2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らのカーチャンがカレーに入れる具材はなに?

1 :カレーなる名無しさん:2006/11/02(木) 18:48:11 .net
俺のカーチャンはナスビとホウレンソウをいっつも入れる

107 :カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 06:09:12 .net
>>106
圧力鍋をプレゼントしなさい かーちゃんに

108 :カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 10:16:42 .net
マジレスするが、
竹輪が入っていたことがあった。

109 :カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 12:33:59 .net
うちは魚肉ソーセージ入りだぜ

110 :カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 12:55:57 .net
野菜ジュース

111 :カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 20:11:15 .net
俺が5歳くらいのとき
大豆とミックスベジタブルのみのカレーが出たことがあった。
肉は入ってない。
残したら本気ではつられた。

・・・そりゃ、子供は嫌がるだろカーチャン

112 :カレーなる名無しさん:2007/07/28(土) 00:12:12 .net
友達の家で出されたシジミ貝入りのカレーライス。
貝殻を取りながら食べた。涙が止まらなかった。


113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:30 .net
>>106
お前が煮込んであげればよいじゃん?

114 :カレーなる名無しさん:2007/07/30(月) 17:07:40 .net
冷凍のスジ肉

115 :カレーなる名無しさん:2007/07/30(月) 17:29:42 .net
にんじん、タマネギ、セロリ、パプリカ、鶏もも肉、クローブ、ナツメグ。
以上
(クローブとナツメグは肉の臭みを取るためなんだとか、あとジャガイモは煮くずれるので入れないって)


116 :カレーなる名無しさん:2007/07/30(月) 22:35:22 .net
豚肉 人参 玉葱 ジャガ芋の普通のカレー。

お母さん肺きしゅになっちゃて料理できなくなっちゃったから、実家に帰った時は私が家事担当。

またお母さんの煮物やカレーが食べたいなぁ(*ノД`)゜・。゜

117 :カレーなる名無しさん:2007/07/30(月) 23:25:20 .net
母ちゃんが作ると肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもでルーがバーモント甘口
オーソドックスすぎる・・・

今はジャワの辛口にキノコメイン

118 :李奈:2007/07/31(火) 09:38:51 .net
にんじんと玉ねぎとジャガイモとラム肉くらい〜


119 :カレーなる名無しさん:2007/07/31(火) 11:09:43 .net
この前TVで大根入れてたから、試しにちょっと入れたらなかなかだった。
今度は大きいの入れてみる。

120 :カレーなる名無しさん:2007/08/01(水) 12:59:41 .net
かーちゃんではなく、ばーちゃんだが
やたらデカイ肉とコンニャクと焼竹輪と人参

121 :カレーなる名無しさん:2007/08/01(水) 16:35:54 .net
具じゃねーけどカレールゥが足りなかったからって
ホワイトシチューのルゥを混ぜて作ってたことがある
味は覚えてないが食べた後異常に胃がもたれたことは間違いない

122 :カレーなる名無しさん:2007/08/02(木) 23:51:19 .net
>>120
丸鶏一羽そのままはいってるとか?

123 :カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 10:07:06 .net
グリーンカレーで鶏の骨付きモモがゴロっと入ってるやつは旨いな。
きっとダシもよく出てるんだろう。


124 :カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 14:18:44 .net
やさしさ

125 :カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 20:31:40 .net
貝。 シーフードカレー最高!

126 :カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 10:24:57 .net
具材じゃないけどタバスコたっぷり入れる。

127 :カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 10:41:08 .net
マカロニ

128 :カレーなる名無しさん:2007/08/05(日) 14:49:02 .net
さばの水煮結構うまい(ヘルシーだし)

129 :カレーなる名無しさん:2007/08/07(火) 18:16:01 .net
ミックスビーン

130 :カレーなる名無しさん:2007/08/08(水) 18:03:19 .net
豆腐。結構旨い。

131 :カレーなる名無しさん:2007/09/05(水) 16:57:26 .net
ウチのカレー

チキンカレー:鳥挽き肉
ポークカレー:豚挽き肉
ビーフカレー:牛挽き肉

母上、すぐ隣の棚に同じ値段のカレーシチュー用の牛肉があるのですが・・・。

132 :カレーなる名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:12 .net
本日のかーちゃんカレーの材料
セロリ、イワシ、ジャガ芋、ミカン、ドジョウ、ゴーヤ

133 :カレーなる名無しさん:2007/09/06(木) 11:28:02 .net
イワシは焼いて付け合せに、ミカンはデザートに。
他はイケそうな気がするよ。

134 :カレーなる名無しさん:2007/09/07(金) 02:02:29 .net
長芋、ズッキーニ、サツマイモ、カシューナッツ。

135 :カレーなる名無しさん:2007/09/07(金) 10:10:21 .net
飴色タマネギと

前日から煮てトロットロの牛すじ肉の

カレーはウチの親しか作れない

136 :カレーなる名無しさん:2007/10/01(月) 12:45:08 .net
魚肉ソーセージ

137 :カレーなる名無しさん:2007/10/01(月) 19:36:51 .net
なっとう

138 :カレーなる名無しさん:2007/10/03(水) 01:55:01 .net
コーヒーひとさじ


うまっ

139 :カレーなる名無しさん:2007/10/19(金) 15:24:20 .net
ヽ(`Д´)ノボッキカレー

140 :カレーなる名無しさん:2007/10/22(月) 21:20:38 .net
しいたけ

141 :カレーなる名無しさん:2007/10/22(月) 21:33:42 .net
チョコレート。隠し味だとか言って入れてたけど、
入れすぎてカレーの味がなんか変だったよ・・・

142 :カレーなる名無しさん:2007/10/23(火) 13:18:50 .net
ヒ素

143 :カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 11:53:29 .net
ビール

144 :カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 11:56:03 .net
トーチャン

145 :カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 12:00:59 .net
>>142
砒素で亡くなった人を冒涜しとるんかい、われ!

146 :カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 19:22:16 .net
>>145
いや でも 真須美の子供らは
「お前らのカーチャンがカレーに入れる具材はなに?」って聞かれたら
ヒ素と答えるしかないだろ

147 :カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 00:59:17 .net


148 :カレーなる名無しさん:2007/10/29(月) 00:35:00 .net
隠し味カテゴリ;ホールトマト、ケチャップ、ソース、コーヒー、醤油
キノコカテゴリ;舞茸、シメジ、椎茸、エリンギ、ブナピー、平茸
野菜カテゴリ;たまねぎ、ナス、人参、ピーマン、カボチャ、ジャガイモ、大豆、キャベツ、小松菜
肉カテゴリ;牛肉、鶏肉、豚肉、猪肉、カツオのたたきの残り、まぐろ
その他カテゴリ;温泉卵

こんなもんかな、今まで経験があるのは



149 :カレーなる名無しさん:2007/10/29(月) 17:59:02 .net
コーンフレーク。

150 :カレーなる名無しさん:2007/10/29(月) 19:01:34 .net
んこ

151 :カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 01:49:49 .net
蒲鉾やちくわ入れてシーフードカレー風にしてます

152 :カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 17:57:34 .net
ちんげ

153 :カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 15:05:17 .net
あわび

154 :カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 15:17:26 .net
椎茸をトロトロになるまで煮込んで食べたら美味しい

155 :カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 22:37:01 .net
>>151
微妙なシーフード
WWW

156 :カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 23:04:57 .net
かぼちゃ
ありえねえんだよな
カレーの味が変わっちまうから入れないでって言ったらさ
しばらくは入れないんだけど、
いつのまにかまた入ってるんだよな〜


>>151
シーフードw
たしかにシーフードカレーだwww

157 :カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 23:30:24 .net
だから、

 有無をも言わさず「ちくわ」。
 最初から「ちくわ」。
 泣いても喚いても「ちくわ」。
 結局「ちくわ」。
 食前食後に「ちくわ」。
 口に入れたカレーが完全に「ちくわ」。

もちろん誰にも文句は言わせねー!!

158 :カレーなる名無しさん:2007/11/02(金) 17:44:13 .net
かってに改蔵って漫画の羽美ちゃん家思い出したわ
しかしちくわ入りカレー、うまいぞ?

159 :カレーなる名無しさん:2007/11/02(金) 18:07:23 .net
カレー風味のちくわの磯辺揚げがすきだ

きのこ
春夏秋冬問わずに絶対にきのこ入れる(椎茸も含む)
たまに豚汁にカレー粉入れて豚汁カレーに…あぁ…

160 :カレーなる名無しさん:2007/11/02(金) 22:41:25 .net
>カレー風味のちくわの磯辺揚げ
そばに入れても美味いゾ。
もちろんカレーそばに乗っけてもウマーだよ。

 だから、ちくわはカレーに合うんだよ。

もちろんきのこだって不味いわけが無い。グアニル酸たっぷりなんだから。


161 :カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 00:43:06 .net
ちくわの穴にカレーソース詰めてコロモ付けて揚げるとうまそうだな

162 :カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 13:16:04 .net
>161 すごいこと考え付くのな。それ今度やってみるわ。

163 :カレーなる名無しさん:2007/11/05(月) 11:31:37 .net
居酒屋のメニューでありそうだが、あれはカレー粉まぶしだったかな?

164 :カレーなる名無しさん:2007/11/15(木) 01:01:53 .net
ちくわカレーやってみた
美味かったよ
今度はカレー詰めちくわの磯辺揚げ作ってみるわ

165 :カレーなる名無しさん:2007/11/15(木) 05:34:19 .net
うちの定番、大根カレー。大根を噛むとジューシーなエキスが口いっぱいに広がる。うまい。

後は、里芋や白菜。そして焼いたサバ。

166 :カレーなる名無しさん:2007/11/17(土) 14:52:48 .net
↑アバンギャルドなカレーですね

167 :カレーなる名無しさん:2007/11/20(火) 22:00:02 .net
玉葱、人参、しめじ、チーズ、キャベツ、レタス、ゆでたまご、トマト。
これにステーキとかメインのオカズが入る。
だいたい煮物と焼魚も一緒に食卓に並ぶから、じーちゃんはそれも混ぜてる。
ついでにデザートの桃で、カレーのついたお皿を綺麗にして食べてた。

168 :カレーなる名無しさん:2007/11/21(水) 03:09:28 .net
>>167 栄養バランスはイイね。デザートの桃は生の?それとも缶詰?(´・ω・)?
>>165 ほぉ!なかなかイイ展開です。
その様子ならカボチャはもちろん、
ゴボウやレンコン、カブやトウガン、果てはクワイやチョロギなども期待できそうですな。 v(^^)

169 :カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 02:59:45 .net
ゆでたまご

170 :カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 13:07:02 .net
鍋用の野菜が高い! 今年の冬はカレーが財布に優しい
http://news.ameba.jp/special/2007/11/8876.html

171 :カレーなる名無しさん:2007/11/28(水) 22:07:46 .net
【東京】調査捕鯨に国際的非難高まる中、「クジラカレー」のテイクアウト・ランチ販売開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196170412/

172 :カレーなる名無しさん:2007/12/02(日) 16:57:00 .net
昔大根が入ってた事があったなぁ

173 :カレーなる名無しさん:2007/12/14(金) 22:17:15 .net
お豆腐

174 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 00:34:23 .net
サッパリするんだとか言ってモヤシ入れやがる

175 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 00:36:25 .net
サッパリするんだとか言ってモヤシ入れやがる

176 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 01:24:57 .net
もやし美味そうだね
明日やってみよう

177 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 03:36:13 .net
もやし入れるなら大豆もやしがオススメだぜ!!

178 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 16:14:56 .net
冷凍食品のミックスベジタブル
旨くないうえにグリンピースが臭い!
マジ勘弁してくれよカーチャンorz

179 :カレーなる名無しさん:2007/12/15(土) 19:27:36 .net
しかし料理のセンスがない つか趣味の悪いカーチャン持ったおまいらも大変だな

180 :カレーなる名無しさん:2007/12/16(日) 17:29:29 .net
トマトベースのあっさりカレーに柚胡椒。
意外と美味かった。

181 :カレーなる名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:29 .net
缶詰のトマトにナスビ +ふつうにタマネギ、ジャガイモ、人参。

182 :カレーなる名無しさん:2007/12/16(日) 23:34:58 .net
つか、もやしはないだろwwww
水分の塊だから一晩置いたら食えん代物になるぞ( ̄〜 ̄)ξ

183 :><  ◆ziQarzHi6k :2007/12/17(月) 02:46:53 .net

うちでは、カレールーと馬鈴薯と人参とピーマンが入ってます ><



184 :カレーなる名無しさん:2007/12/17(月) 11:51:45 .net
説明書通りしか入れないカーチャンのカレーは林間学校のカレーと変わらない味でした><

185 :カレーなる名無しさん:2007/12/18(火) 13:04:49 .net
ちくわ ねぎ 油揚げで和風カレー

186 :カレーなる名無しさん:2007/12/18(火) 17:58:02 .net
ちくわなんか入れやがったら親でも殴る

187 :カレーなる名無しさん:2007/12/18(火) 20:28:08 .net
【2万人くらいに聞きました】カレーライスといえば
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9562.html

188 :カレーなる名無しさん:2007/12/19(水) 21:24:40 .net
キムチ

189 :カレーなる名無しさん:2007/12/21(金) 16:58:17 .net
カーチャン、新しい試みとか言って
カレーに味好み入れたりするのマジやめて

190 :カレーなる名無しさん:2008/01/08(火) 02:19:19 .net
ブロッコリーとカリフラワー

191 :><  ◆ziQarzHi6k :2008/01/09(水) 14:46:46 .net

190さん、それは美味しそうだと思います ><



192 :カレーなる名無しさん:2008/01/09(水) 15:49:14 .net
似たような野菜の上に、味にインパクトがないなぁ。
空気でしょ空気。

193 :カレーなる名無しさん:2008/01/10(木) 03:44:28 .net
↑世界一のバカハケーン!  乙であります!

194 :カレーなる名無しさん:2008/01/10(木) 04:08:05 .net
おさかなカレー

195 :カレーなる名無しさん:2008/01/10(木) 07:51:53 .net
>>192
ちがうよ、ぜんぜんちがうよ。

196 :カレーなる名無しさん:2008/01/10(木) 12:21:55 .net
>>193
お前は白痴にしか見えないがなw

197 :カレーなる名無しさん:2008/01/17(木) 23:21:34 .net
にくじゃががカレーになりました

198 :カレーなる名無しさん:2008/01/17(木) 23:29:11 .net
うちなんかひどいぜ食べる頃には無くなってたけど巨峰や林檎や洋梨だもの!参ったよ!

199 :カレーなる名無しさん:2008/01/17(木) 23:46:46 .net
>>198
贅沢なカレーだなおい


うちは白菜とムネ肉のみだったぜorz

200 :カレーなる名無しさん:2008/01/18(金) 00:11:25 .net
だけどカレールーにやはりフルーツは・・・溶けてなかったらやっぱり不気味だ!

201 :カレーなる名無しさん:2008/01/18(金) 03:23:58 .net
♪ リンゴとハチミツ〜 ♪

202 :カレーなる名無しさん:2008/01/18(金) 12:20:03 .net
昨今のバカママはドラマに感化されて
ハチミツとクローバーを入れそうだな

203 :カレーなる名無しさん:2008/01/20(日) 09:12:02 .net
初めて食文化板に来てみた。
こんなスレあったのね、と。

うちは、時々ちくわが入ってるので、世間的にはどうなんだ
と思ってたら、結構いますね。


先日は、ゴロゴロサイズのニンジンと同じ感じのサイズの
斜め切りレンコンが入ってました。
レンコンって、普通に輪切りで調理と思ってたので、
これってレンコンだっけ?って思いながら食いました。

204 :カレーなる名無しさん:2008/01/22(火) 08:04:52 .net
生クリーム、ワイン、林檎、洋梨、バナナやっぱり不気味だよ!

205 :カレーなる名無しさん:2008/01/22(火) 11:44:44 .net
レンコンはキツイなあ…w

206 :カレーなる名無しさん:2008/01/22(火) 18:35:58 .net
うちは肉類を一切入れないでミックスベジタブルのみ。たま〜に玉葱とかじゃが芋が入ってるがな!

総レス数 767
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200