2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小麦粉とカレー粉で作るカレー

432 :カレーなる名無しさん:2014/05/12(月) 06:43:51.29 ID:???.net
生姜じゃなくて茗荷?

433 :カレーなる名無しさん:2014/05/16(金) 20:35:59.92 ID:ZuOKhWgx.net
NHK-BSでレシピのない昔の名店カレーを、よみがえらせるって番組やってたけど、
S&Bカレーとシンプルな具材だけで旨そうなの作ってたよ。

434 :カレーなる名無しさん:2014/05/16(金) 20:54:26.38 ID:???.net
出汁は?

435 :カレーなる名無しさん:2014/05/16(金) 22:08:29.13 ID:???.net
>>434
鶏ガラだけ

436 :カレーなる名無しさん:2014/05/17(土) 05:59:09.94 ID:???.net
「感涙!よみがえりマイスター」という番組だね。
18日の昼に再放送あるよ。
あと番組のHPにレシピが公開されてる。

437 :カレーなる名無しさん:2014/05/26(月) 19:43:05.90 ID:???.net
>>432
みょうがっすよ。ハーブみたいなものかと思って。
で、作ってみたらシャキシャキした歯ざわりとピリッとした辛味がなかなか。

438 :カレーなる名無しさん:2014/09/11(木) 20:41:38.31 ID:???.net
マギーブイヨンと、野菜と肉
バターとカレー粉と小麦粉
塩・胡椒・醤油少々、そんだけ

439 :カレーなる名無しさん:2014/09/15(月) 12:07:10.18 ID:???.net
醤油ー?

440 :カレーなる名無しさん:2014/09/17(水) 19:07:03.15 ID:???.net
小麦粉入れ忘れたまま作ってしまったが、最後にマッシュポテトの素を
少々加えたら、ちゃんともったりしてくれた。

441 :カレーなる名無しさん:2014/09/30(火) 14:04:35.35 ID:???.net
最後に小麦粉を加えても良かったんじゃない?

442 :カレーなる名無しさん:2014/11/25(火) 20:21:36.95 ID:???.net
具にカボチャを入れて煮溶かす
甘みがチャツネ的にバッチグー

443 :カレーなる名無しさん:2014/12/04(木) 10:28:09.63 ID:???.net
小麦粉とバターを団子にして加える方法もあるよ
フランス料理の何とかっていう手法

444 :カレーなる名無しさん:2015/02/16(月) 22:20:09.59 ID:???.net
バターと小麦粉だけでクッキー作ったら捗る。

445 :カレーなる名無しさん:2015/06/12(金) 10:28:13.40 ID:???.net
いままでトマトは外せないと思ってたけど、酸味を加えたいだけならウースタソースでいいかな。

446 :カレーなる名無しさん:2015/09/11(金) 06:25:13.74 ID:5eOgVUzW.net
昔の優しさのあるカレー時代

日本の高度成長期には
小麦粉の入ったカレーが
あっちこっちにあった

447 :カレーなる名無しさん:2015/09/30(水) 23:45:10.75 ID:???.net
>>446
今でも殆どが小麦粉で粘度を出してるよ。

総レス数 447
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200