2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンビニカレーどうですか1皿目

1 :レンチンさん:2023/07/31(月) 22:51:32.98 ID:???.net
コンビニカレーって期待以上においしいですよね
ときおりフェアなどで有名店コラボとかもあるし
コンビニでチンして貰える冷凍カレーなどを含めた中食カレー全般について自由な意見を語り合いましょう

210 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 08:11:34.79 ID:LkFtbLzb.net
セブンもチルドの所にルー・ド・メールカレーと400円チキンカレーが並んでるでしょ

211 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 11:34:14.66 ID:???.net
ファミマ=バカしか弁当買わないwww

212 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 14:11:03.15 ID:???.net
キモくて金のないおっさん=おまえら

213 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 16:42:20.92 ID:???.net
セブンイレブンは地域によってラインナップが全然違うので
ある程度確認してから発言した方がいいぞ

214 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 17:32:37.55 ID:???.net
そんなのいちいち考慮してられるか。東京で売ってたらそれは売ってるってことになるんだよ

215 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 00:07:09.04 ID:???.net
>>213
ご指摘いただきありがとうございます
今後は全国47都道府県の店舗の品出し状況を調査し統計的にまとめ更に海外主要市場での状況も加味しながらカキコする所存です
って言って欲しかった?

216 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 05:34:38.88 ID:???.net
つまんね
そんなに細かく分かれてねえよ
公式見ろ

217 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 10:40:28.51 ID:???.net
うんこレベルのカレー
下痢下痢びちびち

218 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:01.64 ID:kRXItaYY.net
>>181
食べたけど可もなく不可もなくって感じ。量が少ないのがちょっと不満だけど
税込み400円って値段をかんがみればコスパはいい

219 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:15.76 ID:???.net
>>216
公式見るとチルドに

>お肉の旨味 ポークカレー
>430円(税込464.40円)
>販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

って奴があって気になる

220 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 23:36:09.19 ID:???.net
ど田舎www

221 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 00:48:47.71 ID:???.net
>>216
公式で対象地域になっていても行ってる店が発注しなければ並ばない
実際にどの程度並んでいるのかは本部の情報見れなければ複数店の実地調査が必要
>>219
埼玉なら通勤圏だから同僚に朝買ってきてもらえばいいのでは

222 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 01:28:37.98 ID:???.net
なんかズレすぎててヤバい

223 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 03:17:33.33 ID:???.net
チルドって言うから金の~シリーズみたいな冷蔵パックの話かと思ったら弁当か
豚肉の産地だから関東で販売?
関東は豚丼も売ってるな
ルードメールのビーフカレー売ってるからそれに対する選択肢という意味もある?

対応する感じで九州はチキンカツカレー売ってるな
北海道もお肉の旨味ポークカレーだ。ただし道産肉ってことで北海道のみの表示
ドライカレーの地域もあるな
近畿は和風カレー丼
中国地方は欧風ロースカツカレーとチキンカツカレー(九州のとは別)あるじゃん


関係ないけどググってたら感想書いてる中に「スパイスの旨味」とか書いてるやつがいて
ええ・・ってなった
ほかに「スパイスのコク」とか書いてるやつも見たことあるし
カレー好きで根本的なことがわかってないやつやっぱ多いのかもなあ

224 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 04:21:38.71 ID:???.net
>>223
冷蔵パックじゃなくてチルド温度帯保存弁当だよ、消費期限が3日or4日もあってビビるぞ。
今や常温保存帯弁当より売上は上だそうな

225 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 07:54:38.20 ID:???.net
うをわち

226 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 09:37:26.10 ID:???.net
ころしてやる

227 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 09:41:03.57 ID:???.net
>>224
客としては正直どっちがどっちなんて区別してないと思うけどね

228 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 11:57:16.84 ID:???.net
はあ?

229 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:27:23.39 ID:???.net
>>224
チルドなんだから冷蔵よりも消費期限を延ばせるのは自然なこと
冷凍なら更に延ばせる
ただチルドは冷蔵と一緒に並べてることも多いので温度管理がきちんとできてるのか不安を感じることも

230 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:35:52.19 ID:???.net
たしかに弁当取る時ひんやりした記憶ないからちゃんと温度管理できてるか疑問

231 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 13:39:07.04 ID:???.net
頭の悪い奴らはわかり切ったような話を今更ながらにするな本当に
バカすぎてイライラするわ

232 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 14:31:20.91 ID:???.net
コンビニ脳

233 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 16:48:13.48 ID:???.net
>>228
買うときにいちいちどっちか気にしてる?
どっちも弁当だろ?

234 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 17:28:39.82 ID:???.net
冷食は冷食では

235 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 17:53:58.81 ID:6xYPTp3I.net
レンチンしなきゃ食えたもんじゃないらしいけどまあコンビニでは問題ないわな。
同じくレンチンしなきゃ食えたもんじゃないゼラチンスープのそば、ラーメンもこれらがメジャーになることによって
濃縮スープをお湯で割るタイプの生麺のカップ天ぷらそば、醤油ラーメンが売られなくなって悲しい。

236 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 18:30:42.55 ID:???.net
濃縮スープをお湯で割るなんてのあったんだ?

237 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 18:31:28.41 ID:???.net
うんこでちんちん
経血でチリトマト

238 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:00:44.41 ID:???.net
以前はカップのシールを開けると中に液体スープなどが入ってって取り出して湯とは別に投入するのが多かった
今はカップ麺を殆ど食べないからその形態の商品が無くなってるのかは知らないけど

239 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:23:05.52 ID:???.net
おにぎりの下の棚にある弁当は「常温弁当」と呼ばれ、20℃程度の温度帯で管理される。一方、5℃程度の温度で管理されている冷蔵ケース内の弁当は「チルド弁当」と呼ばれる。冷蔵されているため、「電子レンジ専用」と注意書きが付されている。

コンビニ大手に弁当や総菜などを卸すベンダー会社によると、「チルド弁当の納入数が増えており、2022年度には常温弁当と数が逆転する見込み」だという。

「カレーや丼ものなどのようにご飯とおかずがつねに触れている弁当は、常温だとべちゃべちゃになってしまう。それがチルドなら半熟の卵も使える。チルド弁当が登場する以前のカツ丼などは、正直”モドキ”だった」

https://toyokeizai.net/articles/-/514528

240 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:23:17.48 ID:???.net
カップ麺の話ではないと思う
コンビニの弁当コーナーに置いてあるラーメンとか蕎麦とかうどんの話でしょう
今はスープがゼラチンで固めてあってレンチンすると食べられるけど
お湯を入れるのがあったらしい

241 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:26:34.03 ID:???.net
>>239
チルド弁当を持ち上げるために話を盛ってる気がするな
ごはんとずっと触れてるとまずいようなものは以前も中皿で分けられてなかったか?

242 :カレーなる名無しさん:2023/09/11(月) 18:38:23.83 ID:???.net
記事の文章が良くないな
正確に理解しようとするとよく分からなくなる

243 :カレーなる名無しさん:2023/09/11(月) 20:05:16.92 ID:???.net
コンビニ顧客なんてたかが知れてる
生きている意味もない豚だ

244 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 06:48:26.04 ID:???.net
>>239
実際には常温弁当もチルド弁当も具材とごはんとは分けられてるので両方ともモドキってことになる
なるほど記事にはチルド弁当がモドキではないとは書かれていない

245 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 07:27:56.56 ID:???.net
チルドって丼しか無いじゃん。どっちが制約あるかは明らか

246 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 17:44:39.10 ID:???.net
チルドにも唐揚げ弁当とかあるから丼しか無いってことはない
自由度は少ないだろうけど

247 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 19:34:49.15 ID:???.net
ここはカレースレだから丼がOKなら基本的にはいいんじゃないか

248 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 21:09:38.73 ID:???.net
ヒトモドキが何言ってやがる

249 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 21:38:09.99 ID:???.net
ひとりでむなしくないの?

250 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 07:42:35.16 ID:???.net
きみもね?

251 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 07:56:13.63 ID:???.net
自分以外は1人しか書き込みしてないと思ってたの?

252 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 18:25:37.50 ID:???.net
>251
きみもね?

253 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 18:54:15.33 ID:???.net
俺はそう思ってないよ?w
今までの発言からもわかると思うけど
むしろ俺に言うんだったら
「君のほかに何人もいると思ってたの?」だろ

254 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 19:15:11.35 ID:???.net
これまで誰も相手してこなかったのに相手するなよ
アラシは虫だよ
それともアラシの自演か

255 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 22:19:56.38 ID:d9DG2bXL.net
セブンの貧民チルドカレーにおだし香る和風カレーっってのが加わったな。

256 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 06:06:26.81 ID:???.net
>253
きみもね?

257 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:04:10.89 ID:???.net
セブンの和風カレーは典型的な蕎麦屋のカレーだね
チルドでカレーソース?とライス?はパッキングで分離されていてレンチン後に合わせる形式
もう少し味付けを工夫できる余地があるとはおもうけど控えめで攻め切っていないところが逆にゆるくて好ましい感じ
400円だしね

258 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:32:12.82 ID:???.net
はあ?
おまえに何がわかるんだカスが
コンビニの不健康食品なんか食わなきゃいかんとは哀れなジジイだ
こうはなりたくねーな

259 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:47:36.50 ID:???.net
>>255
近畿のみ販売だったのが関東と九州で販売になったんだね
セブンイレブンの商品ってこういう風に販売地域が移動するものとそうでないのがあるよね

260 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:48:24.14 ID:???.net
岐阜、愛知、三重は豚しゃぶカレーか

261 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 09:06:26.02 ID:???.net
>>259
バターチキンカレーが東京都以外の関東で売られなくなった

262 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 10:09:08.24 ID:???.net
それで?

263 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 17:54:06.55 ID:???.net
ローソンにゴーゴーカレー監修カツカレーおにぎり
ってのがあったが買うのは見送った

264 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 09:45:08.01 ID:1DVk3J0l.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族に紹介する側になり追加で¥4000×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/BcyUDqy.jpg

265 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 11:37:11.61 ID:???.net
ゴーゴーじゃな

266 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 11:46:28.12 ID:???.net
>>264
エロ動画多いよな

267 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:01:12.44 ID:???.net
バカか

268 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:12:29.25 ID:???.net
生ハメ

269 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:13:27.23 ID:???.net
ワッチョイ信者のわかりやすい荒らし
いい加減に通報するかな

270 :カレーなる名無しさん:2023/09/19(火) 23:40:43.20 ID:???.net
セブンにプーパッポンカリー(\540)が並んでいたので買ってみた
ちょっと甘味が強すぎるかな

271 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 04:16:31.40 ID:???.net
セブンの冷凍食品?

272 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 10:41:31.85 ID:???.net
和風カレーとかと同じチルド弁当

273 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 12:08:04.15 ID:???.net
んー?公式サイトに載ってないね
シークレット?

274 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 12:12:35.79 ID:???.net
過去にも何度か出てるみたいだね
かなり狭い地域での販売なんだろうな

275 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 07:11:31.30 ID:???.net
田舎もんが

276 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 07:31:30.74 ID:???.net
数が用意できないのか、
北関東限定商品割と多いよねセブン

277 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 23:09:10.51 ID:???.net
都内は道混むから

278 :カレーなる名無しさん:2023/09/22(金) 01:27:35.55 ID:???.net
しまったファミマのボンディ結局買うの忘れてた

279 :カレーなる名無しさん:2023/09/23(土) 20:06:46.61 ID:tQuTQXAC.net
ファミマの具無しカレーは意外とイケる
ホットスナックにコロッケが有れば買うけど

280 :カレーなる名無しさん:2023/09/23(土) 20:10:34.06 ID:RnqYaKEG.net
うん
ファミマのカレーは美味しいと思う

281 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 09:46:12.08 ID:???.net
>>280
おまえ人して終わってるな!
ファミマのカレーがうまいだあ?
おまえみたいな味覚障害は金輪際発言するな
 

そして死ねよ

死ねよ


死ねよ


死ねよ

282 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 09:47:27.29 ID:???.net
言って欲しそうだったから言ってやったぞチンカスw

283 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 10:15:04.31 ID:???.net
この荒らしはいったい何がしたいんだろうな

284 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 12:00:58.11 ID:???.net
>283
おまえに死んで欲しいのさ
ファミマなんてまともな人間は食い物買わない

285 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 12:25:01.35 ID:6JMz7Zmi.net
人違い

286 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 19:07:52.22 ID:???.net
こんがりビストロまん とろーりチーズカレー味
ファミマだがこれは旨い

287 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 21:24:41.73 ID:6JMz7Zmi.net
コンビニカレーではファミマが一番美味い気がする

288 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 16:54:50.27 ID:???.net
カレーに関してはファミマはリーズナブルだしハズレが少ない感じがする
セブンのフェスとかはあれ?って思うのが結構あったから

289 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 18:22:32.35 ID:???.net
ファミマの回し者ばかりだな
ファミマの弁当は終わってるよ

290 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 18:34:39.83 ID:???.net
普通のカレーとフェアのカレーを比べてどうすんの

291 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 19:04:26.65 ID:???.net
フェアな比較をおこなう

292 :カレーなる名無しさん:2023/09/26(火) 11:15:59.98 ID:???.net
ファミマは味覚障害専用
まともな人間は食べないよ

293 :カレーなる名無しさん:2023/09/26(火) 11:52:19.29 ID:???.net
コンビニ全部嫌いなのかと思ったら急にファミマアンチに転向したな

294 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 10:15:00.70 ID:???.net
急にじゃなくて最初からファミマの文句しかいってないけどな?
バカは文脈が読めないんだから黙ってしんでなよ爺が
小汚いんだよいるだけで

295 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 20:01:51.12 ID:???.net
貧民が食べるゴミカレー

296 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 20:57:34.94 ID:???.net
このスレの頭のほうはセブンイレブンの話してたはずだけど
その頃から文句垂れてたろ?

297 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:47.86 ID:PvVOc9Lh.net
富美男のカツカレーは半額になったら食ったろって思ってるけどなかなかならん。
小物はわりかし半額になるのに

298 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 03:41:31.38 ID:???.net
ローソンの店内厨房のやつ?
半額はなくても2割引きくらいはわりとあるんじゃないの?

299 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 05:38:14.76 ID:???.net
(;゚Д゚)yヾポロッ炎炎炎炎炎ノ;゚ロ゚)ノ炎炎炎 ギャァー!!

300 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 07:20:56.46 ID:???.net
貴様らは地獄の業火で焼かれるのが相応しい
日本を腐らせているジジイどもが

301 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 10:38:34.28 ID:???.net
やっぱりファミマ以外も嫌いなのか

302 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 12:19:32.91 ID:???.net
コミュニティストアが一番

303 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 13:27:48.09 ID:???.net
何故ファミマのだけ不味い

304 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 17:43:19.49 ID:???.net
ファミマの弁当全般的になんか微妙だからじゃね

305 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 20:17:05.19 ID:???.net
>>304
君は正しい

306 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 23:14:56.86 ID:p8V+T++K.net
私の好みだとファミマ→ローソン→セブンの順かな

307 :カレーなる名無しさん:2023/09/29(金) 04:59:31.89 ID:???.net
実際に弁当買って食べ比べしてるユーチューバーとかおるけど
カレー食べ比べは見たことないかも

308 :カレーなる名無しさん:2023/09/29(金) 05:53:00.22 ID:???.net
>>306
センスなし
育ちが悪いんだろう

309 :カレーなる名無しさん:2023/09/30(土) 20:40:38.97 ID:???.net
セブンのカレーハンバーグドリアはデリー監修らしいがデリーっぽさはあまりないな

310 :カレーなる名無しさん:2023/09/30(土) 23:22:15.20 ID:???.net
たしかに

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200