2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパイスからカレーを作ろう14杯目

832 :カレーなる名無しさん:2018/04/25(水) 22:18:37.71 ID:x5u+XiRv.net
ワイが最近ハマっているチンフェカレーがガチで美味いから作って見てや
一度作ったらガチで病みつきになるから注意してや笑
クックパッドのレシピ載せとくで
https://cookpad.com/recipe/2541859

833 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 00:25:41.61 ID:???.net
>>826
わたし最近北インドのカレー気になり始めた ココナツ使わないとか香りがゴージャスとか 南は野菜のカレーがいーな

834 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 08:32:47.62 ID:???.net
>>833
日本語上手くない設定なら最後までちゃんとやれ

835 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 11:20:55.73 ID:???.net
>>834
日本語べんきょう中なのでごめんくさい

836 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 12:46:42.38 ID:???.net
こりゃまたくさい

837 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 15:03:27.30 ID:???.net
あーくさ〜

838 :カレーなる名無しさん:2018/04/26(木) 22:49:13.95 ID:???.net
久々にスレチだな
まあ自演だろうが

839 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 02:00:05.96 ID:???.net
>>832
なんでそのレシピ推してんの?
このスレへのカウンター的なジャンクレシピだとは思うけど

840 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 03:47:43.64 ID:???.net
スレチとか言うやつって普段からやりにくいやつだよな

841 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 06:30:36.08 ID:???.net
やりにく よりは やきにく

842 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 07:27:56.02 ID:???.net
やりにく より やりに行く

843 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 07:42:55.76 ID:???.net
普段からやりにくいって何が?

844 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 08:08:35.13 ID:???.net
明日からスリランカ
でもスリランカってスパイス調合じゃなくてカレー粉でカレー作るみたいね

845 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 13:17:19.03 ID:???.net
いくんであれば現地調査よろしく!

日本だって、外から一括りに見たら
日本料理は出汁だとか言ってるがプゲラみんなレトルトだぜ
とか伝わってるかもしらん

846 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 14:22:17.92 ID:???.net
>>845
何言ってるのか日本語が不自由だな。
出汁とかレトルトとか。
出汁は調味料や材料の話で
レトルトは保存法の話なのに対峙する概念じゃねえだろよ。

847 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 15:41:43.75 ID:???.net
カレーはスパイスを調合して作るもんだといいつつ現地の人はミックススパイス使ってんじゃんなんていう話は、
日本だって傍から見れば日本料理はだしが命と言ってる割に出汁の素使ってんじゃんって笑われてるかもだから
どっこいどっこいだねって意味に読めないんだとしたら
そっちのほうがよほど日常生活で不自由してるといえる

848 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 16:10:13.05 ID:???.net
>>847
こいつばか。
だしの素=レトルトだとさ笑

849 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 16:11:22.93 ID:???.net
アイルトンさんを目の敵にしすぎました

850 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 16:28:21.36 ID:???.net
そもそもプゲラとか言ってる時点で低知能だわな

851 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 17:00:22.93 ID:???.net
かわいそうにw

852 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 18:56:17.45 ID:???.net
「プゲラ」使う人いるんだ。

853 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 21:23:58.63 ID:???.net
どうやってもすき焼き、焼き鳥の香りに勝てねえ
どうしてもあいつらの鼻をあかしてやりてえ

なんかねーか?

854 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 21:48:56.59 ID:???.net
蒲焼

855 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 22:01:02.15 ID:???.net
ふざけてるのか?

856 :カレーなる名無しさん:2018/04/27(金) 22:49:14.66 ID:???.net
m9(^Д^)プギャーwwwwww

857 :カレーなる名無しさん:2018/04/28(土) 06:30:48.49 ID:KzHNHGtZ.net
簡単なハゲ頭の作り方
1.彡→「さん」を変換
2.⌒→「こ」を変換
3.ミ→「み」をf7変換

        これで今日からあなたも
  ,,彡⌒ミ   ステキなヘアデザイナー!
 (´・ω・`)9m

858 :カレーなる名無しさん:2018/04/28(土) 08:22:57.15 ID:???.net
フサフサやけどな
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

859 :カレーなる名無しさん:2018/04/28(土) 12:19:14.36 ID:???.net
>>832
チンフェラカレーですか?!
美味しそう:->

860 :カレーなる名無しさん:2018/04/28(土) 21:32:49.41 ID:???.net
スリランカはカレー以外の料理が美味い

861 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 03:31:17.72 ID:???.net
ランプライス

862 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 11:42:46.08 ID:???.net
読解力って人それぞれなんね

863 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 11:51:58.98 ID:???.net
>>862
このスレ内でなんか嫌なことでもあったの?
もっと文章力つければ怖いものなしだよ

864 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 15:49:47.86 ID:???.net
発酵少年の俺からみるとお前らスパイスヲタ爺は甘いというかバカそのもの

865 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 17:25:12.38 ID:d69IYJiA.net
発酵少年ってどういう意味?
「腐れ」ってこと?

866 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 17:29:06.67 ID:???.net
最近増えた発酵食品をオカルト的に盲信してる馬鹿のことじゃないの?

867 :カレーなる名無しさん:2018/04/29(日) 17:58:35.92 ID:???.net
そこで納豆カレーですよ

868 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 16:48:12.62 ID:???.net
見た目匂い共に完璧に下痢糞じゃん
スカトロ変態?

869 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 20:18:09.33 ID:???.net
カイエンペッパー
チリペッパー
チリパウダー
レッドペッパー
の違いを述べよ

870 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 20:23:25.69 ID:???.net
>>872
「教えて下さい」だろ?

871 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 20:26:56.54 ID:???.net
どうぞ ↓

872 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 20:33:59.72 ID:???.net
>>786
ニンニクの塊を炒めるのとみじん切りを炒めるのの違いだよ、そう考えれば分かり易いかな?

873 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 20:35:29.57 ID:???.net
品種が違うだけ

874 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 21:32:07.30 ID:???.net
区民は空煎りしてから包丁の背で潰すといいよ
ガラムマサラ(一種だけど)みたいに振り掛けるといい

875 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 21:54:05.87 ID:???.net
市民だから好きに使っていいんだな?

876 :カレーなる名無しさん:2018/04/30(月) 21:58:10.97 ID:???.net
ちょっと笑った

877 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:00:36.16 ID:???.net
だからガラムマサラって何だよ
カスは黙っとけや

878 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:01:06.62 ID:???.net
ガダルカナルみたいなもんか?

879 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:10:05.04 ID:???.net
こないだ入手したドライコカムを水に浸けて冷蔵庫に入れた
明日の朝どうなってるか楽しみ

880 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:25:44.89 ID:???.net
ドライカイコって水で戻せば食べられるの?
どんな味?

881 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:34:32.14 ID:???.net
シルクの味やろ

882 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:45:17.82 ID:???.net
シュクルならわかるが、シルクとは

883 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 11:55:08.57 ID:???.net
モスラやシュレックのイメージ

884 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 22:25:16.48 ID:???.net
>>869
やっぱり誰も答えられないのな。
その程度か

885 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 22:32:41.71 ID:???.net
>>884
ばいばーい

886 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 22:38:10.73 ID:???.net
>>884
もう来ないでね。サヨナラ

887 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 22:57:18.40 ID:???.net
>>884
黒糖
黒砂糖
砂糖
シュガー
の違いを述べよ

888 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:52.86 ID:???.net
カレーに砂糖入れるのか?

889 :カレーなる名無しさん:2018/05/01(火) 23:55:48.14 ID:???.net
入れるけど?

890 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 01:50:28.95 ID:???.net
カレーの肝は塩と砂糖やろ
スパイスなんかテケトーでいい

891 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 05:40:40.56 ID:???.net
酢は?

892 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 08:36:39.64 ID:???.net
このスレでまともな書き込みを期待しないほうがいい

893 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 08:37:38.32 ID:???.net
>>887
>>869の方は全く違うもんが一個混じってるという違いがある

894 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 09:38:59.83 ID:???.net
>>893
>>887の方も全く違うもんが一個混じってるという違いがあるのがわからんのか

895 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 13:50:14.37 ID:???.net
>>891
酢は美味しくなかった
レモンとかの方がいい

896 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 18:24:27.46 ID:???.net
>>895
ポークビンダルーはビネガー使うけど

897 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 18:29:00.86 ID:???.net
酢で済めばいいんでない

898 :カレーなる名無しさん:2018/05/02(水) 20:08:23.84 ID:???.net
>>894
ごめん、分からんかった
甘いもんは不得意でw

899 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 01:18:09.88 ID:???.net
月桂樹の葉
ローレル
ベイリーフ
の違いを述べよ

900 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 01:30:08.73 ID:???.net
好みがちごいます

901 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 01:38:35.79 ID:???.net
ローリエ
って書くと、なんか違う物を想像する人がいるみたいで

ベイリーフはカシアとも言い、葉脈の違いからも別種

902 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 03:34:57.73 ID:???.net
述べよさんなんなん?

903 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 06:42:35.79 ID:???.net
ローカル番組のお店の紹介動画見てたら
カレー作るのにそら豆の皮で出汁をとるとやってた
濃厚な出汁になるらしい
そんな手の内出しちゃって大丈夫なん?って思ったけど
ご家庭だとそら豆の皮だけいっぱい集めるの難しいなw

904 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 08:12:21.75 ID:???.net
>>903
そら豆高いぞ。そんなにしょっちゅう使える食材じゃねえな。

905 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 18:34:42.97 ID:???.net
中国産のは安いよ

906 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 19:07:06.49 ID:???.net
そら豆の代わりにカリフラワーの葉っぱの出汁はどう?
以前それで野菜スープ作ったら旨かったよ。
でも、今時葉っぱついたカリフラワーなんて売ってないかw

907 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 19:14:51.35 ID:???.net
>>906
え?そうなの?
こないだ初めてカリフラワー買ったらついてたから、葉があるのが普通かと思ってた

908 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 19:44:51.35 ID:???.net
カリフラワーの 葉?

909 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 19:48:25.94 ID:???.net
>>908
俺が買ったのはこんな感じで売ってた
地元のスーパーね
https://i.imgur.com/ZoyaNm9.jpg

910 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 21:26:24.55 ID:???.net
韓国料理の味の決め手はコチュジャンと粉唐辛子だけど、
これを味噌とカレー粉に変えるだけで多種多様な
味噌カレー料理が出来ます。例えば味噌カレートッポギ
とか味噌カレータッカルビとか。

911 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 21:48:59.15 ID:???.net
ダイコンの葉でも人参の葉でもなんでもいいよ

912 :カレーなる名無しさん:2018/05/03(木) 23:54:38.00 ID:???.net
キャベツの外葉なんかも使えるんだろうな

ベジブロス興味があるけど、普段汚いと感じて捨ててるような部位を
スープの材料とはいえ使うのは、ちょっと抵抗がある

その点そら豆の皮なら汚くないし、そら豆の味からも濃い出汁が取れそうなのが想像できていい
しかし価格はネックだ

913 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 00:08:18.32 ID:???.net
フロンティアコープのスパイスが期間限定のセールやってる!奇跡や
今のうちに買いだめしとくか
https://goo.gl/FW3qKW

914 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 00:25:56.98 ID:???.net
カブを隣のお姉さんにもらった
カブでできる野菜カレーのスパイス調合と作り方を教えてくれ
お姉さんちでいっしょに食べたいのよ

915 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 05:48:15.97 ID:???.net
>>914
蕪は大根と違ってすぐに煮崩れるから気を付けろよ。

916 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 06:48:42.57 ID:???.net
>>907,908,909
レス番906です。
葉っぱ付きで売ってますね、すいません。
私がやったときは、もっとワイルドな感じで葉っぱついてました。
葉っぱ大量に煮込んで出汁取りました。

917 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 07:36:35.00 ID:???.net
おねーさんの出汁も入れたい

918 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:06:45.64 ID:???.net
カイエンペッパー
 本来はカイエン種(またはカイエンヌ)のトウガラシのこと。辛みが強い高級品種。

レッドペッパー
チリペッパー
 トウガラシの粉の総称

チリパウダー
 メキシコ料理などに使われる調合スパイス。トウガラシを主体にオレガノやガーリックをブレンドしたもの。メキシコ版ガラムマサラみたいなもの

919 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:12:50.23 ID:???.net
月桂樹の葉
ローリエ(フランス語) ちなみに生理用品のロリエは月桂樹→月経から語呂合わせで
ローレル(イギリス語・スペイン語)
 煮込み用など

ベイリーフ(イギリス語)インド産のカシアの葉 月桂樹の葉とは違う種類 葉脈が縦に入っている
 テンパリング用など

920 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:13:56.96 ID:???.net
シナモンとカシアとニッキ(肉桂)の違い
3つともクスノキ属。シナモンは樹皮をはぎ取って乾燥させたもの。
カシアをシナモンとして売っている場合があるが、正式には違うもの。
正式なシナモンはスリランカ産の「セイロンシナモン」のみ。カシアに比べると2〜4倍の値段。
香りは甘いマイルド。

一般によく出回っていてシナモンと呼ばれるのは実はカシアが多い。
中国、タイ、ベトナム産
「ジャワニッケイ」「シナニッケイ」「サイゴンシナモン」の種類。
濃厚なスパイシーな香り。

ニッキ
シナニッケイの根を乾燥させたもの。
ピリッとした香り。日本では肉桂などと書く。

921 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:14:39.11 ID:???.net
>>918
不正解
やり直し

922 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:19:14.75 ID:???.net
カブを隣のお姉さんの妹さんの小学校の先生の娘さんの従妹さんのお母様の隣のお姉さんにもらった

923 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:32:17.36 ID:???.net
>>918
盛大に間違えたなw

924 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 08:43:10.00 ID:???.net
>>922
バイクもらったの?

925 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 10:30:30.48 ID:???.net
文句のある人は正解をお願いします

926 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 11:28:44.54 ID:???.net
そら豆出汁の代わりに豆板醤入れたらいいんじゃね?
と思ったけどごま風味が邪魔か

927 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 11:53:53.67 ID:???.net
どれも食べ比べしない限り一緒

928 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 12:01:59.72 ID:???.net
じゃあレッドホットチリペッパーはなんなんだよ!

929 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 13:08:10.79 ID:???.net
ロックバンド

930 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 13:17:11.90 ID:???.net
アンソニー

931 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 13:17:44.12 ID:???.net
ホットペッパーは?

932 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 13:50:13.68 ID:???.net
グルメサイト

933 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 13:51:33.45 ID:???.net
>>925
細かいとこではなく、一番間違えちゃいかんとこで不正解なんだが、
指摘されないと分からんとかw

934 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 14:49:45.88 ID:???.net
ペッパー警部よ

935 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 14:58:27.07 ID:1rrzzj6E.net
スパイス取寄せてたら結構な価格だね!
庭で栽培しようかな?

936 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 17:13:09.47 ID:???.net
>>914
サンバルがいいな

937 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 18:23:35.81 ID:???.net
>>935
麻の実やバングと間違われない様注意

938 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 19:54:48.12 ID:???.net
自分は何もしないで評論しかしない者が一番下等

939 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 20:04:45.46 ID:???.net
>>938 の事か

940 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 21:17:48.36 ID:???.net
栽培できるスパイスって何がある?
鷹の爪とパクチーと獅子唐辛子くらいは出来るだろうけど

941 :カレーなる名無しさん:2018/05/04(金) 21:48:15.96 ID:???.net
>>940
ガーリック
ジンジャー

942 :カレーなる名無しさん:2018/05/05(土) 00:05:29.12 ID:???.net
カレーリーフ

943 :カレーなる名無しさん:2018/05/05(土) 07:24:46.79 ID:???.net
カスリメティはどう?種は乾燥させてフェヌグリーク?

944 :カレーなる名無しさん:2018/05/05(土) 08:16:06.14 ID:???.net
逆に、こいつぁー無理、っての以外は
頑張りゃなんとかできるんじゃね

945 :カレーなる名無しさん:2018/05/05(土) 12:29:47.08 ID:???.net
炊き込み式のビリヤニつくった
うまーだったがカシューナッツ用意するの忘れてた、ちょっと残念

946 :カレーなる名無しさん:2018/05/05(土) 23:34:09.87 ID:???.net
ビリヤニつくって鍋底焦がすのはヘタクソの証?

947 :カレーなる名無しさん:2018/05/06(日) 09:06:52.71 ID:???.net
あんまり褒めるな。照れるじゃねーか

948 :カレーなる名無しさん:2018/05/06(日) 09:22:32.12 ID:???.net
wwwww

949 :カレーなる名無しさん:2018/05/06(日) 11:45:42.93 ID:???.net
広東料理ならお焦げになって優秀

950 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 08:26:08.73 ID:???.net
>>928
ナンじゃねえよ

951 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 09:32:14.92 ID:???.net
ビリヤニのおこげ美味しいよ

952 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 10:07:56.28 ID:???.net
だよねー

953 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 10:15:15.50 ID:???.net
DAYONE−

954 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 12:25:28.11 ID:???.net
日本米ビリヤニつくったで

955 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 13:00:34.92 ID:???.net
カレー味炊き込みご飯とビリヤニは違いますよ
あんたバカだろ
ウッヒャヒャヒャヒャ

956 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 13:08:27.38 ID:???.net
あんたビリヤニスレにもいますね
ウッヒャヒャヒャヒャ

957 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 14:19:09.38 ID:???.net
ビリヤニスレってあるんだ
たぶんそこにいるのはわたしの類似品だね
ウッヒャヒャヒャヒャ

958 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 14:50:32.87 ID:???.net
ビリヤニすげー食ってみたいんだけどどんな味?
カレーピラフみたいなもん?
それともチキンティッカの炊き込みご飯みたいな感じか?

959 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 14:54:33.31 ID:???.net
まずは
ビリヤニ
プラオ
カレーピラフ
カレー炒飯
カレー炊き込みご飯
の違いを調べてから質問しなさい

960 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 15:14:56.82 ID:???.net
炊くご飯と炊いたご飯を炒めたものは違う
あとは分かるな?

961 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 15:28:49.52 ID:???.net
誰もビリヤニの味を知らない現実

962 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 15:32:45.62 ID:???.net
ビリヤニなんてその辺の外人カレー屋さんで普通にあるよ
まずは食べてみたら?

個人的にはそんな美味いものでは無い

963 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 15:55:45.83 ID:???.net
ビリヤニうまいよねー

964 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 18:03:14.44 ID:???.net
普通のルーカレーでビリヤニやらプラオやらつくると美味いだろうか

965 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 18:04:35.32 ID:???.net
タミル風ビリヤニは炊き込みご飯だろ

966 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 18:08:01.93 ID:???.net
俺が食べたビリヤニはカレー粉で炊いたというよりタンドリーチキンからさらにカレー粉らしさを減らした味だった
ターメリックはもとよりクミンもはいってんだかないんだか

967 :カレーなる名無しさん:2018/05/07(月) 18:52:25.09 ID:???.net
>>962
「そのへん」にあるのは偽物のことが多い

968 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 00:14:38.20 ID:???.net
>>972
それ紛い物w

>>967
正解

969 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 00:15:15.88 ID:???.net
>>962
それインチキw

間違ったわ

970 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 00:36:15.03 ID:???.net
>>969
インチキと本物の違いって何?
俺がくったのが偽物なら、本物を食べてみたい


俺が食ったのはパキスタン料理の本場を謳うパキスタン人の店で、大阪ではわりと知られてる店らしい

971 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 03:07:38.06 ID:???.net
「そのへんの店」とは、どこにでもあるありふれた店の意。

「大阪ではわりと知られてる店」みたいなのは「名の有る店」と言い
「そのへんの店」の対極

972 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 03:20:47.85 ID:???.net
>>971
そういうことか
俺の言い方が悪かったな、すまんすまん

973 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 04:00:35.96 ID:???.net
パキスタン料理を標ぼうしてるお店だとおいしいビリヤニ食べらえる率が高いのかな?
曜日限定だったりもするようだが

974 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 05:17:00.73 ID:???.net
>>971
関西では、
そのへん→ありがち→デフォ
なんだがそれが偽もん(バッタもん)と言う世界。
※自虐なんで突っ込みなしで。

975 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 07:50:59.85 ID:???.net
料理の名前なんて代表的な呼び名であって本物なんてない

976 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 08:24:27.66 ID:???.net
バッタ食うのは長野県人だと思ったが

977 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 08:33:28.13 ID:???.net
だな
本物は適切ではない
本場ならわかる

ただし本場が上美味いとは限らない

978 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 09:16:19.29 ID:???.net
俺はいつになったらビリヤニ食えるんだよ

979 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 09:33:36.48 ID:???.net
ビリヤニの本場ってどこ?
大阪?

980 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 09:36:36.41 ID:???.net
パキスタン

981 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 10:34:47.86 ID:???.net
ビリケンのルーツはパキスタン

982 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 10:42:51.21 ID:???.net
つまりパキスタン人がパキスタンの材料を揃えてパキスタン料理を謳ってたら、大阪でも東京でも本場なのだろう

983 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 10:52:29.48 ID:???.net
つまり日本人が日本の材料を揃えて寿司を謳ってたら、カラチでもラホールでも本場ということね

984 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 11:56:41.67 ID:???.net
だろうね
なお本場が旨いとは限らない

985 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 12:03:51.87 ID:???.net
チャナプラオうまー
でも豆と米で腹がすごい膨れる

986 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 12:14:57.40 ID:???.net
>>984
本場の料理が必ずしも日本人の口に合うとは限らない
って感じね

987 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 12:17:46.23 ID:???.net
たしかに最近の日本で食べる日本料理はイマイチだもんな
寿司なら香港、天ぷらならシドニー、鰻ならシンガポール
辛うじて蕎麦だけはまだ日本だけど

988 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 12:54:47.02 ID:???.net
まぁカレーもインドカレーより日本カレーの方が人気だからな

989 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 13:08:35.62 ID:???.net
どこで?

990 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 13:13:52.41 ID:???.net
一般家庭で

991 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 13:25:57.08 ID:???.net
わたしちゅうこくの家ではいんどのカレにんきあるよ

992 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 21:00:15.23 ID:???.net
実際に本場で食べたものが口に合わなくても、それを自分で確認したら日本で自分の口に合うもの探して食べるようとは思わない。

993 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 22:36:14.30 ID:???.net
>>992
ちょっと何言ってるのかわからない

994 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 23:09:49.35 ID:???.net
>>993
自分でもよくわからん、例えばパキスタンで口に合わないビリヤニ食べた後に日本で美味しいビリヤニ食べてもそれは自分にとってビリヤニに近い何かでしかない

995 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 23:23:32.80 ID:???.net
大阪で不味い江戸前食ったけど、パリに帰って美味い寿司食えればハッピーだよね
逆にフランス料理はアジアが美味いんだよ

996 :カレーなる名無しさん:2018/05/08(火) 23:32:22.59 ID:???.net
スパイスからカレーを作ろう15杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525789922/

997 :カレーなる名無しさん:2018/05/09(水) 00:14:33.99 ID:???.net
>>994
美味けりゃいいんではないかい?

998 :カレーなる名無しさん:2018/05/09(水) 00:54:19.53 ID:???.net
>>997
逆に美味しくなくてもいいんじゃないか?と思うんよ
沖縄そばなんか美味しくないけど沖縄行ったら絶対食べるのに本土で美味しい沖縄そばがあるとしても食べに行こうと思わん

999 :カレーなる名無しさん:2018/05/09(水) 02:14:34.19 ID:???.net
>>998
旅行行ったら旅行気分で美味くもないのは食ったりするな
でもリピはしない。あれは食事じゃなくて観光の一部

近場に美味いものがあれば行くけどな、沖縄そばでも。
でも沖縄そばがそこまで美味いものにはなり得ないと思ってるから行かないけど

1000 :カレーなる名無しさん:2018/05/09(水) 03:39:13.33 ID:???.net
沖縄そばうまいじゃん
お前らただの味音痴かよ
だからこのスレも酷い状態なんだよなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200