2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その128【総合】

1 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa97-CBkq):2023/07/08(土) 18:16:49.80 ID:V2SmD0Y9a.net
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立て時はこの「!extend:checked:vvvvv:」を2~3行にする(1行消えるため)

■公式
http://www.ichibanya.co.jp/index.html

次スレは>>950以降に宣言してから立ててください

前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その127【総合】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1639555239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

136 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e374-ATpV):2023/09/02(土) 16:49:02.20 ID:GquZ6Gsu0.net
馬鹿舌じゃなくて脳が終わってるのでは?
だって無料提供されるスパイスで自分好みの辛さに出来るのに、わざわざ自分から値上げしてるんだぜ?

137 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-fsk+):2023/09/02(土) 16:56:46.38 ID:fA4O0fSEd.net
タイがマレーシアあたりに移住すれば幸せそう

138 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-HZ5v):2023/09/02(土) 19:21:27.95 ID:3QQs3uTDa.net
>>135
普通から辛さを増していく中でもバランスは成立するのでは?
20辛の辛さは平気だったけど後味に関してはマイナスの評価をしてるでしょ
それに初物でお試しとも言ってるし
あの後味なら20辛はもう頼まんよ

139 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-qKZo):2023/09/02(土) 19:28:38.08 ID:Nr04KE090.net
>>138
つまり不味かったってことで良いのか?
それなら言い方がまどろっこしいしレビューが下手糞すぎる

140 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-HZ5v):2023/09/02(土) 19:38:27.95 ID:3QQs3uTDa.net
>>136
脳が溶けてるのか?オレのレス読めてる?
とび辛スパイスを掛けるのは嫌いとあるが…
調理する中で鍋にスパイスを入れて馴染ませてある状態が好きなだけ
つまり後からふりかけるとび辛スパイスが嫌いって事
とび辛スパイスが嫌いじゃなければ15辛以上出来ますかって店員に聞くはずないだろw
それにCoCo壱だってバカ舌の相手をしたくなければ15辛以上はとび辛スパイスで調整して下さいって言うだろうし
CoCo壱が20辛まで辛さを増してきたのにはそれなりに理由があるからだろ

141 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-HZ5v):2023/09/02(土) 19:49:44.67 ID:3QQs3uTDa.net
>>139
不味かったと全否定はしないよ
食べてる途中は美味しかったけど後味が悪かったと言ってるだけ
ここは基本的にCoCo壱が好きな連中が集まるスレでしょ?
気を使ってレスした内容がまどろっこしく感じるのならそっちの主観だからそれでいいんじゃね?

142 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3bd-jgaM):2023/09/02(土) 19:57:33.82 ID:CnB6j6bt0.net
ココイチのMYスプーンキャンペーン、何度やっても登録の最後でシステムエラーになる。
腐ってんな。

143 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-qKZo):2023/09/02(土) 19:58:26.31 ID:Nr04KE090.net
>>141
わかりづらすぎるから総ツッコミされてるんだろ
後味が悪くて不満ならそれを明確にわかるようにちゃんと書けよ
好きだから気を使って露骨な否定はしないとかそういう忖度はむしろ気持ち悪い

144 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-fsk+):2023/09/02(土) 20:28:35.53 ID:hsCSVfONd.net
きっと辛いもの好きな国の人なんだよ

145 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-HZ5v):2023/09/02(土) 20:53:53.39 ID:3QQs3uTDa.net
>>143
2人だけなのに総ツッコミとかw
愉快だなお前

146 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-HZ5v):2023/09/02(土) 20:56:39.48 ID:3QQs3uTDa.net
>>144
日本語でレスしてるが?
何処の国かはっきりと言いなよ
小心者かな

147 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-6EAR):2023/09/02(土) 21:25:03.58 ID:C0WHr8vaa.net
ハッシュドビーフ消えたか
ハヤシライスになってた
違いがわからんけど

148 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr07-Dglh):2023/09/03(日) 12:39:12.63 ID:mUfXh9m9r.net
スプーン551名とかなめてんのか?
こんなん関係者に配って終わりやん

149 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e374-ATpV):2023/09/03(日) 14:49:42.71 ID:qXZMf4Lq0.net
別に要らんやろ

150 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-5XGt):2023/09/03(日) 23:37:25.30 ID:5oCMmo2Gd.net
>>129
原点回帰しただけだよ
昔は50辛とか100辛とか普通に頼めたよ
ジャリジャリだったが

151 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83cc-h6pK):2023/09/04(月) 09:00:58.10 ID:N4XRzB9f0.net
マッパマン食ってきたけどスパイスカレーがレギュラー250g小盛150g限定なのは何でなんだろうな
200gがちょうどいいのに普通のカレーなら出来ることがスパイスシリーズだと出来ないって
黄色いのは沢庵かと思ったら大根と生姜のピクルスらしいけどピクルスも最初から無しにしてくれ

152 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf88-w3JM):2023/09/04(月) 10:17:17.42 ID:bhOA5si/0.net
アチャールのつもりだろ

153 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 11:08:05.21 ID:1sGCO4++a.net
ゴーゴー行こうかと思ったけどシーフード食べたいからココイチに

154 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr07-ng+C):2023/09/04(月) 12:26:48.21 ID:euL9ZQ36r.net
20辛食ったけど見た目が油ギトギトで体に悪そうだった

155 :カレーなる名無しさん (アウアウクッ MM1f-Dglh):2023/09/04(月) 12:53:09.28 ID:XY1hRUBLM.net
>>149
貰えるもんなら欲しいやんか

156 :カレーなる名無しさん (ブーイモ MM7f-GB3n):2023/09/04(月) 15:14:16.73 ID:H3L1NegCM.net
C&C50周年かなんかは
買った値段の金券付いてレトルトカレーも付いて
スプーンも、付いてたぞ

157 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-qKZo):2023/09/04(月) 16:51:12.08 ID:5h9jRsY7d.net
スプーンなんて貰ってどうするの?メルカリ?

158 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfff-f0/u):2023/09/04(月) 18:13:36.00 ID:zQqf3ADe0.net
自分の名前が入れれる
吉野家の丼とかも人気あったよな理解出来んわ
551円引きにしてくれ

159 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ a3bd-jgaM):2023/09/05(火) 01:06:59.45 ID:gN6dZ2Eu0.net
スプーンの使い道が分からないバカがいるのか・・・

160 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/05(火) 09:26:42.12 ID:eldiNSZI0.net
マッサマンはタイのカレーだからインドのアチャールついててもおかしいけどな

161 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b37a-MhF7):2023/09/05(火) 10:14:17.88 ID:BvevCuGu0.net
>>159
アスペっぽい

162 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/05(火) 11:01:11.01 ID:eldiNSZI0.net
だから「バカ」の代わりに「アスペ」言うのをやめろバカ

163 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/05(火) 11:15:53.25 ID:eldiNSZI0.net
「ココイチ スプーン」でググると公式の次に出てくるのがメルカリなんだな

164 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd87-z6/k):2023/09/05(火) 14:43:03.94 ID:8xgTMIEYd.net
>>162
何かとアスペ言うのはホモ。

165 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-y9kC):2023/09/05(火) 18:28:23.11 ID:zt6Hg9Gb0.net
ハヤシライス820円とは高いね
ハッシュドビーフは確か650円とかそのへんの価格だったよね

166 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b37a-MhF7):2023/09/05(火) 18:43:14.70 ID:BvevCuGu0.net
>>162
アスペ=バカだと思ってるのか?
それはアスペじゃなくてただのバカだな

167 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/05(火) 22:07:25.83 ID:eldiNSZI0.net
誰もそんなこと言ってねえだろがバカ
バカはバカであることを自覚しろバカ

168 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b37a-MhF7):2023/09/05(火) 22:17:32.31 ID:BvevCuGu0.net
>>167
バカの自覚がないバカが言うと説得力がないんだわ

169 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/05(火) 22:30:43.51 ID:+9k5Eh2C0.net
マッサマンカレー糞不味かったんだが
商品開発部何してんの
ココナッツの味が強すぎて駄目だった

170 :カレーなる名無しさん (アウアウクッ MM1f-CkLa):2023/09/06(水) 08:34:47.21 ID:0XyF0mvvM.net
へぇ、俺は旨かったけどね
ココイチのカレーとしたら別もんなんだから
理解できなくて不味く感じるのかもなw

171 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/06(水) 09:35:27.05 ID:YOeOlzbv0.net
>>168
俺:医学部医学科卒
お前:ただのバカ
わかれ

172 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e374-ATpV):2023/09/06(水) 12:34:55.89 ID:fBcRpC/m0.net
ココイチのカレーとは別物ではなく、カレーとは別物だ
シナモンの匂いとココナツの甘みで吐きそうになる
所謂ドライカレーもスープカレーもインド風とやらも、あるいはカレー味の麺類やらお菓子やらですらカレーと認識できるが、これは無理
カレーじゃない
>>170はそんなことも理解出来ない馬鹿

173 :カレーなる名無しさん (ブーイモ MM1f-xNAW):2023/09/06(水) 12:46:43.68 ID:WMHrgWEkM.net
甘味は耐性あるけど
ココナツとシナモンの組み合わせが悪そうだな
食ってないけど

174 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/06(水) 16:26:21.91 ID:JcvUvnTD0.net
>>172
そうなんだよね
変に甘い
カレーっぽくない

175 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-5XGt):2023/09/06(水) 18:55:02.21 ID:w2Q6NJWkd.net
>>171
肉体労働者だね
医学部は理III以外無意味だよ

176 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/06(水) 19:12:27.11 ID:YOeOlzbv0.net
お前の大好きな学歴wの話をしてるんじゃないんだよ
わかれ

177 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 130e-UN1B):2023/09/06(水) 19:46:33.81 ID:zLbBQwEl0.net
やたら大学の偏差値とか詳しいやつに限って大した大学出てない
車好きで色んな車のスペックにやたら詳しい癖に金がなくてオンボロ乗ってんのに似てるかも

178 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-MhF7):2023/09/06(水) 20:11:06.34 ID:cQGAjRYT0.net
バカ同士が争い合う醜いスレだな

179 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/06(水) 20:19:37.50 ID:JcvUvnTD0.net
ハヤシライス食った人おらず?
ハッシュドビーフと違い聞いた人おらんかな

180 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/06(水) 20:22:08.19 ID:JcvUvnTD0.net
公式に書いてあったわ
ハッシュと変わらんだけで値段が上がっただけか

181 :カレーなる名無しさん (アウアウクッ MM1f-CkLa):2023/09/07(木) 08:37:17.73 ID:JL0NkEofM.net
>>174
そもそもマッサマンがタイカレーの中ではかなり甘口の部類だからな
ココナッツベースなんだからココナッツの味が強くて当たり前
調べてから食えw

182 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/07(木) 10:32:18.23 ID:6kOElU2g0.net
マッサマンカレーはココナッツよりもピーナツとかあっち系ぽい気がするが
ココイチの自称マッサマンがどうなのかは食ってみないとわからんな

183 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-MhF7):2023/09/07(木) 10:37:35.58 ID:ETwhkvbh0.net
基本的に何でも絶賛するロケットニュースがマッサマンカレーは微妙なレビューをしてたな
そういうことなんだろう

184 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/07(木) 10:52:12.26 ID:6kOElU2g0.net
めちゃくちゃ持ち上げて自分ごときの舌には合わないとか書いててワロタ

185 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/07(木) 10:54:30.20 ID:6kOElU2g0.net
まあいつものカレーをベースにいじるだけなのにどう考えてもかけ離れてるタイのゲーンに手を出すのが間違いだよなあ
インド系でほかにいくらでもあると思うが知名度が高いマッサマンなら売れると思ったのか
それならそれで松屋の「ガパオ」みたいに開き直って万人受けするテキトーな味付けで
これがココイチのマッサマンですが何か?って開き直ればいいのに下手に近づけようとしてしまったんだろうな

186 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/07(木) 10:55:21.79 ID:6kOElU2g0.net
マッサマン、世界一おいしいと選ばれたとかのニュース出たときは確かに一時的にレトルトとか売れただろうけど
味は甘すぎて一般的な日本人の口には合わんもんな

187 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/07(木) 12:11:30.29 ID:4ws8zvXg0.net
>>181
俺は百聞は一見にしかずをモットーとしているので

188 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/07(木) 12:29:39.50 ID:6kOElU2g0.net
それはいいことだ

189 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-MX2K):2023/09/07(木) 22:06:12.67 ID:x36Ii77Id.net
ココイチの原材料、中国産めっちゃ多いのな
牡蠣は予想通りというか、韓国産の人糞牡蠣か…

190 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b352-T5QM):2023/09/07(木) 23:03:19.62 ID:4ws8zvXg0.net
外食で国産は米と卵くらいだからなあ

191 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-MhF7):2023/09/08(金) 00:36:02.08 ID:9NuY9qix0.net
全品国産の鳥貴族、野菜等を国産にこだわる王将やリンガーハット、小麦粉を国産にこだわる丸亀製麺
大手外食チェーンでもこだわりがある店は普通は海外産を選ぶところを国産を選んでたりするんだよな
ココイチにはそういうこだわりは全く無さそうだ

192 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-MX2K):2023/09/08(金) 01:13:08.17 ID:a0c6X2spd.net
中韓産を避けるだけでも、だいぶ違うのに
ココイチは特に多かった…

193 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ a35f-xNAW):2023/09/08(金) 01:19:32.93 ID:aRp6DVxj0.net
CoCo壱は安く仕入れて
高く売り
ギリギリの味の追求してそう

194 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 03d0-GgMp):2023/09/08(金) 01:36:20.78 ID:T2IsSvsU0.net
>>193
全てハウスが悪い

195 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff30-wB0t):2023/09/08(金) 06:10:24.22 ID:awyia60j0.net
中国産は何が入ってるかわからなくて怖い

196 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-ocQm):2023/09/08(金) 15:43:40.90 ID:Ni/9pqGha.net
気付いたら20辛が出てたけど、15辛を大した苦もなく食べれた俺ならいけるかな

197 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23bd-g4sH):2023/09/08(金) 16:36:06.65 ID:JPMJ0Gb60.net
>>190
米と卵もけっこう怪しい気がするなあ

198 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-NEj7):2023/09/08(金) 17:56:33.04 ID:wQqhHk0Ka.net
>>196
俺も15辛が余裕で20辛食べたけど普通にいけたよ
15辛より汗は出たけど

199 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd1f-MX2K):2023/09/08(金) 18:32:45.62 ID:t9gzopfAd.net
>>197
米と卵は自給率ほぼ100%だし
余程でもないと輸入はしないだろう

200 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 130e-UN1B):2023/09/08(金) 18:41:38.36 ID:qXyvSW1s0.net
>>199
高騰及び不足しててブラジルから輸入したってニュースになってたじゃん
生食は禁止で業務用らしいがその業務がどこの企業なのか
もしかしたらもう輸入は終わったかもしれないが一旦そういうルートができると恒常的に続く場合もあるし

201 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 130e-UN1B):2023/09/08(金) 18:42:12.36 ID:qXyvSW1s0.net
あっ卵の話ね

202 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e321-Gf1c):2023/09/08(金) 21:34:07.95 ID:eIHqBPSh0.net
卵は日本市場向けの卵を生む遺伝子改変親鳥を輸入してたな、アメリカ産だけど

203 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b374-MmH2):2023/09/09(土) 14:38:01.80 ID:h0J367II0.net
卵は備蓄しないから鳥インフル関連で高騰したら輸入品混ざるのはありえる
米は減反すすめるくらいには過剰生産だし備蓄もするから、敢えて狙わない限り普通に国産だらけになるわ

204 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/09(土) 16:52:22.71 ID:Ito7KQpma.net
久しぶりにココイチのかわい子ちゃんに会った

205 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sd5a-m4+N):2023/09/09(土) 17:44:44.45 ID:mOWj6osed.net
タイ米メニューにあればいいのに
サラサラルーに合いそう

206 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa47-AeTM):2023/09/10(日) 20:58:56.50 ID:ugBWw2Aya.net
今日、ハヤシライス食ってきたわ
腹がかなり減ってたのでライスを1.000gに3辛で注文
ハヤシのソースはハッシュドビーフと比べるとややサラサラ系
味は深みが足らないつかもう少し濃厚な方がおれ好み
気になったのはポークが冷凍焼けしてて口に入れる度に萎えたわ
甘口が好きな人は普通でOK
刺激が欲しい人でも5辛くらいで止めといた方がいい
激辛にするとソースの味が香辛料に思いっきり負けると思う

207 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a30-MmH2):2023/09/10(日) 21:18:09.42 ID:sXBh0ekC0.net
あいつ、食べる前から分かってる事を
なにしたり顔で語ってるんだ???

208 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e3bd-j9vF):2023/09/10(日) 21:23:09.93 ID:iJAGu2pk0.net
ココイチアプリにクーポンきてるけど、使えそうなのはハンバーグだけだね。
フィッシュフライはたいして割引ないし、
タルタルソースはカレーにかけけるの?使い道が分からん。

209 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ bae9-8Dy9):2023/09/10(日) 23:42:33.15 ID:ycY/aPEr0.net
使い道分からなきゃ頼まなきゃいいだけ

210 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 235f-TRXX):2023/09/11(月) 04:47:39.08 ID:hZer17+t0.net
タルタルはカツ系に載せると合うやろ

211 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b374-MmH2):2023/09/11(月) 09:19:29.04 ID:Z1vQLfYW0.net
カレーの付け合わせに酸っぱい漬物が色々付くだろ
味の面ではタルタルはその系統だから普通に合うよ

212 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4eff-yFiE):2023/09/11(月) 13:09:19.75 ID:QAMoyCfS0.net
ココイチアプリにクーポンあるのかよ
タブレットでどう使うんだ?

213 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-4gFD):2023/09/11(月) 13:44:42.85 ID:VCVKLBiVd.net
みそタレカツ頼んだけど小さすぎでは

214 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0e4e-5Tzm):2023/09/11(月) 21:57:45.78 ID:ef7IYqlp0.net
昔チーズインハンバーグあったけどなんでなくなったのかな
人気だったろ

215 :カレーなる名無しさん (ブーイモ MMba-TRXX):2023/09/11(月) 22:09:05.00 ID:8wdBHVB3M.net
多分原価高くて儲けが少ないから
真っ先にリストラされたのだろう

216 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv):2023/09/11(月) 23:10:06.50 ID:/A/vR2xx0.net
チーズとハンバーグを別々に売ったほうがいいことに気づいたんだろ

217 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e752-wAda):2023/09/12(火) 01:42:49.86 ID:E9hzgpOA0.net
マッサマンカレーリピしてるやついるのかな
一回でもう充分だったわ

218 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ b374-MmH2):2023/09/12(火) 07:06:18.54 ID:RrfinsM80.net
期間限定はいつもそこそこ注文されてるけど、マッサマンはヤバいことが伝わってるのか全く聞かないな…
売り切れずに次の期間限定が始まってしまうな

219 :カレーなる名無しさん (スップー Sd5a-IWaJ):2023/09/12(火) 10:13:42.20 ID:nHRB4R+0d.net
THE牛カレーが終わって、CoCo壱に行く気が起こらない

220 :カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa52-tBSY):2023/09/12(火) 12:58:12.29 ID:8sgR4qZ3a.net
シナモン入りのカレーは苦手やなあ

221 :カレーなる名無しさん (ブーイモ MM93-TRXX):2023/09/12(火) 13:00:18.17 ID:wN7U4hI8M.net
>>219
また食おうかと思ってたのに
終わってしまったなあ

222 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0e4e-5Tzm):2023/09/12(火) 13:31:22.05 ID:rGftyUo70.net
the牛ですら甘くて苦手なんだがマッサマンカレーも甘いんだっけ

223 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e752-wAda):2023/09/12(火) 17:05:38.83 ID:E9hzgpOA0.net
ココナッツとシナモンで甘い
マッサマンカレー食べたの初めてだったから不味さに衝撃を受けた

224 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr3b-oFHZ):2023/09/12(火) 20:17:17.71 ID:R+R08hsJr.net
マッサマンカレーの5辛食べてきた!
スパイスが効いてて美味かった!!

225 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa47-7Xy0):2023/09/12(火) 21:25:38.05 ID:B8GSdBmra.net
足柄SAの店舗は作る人によってここまで違うのかというくらい美味しかったよ。ちなみに金曜日の夜、女性。煮詰め具合が絶妙で濃厚だったよ。

226 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0e-6hNJ):2023/09/12(火) 21:32:29.48 ID:JlgPfu/W0.net
>>225
あーっゴメンなさい
それ人によってっていうかたまたま上手く出来ちゃっただけなんですぅ
いつもは上手く出来ないんで期待しないで下さいね

227 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5aed-HFJv):2023/09/12(火) 22:26:13.93 ID:kaUkf7QY0.net
そんなに人によって差が出るような作り方してるのか?
なんか信用できないな

228 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa47-6hNJ):2023/09/12(火) 23:31:25.89 ID:dcKorEgZa.net
>>227
そう感じたことない?
人によっても店によっても時間帯によっても仕上がりが違う

229 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bd0-Rkkd):2023/09/12(火) 23:36:32.15 ID:pcNdr94I0.net
人の手で仕上げるのなら作る人の技量とかに左右されるのは必然
レンチン、湯煎でも設定時間間違える阿呆はいるけど

230 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-4gFD):2023/09/13(水) 01:39:28.54 ID:8MJXsWEMd.net
1人前ずつ作ってるわけじゃないんだから煮詰まり具合が違うのは当たり前だろ
店によって時間によって違うのなんて客入りがそもそも違うんだから

231 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff0e-6hNJ):2023/09/13(水) 08:25:50.73 ID:nxASyZPC0.net
ただここは他の飲食店と比較してバラツキが大きいと思う

232 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 83bd-SjEv):2023/09/13(水) 08:31:35.80 ID:fx/6bxXU0.net
ココイチばっか食べすぎて飽きてきてるけど、そのSA寄ったときは旅で気分転換できて久しぶりに普通に食べられただけじゃないの?

233 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdba-HFJv):2023/09/13(水) 10:33:20.30 ID:YKTpbShzd.net
店や時間帯によっては失敗作を食べさせられるのか
やだなぁ

234 :カレーなる名無しさん (ブーイモ MM93-TRXX):2023/09/13(水) 10:48:24.10 ID:QWZZL1eqM.net
ちゃんと作っても略

235 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5fff-4gFD):2023/09/13(水) 12:32:40.49 ID:bB+b6fos0.net
失敗ではなくて煮詰まってるって話だろわからんか

97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200