2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンビニカレーどうですか1皿目

213 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 16:42:20.92 ID:???.net
セブンイレブンは地域によってラインナップが全然違うので
ある程度確認してから発言した方がいいぞ

214 :カレーなる名無しさん:2023/09/08(金) 17:32:37.55 ID:???.net
そんなのいちいち考慮してられるか。東京で売ってたらそれは売ってるってことになるんだよ

215 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 00:07:09.04 ID:???.net
>>213
ご指摘いただきありがとうございます
今後は全国47都道府県の店舗の品出し状況を調査し統計的にまとめ更に海外主要市場での状況も加味しながらカキコする所存です
って言って欲しかった?

216 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 05:34:38.88 ID:???.net
つまんね
そんなに細かく分かれてねえよ
公式見ろ

217 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 10:40:28.51 ID:???.net
うんこレベルのカレー
下痢下痢びちびち

218 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 22:37:01.64 ID:kRXItaYY.net
>>181
食べたけど可もなく不可もなくって感じ。量が少ないのがちょっと不満だけど
税込み400円って値段をかんがみればコスパはいい

219 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 22:56:15.76 ID:???.net
>>216
公式見るとチルドに

>お肉の旨味 ポークカレー
>430円(税込464.40円)
>販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

って奴があって気になる

220 :カレーなる名無しさん:2023/09/09(土) 23:36:09.19 ID:???.net
ど田舎www

221 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 00:48:47.71 ID:???.net
>>216
公式で対象地域になっていても行ってる店が発注しなければ並ばない
実際にどの程度並んでいるのかは本部の情報見れなければ複数店の実地調査が必要
>>219
埼玉なら通勤圏だから同僚に朝買ってきてもらえばいいのでは

222 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 01:28:37.98 ID:???.net
なんかズレすぎててヤバい

223 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 03:17:33.33 ID:???.net
チルドって言うから金の~シリーズみたいな冷蔵パックの話かと思ったら弁当か
豚肉の産地だから関東で販売?
関東は豚丼も売ってるな
ルードメールのビーフカレー売ってるからそれに対する選択肢という意味もある?

対応する感じで九州はチキンカツカレー売ってるな
北海道もお肉の旨味ポークカレーだ。ただし道産肉ってことで北海道のみの表示
ドライカレーの地域もあるな
近畿は和風カレー丼
中国地方は欧風ロースカツカレーとチキンカツカレー(九州のとは別)あるじゃん


関係ないけどググってたら感想書いてる中に「スパイスの旨味」とか書いてるやつがいて
ええ・・ってなった
ほかに「スパイスのコク」とか書いてるやつも見たことあるし
カレー好きで根本的なことがわかってないやつやっぱ多いのかもなあ

224 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 04:21:38.71 ID:???.net
>>223
冷蔵パックじゃなくてチルド温度帯保存弁当だよ、消費期限が3日or4日もあってビビるぞ。
今や常温保存帯弁当より売上は上だそうな

225 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 07:54:38.20 ID:???.net
うをわち

226 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 09:37:26.10 ID:???.net
ころしてやる

227 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 09:41:03.57 ID:???.net
>>224
客としては正直どっちがどっちなんて区別してないと思うけどね

228 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 11:57:16.84 ID:???.net
はあ?

229 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:27:23.39 ID:???.net
>>224
チルドなんだから冷蔵よりも消費期限を延ばせるのは自然なこと
冷凍なら更に延ばせる
ただチルドは冷蔵と一緒に並べてることも多いので温度管理がきちんとできてるのか不安を感じることも

230 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 12:35:52.19 ID:???.net
たしかに弁当取る時ひんやりした記憶ないからちゃんと温度管理できてるか疑問

231 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 13:39:07.04 ID:???.net
頭の悪い奴らはわかり切ったような話を今更ながらにするな本当に
バカすぎてイライラするわ

232 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 14:31:20.91 ID:???.net
コンビニ脳

233 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 16:48:13.48 ID:???.net
>>228
買うときにいちいちどっちか気にしてる?
どっちも弁当だろ?

234 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 17:28:39.82 ID:???.net
冷食は冷食では

235 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 17:53:58.81 ID:6xYPTp3I.net
レンチンしなきゃ食えたもんじゃないらしいけどまあコンビニでは問題ないわな。
同じくレンチンしなきゃ食えたもんじゃないゼラチンスープのそば、ラーメンもこれらがメジャーになることによって
濃縮スープをお湯で割るタイプの生麺のカップ天ぷらそば、醤油ラーメンが売られなくなって悲しい。

236 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 18:30:42.55 ID:???.net
濃縮スープをお湯で割るなんてのあったんだ?

237 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 18:31:28.41 ID:???.net
うんこでちんちん
経血でチリトマト

238 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:00:44.41 ID:???.net
以前はカップのシールを開けると中に液体スープなどが入ってって取り出して湯とは別に投入するのが多かった
今はカップ麺を殆ど食べないからその形態の商品が無くなってるのかは知らないけど

239 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:23:05.52 ID:???.net
おにぎりの下の棚にある弁当は「常温弁当」と呼ばれ、20℃程度の温度帯で管理される。一方、5℃程度の温度で管理されている冷蔵ケース内の弁当は「チルド弁当」と呼ばれる。冷蔵されているため、「電子レンジ専用」と注意書きが付されている。

コンビニ大手に弁当や総菜などを卸すベンダー会社によると、「チルド弁当の納入数が増えており、2022年度には常温弁当と数が逆転する見込み」だという。

「カレーや丼ものなどのようにご飯とおかずがつねに触れている弁当は、常温だとべちゃべちゃになってしまう。それがチルドなら半熟の卵も使える。チルド弁当が登場する以前のカツ丼などは、正直”モドキ”だった」

https://toyokeizai.net/articles/-/514528

240 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:23:17.48 ID:???.net
カップ麺の話ではないと思う
コンビニの弁当コーナーに置いてあるラーメンとか蕎麦とかうどんの話でしょう
今はスープがゼラチンで固めてあってレンチンすると食べられるけど
お湯を入れるのがあったらしい

241 :カレーなる名無しさん:2023/09/10(日) 19:26:34.03 ID:???.net
>>239
チルド弁当を持ち上げるために話を盛ってる気がするな
ごはんとずっと触れてるとまずいようなものは以前も中皿で分けられてなかったか?

242 :カレーなる名無しさん:2023/09/11(月) 18:38:23.83 ID:???.net
記事の文章が良くないな
正確に理解しようとするとよく分からなくなる

243 :カレーなる名無しさん:2023/09/11(月) 20:05:16.92 ID:???.net
コンビニ顧客なんてたかが知れてる
生きている意味もない豚だ

244 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 06:48:26.04 ID:???.net
>>239
実際には常温弁当もチルド弁当も具材とごはんとは分けられてるので両方ともモドキってことになる
なるほど記事にはチルド弁当がモドキではないとは書かれていない

245 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 07:27:56.56 ID:???.net
チルドって丼しか無いじゃん。どっちが制約あるかは明らか

246 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 17:44:39.10 ID:???.net
チルドにも唐揚げ弁当とかあるから丼しか無いってことはない
自由度は少ないだろうけど

247 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 19:34:49.15 ID:???.net
ここはカレースレだから丼がOKなら基本的にはいいんじゃないか

248 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 21:09:38.73 ID:???.net
ヒトモドキが何言ってやがる

249 :カレーなる名無しさん:2023/09/12(火) 21:38:09.99 ID:???.net
ひとりでむなしくないの?

250 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 07:42:35.16 ID:???.net
きみもね?

251 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 07:56:13.63 ID:???.net
自分以外は1人しか書き込みしてないと思ってたの?

252 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 18:25:37.50 ID:???.net
>251
きみもね?

253 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 18:54:15.33 ID:???.net
俺はそう思ってないよ?w
今までの発言からもわかると思うけど
むしろ俺に言うんだったら
「君のほかに何人もいると思ってたの?」だろ

254 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 19:15:11.35 ID:???.net
これまで誰も相手してこなかったのに相手するなよ
アラシは虫だよ
それともアラシの自演か

255 :カレーなる名無しさん:2023/09/13(水) 22:19:56.38 ID:d9DG2bXL.net
セブンの貧民チルドカレーにおだし香る和風カレーっってのが加わったな。

256 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 06:06:26.81 ID:???.net
>253
きみもね?

257 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:04:10.89 ID:???.net
セブンの和風カレーは典型的な蕎麦屋のカレーだね
チルドでカレーソース?とライス?はパッキングで分離されていてレンチン後に合わせる形式
もう少し味付けを工夫できる余地があるとはおもうけど控えめで攻め切っていないところが逆にゆるくて好ましい感じ
400円だしね

258 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:32:12.82 ID:???.net
はあ?
おまえに何がわかるんだカスが
コンビニの不健康食品なんか食わなきゃいかんとは哀れなジジイだ
こうはなりたくねーな

259 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:47:36.50 ID:???.net
>>255
近畿のみ販売だったのが関東と九州で販売になったんだね
セブンイレブンの商品ってこういう風に販売地域が移動するものとそうでないのがあるよね

260 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 07:48:24.14 ID:???.net
岐阜、愛知、三重は豚しゃぶカレーか

261 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 09:06:26.02 ID:???.net
>>259
バターチキンカレーが東京都以外の関東で売られなくなった

262 :カレーなる名無しさん:2023/09/14(木) 10:09:08.24 ID:???.net
それで?

263 :カレーなる名無しさん:2023/09/15(金) 17:54:06.55 ID:???.net
ローソンにゴーゴーカレー監修カツカレーおにぎり
ってのがあったが買うのは見送った

264 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 09:45:08.01 ID:1DVk3J0l.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族に紹介する側になり追加で¥4000×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/BcyUDqy.jpg

265 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 11:37:11.61 ID:???.net
ゴーゴーじゃな

266 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 11:46:28.12 ID:???.net
>>264
エロ動画多いよな

267 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:01:12.44 ID:???.net
バカか

268 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:12:29.25 ID:???.net
生ハメ

269 :カレーなる名無しさん:2023/09/16(土) 14:13:27.23 ID:???.net
ワッチョイ信者のわかりやすい荒らし
いい加減に通報するかな

270 :カレーなる名無しさん:2023/09/19(火) 23:40:43.20 ID:???.net
セブンにプーパッポンカリー(\540)が並んでいたので買ってみた
ちょっと甘味が強すぎるかな

271 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 04:16:31.40 ID:???.net
セブンの冷凍食品?

272 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 10:41:31.85 ID:???.net
和風カレーとかと同じチルド弁当

273 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 12:08:04.15 ID:???.net
んー?公式サイトに載ってないね
シークレット?

274 :カレーなる名無しさん:2023/09/20(水) 12:12:35.79 ID:???.net
過去にも何度か出てるみたいだね
かなり狭い地域での販売なんだろうな

275 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 07:11:31.30 ID:???.net
田舎もんが

276 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 07:31:30.74 ID:???.net
数が用意できないのか、
北関東限定商品割と多いよねセブン

277 :カレーなる名無しさん:2023/09/21(木) 23:09:10.51 ID:???.net
都内は道混むから

278 :カレーなる名無しさん:2023/09/22(金) 01:27:35.55 ID:???.net
しまったファミマのボンディ結局買うの忘れてた

279 :カレーなる名無しさん:2023/09/23(土) 20:06:46.61 ID:tQuTQXAC.net
ファミマの具無しカレーは意外とイケる
ホットスナックにコロッケが有れば買うけど

280 :カレーなる名無しさん:2023/09/23(土) 20:10:34.06 ID:RnqYaKEG.net
うん
ファミマのカレーは美味しいと思う

281 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 09:46:12.08 ID:???.net
>>280
おまえ人して終わってるな!
ファミマのカレーがうまいだあ?
おまえみたいな味覚障害は金輪際発言するな
 

そして死ねよ

死ねよ


死ねよ


死ねよ

282 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 09:47:27.29 ID:???.net
言って欲しそうだったから言ってやったぞチンカスw

283 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 10:15:04.31 ID:???.net
この荒らしはいったい何がしたいんだろうな

284 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 12:00:58.11 ID:???.net
>283
おまえに死んで欲しいのさ
ファミマなんてまともな人間は食い物買わない

285 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 12:25:01.35 ID:6JMz7Zmi.net
人違い

286 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 19:07:52.22 ID:???.net
こんがりビストロまん とろーりチーズカレー味
ファミマだがこれは旨い

287 :カレーなる名無しさん:2023/09/24(日) 21:24:41.73 ID:6JMz7Zmi.net
コンビニカレーではファミマが一番美味い気がする

288 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 16:54:50.27 ID:???.net
カレーに関してはファミマはリーズナブルだしハズレが少ない感じがする
セブンのフェスとかはあれ?って思うのが結構あったから

289 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 18:22:32.35 ID:???.net
ファミマの回し者ばかりだな
ファミマの弁当は終わってるよ

290 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 18:34:39.83 ID:???.net
普通のカレーとフェアのカレーを比べてどうすんの

291 :カレーなる名無しさん:2023/09/25(月) 19:04:26.65 ID:???.net
フェアな比較をおこなう

292 :カレーなる名無しさん:2023/09/26(火) 11:15:59.98 ID:???.net
ファミマは味覚障害専用
まともな人間は食べないよ

293 :カレーなる名無しさん:2023/09/26(火) 11:52:19.29 ID:???.net
コンビニ全部嫌いなのかと思ったら急にファミマアンチに転向したな

294 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 10:15:00.70 ID:???.net
急にじゃなくて最初からファミマの文句しかいってないけどな?
バカは文脈が読めないんだから黙ってしんでなよ爺が
小汚いんだよいるだけで

295 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 20:01:51.12 ID:???.net
貧民が食べるゴミカレー

296 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 20:57:34.94 ID:???.net
このスレの頭のほうはセブンイレブンの話してたはずだけど
その頃から文句垂れてたろ?

297 :カレーなる名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:47.86 ID:PvVOc9Lh.net
富美男のカツカレーは半額になったら食ったろって思ってるけどなかなかならん。
小物はわりかし半額になるのに

298 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 03:41:31.38 ID:???.net
ローソンの店内厨房のやつ?
半額はなくても2割引きくらいはわりとあるんじゃないの?

299 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 05:38:14.76 ID:???.net
(;゚Д゚)yヾポロッ炎炎炎炎炎ノ;゚ロ゚)ノ炎炎炎 ギャァー!!

300 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 07:20:56.46 ID:???.net
貴様らは地獄の業火で焼かれるのが相応しい
日本を腐らせているジジイどもが

301 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 10:38:34.28 ID:???.net
やっぱりファミマ以外も嫌いなのか

302 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 12:19:32.91 ID:???.net
コミュニティストアが一番

303 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 13:27:48.09 ID:???.net
何故ファミマのだけ不味い

304 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 17:43:19.49 ID:???.net
ファミマの弁当全般的になんか微妙だからじゃね

305 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 20:17:05.19 ID:???.net
>>304
君は正しい

306 :カレーなる名無しさん:2023/09/28(木) 23:14:56.86 ID:p8V+T++K.net
私の好みだとファミマ→ローソン→セブンの順かな

307 :カレーなる名無しさん:2023/09/29(金) 04:59:31.89 ID:???.net
実際に弁当買って食べ比べしてるユーチューバーとかおるけど
カレー食べ比べは見たことないかも

308 :カレーなる名無しさん:2023/09/29(金) 05:53:00.22 ID:???.net
>>306
センスなし
育ちが悪いんだろう

309 :カレーなる名無しさん:2023/09/30(土) 20:40:38.97 ID:???.net
セブンのカレーハンバーグドリアはデリー監修らしいがデリーっぽさはあまりないな

310 :カレーなる名無しさん:2023/09/30(土) 23:22:15.20 ID:???.net
たしかに

311 :カレーなる名無しさん:2023/10/01(日) 01:18:04.72 ID:leHAVrlO.net
セブンの冷凍名店カレーシリーズってちゃんと1500W表記あるのな。
あれ無いと店によって温めてくれたりくれなかったり対応がまちまちだからな

312 :カレーなる名無しさん:2023/10/01(日) 10:38:06.71 ID:???.net
哀れな

313 :カレーなる名無しさん:2023/10/01(日) 19:27:25.11 ID:???.net
>>311
セブンで売っているからと言って必ずしも1500W表記があるとは限らないよ
たとえばEASE UPシリーズのエリックサウス監修バターチキンには1500W表記があるがキーマにはない
自社ブランドのセブンプレミアムのマッサマンカレーでさえ1500W表記がないくらいだから

314 :カレーなる名無しさん:2023/10/02(月) 05:09:16.35 ID:???.net
同じシリーズでもものによるのか
おもしろいな

315 :カレーなる名無しさん:2023/10/02(月) 21:32:39.88 ID:K6X62aoo.net
ファミマがオレンジ看板のニコちゃんマークの頃に売ってたドライカレーを超えるコンビニカレーは無い

316 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 01:28:25.68 ID:???.net
へー。どんなんだろ
ネットに何か写真とか残ってないかな

317 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 07:53:39.25 ID:???.net
単なる思い出補正
30年も経ってるからかなりブースト効いてる

318 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 07:53:53.69 ID:???.net
>>315
味覚終わってるな
かわいそうに

319 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 08:02:31.53 ID:???.net
ごはんのほうのドライカレー?

320 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 16:20:27.42 ID:???.net
ナンのほうのドライカレーとかもあるってこと?

321 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 16:29:59.50 ID:???.net
知ってないと出来ないボケウザい

322 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 17:05:15.22 ID:fAGXBXri.net
>>318
また来た(笑)
5ちゃん名物謎の上から目線

323 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 17:53:50.24 ID:???.net
>>321
そんなこというなら >>319 が何を聞いてるのか解説してよ

324 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 19:12:40.76 ID:???.net
日本でドライカレーと言われるものには
カレーピラフみたいなやつと、汁が少ない挽肉カレー
の2種類ある

325 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 19:17:51.49 ID:???.net
まあコンビニで売ってたならカレーピラフの方だろうとは思うが

326 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 19:40:19.30 ID:???.net
どちらもごはんを使ってるんじゃないの?
それともピラフは白いご飯じゃないからごはんじゃないってこと?
それともドライカレー部分にはごはんが入っていない方がごはんじゃないってこと?
何を聞いてるのかがよくわからない

327 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 20:06:55.47 ID:???.net
>>319は、カレーピラフみたいな方のドライカレーですか?と聞いたつもりだったよ

328 :カレーなる名無しさん:2023/10/03(火) 20:13:06.85 ID:???.net
>>322
全然謎でもないよ
だっておまえがバカでクズでどうしようもない奴だってのはよくわかるもん
だからおまえが下に決まってんだよチンカス
足りない頭で理解できたかな?
おばかさん?

329 :カレーなる名無しさん:2023/10/04(水) 17:49:54.51 ID:???.net
こいつのカラゲンキも今のうち
もうすぐシュンってなるよ

330 :カレーなる名無しさん:2023/10/04(水) 23:28:44.67 ID:???.net
ローソンでゴーゴー監修のカツカレーおにぎりみかけた
今日のところはスルーした

331 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 01:07:07.28 ID:T9LbYFJK.net
セブンのルー・ド・メールカレーは味はいいけど高いし量少ないんだよ。
100円下げるか内容量3割upにすれば納得

332 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 06:03:01.08 ID:???.net
コンビニのカレーなんてまともな人間は食べないよ

333 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 06:04:46.96 ID:???.net
>>329
そうかやっと自分があわれな存在だと気づいたか?
早くこの世から消えろよゴミクズくんw

334 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 07:49:44.60 ID:???.net
セブンのルー・ド・メール監修のカレーって今普通に売ってる欧風ビーフカレーの方がフェスの時の特選ビーフカレーよりも量が多いのに価格は逆に安いんだよね

335 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 10:52:25.09 ID:T9LbYFJK.net
どこにも売ってないと思ったらセブンの貧民バターチキンカレーと貧民和風お出しカレーが消えたな。
やっぱりぼったくりルー・ド・メールカレーの売上食っちゃってたか。
お情けで貧民ハヤシライスは残してもらえたみたい

336 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 11:00:52.62 ID:???.net
和風だしは九州は残ってるみたいだね
税込み400円か
ルードメールは627円
こんなもんだったっけ

ハヤシは関東
新潟、北陸、沖縄はバターチキン
中国四国はドライカレー
北海道はロースカツカレー、ポークカレー
以下省略w

一覧見てると隣の芝生は青いで他地域の食べたくなって困る

337 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 15:21:57.36 ID:???.net
関東から和風だしカレーなくなっちゃったのか
セブンのカレーでは一番好きだったのに残念
欧風ならルー・ド・メールよりも金のビーフカレーのほうが好き
店では温めて貰えないけど

338 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 16:44:42.99 ID:???.net
ルードメールだけやけに長く続いてたり高かったりするのは
ルードメールの顔を立てるためとかそんな感じなのか
契約金が高くて長く売らないともとがとれないのか

それとも売れてるのか?

339 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 18:18:59.75 ID:???.net
そこは触れてはいけない闇の部分だったりして

340 :カレーなる名無しさん:2023/10/05(木) 22:54:39.38 ID:???.net
一@堂とか中卒同様癒着だろ

341 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 04:35:36.97 ID:???.net
癒着って曖昧だなあ
一風堂とかは儲けてるだろうからセブン側に宣伝のために売り続けてくれって自分達の側で費用負担とかもあり得るかもしれないけど
ルードメールって一軒きりのお店で、ルードメールの側がセブンに対してお金出すとか無理でしょ?

342 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 07:29:37.06 ID:???.net
>>338
そもそも店もおうちカレーの延長みたいなしょぼくれたカレーだからな
はあ?って感じはあるな
休みも多いし
ロカやパンチマハルの足元にも及ばないクソ店舗

343 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 11:09:45.08 ID:???.net
>>337
普通に売ってたぞ

344 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 15:58:16.80 ID:???.net
だからなんだ?バカなの?

345 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 19:59:36.44 ID:???.net
>>343
場所どこ?
こちらは都内だけどここ半月くらい見かけないから販売地域外になったのかそうなんだと納得していたよ

346 :カレーなる名無しさん:2023/10/06(金) 22:43:39.01 ID:???.net
>>345
調布
これだよね?
https://i.imgur.com/nwE9aiD.jpg

23区内も見たけど有るとこには有るって感じ
日暮里がやたら充実してた

セブンアプリ入れてみれば

347 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 06:24:31.94 ID:???.net
>>346
ありがとう
アプリで店舗毎の商品の在庫情報をみれば都内でも売ってるところがあるってことか
セブンのホームページでは今も販売地域:九州(だけ)だしなぜ実際と違う情報にしてるんだろう

348 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 17:01:08.45 ID:???.net
都内はいろいろ特別扱いなんじゃないの?知らんけど

349 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 19:30:39.30 ID:???.net
そういやアプリに無いプーパッポンを調布で見たな

350 :カレーなる名無しさん:2023/10/07(土) 22:00:43.50 ID:???.net
結局は自分の足で探せってことか まあ所詮はコンビニカレーだもんな

351 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 00:12:56.94 ID:iNxIJiNr.net
>>347
アプリでだと店舗毎の商品の在庫情報なんて見れんのか??

352 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 01:48:51.96 ID:???.net
くっさい自演平気でするなおまえら

353 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 02:04:23.97 ID:???.net
>>351
ヨドバシとかでもどの店舗に行けばすぐ買えるのかわかるじゃん
あれとおなじ
セブン密集地域では便利かも

354 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 02:07:15.07 ID:???.net
足は使わないよ
試しに入れてみることもしないのかよ

https://i.imgur.com/XYPUCrU.png

355 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 02:51:31.45 ID:???.net
>>351
セブンイレブンだけ出来る
でも何でも表示されるわけじゃないので
あてになるかどうか半々

356 :カレーなる名無しさん:2023/10/08(日) 07:00:01.40 ID:???.net
捜査も営業も足が命!

357 :カレーなる名無しさん:2023/10/09(月) 07:13:27.04 ID:???.net
足が命っていうならチキンレッグの1本でもいれといてくれ

358 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 07:36:40.86 ID:???.net
自演やめろ

359 :カレーなる名無しさん:2023/10/11(水) 18:32:27.22 ID:???.net
どれとどれが自演なの?それらが自演だと判断した根拠は?

360 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:43.58 ID:???.net
独断と偏見

361 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 17:47:39.41 ID:???.net
優れた独断と偏見をお持ちのようだけど付近に自演と思われるようなレスは見当たらないんだけど

362 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 18:14:40.09 ID:???.net
今のところコンビニでチキンレッグのカレーが出たことはなさそうだ

363 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 18:52:12.34 ID:???.net
JKのレッグならたべたい

364 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 19:21:50.84 ID:8QRPjH0g.net
JDの方がおいしいと思うの

365 :カレーなる名無しさん:2023/10/12(木) 19:50:44.56 ID:???.net
ヤギのスネ肉のカレー食いたい

366 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 06:53:00.42 ID:???.net
共食いになっちゃうぞ

367 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 07:04:21.64 ID:???.net
ファミマで最近売っているスパイス香る!ロースかつカレー
思ったよりカツが立派だった
甘めのソースがカツに合ってる

368 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 07:08:42.79 ID:???.net
スパイスというよりウスターソースが香りそうな見た目だな

369 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 07:35:32.27 ID:???.net
JKのレッグを舐め回したい

370 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:40:26.71 ID:???.net
>>368
凄いな
書き込みから4分程度でファミマまで見に行ったのか
もしかして店員?なら仕事しろ!

371 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 08:55:05.41 ID:???.net
お前ここに書き込んでるならインターネットにつながってるだろ
ググれば普通に商品写真を見られる
そのくらい出来るようになれ

372 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 09:04:14.77 ID:???.net
写真を知らないガイジ

373 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 10:20:29.22 ID:???.net
自分が撮ってもいない写真で正しい色味が判断できると思っている阿呆

374 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 10:29:55.13 ID:???.net
写真見てないからそんなこと言ってるんだろうなあ
カレーの色の話をしてるんじゃないんだよ
カツにソースかけてあるの

375 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 10:56:02.05 ID:???.net
写真は自分で撮らないと正しさがわからないと

悔しまぎれにしても脳足りん過ぎじゃね

376 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 19:59:26.75 ID:???.net
店で実物みてきたけどウスターソースは掛けてないし見た目にも掛けてるようには見えなかったよ

377 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 20:03:16.23 ID:???.net
じゃあ公式が嘘をついているのか
困ったもんだな
買った人のブログ写真でもかかってたが
ttps://www.family.co.jp/goods/obento/0730341.html

378 :カレーなる名無しさん:2023/10/13(金) 20:03:50.27 ID:???.net
つーか、どうせなら買って食ってレポすりゃいいのに

379 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 00:11:26.77 ID:???.net
答え:掛かってるのはウスターソースではなく濃厚ソース
でも一筋で量が少ないしカツの下はカレーソースの海だからイマイチ効いていない

380 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 00:33:15.39 ID:???.net
つまりソースは一筋縄ではいかないってことだな

381 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 00:44:18.30 ID:???.net
写真みたけどウスターソースには見えないな
写真ドヤッ君はウスターソース見たことあるの?

382 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 05:08:26.57 ID:???.net
えっと381はカツにかかった状態の写真を見るだけでウスターソースと濃厚ソースを判別できるってこと?

383 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 06:38:39.64 ID:???.net
まあ分かるわな
粘度が違うから

それにしても全角数字の安定の老害感よ

384 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 06:43:19.81 ID:???.net
ちなみに一般的な中濃だのとんかつだのは、
全部ウスターソースの括りの中だけど

385 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 07:07:54.14 ID:???.net
JAS規格でソースは粘度によってウスターソース、中濃ソース、濃厚ソースの3つに分類されている
今回は最も粘度の高い濃厚ソースなので醤油みたいなウスターソースとは掛けた時の状態が全く異なる

386 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 08:00:13.65 ID:???.net
ウスターソースをカツの衣にかけてもすぐに染み込んじゃうんだよね
特にコンビニ弁当のような作ってから時間が経つことが前提のものだとね
作った時の状態を維持するには高い粘度が必要ってことだね

387 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 16:30:10.00 ID:???.net
>>385
写真見る限り完全に衣に染み込んでるけど

388 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 17:39:51.25 ID:???.net
完全…
ウスターソース知らんのかなこの人

389 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 17:42:35.64 ID:???.net
ソース文化圏の人間じゃないもんで正直
ウスターソースもとんかつソースも中濃ソースもお好み焼きソースも焼きそばソースも全部
「ウスターソースの仲間」としか思ってないし
衣から盛り上がったりしてないから普通に染み込んでるようにしか見えん

390 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 18:31:02.01 ID:???.net
自分で思っていないのは別に自由だけどそれを共通認識として他人に強制するなよ

391 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 21:36:58.65 ID:???.net
ウスターソース類
ttps://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_001187.html

392 :カレーなる名無しさん:2023/10/14(土) 21:37:28.32 ID:???.net
どっちみちそのカツ食べたらウスターソース(類)の風味あるんだろ?無いの?

393 :カレーなる名無しさん:2023/10/15(日) 07:31:37.44 ID:???.net
>>391
そのページ見てるなら話は速い
4. ソースの種類 の項を見ろ
「ウスターソース、中濃ソース、濃厚ソースの3つに分けています 」
要するにウスターソースと中濃ソースや濃厚ソースは区別されているってこと
納得できなければスーパーにでもいってウスターソースて書かれてる商品を見てきな
サラサラのソースだから

394 :カレーなる名無しさん:2023/10/15(日) 19:41:43.93 ID:???.net
食レポに食品表示ラベルがあった 濃厚ソースとなってる模様
https://conmeshi.com/post-16289/

395 :カレーなる名無しさん:2023/10/15(日) 21:29:50.29 ID:???.net
そら区別して売ってることくらいわかっとるわ
アホは本当にアホやな

396 :カレーなる名無しさん:2023/10/15(日) 21:30:48.78 ID:???.net
味に対して返事がないってことは結局誰も買ってないのね

397 :カレーなる名無しさん:2023/10/15(日) 22:04:45.26 ID:???.net
ソース文化圏の人が満を持して登場したようだ

398 :カレーなる名無しさん:2023/10/16(月) 07:20:08.56 ID:???.net
結局ファミマのカツカレーはソースかけてあってソースの味がするんやろ?

399 :カレーなる名無しさん:2023/10/16(月) 17:11:12.58 ID:???.net
ファミマなんてゲロの味しかしねーよバカが

400 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 07:22:27.38 ID:Jp53h/cM.net
セブンの貧民バターチキンカレー、スパイスの香りバターチキンカレーって名前になって復活

401 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 07:25:36.70 ID:???.net
けっこう広範囲だけど九州は範囲外だな

402 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 07:25:36.69 ID:Jp53h/cM.net
>>367
食ってみたけど税込み578円だからギリギリ及第点って感じ。所詮コンビニカレーだなって感想

403 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 07:28:03.79 ID:???.net
かつ丼なんか地域別でめっちゃ細かく分かれてるのに
「全国」でどーんと販売が続くルードメール何なの?

404 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 13:29:37.51 ID:???.net
十倉 雅和(とくら まさかず、1950年〈昭和25年〉7月10日[1] - )は、日本の実業家。住友化学株式会社代表取締役会長、一般社団法人日本経済団体連合会会長(第6代)。

住友化学株式会社常務、住友化学株式会社社長などを歴任した。

岸田文雄という売国奴に対して消費税25%を指示する。

それにより日本国民が苦しむと奇声をあげて喜ぶ。

金が大好きすぎて日本国民が喜ぶ姿が生理的に許せない人です。

405 :カレーなる名無しさん:2023/10/17(火) 22:21:15.88 ID:???.net
!?( ゜o゜;)なぜっ?

406 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 10:12:52.18 ID:MWzjkH6m.net
カレー自体が人気弁当らしくて残ってる弁当が少ないとまず見当たらないな

407 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 21:45:43.93 ID:???.net
最近セブンでカレー見かけなかったけど今日はバターチキンがたくさん並んでた、都内

408 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 21:59:59.32 ID:???.net
セブンのカレーパンにちょっと高いデリー監修版が追加されていた
デリーだけに辛みは強くていいんだけど総合的には通常版の方が好きかな
大きさもちょっとちいさくなってるし

409 :カレーなる名無しさん:2023/10/18(水) 22:53:23.66 ID:???.net
以前のドーナッツみたく十種類くらい売ってほしい

410 :カレーなる名無しさん:2023/10/19(木) 06:47:21.35 ID:???.net
はあ?
死ねよ何が10しゅるだ

411 :カレーなる名無しさん:2023/10/19(木) 23:53:32.10 ID:???.net
あらしくんは日本語不自由なんですね

412 :カレーなる名無しさん:2023/10/20(金) 19:19:01.02 ID:???.net
コンビニのカレーなんかくうなんて人として本気で終わってるなw

413 :カレーなる名無しさん:2023/10/21(土) 18:52:13.52 ID:3WKLvq5v.net
セブンのお店で揚げるカレーパンって、バイト君がレジ打ちや商品補充の合間に揚げてるのかな。大変だな。

414 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 00:26:36.63 ID:???.net
工場で完成したカレー入りの生地を自動フライヤーにセットするだけだからバイト君でも大丈夫

415 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 00:55:40.51 ID:???.net
最初から技術的な心配はしてないと思うが
自動フライヤーって時間経ったら油から引き上げるとこまでやってくれるの?

416 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 21:25:39.82 ID:???.net
知るかバカが
このスレ気に入らないから永遠に荒らしてやる

417 :カレーなる名無しさん:2023/10/22(日) 23:15:31.46 ID:ReOSanj6.net
揚げたてでもなければたいして変わらんからな

418 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 08:24:16.50 ID:???.net
>>415
ローソンのフライヤーは時間が来たらカゴが自動的に上がる
たぶんセブンのも同様では

419 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 18:44:43.35 ID:???.net
>>418
だから何?

420 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 18:49:00.52 ID:???.net
>>418
それなら急にお客さん来てレジに呼ばれても一応安心か

421 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 19:30:23.78 ID:eK4tMNvY.net
「今デリー監修カレーパン揚がりましたよ。揚げたていかがですか」と呼びかけて欲しい。いつ行ってもないんだもん。

422 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 22:19:39.42 ID:???.net
買う気無いけどたまに聞くぞ

423 :カレーなる名無しさん:2023/10/23(月) 22:58:58.81 ID:???.net
セブンに魯珈監修スパイスチキンカレーパンというのがあるらしい
なぜか埼玉限定らしいが
https://twitter.com/spicycurryroka/status/1714077556218241303
https://getnews.jp/archives/3451860
(deleted an unsolicited ad)

424 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 02:07:37.41 ID:???.net
>>421
揚げたてをスマホに通知する機能とかあったらおもしろいかもなw

425 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 07:11:43.99 ID:???.net
何も面白くねーよ
バカなの?

426 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 17:31:34.48 ID:???.net
それいいね
客はおいしいの食べれるし店は売上げアップでWinWin

427 :カレーなる名無しさん:2023/10/24(火) 19:20:45.52 ID:3JH6rzuh.net
通知が来たらカレーパン好きが一斉にセブンに押しかけて、たちどころに売り切れになりそうな予感もする

428 :カレーなる名無しさん:2023/10/25(水) 06:53:36.32 ID:???.net
てめーの予感なんてどうでもいいんだ!

てめーいつしぬんだ?

429 :カレーなる名無しさん:2023/10/25(水) 10:53:22.14 ID:???.net
コンビニのバイト、面接で落とされたのか?

430 :カレーなる名無しさん:2023/10/25(水) 12:10:35.57 ID:???.net
落とした店長GJ !!

431 :カレーなる名無しさん:2023/10/25(水) 21:27:41.25 ID:qt41yZec.net
セブンのデリー監修カレーパン買ってみた。新宿中村屋の高いカリーパンより全然いい。

432 :カレーなる名無しさん:2023/10/25(水) 22:55:13.93 ID:???.net
スリランカ料理店監修のカレーパンを出してほしい
毎度おなじみの店とだけコラボはつまらん

433 :カレーなる名無しさん:2023/10/27(金) 07:45:55.20 ID:???.net
セブンのデリー監修カレーパン デリーの社長自身がレビューを上げてた
辛いのでノーマルとの違いは分かるけどデリーらしさは出せてないってさ 素直な人だw
https://www.delhi.co.jp/bossblog/25041

434 :カレーなる名無しさん:2023/10/27(金) 10:39:43.75 ID:???.net
結局 >>408 の評価と変わらないじゃん
セブンの商品開発室の人は学んだんだよ
デリー監修にするには唐辛子を多めに入れればいいんだって

435 :カレーなる名無しさん:2023/10/27(金) 12:49:52.97 ID:G4JLhnhT.net
シャバシャバ系のカレーでカレーパンは難しいだろうな。
神戸の南京町の豚まんみたいに汁があふれ出して、口の中やけどしそう。

436 :カレーなる名無しさん:2023/10/27(金) 13:10:07.74 ID:???.net
タンドリーチキン(チキンティッカ)入れたパンにすればいい

437 :カレーなる名無しさん:2023/10/27(金) 22:06:01.44 ID:???.net
社長の正直さは人間としては好印象なのだが
あんたの会社が監修してるのにそのコメントはないだろと言いたくなる自分もいる
監修って具体的には何をしてるんだろう

438 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 05:45:09.65 ID:???.net
名前を使うことにOKだしてお金をもらう

439 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 07:59:37.53 ID:???.net
さすがに何パターンかの試食品出してこれでいいですかくらいはやるだろ

440 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 08:16:04.83 ID:???.net
だからなんだカスが

441 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 08:24:49.70 ID:???.net
社長は発売前に試食してなかったんだろうな
新しいアイデアが浮かんだそうだからフィードバックに期待

442 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 11:46:06.94 ID:xN0uRNxm.net
発売後に自分でカネ出して買って初めて食べたような書き方だったな。
「デリー監修」は単なる名義貸しだったことがこれで分かった。

443 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 12:48:45.34 ID:???.net
名義貸しだけだったらカシミールとか出せんだろ

444 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 13:28:23.23 ID:???.net
それくらいコンビニの商品開発部門なら完コピできるよ
問題はそこから味をほぼ維持しながらどれだけコストを削れるか

445 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 14:07:53.95 ID:???.net
社長はともかくデリーの誰か一人ぐらいは事前に試食してるだろ
そうでないと監修とは名ばかりということになっちゃう

446 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 14:48:01.69 ID:xN0uRNxm.net
もしそうなら、セブンにOK出したデリーの担当者は社長に全否定されて面目丸つぶれだな

447 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 19:12:23.69 ID:???.net
やる気があるから最終的な商品の状態を自腹で試して、アイディアねってるわけだろ
もしセブンイレブンが勝手に作ってるだけだったら「新しいアイディア」なんて意味ねーだろが

448 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 19:52:25.25 ID:???.net
セブンのはダメだったと書いてあるだけで新しいアイデアをセブンのでだすとは書いてないだろ

449 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 20:33:45.13 ID:???.net
そこは消費者として今後の推移を見守るしかないな 今結論は出せない

450 :カレーなる名無しさん:2023/10/28(土) 22:51:56.41 ID:???.net
ファミマから新作でた
MOKUBAZA監修 とろとろチーズソースのスパイスカレー
https://www.family.co.jp/goods/obento/0730181.html

451 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 08:51:46.85 ID:???.net
コンビニの食い物なんか貧乏人のバカの餌でしかないんだからな
そんなもん食べて喜んでる貴様らゴミクズに生きてる資格あるかあ?
いらつくんだよ

452 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 09:04:24.97 ID:???.net
貶したい気持ちがとにかく先走ってるんだろうけど
コンビニの食い物を選ぶことを否定するのに「貧乏人向け」とか言うのは明らかにスベってるぞ
割高だとは思わないって言っちゃってるようなもんだ

453 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 09:08:07.94 ID:???.net
セブンイレブン 魯珈監修スパイスチキンカレーパン
(5ちゃんで漢字が表示できない可能性があるので補足しとくと「ろか監修スパイスチキンカレーパン」)

カウンターで販売
香りが明らかに普通のカレーパンと違って軽やかでいい感じなんだけど
やはりカレーパンに詰めるためにベタベタの濃いペースト状にしました
っていう感じで、いまいち香りのよさが活きてないかなー
生地も何か分厚いし

具がちゃんと入ってたりすればまた感じ方が違うんだろうけど

454 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 11:26:20.15 ID:???.net
>>450
ファミマの新作食べたよ
クローブをややガツンと効かせるスパイス使いなのに宣伝文にクローブを書いてないのがずるいな
まあまあ美味く食える範囲ではあるけどクローブをガツンと効かせるのは好みが別れるかな
俺的にはクローブに頼ったスパイス使いカレーは嫌いだ

455 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 11:47:35.39 ID:???.net
>>450
コラボものなのにこの盛り付けっていうのがさすがファミマというかファミマにしか出来ないと感じるw
あとこういうどっちかというと洋風な感じのものについて「スパイスカレー」と命名して売るのは違和感あるなあ
キーマだと売上少ないみたいな調査結果でもあるのかな?

しかし個人的には一回食べてみたい

456 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 18:03:53.61 ID:???.net
ファミマ云々ではなくて 監修元のMOKUBAZAではそもそもそういう盛り付けのカレーが看板メニューになってる
http://www.mokubaza.com/

457 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 18:20:37.64 ID:???.net
もとの盛り付けとファミマのが同じだと感じるということは
ファミマと相性のいい客ってことだろうなあ

458 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 18:33:06.47 ID:???.net
玉子のビジュアルが特徴的だからだろう
でもファミマのを見たときは玉子が人工的な感じがしてプラスチックででもできているのかと思った

459 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 18:43:38.30 ID:???.net
実際卵黄そのものじゃなくて加工品だしね
ほんとの卵黄だと色々不都合あるからな

460 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 19:02:16.50 ID:???.net
ファミマのは若干チープだけどオリジナルの特徴は概ね再現されてるように見える
チーズがキーマの全域を覆ってないのは普通の客にカレーと認識させるために敢えてそうしたと想像

461 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 20:45:26.88 ID:???.net
まあそれもあるかもしれんが・・

高さのある盛り付けが魅力的とかいう話は聞いたことあるだろ?
本物はこんもり盛り上がったドーム形になってるわけだよ
それを深さのある容器に平らにドン!ドン!ドン!って盛り付けるのは
まあ確かに食べれば一緒だけどさあ・・って言いたくなる粗雑さだけど
運搬中に崩れたりしにくいという合理性があるわけだ
カフェメニューから給食へみたいな

462 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 22:50:43.33 ID:???.net
バカか?

463 :カレーなる名無しさん:2023/10/29(日) 23:56:37.68 ID:???.net
皿盛りにしろって言ってるならバカだろ
最近見たバカなレスでもかなり高得点

464 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 04:41:55.40 ID:???.net
んーとセブンのろかプレートとかは見たことあるかい?

盛り付けちゃんと出来ないから出しませんって選択肢だってあるわけだし
こんな盛り付けならむしろ深型の容器(紙製で円筒みたいになってるやつ)に詰めた方が
まだマシじゃないかと思うんだよな
今回の皿を選んだのは「カレーだからこれ」という固定観念でもあったのか・・・

465 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 07:19:51.80 ID:???.net
今の盛り付けで問題なし
どうしても気になるなら店に行け

466 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 07:27:05.75 ID:???.net
電車で一人でブツブツ言ってるやつと一緒

467 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 07:55:59.92 ID:???.net
>>466
おまえみたいは誰にも相手にされないゴミとおなじやん?仲良くしろやボケが死ね

468 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 08:07:13.32 ID:???.net
ほらガイジだ

469 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 10:00:30.95 ID:???.net
おいらは九谷焼の大皿に盛り付けてくれないといやだな

470 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 16:42:34.46 ID:???.net
おれは古伊万里

471 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 17:06:13.60 ID:???.net
インドなんだから土器はまずい
金属器にするべき

472 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 18:22:23.36 ID:???.net
>>454
参考にしたMOKUBAZAのがクローブ効いてるってことならそうじゃないとおかしいし
クローブが強くてもエチオピアとか人気のカレーもあるから一概に否定するのもどうかと

473 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 18:43:37.91 ID:???.net
彼が知ってる数少ない実店舗だったんだろ
コンビニカレーの内容、どころか盛り付けがどうとか頭おかしい

474 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 20:24:52.61 ID:???.net
監修であって完全再現ではないからね
それに完全再現とかしたらお店に客が来てくれなくなるから監修側も困ってしまう

475 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 22:23:48.22 ID:???.net
ファミマのMOKUBAZA監修カレー
見た目も味も本物の雰囲気は出てる 大量生産なので日本全国で買えて値段も安い それ以上何を望むんだ

476 :カレーなる名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:52.10 ID:???.net
ファミマのMOKUBAZA監修スパイスカレー、レンチンしたらキミが潰れちゃった
もう固まった目玉焼のようなビジュアルだったのでびっくり
そういえばキミはナマの色だった

477 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 00:34:12.46 ID:???.net
とろっとさせるために本物の黄身じゃなくて固まりにくい加工品使ってあるんよ

478 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 00:35:46.37 ID:???.net
>>471
なんでインドが出てきたのかわからんけどインドは土器文化も普通にあるぞよ
チャイは素焼きのコップで提供して
飲んだ後はコップを割って捨てるんだとか

479 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 00:36:39.23 ID:???.net
>>465,474
まあだからこの割り切りで出せるファミマも了承した店も客もすごいなって言ってるのさ

480 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 00:37:09.01 ID:???.net
>>473
じゃあ豚の餌でも食ってろ

481 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 00:38:58.03 ID:???.net
スパイスカレーっていう割にはスパイス感ないんだよな
スパイスかなり使っているのは分かるんだけどチーズソースと黄身でまろやかになっちゃってる

482 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 02:49:31.50 ID:???.net
上でも書いたけど、商品自体はコラボものである以上、もともとこういう方向なんだから、
名前に商品が合ってないんじゃなくて、
商品に名前が合ってない

483 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 06:43:08.73 ID:???.net
コンビニでは商品名をみて内容を判断して買うわけだから中身が合っていないと感じることになる
それにほとんどの購入者は監修の店にいったことはないのだろうから

484 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 06:52:34.99 ID:???.net
うんだからファミマの名前決めた人らがなんでこの名前にしたんやろねってこと

485 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 07:01:20.78 ID:???.net
監修商売だからだよな
アタマ大丈夫?

486 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 07:38:29.63 ID:???.net
とうとう狂ったらしい

487 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 07:43:27.68 ID:???.net
おまえらと同じだねw

488 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 08:06:59.44 ID:???.net
このカレーでもダメということになるとラーメン店監修のカップラーメンなんて漏れなく完全に問題外ってことにもなる
理想を言うのは勝手だが現実も見た方がいい

489 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 09:08:43.30 ID:???.net
カレーの板なのにカレー屋監修のレトルトじゃなくてそっちが出てくるのか

490 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 09:10:50.65 ID:???.net
コンビニの、弁当コーナーのとこにあるラーメンでラーメン屋監修のもあるよな
俺はラーメン自体食わんから出来は知らんけど

491 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 10:00:51.12 ID:???.net
要するにカレー板ではラーメンに例えられても理解は進まないってことだね

492 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 12:11:35.79 ID:???.net
カップ麺だったら、カップ麺だしっていうところで見方の水準がまた違うだろうしなあ

493 :カレーなる名無しさん:2023/10/31(火) 20:58:27.54 ID:???.net
カップ麺だからしっくりこないならばチルド麺ならばいいのかね
いずれにせよ「監修」というのは店舗の再現度は問わないし
デリーのカレーパンを見れば分かるように店舗に似てる必要すらないってことか
魔法の言葉だな

494 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 01:46:49.99 ID:???.net
レトルトカレーの場合、レトルトという条件である以上、店で出してるメニューの再現は不可能なので
専用のメニューを開発して、そのためのスパイスを自分で調合してメーカーに納品してる店主
とかも居るな

495 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 11:06:40.57 ID:???.net
一瞬レトルトスレと勘違いした

496 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 12:05:46.22 ID:???.net
まあなんじゃかんじゃ言ったところで盛り付けがあんまりかっこよくないのも商品名がピンと来ないのも事実だし
だがしかし、そういう割り切りのよさによって販売が可能になっていて
ファミマにとっても監修の店にとっても客にとってもメリットがあるのも事実
〇か×かの2択じゃないのだよ

497 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 13:26:37.00 ID:???.net
バカか

498 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 13:36:44.44 ID:???.net
コンビニに親でも殺されたん?

499 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 13:57:43.82 ID:9uxOp5mD.net
>>494
ニューデリーみたいに店自らレトルト出してる所もあるじゃん

500 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 14:18:12.05 ID:???.net
群馬のお店?

501 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 15:41:59.75 ID:???.net
ローカルすぎて誰も知らんわw

502 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 19:59:57.76 ID:???.net
ファミマいくくらいなら死んだ方がマシ

503 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 20:16:05.46 ID:n52evYSN.net
コンビニ三大チェーンの中ではファミマが一番マシだと思うけどな。
天ぷらそばはセブンよりうまいし、カールに酷似したスナック菓子もいい。
ただカレーはセブンに負けてる感が…

504 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 21:20:28.33 ID:???.net
MOKUBAZA監修カレー食ってみた
チーズをもてあました 味変用にせいぜい1/10の量が適正
ただ映えを優先しているので仕方ないのだろう

505 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 21:26:24.97 ID:???.net
おじいちゃんはテーズが苦手

506 :カレーなる名無しさん:2023/11/01(水) 23:14:56.68 ID:???.net
チーズを選んでもっとスパイスを消さない種類にしたらどうか

507 :カレーなる名無しさん:2023/11/02(木) 08:24:57.51 ID:???.net
チーズなくても完食可能なら
メシが少ないのではないか

508 :カレーなる名無しさん:2023/11/02(木) 21:20:32.93 ID:???.net
そもそもあのカレーは男とか年寄りは眼中にない
そういう奴らが何を言っても屁でもない

509 :カレーなる名無しさん:2023/11/02(木) 21:49:34.20 ID:???.net
はあ?バカなの?

510 :カレーなる名無しさん:2023/11/02(木) 22:30:07.75 ID:???.net
まあMOKUBAZAの実店舗も女性客が8割って感じだからな

511 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 01:14:17.14 ID:???.net
女性に売るつもりならなおさら盛り付けどうにかならんかったか

512 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 01:20:08.28 ID:???.net
まだ言ってる
ファミマの前で看板持って叫んでろよ

513 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 01:25:55.40 ID:???.net
お洒落と無縁なおっさんの俺が買ってやるから勘弁してくれ

514 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 06:49:45.84 ID:7sbZiGlv.net
>>400
食ったけどまえのと違いがわからん。やはり税込み400円以内はセブンの良心。
貧民カレー

515 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 09:16:44.87 ID:???.net
ドロドロの精子顔にかけてえ

516 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 19:54:35.63 ID:???.net
ファミマのMOKUBAZAコラボキーマ食べたよ

確かに黄身は卵というより半分に割ったあんずみたいに見えるねw
実物見て最初の感想は、思ったより小さいだった

カレー部分だけで食べるとクミンがかなり強調されてて、これがファミマ的にスパイスカレーってことなのかな
クミンて単体だとそんなにいい香りでもないので、これだけで食べてたら嫌になると思うけど
チーズソースと卵でまろやかになって全体としてはいい感じ
辛さは無いので辛いのがいい人は残念
まあチーズとかかかってる時点でそのへんはわかるよね?

副菜も無いしボリューム的にはちょっと物足りん

517 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 19:55:45.67 ID:???.net
黒胡椒ガリガリやってもいいかもしれん
誰か試してみて

518 :カレーなる名無しさん:2023/11/03(金) 22:00:00.93 ID:???.net
納豆がいい
スパイス強めのカレー+納豆は好きな人間には鉄板の組合せ さらにチーズで昇天

519 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 17:50:45.42 ID:jxpCQLIu.net
ファミマのMOKUBAZAの食べたけどちと辛いな。万人向けではない。それに食べ出がない
唐揚げの一個や2個も入ってればよかったのに

520 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 18:08:18.73 ID:???.net
欲しいなら買えよ馬鹿か

521 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 19:52:18.38 ID:???.net
>>519
チーズソースやたまごであんなにマイルドになってるのにどんだけお子ちゃま舌なんだよ

522 :カレーなる名無しさん:2023/11/07(火) 21:50:00.81 ID:???.net
あまり惹かれないけどな

「ローソン x ゴーゴーカレー」が新コラボ “ゴーゴーカレー監修” カツカレーおにぎり・チキンカツカレーパスタなど 4品を関東甲信越エリアのローソン店舗で発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000075866.html

523 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 00:14:48.03 ID:???.net
素直にカレーメニュー出してこないところを見ると何らかの事情がうかがえる

524 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 01:18:47.58 ID:???.net
つーかもう8年目じゃん

525 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 04:11:05.15 ID:???.net
>>519
あれでも辛いのか
うーむ
難しいもんだな

526 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 14:15:17.97 ID:???.net
辛い辛いいってるくそヘタレなんて無視で商品開発してほしいわ

527 :カレーなる名無しさん:2023/11/08(水) 14:51:26.59 ID:???.net
まあさすがにあれで辛い人をメインターゲットにしてたら
店監修のようなタイプの商品は出せないだろうね

528 :カレーなる名無しさん:2023/11/09(木) 00:14:45.15 ID:???.net
ローソンのコラボビジネスはカレーに限らず迷走してるな
ブランドイメージを高められる著名店とやらないと意味ないのに大衆店とばかりやっている

529 :カレーなる名無しさん:2023/11/10(金) 15:39:59.97 ID:???.net
くだらん

530 :カレーなる名無しさん:2023/11/10(金) 22:18:03.22 ID:???.net
のぼり一本調子ってこと?

531 :カレーなる名無しさん:2023/11/11(土) 07:58:28.00 ID:???.net
辛いのが苦手なバカは甘やかされたバブルジジイに多い

532 :カレーなる名無しさん:2023/11/11(土) 08:16:43.06 ID:???.net
>>528
そうなん?前なんかパティシエとコラボして高いシュークリーム出してたけど

533 :カレーなる名無しさん:2023/11/11(土) 17:21:09.45 ID:???.net
コラボする意味は有名なのを似た形でコンビニ価格でだすことにある
高ければ三方にメリットはない

534 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 06:09:35.65 ID:???.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

535 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 07:14:48.74 ID:???.net
>>534
プチ稼ぎだけど、やる気が出てきた

536 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 09:46:33.84 ID:???.net
くだらん死ね

537 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 18:42:34.36 ID:???.net
セブンの最近並び出したドライカレー&タンドリー風チキンはそんなにスパイシーでもないけどいい感じ
和風カレーって意味じゃないけどさっぱりした感じで何か和を感じる
ただ650円するんだからもう少し具材が欲しいところだけど

538 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 18:56:15.18 ID:???.net
濃い味と濃い味の組み合わせにせずに
白飯、チキンティッカ、温野菜
の方がいいのにな

539 :カレーなる名無しさん:2023/11/12(日) 20:11:48.93 ID:???.net
>>534
既に4000円貰ってる

540 :カレーなる名無しさん:2023/11/14(火) 00:50:29.28 ID:???.net
ゴーゴーカレー系はコラボした各社でもルーの量が明らかに足りなくて客からヘイトしか買われない誰得コラボよ

541 :カレーなる名無しさん:2023/11/14(火) 07:50:02.33 ID:???.net
汁ジャブカレーがいい人って、ラーメンもスープ飲んじゃう?

542 :カレーなる名無しさん:2023/11/14(火) 18:25:09.76 ID:???.net
あたりまえじゃん
それともキミはおしぼりの上に麺をいったん並べて吸い取らせてから食べてんのか

543 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 10:09:07.29 ID:???.net
カレーは飲み物だからな
ラーメンのスープは飲み干すと体壊すぞ
同じものって考えるのかよ

フィンガーボールの卵は最後火を通せば問題ないって食べる感じの人か

544 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 10:20:38.23 ID:???.net
調べてもシリコンで出来た玉子のボールしか出てこなかった
アレ食うのか?

545 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 10:41:46.05 ID:???.net
カレーだって塩分油分カロリーあるし
具沢山の汁ちょっとの方がいいぞ

546 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 18:42:11.71 ID:???.net
具だって油分炭水化物カロリーあるし
そういうの気にする人はむしろ食わない方がいいんじゃね

547 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 18:48:45.08 ID:???.net
>>543
フィンガーボールに卵が入ることなんてあるのか?
すき焼きでも食ってた?でも普通すき焼きにはフィンガーボールでてこないだろ
調理用のボウルと混同してるのか?

548 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 19:03:23.17 ID:???.net
>>546
むしろむしろは食べても問題ない
人間は藁を消化できないからカロリーフリーだ

549 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 20:27:02.44 ID:???.net
>>547
調理用じゃなくてもボウルだよアホ

550 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 21:37:03.10 ID:QYSKr5HZ.net
セブンのよこすか海軍カレーなるものを食した。味はまあまあだがやはり量が少ないな

551 :カレーなる名無しさん:2023/11/15(水) 22:58:22.22 ID:???.net
一食全部同じ味なら量多くても食べきる前に飽きる
少し足りないくらいが満足したまま評価できる

552 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 00:27:32.92 ID:???.net
>>549
アホはオマエ
これが現実
Google検索ヒット件数
フィンガーボウル 約 1,690,000 件
フィンガーボール 約 3,460,000 件

553 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 01:52:42.66 ID:???.net
バカが恥の上塗りしてら

554 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 05:24:40.35 ID:???.net
いやそこの表記は問題じゃないだろ
「フィンガーボールの卵」が何を意味してるのかが気になるわw

555 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 06:47:21.19 ID:???.net
コンビニの食い物なんか食べるやつは1人残らずバカに決まってるわ
殺処分したら日本の民度も上がる

556 :カレーなる名無しさん:2023/11/16(木) 08:33:05.60 ID:???.net
>>553
おっ見直したぞ
自己批判できるんだね

557 :カレーなる名無しさん:2023/11/17(金) 12:46:15.67 ID:???.net
よこすか海軍カレーってなんだよ。そんなのセブンに売ってねぇ

558 :カレーなる名無しさん:2023/11/17(金) 12:49:35.84 ID:???.net
セブンイレブンは地域別って、いつになったら憶えるんだよ
神奈川県だけの販売だよ

559 :カレーなる名無しさん:2023/11/17(金) 12:52:12.91 ID:???.net
今広範囲で販売してるのは、「みらいデリ キーマカレー」っていうのがあるな
要は大豆の偽肉と鶏肉を混ぜたキーマカレー

560 :カレーなる名無しさん:2023/11/17(金) 16:08:29.09 ID:???.net
それはキーマカレーっていうよりキメラカレーだね

561 :カレーなる名無しさん:2023/11/17(金) 21:36:28.51 ID:???.net
ウンコカレー

562 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 07:38:24.11 ID:???.net
みらいデリっていうくらいだから宅配してもらわないといけないかもだけど店に出向いてキーマカレー買って来た
大豆ミートのせいなのか固い粒々を感じたけど味自体は割にスパイシーで押さえるべきところを押さえた好ましいもの
少し水分を抜いたトマトも箸休め(スプーン休め?)に丁度いい
量が少ないというのはあるがその分他のものも食べられるし悪いことばかりではないと思う

563 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 08:12:35.52 ID:???.net
>>550 >>558
今セブンでは県別のフェアをやっているようだ
神奈川もそうで横須賀海軍カレーはその対象製品らしい
https://www.sej.co.jp/products/kngw2311.html

他県でやっているのは埼玉千葉茨木長野山梨だって

564 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 08:14:19.44 ID:???.net
茨木→茨城です 失礼しました

565 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 08:54:00.28 ID:???.net
こないだ佐賀やってたし順繰りに回って行ってるんだろうな

566 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 08:54:32.34 ID:???.net
>>562
デリカテッセンに宅配の意味は含まれないから
買いに行ってOKだぞ

567 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 09:00:25.84 ID:???.net
先日おんなのこ呼んだら女体もりプレイだったけどそうかあれはデリカテッセンだったからか

568 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 11:33:46.99 ID:???.net
みらいデリっていうならドローンで運んできてはいっあ〜んとかで食べさせて欲しい

569 :カレーなる名無しさん:2023/11/18(土) 12:08:15.42 ID:???.net
いつまでそのネタ引っ張るの

570 :カレーなる名無しさん:2023/11/19(日) 21:21:12.65 ID:???.net
セブン・ローソン・ファミマのPBで一番美味いのはどれだ!? 「ビーフカレー」編
https://rocketnews24.com/2023/11/17/2095587/

571 :カレーなる名無しさん:2023/11/20(月) 00:54:55.08 ID:???.net
冷蔵パウチのカレーの比較か。気になってたから、助かる。
ファミマはじゃがいもを入れてきたか
それが学食カレーぽいとかいう感想の理由なのかな
どうせなら人参も入れてくれ

572 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 06:19:16.36 ID:???.net
出てきた塊が牛肉だと思ったらジャガイモだったときの絶望感

573 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 08:51:14.70 ID:???.net
それはあるな
人参を入れずにじゃがいもだけ入れるのはだます気ありそうだと勘ぐってしまう

574 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 09:26:21.74 ID:biNXObkm.net
ファミマは辛いキーマカレーが出てきて600円以内で買えたこれでいいんだよカツカレーが無くなっちゃったな

575 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 10:07:01.57 ID:???.net
昨日行ったらモクバザとカツカレーだったな

576 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 10:08:27.03 ID:???.net
辛いキーマカレーって言ってるのがモクバザのことかな?別に辛くないけど

577 :カレーなる名無しさん:2023/11/21(火) 17:05:33.17 ID:???.net
ファミマのMOKUBAZAは商品名にスパイスカレーって書かれてるからそれを見て辛いと判断したんじゃないかな
表記よりも自分の舌を信じればいいと思うんだけど

578 :カレーなる名無しさん:2023/11/23(木) 13:26:04.26 ID:???.net
コンビニ飯なんか食べてる哀れなカスが何言ってる
早く死んで

579 :カレーなる名無しさん:2023/11/25(土) 10:33:02.01 ID:???.net
肩にハエいるよ

580 :カレーなる名無しさん:2023/11/25(土) 12:16:58.55 ID:???.net
だいじょうぶ
頭の中にウジわいてるし

581 :カレーなる名無しさん:2023/11/28(火) 06:58:13.31 ID:???.net
頭に虫でも湧いてなきゃコンビニのカレーなんかくえないわなあwww

582 :カレーなる名無しさん:2023/11/28(火) 16:29:03.18 ID:???.net
残念ながら湧いてるのはキミだよ

583 :カレーなる名無しさん:2023/11/28(火) 18:58:21.06 ID:???.net
チャンピオンカレー監修 チャンピオンカレーまん (中部限定)
https://www.lawson.co.jp/area/chubu/chukaman/

584 :カレーなる名無しさん:2023/11/28(火) 21:09:07.58 ID:???.net
もう少し美味しそうな監修元にしたほうがいいとおもう

585 :カレーなる名無しさん:2023/11/28(火) 22:10:30.95 ID:???.net
ローソンはついこの間にゴーゴーカレーと連携してたよな
そんで今度はゴーゴーの最大の競合であるチャンカレと組むとはねえ

586 :カレーなる名無しさん:2023/11/29(水) 02:19:11.48 ID:???.net
別に組んでもいいけど
コラボ元の「らしさ」を活かした商品じゃないと意味ないと思うんだよなあ・・

587 :カレーなる名無しさん:2023/11/29(水) 08:18:32.01 ID:???.net
カレーじゃないけど少し前には日高屋とも組んでたし
コモデティな店と組んでローソンにどんなメリットがあるのだろう
社内でどんなプレゼンして採択されたのかな

588 :カレーなる名無しさん:2023/12/01(金) 00:54:59.18 ID:OZsVe0zh.net
話題になって一回食わせりゃおkって感じなんだろ。仕事してる感

589 :カレーなる名無しさん:2023/12/01(金) 04:59:28.83 ID:???.net
>>587
ローソンは全国展開してるけど、日高屋やチャンカレの店舗あって流行ってる地域は限られてるから
そこに何かのメリットを見いだしてるのかもよ

590 :カレーなる名無しさん:2023/12/03(日) 11:22:03.74 ID:???.net
デリーのドライカレーおにぎりとエリックサウスのビリヤニか 若干マンネリ感はあるけど

2023年の大感謝祭 絶品グルメフェア
https://www.sej.co.jp/products/gourmet2312.html

591 :カレーなる名無しさん:2023/12/03(日) 15:33:28.63 ID:???.net
骨付きチキンレッグのタンドリーチキンでも出してほしいわ

592 :カレーなる名無しさん:2023/12/03(日) 15:56:39.38 ID:???.net
1500円超えそう

593 :カレーなる名無しさん:2023/12/03(日) 19:08:15.00 ID:???.net
タンドリーかどうかはしらないがもうすぐクリスマスなので骨つきレッグチキンは売るとおもうよ

594 :カレーなる名無しさん:2023/12/03(日) 19:18:40.75 ID:???.net
デリーってタンドリーチキンも有名みたいだよね

595 :******************************************************************************カレーなる名無しさん:2023/12/14(木) 15:45:15.61 ID:2KSIAGM9t
お前らから強奪した血税30億以上→アジア開発銀行氣侯変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
して力による‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて土砂崩れに
洪水.暴風.熱中症にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威カ業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テロを
繰り返す前代未聞の地球破壊テ□リストクソ航空関係者ウハウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識すら知らない
お前らひたすら奪われ無駄に燃やされた石油て゛物価まで暴騰、コロナまき散らされて死亡.白々しくマッチポンプテ囗リストか゛運んだ
ウヰ儿スと称する毒物打って死亡,後遺症でも苦しみまくっていながらいまだに立ち上か゛らないとか北朝鮮人民までト゛ン引きた゛ぞ
私利私欲のためだけに存在している税金泥棒クソ公務員は撲滅すへ゛き國民の敵た゛という正しい理解と行動をしよう!
(情報サヰト) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

596 :カレーなる名無しさん:2024/06/08(土) 04:00:16.97 ID:FJEFZ7s7B
例えば,登録記號「JA71KT」は「マッチポンプテ囗組織東京消防庁O332122111』た゛か゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
ttps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸口コ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛,スクショも晒しつつ,ク゛ク゛って電話番号なと゛も晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するか゛、この氣侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ口リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし,國民の財産電波を夕タ゛て゛使ってカンコ─た゛のと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「ー方的』
「自称」「思い込んで』た゛のプ口パガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害蟲を皆殺しにしよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200