2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ無 Part21

1 :カレーなる名無しさん:2023/06/27(火) 08:39:57.19 ID:???.net
前スレが埋まったので次スレです

574 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 16:39:58.24 ID:???.net
えるしっているか

575 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 17:05:01.92 ID:???.net
>>573
なるほど
だからバーモント派はアホばっかりなのか
納得

576 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 17:38:30.81 ID:???.net
バーモントカレー最高!YES!

577 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 17:56:09.83 ID:???.net
早速アホ満開!

578 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 18:47:34.02 ID:???.net
>>567
わかる北から南までヒデキカンゲキの時代から日本の家庭ではバーモント一択の希ガス

579 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 19:44:11.65 ID:???.net
まあ俺はディナーカレーだけどな

580 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 20:12:15.15 ID:1wi0AS0N.net
昭和の時代から家カレーはジャワとバーモントのミックスが常識です

581 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 06:42:40.06 ID:???.net
昔グリコのLEEカレーのルーが打ってて超美味しかったんですけど彼氏にゆっても信じてくれない

582 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 07:40:51.91 ID:???.net
>>581
ほんの一時期だけ売ってた気がする

583 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 08:04:30.48 ID:???.net
同じく日本人としてバーモントカレーは嫌いに一票

584 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 08:57:07.68 ID:???.net
ワンタッチカレー

585 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 09:24:14.53 ID:???.net
LEEのルーなんか売ってないやろ

586 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 09:54:19.27 ID:???.net
ラーのレー

587 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 12:32:40.13 ID:???.net
大丈夫だよ昔はあった?

https://www.yodobashi.com/product/100000001003409698/

588 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 12:47:36.52 ID:???.net
バーモント西城秀樹河合奈保子→LEE郷ひろみ(LEE今君にPLEASE二谷友里恵)→グリコ親子の熟カレー松田聖子故SAYAKA

LEEはエースコックと結託してLEEカレーラーメンまで出す節操の無さ

589 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 17:17:49.32 ID:???.net
2、3年くらい前にもlee絡みのカレールーが売ってたな
投げ売りになってたから買った覚えがある

590 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 17:31:03.86 ID:???.net
日本の家庭なら普通バーモント中辛を中心にローテーション組む感じ?時々変化付けて甘口辛口ジャワコクまろ他社とか周辺に手を出してみるけどやっぱりまた戻るみたいな

591 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 17:38:22.75 ID:???.net
そんなの人によるだろアホな質問する暇あったら宿題しろ

592 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 18:23:01.94 ID:N6pwWN5J.net
ゴールデンカレーバリ辛を買ってきてしまいました

593 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 06:27:30.34 ID:???.net
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた。

594 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 10:22:34.88 ID:Dx/T2pcS.net
昨日スーパーでメンチとエビフライとカニクリームコロッケ買ったからミックスフライカレーにしようと思ったの
カレー作んのやめたよね
でも今夜は家ストックのゴールデンで安い手羽元ドカッと入れてチキンカレーや

595 :カレーなる名無しさん:2023/10/09(月) 16:11:18.87 ID:???.net
セブンプレミアムのスパイシーカレーはどうかな?
買ってきたんだがカレーの日は金曜日にしてるのでまだ食べていないんだ

596 :カレーなる名無しさん:2023/10/09(月) 16:43:36.55 ID:???.net
スパイシーは食ったことないが、セブンのはハウスでバーモントにゴールデンをちょっと足したような味だった

597 :カレーなる名無しさん:2023/10/09(月) 16:44:35.90 ID:???.net
OEM元がハウスってことな

598 :カレーなる名無しさん:2023/10/09(月) 17:48:47.78 ID:???.net
そうか金曜日が楽しみだ

599 :カレーなる名無しさん:2023/10/10(火) 08:31:26.29 ID:???.net
今日はジャワが178円になってるので買ってくる

600 :カレーなる名無しさん:2023/10/10(火) 08:47:36.91 ID:???.net
>>596
それつまりクロスブレンドっぽいってことじゃないのか

601 :カレーなる名無しさん:2023/10/10(火) 10:37:44.48 ID:???.net
>>600
いや、それともまた違う
そもそも俺は黒ブレはゴールデンにオリエンタル出したみたいなイメージだし

602 :カレーなる名無しさん:2023/10/10(火) 14:41:23.60 ID:???.net
吉ヶ平

603 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 07:43:56.27 ID:???.net
はるみカレー

604 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 09:38:06.56 ID:???.net
黒ブレとか出したとかもうちょい見直してから書き込めよ

605 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 12:23:43.65 ID:???.net
どうでもいい

606 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 12:56:04.92 ID:???.net
>>601
ややあっさりに感じるってことか

607 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 13:42:36.08 ID:???.net
>>606
そうそう
見た目以上に軽い

608 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 05:20:43.37 ID:???.net
昨日やっとクリカレー見つけて買ってきた
これ甘口無いんかな
とりあえず作るの楽しみだけど高いんだからまずかったら金返せよな

609 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 05:21:53.19 ID:???.net
それと鶏肉推奨ってなってたけど豚じゃだいぶ味変わりそうかな

610 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 05:22:51.05 ID:???.net
カレー絶品の話題はでてこないようだけど
ハウスやsbと比べてしまうとインパクトは弱めなのか??

611 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 06:07:59.04 ID:GjPF9vyS.net
>>608
まずくはないが特にどうということもない。
主婦が丁寧に作った家庭のカレーという感じ。

612 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 08:42:11.95 ID:???.net
>>610
割引カレー肉買って冷凍庫に突っ込んだから次は何のルーを試そうかと思ってたけど
今まで食べたことないグリコで行ってみようかな

613 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 08:55:09.69 ID:???.net
>>609
豚だとかなりあっさりになるかもね

614 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 12:15:26.78 ID:???.net
>>611
栗原も自分家で毎回作ってるカレーを目指したって言ってるね
それがかなり再現されてるって本人が言ってたから
「見せてもらおうか、料理研究科としての実力とやらを」ってな感じで
めっちゃ楽しみなんだよね

615 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 12:17:44.21 ID:???.net
>>613
そっかぁ、クリカレー+豚はあっさりになるのか
今豚余ってるから豚で作ってみようと思ったけど鶏肉買うまで待つか
早く食いたいわぁ

616 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:12.00 ID:???.net
まあ先に豚で作ってそのうち鶏で作って違いを確認してみるのでもいんじゃないの?

617 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:36.92 ID:???.net
いや、どうせならまず正当な味を味わいたい
それからアレンジ的に変えていく方がいいと思えるわ

618 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 13:58:18.93 ID:???.net
牛肉🐂コレしか無い!
アッサリ家庭風の洗練版カレーなら国産を薄切りで。バラ肉が良いがロース系でも良い。

619 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 14:26:51.83 ID:???.net
ルーによるだろ
アホかこいつ

620 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 14:47:58.01 ID:???.net
>>619その通りルーに依る。
そのうえで今は『はるみカレールー』に特化した話をしているのだ、牛しか合わん!!🐮モーアワン

621 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:26.77 ID:???.net
牛の中落ちをカレーに入れたことあるけどめちゃうまかった
今度はディナーカレーに入れてみたいがそんな贅沢はめったにできないからなー

622 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 15:03:53.26 ID:???.net
なすとぴーまんととまとでジャワだ

623 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:49.85 ID:???.net
>>620
アホ?

624 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 16:08:43.59 ID:lfXpyuPy.net
ジャワとピーマンは相性いいと思うな
ドライカレーっぽく作ると美味しい

625 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 22:36:19.12 ID:???.net
最近どのスーパーもカレーのコーナー縮小されてる気がするするんだけど

626 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 23:00:37.36 ID:???.net
夏で需要少なかったんじゃないの?
いや年々カレールーの売上減ってるって記事見たな
レトルトが売上伸ばしてるとか

627 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 23:04:32.03 ID:???.net
縮小するのは良いとしても珍しいルーを置かなくなるから困るんだよね
ゴールデン、ディナー、バーモント、ホテルカレー、とろける、こくまろ
これだけじゃなぁ

628 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 01:12:36.63 ID:???.net
グリコの2段熟カレーって見ないね

629 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 04:22:12.25 ID:EIPVwf0n.net
バーモントカレー甘口にカレーの壺スパイシーをブレンドしてみます

630 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 05:30:13.18 ID:???.net
カレーの味が1番よく分かるのは甘口
これ豆な

631 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 05:36:21.65 ID:???.net
印度おいて

632 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 06:52:59.84 ID:???.net
はるみカレー

633 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 06:55:20.11 ID:???.net
知り合いのおばちゃんが
ビーフシチューってカレーから辛さを取っ払ったような味に感じるからあんまり好きじゃないのよねーって言っていた

634 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 07:33:49.49 ID:???.net
そのババアは味覚障害か
まともなビーフシチューを食べた事がない貧乏人のどちらかだな
かわいそうに

635 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 07:52:28.67 ID:???.net
>>633
お前はおばちゃん基準なのか?
なんでそんなこと書いた訳?

636 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:09:21.75 ID:???.net
その人、料理しない人なのかな?

最近の安いレトルトはわりとデミよりの味になってたりするから
それ基準でカレーの味を考えてたらそういう意見が出るのもわかる

しかし普通の市販ルーでカレーやビーフシチューを作ったことがあれば
明確に味は違う

637 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:17:33.65 ID:???.net
普通のルーは辛口でも口に入れてすぐはあまり辛く感じなくて少ししてからじわっとくるくらい
やたら辛口嫌って味覚障害とか言う人いるが

638 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:20:35.55 ID:???.net
突然また話が変わったな
市販ルーも種類によって辛さの基準が違うだろ

639 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:30:21.22 ID:???.net
>>638
確かに
ゴールデンととろけるカレーの辛口でも辛さ違う
味覚障害言ってくるのは辛口食べる事自体おかしいって言ってくるんだよ
ワッチョイ付きの方だったかも

640 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:53:09.57 ID:???.net
レトルトだとめちゃくちゃ辛いのがあるから
そういうのを好む人は正直変わってるなと思うが
ルーだと、、ゴールデンのバリ辛とかジャワのスパイシーブレンドがあるか
どの程度辛いのか知らんけど

641 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 10:28:37.15 ID:???.net
ハウスのカレーパートナーシリーズって、アレコレ加えて味を変えるのに重宝するね。安全な範囲でw美味しく変わる。でも最近は専ら、玉ねぎ炒めペーストをハンバーグ種に入れたりフォンドボーを惣菜シチューに使ったり、別用途が多いなw

642 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 10:32:03.77 ID:???.net
エスビーのカレープラスシリーズもお忘れなく

643 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 11:29:11.11 ID:???.net
はるみのカレーに豚バラとにんじゃが玉ねぎ

644 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 16:59:10.78 ID:???.net
>>641
何のためにハンバーグに炒め玉ねぎペーストを入れんの?

645 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:22:09.75 ID:???.net
>>644 甘く香り高くなるの🧅いつもは飴色玉葱を加えるけど手抜きしたい時にネ

646 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:24:05.62 ID:???.net
>>645
ソースでいいじゃん

647 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:25:00.45 ID:???.net
>>645
砂糖じゃダメなのか?

648 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:34:17.38 ID:???.net
一般的にはハンバーグにはみじん切りの玉ねぎをしんなりする程度に炒めた後冷ましたものを入れるということになっている
その代わりに市販の炒め玉ねぎペーストを使うというのは、おかしなことではないだろう
ttps://www.tsuji.ac.jp/oishii/recipe/s05046_recipe.html

ハウスの炒め玉ねぎは、大容量のやつが、国産玉ねぎ使用なところがよい

649 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:35:59.41 ID:???.net
>>646-647
親父によく言われたせいか洋食には飴色玉葱が欠かせないね〜砂糖はベッタリ甘くなっちゃうけどコーミソースはよく使うwエバラの炒め玉葱は水っぽいので注意

650 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:38:24.56 ID:???.net
>>649
じゃあラカントでいいんでね?

651 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:39:09.82 ID:???.net
>>648
そうそう。ハウスマンセー。自分の場合はどっかの洋食屋がヤッてるのを真似て飴色玉葱と生玉葱両方入れたりもする。。

652 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:41:19.48 ID:???.net
>>650どーなんだろー。オリゴ糖は有るけど🍯

653 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 18:48:17.54 ID:???.net
一般論としては何でも飴色より料理によって使い分けたほうがいいが
慣れ親しんだ家伝の味は大事だからな

654 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 19:57:58.28 ID:???.net
レンチン3分やってから炒めると早く飴色になる

655 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 19:59:57.93 ID:???.net
固形ルーでカレーを作るときは櫛型に切って全体がしんなりする程度に炒めるか
あまり動かさずに片側の断面に焼き目がつく程度に焼く程度がいい

656 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 21:42:28.41 ID:???.net
飴色にする意味が分かってない奴が約9割
これ豆な

657 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 22:07:30.10 ID:???.net
カレールーなんて生肉、好きな野菜ぶちこんで完成だろ


スパイス使いこなしてから
飴色玉ねぎにしとけ無駄な労力や

658 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 22:44:14.12 ID:???.net
こういうバカ

659 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 05:25:19.53 ID:???.net
まあカレールーのメーカー自体が味変材料として売ってるわけだから入れてもおかしくはないんだが
カレーパートナーの炒め玉ねぎの場合、カレールー1箱分、8皿~12皿に対して
40グラムの小袋1つを適量としているわけで
甘さを足したかったらちょっと入れてもいいよ、くらいの感じなんだろうな


カレーパートナーのフォンドボーなど色々とカレー粉を混ぜ合わせてカレーになるかどうかは
ちょっと興味ある

660 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 08:12:58.28 ID:???.net
エビの頭は捨てずに冷凍しておいてカレーを作るときに一個入れる

661 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 09:23:03.20 ID:???.net
豚の頭を煮出す

662 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 10:34:27.89 ID:???.net
お母さんガエル。ついに、おなかをふくらましすぎて、パチン😫🐸

663 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 16:44:31.21 ID:???.net
なつい

664 :カレーなる名無しさん:2023/10/16(月) 17:12:36.00 ID:???.net
はるみのかれー

665 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 00:02:49.33 ID:eRD8ZbR5.net
明日クリカレー作る

666 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 17:54:57.39 ID:2erOMNE7.net
栗原カレー出来た
鶏肉使ってほぼレシピ通りに作った
パウダーだけで味見したけどめっちゃ塩っぱい
ゴールデンと比べたらやっぱ塩分多め
でも完成したルーはめちゃくちゃ旨い
食べた雰囲気が他には無い味
なんかカツカレー風味もする
ご飯と合わせると微かなミルク風味と(実際ミルクパウダー入ってる)ゴールデン1欠片入れたような感じにも思える
これが家庭カレーなら十分だわ

667 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 18:39:09.46 ID:2erOMNE7.net
なんだろう中辛なのにそんなに辛く無い
優しい辛さで汗は出るんだけどいつまでもダラダラ出るような辛さでは無い
なんかおかんのカレーとか給食のカレーとかキャンプのカレーの味がする
パッケージ開けたときはそんな香りはないんだけど、部屋が五香粉のような香りが充満してるわ

668 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 20:44:11.50 ID:???.net
おお
よかったね

669 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 22:52:05.39 ID:???.net
そんなん言わんといてくれんかいな

670 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 08:06:03.43 ID:???.net
ん?イヤミとかではなくて、相性よかったみたいだから、よかったなあと思ってそのまま書いたんだが

671 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 12:25:27.81 ID:S4UimxEl.net
668は関係ないやつだよ

672 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 21:32:51.43 ID:???.net
くりはらはるみの♪

673 :カレーなる名無しさん:2023/10/19(木) 06:46:47.49 ID:???.net
はるみ

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200