2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安くて】市販カレールー【旨い】

1 :カレーなる名無しさん:2012/05/28(月) 14:26:11.14 .net
みなさんのおすすめは何ですか?
僕のおすすめはセブンオリジナルです

643 :カレーなる名無しさん:2014/05/08(木) 21:59:25.09 ID:OFDmsBzx.net
昔、ハウスの「こくうま」を、好んで買ってた。
理由は、値段が安くて牛脂やラードを使ってなかったから。
でも、最近確認したら、牛脂やラードを使うように変わってた。
ハウスにはガッカリだ。

油分が植物油脂だけのカレーを探してたら、S&Bの「ゴールデンカレー」を見つけた。
値段が上がるけど、仕方が無いから、これを買ってきた。
ルーが変わるから、味つけ調整を最初からやり直しだ。
うまく作れると良いが。

644 :カレーなる名無しさん:2014/05/09(金) 00:25:40.13 ID:???.net
S&Bの特製カレーフレーク(1kg)を買ってきたのだが、これだけだと全然コクが無くて辛さも無くて…
いわゆるカレーホットのようなもので辛味を出せるが、コクは当たり前だが無いまま

S&Bの赤缶使ってる人ならご存知かと思いますが、コクの出し方というか
いいスパイスや調理法などご教授下さい

645 :カレーなる名無しさん:2014/05/09(金) 00:45:28.33 ID:???.net
グリコの2段熟カレー好きで使ってるけど、
スクラロース入ってるよ??

646 :カレーなる名無しさん:2014/05/09(金) 02:26:12.75 ID:bXIAyedy.net
異音のスパイシー辛口食べてみた
4皿分で水加減少し減らすとまあまあいけた
でも深見(コク?)は全く無いに等しいかな
何を足せばいいかも判らん

647 :カレーなる名無しさん:2014/05/10(土) 09:58:59.75 ID:???.net
フライパンで作る香味カリーはどうかな?

http://glico-club.net/report/9664526019.aspx

648 :カレーなる名無しさん:2014/05/12(月) 19:09:50.00 ID:???.net
ケララカレーうまいわ
ただ、みじん切りした野菜がそのままになるのが気になるから、次はミキサーにかけようかなって思う

649 :カレーなる名無しさん:2014/05/14(水) 19:27:51.15 ID:???.net
安売りのこくまろカレー買ってきたら8皿分なのな…

650 :カレーなる名無しさん:2014/05/16(金) 09:19:25.49 ID:???.net
なんとなくバーモントカレーを買ってみた
食べるのは多分20年ぶりくらいだ

いつもはジャワカレー辛口みたいな辛いカレーに玉ねぎを倍くらい入れてるんだけど、
流石にバーモントカレーだとレシピ通りにやったほうがいいのかな

651 :カレーなる名無しさん:2014/05/18(日) 19:17:55.98 ID:8ArKqhArQ
S&Bのプレミアムディナーカレーが砂糖入ってんのかって位異常に甘いんだけど
自分の口がおかしいのかな

652 :カレーなる名無しさん:2014/05/18(日) 21:26:05.31 ID:???.net
ハウスのルーはどう作っても同じ味になる不思議カレー

エバラのBLACK辛口をたまねぎ多めで作ったらものすごく美味かった
今度からエバラにするわ

653 :カレーなる名無しさん:2014/05/25(日) 05:22:33.57 ID:???.net
全粒粉カレーは中辛でもまあまあ辛い
ハウスで言うとジャワ系
ルウが綺麗に解けない(よくあるハヤシルウみたいな感じ)のが気になる

654 :カレーなる名無しさん:2014/05/25(日) 06:50:02.74 ID:???.net
で、旨かったのか?

655 :カレーなる名無しさん:2014/06/06(金) 13:05:18.62 ID:???.net
全粒粉はさっぱりしててなかなか良かったよ
ただほんとルーが溶けない

656 :カレーなる名無しさん:2014/06/13(金) 02:58:52.05 ID:???.net
全粒粉おいしいけどすぐに終売になるんだろうなあ。残ってほしい
地中海も復活して欲しいな。ナッツの方だけでいいから

657 :カレーなる名無しさん:2014/06/21(土) 12:13:03.83 ID:???.net
S&Bのバリ辛
期間限定の札に踊らされて買ってしもた

ただ辛いだけでした

もう浮気しません
ディナーカレー様

658 :カレーなる名無しさん:2014/06/21(土) 17:29:02.33 ID:???.net
全粒粉うまい、良いスパイスの塩梅ジャワより好きかも

659 :カレーなる名無しさん:2014/07/01(火) 20:32:14.21 ID:???.net
おいしいけどすぐ無くなりそうだね…
パッケージの時点で売れそうにないオーラが出てる
カレーにめっちゃ興味がある層以外はまず手を出さないような感じ

660 :カレーなる名無しさん:2014/07/03(木) 21:09:51.43 ID:???.net
この業界ってS&Bが頭2つ分くらい抜けてると思う
他の社のルーとか買う気にならん

661 :カレーなる名無しさん:2014/07/03(木) 21:58:35.97 ID:???.net
全粒粉ってゴールデンとディナーカレーと比べてどんな位置付け?
どんな味かとか風味教えてください

662 :カレーなる名無しさん:2014/07/03(木) 23:08:14.98 ID:???.net
>>660
エバラ舶来亭中辛とグリコZEPPIN辛口がツートップだと思うが・・

663 :カレーなる名無しさん:2014/07/04(金) 19:03:50.52 ID:???.net
どう考えても
ハウス ザ・カリーのワントップ

664 :カレーなる名無しさん:2014/07/06(日) 14:01:21.88 ID:???.net
牛すじカレーを作るんですが、市販ルーはどれが合いますか?
ジャワ?舶来カレーフレーク?
宜しくお願い致します。

665 :カレーなる名無しさん:2014/07/06(日) 14:07:18.53 ID:Mci7Ay8a.net
上げ

666 :カレーなる名無しさん:2014/07/06(日) 15:29:09.31 ID:???.net
>>664
おまいさんの好みがわからんのに答えられん。
自分なら、ディナーの辛口か全粒粉の辛口にするだろうけど。

667 :カレーなる名無しさん:2014/07/06(日) 17:22:55.96 ID:???.net
>>666
ディナーカレー買ってきた。
大量に作ったから2箱買った、ディナーカレーってちょぴっとしか入ってへんな。
食べるの楽しみ。

668 :カレーなる名無しさん:2014/07/06(日) 20:17:00.62 ID:???.net
>>667
ディナーカレーは油っ濃くて合わんだろ
まだゴールデンの方が旨いと思うよ
まあ異論はご自由に

669 :カレーなる名無しさん:2014/07/07(月) 04:17:59.05 ID:???.net
エバラBLACK一択

670 :カレーなる名無しさん:2014/07/07(月) 14:28:58.19 ID:???.net
SB赤缶ルー

671 :カレーなる名無しさん:2014/07/07(月) 18:54:13.72 ID:???.net
エバラBLACK+SB赤缶+トマト缶

672 :カレーなる名無しさん:2014/07/08(火) 08:24:57.09 ID:???.net
エバラはブラック辛口より中辛の方が美味いと思うんだが・・

673 :カレーなる名無しさん:2014/07/11(金) 19:05:53.38 ID:???.net
このスレも力を貸してくれ。

2ch公式カレーを作ろう!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1404961352/

674 :カレーなる名無しさん:2014/07/11(金) 21:03:30.07 ID:???.net
全ての車の中で一番最高なやつを決めるくらい難しいと思うけど
カレーって人の数だけこだわりと好みがありそうだしカテゴリー分けぐらいしないと

675 :カレーなる名無しさん:2014/07/12(土) 10:18:04.34 ID:???.net
「辛いの弱いけどカレー大好き」班だから参加できそうもないわ

676 :カレーなる名無しさん:2014/07/14(月) 19:15:24.81 ID:???.net
洋風系って高いし何となく避けてたけどディナー試してみたらめっちゃハマった
玉ねぎと牛肉だけ
ホテルカレーも同じ系統なのかな
ゼッピンっても高いけどあれはどういう方向性なんだろ?

677 :カレーなる名無しさん:2014/07/15(火) 20:40:10.23 ID:???.net
>>668
ゴールデンは口に入れてた時の感じが論外
昔ながらのカレー

678 :カレーなる名無しさん:2014/07/15(火) 22:28:10.02 ID:???.net
昔からあるからね

679 :カレーなる名無しさん:2014/07/16(水) 09:15:49.03 ID:???.net
バーモントよりはゴールデンのが好きだなあ

680 :カレーなる名無しさん:2014/07/16(水) 10:53:04.84 ID:???.net
俺もいろいろ食べ比べてゴールデンに落ち着いた
たまに横浜か印度
まれにマースかメタル
カレーに無頓着でどれも同じ味だろって思ってたときは
二段熟かこくまろばっかりでカレーが旨い食べ物って思ったことはなかったな

681 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 12:24:50.33 ID:???.net
ケララカレー最強
だけど作るの気合いいるから数ヶ月に一度になっちゃう

ゴールデンやジャワのふつーのルーでもジャガ抜き&野菜ジュース入れ&タマネギみじん切り飴色炒めで結構いけることに気付いた
野菜ジュースのトマト分でちょっとハヤシっぽい味になるのが難点だけど

682 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 20:02:57.07 ID:???.net
ジャワ、トマト缶2つ、カイエン系の辛いスパイスたくさん、水は一切入れない
夏になったら必ず作るスパイシートマトカレー

683 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 20:46:47.07 ID:???.net
酸味強いとかハヤシっぽいのは嫌だから無塩トマトジュースを水の1割〜2割入れると丁度良くて旨い〜!

684 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 21:56:35.14 ID:???.net
トマト入れたらハヤシっぽいってのは何か勘違いしてる気がする
ハヤシライスって基本トマト入れないよ

685 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 22:09:40.51 ID:???.net
>>684
っぽいって書いてるんだから細けぇ〜ことはいいんだよ
実際トマトピューレ入れてるとこは多いぞって突っ込むぞ!
あと赤ワインの酸味がトマトの酸味でそれッぽく感じるってのもあるだろ
誰が本物の話してるんだよ
なんにでも理屈こねるアスペか?

まあ今日はこのぐらいにしてやる

686 :カレーなる名無しさん:2014/07/24(木) 11:16:41.71 ID:???.net
キャー! カッコイイ!! ダイテッ!!!

687 :カレーなる名無しさん:2014/07/26(土) 00:20:02.64 ID:???.net
なんだこの人

688 :カレーなる名無しさん:2014/07/28(月) 15:04:39.17 ID:???.net
通りすがりの池面ですが

689 :カレーなる名無しさん:2014/07/28(月) 17:41:11.45 ID:???.net
早く通り過ぎて下さい

690 :カレーなる名無しさん:2014/07/30(水) 12:59:48.28 ID:???.net
世間は池面に優しいと聞いたのにちょっとひどくないですか

691 :カレーなる名無しさん:2014/08/09(土) 21:31:35.85 ID:Sk6mqCBa.net
じゃがいも入れるときにゴールデン辛口は欠かせない。
最近コストダウンで油脂減らして塩追加したみたいだが。

692 :カレーなる名無しさん:2014/08/10(日) 06:44:14.13 ID:???.net
このスレにでてくるカレーの中ではグリコの二段熟カレー(辛)が一番旨い

693 :カレーなる名無しさん:2014/08/10(日) 10:06:44.99 ID:???.net
早く味覚障害が治るといいね

694 :カレーなる名無しさん:2014/08/12(火) 11:34:53.67 ID:???.net
二段熟カレー(困惑)

695 :カレーなる名無しさん:2014/08/16(土) 10:40:05.72 ID:J6+qBnbr.net
二段熟はメインで使わないけど、必ず1個か2個入れるなあ。

696 :カレーなる名無しさん:2014/08/17(日) 09:05:04.89 ID:ri1LNiaH.net
今までレトルトだったんですけどついにカレールーデビューしました!!!

697 :カレーなる名無しさん:2014/08/17(日) 13:58:47.84 ID:???.net
なんのルーでデビューした?

698 :カレーなる名無しさん:2014/08/18(月) 12:52:17.57 ID:???.net
俺は最初何で作ったかなあ
全く覚えて無いや
玉ねぎ炒めないで酷いカレーだった

699 :カレーなる名無しさん:2014/08/18(月) 13:02:36.42 ID:???.net
ハウスはシナモンの香りが強いよね
甘い香り系が多いいのを良しとするかどうかだね
あとどんなカレーでもクミンシードを大量投入で
インドカレーっぽくはなる

700 :カレーなる名無しさん:2014/08/19(火) 16:17:29.13 ID:???.net
ハウス「熟成コクデミカレー」8月18日から全国で発売
http://housefoods-group.com/newsrelease/news1000000076.html

701 :カレーなる名無しさん:2014/08/19(火) 21:08:18.67 ID:???.net
>>697
ジャワ中辛です!!このスレ全部読んで参考にしました
次はゴールデンいってみます!!

702 :カレーなる名無しさん:2014/08/20(水) 00:56:43.11 ID:???.net
>>700
ほー楽しみ

703 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 10:50:49.06 ID:UPkQW11w.net
食欲抜きでカレーライスの魅力を考えよう なんかある? [272537733]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409013512/l50

704 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 14:33:38.58 ID:???.net
ジャワの辛口は物足りなかったのに
ディナーの辛口は予想以上に辛くてビビった。

705 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 15:26:02.39 ID:???.net
しかし辛口食えるやつはすごいな
俺なんか絶対無理
ベロ痛いし汗吹き出して止まらんし脳天ピリピリするし拷問だわ
今これ書きながらでも思い出して汗出てきたぜw

706 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 17:25:41.56 ID:???.net
俺辛口派。こないだまで中辛派だったけど市販ルーレベルの辛口は大の大人ならいけるものさね。むしろこれ位がいい
お店の辛口はやばいのも多いな
もっとも最近いくお店はチャンカレくらいだから辛さ無縁だけどw

707 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 00:20:34.10 ID:JoBtRwsp.net
SBゴールデンのばり辛、作ってみた。
パッケージのレシピ通り作ったけど、なぜか水っぽい。
それでも、薄い感じはなく、一口目は若干甘く、あとからズドーンと
辛さが襲ってくる感じ。まぁ、これはこれでよいかと。。。

>>700
SB濃いとろけるカレーを見かけなくなったので、ハウスの熟成コクデミ
に期待!!!

708 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 01:21:38.70 ID:63FfgUE5.net
>>680
ゴールデンうまいけど
なんでゼラチン成分いれるの?
プルンプルンしてにこごりみたいで見た目悪い。
ココイチとかの商用カレーとの決定的差。

709 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 09:15:46.11 ID:5zkTPbHx.net
今の市販のカレールーはリー20倍とかでない限りは
玉葱とニンジンとジャガ(これは個人の嗜好)で出来立て以外は
そんなに辛くないだろ?
1日置いてのカレーなんて野菜の甘みで中和されまくるし
今のニンジンなんてそのままジュースになりえる甘みだしな..

710 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 09:54:40.04 ID:???.net
辛いのがいいなら好きなルーにカイエンペッパーとかチリペッパー足せばいいのに
市販ルーが個々の好みに合わせられるわけないじゃん
うどんとかそばには一味や七味は入れるんだろ?

711 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 19:10:04.44 ID:???.net
さっきカレー作った ハウス印度カレーだ 今までカレールーは辛口しか買わなかったが初めて中辛買った
うまいね

712 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 19:38:59.18 ID:???.net
>>711
同じくw
今から食う

713 :カレーなる名無しさん:2014/08/28(木) 08:42:04.84 ID:???.net
>>705
俺も甘口好きで、バーモントの甘口しか食べなくなった

714 :カレーなる名無しさん:2014/08/29(金) 19:44:42.63 ID:???.net
ゴールデンの甘口のが好き
辛いの苦手でさらに猫舌で食べるのも遅いからかなりぬるく冷めかけを食べるので
バーモントは油脂で口の中が気持ち悪くなる

715 :カレーなる名無しさん:2014/09/02(火) 00:29:00.69 ID:???.net
コクデミカレー美味しい
カレーパンの中身っぽい味

716 :カレーなる名無しさん:2014/09/04(木) 00:41:53.19 ID:EfOatRt+.net
メーカーの書き込みは名乗れ

717 :カレーなる名無しさん:2014/09/06(土) 14:33:58.13 ID:HcFja/SU.net
こくまろ・辛口

718 :カレーなる名無しさん:2014/09/06(土) 16:09:20.70 ID:???.net
wwwwwwwwwww

719 :カレーなる名無しさん:2014/09/07(日) 17:23:06.15 ID:rdlqJn9E.net
奮発してディナーカレー買ってきたww
作るの来週だけど楽しみ♪

720 :カレーなる名無しさん:2014/09/07(日) 22:39:37.45 ID:???.net
チキンカレー作ったけどめっちゃ旨かった
鶏肉はふんだんにいれた方が旨いね

721 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 21:22:11.52 ID:???.net
レトルトのボンカレーやククレカレーが好きなんだけど
近いカレーのルーってなんだろう?

こくまろやとろけるはソースの風味が強いし
ジャワもスパイシーすぎる
バーモントが一番近い気もするけど、ちょっと違うしなー

722 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 21:27:35.33 ID:???.net
オリエンタルマースカレーかメタルインドカレー

723 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 23:14:35.61 ID:???.net
ゲロマズカレーばっかりじゃんwww

724 :カレーなる名無しさん:2014/09/10(水) 04:48:46.81 ID:???.net
お前の作り方がヘタクソなんだろw

725 :カレーなる名無しさん:2014/09/10(水) 10:59:28.85 ID:???.net
と、味覚障害者が言ってますww

726 :カレーなる名無しさん:2014/09/12(金) 21:30:42.93 ID:???.net
>>722
オリエンタルカレー試してみたよ
色や辛さは近いけど、クミンの感じが強いね
次はメタルインドカレー試してみるわ
ありがとん

727 :カレーなる名無しさん:2014/09/12(金) 23:37:19.44 ID:???.net
>>726
>>208

728 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 00:45:43.76 ID:???.net
そんなわけないだろ
自分の口に合わなかったからってゲロマズとかガキかよ
メタルは素朴な旨さ

729 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 11:06:54.41 ID:???.net
>>719です
ディナーカレー美味しいけど値段ほどの差があるかなぁ・・・
コスパ考えてゴールデンの辛口に戻ります・・・

730 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 11:48:56.08 ID:???.net
メタルインドカレーの別名は朝鮮カレー

731 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 17:32:29.18 ID:???.net
はいはい

732 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:06:47.64 ID:???.net
二段熟みたいに1個ずつ蓋を剥せるやつがいいんだが

733 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:17:27.11 ID:???.net
じゃあ二段熟でいいやん

734 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:44:35.42 ID:???.net
でも、不味いやん

735 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:48:21.06 ID:???.net
カレーの味はするやん

736 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 00:25:54.30 ID:???.net
>>732
PRIMEジャワもそうだね

737 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 03:36:05.56 ID:???.net
>>735
せやな
カレー味のウンコみたいなもんやな

738 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 19:28:10.20 ID:9tGpuDBZ.net
銀座の料理長カレーのルーを買った。作るの楽しみだわ。

739 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 10:53:18.30 ID:StSqYkKo.net
ゴールデンの辛口はじゃがいも入れるときに欠かせない。
大箱が138円で買えるのも嬉しい。
ディナー大箱は安くても300円するし、辛口は相当辛い。
かと言って中辛だと赤ワインが効きすぎてるし。

740 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 21:00:30.17 ID:???.net
そこで甘口に好みのスパイスだけ足すんですよ

741 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 23:18:57.31 ID:???.net
LEEのレトルト好きならLEEは中々

742 :カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 11:31:27.29 ID:???.net
>>740
ディナーの甘口(緑箱)て珍しいよね なかなか売ってない
大箱なんて見たことないし

743 :カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 13:58:20.29 ID:???.net
ディナーカレー食べたことないんだけど、やっぱりプレミアムが
一番美味しいの?

総レス数 995
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200