2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ無 Part23

1 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 13:33:32.70 ID:???.net
カレーの素総合スレです
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

■カレーはインド料理のスパイス料理を元に作られた比較的新しい料理であり「カレー」という料理が生まれる前からインドでは各種色々なスパイス料理を食していました
つまりインドにカレーという料理はないことからインドカレーという言葉も不適切なのです

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ無 Part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1701548380/

2 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 15:40:36.06 ID:Yj7nsS+w.net
前スレ22
最後にマジモン基地外発生してるww

3 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 15:43:25.64 ID:Yj7nsS+w.net
どうせインドも行ったこと無いんだろ?ww
ぷぷっww

4 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 17:55:03.76 ID:???.net
インドアだからな

5 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 18:15:39.89 ID:???.net
>>1


6 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 18:22:45.55 ID:???.net
豚のフィレ肉でカレー作った人いる?
トンカツとかローストポークだと肉は柔らかいんだけど、カレーみたいに煮込んだら固くなるかな?
それとも繊維状にほろほろほぐれる感じかな

7 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 20:17:53.49 ID:???.net
圧力なーべ

8 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 20:19:50.78 ID:???.net
>>3
インドの山奥で修行して
土の化身

9 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 21:20:29.55 ID:???.net
変なのが来て埋められたのか。

10 :カレーなる名無しさん:2024/02/22(木) 22:30:08.98 ID:???.net
>>7
それもあるね
でも圧力鍋使ったらどんな肉でも柔らかくなるから差が分かり辛いよ

11 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 02:22:39.61 ID:???.net
変なのは昨年の4月、part18まではいなかったんだけど急にね…

12 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 12:58:26.24 ID:???.net
アイル
ビー
バック
スーン

にならなきゃいいけど・・・

13 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 13:24:10.91 ID:???.net
まじきちくんはどうみても同じ奴なのに、開き直るならまだしも前スレ776で他人のふりしてるのが最高に小物でくそださかったです

14 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 18:40:47.23 ID:???.net
カレーや味噌汁の塩分がだいたい1.5%だと言ったら
そんなことねぇって 気が狂ったやつがいたな
それと同一人物だろ

15 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 18:56:50.05 ID:???.net
とろろご飯用に擦った山芋が余ってるんだけどカレーに入れたらどうだと思う?
粘り気が出るだけかな

16 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 18:59:49.75 ID:???.net
カレーに入れるよりお好み焼き作った方がいい気がする(´・ω・`)

17 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 19:06:48.84 ID:???.net
ググったらとろろカレーとか山芋カレーとかのレシピ出て来るね
カレーに混ぜ込んで煮たり、カレーの上に直接かけたり両方

18 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 19:37:11.42 ID:???.net
>>16
それじゃ普通すぎるやんw
>>17
ググって出るほど両パターンあるのか
つかそうだよね
リスク軽減のためにカレーライスのトッピングで試してみたら良いよね
ありがとうかけてみるわ

19 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 23:04:33.38 ID:???.net
>>6
俺がカレー用として売ってる角切りの豚肉でカレーを作ったときは
サクサクという感じの歯ごたえだったが
どこの部位かは知らん

20 :カレーなる名無しさん:2024/02/23(金) 23:21:40.06 ID:???.net
それはモモの端っこのカス

21 :カレーなる名無しさん:2024/02/24(土) 01:42:43.98 ID:???.net
お好み焼きとトロロカレーどっちが旨いかが問題だ

22 :カレーなる名無しさん:2024/02/24(土) 02:21:34.19 ID:???.net
三枚肉でラフテー作ったついでに、ハナマサのグリーンカレールーで作ったら、ほぐれる感じで美味しくできたよ

23 :カレーなる名無しさん:2024/02/24(土) 15:44:43.71 ID:???.net
何をついでにしたんだろう

24 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 08:23:47.90 ID:lhCkrLUy.net
赤缶のカレールウを一袋いつものバーモントに加えた。スパイス感が立って美味かった。

25 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 10:38:48.53 ID:???.net
一袋も?
どういう分量か知らんが

26 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 11:08:41.06 ID:???.net
今日は挽き肉を使う

27 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 16:02:59.68 ID:???.net
挽き肉は鶏胸肉だな
昔は豚の脂身たっぷりな特売品でも平気だったが

28 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 20:05:41.88 ID:???.net
挽いた胸肉だと歯触りが軽くて物足りない気がする

29 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 21:44:38.39 ID:???.net
コンニャク入れますか

30 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 22:15:37.44 ID:???.net
そうしますか

31 :カレーなる名無しさん:2024/02/25(日) 22:57:38.12 ID:???.net
とんでもないです

32 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 00:53:15.58 ID:???.net
干し椎茸の戻し汁を使ってみたら風味が強すぎて大失敗だった

33 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 00:56:11.42 ID:???.net
頼んだぞ

34 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 01:37:52.93 ID:TkGdeg+L.net
>>32 カレー南蛮蕎麦とかには良さげ

35 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 01:51:02.80 ID:???.net
それはそう

36 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 01:52:14.47 ID:???.net
糸コンニャクは入れますか

37 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 06:31:27.49 ID:???.net
そうですか

38 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 09:03:17.51 ID:???.net
>>32
椎茸がもったいない

39 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 09:54:16.66 ID:???.net


40 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 14:39:48.53 ID:???.net
>>32
干し椎茸は中華系じゃないと大概失敗する
片栗粉でトロミ出してカレー粉入れた中華カレーならいけるかもしれないな

41 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 15:08:08.52 ID:???.net
>>40
魚介だしとしょうがをさらに追加するだけでいけるんやで
知らんけど

42 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 18:33:15.33 ID:???.net
味の素が1番

43 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 19:23:07.46 ID:???.net
なにを食べても味の素の味がするのは嫌です

44 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 19:42:17.77 ID:???.net
ではハイミーで

45 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 20:11:45.03 ID:???.net
味の素は旨味は増すけど味がボケるからな

46 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 21:13:21.14 ID:???.net
リュウジ降臨か

47 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 21:18:45.88 ID:???.net
そこでいの一番ですよ

48 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 21:26:21.42 ID:???.net
なにを食べてもリュウジの味になる味の素

49 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 21:47:10.20 ID:???.net
なにを食べても味の素の味になるリュウジのレシピ

50 :カレーなる名無しさん:2024/02/26(月) 21:56:09.34 ID:???.net
でもリュウジの冷凍カレーはさほど味の素感なくこってりスパイシーで美味かった
まあスレチだけど

51 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 00:09:57.10 ID:???.net
冷凍庫整理でカレーにきのこを沢山使ったら変な味になっちゃったな
エリンギしめじ舞茸マッシュルームにゴールデンが負けてた

52 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 01:34:52.08 ID:???.net
エリンギと舞茸は香りがつおいから
せめてしめじとマッシュルームだけでおねがいします

53 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 14:50:56.76 ID:???.net
>>51
しめじカレーは美味いんやで

54 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 18:18:07.29 ID:???.net
(゚д゚)シメジ

55 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 18:59:16.00 ID:???.net
おすすめは
しめじとスジ肉のカレー
これはゴールデンでもジャワでも合う

56 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 20:28:17.87 ID:???.net
匂い松茸、味シメジ
て言うくらいだから、やっぱカレーも味わい深くなるんかだな

57 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 23:12:23.43 ID:???.net
きのこは煮込まないで素揚げを添える

58 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 23:17:08.90 ID:???.net
まあハゲはそうするわな

59 :カレーなる名無しさん:2024/02/27(火) 23:47:37.39 ID:???.net
味が強いって扱いのカレーでもきのこに負けるなんてなかなか繊細なものなんだな

60 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 00:52:22.56 ID:???.net
何気にカレーよりハヤシライスの方が味が強いから、キノコ類もハヤシライスに入れたほうが合うと思うで
カレーは意外と味の面では貧弱
安いラム肉とかで作ると食べれたものではない

61 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 02:00:56.18 ID:???.net
>>59
香りの方向性が全く違うからですね

62 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 03:19:32.13 ID:???.net
エノキカレーも美味しいよ

63 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 12:01:17.31 ID:???.net
ハヤシのキノコはマッシュルームやろ

64 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 12:38:13.68 ID:???.net
お前ら脇の下にキノコ生えてんぞ

65 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 12:45:12.58 ID:???.net
零士先生の家でサルマタケカレー食べたかったわ

66 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 16:37:36.76 ID:???.net
カレーなんて飲み物だからエノキなんて入れたらそのまま下から出てくるぞ

67 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 18:03:40.23 ID:???.net
エノキならすでに下の方に生えとるがな

68 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 21:14:41.39 ID:???.net
>>57
自分も素揚げ
煮込むとスパイスの邪魔をする

69 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 22:27:12.59 ID:???.net
今日は栗カレーよ

70 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 22:47:18.39 ID:Ty4qKXic.net
栗とリスのカレーにしなさい

71 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 23:19:32.60 ID:???.net
雛祭りはちらしカレー

72 :カレーなる名無しさん:2024/02/28(水) 23:58:25.75 ID:W2HlcnUn.net
>>71
塩分摂りすぎ

1023 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200