2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパイスからカレーを作ろう14杯目

1 :カレーなる名無しさん:2018/03/01(木) 18:12:24.43 ID:???.net
ちゃんとスパイス使ってカレーを作ったほうが美味しいよね。
スパイスやレシピやカレーについて元気に語り合いましょう。
作ったカレーの写真も大歓迎。

・荒らしや自演防止のためage進行推奨
・初めての方は十分にロムってから参加してください
・荒らしはスルーで、荒らしにレスする人も荒らしです

前スレ
スパイスからカレーを作ろう12杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1504883960/
スパイスからカレーを作ろう13杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512864988/

384 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 10:32:15.76 ID:???.net
そもそもスパイスは香辛料っていう訳は合ってんのか?

385 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 10:56:22.54 ID:???.net
ヨーロッパ中世では香辛料とは胡椒の意味
大航海時代を経て近世になってナツメグなど入ってきた

山椒はヨーロッパでは使われないので山椒ピリピリは胡椒と同じくspicyでいいんジャマイカ

386 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 11:24:55.26 ID:???.net
hotが熱いと辛い一緒、「辛い」は塩と唐辛子一緒(だから接頭語をわざわざつける)、
というように文化的に同類項で扱うものが違う
で、いわゆる西洋文化圏で麻と辣は同類項なんだろう

387 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 13:21:35.57 ID:???.net
pungentとかpiquantとかあるみたいだけどどれも山椒の辛さとは少し違うな。

388 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 13:23:30.63 ID:???.net
山椒はスレチなので止めます。
すんまそん。

389 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 16:40:38.11 ID:???.net
久しぶりに、自作カレー。
作り始めて、クミンハパウダーがないのに気づく。
種はあるのでスターターとしてのみ使用。
あとは、あるスパイスで適当に調合して味付けして終わり。
って思ったら、いきつけのカレー屋の味に近いのに驚いた。
クミン、コリアンダー、ターメリックを均等ぐらいに調合してたのにそうではなかったのね。
昔は、なんとか近づけようといろいろやってたんだけど。
でも、なんか、甚とした感じが、なんというか、相変わらず、だせないいだよな。
どうやってんだろう?

390 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 17:41:44.25 ID:???.net
>>370
ガチのレシピはいらない空気を嫁
他のレス見たらわかるだろ能無し無能

391 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 18:27:37.38 ID:???.net
ここでまともな書き込みを期待しないほうがいい

392 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 19:32:00.32 ID:Kyark8lC.net
なんJのカレーに自信ニキと違ってここの人たちはなんか陰湿だよなww
全員ではないが

393 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 19:53:54.39 ID:???.net
つーか単に粘着してる荒らしがいるだけだと思うぞ

394 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 21:03:32.76 ID:???.net
自己紹介が上手いですよね

395 :カレーなる名無しさん:2018/03/25(日) 21:04:51.40 ID:???.net
マサラチャイうまー

396 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:49.31 ID:cI3CNdE3.net
リンゴとハチミツがベースですよね?

397 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 03:16:20.15 ID:???.net
ああ〜

つまんねぇ

398 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 08:08:25.13 ID:???.net
自家焙煎スレの自我の強さと我儘さ
協調性の無さは似通ってるな
全員では無いのが救いだけど

399 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 09:07:10.44 ID:???.net
製菓製パンとかもだけど食べ物系はマウント合戦場と化すケース多いよね
オリーブオイルスレとかニヤニヤしながら眺めてる

400 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 14:27:07.91 ID:???.net
どこのスレも自作自演で主導権取り合い合戦
昔から匿名性の高い提示版は変わっていない
相手が自作自演で多数を演じて攻撃してきたら
こっちも自作自演で多数で反撃
憎しみ合い攻撃を続けあうのが目的でスレに投稿するようになる

同族嫌悪

401 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 15:09:11.96 ID:???.net
age sageの切り替え 改行の変更 語尾の多様化 文脈構成の複雑化
こういった所までは目が行き届いて注意しながら自作自演をしてる人は多いが
癖までは消せていない人が多いね

402 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 15:51:33.15 ID:???.net
>>400
>>401
また自己紹介ですか?w

403 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 17:19:15.46 ID:???.net
自作自演 乙

404 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 17:37:45.63 ID:???.net
スレチばかりだな
まあ自演だろうが

405 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 18:36:42.64 ID:???.net
全部自演だろうね

406 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 19:47:27.84 ID:???.net
>>359
たとえばダバのような人気店で薄いチャイがでることあるのは、
忙しいからチャイ1杯のために鍋前に張りついていられない、だから焦がさないように
極々弱火で放置してつくろうとするから味が上手く入らないのではなかろうか

407 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 21:34:11.79 ID:???.net
>>265
ビリヤニを全面に押し出してるカレー屋が異常に増えたよね〜
一過性のものか根付くか微妙な感じはするけど
スィーツ女子がインスタ蠅を狙って上げまくってるから女子が増えてる気がするし
実際にビリヤニを選ぶ女子は俺が店にいる間に圧倒的に増えてるね

408 :カレーなる名無しさん:2018/03/26(月) 22:05:38.23 ID:???.net
ビリヤニって字面的に美味しそうな感じしないんだよな
ビニール ヤニ 的な

409 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 00:58:17.51 ID:???.net
ビリヤニは炭水化物と油の融合だから太るし糖尿の元だし癌の餌
焼きめしやピラフ、ジューシーといっしょ

410 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 07:16:35.41 ID:???.net
バスマティは糖分少ないけどな

411 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 07:18:31.80 ID:???.net
ビリヤニって作るのたいへんそうだけど
ある程度数が出ることが見込めるなら
いっぺんにたくさん作れてラクなのかな?

412 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 07:55:10.34 ID:???.net
>>409
インドの食べ物はビリヤニに限らず油たくさん使うので非常に高カロリー。
カロリー摂取抑制したいなら自作するしかないでしょう。

413 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 14:09:20.06 ID:???.net
クローブの容器を開けた瞬間のような香りをそのままカレーに移してるようなカレー屋があるけど
どうやってるのか謎なんだよな

414 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 14:15:03.90 ID:???.net
このスレにいるような人達は各自答えを持ってるのが
何のメリットもないから教えるはずがない
本当に大切な内容はこんな場所に書き込まない

415 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 14:32:31.25 ID:???.net
>>413
単にクローブ重視のガラムマサラ使ってるとかホールでも入れてるとかじゃないの?

416 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 14:39:18.61 ID:???.net
ほらな答える気ないだろw

417 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 14:48:28.26 ID:???.net
は? じゃあどう答えればいいんだ?
「クローブの容器を開けた瞬間のような香り」がよくわからんからこう答えたが?
文句あるならお前が知っているらしい正解を答えればいいだろう

418 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 15:09:27.19 ID:???.net
>>414
グーグルで検索して出てくるような内容はいらないよね
ネットを駆使して調べても出てこない内容を聞きに来てるからね
拾ってきたネット情報をコピペして張り付ける以下の答えを書き込む人達ってなんだろうね。

419 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 19:29:39.95 ID:???.net
たかがカレーみたいなちっさいことで承認欲求満たそうとするの虚しくならない?

420 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 19:32:07.93 ID:???.net
>>414に対して>>418の返しする馬鹿ってなんなんだろ
頭悪いんだから黙ってればいいのに

421 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 20:03:30.71 ID:???.net
ここまで自作自演のコピペ

422 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 20:57:22.07 ID:???.net
このスレに何しに来てるんだ?

423 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 21:17:53.63 ID:???.net
民族衣装?のクルタが安く買えるの分かったんで導入した
それ着てカレー作ったら味が(体感)倍増したw

424 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 22:31:34.28 ID:???.net
このスレでまともな書き込みを期待しないほうがいい

425 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 22:47:13.90 ID:???.net
役に立ったレスは>>265>>370ぐらいだったな
後はネットに落ちてる情報をコピペして貼り付けてるのと変わりない

426 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 22:49:46.18 ID:???.net
>>265>>330がネットに落ちている情報をあげたようなもんだろ
何言ってるんだか
自作自演か?w

427 :カレーなる名無しさん:2018/03/27(火) 23:05:09.77 ID:???.net
>>425
チャイに苦丁茶を入れるとか、確かにネットほじくり返しても出てこないな

428 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 00:07:40.49 ID:???.net
チャイにターメリックとニンニクとブラックカルダモン入れるといいよ

429 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 02:12:02.97 ID:???.net
ターメリックは意外だなぁ

430 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 08:39:46.17 ID:???.net
あとニガヨモギとかヘチマとかアサガオもいいよな

431 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 12:03:04.16 ID:???.net
ほんとは教えたくないけどチャイに味の素入れると本場の味になるよ

432 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 18:21:57.51 ID:???.net
カレー屋の店主と夜営業の閉店間際酒を飲みながら話してると
うちの地域はカレー文化が寝ずいてる土地柄なので日替わりメニューをどれだけマイナーメニューで広告塔のマニアの食指を刺激して発信して貰うのかも大事だと言ってた
そういう付き合いがいつかテレビ出演に繋がるので裏でのロビー活動も大切らしい
テレビ出演して一見が増えて常連客が離れるから断るストーリーも入れてくれるなら出演OKと受諾する店もあると店主さんが言ってた
みんな色々と駆け引きしながら経営してるんだね^^

433 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 20:27:33.81 ID:???.net
>>431
味覇入れると店の味になる 系の話だな

434 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 20:55:27.03 ID:???.net
このスレは自分の店の宣伝になることしかメリットないから書き込まない主義なの?

435 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 23:12:05.96 ID:???.net
日本語でOK

436 :カレーなる名無しさん:2018/03/28(水) 23:57:07.37 ID:???.net
食材の切り方変えるだけで味がだいぶ変わるな

437 :カレーなる名無しさん:2018/03/29(木) 20:07:53.95 ID:???.net
書き込みがないな
まあ自演だろうが

438 :カレーなる名無しさん:2018/03/29(木) 21:13:45.04 ID:???.net
自演だろうなっていう指摘レスすら自作自演のスレだからな

439 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 08:18:40.28 ID:???.net
書き込みがない ことを自演するなんて高度だな

440 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 13:26:40.65 ID:???.net
丸正池尻店行ったが太陽さしみ醤油なかったぞ

441 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 13:27:23.74 ID:???.net
すまん、誤爆だった草

442 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 14:04:53.78 ID:???.net
スレチだな
まあ自演だろうが

443 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 15:12:54.96 ID:???.net
俺くらいの高等頭脳の持ち主になると自演なんて通用しないからな

444 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 15:13:09.91 ID:???.net
スレチを指摘するレスすら自作自演のスレだからな

445 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 15:46:06.46 ID:???.net
文体がちがうな
まあ自演ではないな

446 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 15:52:14.57 ID:???.net
文体の違いを演出し自演を否定する高度な自演

447 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 16:14:13.68 ID:???.net
>>440
俺も太陽ファン
スレチだけどkwsk

448 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 16:20:21.44 ID:???.net
またスレチだな
どうせまた自作自演だろうが

449 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 16:31:24.77 ID:???.net
マサラチャイうまー
が、縁の形が悪いのかエアブレンドするとコップを伝ってドボドボこぼれる

450 :カレーなる名無しさん:2018/03/30(金) 18:37:56.83 ID:???.net
自作自演大会楽しいね^@^

451 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 13:03:24.43 ID:???.net
イカのスパイスワタ焼きとイカの刺身ウメー
イカ釣りに行けなかったのに友人が帰りに5杯お土産に持ってきてくれた

452 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 14:28:43.71 ID:???.net
>>451
イカには太陽のさしみ醤油がいちばん
お前使ったことないだろ

453 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 15:33:21.59 ID:???.net
お前らに特別教えてやるがチャイのプラスαにも
太陽さしみ醤油を垂らすが通の間では常識だからな

454 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 16:47:53.83 ID:???.net
役に立つレスは>>265>>370>>453ぐらいだな
後はネットに落ちてる情報をコピペして貼り付けてるのと変わりない

455 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 17:01:37.03 ID:???.net
お前は相変わらず役立たずだけどな

456 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 17:33:47.94 ID:???.net
太陽しょうゆというのは初めて聞いたけど甘口しょうゆなら鹿児島の超特選むらさきがお勧め

457 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 17:34:46.78 ID:???.net
チャイは隠し味に納豆とニラとドリアン入れると美味しいよ

458 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 17:44:38.50 ID:???.net
またスレチだな
どうせまた自作自演だろうが

459 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 17:53:20.53 ID:???.net
>>265
商売としてやるなら差別化は必要だから
なんらかの抽出した香りを足すのはあるだろうね
米も最初はバスマティライスに慣れてもらうために
日本米とバスマティライスのハーフセットで試してもらうようにしたとか店主が言ってたからね
それで今は当たり前のようにバスマティライスが売り切れるぐらい愛されてる
昔は誰も頼んでくれないから少量でも捨てることが多かったらしい
だからカレーにスパイス以外の香りをつけるのも当たり前になる日が来るかもしれないね

460 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 18:06:09.83 ID:???.net
シアトルズベストのチャイがチェーン喫茶の中では一番うまいと思う。

461 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 18:06:11.24 ID:???.net
スパイス以外って、ローズウォーターとかケオラウォーターみたいなやつ?

462 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 20:04:36.28 ID:???.net
>>459
もうとっくに来てるだろニワカ
気が付いてないのはオマエが嗅覚障害・味覚障害なのか食べ歩きをしてないかのどっちかだろ

463 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 21:00:58.49 ID:???.net
カレーにスパイス以外の香りと言えば
今日はセロリ入れていい感じだったよ

464 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 21:04:34.18 ID:???.net
レモンサワー入れるとかなり美味しいよ

465 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 21:05:52.64 ID:???.net
やっぱ納豆じゃね

466 :カレーなる名無しさん:2018/03/31(土) 21:13:38.37 ID:???.net
学生時代はカータースタイル・フラットピッキングとケララ産できめて朝まで踊ったもんさ

467 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 01:07:47.86 ID:???.net
旬の魚貝系と旬の野菜のカレーが一番旨いな

468 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 04:33:17.47 ID:???.net
2020年を迎えようとしている時代にテンパリングとかして香りを出そうとしてる人って固定概念の固まるの頑固オヤジで若者から裏で馬鹿にされてそう

469 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 06:44:10.79 ID:???.net
固めのジャガイモが大量にもらった
アルゴビすべき?

470 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 09:18:25.28 ID:???.net
アボカドってさ、カシューナッツペーストみたいなポジションで使えないかな?

471 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 12:52:09.49 ID:???.net
昨日のサザンスパイスに行った人の写真をみるとビリヤニはパサパサに作ったっぽいね。
ここ見てビリヤニの仕上げ方を変えるなら最初からこっちを教えて欲しいよ。
行くまでどっちだからわからないから困る。

472 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 14:25:43.91 ID:???.net
なんでしつこく店の宣伝しようとするのか
自分で作ったカレーのレシピを紹介しろや

473 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 15:00:25.53 ID:???.net
>>459
フレンチの有名店がランチに気まぐれでスパイスカレーを出す時があるんだけど
ちゃんと知識も技術もある料理人が本気を出すとアチャール一つにしても違う、ガストロバックで
野菜に旨味とスパイスを吸わせた瑞々しいアチャールで食べたことがないレベル旨さ。旨いというか唸る。
野菜のカットにしてもZDP189の包丁で切ることが重要らしく道具にも当然こだわる理由があるようで
話を聞いているだけで料理の奥深さに感心するばかりだった

どこのカレー屋専門店がガストロバックを最初に導入するかが見ものだね
それだけでフード雑誌が飛びつくネタになるから広告代と考えれば安い投資かも

474 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 18:25:48.39 ID:???.net
店出すこと考えるレベルならこのスレにいる意味ないと思うけど

475 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 18:47:54.12 ID:???.net
>>468
これには完全同意
いつまでレシピ本に嘘を書き続けるのか
歴史の一部としてテンパリングを紹介するのは楽しいけど
技術面でもっと効率的な抽出方法があるのは明白なだけに複雑な心境になるよね

476 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 19:00:13.24 ID:???.net
シロートしかいないスレになっちゃったな
匿名掲示板の限界か

477 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 20:17:26.95 ID:???.net
>>473
プロが集まる提示版に行けよ、レベルが高すぎて意味すら分からん、このスレは素人のスパイス好きが与太話して遊ぶ場所

478 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 21:26:12.75 ID:???.net
自作自演乙としか言いようがないな

479 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 21:27:07.65 ID:???.net
>>477
自作自演かよw
>>437って素人丸出しの内容やんw
わかる人はわかるんよ

480 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 21:32:12.45 ID:???.net
>>475
そら本格的にスパイスからカレーを作ろうと思ったらレシピ本を買うことになるからね
どの本を読んでもテンパリング推してるからみんな前倣えでそれを信用するしかないだろ

481 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 21:40:28.90 ID:???.net
>>473 ガストロバックって何?

482 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 22:08:45.77 ID:???.net
わからないならググればいいものを
自作自演乙としか言いようがないな

483 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 22:25:16.38 ID:???.net
>>473
野菜は切り方で味も変わるからね
よく切れる包丁で玉葱をカットすると断面が全然違う
カレー作る人なら玉ねぎを大量に使うと思うが
目が痛くなる度合いが大幅に軽減する

484 :カレーなる名無しさん:2018/04/01(日) 23:13:48.72 ID:???.net
もう2度とローズウォーターとかケオラウォーターとかいう
特定の店で勧めてる糞まみれな用語を出すなよ
その店のやつが必死でこのスレに書き込んでるんだろうが

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200