2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【大阪・兵庫・東京】インデアンカレー 【創業1947年】

1 :カレーなる名無しさん:2022/08/05(金) 15:08:15 ID:sRZEh7/q.net
一口食べると、懐かしい甘さが舌の上に拡がり、ホッとした途端に辛さの玉が弾ける、、、お客さまから「口ん中が火事や!」と言われながらもご愛顧いただいてきましたのが、私共のインデアンカレーです。

インデアンの味は、創業者が考案したものを1947年以来ずっと守り続けております。

現在、インデアンは大阪に7店舗、兵庫県の芦屋に1店舗、そして東京の丸の内、大手町の計10店舗がございます。
https://www.indiancurry.jp/

57 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
梅田付近に店あり過ぎだよなぁw
そこまで需要無い気がする
サンマルコの方が客いる気がしなくもないしw

58 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>57
サンマルコは普通なカレーで種類も多いから毎日食べられるかな。

59 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京の店は結構入ってる印象だけど

60 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三ノ宮、京都のようなビジネス街
待たされたくない客が多い空港や新幹線の駅
そういうとこに出店すればいいのに
早い高い美味いがインデアン

61 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえばアバンザ店無くなった?
すごい近所にドーチカ店あんのに意味不明な立地やったわ

62 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>57
梅田付近のリーマンだけど
ランチの時間がない時、一人の時に行くことが多いぜよ
同僚と行くランチにインデアン 選ばへんで

63 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近所に名店がやってきてヤバいよね
堂島はシナジーと渡邉カリー
中之島はボタニとガル
三番街はショッピングしたおばちゃんの休憩所代わりで客が入ってる……が
近所にポンガラとボタニの支店

64 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ま、自由軒とか金龍ラーメンみたいな
観光名所のようなもんだろ

65 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪の有名店の東京進出
自由軒は新橋に出店したけど撤退
カムクラは新宿歌舞伎町に出店、その後展開してる

66 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
東京住まいには知らないお店たち。
大阪はカレーの有名店が多いのですね。
インデアン、サンマルコ、ピッコロ、旧ヤムで一週間毎日カレーでもいいな。

67 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪って本当にレヴェル低いよなw

68 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
東京より大阪のほうがカレーは充実してるのでは?

69 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
興味の無いスパイスカレーwは確かに大阪の方が多いけど
普通のカレーは東京の方がやっぱ多い

70 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほんとほんとw
ウソコも食べられないHETAREが大阪猿www

71 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
神戸には在留インド人多いしな
スパイスなんかの輸入商社も

外国料理のローカライズの歴史が長いし
関西エリアのカレー偏差値は高いと思うよ

72 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
塚口のアングルは東京行っても通用するよ
そのままの値段ならな

73 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自由軒のカレーが人気
大阪人の味覚は異常

74 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや………人気はないよ
未だにオダサクのころのレシピのまま
今のカレーとはふた味くらい足りない
日本式洋食カレーの原点という
歴史的価値はあるのかも

75 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金龍ラーメンみたいなモンだな
初めの頃はライバルがいない状態で一人勝ち
しかし後から遥かに美味しい店がどんどん出店
ジリ貧にって感じ
インデアンも何れそうなる

76 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 20:32:44.52 ID:vxh9/lqt.net
それはありうる
インデアンを追い抜いたカレー屋
例えばどこ?行ってみる

77 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 21:12:01.37 ID:???.net
インデアン以外
全部ジャネーノ?
wwwwwwwwwwww

( ^ω^)おっおっおっ

78 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 22:09:48.05 ID:???.net
>>77
つまんね
ドアホが

79 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 22:11:29.79 ID:???.net
>>77
お前が好きなカレー屋
なんか言ってみろや

80 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 22:35:15.56 ID:???.net
>>79







        ( ´,_ゝ`)プッ








.

81 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 22:37:27.54 ID:???.net
>>78>>79
火病ですか?
クソなめ☆ホモ太郎ちゃんwwwwww

82 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 22:41:05.45 ID:???.net
気付いたら三番街以外に、
阪神、堂島、中之島、淀屋橋
と俺の会社からどれも等距離の徒歩圏内に沢山、店舗が出来てて驚いた。
梅田エリアに多すぎやね

83 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 23:02:30.88 ID:???.net
>>80 >>81
 ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

84 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 23:12:54.49 ID:???.net
.





     う w







.

85 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 23:13:10.43 ID:???.net
.






 ん w







.

86 :カレーなる名無しさん:2022/08/10(水) 23:13:38.96 ID:???.net
.






         こ (-д☆)キラッ








.

87 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(-д☆)キラッ (-д☆)キラッ (-д☆)キラッ

88 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らのせいで
もうここはウ○コズレだな

89 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.






     ち








.

90 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.






  ん








.

91 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.







               ぽ











.

92 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.







  ぉ










.

93 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.








        っ










.

94 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.








    !










.

95 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>81
クソなめホモ太郎って
またスゲエ名前だな
自分で名乗ってんの?

96 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 10:51:18.17 ID:???.net
大阪って本当にレヴェル低いよなw
店ももちろんだけど客も

97 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 11:22:58.91 ID:???.net
ホントwホントw
ウン○も食べれねえ屁垂ればかりだよなwww

98 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 11:29:13.05 ID:???.net
おいw大阪猿w
東京に出てくるなら
う○こ食べる根性つけてから来いよ!

99 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 11:31:00.21 ID:???.net
>>83-98
ジエン乙

100 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 11:37:04.08 ID:???.net
姉妹スレ
【帯広・釧路】カレーショップインデアン 2杯目【十勝の味】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1580701890/

101 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 11:56:09.95 ID:???.net
帯広のインデアン
大阪のインデアン
どっちがいいの

102 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:02:18.46 ID:???.net
どっちもダメじゃん

103 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:06:20.76 ID:???.net
ここからはこのスレは
クソなめ☆ホモ太郎について語るスレです

104 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:08:41.30 ID:???.net
ホモ太郎くんは中卒です
家がびんぼうなんです

105 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:12:44.23 ID:???.net
お父さんはギャンブル狂で多額の借金を残して逃げました
お母さんは万引きの常習犯
ホモ太郎本人はホモでした

106 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:15:36.05 ID:???.net
丸の内店
行列してる
祝日だから?

107 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:17:08.20 ID:???.net
>>103
LGBTQ板でやれよ

108 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:21:40.99 ID:???.net
ホモ太朗くんの晩ごはんは
白飯にウン○がかかったものでした
お母さんはそれをカレーだと言い張りました

109 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:40:16.47 ID:qNhUkoLm.net
変態家族兄貴の嫁さん

110 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 12:42:17.52 ID:qNhUkoLm.net
『変態家族 兄貴の嫁さん』は、1984年公開の日本映画。周防正行が監督・脚本を手がけた監督デビュー作。 本作は、2018年に開かれた第68回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門において、リマスター版が上映された。

成人映画ではあったが、監督の周防は大好きな小津安二郎のカメラワークを再現、同監督へのオマージュに終始したという。

周防はこのような方針を取った理由について、「助監督をやっているうちに、なにを撮っていいのかわからなくなった。どうしようと思っていた時に、大好きな世界を撮りたいと思って小津監督の映画にしました。ピンク映画という枠組みの中で、徹底的に小津映画のモノマネをするとどうなるのか。僕にとっての卒業研究のようなものでした(笑)」と2019年の講演の中で明らかにしている。

また、父親役・周吉には、当時はまだ若かった大杉漣が起用された。

111 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 13:32:39.80 ID:???.net
そんなことしても


過去は消せないよ


ホモたろう…

112 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 15:07:03.07 ID:qNhUkoLm.net
ホモたろうって誰よ

113 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 15:41:56.75 ID:???.net
.






( ´,_ゝ`)プッ











.

114 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 15:48:28.06 ID:???.net
かわいそうなホモたろう

115 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 17:12:26.31 ID:???.net
東京スレでメチャクチャに論破される
かわいそうなクソなめホモ太郎

116 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:10:12.47 ID:???.net
論破w
意味もわからず使ってるアホ

117 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:13:05.63 ID:???.net
やっぱり
アレはホモ太郎だったのかーwww

( ^∀^)ゲラゲラ

118 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:15:34.52 ID:???.net
>東京スレでメチャクチャに論破される
>かわいそうなクソなめホモ太郎

論破w

119 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:17:57.41 ID:???.net
かわいそうなホモ太郎……

基地外ピエロのひとりおどりwwwwww

120 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:18:39.94 ID:???.net
.






      ( ´,_ゝ`)プッ








.

121 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:25:49.17 ID:???.net
>東京スレでメチャクチャに論破される
>かわいそうなクソなめホモ太郎

論破w




( ´,_ゝ`)プッ

122 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 18:34:18.25 ID:???.net
(・o・;) <ホ…ホモたろうって誰よビクビク





かわいいよホモ太郎www








.

123 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 19:13:57.57 ID:qNhUkoLm.net
>東京スレでメチャクチャに論破される
>かわいそうなクソなめホモ太郎

論破w

( ´,_ゝ`)プッ

124 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 19:42:13.58 ID:???.net
東京スレでメチャクチャに論破される
かわいそうなクソなめホモ太郎

125 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 19:44:16.10 ID:qNhUkoLm.net
論破の意味
わかってんのかね

126 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 19:45:51.82 ID:???.net
ヽ(`Д´)ノ<オレは負けてない!論破されてない!





かわいいよホモ太郎☆







.

127 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 19:46:57.87 ID:???.net
.





     ( ´,_ゝ`)プッ








.

128 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 20:07:44.58 ID:qNhUkoLm.net
で、ホモ太郎って何?

129 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 20:32:30.74 ID:???.net
ハイハイwww

130 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 21:18:04.73 ID:???.net
>>100
帯広のは大阪のインデアンにインスピレーションを受けてはじめた店
のれんわけでも何でもないただ真似してるだけの無関係な店
そのわりに味もメニューも違うんで比べる意味もない

131 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 22:01:55.74 ID:???.net
>>130
インデアンという店名はまあ一般的にインドのという意味でいいとしても
ターバンインド人のデザインまでパクっているのはひでえな
http://monokoto.jugem.jp/?eid=6552&imageviewer&image=20190514_2619378.jpg

132 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 22:10:03.89 ID:???.net
厚顔無恥に驚いたです。昔は緩かった?
http://ishouari.com/2018/05/20183.php

133 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 22:42:26.31 ID:???.net
だいたいターバン巻いてるイメージ自体間違ってるけど
当時は判を押したように皆それを使ってただろ

134 :カレーなる名無しさん:2022/08/11(木) 23:06:15.54 ID:???.net
>>131
北海道には風月をパクったお好み焼き屋があるんやで
しかも本物の方をパチもん扱いしとる

135 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広インデアンのスレをひととおり見たが
大阪インデアンをバチモン扱いしてるわ

【帯広・釧路】カレーショップインデアン 2杯目【十勝の味】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1580701890/l50

136 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせお前がそういう書き込みしたんだろ?

137 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広のやつ
舐めとんな

>帯広の「インデアン」は大阪のインデアンの姉妹店
だとよ
でたらめぬかしよる

138 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪インデアン1947年創業
https://1goten.jp/archives/52117191.html

帯広インデアン1968年創業
https://hokkaido-labo.com/area/tokachi/indian-curry-obihiro

139 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広で食堂を経営する藤森さんが
仕事で大阪に行った時食べたインデアンカレーの味が忘れられず
独学で再現したのが帯広のインデアン

140 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広の藤森というやつが
インデアンの味、店の名称、ターバンインド人マークをパクったというわけやね

141 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広がオリジナル
大阪は似非

142 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帯広の方が安くてうまいしなw
そもそも別物だから比較するような対象でもないんだが
やっぱ甘辛は大阪でしか受けないのだろうw

143 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
両方ともレヴェル低いな

144 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大阪インデアンは餃子カレーがメニューにないしw関西人は頭ん中が火事や!

145 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昭和の時代のインド人イメージはターバンに髭だったのか

146 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ターバンにヒゲ

インドで、この独特のスタイルをするのはシーク教徒で、インド全人口の1.9%(1,630万人)です。
シーク教徒の一部 海外に積極進出したため、ターバンやヒゲが典型的なインド人のイメージとして世界に定着しました。

147 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エアインディアのマスコットキャラクターが今もヒゲターバンだから
https://www.businessinsider.in/advertising/brands/article/air-indias-iconic-mascot-how-the-maharajah-became-a-household-name/slidelist/86935109.cms

148 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高円寺のおっさんもヒゲターバンだが
https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00002585

149 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
ここかな
https://www.fugetsu-sapporo.co.jp/

150 :カレーなる名無しさん:2022/08/12(金) 13:40:28.44 ID:emge/3uI.net
風月は札幌を中心に北海道で15店舗を展開
大阪の鶴橋風月が札幌に出店し攻撃開始
戦争状態に

151 :カレーなる名無しさん:2022/08/12(金) 14:29:34.10 ID:???.net
帯広の偽業者
逃げてー

152 :カレーなる名無しさん:2022/08/12(金) 14:42:05.73 ID:???.net
>>150
鶴橋は帯広にもあるっしょ!有名だべや!

153 :カレーなる名無しさん:2022/08/12(金) 18:20:14.19 ID:???.net
帯広の民度すげえな
そんな無断パクリカレーをソウルフードとか呼んじゃってるのか
帯広ソウルフードで検索すると出てくるw

154 :カレーなる名無しさん:2022/08/12(金) 21:28:36.61 ID:???.net
帯広は豚丼でいいだろうに
調子に乗るなよ
と大阪民が申しております

155 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでこんなクソスレがすすんでんだ?

156 :カレーなる名無しさん:2022/08/13(土) 01:17:49.66 ID:???.net
帯広は豚丼でいいだろうに
調子に乗るなよ

157 :カレーなる名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食事補助@1,300円/日
基本給110,000~
正社員募集中の関西カレー店
https://www.job-net.jp/jobs/6075795

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200