2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパイスからカレーを作ろう14杯目

1 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 18:12:24.43 ID:???.net
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう12杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1504883960/
スパイスからカレーを作ろう13杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512864988/

2 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 19:33:51.21 ID:???.net
フェネグリークの葉っぱのスパイスってどんな香りなんです?

3 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 19:40:11.82 ID:???.net
>>2
カレーっぽい甘い香りだよ
カスリメティでしょ

4 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 20:26:54.28 ID:???.net
>>3
そうですそうです!
甘い香りなんですね
試してみるか迷う

5 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 21:02:12.02 ID:???.net
カスリメティは最後の工程でひとつまみ程度入れるだけだよ。あまり入れすぎると苦くなってしまうからね

6 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 22:21:32.02 ID:???.net
ぜんぜんカレーぽい香りじゃないよ
メープルシロップの香りだよ、ただし葉自体は苦みがある

7 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 22:26:30.05 ID:???.net
スレ立てありがとう。

スパイシ〜〜〜〜〜♪♪♪

8 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 00:50:19.26 ID:???.net
一応ネトウヨホイホイしとくぜ
バカを入れないように

9 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 07:26:03.86 ID:???.net
カスリメティけっこう入れないと物足りない

10 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 19:38:40.23 ID:???.net
>>5-6
なるほど。。。
やっぱ迷いますなあ
バターチキンカレーには必須と書いてあったもんですから

11 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 20:26:53.92 ID:???.net
買っちゃいなよ

12 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 21:18:55.97 ID:???.net
よく作るなら買っていいと思う
チャナマサラとかアルゴビとか、ダルに入れてもいいし
プロでもトマトベースのカレーには必ず入れるっていう人もいるし

13 :カレーなる名無しさん:2018/03/02(金) 21:20:35.29 ID:???.net
なんかわりと手軽にうまみ的なものが出る気がする

14 :カレーなる名無しさん:2018/03/03(土) 05:40:49.90 ID:???.net
>>10
俺が良く行くインド人経営のバターチキンカレーにはカスリメティ使用してないよ。

15 :カレーなる名無しさん:2018/03/03(土) 09:33:23.09 ID:???.net
コストダウン

16 :カレーなる名無しさん:2018/03/03(土) 09:42:33.97 ID:???.net
イメージダウン

17 :カレーなる名無しさん:2018/03/03(土) 09:51:25.41 ID:???.net
メルトダウン

18 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 04:23:28.77 ID:???.net
>>14
聞いたの?

19 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 15:02:23.51 ID:???.net
地方でまだ2か月にもならない間借りのスパイスカレー屋さんで
トリュフの根野菜のアチャールとトリュフのスパイス卵をトッピングで500円で出してた
俺が店内にいる時間帯の客に限ってはほぼ全員がトッピングを追加してたが
2つトッピングする人がほとんどで本体のカレーを上回る価格をトッピングに費やしてることになる
ココイチのようにトッピングで単価を上げる+付加価値+広告だと言ってたが
広告の割にSNSでノーヒット・・・口コミだとシックリ来るかな

20 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 17:54:54.96 ID:???.net
>>18
食えばわかるだろ

21 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 17:59:31.63 ID:???.net
>>20
かっこいい

22 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 18:00:42.94 ID:???.net
>>19
インスタに写真一枚すらないのか

23 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 18:16:07.26 ID:???.net
>>19
スパイスカレーと謡っているカレー屋のワンプレートに鎮座する副菜にフレンチやイタリアンのコース料理に出てくるような手を込んだ力作が増えてるように感じるが経営大丈夫なのかと思う時があるが趣味なのか?

24 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 18:52:12.39 ID:???.net
>>23
実家暮らしで独身の店主だったら成り立つかもね

25 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 20:39:36.96 ID:???.net
自演くさい

26 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 20:48:28.48 ID:???.net
>>19
トリュフ塩のジャガイモぐらいだったら東京のカレー屋でトッピングで出てきたことあるな
どこまでのトリュフだったのかが気になる

27 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 21:53:21.58 ID:???.net
>>25
それはお前の得意技w

28 :カレーなる名無しさん:2018/03/04(日) 22:37:41.07 ID:???.net
1〜18までの自作自演は小学生でも見てわかるから許してやるが
それ以降の自作自演もすべて同一人物だが
巧妙だけに悪意を感じる

29 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 00:19:12.51 ID:NYdJXaMV.net
ポークビンダルーを食べる時のご飯や付け合せはみんなどうしてる?

30 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 01:43:43.50 ID:???.net
スーパーの農家持ち込みコーナーにわさび菜が出ていた
少量だったけど、シーズンなのかな?

31 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 06:11:46.45 ID:???.net
>>29
ポークビンダルーはつくったことありませんが昔ダバでチキンビンダルーを頼んだ時は
ライスバトゥーラにトマトガーリックチャトニで頂きました、はい

32 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 09:09:43.42 ID:???.net
>>30
うちの近所のスーパーにもあったから時期なんじゃない?ちなみに新潟だが

33 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 09:54:32.72 ID:???.net
>>29
カレー自体が旨くできてれば米なんてなんでも良い
俺は会津産のひとめぼれ

34 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 10:16:07.06 ID:???.net
自作自演が酷いな

35 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 11:10:49.72 ID:???.net
自家製ラードと油かすが大量に出来たんだが、それに合うスパイスの配合教えろ

36 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 13:03:02.29 ID:???.net
自分の脂で作ったラードならあなたにとってどんな料理も美味になると思うが

37 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 13:56:23.99 ID:???.net
>>19
香り高いから合うと思うな
俺も食ってみたい素直に思った

38 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 14:52:17.48 ID:???.net
ここはいずれ店開くつもりの人もいるの?

39 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 14:58:24.86 ID:???.net
>>31
チャトニいいっすねー

40 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 14:59:42.89 ID:???.net
>>33
いやwwwwブランドじゃなくてwww
レーズン入れたのとか、レモンライスとかwwww

41 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:28:02.53 ID:???.net
白肝とかささみを半生で提供してるカレー屋あるけどリスク高いよな
すごいうまいから頼んでしまうけど

42 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:28:38.07 ID:???.net
https://www.mindfood.com/wp-content/uploads/pork-curry.jpg
画像検索かけると普通のご飯が多かった
上のはこれにパパド、ヨーグルト、ミントチリチャトニ

43 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:38:30.94 ID:???.net
和食居酒屋のランチでスパイスカレー出すところは
刺身が普通に乗ってるよな
サイコロ状に切られた数種類の刺身をサバキーマの上に乗せて出てきた
最後はアラ出汁と骨せんべいが別の器に出てきて
それを上からかけてお茶漬けにして食べる
ここまでやってランチで1000円はお得だと思ったなぁ〜

44 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:53:18.03 ID:???.net
>>38
カレー酒場を初台に出すよ
三冷ホッピー、地酒、ワインとインドマサラつまみ、カレーの店
インド風カレー牛もつ煮が一杯350円

45 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:56:47.81 ID:???.net
>>43
俺が食べた白肝の店も元焼き鳥屋店主だったからこ慣れた共通する食材を利用するんだろうね
どこも工夫が凄いね

46 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 15:59:15.58 ID:???.net
店だす人が5chなんかで情報共有するのか・・・

47 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 16:05:16.91 ID:???.net
>>45
凝ってるよねぇ〜
サバキーマには牛筋と軟骨がコロコロ入っていて
サイコロ状の刺身にはキウィとトマトのサイコロ状のものとクルトン
これをココナッツオイルとスパイスで合えてたのを使ってたな

48 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 16:15:42.56 ID:???.net
自演だよ

49 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 16:37:37.70 ID:???.net
間借りで燻製カレー出してる店とか
燻製の匂いが店内すごいことになってるのに
夜営業のバーは大丈夫なの?って思っちゃう
あんな臭いバーでゆっくりできない俺だったら

50 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 21:00:40.18 ID:???.net
キッコーマンの豆乳飲料のシナモンがめちゃうまい
そのへんのチャイより好き

51 :カレーなる名無しさん:2018/03/05(月) 22:45:50.76 ID:???.net
なんか胡散臭い書き込み多いな

52 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 00:36:31.48 ID:???.net
燻製カレーとか売りにならないだろw
バカなアジア人が何も知らず好きそうだ

53 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 08:12:13.20 ID:???.net
バカな日本人だろ
>>51みたいなw

54 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 10:29:22.22 ID:???.net
>>49
ハイボール専門店で燻製カレー出してたな、ソースを燻製する店とトッピングだけが燻製の店では大違いだよね

55 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 10:39:41.54 ID:???.net
カレーもつ煮とビールはあうよ
スリランカの飲み屋で体験した

56 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 14:34:26.86 ID:???.net
間借りのカレー屋の限定でダッカルビカレーが限定であったな
マーボーカレーはそこらへんでやってるからインド中華ってことで有りなのか

57 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 15:33:12.06 ID:???.net
今日は普段やらない飴色玉ねぎ作りに挑戦してみた
といっても真面目にやるのは面倒なので我流で

まずフライパンに全面がひたひたになるくらいサラダ油を入れ
クミンシードなどてきとーなホールスパイスをいくつかパチパチさせる

いったん火を止めたらスライスした9個分ほどの玉ねぎを入れる
塩を振って蓋をして、強めの火で加熱開始

しばらくすると水分が出てきて煮えだす
そのまま放置
たまに混ぜる

最終的には蓋をとって水分を飛ばしながら混ぜる

結果、やたら甘くてカレーくらい茶色のペーストが出来たが、正解なのかどうかわからん
これで正解なら意外とラクだね
しかしこのやり方に時短効果は全く無いと思う

58 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 16:11:47.37 ID:???.net
現地で食べるカレーは雰囲気で美味しく感じてしまう部分を払拭するのに三日滞在はかかる
現地の本場で食べているアドバンテージがないと不味い
インドから来日されたインド人が日本のスパイスカレーが旨いと絶賛するのが全て

59 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 17:28:25.96 ID:fvPddPt5.net
高円寺 カレーバル くじら
理由無き端数処理4円の値上げ 4円のボッタクリカレー
https://twitter.com/makofuna/status/970240703107276801

60 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 19:53:39.19 ID:???.net
主な流れは同じ

鍋に油を引いてクミン、コリアンダー、華椒、胡椒、フェネ、ニンニク、生姜等を熱する。

でかい玉ねぎ二個をざく切りにしてボウルに入れて電子レンジ600ワットで10分間チンして鍋に投入。
さっくり炒めて良い感じに色付いてきたら、肉を大量投入、舞茸、トマト缶、水を投入して茹でる。

火が通れば、市販のカレールーを少量投入。
カレーパウダーを追加して味を調製。
粘りが欲しければ、小麦粉を振り加える。
最後に塩分と日本酒や昆布エキスなど旨味成分を調製して完成。


文字にすると長いけど、実作業は一時間ほど。
過去に食べたことないほど旨いカレーが食えます。

61 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 21:10:00.81 ID:???.net
>>53
バカっぽいぞ

62 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 22:52:05.29 ID:???.net
確かに>>61はバカっぽいな

63 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 23:15:04.43 ID:???.net
>>44
>カレー酒場を初台に出すよ
初台のどの辺? 

64 :カレーなる名無しさん:2018/03/06(火) 23:41:47.82 ID:???.net
そうだよな、確かに>>62はバカっぽいな

65 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 00:49:18.42 ID:???.net
>>19
>トリュフの根野菜のアチャールとトリュフのスパイス卵をトッピングで500円で出してた
旨かったのか?

66 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 02:00:44.16 ID:???.net
トリュフはトリュフでも安価なアジア産だろうから問題ない

67 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 06:56:44.52 ID:???.net
トリュフオイルってのを使ってあったんじゃないの?

68 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 13:09:37.70 ID:???.net
>>47
>サバキーマには牛筋と軟骨がコロコロ入っていて
牛筋を細かくしたのがキーマに入ってるだけで一気に旨さが倍増するよな

69 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 15:10:22.69 ID:???.net
>>54
スパイスの効いたカレーにはハイボールが一番相性がいいと個人的に思う

70 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 16:18:03.51 ID:???.net
バーボン?スコッチ?

71 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 17:35:37.78 ID:???.net
肉ミンチを使用しない魚貝類でのキーマとか麻婆豆腐とかブームだね

72 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 19:16:45.55 ID:???.net
店がらみだと凝った書き込みある割には自作ネタはロクなのないな

73 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 20:51:18.88 ID:???.net
作ってなくて店の話したいけど適したスレが見つからない
みたいな人たちが迷い込んで来たんじゃね

74 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 22:48:53.59 ID:???.net
自作自演が凄いね
自作ネタだと指摘するレスすら自作自演なのだから
このスレは終わりでしょ。

75 :カレーなる名無しさん:2018/03/07(水) 22:53:16.14 ID:???.net

俺もこれ思ってたw同じ考えの人がいるもんだなw

76 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 00:24:52.68 ID:???.net
>>74
終わりと思うなら来なきゃいいじゃん
友だちいないんだろ
作れよカス

77 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 00:34:48.28 ID:???.net
>>63
水道道路沿いだよ
見つけたらきてね

78 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 00:41:47.66 ID:???.net
あそこか

79 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 01:00:24.98 ID:???.net
>>76
どうしたの? 図星なの? 悔しいの?

80 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 01:36:46.82 ID:???.net
>>71
タラの白子の麻婆カレーが間借りでよく出てたね今年の冬

81 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 02:03:29.88 ID:???.net
間借りは攻めれるね
正統派なんて実店舗になれば嫌でも作らないとだめだから
引き出し増やせる間借り時代にぶっ飛んだメニューやりまくれないいんだよ

82 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 09:36:33.45 ID:???.net
ホァンジャオをカレーに入れたらええのか

83 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 13:56:20.21 ID:???.net
>>81
旬で旨くて安い食材を年間を通してスパイスと合わせて2シーズンぐらい使いこなせるようになれば実店舗で独立って感じかな?

84 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 14:27:15.54 ID:???.net
もこみち最近よくTVでスパイスカレー作ってんな

85 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 14:59:58.40 ID:???.net
油は勿論オリーブ油ですよね

86 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 20:31:13.13 ID:???.net
娘の鼻の脂を使ってる

87 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 20:31:42.46 ID:???.net
>>83
その程度でいいなら
俺も店を持てるわw

88 :カレーなる名無しさん:2018/03/08(木) 20:54:34.73 ID:???.net
>>83
間借りから2年〜3年で実店舗に移行が一番多い
当然間借りをしたも辞めていく人も結構いる

89 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 01:15:01.72 ID:6BUFk0Gf.net
キーマを作るも肉屋が営業時間過ぎててスーパーの100g¥98の合挽を買ったが失敗したわ。ただのラードカレーになっちまった。

90 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 01:38:09.68 ID:???.net
スリランカ大変なことになってるな
カレー作ってる場合じゃないだろ

91 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 02:39:10.93 ID:???.net
間借りって腕やレシピやオペレーションの問題もあるだろうけど
まず第一に家賃とか設備の費用とかが出せないから間借りなわけでしょ?

>>84
そうなんだ?最近まともに見てないや
前からカレーっぽいスパイス使うことは多かったけど
ついにカレー作ったんだ
観たかった

>>89
鶏肉買って包丁で刻めばよかったのに

92 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 02:42:20.13 ID:???.net
>>90
CNN.co.jp : 仏教徒とイスラム教徒が衝突、非常事態を宣言 スリランカ
https://www.cnn.co.jp/world/35115773.html
マジか・・・

実はスリランカが仏教国なの知らなかった
YouTubeにスリランカ料理のレシピ動画出してる人をSNSでフォローしてみたら仏教の話してて
スリランカって仏教残ってるんだーとか思ったくらい

93 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 06:43:50.69 ID:???.net
>>57
俺ホットプレートのテフロン深鍋でつくってるわ
真ん中に水分蒸発用に金属の筒おいて、マックスの250度で7分放置してヘラでひっくり返すと少ししたが茶色に焦げてる
その後水分が飛んできたら筒とってバター入れて色つけたらひっくり返すを繰り返して20〜30分くらいで出来るかな
飴色玉ねぎだけは得意になったわ、カレーは相変わらず今一だけど

https://i.imgur.com/wG8qqOC.jpg
https://i.imgur.com/fN8MzsL.jpg

94 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 08:20:12.57 ID:???.net
>>93
グロ

95 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 10:12:27.34 ID:???.net
よく食べに行く行列のカレー屋がサバの味噌煮の缶詰でカレーを作ってると聞いて
いつもサバの水煮だったのを味噌煮に変えて作ってみたらまったり深みのあるサバカレーになった

96 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 12:31:27.62 ID:???.net
>>94
まだいいレシピ本見つからないの?

97 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 12:45:07.09 ID:???.net
テフロンは身体に悪いのに

98 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 12:58:21.95 ID:???.net
サムネだとターメリックライスかと思った

99 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 13:00:05.71 ID:???.net
バター入れたら邪道だろ

100 :カレーなる名無しさん:2018/03/09(金) 13:01:03.91 ID:???.net
バター入れてるから味今ひとつなんだよw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200