教えてくださらないかしら

26 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/13(水) 12:28:52.12 ID:Ixk1OF6o.net
>>25
タイツみたいな水切りネット使ってるよ
コーヒーの粉が抜ける目のサイズを選んでる

27 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/13(水) 12:33:45.57 ID:V8SwxCV+.net
>>25
バスケットいらず
っていう、プラの輪っかだけの部品があって、ある程度の大きさはハサミで調整可能
それにストッキングタイプの浅型を被せてる
洗うのはその輪っかだけだし、一日一回取り変えてるよ
排水口の中の部品やゴミが丸見えなのがたまにキズ

28 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/16(土) 11:11:23.15 ID:ROQm7HAO.net
イケアのノビチジミするシンクかごでかくていい。

29 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/16(土) 15:04:39.27 ID:5Ixoq6a1.net
>>19
これっぽいの百均で売ってる
2個持ってる

30 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/16(土) 20:01:24.47 ID:ywa+q6cJ.net
両方持ってるけど100均のは軽くて安定感ないのと先端が角張ってるのが難だな
towerの方は金属製でどっしりしてて先端と底部にゴムが貼ってあるから
グラスやマグボトルやまな板もグラつかず立てておける

31 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/16(土) 20:11:42.36 ID:sEg5JcOQ.net
結局使わなくなったから100均のを買ってて良かったわ邪魔

32 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/16(土) 21:50:08.89 ID:2e/xLLkB.net
安物だから使えなかったんじゃ

33 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/17(日) 00:08:44.26 ID:wakvpd85.net
TOWERのは重さがあって安定するからいいよね
まな板立てたりガラスコップやマグカップのスタンドにしても倒れない

34 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/17(日) 00:18:37.59 ID:Rb+e1xGK.net
>>32
邪魔だから使わなくなったよ

35 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/17(日) 09:32:24.63 ID:3Yvtpd1x.net
>>19
コレ使ってる
まあまあ使える。自分の用途では特に問題ないな

36 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:54.85 ID:ZJlYqCm0.net
>>19
ガーデニング用品売り場の植木鉢を置く台
ポールプランタースタンドというらしい
あれにゴミ袋かぶせると大変重宝して助かっている

37 :てらさか:2023/12/24(日) 10:54:07.46 ID:sMOzqgln.net
超便利、超安全
https://i.imgur.com/kPm27YY.png
これが飛行機のキッチンだ
おまえらにはとても無理 手も足も出ない とどかない 声が小さい要望もしない
危険な状態で命がけで料理をつくりつづけろ

38 :えのう:2023/12/24(日) 10:59:12.59 ID:sMOzqgln.net
なんだあいつは(見上げ)
まるで女だな
まったく

39 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/25(月) 13:57:09.50 ID:RqdRhd9u.net
ジップロック コンテナーって密閉度どんなもん?
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/086/539/100000001003086539_10209_001.jpg
切った野菜冷凍したいんだけど
今はダイソーのタッパ使ってる
https://jp.daisonet.com/cdn/shop/products/1mQv11O1hDvpHP-OU_ydR4tEYcJevI5cf_500x.jpg

ジップロックの方が蓋の材質が硬いが、積み重ねて使えるから替えたいけど
密閉度が甘くて霜とかすごく付いたりしない?

40 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/25(月) 16:16:44.94 ID:TxYIjEg1.net
スクリュー式のにすれば

41 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/25(月) 18:38:13.82 ID:+a7G5dhv.net
冷凍したら割れない?
冷凍する時はガラスのタッパーにしてる

42 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/25(月) 21:13:48.89 ID:+30ylHwe.net
密閉にこだわらなくていいよ
ポリ袋で細長くくるんでこれに敷き詰めて同じ容器で押しつぶして保存すればいい
めちゃくちゃ収納効率高くて棒状に凍るから包丁やハサミで角切りにできるから便利
https://i.imgur.com/xUp4jsd.jpg

43 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/25(月) 22:34:47.60 ID:V4yOiI6O.net
密閉したいならスタッシャーがいいよ

44 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/26(火) 03:30:25.74 ID:WO/DY+ec.net
>>39
意外と密閉性あるけど開閉に少しコツがあって
ちゃんと閉めないと閉まらない

45 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/26(火) 06:04:09.69 ID:fE4PxmEP.net
>>040
四角が良い
>>41
ダイソーの類似品しか持ってないが
割れやすくなるが普通に使う分には問題ない
>>42
700mlタッパにぎっしりの野菜だから無理
それをいくつも冷凍するから、ジッパービニールだとモゴついて大変
だから四角いタッパ使ってる。
切って入れていくのも袋より楽。

ただスタックしたいのよね。

46 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/26(火) 06:06:06.75 ID:fE4PxmEP.net
>>44
わかる。
パンパンだと閉まらないタイプでもあるのもわかる。

47 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/26(火) 11:45:52.94 ID:WO/DY+ec.net
まあ安いんだしテスト運用してみたらいいじゃん

48 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/30(土) 06:43:58.82 ID:hTsDC5WA.net
結局冷凍庫の寸法の都合で買わなかったですジップロック コンテナ

49 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/30(土) 07:00:41.32 ID:J4queGXj.net
密閉されてれば霜がつかないものでもない
問題は温度変化なので

50 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/30(土) 07:24:53.08 ID:hTsDC5WA.net
温度変化しやすいじゃん隙間があると
夏とか

51 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/30(土) 22:02:58.89 ID:+75n9FN4.net
ジップロックコンテナってサイズ展開の豊富さも強みの1つだと思うんだが
合わんかったか

52 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 14:03:29.51 ID:ajj6Dmzx.net
台所でイスを使うやつはアブナイぞ
座って包丁つかったりしてるのか?
調理台が低すぎるのが原因だ 引っ越ししろ

53 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 19:11:48.04 ID:/OLJG98T.net
スレ内を検索してみたが、誰も椅子の話をしていないようなんだが・・・
オーダーメイドで椅子に腰かけて使えるキッチンも、それはそれでいいんじゃない?

54 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 19:21:06.56 ID:m9NduUsy.net
キッチンでフライドポテト揚げながら食うと美味い

55 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 19:47:02.89 ID:/OLJG98T.net
小型のフライヤーや電気鍋でこたつで揚げ物する人もいそうだ

56 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 20:01:28.19 ID:m9NduUsy.net
部屋が臭くなるからキッチン以外では調理しない

57 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 23:23:38.20 ID:ajj6Dmzx.net
5chでクールぶってる奴は最悪のあらしだ

58 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 23:30:32.01 ID:ajj6Dmzx.net
礼儀も人付き合いもしらない地獄行き死刑確定の奴だ 害悪そのもの

59 :ぱくぱく名無しさん:2023/12/31(日) 23:32:01.66 ID:mP/R5QvI.net
お薬はちゃんと飲みなさい

60 :ぱくぱく名無しさん:2024/01/01(月) 02:35:53.21 ID:ELGFpzNx.net
料理スレってモノホンがうろちょろしてて怖い。

61 :i.imgur.com/D8L3SM0.png:2024/01/01(月) 05:39:14.92 ID:2gHvr0yM.net
これやった奴が何をいう ゆるせんぞこんなもの 大事な共有財産に
https://i.imgur.com/D8L3SM0.png

62 :ぱくぱく名無しさん:2024/01/01(月) 05:39:59.23 ID:2gHvr0yM.net
最悪だ
おれは料理のすれでおまえらキチガイがいないところでたのしくやりたい

63 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/04(日) 05:06:14.70 ID:HSzb3sr0.net
【質問】なんで料理人はピンセットを使うんですか? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PbfYlqzQnTw

64 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/07(水) 10:31:13.03 ID:+fBRB+SJ.net
一般家庭でピンセット使うなら30cmで先細と先平の2本組の焼肉用のが便利

65 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/12(月) 09:47:23.85 ID:nZLc9OEa.net
下村のスライサー買ってよかった。
にんじんやじゃがいもは棒みたいに千切りできる用のスライサーで簡単にできる。
キャベツの千切りは一枚刃のやつなんだけど外側の葉が捲れていくから少しやりにくいな。
固いもののほうがガーっとやれる。
これ何か裏技ないのかな?ラップで巻いたりとか?

66 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/14(水) 15:17:39.77 ID:cf5mQ8Ar.net
ポリ袋のロール2000枚を数年かけて使い切った
そしてまた即買いした
最初は太すぎてごつすぎて辛い

67 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/14(水) 15:35:32.06 ID:CIVQhQwF.net
ここもワッチョイとIPあればいいのに

68 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/14(水) 16:19:49.68 ID:kqqf8ZHa.net
>>66
そんなに大きいと取り回し悪いから、
100枚とかでケース入れて使うで良くないか

69 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 01:10:29.18 ID:expJJFon.net
>>65
同じく 山かけなど長芋使うときも
すり下ろすよりスライサーばかりになった

葛恵子のトースターパンは15年以上愛用してるかな

70 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 10:45:55.34 ID:Sz8tGCWh.net
ワッチョイもIPもIDとほとんど変わらん
追跡範囲が違うだけ

71 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 11:34:55.81 ID:sCjgTmtT.net
>>70
ガイジを1週間でもNGできるほうがいいだろ

72 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 12:22:28.72 ID:Sz8tGCWh.net
そんなに長期間維持されるか?回線によるだろうけどすぐ変わるじゃん

73 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 12:24:48.98 ID:ptzBFoQs.net
IPは断固反対

74 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 12:25:21.10 ID:sCjgTmtT.net
>>72
下4桁はほとんど変わらないな

75 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 12:29:14.20 ID:Sz8tGCWh.net
ワッチョイある板で試しに自分の下4桁を検索してみたが、4日くらいしか維持されてないな
まあ4日でも欲しい人は欲しいのか

76 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 12:33:36.81 ID:Sz8tGCWh.net
下4桁だけ同じ他人の書き込みもあるなあ

77 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 13:05:37.73 ID:rLAreI+J.net
晒しスレでもあるまいし、ここで身元バレてもたいしたこと無いとは思うが、ワッチョイも特に必要とは思わないなあ

ところで、イノマタのフタが洗いやすいタッパーあるじゃん
100均とかイオンとか無印でも売ってるやつ
同じようなので他にも選択肢無いかな
フタに水溜まらないの、サイコー

78 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 13:28:14.92 ID:rF4p1SmW.net
>>71
ワッチョイ作ってもワッチョイ無しと分裂するだけって知らんのかよこのニワカは

79 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 13:30:04.76 ID:Jo3Fhw8L.net
イノマタのやつはフタの面がフチより低くて
閉める時に中身挟んじゃうから
自分はナカヤのカッチリ整理パックが好き
あんまり売ってないけど

https://www.nakaya-kagaku.co.jp/product/content/208

80 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 13:45:32.51 ID:Sz8tGCWh.net
これ蓋と本体は同じ素材?
蓋も固いとすると、どうやって開閉するんだろ

81 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:09:42.23 ID:sCjgTmtT.net
>>78
それはワッチョイあると困るガイジと構うガイジが悪いよね

82 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:31:47.70 ID:BU3R4qDA.net
ワッチョイ有り無しだと無しスレの方が人多くなるな

83 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:45:51.02 ID:sSM4Jt0t.net
>>80
>>79のは本体にフタをかぶせる形式
水も漏らさぬとはいかないけどかなりぴったり閉まるよ
開ける時は本体の羽を親指で押さえて
フタの羽を人差し指で上げれば片手でもいける

84 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:47:17.72 ID:Zhn59lFa.net
>>82
そう、
それで何スレか進んでワッチョイスレが埋もれるとまたアホAが突然湧いてきて「ワッチョイスレ立てろよ!」とわめき出す
それ見たアホBが勝手にワッチョイスレ立ててどんどんカスのワッチョイスレが乱立する

どこもこれの繰り返し

85 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:49:24.40 ID:Sz8tGCWh.net
>>83
ありがとう
現物さわってみたいけど見たことないなあ

86 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 14:51:29.46 ID:rLAreI+J.net
洗って乾かす時に、水が溜まらないのがいいんだよな
昨日お店で見て探してたのこれだ、フタがよくわからなかったんだ
使ってる人いるかな?
ttps://store.world.co.jp/brand/onesterrace/item/BR41023F3024

フタがクリアじゃないやつがこれかな
メーカーはタケヤだね(リンク貼れなかった)
タケヤ化学工業 ライトパック セカンド 500-3P ブルー 500ml 3個セット

87 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 15:10:42.28 ID:sSM4Jt0t.net
>>85
作りは同じでフタが色付きになってるのはセリアで見たわ
くすんだピンクとブルーの2色

88 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 17:12:48.47 ID:sCjgTmtT.net
>>75>>76
流石にわかってなさすぎじゃね

89 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 17:17:33.41 ID:wKq6QKtf.net
>>88
お前が分かってないw
5ちゃんニワカ?www

90 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 17:42:46.77 ID:sCjgTmtT.net
>>89
ワッチョイの仕組み知らないのそんな恥ずかしかった?

91 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 17:49:57.72 ID:wurabzY/.net
>>90
下4桁
ちゃんと調べろよ恥ずかしいやつだなwww
知ったら赤面逃走確定だな
この後必死でググって書き込まなくなったら赤面逃亡確定!
さあ、何分で調べられるかな?

92 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 18:02:47.34 ID:sCjgTmtT.net
>>91
はぁ…
4日しか保持されないとか下4桁同じになる条件すら知らない事に対して言ってるのに勘違いして草生やしまくってる訳か

93 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 18:52:03.54 ID:Y8lwQ+Xt.net
喧嘩をやめて~♪ふたりを止めて~♪
普通に知らんし、ありのまま調べて書いただけなんで
解説してくれたらうれしいよ

94 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 18:52:26.64 ID:Y8lwQ+Xt.net
あ、ID変わっちゃったけど、俺が>>75-76です

95 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 21:10:26.57 ID:mJSCHZPZ.net
>>92
ネット初心者?

96 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/15(木) 23:39:56.96 ID:h0MuorbC.net
イノマタは成型の精度が良くて漏れにくい代わりに、開閉が固い
キチンとさんも固かったが余りヤル気ない
エビス化成は他社と似たような製品をよく出してる

97 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/16(金) 17:58:20.93 ID:E0Kx33nA.net
お値段相応だから

98 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/21(水) 22:04:19.22 ID:kwiM3Rhh.net
野菜として唯一、毎日の様にキャベツを食べるんですが、ののじのキャベツピーラー「キャベピィ MAX」ってどうですか?
ふわふわっな千切りキャベツが作れます?

99 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/21(水) 23:42:06.32 ID:/TynSU4G.net
買って試したら?自分はふわふわにはならないけど

100 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/21(水) 23:49:58.59 ID:kwiM3Rhh.net
>>99
ならないんですか...
使い方によるんですかね?

101 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/25(日) 06:28:04.22 ID:nrqfKcKx.net
100均注射器買ってきてステーキに肉汁注入するわ
https://www.4gamer.net/games/448/G044868/20240222025/

102 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/25(日) 14:00:39.49 ID:kA4ohGls.net
普通のスライサーで十分だよ 
水にさらすのは知ってるか?

103 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/25(日) 14:28:10.22 ID:uLyuz6HG.net
>>102
そうしてるけど、ふわふわにはならないわw
やっぱりピーラーが大事な気がするわw

104 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/25(日) 15:41:24.64 ID:1d5NPtf0.net
これうまく使えば「まさか殻を剥いてない卵は大丈夫だろう」ってバカ女にお好みの調味料を仕込んだ美味しいゆで卵を食べさせられそうだな。

105 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 07:24:56.48 ID:g1X9QwuL.net
キャベツの千切りはダイソーの300円のスライサーで十分
少しでも切れ味悪くなったら即買い替え

106 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 10:53:17.55 ID:71bar7xo.net
>>105
それだったら本家を買った方が良くないですか?
Amazonでも1200円ですし
ダイソーのがどのぐらい凄いのか知らない前提ですけど

107 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 12:08:49.17 ID:B2Lhwykm.net
>>106
本家もダイソーより少し保つぐらいで結局切れなくなるからダイソー買い替えに落ち着いたんだよ

108 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 12:19:47.33 ID:4unJWhjf.net
ふわふわキャベツ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84

109 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 14:11:35.65 ID:2R/CALe2.net
>>107
えぇw段々切れなくなるの?
それなら安いので良いか...
刃物だから一生物では無いのねw
しかも鍋のシーズン以外は、ほぼ毎日使うつもりだしw

110 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 14:12:41.32 ID:2R/CALe2.net
>>105
ちなみに、ピーラーじゃ無くてスライサーなの?
ののじのはピーラーだけど

111 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 14:43:00.33 ID:jo6+3MlW.net
とは言え、刃物でしょ
100均で売れる値段帯のものと一緒では無いのでは
切れなくなると言っても月単位と年単位の差はあるんじゃない

自分はスライサーの刃を簡易研ぎでやってるよ
千切りは流石に無理だけど

112 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 14:52:57.59 ID:B2Lhwykm.net
>>110
ダイソーのはスライサーやで

113 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 15:15:10.66 ID:LVi0V6ji.net
>>111
まあそこは正直、買ってみないと分からないですよねw
>>112
ピーラーも有りますけど

114 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 15:20:51.97 ID:LVi0V6ji.net
スライサーの方が良い所って有るんですか?

115 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 15:29:12.10 ID:VGJpG5hD.net
刃がネジ止めで取り外せるやつは研ぎ直しできる

116 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 15:39:31.50 ID:B2Lhwykm.net
>>113
そもそも俺が話してたのがダイソーのスライサーだからスライサーって答えただけ
どっちも使ったけどスライサーの方が薄くできる

117 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 15:48:27.61 ID:LVi0V6ji.net
>>116
マジかw

118 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 16:37:46.37 ID:0+4f5V8X.net
♪俺の話を聞け!

119 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/26(月) 23:34:42.04 ID:fT9tg+8m.net
ピーラーの刃、簡単に研げるよ
100均に売ってるダイヤモンドシャープナーで刃の角度にあわせて軽く研ぐだけで切れ味復活する

120 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/28(水) 00:56:36.42 ID:5q+PiWfh.net
>>119
教えてくれてありがとうございます

121 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 09:13:12.67 ID:V9fWU/sJ.net
すんません質問いいですか?
濡らしたさらし布が白ごはんの冷凍時のラップ代わりに使えるとの話を知ったのですが、これって例えば切り身魚の冷凍保存に応用できます?
完全にラップ使うのやめようとかではないのですが、使用頻度を減らせるならやりたいです

本来ドケチ板とかで聞くべきなんでしょうが、適したスレがわからないんでまずこちらで聞きます

122 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 12:13:26.37 ID:8+cDgHhg.net
グレーズみたいな方法なのかな?

123 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 12:53:44.83 ID:G9b+L0cE.net
ドケチ板なんてあったのか

124 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 12:54:19.73 ID:Yl3oOHYi.net
魚は生臭くなりそう
洗濯の手間とコストかけるならラップでいい気が

125 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 13:36:51.25 ID:fs6x71P0.net
蜜蝋ラップは?しらんけど

126 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 14:08:17.43 ID:+wtwsi4j.net
>>121
魚なら氷漬けでエエんでないの?

127 :121:2024/02/29(木) 18:20:15.74 ID:V9fWU/sJ.net
皆さんありがとうございます

>>124
洗濯については酸素系漂白剤等入れたお湯につけ置き洗いで済ませてる人を見たんで、
冷凍保存に使えるとわかればさらしを魚用と白ごはん用に印つきで分けてつけ置きでやってみる気でいます

>>125
それも検討したんですけどねー、軽く調べたら蜜蝋ラップは冷凍保存には使えないらしく
ケチる知恵で万能なものってなかなかないんですよね

>>126
うーん、良い案なんですがタッパーかジップバッグをいっぱい用意する必要がありそうですね…
冷凍庫でかさばらないように何らか個包装+大袋ジップバッグでいきたいんですよ

突飛すぎて先輩はいないみたいですね…
人柱するしかないかしら?質問しておいて良さそうなさらしを探しにも行ってないんですが

128 :ぱくぱく名無しさん:2024/02/29(木) 19:00:57.59 ID:7/ex1Yss.net
>>121
浸透圧の問題で身に触れたところはドリップ出るよ
急速冷凍機能があればマシだろうけど
あとどのくらいの期間冷凍するかにもよるね
乾燥して冷凍焼けするから

その方法取るなら、サラシで包んでジップロックなんかで密閉してアルミやステンレスの金属トレーに置いて急速冷凍
がベターだね
身が露出してない切り身じゃなくて丸の魚ならビタビタの水を纏ったサラシならグレージングとして効果覿面だけど

129 :121:2024/02/29(木) 19:31:13.47 ID:V9fWU/sJ.net
>>128
おおーすごく具体的なレスありがとうございます!
なるべく保存は短期にして、ドリップはある程度覚悟してやってみます(でも半解凍状態なのを見計らって加熱調理すれば多少はマシなのかな?)

そういや真空パック可のジップバッグに使おうと電動エアーポンプを今日買ってたのでした
活かせそうで良かったです

130 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/04(月) 07:48:56.01 ID:zO6PJu6U.net
>電動エアーポンプ
こんなもん使い終わったシャンプーのポンプで十分だろ
シリコンチューブ繋げれば便秘BBA大歓喜の水浣腸にも使えるぞ

131 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/04(月) 09:41:34.73 ID:kRECGqmJ.net
騙される人いないだろうけど指摘しとく
真空パックに必要なエアーポンプの機能は空気足す方じゃなく脱気の方です…

132 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/04(月) 09:42:33.16 ID:jieSi93c.net
ストローでいいじゃん

133 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/04(月) 12:38:18.60 ID:mq9KazKy.net
>>131
ボトル側は吸うんだが
まさかシャンプー出てくる方を袋にいれるつもりだったのか

134 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/04(月) 18:20:29.57 ID:1RUw2EBz.net
冷蔵庫ポケット仕切り 伸縮式
小物が倒れる事が無くなった
縮めれば奥に大きめなのを並べられる

135 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 10:10:02.35 ID:vH14EGft.net
揉んでほぐせる調味料ストッカー | 話題の新商品 | ダイソー
https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/28314

これって密閉性はどうなってんの?
小型の砂糖・塩入れを冷蔵庫ズラッと並べるの便利なんだけど
梅干しとか入れとくと僅かな隙間があるせいで乾燥してしまうのが不便なんだよな

136 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 11:09:32.79 ID:NTFVtqF1.net
砂糖とか塩を冷蔵庫に入れてるのか
不思議

137 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 11:56:01.62 ID:JATvZxiP.net
書き方からすると別の用途に転用してるんじゃないか?
それなら普通に小型の密閉保存容器使えばいいだけだと思うんだけど・・

138 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 12:02:39.30 ID:NTFVtqF1.net
ああ、よく読んだらそうだなw

139 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 12:30:02.38 ID:2sdBfyco.net
100均のもので密閉性が保たれるものなんて無いと思ってる
実はある?

140 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 12:54:47.99 ID:JATvZxiP.net
100均にこだわる必要もないし

141 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/07(木) 16:10:27.99 ID:HPea7sWk.net
>>139
タッパー系

142 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 10:26:58.02 ID:41+j4UVf.net
ターナーですが、隙間のあるタイプは食べ物が挟まったりして洗いにくく
ないですか?隙間のないタイプがいいと思うのですがどうでしょうか?
おすすめのターナーはありますか?

143 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 10:59:45.99 ID:byxBXdrN.net
無印の

144 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 11:00:16.51 ID:rKLJodAD.net
言われてみればターナーのあの隙間ってなんなんだろうな

145 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 11:16:05.24 ID:nQ0i3xZS.net
しなるようにしている
とか
面と面が密着してくっつくのを防ぐため
とか?

146 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 11:43:15.98 ID:2IjFZZEt.net
ターナー使ってないな
フライパンでお好み焼き作るときはフライパン煽ってひっくり返してる

147 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:14:38.60 ID:pTZ5VDSg.net
貝印がすき間のないターナー出してるよ

148 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:38:13.41 ID:wnyoDfbY.net
>>146
目玉焼きひっくり返さない派?

149 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:40:51.71 ID:AQakURjN.net
>>148
うん

150 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:49:26.88 ID:F+M9QUtp.net
尼で中国メーカーのステンレス一体型の中華ヘラ買ったけど
重さがあるとのしなりが無いからむっちゃ疲れる

151 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:50:25.43 ID:nQ0i3xZS.net
素直に人気の商品を買えばいいものを

152 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:56:02.84 ID:wnyoDfbY.net
俺はウルシヤマのフレキシブルターナーを推す

153 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 12:56:08.97 ID:hj4MJvpy.net
中華は分の悪いギャンブル

154 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 13:11:39.54 ID:6jazlqoQ.net
揚げ油用の温度計
適切な温度で揚げると、揚げ物がめちゃくちゃ美味しく仕上がる

155 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 15:34:57.71 ID:wMkAupJN.net
>>142
100均の中島桐次郎ナイロンターナーで事足りてる

156 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/08(金) 23:30:49.60 ID:lMOCSP2o.net
野菜くり抜き用ヴェジホールツイスター
ネジみたいになったニンジンをグラッセにして見た目グッド

157 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/09(土) 15:06:03.95 ID:hQz/hB5O.net
あんまりリピート買いはしない方なんだけどターナーはサンクラフトのグラスファイバー入りナイロンターナーを買ってる。
金属製に近いかなりの硬さでありながらテフロンは傷つけず適度なしなりもある。
牛すじカレーを作って冷蔵庫に保存してコラーゲンでガッチガチに固まった状態を切り出す時とか
厚く焼いたお好み焼きをバクっと切る時なんかに信頼できる。

158 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/09(土) 15:07:36.65 ID:FEoILqoR.net
サンクラフトのお玉使ってる
確かに硬い

159 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 10:38:10.75 ID:nGPOT+bC.net
157だけどナイロンお玉を最初に買ってその剛性に惚れ込んでターナーも買った。
お玉は人によっては長く感じる人もいるかもしれない。
ナイロンお玉もターナーも無印良品のシリコンスプーンとかと違って金属の芯をコーティングしてるわけじゃなくて全部ナイロンだからしなり具合が自然なのがいい。
お玉は貝印の「汁もきれるスプーン」も併用してる。
どう見てもお玉だけどスプーンという名前なのが謎。
こっちも負けないくらい剛性が高いけどお玉部分の付け根に穴が空いてて味噌汁を作る時に便利。
汁物や鍋料理をサーブする時の具と水分の調整をするのにも使いやすい。全面穴あきお玉よりも便利。

160 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 16:43:16.96 ID:c4nNB9I5.net
落とし蓋って何使ってる?
メジャーな豚のやつは汚れが気になって合わなかった

161 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 16:48:26.39 ID:0AeVADam.net
>>160
スレンレスの脚の付いた蒸し皿をひっくり返して使ってる

162 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 17:52:37.81 ID:31j9mayk.net
アルミホイル

163 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:00:19.64 ID:RuIZY2P/.net
>>160
正方形に切ったキッチンペーパーを折って折って折って折って真ん中と最後の折り目2カ所に小ちゃい穴開けて全体を丸く切ったのを使い捨て
ついでにリードペーパーをそのまま入れたら使い捨てのアク取り

164 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:21:41.07 ID:j1c2y+vi.net
ご飯用のしゃもじでご飯がくっつかないおすすめのやつ教えてください
いつもホムセンやスーパーの小物コーナーなどどこにでも売ってるやつを使っていて、最初はくっつかないのですがしばらくするとくっつく様になります
スポンジでよく洗うのはもちろん塩素漬けしたり煮沸したり試しましたが復活することはないので都度買い換えてます
シリコン製ならいいのかとも思いますが、見つからないのと多少くっついた米を落とすのに炊飯器のヘリでカンカン叩いたりするので耐久性も気になります

みなさんはどんなやつをお使いですか?

165 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:30:33.94 ID:651CnVek.net
>>163
俺もキッチンペーパー派
正方形に切ったのを斜め方向に折り、もう2回折ったら鍋に合わせて外側をカット、中心を5mm位切り穴をつくる
どんなサイズの鍋にも合わせられるし調理後は捨てればいいので、これが一番ラク

166 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:37:16.51 ID:31j9mayk.net
めんどくさそう
アルミホイルなら手で整形すればいいだけなのに

167 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:41:48.10 ID:651CnVek.net
>>166
アルミホイルもやったことがあるが、クッキングペーパーの方が具から浮かずにぴったり被るので、そちらにしたよ

168 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:47:13.03 ID:jGWJSssF.net
>>164
マーナの極しゃもじ
ごはんがくっ付かないだけではなく、誇張なしで味まで変わる(冷凍したごはんだと明白)

169 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 18:58:53.03 ID:seaYx2Ha.net
>>164
自分も極しゃもじプレミアム
炊飯鍋を深さのあるものに変更した時に、長いものが欲しくて買い替えた
救いやすくて、くっつかなくて、いいよ
味が変わるかな?とは思うけど、お米を混ぜたりすくったりする時に、薄さとかが良いのかな

170 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 19:21:27.54 ID:jGWJSssF.net
実際にくらべたらわかるけど、極しゃもじの方がふんわりする

171 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 20:59:39.24 ID:LdhN9jSf.net
>>168-170
あ〜、ありがとうございます
なんか良さそうですね
とりあえず 極しゃもじ プレミアム クリアの普通サイズを今ポチりました
842円が生きれば嬉しいですw

白と迷いましたが材質のTPXは元々透明みたいなので透明を購入しました
明日が楽しみです

172 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 21:07:21.52 ID:BkNGlW5S.net
>>160
100均のシリコンのフタ
各種サイズあるから鍋毎に使い分けてる

173 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 21:43:02.19 ID:1Jkan8Py.net
オカモトのカシニーナ ピタッ!とラップ100m
これ本当に100mあるのか何か使い終わるの早いような‥
実測した人居ますか?居るわけないか

174 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/10(日) 23:29:56.77 ID:06TuKg8Z.net
極しゃもじ私が使うとくっつかないけど母が使うとくっつくから使い方に問題がある場合もあるかもしれない

175 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 00:15:50.22 ID:+pjHv2tx.net
ちょっと前のレスでサンクラフトのお玉が出てたけど買うならサンクラフト ミニ 横口 レードル おたま グラスファイバー強化 ナイロン 食洗器可 ブラック GF-17Bがいいと思う
横口レードルは一回使うと癖になる便利さだわ

176 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 00:28:23.92 ID:lsAmGv/X.net
>>174
そうなんだ
もう買ってしまったからまた感想書くよ

177 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 15:35:27.51 ID:yBIp5IQ/.net
>>160
100均で買ったステンレス製の鍋蓋

178 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 21:12:39.63 ID:nLkCfLGu.net
軽量スプーンにも極みシャモジみたいなのない?
100円でも買えるけど1000円くらい課金すると幸せになれるみたいな。

179 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 21:21:37.44 ID:4u5vlSU1.net
栗原はるみの計量スプーンとかは?可愛いよ
自分はヤクセルってとこのを使ってる
サジ部分が縦の楕円で、しっかりしてて、半分の線が付いてる
そんなにおすすめはしないけどw

180 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 21:41:46.08 ID:nLkCfLGu.net
軽量スプーンに一つだけ注文があった。
ウェイパー(シャンタン)みたいなペースト調味料をほじくれるくらいの根性が欲しいw
プロっぽい薄いステンレスのやつだとクニャるんだよね。
さすがにカレールーを割るとかは頑丈なスプーン使うけどウェイパーはよく使うから軽量スプーンでガーっといきたいんよ。

181 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 21:52:39.44 ID:M9o3WF5A.net
俺が使ってるのがベターホームとナガオと貝印オバール
ベターホームは分量半分の目盛りあり
ナガオは1本で小さじと大さじをまかなえるが目盛りなし
貝印オバールはほかのスプーンでは入りにくいような缶に差し込めるが本数多い

182 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 22:35:53.44 ID:SrW0PSFW.net
計量スプーンはカンダの置いて量れる3本組みが頑丈で使い易い

183 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/11(月) 23:43:35.14 ID:dFQhrMD8.net
昨日ポチったマーナの極みしゃもじプレミアム
配送が玄関になってたからずっと待ってたのにポストに入れられてたorz
今日使えなかった…

184 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 09:46:40.37 ID:CKK7jEn9.net
>>164
ラップ巻けばくっつかないし汚れない
あとご飯に油ちょっと混ぜるとひと粒も潰れることなくきれいにすくえる

185 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 10:03:43.10 ID:vUuJjzUU.net
>>184
おすすめの油ありますか?

186 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 10:07:26.32 ID:0AlmIcud.net
>>185
米油

187 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 14:47:12.62 ID:/fL6ECd/.net
自分も>>164に続いてマーナの極みしゃもじプレミアム買ったったw
とりあえず洗っただけだけど、グリップが太めで握りやすく洗った水しぶきも強く振ればほとんど残らない
さすがフッ素樹脂(テフロン)に続くくらいの滑りやすさと謳ってるだけのことはあるな

https://i.imgur.com/lG4GOKo.jpg
https://i.imgur.com/KGO4UJZ.jpg

188 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 14:49:58.66 ID:/fL6ECd/.net
>>184
一年に数回ならそれもいいかもしれないね
でも毎日…
しかも1日に何回ご飯をよそうか分からないのにそんな水不足の災害ごっこみたいな面倒なことしてんの?

189 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 16:38:58.51 ID:KHgBaPcU.net
ラップ1枚でこの発狂である

190 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/12(火) 16:47:52.53 ID:rN2W25ta.net
>>184の自演かw

191 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 15:59:44.64 ID:WRs+PAK3.net
>>186
つや姫かきぬむすめ450gに水540gと純米料理酒10g入れて土鍋で炊いてるけど米油はどれくらい入れたらいい?

192 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 19:55:28.48 ID:y1xJBHw3.net
これからマーナのしゃもじの取手に穴開けるわ
100均しゃもじだろうが木のスプーンだろうがボウルだろうがザルだろうがフックに掛けられないものは全部穴空けてるw

軽いものは吸盤フックや磁石フックで吊り下げた方が衛生的で乾きも早いんだよなぁ

193 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 19:58:55.83 ID:cxF6e6VC.net
みなさん料理する前に手を洗うと思いますがどんな洗剤石鹸を使ってますか?
キレイキレイ以外におすすめがあれば教えてください
気分的に洗ったあとでがキュッキュするようなやつがあればいいなと

194 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 21:41:19.03 ID:CE6wqXP3.net
しゃもじにご飯がくっつくってあるけど
家のは炊飯器付属ので気にならないけどなあ
安物のIH圧力じゃ見えない世界があるのかな

195 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 22:38:57.72 ID:GbWrSBvJ.net
>>192
穴を開けるのに使う道具は?

196 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/13(水) 23:29:33.59 ID:QtO/LICD.net
蒸し器の蓋に巻く布、出汁こし布の両方に使えるふきん?こし布?を探しているのですが皆様方はどのメーカーのものを使っておられるのでしょうか

197 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 00:10:20.00 ID:Gfvfr3QS.net
蒸し器用は普通にホームセンターで売ってる晒しを熱湯で糊落としたのでいいと思う
出汁濾しは片手鍋みたいな形の同径のステンレスの油濾し2枚でリードペーパー挟んだの通した方が異物除去性能高いし使い捨てできるから洗濯しなくて済むし
分けて考えた方がいいと思う

198 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 09:55:57.90 ID:O0kiG4iL.net
>>195
インパクトで空けた
1mmから順に8mm
この樹脂硬めだったから割と綺麗に空いたわ

199 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 10:23:23.66 ID:+kyokOFw.net
なるほどそういう技術と道具を持っている人なのね

200 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 11:28:21.11 ID:PjZt+euP.net
>>199
インパクトなくてもハンドドリルで余裕でいけるだろ

201 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 11:34:41.49 ID:RTttFvKW.net
>>200
ハンドドリルって片手でグッと押しつけながら固定してもう片方の手でぐるぐる回す奴?
使ったことある?
ブツを万力やクランプでキチンと抑えて穴あけるポイントにはポンチがわりにピンでグルグルマークしないと滑るし訳わかってないと余計にきついでしょ

202 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 11:52:09.17 ID:EtDIwv3f.net
半田ごてでジュッ!

203 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 11:58:32.83 ID:CY1LGu/r.net
>>202
せっかくのデザイン性が汚ねえ穴で台無しだなw

204 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 12:14:41.49 ID:PjZt+euP.net
>>201
そんなデカいハンドドリルこそいらないだろ
ドライバーの先にドリルついてるようなやつで十分
それすらわからないようなレベルならどうせ無理だから俺の家持って来い
好きなデカさで開けてやるよ

205 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 13:07:41.88 ID:XdN4Oeyw.net
おらどっちの穴を使って欲しいか言ってみろ
はいお尻の方を使って欲しいです

206 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 14:33:02.90 ID:EH48iSJd.net
>>194


207 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 18:05:01.53 ID:zqOS5tSY.net
>>198
なるほど、雪平の柄に開けたいけどうまく行くかな

208 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 19:26:55.38 ID:UdBwZ6zX.net
>>204
そんなのでTPX空けてたら腱鞘炎になるわ
しかもドライバーの先にどうやってキリを取り付けるんだよw
そんな道具見たことないわw

209 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 19:33:48.39 ID:PVlIITrf.net
>>207
その雪平の持ち手は多分、木だろうから樹脂より簡単に綺麗に穴空けられるよ
樹脂は高速で回すと熱で粘って仕上がりが悪くなるからスローに回さないとダメだしね

雪平の持ち手くらい直径があると斜める可能性があるから、上からと下からと半分ずつ空けて貫通させると簡単に真っ直ぐ穴空くよ

210 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 19:48:02.99 ID:eh9NajTX.net
>>208
無知過ぎて反論する気にもならないからそれでいいよ
インパクトや電動ドリルすら持ってない人には難しかったね

211 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 19:51:29.43 ID:zqOS5tSY.net
>>209
おー、これはご丁寧にありがとうございます。

212 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:13:39.96 ID:DPG0VsYW.net
>>210
ん?
恥かかせて悪いけど
俺がインパクトで1mmから8mmまでマーナのTPXに穴を空けた張本人なんだけど
必死なやつっていつも自分だけが正しくて周りが見えてないんだね

213 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:20:55.57 ID:NtgbSsjx.net
インパクトで穴あけってやったことないけど、それ用のドリル使うんだよね
割高な上に引っかかったらガガガッとかインパクトするのかな
まあいいけど

214 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:25:01.02 ID:eh9NajTX.net
>>212
え?それなのにTPXに手工具で穴開けるぐらいで腱鞘炎なるとか言ってたのか

215 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:31:18.01 ID:fB5CrQy/.net
>>213
引っ掛かるほど硬くは無いし手持ちの電動がインパクトしかないからチャックつけていつも木材と樹脂はこれで用足りてる
鉄板あけることなんか無いしあるものを使うのが定石でしょ
>>214
手回し推奨してるお前にそんなんじゃ腱鞘炎になるわって言っただけだけど理解できなかったのかな?
難しい言葉使ってごめんね

216 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:32:51.73 ID:fB5CrQy/.net
さぁ、スレちなことできな臭くなってまいりましたw

217 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:38:03.44 ID:eh9NajTX.net
>>215
暴論過ぎて草
道具ないわって人に対するレスに勝手に噛みついてきた事も覚えてない痴呆老人かよ
ボケ老人と話しても無駄だからもう全部お前の言う通りだしお前の勝ちでいいよ
おめでとう

218 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:41:39.90 ID:QeuYLndR.net
もう止めろって

219 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 20:51:10.82 ID:fB5CrQy/.net
>>217
道具ない人になんでハンドドリルは勧めてるんだろ
そんなレアな道具の方が誰も持ってないでそw

220 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 21:44:59.55 ID:2JAusjpv.net
穴あけの話はもういいよ

221 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 21:48:10.04 ID:PwUfDvYG.net
ラップの一番の問題点は端が分からなくなること。
ムカつくので、まだかなり残っていても捨てる。
何ヶ所もリニューアルしていると言ってるが、
この点はどう変えているのか?

222 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 21:59:56.55 ID:4BdLZ8c1.net
キッチン用じゃないが、キリやピンバイスで間に合うのでは

立つしゃもじを使ってるから必要ないけど

223 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 22:11:05.96 ID:4BdLZ8c1.net
ラップの端はセロハンテープで剥がす
サランラップの箱に書いてあるが

224 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/14(木) 22:26:04.85 ID:MTl62iAL.net
>>222
ピンバイスで8mm開けられるの?
つか、ピンバイスとインパクトを比べたら炭熾すかガスコンロ使うかくらいの差があるだろ

225 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/15(金) 03:12:35.71 ID:oa1/YZAl.net
しつけーよボケ

226 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/15(金) 10:44:13.61 ID:RsfZR/u/.net
穴開け厨うるさいなあ

227 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/15(金) 12:53:13.66 ID:nyzQzMvN.net
>>206
流れのせいで*に見えたわw

228 :ぱくぱく名無しさん:2024/03/15(金) 13:09:13.89 ID:u8irk6q8.net
>>194
新品のうちはくっつきにくいとか
水分の多い少ないとか、保温時間の違いによるくっつきやすさの違いとか
そういうことはあるかもしれない

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200