2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安くて】市販カレールー【旨い】

1 :カレーなる名無しさん:2012/05/28(月) 14:26:11.14 .net
みなさんのおすすめは何ですか?
僕のおすすめはセブンオリジナルです

683 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 20:46:47.07 ID:???.net
酸味強いとかハヤシっぽいのは嫌だから無塩トマトジュースを水の1割〜2割入れると丁度良くて旨い〜!

684 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 21:56:35.14 ID:???.net
トマト入れたらハヤシっぽいってのは何か勘違いしてる気がする
ハヤシライスって基本トマト入れないよ

685 :カレーなる名無しさん:2014/07/22(火) 22:09:40.51 ID:???.net
>>684
っぽいって書いてるんだから細けぇ〜ことはいいんだよ
実際トマトピューレ入れてるとこは多いぞって突っ込むぞ!
あと赤ワインの酸味がトマトの酸味でそれッぽく感じるってのもあるだろ
誰が本物の話してるんだよ
なんにでも理屈こねるアスペか?

まあ今日はこのぐらいにしてやる

686 :カレーなる名無しさん:2014/07/24(木) 11:16:41.71 ID:???.net
キャー! カッコイイ!! ダイテッ!!!

687 :カレーなる名無しさん:2014/07/26(土) 00:20:02.64 ID:???.net
なんだこの人

688 :カレーなる名無しさん:2014/07/28(月) 15:04:39.17 ID:???.net
通りすがりの池面ですが

689 :カレーなる名無しさん:2014/07/28(月) 17:41:11.45 ID:???.net
早く通り過ぎて下さい

690 :カレーなる名無しさん:2014/07/30(水) 12:59:48.28 ID:???.net
世間は池面に優しいと聞いたのにちょっとひどくないですか

691 :カレーなる名無しさん:2014/08/09(土) 21:31:35.85 ID:Sk6mqCBa.net
じゃがいも入れるときにゴールデン辛口は欠かせない。
最近コストダウンで油脂減らして塩追加したみたいだが。

692 :カレーなる名無しさん:2014/08/10(日) 06:44:14.13 ID:???.net
このスレにでてくるカレーの中ではグリコの二段熟カレー(辛)が一番旨い

693 :カレーなる名無しさん:2014/08/10(日) 10:06:44.99 ID:???.net
早く味覚障害が治るといいね

694 :カレーなる名無しさん:2014/08/12(火) 11:34:53.67 ID:???.net
二段熟カレー(困惑)

695 :カレーなる名無しさん:2014/08/16(土) 10:40:05.72 ID:J6+qBnbr.net
二段熟はメインで使わないけど、必ず1個か2個入れるなあ。

696 :カレーなる名無しさん:2014/08/17(日) 09:05:04.89 ID:ri1LNiaH.net
今までレトルトだったんですけどついにカレールーデビューしました!!!

697 :カレーなる名無しさん:2014/08/17(日) 13:58:47.84 ID:???.net
なんのルーでデビューした?

698 :カレーなる名無しさん:2014/08/18(月) 12:52:17.57 ID:???.net
俺は最初何で作ったかなあ
全く覚えて無いや
玉ねぎ炒めないで酷いカレーだった

699 :カレーなる名無しさん:2014/08/18(月) 13:02:36.42 ID:???.net
ハウスはシナモンの香りが強いよね
甘い香り系が多いいのを良しとするかどうかだね
あとどんなカレーでもクミンシードを大量投入で
インドカレーっぽくはなる

700 :カレーなる名無しさん:2014/08/19(火) 16:17:29.13 ID:???.net
ハウス「熟成コクデミカレー」8月18日から全国で発売
http://housefoods-group.com/newsrelease/news1000000076.html

701 :カレーなる名無しさん:2014/08/19(火) 21:08:18.67 ID:???.net
>>697
ジャワ中辛です!!このスレ全部読んで参考にしました
次はゴールデンいってみます!!

702 :カレーなる名無しさん:2014/08/20(水) 00:56:43.11 ID:???.net
>>700
ほー楽しみ

703 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 10:50:49.06 ID:UPkQW11w.net
食欲抜きでカレーライスの魅力を考えよう なんかある? [272537733]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409013512/l50

704 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 14:33:38.58 ID:???.net
ジャワの辛口は物足りなかったのに
ディナーの辛口は予想以上に辛くてビビった。

705 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 15:26:02.39 ID:???.net
しかし辛口食えるやつはすごいな
俺なんか絶対無理
ベロ痛いし汗吹き出して止まらんし脳天ピリピリするし拷問だわ
今これ書きながらでも思い出して汗出てきたぜw

706 :カレーなる名無しさん:2014/08/26(火) 17:25:41.56 ID:???.net
俺辛口派。こないだまで中辛派だったけど市販ルーレベルの辛口は大の大人ならいけるものさね。むしろこれ位がいい
お店の辛口はやばいのも多いな
もっとも最近いくお店はチャンカレくらいだから辛さ無縁だけどw

707 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 00:20:34.10 ID:JoBtRwsp.net
SBゴールデンのばり辛、作ってみた。
パッケージのレシピ通り作ったけど、なぜか水っぽい。
それでも、薄い感じはなく、一口目は若干甘く、あとからズドーンと
辛さが襲ってくる感じ。まぁ、これはこれでよいかと。。。

>>700
SB濃いとろけるカレーを見かけなくなったので、ハウスの熟成コクデミ
に期待!!!

708 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 01:21:38.70 ID:63FfgUE5.net
>>680
ゴールデンうまいけど
なんでゼラチン成分いれるの?
プルンプルンしてにこごりみたいで見た目悪い。
ココイチとかの商用カレーとの決定的差。

709 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 09:15:46.11 ID:5zkTPbHx.net
今の市販のカレールーはリー20倍とかでない限りは
玉葱とニンジンとジャガ(これは個人の嗜好)で出来立て以外は
そんなに辛くないだろ?
1日置いてのカレーなんて野菜の甘みで中和されまくるし
今のニンジンなんてそのままジュースになりえる甘みだしな..

710 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 09:54:40.04 ID:???.net
辛いのがいいなら好きなルーにカイエンペッパーとかチリペッパー足せばいいのに
市販ルーが個々の好みに合わせられるわけないじゃん
うどんとかそばには一味や七味は入れるんだろ?

711 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 19:10:04.44 ID:???.net
さっきカレー作った ハウス印度カレーだ 今までカレールーは辛口しか買わなかったが初めて中辛買った
うまいね

712 :カレーなる名無しさん:2014/08/27(水) 19:38:59.18 ID:???.net
>>711
同じくw
今から食う

713 :カレーなる名無しさん:2014/08/28(木) 08:42:04.84 ID:???.net
>>705
俺も甘口好きで、バーモントの甘口しか食べなくなった

714 :カレーなる名無しさん:2014/08/29(金) 19:44:42.63 ID:???.net
ゴールデンの甘口のが好き
辛いの苦手でさらに猫舌で食べるのも遅いからかなりぬるく冷めかけを食べるので
バーモントは油脂で口の中が気持ち悪くなる

715 :カレーなる名無しさん:2014/09/02(火) 00:29:00.69 ID:???.net
コクデミカレー美味しい
カレーパンの中身っぽい味

716 :カレーなる名無しさん:2014/09/04(木) 00:41:53.19 ID:EfOatRt+.net
メーカーの書き込みは名乗れ

717 :カレーなる名無しさん:2014/09/06(土) 14:33:58.13 ID:HcFja/SU.net
こくまろ・辛口

718 :カレーなる名無しさん:2014/09/06(土) 16:09:20.70 ID:???.net
wwwwwwwwwww

719 :カレーなる名無しさん:2014/09/07(日) 17:23:06.15 ID:rdlqJn9E.net
奮発してディナーカレー買ってきたww
作るの来週だけど楽しみ♪

720 :カレーなる名無しさん:2014/09/07(日) 22:39:37.45 ID:???.net
チキンカレー作ったけどめっちゃ旨かった
鶏肉はふんだんにいれた方が旨いね

721 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 21:22:11.52 ID:???.net
レトルトのボンカレーやククレカレーが好きなんだけど
近いカレーのルーってなんだろう?

こくまろやとろけるはソースの風味が強いし
ジャワもスパイシーすぎる
バーモントが一番近い気もするけど、ちょっと違うしなー

722 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 21:27:35.33 ID:???.net
オリエンタルマースカレーかメタルインドカレー

723 :カレーなる名無しさん:2014/09/09(火) 23:14:35.61 ID:???.net
ゲロマズカレーばっかりじゃんwww

724 :カレーなる名無しさん:2014/09/10(水) 04:48:46.81 ID:???.net
お前の作り方がヘタクソなんだろw

725 :カレーなる名無しさん:2014/09/10(水) 10:59:28.85 ID:???.net
と、味覚障害者が言ってますww

726 :カレーなる名無しさん:2014/09/12(金) 21:30:42.93 ID:???.net
>>722
オリエンタルカレー試してみたよ
色や辛さは近いけど、クミンの感じが強いね
次はメタルインドカレー試してみるわ
ありがとん

727 :カレーなる名無しさん:2014/09/12(金) 23:37:19.44 ID:???.net
>>726
>>208

728 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 00:45:43.76 ID:???.net
そんなわけないだろ
自分の口に合わなかったからってゲロマズとかガキかよ
メタルは素朴な旨さ

729 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 11:06:54.41 ID:???.net
>>719です
ディナーカレー美味しいけど値段ほどの差があるかなぁ・・・
コスパ考えてゴールデンの辛口に戻ります・・・

730 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 11:48:56.08 ID:???.net
メタルインドカレーの別名は朝鮮カレー

731 :カレーなる名無しさん:2014/09/13(土) 17:32:29.18 ID:???.net
はいはい

732 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:06:47.64 ID:???.net
二段熟みたいに1個ずつ蓋を剥せるやつがいいんだが

733 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:17:27.11 ID:???.net
じゃあ二段熟でいいやん

734 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:44:35.42 ID:???.net
でも、不味いやん

735 :カレーなる名無しさん:2014/09/18(木) 23:48:21.06 ID:???.net
カレーの味はするやん

736 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 00:25:54.30 ID:???.net
>>732
PRIMEジャワもそうだね

737 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 03:36:05.56 ID:???.net
>>735
せやな
カレー味のウンコみたいなもんやな

738 :カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 19:28:10.20 ID:9tGpuDBZ.net
銀座の料理長カレーのルーを買った。作るの楽しみだわ。

739 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 10:53:18.30 ID:StSqYkKo.net
ゴールデンの辛口はじゃがいも入れるときに欠かせない。
大箱が138円で買えるのも嬉しい。
ディナー大箱は安くても300円するし、辛口は相当辛い。
かと言って中辛だと赤ワインが効きすぎてるし。

740 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 21:00:30.17 ID:???.net
そこで甘口に好みのスパイスだけ足すんですよ

741 :カレーなる名無しさん:2014/09/21(日) 23:18:57.31 ID:???.net
LEEのレトルト好きならLEEは中々

742 :カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 11:31:27.29 ID:???.net
>>740
ディナーの甘口(緑箱)て珍しいよね なかなか売ってない
大箱なんて見たことないし

743 :カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 13:58:20.29 ID:???.net
ディナーカレー食べたことないんだけど、やっぱりプレミアムが
一番美味しいの?

744 :カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 17:51:10.42 ID:???.net
ジャワの甘口を食べてみたい

745 :カレーなる名無しさん:2014/09/23(火) 19:34:21.87 ID:???.net
>>743
プレミアムはチャツネだかが別で入ってるだけ

746 :カレーなる名無しさん:2014/09/24(水) 08:41:53.21 ID:46T3MQen.net
プレミアはショートニングがクドすぎて買う価値なし。

747 :カレーなる名無しさん:2014/09/24(水) 10:44:38.40 ID:???.net
やっぱりそうか
しばらく惰性でずっとハウスのジャワだったけど興味はあった。
試してみようと思いつつどこかためらいもあった。
くどいのか。だったらイラネ
フツーにヱスビーなら、ゴールデンにしとく。
たまーにディナーカレー食うとめっちゃ美味いけど、やっぱくどいし

748 :カレーなる名無しさん:2014/09/26(金) 20:16:49.29 ID:???.net
>>744
ジャワの甘口はバーモントでいうと中辛くらい
好きなんだけど、これも売ってるのなかなか見かけないなー

749 :カレーなる名無しさん:2014/09/26(金) 21:18:55.13 ID:???.net
バーモントの甘口もけっこう辛めに振ってるよな
砂糖が大量に入ってるから気付かないやつもいるみたいだけど

750 :カレーなる名無しさん:2014/09/29(月) 18:22:37.72 ID:???.net
砂糖なの?リンゴとハチミツじゃないの?

751 :カレーなる名無しさん:2014/09/29(月) 18:37:37.33 ID:???.net
お前はヒデキと感激してろ

752 :カレーなる名無しさん:2014/09/30(火) 12:40:33.17 ID:???.net
砂糖を大量に入れて甘くしてるんだから辛めに振ってるってのはおかしいだろ
辛味のスパイスは確り入ってるとかなら分かるが

753 :カレーなる名無しさん:2014/09/30(火) 13:18:07.70 ID:???.net
はい?

754 :カレーなる名無しさん:2014/10/12(日) 23:14:30.78 ID:???.net
ザ・カリーの中辛
欧風カレーが好きならこれ一択だな
たまに辛いのが食いたい時にはジャワの中辛

何にでも唐辛子入れて辛くしないと気がすまない民族には物足りないとは思うが

755 :カレーなる名無しさん:2014/10/12(日) 23:29:52.92 ID:???.net
と、ジャップヒトモドキが申しておりますwwwww

756 :カレーなる名無しさん:2014/10/13(月) 04:55:29.72 ID:???.net
カレーの話してるんだから糞食いは来ないで

757 :カレーなる名無しさん:2014/10/13(月) 13:23:20.29 ID:???.net
ジャップって、カレーとウンコの違いがわかるの?

758 :カレーなる名無しさん:2014/10/14(火) 02:46:26.92 ID:???.net
兵役の訓練中に肥溜めに顔浸けて忍耐力養ってる民族ならカレーもウンコも大差ないんだろ?

759 :カレーなる名無しさん:2014/10/14(火) 10:05:36.61 ID:GBzBB6xg7
舶来亭のBLACK辛口はドライカレー(カレーチャーハン)に本当に合う
他のカレールーで作るとカレーご飯みたいになってしまうのにこれは一味違う
エバラってあまりカレーが強くないイメージだったのに

普通のカレーだったらコスモ辛口とジャワ中辛を適当にブレンド
面倒だったらコスモだけで

760 :カレーなる名無しさん:2014/10/14(火) 20:43:17.22 ID:???.net
へ〜、自衛隊ってそんなことしてんだw

761 :カレーなる名無しさん:2014/10/14(火) 22:09:26.77 ID:???.net
どうやら文の意味も分からんようだな

762 :カレーなる名無しさん:2014/10/14(火) 22:18:32.81 ID:???.net
通りすがりだがグリコzeppin辛口に1票入れとくよ

763 :カレーなる名無しさん:2014/10/15(水) 03:43:53.50 ID:???.net
辛口売ってないんだよなぁエバラとかも

764 :カレーなる名無しさん:2014/10/15(水) 05:27:07.48 ID:???.net
舶来なんちゃらもエバラだっけ
あれうまいよね
何か足りない気がするときにブレンドするのに使うわ

765 :カレーなる名無しさん:2014/10/15(水) 18:54:02.78 ID:???.net
舶来なんちゃらの中辛とZEPPINの辛口は美味いな

766 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 12:07:30.57 ID:yFNiJ7KP.net
定番
ゴールデン辛口大箱128円
ジャワ中辛大箱143円
二段熟中辛大箱94円
こくまろ中辛大箱94円
エバラ舶来亭辛口228円。

767 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 13:49:56.96 ID:???.net
どういう所で買い物すればそんなに安いのか
特殊な地域なのか
ゴールデン通常190セール170ぐらいだわ

768 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 20:05:06.56 ID:???.net
以前、SBのデカイ缶詰のカレーをもらってウマイ!と思った。
業務用だと思うんだが、ああいうのはどこで手に入るんだ?

769 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 20:38:16.13 ID:???.net
>>768
業務スーパー

770 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 21:36:23.72 ID:???.net
>>769
トンクス
見つけたら5缶くらい買ってくるよ

771 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 22:52:51.76 ID:???.net
適当に読んでたからこんなの
http://www.sbotodoke.com/brand/list/01200/00600/00100
を五缶も買うのかとびっくりした

と思ったがこっちもすげえな
http://www.sbotodoke.com/brand/list/01200/00500/00400

9kgx5とか買うつもりじゃないよな?
でも840gのは業務用専用品じゃないみたいだし
2.9kgを五缶?

772 :カレーなる名無しさん:2014/10/16(木) 23:41:53.26 ID:???.net
カレー粉じゃなくてカレールーとか
あるのか知らないけど

773 :カレーなる名無しさん:2014/10/17(金) 08:51:57.35 ID:???.net
ゴールデン以外ならたいてい好き

774 :カレーなる名無しさん:2014/10/17(金) 12:27:32.63 ID:???.net
上のは粉と完成カレーの缶詰だな
ルーは1kgみたい
http://www.sbotodoke.com/brand/list/01200/00200/00100/99958

775 :カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 09:44:40.16 ID:???.net
箱に書いてあるとおりに作ると、いつも水が多すぎになってしまう
750mlと書いてあれば、400mlくらいでちょうどいい
圧力鍋だから、水を少なめにするのはわかるんだけど、
これは差があり過ぎないか

776 :カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 14:20:20.19 ID:???.net
鍋に350mlの水入れて沸騰させたら中火、
何分でなくなるか試してみよう

安全装置付きのコンロ可IH、鉄鍋でやるんだぞ

777 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 02:41:19.29 ID:???.net
>>766
うちの近くのドンキ(北池袋)もそんな値段で売ってる。
競合が近くにいるドンキは結構値段競ってる。
そのドンキに最近オリエンタルマースカレーが置かれだした。

778 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 06:42:12.68 ID:???.net
>>775
味の濃さはルーにもよるけど箱裏レシピは基本蓋無しの煮込みで水分蒸発を見込んだ水加減だと思う
あと玉ねぎの炒めかたが甘いと水っぽくなる

779 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 12:00:12.02 ID:???.net
安いカレーは不味い
特に100円未満で買えるようなものは論外

780 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 13:37:01.82 ID:???.net
100円未満は見たことないなあ

781 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 01:56:06.58 ID:???.net
高いルーにはそれだけの価値があるからな
苦労して炒めた玉ねぎを安物ルーで台無しにするのは愚の骨頂

一度はザ・カリーを使ってみろや、日本人好みの味だから
レトルトの銀座カリーが好きなら満足できると思う

782 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 11:55:10.13 ID:zkv+D0fv.net
ザカリーってジャワにガラムマサラ追加しただけでぼったくりすぎるんだよ。

総レス数 995
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200