2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安くて】市販カレールー【旨い】

1 :カレーなる名無しさん:2012/05/28(月) 14:26:11.14 .net
みなさんのおすすめは何ですか?
僕のおすすめはセブンオリジナルです

776 :カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 14:20:20.19 ID:???.net
鍋に350mlの水入れて沸騰させたら中火、
何分でなくなるか試してみよう

安全装置付きのコンロ可IH、鉄鍋でやるんだぞ

777 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 02:41:19.29 ID:???.net
>>766
うちの近くのドンキ(北池袋)もそんな値段で売ってる。
競合が近くにいるドンキは結構値段競ってる。
そのドンキに最近オリエンタルマースカレーが置かれだした。

778 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 06:42:12.68 ID:???.net
>>775
味の濃さはルーにもよるけど箱裏レシピは基本蓋無しの煮込みで水分蒸発を見込んだ水加減だと思う
あと玉ねぎの炒めかたが甘いと水っぽくなる

779 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 12:00:12.02 ID:???.net
安いカレーは不味い
特に100円未満で買えるようなものは論外

780 :カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 13:37:01.82 ID:???.net
100円未満は見たことないなあ

781 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 01:56:06.58 ID:???.net
高いルーにはそれだけの価値があるからな
苦労して炒めた玉ねぎを安物ルーで台無しにするのは愚の骨頂

一度はザ・カリーを使ってみろや、日本人好みの味だから
レトルトの銀座カリーが好きなら満足できると思う

782 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 11:55:10.13 ID:zkv+D0fv.net
ザカリーってジャワにガラムマサラ追加しただけでぼったくりすぎるんだよ。

783 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 14:40:05.35 ID:???.net
井上スパイスのカレーブック最高

784 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 14:45:09.91 ID:SjlrURXp.net
>>781

785 :カレーなる名無しさん:2014/10/22(水) 15:56:41.14 ID:???.net
銀座カリーwwwwwwwwww

786 :カレーなる名無しさん:2014/11/08(土) 09:37:40.94 ID:GGX5kI/e.net
インド系で一番上手いのは印度カレーでOK?

787 :カレーなる名無しさん:2014/11/08(土) 13:35:23.93 ID:???.net
ヱスビーのケララに決まってるだろうが

788 :カレーなる名無しさん:2014/11/17(月) 02:16:03.21 ID:???.net
業務スーパーの業務用カレーはどうなの?

789 :カレーなる名無しさん:2014/11/17(月) 09:48:24.34 ID:???.net
何が?

790 :カレーなる名無しさん:2014/11/21(金) 01:45:33.92 ID:???.net
離婚してから五年ぶりに家でカレー作った。
こくまろ辛口だが一人で食べるカレーでもやっぱうまいな。

791 :カレーなる名無しさん:2014/11/21(金) 01:56:22.30 ID:???.net
こくまろじゃなかったらもっと旨かったのに

792 :カレーなる名無しさん:2014/11/22(土) 23:25:28.52 ID:???.net
SB ディナーカレー:スープが一番こってり、スパイスも固形ではかなり良い 固形ルーで一番だと思う
エバラ 横浜舶来:塩辛いけどよくできた味
フリーデン スパイシーカレー:固形ルーで一番凝ってるスパイス とろみが邪魔
ハウス ザカリー:安売り屋のハウスでは一番美味しい ディナーカレーよりは下
グリコ ZEPPIN:そこそこだけど手作り風の苦味と香ばしさをアピールしすぎてて、バター小麦焦がしちゃった失敗作を連想
大手?有名どころだとこの順で好き
あとはコスモ直火焼きとすぴなっつおらが好き
玉ねぎと牛赤身とマッシュルームにブイヨンペーストとバルサミコ酢追加して弱火で煮込んでディナーカレー辛口ぶち込めばとりあえず最高級付近のカレーになると思う

793 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 08:52:38.86 ID:???.net
>>792
同じ商品名でも辛口と中辛では全然違ったりするから、そこも書いておいたほうがいいのでわ?
横浜舶来の辛口は塩辛くてイマイチな感じだけど、中辛はその単純な塩辛さがなくていい感じだし
ZEPPINの中辛は失敗だと思うけど、辛口は美味しいし・・

794 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 13:10:31.63 ID:???.net
>>793
でわじゃねえよ

795 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 14:49:08.96 ID:???.net
>>793
どの味が中辛で辛口だったのか割とうろ覚えなのだすまぬ
まあ好み書いただけだしそれぞれ好みの範疇ってことで
自信を持っていえることはSBディナーカレー最高!値段変更前まではもうちょい濃厚な牛脂っぽさがあった気もするけど

796 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 20:24:44.93 ID:TuS6mYgK.net
舶来亭だけでカレー作るから塩辛いんだよ。
俺は辛口をアクセントとして固形ルーのカレーに少し加えるだけ。
あとディナーの辛口は相当辛いから注意、かと言って中辛はワインが効きすぎてるし。

797 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 21:37:31.70 ID:???.net
ヱスビーのルーは全体コスパ良いけどディナーは完成度も値段も高いね
以前あった地中海カレーはディナーカレーそのままスケールダウンした味で安くて頑張ってた
けどすぐ消えたね

798 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 21:40:44.96 ID:???.net
>>796
自分で言うといて混ぜへんいうのはあきませんわ〜

799 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 21:41:44.67 ID:TuS6mYgK.net
ディナー辛口大箱税別265円で今日買ってきた。
小箱2個買うよりは安いからね。

800 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 21:43:44.68 ID:TuS6mYgK.net
舶来亭辛口は税別227円だった。

801 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 22:43:49.85 ID:???.net
ワシは100円(税込)で大人買いしたケララを堪能しとるで〜

802 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 23:30:35.06 ID:ojWbNasb.net
カレーに詳しい、皆さんに質問ですが
ジャワカレー(辛口)の味って変わりましたか?
(´・ω・`)
前は舌に刺さる様な辛さのイメージがあり
辛旨いと思ってたんですが…
久しぶりに作ったら、ちょっと物足りない
感じがして…気のせいですかね?

803 :カレーなる名無しさん:2014/11/23(日) 23:53:59.33 ID:???.net
気のせいっていうかルーのせいじゃないでしょ
カレーなんて作り方でかなり味が変わるから

804 :カレーなる名無しさん:2014/11/24(月) 00:25:24.77 ID:???.net
5回くらい焦がしてから「これ煮込んだ後にルー入れたほうがいいな」と気づいたら箱にそう書いてあった
そんな学生時代

805 :カレーなる名無しさん:2014/11/25(火) 07:38:43.14 ID:???.net
>>802
全粒粉オススメ

806 :カレーなる名無しさん:2014/11/25(火) 12:10:42.37 ID:???.net
質問が理解出来ないようだな
バカ丸出しw

807 :カレーなる名無しさん:2014/11/25(火) 12:30:47.47 ID:???.net
>>802
商品の味の変化より個人の味覚の変化の方が大きいと思う。
年齢によっても好みも変わるだろうし。

808 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 11:37:37.35 ID:???.net
SBのおいしさギューッととけ込むカレーとやらが特売の定番化しつつあるが
とろけるカレーのさらに一段下の劣化版かよ
どんだけインフレなんだと
安倍しねや

809 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 12:11:52.23 ID:gj40o57f.net
でも税別95円だろ。
普通のとろけると変わらんよ。

810 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 15:05:13.96 ID:???.net
インフレ?

811 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 18:12:17.84 ID:???.net
舶来亭とZEPPINが好き
ディナーとホテルが嫌い

812 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 20:00:36.99 ID:???.net
漏れもZEPPIN辛口好き

813 :カレーなる名無しさん:2014/11/27(木) 20:28:29.18 ID:???.net
ゴールデン+(とろける・こくまろ・その他安めの商品)

これが一番

814 :カレーなる名無しさん:2014/11/28(金) 20:30:04.99 ID:hrxfCAB8.net
じゃがいも入れるときはゴールデン辛口は必須
あとはジャワでもなんでもいいよ

815 :カレーなる名無しさん:2014/11/29(土) 00:19:10.68 ID:???.net
基本的に値段なりだよね
10皿300〜400円のディナーとザ・カリーとフレーク系なんかは好みの差しかないと思う

816 :カレーなる名無しさん:2014/11/29(土) 22:38:06.10 ID:???.net
フリーデン中辛
うーん、作り方が悪いのか、もともとこんな味なのか・・・

817 :カレーなる名無しさん:2014/11/30(日) 12:26:50.09 ID:???.net
フリーデンはそんなもんだと思う良くも悪くも独特
神保町系カレーみたくさっぱりとスパイシーに食べるのに向いてると思う

818 :カレーなる名無しさん:2014/12/01(月) 19:47:26.42 ID:???.net
おい、今日スーパーに行ったらzeppinの辛口が全く無いんだよ
そのかわりzeppinの中辛が山のように陳列されてた
二件目に行ったドンキもそうだった
zeppinの辛口は円安の影響でも受けてんのか?

819 :カレーなる名無しさん:2014/12/01(月) 22:55:41.97 ID:???.net
ZEPPINの中辛は無駄に高いだけだからリピーターつかずに売れ残ってるんじゃね?

820 :カレーなる名無しさん:2014/12/01(月) 23:28:24.67 ID:???.net
久しぶりにディナーカレー買ったら箱がちょっとゴージャスさを取り戻しててうれしい
やっぱ金箔だよね

821 :カレーなる名無しさん:2014/12/04(木) 19:39:05.31 ID:1VRgbdIr.net
近所のスーパーで時々バーモントを98円、ジャワを138円、ゴールデンを128円とかで特売してるので、
コンビニ等の安いPB商品のルーはあまり買わないッス。

822 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 05:37:50.26 ID:???.net
こくまろの評判がよろしくないので
今回はゴールデンにしてみた。
これは初めて食べるルーだ。
子供のときはバーモントばっかりだった。
ジャワも食べたことないや。

823 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 06:02:09.11 ID:???.net
で、味はどうだったのか

824 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 17:00:52.93 ID:???.net
うまいな、ゴールデン。
今までは一番安いの買ってカラシをたしたりしてたけど
今回はそのまま調理して食べた。
何十円かの差でこうも違うのかと思いしらされた。
世間の評判は素直に従うべきだと感じるようになった。
次は他の評判銘柄にして総じてから自分の好みを決めればいいな。

825 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 17:01:20.87 ID:???.net
うまいな、ゴールデン。
今までは一番安いの買ってカラシをたしたりしてたけど
今回はそのまま調理して食べた。
何十円かの差でこうも違うのかと思いしらされた。
世間の評判は素直に従うべきだと感じるようになった。
次は他の評判銘柄にして総じてから自分の好みを決めればいいな。

826 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 17:02:32.45 ID:???.net
大事な事なので二回、、、

エラーが出た。
スマソ

827 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 17:53:53.81 ID:???.net
ゴールデン好きならジャワも間違いなく好きだと思う

828 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 19:46:19.83 ID:???.net
じゃあ次はディナーとか舶来亭買えばいいんじゃないかな

829 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 21:17:35.81 ID:???.net
ゴールデン好きから言わせると舶来亭推し
セブンも推したい

830 :カレーなる名無しさん:2014/12/10(水) 22:40:08.09 ID:???.net
ヱスビー派だからセブンのは買わない
これだけは譲れない

831 :カレーなる名無しさん:2014/12/11(木) 04:45:21.92 ID:???.net
ハウスにしてはゴールデン寄りの味だから旨いよ

832 :カレーなる名無しさん:2014/12/11(木) 14:26:05.26 ID:???.net
あの値段じゃ推して知るべしだわ

833 :カレーなる名無しさん:2014/12/11(木) 18:47:24.23 ID:???.net
値段にビビってんじゃね〜よ
いっぺん食え

834 :カレーなる名無しさん:2014/12/12(金) 20:38:09.61 ID:???.net
【円安】ハウス食品 業務用カレールーを最大8%、カレーパウダーを最大26%値上げへ 円安の影響で [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418384011/

835 :カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 00:47:30.28 ID:???.net
いつもゴールデンだけど俺はバーモント買ってみたまだ作ってないけど

836 :カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 06:45:27.86 ID:???.net
スゲー甘いよ

837 :カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 21:40:38.17 ID:???.net
>>836
辛口買ったんだけど?それでも?

838 :カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 22:40:14.32 ID:???.net
カレーの王子さまに甘口王の座を譲るまで
ダントツの甘さだったな。

たまにはいいんじゃないかい?
レポよろ。

839 :カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 23:34:57.95 ID:???.net
>>837
辛い香辛料+たっぷりの砂糖をイメージして

840 :カレーなる名無しさん:2014/12/16(火) 09:52:16.67 ID:???.net
>>839
何か買わなきゃ良かったないちお作って食べるしかない

841 :カレーなる名無しさん:2014/12/16(火) 10:54:27.42 ID:9j+kLXrJ.net
バーモントも結構いけるよ。辛さが欲しい時はLEEの20倍を一欠片入れると良い感じになる。

842 :カレーなる名無しさん:2014/12/16(火) 15:32:03.30 ID:???.net
>>841
アホ

843 :カレーなる名無しさん:2014/12/16(火) 16:15:11.52 ID:VBOpp5X/.net
あ、ごめん。高額ルーのはなししちゃたw

844 :カレーなる名無しさん:2014/12/16(火) 22:27:03.43 ID:???.net
辛みの裏の甘味がちゃんと分かってないんだな

同じルーでも辛さによって甘味とか塩味とかいろいろ変わってることなんか気付いてないんだろな

845 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 03:39:06.92 ID:???.net
カレーと言えばバーモント
子供の時はずっとバーモント甘口だったわ

846 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 05:14:49.15 ID:???.net
ゴールデンが一番バランス取れてて旨い

847 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 14:22:00.24 ID:4PWxpyrY.net
>>841

848 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 15:03:34.54 ID:???.net
結論はジャワ

849 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 18:38:03.39 ID:???.net
バーモント作ってみた甘いけど嫌いじゃない味だな

850 :カレーなる名無しさん:2014/12/17(水) 20:56:49.13 ID:???.net
チキンなら全粒粉

851 :カレーなる名無しさん:2014/12/18(木) 05:06:21.90 ID:???.net
あ〜全龍糞も旨いよな

852 :カレーなる名無しさん:2014/12/20(土) 17:19:16.13 ID:???.net
バーモント脂っこいすぎ

853 :カレーなる名無しさん:2014/12/20(土) 18:26:50.48 ID:???.net
基本的に脂の塊だからな。

854 :カレーなる名無しさん:2014/12/21(日) 01:07:12.05 ID:???.net
横浜舶来亭不味くなってる

855 :カレーなる名無しさん:2014/12/22(月) 16:11:33.93 ID:???.net
ハウス辛味順位3の人たち
バーモントカレー辛口
ジャワカレー甘口
こくまろカレー中辛
印度カレー中辛
ザ・カリー中辛
ザ・ホテル・カレー濃厚仕立て
燻しの匠 燻製カレー
カフェカレグリーンカレー
海の幸カレー中辛
ナンともおいしいキーマカレーの素中辛
北海道ホワイトカレー

856 :カレーなる名無しさん:2014/12/23(火) 00:19:19.38 ID:???.net
で?

857 :カレーなる名無しさん:2014/12/24(水) 18:55:41.02 ID:9vKQGP36.net
確かに舶来亭も不味くなってるよねえ。
もうディナー中心で行くしかねえな。

858 :カレーなる名無しさん:2014/12/27(土) 13:36:41.43 ID:xyfZ5E2L.net
原因は増税。
諸悪の根源は民主党。

859 :カレーなる名無しさん:2014/12/28(日) 23:37:34.20 ID:???.net
3党合意だから関係ない

860 :カレーなる名無しさん:2014/12/28(日) 23:38:48.58 ID:???.net
増税しまくって公務員の給料上げた安部の方が終わってる。

861 :カレーなる名無しさん:2014/12/29(月) 00:03:20.58 ID:???.net
こういうスレですぐ政治の話する奴が一番馬鹿

862 :カレーなる名無しさん:2014/12/29(月) 07:35:21.68 ID:???.net
つか該当する板以外で政治、宗教、タバコの話題を持ち出すと荒れるのは必至

863 :カレーなる名無しさん:2014/12/29(月) 15:14:38.55 ID:???.net
彡⌒ ミ
( ・ω・)

毛の話題もな

864 :カレーなる名無しさん:2014/12/29(月) 17:02:20.56 ID:???.net
熟カレーだけ我慢しないと食べられない
無名メーカーのでもほぼ大丈夫なのにこれだけ全く違う味がする
でも売ってるんだし好きな人もいるわけで
当たり前だけど味覚って全然違うんだなあと

865 :カレーなる名無しさん:2015/01/01(木) 21:34:17.35 ID:0ZbZ2tkw.net
今日1日ですでにおせちに飽きてしまった
カレー雑煮でも作ってみるか

866 :カレーなる名無しさん:2015/01/03(土) 12:25:14.48 ID:???.net
普通のカレー作ってもちにかけるだけでも美味

867 :カレーなる名無しさん:2015/01/11(日) 15:46:13.34 ID:???.net
ゴールデン辛初めて作ったけどちょい塩辛い、野菜が少ないからかな
次はディナー食ってみようと思うけど牛と豚どっちがオススメ?

868 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 02:35:08.11 ID:???.net
絶対牛

869 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 02:49:38.10 ID:???.net
俺は豚肉がいいな

870 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 05:48:25.85 ID:???.net
じゃあ鶏推してみようかな

871 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 08:02:27.45 ID:???.net
何肉でも美味いしな

872 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 11:54:58.48 ID:???.net
サバ入れてみなよ

873 :カレーなる名無しさん:2015/01/12(月) 14:57:27.83 ID:???.net
カツカレー

874 :カレーなる名無しさん:2015/01/13(火) 14:38:28.64 ID:i9Tbuzqs.net
ディナーは牛ターゲットの味付けだな。
でも牛じゃなくてもそれなりに旨いわ。

875 :カレーなる名無しさん:2015/01/13(火) 16:50:53.09 ID:???.net
カレーの味がすればたいがい旨いし

総レス数 995
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200