2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ26

1 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa7f-kIYi):2023/09/12(火) 20:21:22.41 ID:lShGS5vGa.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ25
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1687091088/

>>2-6あたりにテンプレ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

41 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe6-NfV8):2023/09/18(月) 20:10:36.10 ID:7Hg2p9T40.net
しかも何も解ってねえくせに今時ドヤ顔で例のインドカレーガービーフガーとか言ってやがるしw
幼稚すぎるわw

42 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/18(月) 20:27:03.60 ID:rhdEHLzJ0.net
ここに書くネタか?

43 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/18(月) 20:29:40.26 ID:rhdEHLzJ0.net
誰も「役に立った」を押さず放置してれば埋もれていくんだし
わざわざとりあげて騒ぐ意味もない
もしあんた自身の書き込みで注目されたかったとかいう話なら別だが

44 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-CWl5):2023/09/18(月) 20:34:03.10 ID:/Amt/3qBM.net
>>38
通販で買えるだろ

45 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-CWl5):2023/09/18(月) 20:36:34.86 ID:/Amt/3qBM.net
>>40
まあインド風でないカレーを「インドカレー」と称するのはどうかとは思う

46 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7fe6-NfV8):2023/09/18(月) 20:42:17.42 ID:7Hg2p9T40.net
>誰も「役に立った」を押さず放置してれば埋もれていくんだし
埋もれる迄にどれだけの人間が目にすると思ってんだ?
たとえ埋もれても見る奴は深くまで見るだろが

47 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/18(月) 20:44:05.14 ID:fyI8SnWD0.net
>>34
同意だけど、キーマはキーマで近年は
「粒状大豆たんぱく」使用による嵩増し手法が
ちらほら見受けられるようになってきたよね。

48 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/18(月) 21:10:16.98 ID:rhdEHLzJ0.net
>>47
味や匂いが気にならんならいいよ

49 :カレーなる名無しさん (JP 0H13-FDW8):2023/09/18(月) 21:22:49.89 ID:6qhR+FjVH.net
結局はうまいかだよね
その水増しの結果まずいなら買わんしうまいなら水増ししてもかまわん

50 :カレーなる名無しさん (スッップ Sd5f-8eMJ):2023/09/18(月) 21:44:19.10 ID:jqK/647Yd.net
豆カレーの進化形が大豆タンパクなんだろうな
インド人も肉っぽい食感に驚いてたよ

51 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-CWl5):2023/09/18(月) 21:57:27.12 ID:/Amt/3qBM.net
大豆たんぱくって最近あちこちで見かけるけど、どこかが量産してるの

52 :カレーなる名無しさん (JP 0Hbf-YZsW):2023/09/19(火) 00:23:47.93 ID:I9SabusoH.net
松屋のビーフカレー最近見かけないなと思って探していたら、松屋のごろごろチキンカレーがあったので買ってみた。
製造はやはり新宿中村屋。

53 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/19(火) 03:21:15.17 ID:jKt2BnxA0.net
>>48-50
基本的には同意側(美味けりゃいい)なんだけどさ、現状「肉の嵩増しに入れてる」感があるんよね。俺はそこを言ったつもり
大豆ナントカ使用、みたいなこと、多くは明記してないよね。
(もちろん正直に明記してる製品やメーカーはあるが)

54 :カレーなる名無しさん (JP 0H13-FDW8):2023/09/19(火) 04:08:39.11 ID:e19zNceIH.net
そのかさ増しでコストカットできるんならいいんじゃない?それでどれだけ味が劣化してるのか知らんけども

55 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fff-muUa):2023/09/19(火) 06:48:12.56 ID:RWG6CSw80.net
ホテルシェフカレー
近所でなくなってるからやばい

56 :カレーなる名無しさん (JP 0H0f-E16/):2023/09/19(火) 06:51:29.30 ID:YA0ofXE9H.net
ホテルシェフ取り扱い少なくなってるかもね…

57 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-CWl5):2023/09/19(火) 06:58:51.48 ID:BqD62z9NM.net
もともと売っているところ少ないんだが更に消えているのか?

58 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/19(火) 07:13:37.67 ID:jKt2BnxA0.net
>>54
伝わってないなあ。
貴方の書いてることはそれはそれでいいんだよ。
だが、畜肉と大豆ミートは全く別物なんよ
何を言いたいかわかってくれ

59 :カレーなる名無しさん (JP 0Hbf-ieJ7):2023/09/19(火) 07:37:13.20 ID:hX4IS3czH.net
プロクオリティ辛口
値段の割にうまいと思う

60 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FF5f-8eMJ):2023/09/19(火) 07:39:20.67 ID:zDd6wCDYF.net
>>53,54
トップバリュのキーマ、大豆嵩増しで安くなったがおいしくなくなった
前はひき肉たくさん入っておいしかったのに
あれは自分にとって改悪

61 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/19(火) 08:54:56.84 ID:NLIQdkGV0.net
>>50
スリランカカレーの店で輸入のスパイスとかも売ってるとこに行くと
大豆肉の乾燥したやつも売ってるね

62 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/19(火) 08:56:48.29 ID:NLIQdkGV0.net
エスビー 神田カレーグランプリ マンダラ ビーフマサラカレー

カルダモンの香りが強調された、いかにもな風味
ビーフの旨味もしっかりという感じ
原材料にわりと細かくスパイスが表記されていておもしろい

63 :カレーなる名無しさん (JP 0H23-JHER):2023/09/19(火) 12:47:02.57 ID:m05WEaG2H.net
2050年カレーと銘打って、普通の肉が入手困難で食べれなくなった未来のカレーということで、堂々と大豆タンパク肉使ってるカレーあるね
ヨドバシに売ってる

64 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/19(火) 14:26:23.44 ID:NLIQdkGV0.net
ヤマモリだったっけ

65 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/19(火) 14:26:51.99 ID:NLIQdkGV0.net
今はヴィーガン向けみたいな感じでベジのやつ色々あるよ
大き目のイオンに行けばコーナー分けもされてるんじゃないかな

66 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fed-8eMJ):2023/09/19(火) 16:56:57.03 ID:ApBawfAc0.net
>>65
ベジっていうかヘルシー向けコーナーに100kcal以下のレトルトカレーあるね
もしかしたらあそこはベジ向けコーナーなのかもしれない

67 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/19(火) 17:00:13.13 ID:NLIQdkGV0.net
それはまた別
パッケージに目立つように100kcalって書いてあるのはマイサイズってシリーズで肉も入ってる

メジャーなところだとカゴメがベジのシリーズ出してるよ

68 :カレーなる名無しさん (スップ Sddf-8eMJ):2023/09/19(火) 17:23:36.20 ID:+ZHk9thfd.net
>>67
そうなんだ、教えてくれてありがとう

69 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/19(火) 23:07:49.19 ID:jKt2BnxA0.net
大豆ミートの話題でダル(ダール)食べたくなってきた。
ギッツという本場インド製造のレトルトって
今だったらどこで買えます?できる限り全国系のストアで
過去たまに食べてたけど買えてた店から消えたり最近見かけない

70 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/19(火) 23:10:03.39 ID:jKt2BnxA0.net
ああ通販は最終手段として一応は実店舗で。
(他食品もいろいろ見たり買うのが好きなので)

71 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 04:12:44.66 ID:Vnv884Ho0.net
そんな全国系のストアがあるわけないやん
そもそも食品扱うような小売りで全国展開してるとこなんて大手コンビニとイオンくらいだぞ

72 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f65-kgzs):2023/09/20(水) 06:51:31.72 ID:RHnKHbyS0.net
質問した側は完全無知な状態なんだから
どんな可能性があるか判らんから
全方向で聞くのは順当だと思うんだが
そんな怒らんでもええやん

73 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4fbc-xbk3):2023/09/20(水) 08:40:18.82 ID:Fxui4BxQ0.net
単にマウントぶっこいてるだけで、別に怒ってないんじゃない

74 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 12:14:08.82 ID:Vnv884Ho0.net
5ちゃんでこの程度の言い方でそんなギャーギャー言われるんだったら
何も答えんで放置するのが最適解ってなってしまうが

75 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 14:28:51.98 ID:et5oqktj0.net
>>71
あなたの言ってるイオンがあるじゃん
あと何気にライフが色んな所にありそう
確かにどこの地方かくらいは情報欲しいな

76 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 14:31:06.21 ID:Vnv884Ho0.net
イオンにGits置いてあんの?少なくとも俺の周辺のイオンにはMTRすら置いて無いが

77 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 14:31:48.79 ID:Vnv884Ho0.net
ライフの店舗ってこんなよ?
ttp://www.lifecorp.jp/store/

78 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 14:32:37.52 ID:et5oqktj0.net
>>76
そんなレトルトカレー知らない
ただイオンは全国にある、ライフも結構色んな所にありそうってだけ

79 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 14:33:48.89 ID:et5oqktj0.net
>>77
あれ首都圏と近畿しかないのか
埼玉の奥地にもあったからてっきり全国展開してるのかと思ってた

80 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 14:35:06.24 ID:Vnv884Ho0.net
ある程度の規模の都市だったら、ちょっと高級路線とかオーガニック路線みたいなスーパーを探せば置いてるかもしれない
あとはまあ普通にインド食材店を探す
どっちも難しそうだったら結局ティラキタあたりの通販で買うのが手っ取り早いよね

81 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 14:35:29.52 ID:Vnv884Ho0.net
関東の人間って関東が「首都圏」であるってことが頭から抜けてるよね

82 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fef-8eMJ):2023/09/20(水) 15:02:07.94 ID:et5oqktj0.net
>>81
えっ、俺首都圏に住んでるから首都圏って79に書いたよ
別に関東でも良かったけど

83 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 15:06:35.42 ID:Vnv884Ho0.net
いやだからさ
関東の民は埼玉が田舎だ千葉が田舎だとか言って内輪ウケで喜んでるけど
そこらへんの県ってなんだかんだ東京のまわりだから特別でしょってこと

84 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 15:08:23.78 ID:Vnv884Ho0.net
そういや昨今すっかり北海道のコンビニとして有名になったセイコーマートも関東にあるらしいな

85 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ff3-E16/):2023/09/20(水) 15:10:16.49 ID:et5oqktj0.net
>>84
ちょっと郊外行くとあるんだが大分減ったよセイコーマート
残念

86 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MMc3-0uYd):2023/09/20(水) 16:15:18.81 ID:DI/ZcCh5M.net
成城石井って全国にあるじゃん。地方のデッカイ成城石井なら、話題のインドカレーも置いてるかもね。

87 :カレーなる名無しさん (バットンキン MM9f-51ZG):2023/09/20(水) 16:25:07.20 ID:sDyDBajCM.net
スーパーじゃないけどカルディとか全国にあるな

88 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3fe9-HrGy):2023/09/20(水) 17:25:01.12 ID:Dyb6DmK20.net
全国にあるが置いてあるレトルトカレーの種類は少ないな

89 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 21:57:01.58 ID:Vnv884Ho0.net
>>86
47都道府県の半分にも届かない20都府県にしか無い

90 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/20(水) 21:57:29.83 ID:Vnv884Ho0.net
カルディはオリエンタルマースを買う場所w

91 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3ff6-vkn4):2023/09/20(水) 23:19:42.44 ID:rkQgc9n60.net
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112265/5/112265-5-cc350f132270dd64026c555e18ffe3f0-1564x1048.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds

にんにくうまそうだな

92 :カレーなる名無しさん (スプッッ Sddf-oiDN):2023/09/21(木) 00:47:18.63 ID:WPe8DcF2d.net
>>91
普通は純バターの方に惹かれるだろう

93 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/21(木) 05:04:04.79 ID:GJ+/sscX0.net
ググると紹介記事ばっかり出てきて肝腎の販売は公式とアマゾンのボッタクリ転売屋だけというのが
まあ最低限のことは出来てるけどデザイン屋さんらしいなあというか
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000112265.html

トラウマなんてキーワード使ったせいで関係ないものも検索にずらっと出てくるし

94 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8fbd-NfV8):2023/09/21(木) 05:08:38.37 ID:GJ+/sscX0.net
3月に発売してるのに半年経ってから宣伝投下してるのか

95 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MM9f-CWl5):2023/09/21(木) 08:23:21.79 ID:1ayvaywJM.net
たぶん全く売れてないからだろう

96 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f0e-8eMJ):2023/09/21(木) 19:53:30.01 ID:OIZ6Cn5Q0.net
濃いめのレモンサワーの素っていうやつにおまけでついてくるツナ缶ハリッサ味
ピリ辛スパイシーと書いてあるが、LEE20倍相当の辛いツナカレーだな
レモンサワーのツマミというより、ご飯に混ぜ混ぜして食べたわ
これは非売品だから、いなばあたりにツナカレーとして商品化してもらいたい
カレーという商品では無いのに、チリコンカンと双璧を為す外国のカレーだと思う

97 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ cf91-dXbJ):2023/09/22(金) 15:04:10.02 ID:IfzzKYv10.net
暑いから扇風機買ってきたんだが、オレンジ色に光って汗が止まらない

98 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f3f-f6IM):2023/09/22(金) 18:23:33.31 ID:bHKwVIUI0.net
もうそろそろ、帰る時間やな

99 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MM4f-f6AJ):2023/09/22(金) 18:44:02.46 ID:oQ7reoo1M.net
夕焼け小焼けで日が暮れて~

100 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-bKeQ):2023/09/23(土) 00:02:38.48 ID:kDv3tW+A0.net
・ボンカレーゴールド<うま辛にんにく 辛口>
もう一つのデミ甘口のほうはイマイチ(既レポ)だったが
これは[値段なり水準]的には美味い。定番以外では最良だと感じる

・コープ 国産野菜の〜 甘口
このシリーズ甘口から試食してみたが
ヤサイ具はゴロっとしてるが、これは甘口というより「味がない」。

桃宝食品の安レトカレー甘口はちゃんと美味かったので
やっぱり試食するのは楽しいね。

101 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-2uyk):2023/09/24(日) 07:26:10.89 ID:uaAoVkgzd.net
西友のみなさまのお墨付き 台湾麻辣
挽き肉、竹の子、キノコたっぷりで、台湾風キーマカレーを堪能できた
パッケージ詐欺ではないし、150円くらいと安くて、150gでも物足りなさを感じない逸品
https://i.imgur.com/qO7g5cP.jpg

102 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-bKeQ):2023/09/24(日) 08:11:52.90 ID:AxFkuEHF0.net
それカレーではないからスレチじゃね?
俺は許容だが、うるさい人もいるからなあ

103 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/24(日) 10:16:30.57 ID:kIzHRU5+0.net
キーマとか具が多いやつは重さ少な目でも満足感あるよな
やはり具がだいじ

104 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AVBv):2023/09/24(日) 15:39:30.04 ID:QwPQIr600.net
無印 牛すじカレー

久しぶりに いかにもレトルトって感じの安っぽい味のカレーを食べたわ
辛さも★4のわりには辛くないし もう買わないや

105 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/24(日) 15:58:54.75 ID:kIzHRU5+0.net
ハチ食品かと思ったけど、ググるとアリアケジャパンとか出てくるな

106 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-lDSx):2023/09/24(日) 22:05:30.26 ID:jovfPCR7d.net
>>101
カレーじゃねえだろう

107 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1a62-tVj6):2023/09/24(日) 22:47:17.08 ID:mlSlp5xY0.net
う、辛い!ってだけでカレーと思う民かもしれんのう。世の中まだまだ広いわ

108 :カレーなる名無しさん (JP 0Hfa-Gzpa):2023/09/25(月) 07:15:31.69 ID:f3HkcIhcH.net
お墨付きのあれは大量にあるカレーと一緒に並べられてるから構わんと想う

109 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-bKeQ):2023/09/25(月) 08:55:36.16 ID:YVSA4zCc0.net
一部だけ許容すると際限なくなるから
やはりカレーとして売られているものだけに
しておいたほうが良いと思う

110 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ad3-Y9aV):2023/09/25(月) 16:03:39.13 ID:JK9ZaXe/0.net
ハヤシは何故か許されてるよね

111 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a85-ZfgV):2023/09/25(月) 17:56:06.54 ID:8LpO+qdr0.net
ハヤシの話題も殆ど出ないな、一度見たくらいかな

112 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/25(月) 18:33:39.61 ID:EU+zC2is0.net
そもそもハヤシのレトルト自体、レアキャラ

113 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/25(月) 18:46:04.56 ID:hwFiZ16DM.net
なんてのか忘れたけどピリ辛のハヤシ美味かったよ

114 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MMfa-sXHh):2023/09/25(月) 19:35:49.08 ID:1tZLZ7ElM.net
トマ辛ハヤシはうまかったが終了した

115 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/25(月) 19:43:27.59 ID:hwFiZ16DM.net
>>114
ああそれそれ、終わっちゃったのか残念

116 :カレーなる名無しさん (ワントンキン MMfa-sXHh):2023/09/25(月) 19:50:34.32 ID:1tZLZ7ElM.net
なぜあれを終わらせたのか理解不能

117 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/25(月) 19:57:25.07 ID:FY2/ZkQ3r.net
タスマニアビーフカレー辛口

118 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 46bb-dEfF):2023/09/25(月) 20:58:42.98 ID:cDh77P1N0.net
ハヤシもあるでよ
https://www.oriental-curry.co.jp/products/standard/pr_standard_005.html

119 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aab-ZfgV):2023/09/25(月) 21:46:34.54 ID:jthBzVyL0.net
結構ハヤシのレトルト売ってると思うけどなぁ
小さいスーパーでも1種類はあるような

120 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8e12-tVj6):2023/09/25(月) 22:26:52.71 ID:hLRoePDB0.net
いや近所のスーパー6件見たけどハヤシのレトルトは置いてないな。箱ルーはどこでも1種類置いてあるけどな

121 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/25(月) 22:47:11.77 ID:eSR7jdpbM.net
銀座ハヤシは姉妹品としてよく並んでるけど、ククレハヤシはポケモンGETだぜ!レベル
ルーだけどバーモントハヤシも割りと珍奇品になった 昔はコレしかなかったけど

122 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-bKeQ):2023/09/26(火) 07:17:42.03 ID:oL9V+WdQ0.net
SB あじわいハヤシ
88円とかで売ってるレトルト

値段なり(最安価系)では美味いと思う
この価格帯で原材料名の序列トップが牛肉は珍しい

123 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/26(火) 10:02:07.89 ID:KNEkMetk0.net
話題に出たことあるのはカリー屋のハヤシだったかな?

124 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8623-2uyk):2023/09/26(火) 12:04:16.74 ID:wQ3ROeHJ0.net
中村屋のハヤシが美味しいよ
老舗の味わいだ

125 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-+bjv):2023/09/26(火) 12:23:49.89 ID:UWbZ6XzTa.net
カレー曜日が好きでいつも食べてるんだけど
お歳暮でもらったお高いレトルト食べたら味の深みが全然違ってて
カレー曜日が安っぽい味に感じるようになってしまった…

126 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-rzHa):2023/09/26(火) 15:20:54.71 ID:oL9V+WdQ0.net
いや、あなたはおかしくないよ
だって売価が高いぶんだけ中身を作るにもお高いんだし
価格帯がちがえば美味さも当然ちがってくる
至極順当だよ

127 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0737-QOaG):2023/09/26(火) 18:25:42.55 ID:sfI8Y1oF0.net
カレー職人スパイシーチキンカレー

128 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/26(火) 20:46:52.84 ID:KNEkMetk0.net
お歳暮の高いレトルトはたぶんホテル系だろうし
家カレーに近い味のカレー曜日とは別の料理だと思うんだけどなあ

129 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/26(火) 20:49:26.84 ID:1SHEp7ncr.net
>>125
カレー曜日は特に安っぽい味ですもんね
もう少しコクを出すとかスパイシーに振った方がいいと思います

130 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/26(火) 21:21:47.84 ID:KNEkMetk0.net
安っぽいと言えばカリー屋

131 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ae1-md1o):2023/09/27(水) 02:17:21.95 ID:KGzAnQPc0.net
カリー屋支持層結構いるがな
俺のストックはプロクオリティ

132 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-rzHa):2023/09/27(水) 04:57:43.78 ID:Mo5AGP7O0.net
丸大の、ビストロ倶楽部じゃないほうの
3食入りの「バターチキン」「キーマ」「グリーン」
シリーズは安価系では美味いと思うけど
難点は取り扱ってるドラストやスーパーが少ないこと

133 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ de1d-1Myj):2023/09/27(水) 07:19:00.87 ID:J7Icu9qq0.net
>>132
丸大とかニッポンとかハム屋のレトルトカレーは確かに安い。ややしつこいが、味は悪くない。

134 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 07:33:10.88 ID:fHpg6+Fb0.net
丸大のシェフの匠のキーマね
価格あたりの蛋白質量が多いということで紹介してる人がいて
ログ検索するとちょいちょい名前出てるな
最初あっさり気味かと思ったけど、けっこうこってり
確かに置いてる店が少ない
置いてたのに置かなくなった店もあるし
意外とキーマって敬遠する人もいるのかも

135 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-tyzE):2023/09/27(水) 07:47:51.18 ID:kq0vwcNTF.net
俺はキーマ好きだけど棚の端に2種類くらいしかないの見ると好まない人も多いんだろう

136 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 08:01:16.39 ID:fHpg6+Fb0.net
肉の食いごたえがないとか勘違いする人もいるのかなあ
実は肉多めなのにね

137 :135 (エムゾネ FFaa-tyzE):2023/09/27(水) 10:06:45.65 ID:ViwZmA5iF.net
>>136
うーん、自分はひき肉のカレーっていうのが好き嫌いあるんだと思うな
普通のカレーの方が万人向けなんじゃ

138 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8a65-rzHa):2023/09/27(水) 10:42:54.13 ID:Mo5AGP7O0.net
時間と手間があるときは
バターで炒めた鶏ミンチを足すと美味いよね
キーマのレトルト

139 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a03-L1vq):2023/09/27(水) 20:21:45.39 ID:2VO8hIxZ0.net
今日無水カレーに挑戦してみたんだけど
思ってたより玉ねぎから水分出ないしそのせいで野菜が全然煮込めないしトマトカレーかってくらい酸っぱいしで散々だった
Youtubeで見たまんまを真似ると必ず失敗するわこれ

140 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff8b-xAvD):2023/09/27(水) 20:42:55.76 ID:n7U5dIt60.net
>>139
鍋は何使ったのよ?

141 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 20:52:21.77 ID:fHpg6+Fb0.net
玉ねぎは水出ないよー
水タンクとして一番優秀なのはもやし
それはともかくここはレトルトカレーのスレだから自炊向きのスレに移動してねー

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200