2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビリヤニスレ Part3

1 :カレーなる名無しさん:2019/09/30(月) 21:48:32.10 ID:???.net
ワッチョイ有りにしました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/

952 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 07:20:44 ?2BP ID:jdFuSFcO.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>950
鋳鉄鍋だと蓋が厚くて重いから密閉性が高いし
蓋が熱せられて上からも火が入るからdumに近い状態を作れると思う
しっかりした蓋を使えば小麦粉でシールする必要はないって聞いたな
>>951
多層構造の奴ならむしろ適してるのか
自分は貧乏人だからステンレスと言えば単層の安物のイメージしかなかったw
説明を「『単層の』ステンレス鍋は不向き」にカエておくわ
情報Thx

953 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 07:27:31 ID:5LMfg0AQ.net
>>947
ありがとうございます。テンプレに入れたいくらい素晴らしいですね^_^

954 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 07:41:18 ID:???.net
ストウブって3ヶ所隙間があるけどうまく炊けるの?隙間から吹きこぼれそうなんだけど

955 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 07:46:22 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>954
カッチ式なら吹きこぼれるほど水分ないから大丈夫じゃないかな
(炊き込みご飯式のビリヤニだと分からんけど)
自分はすき間のない鋳鉄鍋で作ってるけど蒸気が出るぐらい

956 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 08:54:06 ID:???.net
>>947
スパイスのレシピ以外は俺もだいたい同じ工程
キャラウェイ入れるの面白いね
鍋は何が最適か未だに悩みどころ

957 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 08:57:40 ID:o0Oq3ioE.net
>>934
エリックサウス の稲田さんのインタビュー
肉の旨味が抜けてるビリヤニに疑問を感じてた

> 肉を煮る時に蓋がわりに米をかぶせたのがビリヤニのルーツ、なんて説も聞いた事があります。

958 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 08:57:49 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
反響が大きかったから調子に乗ってもう1つレシピうp
https://imgur.com/BoTXDUz.jpg
https://imgur.com/y3Oc61K.jpg
こっちは炊き込みご飯式で作る南インド風のビリヤニ
パクチー&ミントをペーストにしてたっぷり入れるのが香りの決め手
火が通るとパクチー特有の癖は和らぐから,苦手な人でもイケるかも

959 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 09:06:23 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
キャラウェイ入れるのはvahchefレシピだったと思う
鍋は個人的には鋳鉄鍋を推したい
鍋ごとオーブンに入れる作り方にすると仕上がりが安定するから
それができることを最優先にしてる
ちなみに使ってるのは日本製のルクルーゼもどき

960 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 09:11:25 ID:aA88jifn.net
>>958
ありがとうございます!すごい!ちなみに>>947のAはミルしないとダメですか?ミル機っがないので、、。

961 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 09:18:09 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>960
いえいえ
スパイスについては香りは落ちるけどパウダーでもおk
ただスターアニスやベイリーフのパウダーって売ってるんだろうか……?
手に入らないスパイスはまとめてガラムマサラで代用してしまうのも一つの手

962 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 10:02:06 ID:???.net
ビリヤニのレシピ見てるとかなりの確率でキャラウェイ入ってるから
ビリヤニには必須と言ってもよさそう

逆にカレーにキャラウェイが入ってるレシピはあまり見かけないな

963 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 11:14:10.57 ID:???.net
ほかの人が言ってるの見たことないけどキャラウェイってミントの香りだよね
ビリヤニはミント入れるからキャラウェイ入っても不思議じゃないな
個人的には普通にごはん炊く時にちょっとキャラウェイ入れるのも好き

>>957
2行目の主語がわからない

964 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 12:05:28 ID:5LMfg0AQ.net
>>961
ありがとうございます!たった今作ってみました。肉のマリネにガラムマサラを足して作ってみました。ビリヤニ太郎のレシピより格段に美味しいです。感激してますw

965 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 12:13:59 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>964
喜んで頂けたのであればこちらとしても嬉しく思いまする
まあ分量はほぼvahchefのレシピ,工程や小技は「南インド屋」さんのものなので
感謝はそのお二方に捧げてくださいw

966 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 12:27:35.12 ID:???.net
ビリヤニの香りはカルダモンの香り多めにする
カッチでつくるなら鍋底に肉、こめ、カルダモン塩、こめ、カルダモン塩、こめとサフランの層
南インド屋レシピの受け売りだけど
プラオの方が工程少ないし温め直してもおいしいから自炊ならプラオもおすすめ

967 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 12:33:30 ID:5LMfg0AQ.net
>>965
そうなんですね^_^着色料なしで作ったら全体的に白いビリヤニになりました。目を瞑って食べると店のビリヤニのような味ですが、目を開けると「あれ?これビリヤニ?」ってなります。何気に色って大事なんですねw

968 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 15:14:26.08 ID:???.net
プラオをおかずに白飯を食べればいいと思うの

969 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 15:19:36.53 ID:???.net
プラオもものによりけりだが
薄味のプラオだと現地でもカレーかけて食ってるというから単独で食うのすら厳しい

970 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 20:17:38 ID:5LMfg0AQ.net
昼作って夜食べてもウマー!!!!>>947のレシピ本当にビリヤニを売りにしている店の味に近い!その辺で適当にやってるビリヤニの店より遥かにウマー!!
ビリヤニを好きでも嫌いでもない家族に食べさせたらウマさに今感動してるww

971 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 20:58:32.40 ID:???.net
自作ビリヤニ飽きたらハウス印度カレー作ってみ 初日だけクソうまい

972 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 21:24:59 ID:???.net
ビリヤニの材料あるならスパイスから作るカレーでよくね?
日本カレーで気分転換もわかるけど、カレールー買っても余るじゃん

973 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 21:29:42 ID:???.net
>>966
南インド屋のレシピ俺も参考にしてるわ
ちゃんとどうしてそうする必要あるのかって理論も書いてあるので勉強になる

974 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 21:35:03 ?2BP ID:jdFuSFcO.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
気分転換に作るならさっき話題になってたプラオもいいんでない?
ビリヤニ用スパイスのホールだけ使う感じだしバスマティも利用できる
(↓レシピ参考URL)
https://dancyu.jp/recipe/2019_00001391.html#cxrecs_s
ビリヤニと交互に食ってるとプラオの地味な美味さもだんだんクセになってくるんよね

975 :カレーなる名無しさん:2020/05/17(日) 23:24:24 ID:???.net
急にスレ伸びてるからビリヤニ界に大事件が起きたのかと思ったわ

976 :カレーなる名無しさん:2020/05/18(月) 01:55:11 ID:???.net
チキンビリヤニ8日連続でちょっと飽きたから今週は印度カレー辛口ビーフ 来週はまたチキンビリヤニ

977 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 18:27:23 ID:crHXyBfg.net
>>947のレシピで作ったビリヤニ
最後に色付けのためにクミンをたくさん振ったので全体的に黄色くなってしまった
けどめちゃくちゃ美味い

http://imepic.jp/20200520/663250

978 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 19:45:05.65 ID:lI6OxbV8.net
作り方なんか現地でもテキトーなんだから気にすんなよ
美味けりゃいいんだ美味けりゃ
なんならバスマティ米に水と具とギーとビリヤニミックス入れてレンチンするだけでもできるから

979 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 19:46:27.20 ID:lI6OxbV8.net
要するに現地でも結婚式のお祝いで出すやつと
屋台で食えるやつは
全く違うわけ
日本の自宅で結婚式仕様作る意味よ

980 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 19:48:54.99 ID:???.net
日本人は型にはめたがるからな
それにしても美味そうだな!

981 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:12:16 ID:crHXyBfg.net
>>977
色付けはクミンじゃなくてウコンだw間違えた。本日2度目のビリヤニ調理。今度は店にあるビリヤニマサラで作ってみた

http://imepic.jp/20200520/726710

982 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:24:08 ID:crHXyBfg.net
>>978
まぁまぁそう言わずに試しに作ってみてくれよ。何度か作って手順を覚えれば40分で作れそう。味は店レベル

983 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:27:45 ID:lI6OxbV8.net
>>982
ビリヤニミックスにほぼ全て入ってるぞ
無駄なスパイス買う金があったらまずミックスを買え
浮いた金でサフランやギーに金かけろ
現地の庶民だって基本はミックススパイスだ
パキスタンの庶民が使ってるビリヤニミックスをベースにするのが正しい道

ジャパニーズカレーを作りたかったらハウスのカレールウ買うだろ?
それと同じだ

984 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:28:55 ID:lI6OxbV8.net
>>982
レンチンだと放置20分で作れるぞ
焦げる心配も無い

985 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:31:59 ID:lI6OxbV8.net
ビリヤニミックス買えばレシピは箱に書いてあるw
ハウスのカレールー買えば作り方は箱に書いてあるw
まずミックスを手に入れろ
話はそれからだ

986 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:38:34 ID:crHXyBfg.net
>>983
2回目の>>981がまさにビリヤニミックスで作ったやつだ。調理時間は早くなったが、味は>>977の方が美味いな。スパイスの風味が断然>>977の方が上
>>981も美味いけど、なんていうか、カップラーメンと生ラーメンの違いかな
時間ない時はビリヤニミックスでも良さそう

987 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:52:32 ID:???.net
shanのミックスは旨いね
たぶん色々な店で使われてるんじゃないか

988 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:53:01 ID:lI6OxbV8.net
>>986
よく読めビリヤニミックスを使って浮いた金でこれぞというこだわりのホールスパイスを買うんだよ
サフランをたっぷり使える
それにより全スパイスを買い揃えるより美味しく出来る

989 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 20:53:44 ID:lI6OxbV8.net
>>987
店の裏覗くとでっかい箱が積んであるよな
ホールスパイスを買い揃えて調合なんて日本でやったら店出せる原価にならない

990 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 21:04:11 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>947レシピの提供者ですがどちらの言い分にも理はあるかと

ミックス使うべきだよ派
・最小限の手間で我々が愛するビリヤニを頻繁に食える
・ギーとサフランに金をかけるべきってのは自分も同意
 ギーは安物だと植物性油が混ざった,言わばギー界のマーガリンみたいなものになってしまうし
 サフランをケチらず使うと色だけでなく香りも全く違う

スパイス調合すべきだよ派
・もともとインド料理を自作する人なら在庫してるスパイスが多いので,
 それなら直前に挽いた方が香りがダンチなのもまた事実

→結論: ビ リ ヤ ニ は う ま い

991 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 21:09:58 ID:crHXyBfg.net
>>988
そうか。俺は元々インドカレーも自作で作ってたのでスパイスは充分揃ってるんだ。サフランでそんなに変わる?

992 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 21:25:41 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>991
横レスだけどかなり変わる
特にバスマティの香りとの相性がヤバいので,
ビリヤニに使うとただの色付けスパイスでないことを実感するはず

さて>>947レシピですが,>>951氏からの鍋情報などを加えてアップデートしてみた
着色料についての説明も追加
https://imgur.com/iZyBNMQ.jpg
https://imgur.com/fFZU6A3.jpg

993 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:09:35 ID:???.net
田舎のインドカレー屋のビリヤニが食感も良くて美味かったもんで、街中の有名な店でビリヤニ頼んだらなんとも変な味だしコメが茹ですぎ(?)で柔らかすぎてがっかりして帰ってきた

後者のほうが黒焦げになったスパイスが入ってたりして本格的だったと思うんだが
単に俺がインド料理のスパイスに慣れてないだけなのかな

994 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:22:58 ?2BP ID:???.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
>>993
米が柔らか過ぎってのは明らかにハズレ
ビリヤニにとって米のパラッとした仕上がりはかなり重要な要素だから
スパイスが黒焦げってのも気になるし加熱の加減を間違えたのかも

995 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:25:59 ID:???.net
シナモンのことじゃないかという気もする<黒焦げ

996 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:39:14 ID:lI6OxbV8.net
>>993
サルマティッカビリヤニに行け
それから語れ

997 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:40:56 ID:???.net
ブラウンカルダモンの事じゃなかろうか。

998 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 22:54:25 ID:???.net
ギーは無塩バターで自作するしかないな
買うと恐ろしく高い

999 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 23:03:52 ID:lI6OxbV8.net
>>998
でっかい缶入りのやつ安いよ

1000 :カレーなる名無しさん:2020/05/20(水) 23:03:54 ID:crHXyBfg.net
>>992
ありがとう!あんた最高だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★