2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ25

1 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8bbd-L1I+):2023/06/18(日) 21:24:48.73 ID:PPQcLUHN0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1679478627/
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1673459577/

>>2-6あたりにテンプレ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

728 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/15(火) 22:31:10.76 ID:Ts9lhytsa.net
こちらは平穏だね
カレーの素ルースレじゃ、インドカレーの定義を言えだの、インドカレーて名称めぐって荒れてるし
そういえば、インドカレーて銘打ったインスタントカレー見たことないな

729 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-d13x):2023/08/15(火) 22:38:40.44 ID:kYSl1MUSM.net
>>728
あっただろ

730 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-USI+):2023/08/15(火) 23:40:05.67 ID:/xN/R9Saa.net
あったかな
見た覚えはないわ

731 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a85-5yfw):2023/08/15(火) 23:56:55.72 ID:aoKyOE6K0.net
中村屋のレトルトにインドカレーってなかったっけ?

732 :713 (アウアウウー Sac7-Qx4e):2023/08/16(水) 00:04:22.89 ID:SbjEcvGxa.net
>>715
そういうやり方もあるけど、そのわずかな手間すらめんどいのよw
まあめんどくさがり屋だからレトルトのルーとライスを大量にストックしてる訳だが…

733 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-USI+):2023/08/16(水) 10:39:29.51 ID:Mn/jLuLEM.net
>>731
調べたら、あったよそれ
店頭で見たかな?覚えないわ
他の記事ググったら
キッチン88 インドカレー・バターチキン
てのもあった
インド人留学生がほぼインドのカレーと同じだと絶賛したらしい
他のレトルトカレーを30点とかつけてたのに、これとナイル何たらてインスタントカレーは95点だから相当インド風味なんだろう

734 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 10:45:35.63 ID:N7urI1gE0.net
>>731
中村屋の歴史を調べたらおもしろいよ

735 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-d13x):2023/08/16(水) 12:06:22.38 ID:e44EZD96M.net
>>732
レトルト袋を立ててスプーンですくうためには袋の下の方で切らないとすくいにくいし、それでもルーが減っていくとすくいにくい。
最後になると明らかにごはんにかけてしまった方が楽なので、それなら最初から袋から出してしまった方が楽だと俺は思うけど。

736 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 12:13:22.70 ID:ZxQTwkR2a.net
カレーの盛り付けは皿半分にご飯、そしてルーときっちり分けて欲しい。ご飯平たく盛ってルーをその上から全かけして覆うなど絶対に許せない。さらにぐちゃぐちゃに混ぜて食う奴とは親友だろうと彼女だろうとその場でエンガチョだ。ご飯はあまり汚して食いたくないんだよ

737 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-USI+):2023/08/16(水) 12:27:27.79 ID:Mn/jLuLEM.net
エンガチョ?
ナウなヤングの使ってる言葉なんかな

738 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 12:42:03.15 ID:N7urI1gE0.net
>>736
そういうのはどっか専用のスレでやってくれ

739 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-d13x):2023/08/16(水) 12:45:24.50 ID:e44EZD96M.net
インドでは混ぜて食べるようだ

740 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-xTIV):2023/08/16(水) 12:46:37.21 ID:/a3/harmM.net
カレーを指で食べるなんて器用だよな

741 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 12:52:46.10 ID:N7urI1gE0.net
スレタイ検索したら混ぜスレパート3までで沈んでるな
同じ話繰り返すバカがあんまりいなかったってことだろうけど
まだまだやりたいならスレ立ててそっち行け

742 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 14:46:54.04 ID:QaePksfta.net
>>740
インド人がやってるカレー屋のオーナーが言ってたけどインドの若い世代はスマホ見ながらカレー食べるから手が汚れないようにスプーン使って食べてるヨ!時代も変わったネ!って嘆いてたよ

743 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 15:11:29.24 ID:N7urI1gE0.net
いい加減にしろ

744 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sdba-pRLn):2023/08/16(水) 15:18:48.89 ID:iTQzW2Uid.net
スレ自治おじさん

745 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 15:32:34.95 ID:N7urI1gE0.net
スレ違いウザいのもあるが何の進歩もない同じ話を繰り返すのが気持ち悪すぎるんだよ

746 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 15:39:33.63 ID:rP5HUhTua.net
>>745
ハズレしか引いてこなかった人生おじさん
ストレス溜まりすぎて自分の思い通りにならなくて爆発してるのかわいそう😢

747 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMe3-kWYA):2023/08/16(水) 15:39:43.40 ID:gtkf+PgwM.net
印度って奥をゆかすには際限無き沼だし、当然その文化産物であるカレーって大した金をかけずにトコトン極みちぎれるから、それらにハマりながらおかしくなろうと思ったら途方もなくおかしくなれるんだ。素敵やん

748 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 15:48:39.25 ID:N7urI1gE0.net
>>746
俺の思い通りかどうかの問題じゃないと思うんだけどね

749 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM8a-d13x):2023/08/16(水) 17:04:14.46 ID:e44EZD96M.net
>>740
インドは確かに指で食べる人もいるが、指で食べたことがない人もいるらしい。
またナンと食べるように思っている人もいるが、ナンを焼くのは結構大変なのでライスも普通に使われる。

750 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/16(水) 19:01:22.45 ID:N7urI1gE0.net
>>733
これのことだよね?
何の基準で選んだかわからん5個だけの試食なんだよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=4CvNzKDlvNo

751 :カレーなる名無しさん (スップ Sd5a-g2wZ):2023/08/16(水) 19:25:38.86 ID:KK7uKL/Yd.net
南側が米を食い北側はチャパティその他小麦粉類を好むらしい

752 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-USI+):2023/08/17(木) 05:59:45.10 ID:JOd/SgqQM.net
>>750
そうそれ
動画は観てなかったけど、5種類だけだったんだねw
有名なメジャーどころも混ぜて評価してもらったらよかったのに

753 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/17(木) 06:18:18.32 ID:jELRWNdT0.net
たぶんスーパーの棚で目についた中でインドにありそうなやつをテキトーに選んだのかなとw

754 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/17(木) 06:22:36.74 ID:jELRWNdT0.net
キッチン88はタイ製造なのにインドの人に評価されてるのがおもしろいね
ひょっとしたら辛さがほかのより強めなのかな

755 :カレーなる名無しさん (スプープ Sd5a-CTdn):2023/08/17(木) 07:23:53.52 ID:ItfsT6NRd.net
36チャンバーズっていうメーカーのビワン監修チキンカレー
スープカレーかよ!っていうくらいに凄くサラサラしてる
パッケージみたいに盛り付けようと思ったら、ご飯の方に勝手に流れ込む仕様
チキンの他に豆のような緑の丸やつが入ってて、タイカレーの葉っぱみたいに食べるべきか食べざるべきか迷ったが、
食べてみたら旨くも不味くも辛くもないけど食えたw
盛りつけた時にご飯上からドバーッとかけても平気な人には問題ないが、カレーとご飯の境界にこだわる人には無理かも
ご飯を卵かけご飯にするのがオススメらしいから、卵かけご飯だと境界を維持できるのかもしれない

https://i.imgur.com/5kawYlA.jpg

756 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/17(木) 13:33:18.43 ID:jELRWNdT0.net
緑の丸?タイのカレーならスズメナスだろうけど、この場合は単純にグリーンピースかな?

757 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6752-8OPd):2023/08/17(木) 18:05:52.42 ID:5jEKTnMe0.net
プロクオリティのカレー初めて食べたけど結構美味いな
安いから期待してなかったけど

758 :カレーなる名無しさん (スプープ Sd5a-CTdn):2023/08/17(木) 20:14:45.53 ID:LC+2xnlYd.net
>>756
グリンピースではなかったよ
原材料は鶏肉(国産)、野菜(玉ねぎ、にんにく、しょうが)、食用なたね油、チキンブイヨン、にんじんピューレー、りんごピューレー、顆粒がらスープの素、砂糖、コリアンダー、食塩、ターメリック、クミン、魚醤、みそ、しょうゆ、パプリカ、でん粉」
カスリメティ、クローブ、カルダモン、シナモン、唐辛子、オイスターソース、ねりごま、陳皮、フェンネル、フェネグリーク、ローレル、ガーリックコース、ブラックペッパー、ディルシード、ジンジャーパウダー、
ナツメグ、セージ、スターアニス、オールスパイス、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
この中で馴染みが無いのがカスリメティだから、あれがカスリメティかと思ってる
ホールスパイスが入ってるから気になる人は取り除くように書いてあった
私はベニマルで半額くらいで買ったけど、都会ならヨーカドーやヨークマートにもあるかもしれない

759 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMb6-USI+):2023/08/17(木) 23:35:28.21 ID:3unvyiUmM.net
>>754
タイの会社なんだ
意外
インド人を招聘してレシピを作ってもらってるんかもだね

760 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/18(金) 02:30:31.48 ID:vfQZ35Aq0.net
タイ製造なだけでタイの会社ではないよ
いなばとかヤマモリとかもタイで製造してるでしょ
あと西友で売ってるなんとかってシリーズもタイ製造でインドっぽい商品あったな

761 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03bd-vKG+):2023/08/18(金) 02:34:29.75 ID:vfQZ35Aq0.net
>>758
カスリメティは豆の葉っぱを乾燥させたやつで
固い筋もなくパラパラに砕けるから、レトルトならたぶん姿を残してない
たまたま団子状に固まってた可能性も無くは無いけど・・

762 :カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-1TAu):2023/08/18(金) 23:04:04.78 ID:O2RZeM8Dd.net
>>733
へぇ。インド人に試食させる番組を
過去長年のうち何回か見たけど、
あちらの人はマサラが絶対だから
マサラが香らないだけで即×だったけど
それは大丈夫ってことなのかな?
それとも演出入ってたりするのかな?

それとも、本心では納得してないけど
「日本製のなかではマシ」って
彼らなりの忖度なのかな?

763 :カレーなる名無しさん (スフッ Sdba-1TAu):2023/08/18(金) 23:09:48.78 ID:O2RZeM8Dd.net
ああ、もう終売ずみ?の商品の話だったか
失礼

764 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ bbbb-DXLR):2023/08/18(金) 23:48:28.18 ID:MQfoZozD0.net
濃厚好きのごちそう Wチーズカレー

うまい。満たされた(チーズカレー欲が)

765 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/19(土) 05:08:27.15 ID:hn/kB0Cr0.net
>>763
キッチン88のバタチキは普通に売っとるよ
あと実際に食べてる様子の動画も上に貼っとるよ

766 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ab4e-Xf9P):2023/08/19(土) 19:18:31.47 ID:rAorlq250.net
https://i.imgur.com/rJoF9y8.jpg
https://i.imgur.com/UiezUEN.jpg
ヨドバシで買ったごっつぁんカレーシーフード鬼辛
ココイチの5辛を美味しく食べられる俺が手を付けられない辛さ
シーフードの臭みが無理すぎたのもあって2口でギブアップ
とんでもないやつに手を出しちゃったよ

767 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-uf5U):2023/08/19(土) 22:25:49.16 ID:et3/7rMaM.net
二口で食えんくなるレトルトてスゴいな
逆に食いたくなるわ
でも悔いたくなる、に決まってるかw

768 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/20(日) 01:05:52.57 ID:Zad42w620.net
何の話

769 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdb3-QPsX):2023/08/20(日) 07:16:22.75 ID:8kH1fj1ld.net
日東ベスト、インドカリー
インドカレーでもインド風カレーでもないインドカリー
これは美味しいし
インドに数年住んだ人なら、これだ、これ!っていう定番のあの感じ
微塵切りの玉ねぎ、鶏肉、ヨーグルトをベースにした、辛すぎず、酸っぱすぎず、サラッとし過ぎないカレー
テンションが上がっちゃって手で食べちゃったよ

770 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-uf5U):2023/08/20(日) 09:21:53.48 ID:zA9atAR0M.net
インド何たらの中でも全くの本格派ぽいね
日東てマイナーだけどやるな

771 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MMd3-srHy):2023/08/20(日) 10:21:08.10 ID:rZ9LyVZPM.net
日東ベストとか聞いたことない

772 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdb3-QPsX):2023/08/20(日) 11:04:22.90 ID:r3VOvR40d.net
セブンイレブンの冷凍食品なんかは日東ベストのやつがあったと思う
私は道の駅でインドカリーを買ったよ

773 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/20(日) 11:54:43.51 ID:szdAEkmia.net
>>769
他の人のブログでも
インパクト大で本格的、私達がこれまで食べて来たカレーとは一線を画すカレー
とかスゴい感じに書いてあるね
骨付き手羽元が2つドンと入ってるのもインパクトある

774 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-fdaz):2023/08/20(日) 12:58:46.14 ID:n6DsDGzAM.net
日東って紅茶の会社かな?

775 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 13:31:19.82 ID:YmAaybdCa.net
>>774
いや別会社
日東紅茶は紅茶の販売ブランド名なだけ

776 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/20(日) 18:19:04.82 ID:Zad42w620.net
>>769
原材料を見る限り、ちょっと盛ってる感じがするなあ
もっと純粋な作りのレトルトも普通にあるし

777 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/20(日) 21:00:27.11 ID:Zad42w620.net
他スレに間違って丸大のキーマの感想を投下してしまったから
こっちに投稿し直そうとしたら
コピペやめろって警告出て投稿できんかった
じゃあコピペやってる連中はどうやってんだ
金払ってやってんのか

778 :カレーなる名無しさん (スププ Sdb3-YO5s):2023/08/20(日) 23:03:26.37 ID:eOxF0CABd.net
>>766
国産で辛口が本当にカライのは
それだけで珍しいな。試してみる

779 :カレーなる名無しさん (スププ Sdb3-YO5s):2023/08/20(日) 23:05:22.91 ID:eOxF0CABd.net
>>777
完全同一文だと警告が出る
(マルチ回避のため)
どーでもいい部分の文章を少し変えたらOK

780 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-3lJ5):2023/08/21(月) 00:45:13.28 ID:stGtj4qda.net
S&Bの「喫茶店のカレー」って食べた人いる?いたら感想聞かせて欲しい。

ちなみに唐突だけど、カレーを発明した人ってノーベル賞ものだと思う。
こんなに飽きずに毎日おいしく食べられるもの作ったなんてすごい。
ごめん、急に感謝の気持ちがこみ上げてきたんだわ…

781 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-3lJ5):2023/08/21(月) 00:47:38.10 ID:stGtj4qda.net
↑「喫茶店のビーフカレー」でした

782 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ed-hA/d):2023/08/21(月) 00:52:35.19 ID:VX/BHJmZ0.net
前の前のスレ(23)にレビューあるよ

783 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-3lJ5):2023/08/21(月) 23:11:15.56 ID:kvjHoJ22a.net
>>782
見てきた。あまり濃厚さはなさそうですね。
参考になりました。サンクス!

784 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 41eb-q59E):2023/08/22(火) 00:06:04.28 ID:VN4Itv3o0.net
同シリーズの「学校のポークカレー」はクリエイトSDというDSで長い間安売りしてた(売れない)んで何度か食べてみた
沖縄の黄色いカレーのボンカレーって感じでまあまあ好みだったな
最近は「うま辛にんにくボンカレーゴールド辛口」が118円で置いてあるんで食ってみたが
普通のボンより旨く具も心なし大きく感じた

785 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM4b-fdaz):2023/08/23(水) 21:45:55.64 ID:Vwygi9QbM.net
S&B WOW! CHEESE 濃厚チーズキーマカレー 278円
確かにチーズはたっぷり入ってるけど旨味が足りない
肉も少な目
もう買わない

786 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/23(水) 22:23:27.28 ID:RqbQ/DtE0.net
新商品か
見たことないな
ヨドで買うか

787 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdb3-QPsX):2023/08/24(木) 04:06:16.30 ID:JxDT2cJYd.net
新商品でプロクオリティブラックなるのがあったが、味や辛さはどうなん?
3袋だか4袋のまとめ売りだから買えなかった
バラ売りされてれば買いたいのに

788 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFb3-AkbC):2023/08/24(木) 08:14:36.89 ID:3WxGoloAF.net
>>787
プロクオリティがバラ売りされてるの見た事ないから買わないとずっと買えないと思う

789 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 81bd-YAjS):2023/08/24(木) 08:58:49.40 ID:QV7x7zA+0.net
まさかいつもの4袋パックがさらにウインナーみたいに3つくらいまとめてテープで貼ってあったとか?

790 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-3lJ5):2023/08/24(木) 23:36:06.48 ID:xSCCvIzwa.net
>>784
>クリエイトSD

なんかソフトハウスみたいな名称だなw

791 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2185-I/xR):2023/08/25(金) 00:13:58.43 ID:AK5Q1spP0.net
クリエイトSDはそこそこ大きなドラッグストアチェーンだと思う
神奈川に多いのかな?
うちの方だと埼玉南西部の1件しか知らないが

792 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ d188-w3nY):2023/08/25(金) 11:57:22.79 ID:3OZxmYBF0.net
クリエイトSD!クリエイトSD!
スーパードラッグストア〜!って店内で歌がかかってる

793 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7961-AOIg):2023/08/25(金) 16:07:20.86 ID:RzS4UT6P0.net
クリエイトのSDの意味を知りたい

794 :791 (ワッチョイ d188-w3nY):2023/08/25(金) 16:13:13.65 ID:3OZxmYBF0.net
>>793
歌に出てくる
スーパー
ドラッグストア
の略

795 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4beb-BuW1):2023/08/25(金) 22:11:10.11 ID:omsmgJYT0.net
>>792
あれずっと聞かされる店員さんつらかろう

796 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/25(金) 22:25:54.35 ID:gNpEeLGEa.net
うちの母ちゃんは魚べいでパートしてたけど♪うおうおべいべーうおべい!うおうおべいベーうおべい!って1日中聞いてたおかげで体調不良で辞めたよ。眠ろうとするとあの店内ソングが頭の中に流れてくる…って悩んでた

797 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-ZE7F):2023/08/26(土) 00:33:35.83 ID:UoiaLdsgM.net
ジャスコで万引き
盗めばタダです
ジャスコで万引き
ジャスコでね
(別に万引きを教唆した歌ではありませんwジョークです)

798 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/26(土) 03:02:07.01 ID:h3/T+qjF0.net
>>792,795,796
地味に最悪だな

799 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c64e-8E41):2023/08/26(土) 12:28:33.58 ID:I7KKzkYR0.net
https://i.imgur.com/bDBaDK0.jpg
セブンのカレー。値段相応にうまい
以前ジャワ激辛がまずすぎて警戒してたがこれは当たりだった

800 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 12:52:36.71 ID:SuBTfjn+M.net
マックスバリュでヤマモリのマジカレーというのを売っていたので買ってきた
まだ食べてない

801 :カレーなる名無しさん (アウアウエー Sab2-lPnt):2023/08/26(土) 13:10:35.84 ID:BroOmPgfa.net
チキンカレーの時点で選択肢から消える
何でもかんでもチキンってうんざり
もちろん異論は認めまくる

802 :カレーなる名無しさん (アウアウエー Sab2-vHpx):2023/08/26(土) 14:57:03.64 ID:Z04VbzAJa.net
68円に釣られて買ったカレー職人の欧風
小さく千切った高野豆腐が入ってる
アレって肉の代わりなの?

803 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-ZE7F):2023/08/26(土) 15:37:13.99 ID:izMo9aKDM.net
>>800
マジに辛そうな名前だな

804 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM55-7cdP):2023/08/26(土) 17:07:51.61 ID:yRipkRMLM.net
近所のスーパーでたまたま購入した食研のレトルトカレーが予想以上に上手くてビックリした

805 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdea-8tJG):2023/08/26(土) 19:36:35.53 ID:O36kzvIrd.net
いなばのチキンとインドカレー 黒カレー

結構美味しいよ
名は体を表すを体現してるかのような真っ黒なカレー
グリーンやイエローと違ってココナッツをあまり感じさせないカレー
昔あった黒カレーってインドの黒カレーをイメージしたものだったのかな?

806 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/26(土) 19:46:48.29 ID:h3/T+qjF0.net
>>800
神田カレーグランプリなのに何故かエスビーじゃなくヤマモリから出てるのか

807 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/26(土) 19:47:52.45 ID:h3/T+qjF0.net
>>805
インドに黒カレーなんか無いぞ・・・

いなばもタイ製造なんでタイカレーシリーズはまあそれなりに現地に近い仕様だが
後は日本カレーをタイで作ってるだけ

808 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/26(土) 19:52:20.09 ID:h3/T+qjF0.net
>>800,806
なんとびっくり
エスビーの神田グランプリからもマジカレー出てるな
エスビーのは、具あり、チーズあり
ヤマモリのはおそらく具がほとんどなくて3個パック

809 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdea-8tJG):2023/08/26(土) 20:01:55.15 ID:O36kzvIrd.net
>>807
マジっすか?
インドには存在しないカレーをインドカレーとして販売してるよ
大手メーカーが、何でこんな嘘を広めるような事をするのか、理解に苦しむ

https://i.imgur.com/Wbe2mqI.jpg

810 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 20:04:47.00 ID:SuBTfjn+M.net
いなばのカレーはいくつか食べたが、グリーンカレーなどタイカレー以外はそんなにおいしいと思わなかったな
いなばのグリーンカレーには缶詰とレトルトがあるが味が違う

811 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 20:07:44.34 ID:SuBTfjn+M.net
>>809
そもそも日本で「インドカレー」と銘打って売ってるカレーはたくさんあるが、別にインド風ではない

812 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8aed-P6xm):2023/08/26(土) 20:10:41.19 ID:4kYWw5WX0.net
中村屋もそんなの多いな

813 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdea-8tJG):2023/08/26(土) 20:28:44.13 ID:bDSDXYrEd.net
>>811
そんな事を言われたら、本当のインド風のレトルトカレーが食べたくなるじゃないですか!
日本のインドカレーの元祖みたいな中村屋ですらそうなると、日本ではインド風レトルトカレーは売ってないのかなぁ
インドカレーって加工の過程でレトルトカレーでは再現できない工程があるのかな!?

814 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 20:34:10.24 ID:SuBTfjn+M.net
>>813
インドで作ってるレトルトカレーは輸入して販売されてますよ
ただあれをおいしいと思うかどうかは人による

815 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-ZE7F):2023/08/26(土) 20:42:47.09 ID:XVuPM4BJM.net
>>813
ここだけの話し、レンコンとエビがどうたらのインスタントカレーは今まで食べたのとかなり違った味わいだったからインドっぽいのかもしれないと勝手に思ってます
日本のメーカーのです

816 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-ZE7F):2023/08/26(土) 20:46:47.53 ID:XVuPM4BJM.net
フェンネルがどうたらて書いてあった覚えありますから、それが独自の味わいを醸していたのかも

817 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMde-utYP):2023/08/26(土) 20:50:10.03 ID:6hu7K3H6M.net
>>814
MCCだっけ?

818 :カレーなる名無しさん (スッププ Sdea-8tJG):2023/08/26(土) 21:15:21.43 ID:bDSDXYrEd.net
CGCなら見かけた事あるけど、MCCは無いっすね
レアな商品なんだろうなぁ

>>815
エスビーかハウスのカシミールカレーがレンコンが入ってた
エビも入ってたかは覚えていない…

819 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 22:00:35.57 ID:SuBTfjn+M.net
今ヤマモリのマジカレー食べた。
Amazon式の星5つ満点だと3.8くらい。
レトルトカレーにはあまりない尖った感じの辛さがいい感じ。
ただし辛いカレーではなく、むしろかなり甘い。
甘辛カレー的だが辛さが鋭い分、量で押してくる感じはなく、甘さが勝ってしまっている。
もっと甘さを抑えた方がいいと思った。
まずいわけではないが、また買うかと言われたら微妙。

820 :カレーなる名無しさん (ワンミングク MM5a-QiHB):2023/08/26(土) 22:02:39.94 ID:SuBTfjn+M.net
>>817
インドのレトルトカレーとしてはMTRのカレーがある

821 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9952-sFRN):2023/08/26(土) 22:28:50.06 ID:mA7DbDlA0.net
常備カレーはプロクオリティだな
一食100円程度の割に食える

822 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/27(日) 00:12:06.13 ID:L8X/sd6n0.net
>>817
MTRが一番メジャーでちょっと高級風味のスーパーとかでも見かけるし通販でも買いやすい
そのほかにもいくつかメーカーがあるが共通することとして
インド産の輸入レトルトはいずれもベジのみ
つまり肉を使ってない
化学調味料とかによる味の調整もなく、そのまま作ったのをパック詰めしてるので
日本人がおいしいと思うかどうかは品にもより人にもよりって感じ

ほかにもパキスタン産のは肉を使ったのもあったりとか
日本国内の工場でほぼインド仕様で肉カレー作って販売されてるのもあったりする
インド食材店・ハラル食材店に行くと遭遇することがある

あと日本のメーカーである36チャンバーズオブスパイスやにしき食品の商品、無印良品の商品には
だいたいインドの味と言っていいようなものがある

823 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/27(日) 00:31:13.48 ID:L8X/sd6n0.net
ティラキタって通販でパキスタン産とかインド産とか色々扱ってる

824 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/27(日) 01:22:55.72 ID:L8X/sd6n0.net
SHARMA'Sってメーカーは日本に工場があるはず
それで珍しく肉(チキン)のカレーがある
過去の自分の投稿とか探したけど見つからんかった

825 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9952-sFRN):2023/08/27(日) 01:38:55.07 ID:SSd37fx+0.net
マイサイズの欧風カレー150g160円まあ悪くなかった
健康食品なので量は物足りんが

826 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa11-Igxf):2023/08/27(日) 02:29:08.75 ID:E755S/Qsa.net
>>799
これってどれぐらい辛いの?
ピリ辛ぐらいが好きな人は絶対やめといたほうがいいレベル?

827 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c64e-8E41):2023/08/27(日) 02:46:34.42 ID:lsnqo+J10.net
>>826
辛いのが苦手ならあえて選ぶことはないと思うよ
辛さはココイチだと3辛くらいかな
蒙古タンメンのノーマルカップ麺と同程度

828 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4dbd-dlFE):2023/08/27(日) 02:56:21.57 ID:L8X/sd6n0.net
ピリ辛程度がいいなら普通の辛口でいいやろ
798はたぶんココイチの4辛くらいはあるだろう

252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200