2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

インドカレーの美味い店 Part17【都内限定】

7 :カレーなる名無しさん:2024/04/11(木) 07:59:24.69 ID:???.net
カレー板には言葉遣いが荒い喧嘩腰の腐れが二、三匹くらい常駐している

8 :カレーなる名無しさん:2024/04/11(木) 13:44:58.85 ID:MVp3PP/s.net
都内にインドカレー屋は無いぞ

9 :カレーなる名無しさん:2024/04/12(金) 00:53:02.54 ID:???.net
2 idonnguri sage 2024/04/10(水) 13:12:59.37 ID:???
インドカレーと欧風カレーの定義をお願いします

10 :カレーなる名無しさん:2024/04/12(金) 12:28:45.44 ID:???.net
>>7
まずこいつで1人

11 :カレーなる名無しさん:2024/04/13(土) 12:52:31.79 ID:tKsmd//G.net
都内のインドカレーと謳ってる店の96%がネパールカレー

12 :カレーなる名無しさん:2024/04/13(土) 14:27:55.01 ID:SjXEupWd.net
日本のカレー屋でナンじゃなくてチャパティ出してる店ってあるのかね?

13 :カレーなる名無しさん:2024/04/13(土) 14:28:26.36 ID:SjXEupWd.net
>>11
韓国人の寿司屋みたいなもんか

14 :カレーなる名無しさん:2024/04/13(土) 20:52:15.47 ID:???.net
どうしようもなく頭の悪いのが何人かいるが
もともと頭悪いのが歳取って更新不可能になってるんだろうな

15 :カレーなる名無しさん:2024/04/13(土) 23:20:18.62 ID:???.net
>>14
こういうやつが一番頭悪いんだよな
現実世界ではw

16 :カレーなる名無しさん:2024/04/14(日) 01:31:35.82 ID:???.net
>>12
知らなさすぎるからそんなレスしてんだな

17 :カレーなる名無しさん:2024/04/14(日) 13:58:17.92 ID:???.net
>>15
そーおだったらいいのにな♪

18 :カレーなる名無しさん:2024/04/14(日) 22:55:11.27 ID:fjhiccPT.net
ナンがある店はインドカレーではない

19 :カレーなる名無しさん:2024/04/14(日) 23:42:26.76 ID:???.net
無知だなぁ

20 :カレーなる名無しさん:2024/04/15(月) 09:21:35.43 ID:???.net
こないだどっかのカレー屋で金払わんとか言って大声で暴れて
警察に摘まみだされたのがいるらしいけど
この板のバカの一人なんじゃないかと思ったわ

21 :カレーなる名無しさん:2024/04/15(月) 14:34:42.32 ID:wdrGKrg0.net
>>20
単細胞の発想は貧相で失笑だわ、

22 :カレーなる名無しさん:2024/04/15(月) 15:12:23.89 ID:???.net
食いつきいいね

23 :カレーなる名無しさん:2024/04/16(火) 10:10:27.94 ID:???.net
>1
死ね

24 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 14:15:41.38 ID:z0HbFy9G.net
インド人のほとんどはナンを食べたことがない
これ豆な

25 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 14:18:01.58 ID:z0HbFy9G.net
インド人のほとんどがチョレバトゥレしか食ってない
これひよこ豆な

26 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 14:20:44.09 ID:???.net
おもしろ

27 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 14:29:31.92 ID:???.net
なんでやほかの豆も食うやろ

28 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 18:49:28.30 ID:???.net
昼にニルワナム行くとインド人がビリヤニに目もくれずにワダをてんこ盛りにしてる

29 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 20:50:02.16 ID:???.net
自分ちで作るのがたいへんなのかな?

30 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 21:36:06.12 ID:???.net
バーカ

31 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 21:51:25.58 ID:???.net
なんでそんなこというの

32 :カレーなる名無しさん:2024/04/17(水) 22:28:09.55 ID:qGp7hI2s.net
カナ・カジャうまかった
あとコヒヌールも好き

33 :カレーなる名無しさん:2024/04/18(木) 07:54:06.89 ID:???.net
そうか
じゃあ死ね

34 :カレーなる名無しさん:2024/04/18(木) 08:46:02.98 ID:???.net
生きる

35 :カレーなる名無しさん:2024/04/19(金) 02:44:04.90 ID:CT7dB5pe.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3372156.webp
4/14のニルワナム神谷町ランチはOnam specialだった
パイナップルプリセリー美味かった

36 :カレーなる名無しさん:2024/04/19(金) 08:26:46.80 ID:???.net
インネパに変えろ
死ね

37 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 02:03:55.20 ID:W3Hf6Ymt.net
むしろネパールに変えろ

38 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 09:39:04.52 ID:???.net
別に日本人が中華料理作っても日本料理にはならんだろうに
ネパール人が作るインドカレーでええやろ

39 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 11:31:47.81 ID:LNG4OyfF.net
作り手の国籍は関係ないし、そもそもインドカレーではない

40 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 15:29:09.15 ID:???.net
同じインドだけでも東西南北で味や調理方法が違うのに
国が違えば味が変わることは自明

41 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 21:13:43.82 ID:???.net
バカにつける薬は無い

42 :カレーなる名無しさん:2024/04/20(土) 22:08:10.86 ID:???.net
外国人が日本食語ってるまとめとかカオスだもんな
食文化ってその土地に根ざしてるもんで情報だけで学べるもんじゃない

43 :カレーなる名無しさん:2024/04/22(月) 11:50:45.31 ID:???.net
インドとネパールの間はビザが不要でネパール人はよくインドに出稼ぎに出ている
ストリートフードなど共通する食べ物も多い

44 :カレーなる名無しさん:2024/04/23(火) 06:35:37.74 ID:???.net
インネパスレとインドスレの区別がつかなくなっている香具師が多いのか

45 :カレーなる名無しさん:2024/04/23(火) 11:53:52.97 ID:qkECkDcm.net
そもそも都内にはインネパしか無いんだからスレタイの日本語がおかしい
インド人が立てたのかな

46 :カレーなる名無しさん:2024/04/23(火) 12:03:25.46 ID:???.net
インネパにはインドカレーが無いと思っているバカ発見

47 :カレーなる名無しさん:2024/04/23(火) 23:20:15.01 ID:tbrxgW1j.net
タンドール1つ作るとスタッフとして日本に
ネパール人を3人呼べる。2つ作ると6人呼べる
小さな店に6人はいらないから在籍だけして
解体屋やヤードでゴニョゴニョしとる

48 :カレーなる名無しさん:2024/04/24(水) 10:19:17.55 ID:???.net
でアキバの会社が儲かる

49 :カレーなる名無しさん:2024/04/26(金) 16:31:02.08 ID:/Ptq7pL6.net
都内でインドカレーッつったら元祖SIDDIQUEしかねぇだろ!

50 :カレーなる名無しさん:2024/04/26(金) 17:22:36.76 ID:cwt5guAC.net
https://imgur.com/a/gkkfpPp

51 :カレーなる名無しさん:2024/04/26(金) 19:34:43.05 ID:???.net
アジャンタじゃね

今となってはもっと美味い店も結構あるけど

52 :カレーなる名無しさん:2024/04/27(土) 07:41:15.63 ID:???.net
もっと美味い店プリーズ!!

53 :カレーなる名無しさん:2024/04/27(土) 12:40:00.73 ID:???.net
ニワカは、ムルギーランチでも食ってろw




でも、これはマジ!

54 :カレーなる名無しさん:2024/04/27(土) 12:41:14.14 ID:???.net
ナイルさん曰く、カリーは味噌汁w
インド人は毎日ねこまんま食ってる様なモンw

55 :カレーなる名無しさん:2024/04/27(土) 19:32:54.05 ID:???.net
パンチマハルのインドカレーは粘度が高く味噌汁とは言えない
インドカレー以外のメニューはサラサラだけど
最近百円値上げしたこの最高級メニューだけが水分の少ない沼のようにネバネバ

56 :カレーなる名無しさん:2024/04/28(日) 09:17:41.57 ID:???.net
>>54
ナイル息子?
親父?

57 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 03:31:13.63 ID:6+2qVodC.net
カレー板も強制IDにならんのかな

58 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 08:08:33.22 ID:???.net
そんな他力本願でどうする
アラシなんかに負けずにどんどん書きこめばよい

59 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 13:29:16.23 ID:kz2/AE6x.net
>>58
無能

60 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 13:44:07.54 ID:jjmlZQ+r.net
>>59
自己紹介乙

61 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 13:47:32.29 ID:24C3Kpvf.net
>>60
有能

62 :カレーなる名無しさん:2024/04/29(月) 14:42:06.66 ID:MbGeho2F.net
おしゃべりノートらくがき帳気分で書き散らせばよろしい

63 :カレーなる名無しさん:2024/04/30(火) 00:08:12.49 ID:???.net
>>1
インドに行け

64 :カレーなる名無しさん:2024/04/30(火) 09:42:25.38 ID:???.net
インドにさえ行けば思う存分カレーの話しができるとかどんだけ世間知らずなんだ

65 :カレーなる名無しさん:2024/04/30(火) 15:49:03.57 ID:8MWC2HZ+.net
たしかにインドカレーが食べたいならインド行くしか無いんだよな
都内は殆どインネパだしインドカレー屋っぽいのすら無い

66 :カレーなる名無しさん:2024/04/30(火) 23:27:02.67 ID:???.net
なにこの偏った見方

67 :カレーなる名無しさん:2024/05/01(水) 01:28:44.84 ID:smwu2IOY.net
構うと居着くよ

68 :カレーなる名無しさん:2024/05/01(水) 07:29:57.25 ID:???.net
ホールスタッフって稼げるから来てるのかな?
あれはインド人くさいけど
ニルワナム銀座店で日本人と外国人で露骨に接客態度変えるのがいたんだけど、最近虎ノ門にもいるんだわ、かけもち?
日本人には水は出さない、ピッチャー出さない、インド人、白人、中国人とかにはそんなことない
いたら嫌だなぁと思いながらも連休中行ったら他のウェイターでサービス良かった
飯時なのに客が俺らしかいなくて店員も料理台から料理取って昼飯にしてた

69 :カレーなる名無しさん:2024/05/02(木) 17:45:40.13 ID:VyRtQCt3.net
ニルワナムの接客はスタッフによって極端なムラが
ありすぎるからなぁ

70 :カレーなる名無しさん:2024/05/06(月) 14:00:35.93 ID:???.net
カレーショップインデアン 帯広
インデアンカレー 大阪、丸の内
印度カレーのインデアンカレー 博多駅

日本3大インデアン

71 :カレーなる名無しさん:2024/05/07(火) 19:24:20.28 ID:???.net
日本3大インチキヤン

72 :カレーなる名無しさん:2024/05/09(木) 17:16:41.65 ID:???.net
>>70
3つめ知らないわw

73 :カレーなる名無しさん:2024/05/09(木) 21:58:49.47 ID:???.net
>>72
カレーピラフにハンバーグ乗せてルーをかける
美味しいよ
エリックサウスの人も絶賛

74 :カレーなる名無しさん:2024/05/09(木) 23:23:26.99 ID:???.net
それのどこが印度カレーやねん
インデアンうそつきやな

75 :カレーなる名無しさん:2024/05/09(木) 23:29:19.30 ID:???.net
ネイティブアメリカン嘘つかない
インド人は嘘つき

76 :カレーなる名無しさん:2024/05/10(金) 18:13:35.50 ID:WB/RP9Sv.net
ニルワナム…パニプリ5個100円の別料金にするん?

77 :カレーなる名無しさん:2024/05/10(金) 18:53:56.74 ID:???.net
>>76
フェイスブック見てる限りそうだね
勝手に出されて取られたら嫌だなw
ならドリンクみたいに別メニューにすればいいだけなのに

78 :カレーなる名無しさん:2024/05/10(金) 22:56:07.99 ID:???.net
お通し代わりに強制だったりw

79 :カレーなる名無しさん ころころ:2024/05/11(土) 15:33:32.53 ID:FI5dBqPc.net
それは流石に無いだろ

80 :カレーなる名無しさん:2024/05/12(日) 23:48:03.98 ID:???.net
アジャンタ行ったけど、チキンとマトンは、辛すぎて無理だった。

81 :カレーなる名無しさん:2024/05/13(月) 18:50:25.45 ID:???.net
>>80
アジャンタのカレーは辛口でキツイけどバランス取れていて、一つの到達点だと思ってます。
激辛を求めているわけでもなくて
私は、ここのマトンは近隣に寄ったら一生食べ続ける気がします。

早くデモの皆さん撤収してくれないかしら。

82 :カレーなる名無しさん:2024/05/14(火) 05:16:23.95 ID:???.net
店の横に警察官は立ってたけど、普通に入店できましたよ。

83 :カレーなる名無しさん:2024/05/16(木) 08:59:29.57 ID:???.net
ヘイヘイヘイ

84 :カレーなる名無しさん:2024/05/17(金) 23:20:20.59 ID:8mUyuy+v.net
1度はニルワナムの川越店とかセンター北店に
行ってみたいわ。今見てたけどセンター店が
ランチ1500円に値上げしてんね

85 :カレーなる名無しさん:2024/05/18(土) 20:48:26.77 ID:wcbd+FkM.net
あんままずいとこあんのか

86 :カレーなる名無しさん:2024/05/21(火) 09:06:03.13 ID:YYOQUjIR.net
いうほど

87 :カレーなる名無しさん:2024/05/22(水) 09:18:31.79 ID:rj4a+xzX.net
久しぶりにいくか

88 :カレーなる名無しさん:2024/05/22(水) 19:36:27.57 ID:???.net
>>85
10回読んだけどいみがわからない。
誰に対してレス?あんまとは何か?

89 :カレーなる名無しさん:2024/05/22(水) 21:45:03.70 ID:TK+KYQh5.net
>>88
どうでもいい事に固執して大事な事に目が向かない
タイプの人かな?もうちっと力抜いて生きなよ

あんなまずいとこあんのか
じゃね?打ち間違いくらいよくあるだろ

90 :カレーなる名無しさん:2024/05/23(木) 00:58:43.21 ID:???.net
あんま気にするな

91 :カレーなる名無しさん:2024/05/23(木) 09:18:55.86 ID:dwLgOlE5.net
だな

92 :カレーなる名無しさん:2024/05/24(金) 09:24:23.70 ID:ZvCkE1eA.net
按摩

93 :カレーなる名無しさん:2024/05/24(金) 16:07:36.67 ID:???.net
やっとエーラージが営業再開するのね

94 :カレーなる名無しさん:2024/05/24(金) 18:17:38.66 ID:???.net
千円以下でお勧めある?

95 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 06:09:19.05 ID:???.net
ないアル

96 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 07:36:27.34 ID:???.net
インバウンドのせいで、街の定食屋でも最低千円のところが
増えて貧乏人にはつらい。あんなやつら来なければいいのに。

97 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 09:33:39.87 ID:e592V0j3.net
わかる

98 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 15:42:47.82 ID:???.net
東銀座にあったダルマサーガラは本場の辛さがウリだったと思うけど、アジャンタの方が辛いよね。

99 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 16:47:03.49 ID:???.net
食べ放題の店で取りながらクシャミしてるのいて店員がすっ飛んできて注意してた
けど口元当てた手でオタマやらトング触ってたからドン引き
食べ終わってたから良かったけど、これがあるから食べ放題はちょっと怖い

100 :カレーなる名無しさん:2024/05/25(土) 20:12:16.34 ID:???.net
アジャンタは辛いとは言ってもバランスのとれた辛さ
対して初期のダルマサーガラは一点をついてくるような酸味や辛さだったと思う

101 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 01:55:32.04 ID:???.net
コロナが流行り出したころにくしゃみを掌で押さえるのはだめ
腕の肘に近いあたりでカバーしましょう
とか、けっこうメディアでも言ってたと思うんだけど
何年そういう期間があっても学習しないやつは何も学習しない
っていうのがわかってしまったよね

102 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 01:56:14.98 ID:???.net
正直家畜以下としか思えないんだけど
そういうやつらもいて世の中なりたっているのが現実なんだよなあ

103 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 08:41:02.60 ID:???.net
>>99
ニルワナム?

104 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 10:20:38.89 ID:AqAFpbbq.net
しゃーない

105 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 11:40:07.58 ID:???.net
>>100
アジャンタのマトンはバランス取れて辛くて良いと思う、辛くて旨いけど、旨いなりで辛い。
鶏の辛さはどうだろう、バランス的には辛すぎと思いました。美味しいなーと思いながら食べるけど、同時に辛いと思ってます。
伝わりますか?
あのお店は甘いものも旨いのでそっちに誘導されてます。

106 ::2024/05/26(日) 13:31:23.25 ID:???.net
アジャンタのチキンカレーは激辛なので食べるのがつらくて、味も分からず、カレーとマンゴーラッシーを交互に飲みました。

107 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 15:52:48.10 ID:LARhZjdi.net
ニルワナムは水入れに氷を入れてくれよ
温い水道水をこの季節に飲むの苦痛なんだよ

108 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 15:54:43.72 ID:???.net
単に辛さ耐性の問題なんじゃないかな
アジャンタのチキンカレーなんて店の代表的なメニューだし激辛ってほどではない

109 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/26(日) 18:49:35.69 ID:???.net
>>108
ニルワナムなどでは辛さは大丈夫だけど。店によるのかも。
たしかに辛さ耐性だよね。

110 :カレーなる名無しさん:2024/05/26(日) 20:16:45.94 ID:???.net
チリペッパーとか胡椒とかの辛みスパイス以外のスパイスとの組み合わせによるのかもしれないね

111 :カレーなる名無しさん:2024/05/27(月) 10:26:11.29 ID:ke64cWHU.net
んだな

112 :カレーなる名無しさん:2024/05/27(月) 13:13:31.18 ID:???.net
ここの人だとデリーやボルツみたいな店が辛さ基準になっているような

113 :カレーなる名無しさん:2024/05/27(月) 14:52:15.20 ID:???.net
どっちも行ったこと無いし行く気もないな

114 :カレーなる名無しさん:2024/05/27(月) 16:06:11.65 ID:???.net
辛さ指定で一世を風靡したボルツはともかくデリーはちゃんとした店だぞ

115 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 18:56:30.59 ID:???.net
ボルツもちゃんとした店だろ
ただ現在では一店舗しかないのと場所が駅から少し離れているから辛さ基準に使うには難しいかもだけど

116 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 19:23:08.43 ID:CUhwOTIw.net
1店舗しかなく駅から遠いので辛さ基準に使えない
という謎理論ニキってどんな人生だったんだろうなw

117 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 19:41:01.85 ID:???.net
宇都宮にもあるぞ

118 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 19:46:24.42 ID:???.net
スレチ
ここは都内限定スレだぞ
そんな遠国の話しされても困る

119 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 20:00:48.11 ID:???.net
>>118
>>84
相変わらずニルワナム以外の話には厳しいなw

120 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 20:58:24.10 ID:???.net
辛さだけならマジスパの涅槃があるが、あれはインド亜大陸の人間が食うカレーじゃないわな

121 :カレーなる名無しさん:2024/05/28(火) 23:00:49.70 ID:???.net
辛さ指定のできるポピュラーな店で通常はどのくらいを食べているのかを指標にすればいいのでは
例えばインドカレーじゃないけどエチオピアとか

122 ::2024/05/29(水) 10:40:49.10 ID:???.net
カーンゲバブビリヤニのカレーもホットにすると当然だけど辛いね。
アジャンタほどではないけど。
それに比べエーラージは辛すぎないので食べやすい。

123 :カレーなる名無しさん:2024/05/29(水) 15:47:09.64 ID:???.net
なるほど

124 :カレーなる名無しさん:2024/05/29(水) 19:20:51.19 ID:???.net
~ビリヤニの1号店って閉店した品川のサルマティッカビリヤニだったのな
あそこのバイキングはレベル高かったわ
カレーだけならニルワナムより上
単品のビリヤニも良かった

125 :カレーなる名無しさん:2024/05/30(木) 07:45:49.33 ID:???.net
さすがに思い出補正
というか当時のサルマの名前が無かったころのサルマと当時のニルヴァナムならトントンくらいだぞ…方向性も違ってたし

126 :カレーなる名無しさん:2024/05/30(木) 08:42:59.46 ID:???.net
全ての文芸作品は、その思い出「補正」の味がその質を決めるのである。

(´・ω・`)

127 :カレーなる名無しさん:2024/05/30(木) 08:44:01.84 ID:???.net
ここは人の意見に文句垂れるのしかおらんな
ビリヤニスレはもっとひどいがw

128 :カレーなる名無しさん:2024/05/30(木) 13:21:54.69 ID:???.net
文句垂れてるのではなくて意見を戦わせているのだ
スレに漂う古代印哲の香りがそうさせている

129 :カレーなる名無しさん:2024/05/30(木) 18:26:43.55 ID:???.net
(くんくん)  うーむ。よくわからんな(´・ω・`)。

130 :カレーなる名無しさん:2024/05/31(金) 07:23:27.37 ID:???.net
>>127
人の意見に文句垂れるのではなく
違うことを違うと言ってるに過ぎない
つーか、いちいち他店を引き合いに出しては他店を貶めてる意見書いてるの同じ奴じゃね

131 :カレーなる名無しさん:2024/05/31(金) 12:01:07.38 ID:???.net
>>130
いやだぁキモーイ

132 :カレーなる名無しさん:2024/05/31(金) 12:19:17.91 ID:???.net
キミ、それ鏡だよ

133 :カレーなる名無しさん:2024/05/31(金) 13:22:24.69 ID:???.net
>>131
ニルワナムオタなんだろう
サルマのほうがニルワナム美味いと書かれたから
度量が小さいおっさん多いのが食べ物関係とAV機器板にいるおっさん

134 :カレーなる名無しさん:2024/05/31(金) 20:50:10.07 ID:???.net
頭来たから明日ニルワナム行く

135 :カレーなる名無しさん:2024/06/01(土) 03:15:12.83 ID:???.net
閑散としている土日のビジネス街でもニルワナムはやってるのが
よいところ。まあそれ以外は特に・・・。

136 :カレーなる名無しさん:2024/06/01(土) 03:52:39.36 ID:???.net
>>134
ちっさ

137 :カレーなる名無しさん:2024/06/01(土) 10:21:31.78 ID:???.net
>>135
ワダ食べ放題

138 :カレーなる名無しさん:2024/06/01(土) 11:26:55.57 ID:t3i374k2.net
>>137
しかしパニプリ別料金で100円になります

139 ::2024/06/01(土) 16:47:50.71 ID:???.net
中栄

140 :カレーなる名無しさん:2024/06/03(月) 13:48:24.35 ID:+DKwV4fH.net
ニルワナムでひさしぶりにダヒワダ
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3559679.jpeg

141 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 09:12:48.50 ID:???.net
相変わらずインドカレーというスレタイに固執しつつインドカレーじゃないものについて語ってるのな

142 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 12:14:46.92 ID:zNLywp3+.net
>>141
それが雑談ってものだろ?
お前は難しいこと言ってるようで大したこと言ってないぞ

143 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 14:00:38.86 ID:???.net
そうか
よくしゃべるね

144 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 14:47:34.18 ID:???.net
ニルワナムのランチビュッフェ以外の話題は禁止します
ディナーも禁止です

145 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 17:34:59.21 ID:???.net
どうせご新規さんも来ないんだし、親しみやすいスレタイとかいうことを考える意味も無いんだし
むしろインド料理ってスレタイに変えた方がググって来る人とかも居そう

146 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 18:09:44.94 ID:???.net
バビ・グリン美味いよな

147 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 18:29:25.57 ID:???.net
>>145
インド料理ってことはカレーとかならなんでもいいんだよねとかになって収集つかなくなっちゃうぞ

148 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 18:30:17.08 ID:???.net


149 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 18:31:51.39 ID:???.net
「東京のインド料理店」でググったら普通にランキング形式で紹介してるサイトとか出てくるべ

150 :カレーなる名無しさん:2024/06/04(火) 21:45:10.60 ID:Hla9/wAO.net
もうそういう店は一通り行ったからなぁ
おじさんもう加齢であまり食べられなくなったから
スープカレーがメインになってしまったよ

151 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 01:41:19.19 ID:???.net
モティ好きだったけどどんどん店減ってるな。

152 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 03:10:13.70 ID:???.net
スープの粘度と加齢とは関係ない。あるのは量。

153 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 05:59:12.28 ID:???.net
札幌式スープカレーと南インドなベジとどっちがヘビーかっていうと前者じゃないか?

154 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 07:25:19.08 ID:???.net
北インドのハード目のと薬膳寄りのスープカレーで辛さとか除いた食べやすさが同じくらい
その辺のハズレテンプレインネパとの比較ならスープカレーの方が食べやすい
ココイチとかチェーンがだし入れただけみたいな既成品アレンジしたスープカレーは食べにくさはそれと同じかそれ以下

155 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 18:57:45.06 ID:???.net
店による
同じメニューでも何の抵抗もなく入るのと3口目くらいから重くなるのがある

156 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 19:33:31.46 ID:ZWQ75dY/.net
野菜のカレーだからあっさり目か?と食べるが
意外とバターたくさん入れてたりして後半胃が
もたれるパターンある

157 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 19:37:09.80 ID:???.net
俺等が大好きなニルワナムはマトンが辛くなくて野菜や豆カレーが辛いこと多い

158 :カレーなる名無しさん:2024/06/05(水) 22:11:13.98 ID:ZWQ75dY/.net
ニルワナムは唐辛子ペーストが置いてあるから
辛さマニアは自分で調整すればいい

159 :カレーなる名無しさん:2024/06/06(木) 00:03:30.95 ID:???.net
別に辛ければ旨いってことではないから適度にな

160 :カレーなる名無しさん:2024/06/09(日) 12:10:29.80 ID:5Vpoc4dW.net
>>124
開店当初の客が俺ひとりだったような頃は良かったが
何年か経って満席になってる頃にランチバイキング食ったらゲロマズで驚いた

161 :カレーなる名無しさん:2024/06/11(火) 22:39:58.98 ID:g6UMBhrZ.net
インドカレーマニアさんが東京のインドカレー
ベスト100出してたけど1位が秋葉原のアールティ
だったわ

162 :カレーなる名無しさん:2024/06/11(火) 22:44:38.08 ID:???.net
インドカレーマニアさんて大勢いそうだけど

163 :カレーなる名無しさん:2024/06/11(火) 22:49:57.32 ID:???.net
むかしのスレでは決して評判良くはなかったが
最近変わったんかな?

164 : 警備員[Lv.12]:2024/06/12(水) 03:43:28.06 ID:???.net
中栄

165 :カレーなる名無しさん:2024/06/12(水) 04:39:09.14 ID:???.net
中栄ええな
豊洲行ってから食ってないけど

166 :カレーなる名無しさん:2024/06/12(水) 18:40:47.85 ID:???.net
>>160
サルマじゃ無かった頃はマジ美味かった
姉妹店出始めてメインがそっちに行ったのか露骨にラインナップが落ちたのでバイキング行かなくて正解になった
あとその関係で一時期カーンが頭一つ以上ずば抜けてた時があった
末期じゃない当時のダルマと張ってたからその時はカーン推してたよ俺は

167 :カレーなる名無しさん:2024/06/12(水) 18:57:58.37 ID:???.net
>>166
>>カーン推してたよ俺は
キモッ

168 :カレーなる名無しさん:2024/06/12(水) 19:44:13.51 ID:???.net
中栄って印度カレーって書いてはあるけどあれって和風カレーじゃん
ホームページもダメだな
例えば店が築地にあるのか豊洲にあるのかさえ分かりにくいとことか

169 :カレーなる名無しさん:2024/06/12(水) 22:59:31.08 ID:???.net
中栄ってホムペあるんだ
意外

170 :カレーなる名無しさん:2024/06/14(金) 17:59:10.14 ID:???.net
他人の意見はとりあえずけなすSくん

171 :カレーなる名無しさん:2024/06/14(金) 19:29:47.29 ID:???.net
>>167 がSってこと?

172 :カレーなる名無しさん:2024/06/15(土) 05:23:31.46 ID:???.net
ホムペって25年ぶりに見た

173 :カレーなる名無しさん:2024/06/15(土) 10:09:57.83 ID:???.net
今世紀初ってこと?

174 :カレーなる名無しさん:2024/06/15(土) 14:41:25.11 ID:w4cnoPFO.net
そうです

175 :カレーなる名無しさん:2024/06/15(土) 19:20:25.74 ID:???.net
ホムペって流行ったのは今から15年くらい前で25年くらい前には言葉がなかったらしいよ

176 :カレーなる名無しさん:2024/06/15(土) 19:26:11.82 ID:???.net
三文字に略してたかどうかは微妙だな

177 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 10:02:51.20 ID:???.net
>>175
30年前からあったよ。まだWindows3.1の時代だったけど。

178 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 10:13:30.40 ID:/srjO4fR.net
なる

179 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 12:52:41.71 ID:???.net
>>177
ホームページはあったがホムペはなかった

180 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 13:03:30.21 ID:???.net
30年前なら一般人はWeb使ってねえからホームページなんて誤用はしてなくね?
25年前でもホムペとは言ってなかったと思う

181 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 13:52:48.99 ID:???.net
普通にUNIXワークステーションで使っていたがなにか

182 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 15:28:10.03 ID:???.net
皆が自分のホームページを作るのが流行ったのは97~99年くらいだったかな

183 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 15:28:14.79 ID:???.net
仕事だろ

184 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 16:25:33.79 ID:???.net
エロサイト運営のバイトしてたのは99年だったかな
個人ホムペからブログやらへの移行が進んだのは00~02年以降だったと思う

185 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 17:43:15.57 ID:???.net
ぶっちゃけ、レベル上がり過ぎて、
インネパ除けばどこでも美味くなってきてるな。
インド料理じゃ差別化ができてなくて、
結局創作系が中心になってきてる

186 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 18:36:56.62 ID:???.net
>>181
ホームページなんて言ったらfjでさんざん馬鹿にされなかった?

187 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 18:41:43.30 ID:???.net
昔は個人のものをホームページ、企業など公式のものをWEBサイトと呼ぶ携行があったな

188 :カレーなる名無しさん:2024/06/16(日) 19:48:14.71 ID:???.net
当社Webサイトとか言ったら蜘蛛の巣サイト?とかいわれるので当社ワールドワイドウェブサイトとかきちんと言わないといけなくなるけど面倒だから当社ホームページって呼ぶ方が楽なんだよ

189 :カレーなる名無しさん:2024/06/17(月) 07:55:40.73 ID:???.net
>>186
fj見ずに米国NG見れば無問題

190 :カレーなる名無しさん:2024/06/17(月) 11:39:38.03 ID:???.net
ダルビッシュ行こうとしたんだけど近くに気になるタンジャイミルースがあったので行ったら美味かった

191 :カレーなる名無しさん:2024/06/17(月) 15:30:10.82 ID:???.net
>>188
まあそれはあったわなあ
なんなら今でもありそう

192 :カレーなる名無しさん:2024/06/17(月) 20:51:22.32 ID:???.net
もうアジア料理のフードコートみたいなんあるね

193 :カレーなる名無しさん:2024/06/18(火) 21:56:35.46 ID:BgA/Tie+.net
和塩カレー
洋塩カレー
鳥カレー

194 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 04:58:22.93 ID:???.net
>>81
ほんそれ
おいらも勤め先が市谷だから月に数回はアジャンタで昼飯してるがいつもチキンかマトン
でも飽きることはねえな

195 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 05:06:03.48 ID:???.net
おいらって…

196 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 07:33:45.02 ID:???.net
>>195
ぽっくんを馬鹿にするとですか

197 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 07:45:26.02 ID:???.net
>>195
私ってことアルヨ

198 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 19:26:16.18 ID:???.net
アジャンタはラッサムも辛くて旨い

199 ::2024/06/19(水) 20:38:50.42 ID:???.net
アジャンタでラッサム、チキンカレー、マトンカレーの組み合わせだと全て辛すぎて、食べるのがつらくてマンゴーラッシーを飲みながら食べた。
辛くて味はよく分からなかった。

200 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 20:48:16.54 ID:???.net
そんなにいうほど辛くないだろ

201 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 22:15:59.27 ID:5UsBMrQG.net
ラッシー濃すぎて喉乾くわ

202 :カレーなる名無しさん:2024/06/19(水) 22:33:13.12 ID:???.net
>>199
大げさ

203 :カレーなる名無しさん:2024/06/20(木) 05:17:13.81 ID:???.net
まあ辛さの好みはヒトそれぞれだからアジャンタで辛くてつらいと言うヒトもいるのは分かる
あの旨さを辛さで味わえないのはもったいないと思うだけ

204 :カレーなる名無しさん:2024/06/20(木) 05:31:25.90 ID:???.net
口の辛さの好みはともかく汗がな…
ニルワナムで首タオルの人見たこと有るけどそこまで開き直れない
辛さを感じなくても出たりするから困ったもんだ

205 :カレーなる名無しさん:2024/06/20(木) 09:06:49.18 ID:???.net
× 辛さに強い
○ 辛さに鈍感

206 :カレーなる名無しさん:2024/06/20(木) 11:09:38.76 ID:???.net
>>205
✕辛さに鈍感
◯辛いのが好き
だろ
好きじゃねえのに辛味マシなんてしねえわ
鈍感なら敢えて辛いモンなんか食わねえだろ

207 :カレーなる名無しさん:2024/06/20(木) 15:47:21.46 ID:???.net
>>206
鈍感だけどすきなんだよ。だから辛みを増やす。
鈍感ってのは、全く感じないわけじゃないんだ。

208 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 10:13:22.40 ID:???.net
鈍感とはちがうな
鈍感というのは弱い領域が感知できなくなること
そうではなくて弱い領域も認識できるまま強い領域も楽しめるようになるから

209 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 16:45:39.20 ID:???.net
>>194
ご賛同ありがとうございます。
アジャンタは今の品質のままずーーっと続いてほしいものです。
>>203
なんか自分と同じ意見の方が居られるのが嬉しいです。
単に食べに行っているだけで情報発信とかしてないですので主張することなかったので
同じ意見でびっくりもしています。

210 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 18:42:24.10 ID:???.net
熱湯のような風呂をやせ我慢して入るような感じで、激辛を
「こんなのは辛いうちに入らない」なんて粋がる手合いは苦手。

辛いけど旨い、ならいいけど、「こんなの全然辛くない」って
どや顔されても、(ああ感覚器官が馬鹿なんだな)って思うだけ。

211 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 19:08:24.86 ID:???.net
だからそうじゃないって言ってるのに
だいたいお店が我慢を強いるような営業してたら続かないでしょうに
お店は万人が一番おいしいと思うところに調整してる

212 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 21:56:38.55 ID:???.net
>>210
書いてることが全然的を射てないわw

213 :カレーなる名無しさん:2024/06/21(金) 22:30:40.07 ID:???.net
>>210
私の文章が悪いんだと思いますが

趣旨は
辛いけど美味いけど辛いけど美味い。美味いの成分に辛い部分が含まれていて、バランス取れていて大好き。
ずっと食べたいからお店続いて欲しいし、通いたいから味が落ちてほしくない。

です。日本語って難しい。

214 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 01:56:34.93 ID:???.net
辛いけどうまい なら「いい」 って書いてあるやん。

何が不満なんだ?

215 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 06:24:16.58 ID:???.net
>>213
「辛いけど美味い」けど「辛いけど美味い」
なんで前後同じものを「けど」で接続してるの?
これまでで一番難しいよ

216 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:30:47.66 ID:???.net
>>212=>>213
自演ババアキモいし、日本語の文法が崩壊してる障害者

217 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:31:42.51 ID:???.net
>>215
最初から読むと分かるけど、その人のレスは最初から文法が破綻してておかしい。
文章としてSVOCが成立してない。まあ5chだなぁーって感じ。

218 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:33:35.81 ID:???.net
>>81
>近隣に寄ったら一生食べ続ける気がします
 
これも日本語がおかしい

219 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:34:50.85 ID:???.net
>>195
一人称「おいら」とか奇をてらったつもりなのが気持ち悪いよね
正統な日本語教育を受けてないのかも

220 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:37:10.98 ID:wrIbb03V.net
おいらおまいらはかつてのここでの
ぶんかだから許してやれよ

221 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:37:37.49 ID:???.net
>>213
そんな長々こねくり回した偏屈な文章にせずとも
「辛味の中にも美味さが感じられて好きな味なので続いてほしい店」の一言で済む話

222 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:38:40.49 ID:???.net
>>212
あんた宛じゃないのに、なんであんたが必死に反応して噛み付いてんの?
210は的を射ている。別にそれをあんたの事だとは言ってないが。

223 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:39:54.51 ID:???.net
>>211-213
一人のババアの自演連投

224 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:40:09.36 ID:???.net
過疎スレで突然連投が始まって「やべーヤツ来た」感

225 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:41:12.43 ID:???.net
自演はお前だろw

226 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:41:30.63 ID:???.net
>>220
そんな文化は存在しない

227 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:42:24.14 ID:???.net
>>224
自演ババア乙

228 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:42:55.67 ID:???.net
>>224
過疎スレなのは自覚してんのね
じゃあ、やっぱり一連の連投はお前一人の自演だったってことだね

229 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:43:38.62 ID:???.net
>>225
同意です。
224こそが自演連投してる張本人。
それを指摘された途端に、過疎スレなのに瞬時に飛び出して噛み付く人=自演婆本人w

230 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:44:44.25 ID:???.net
>>224
連投なんて始まってないよ
俺は>>223の1レスしか書いてない。しかもこのスレには初めて書き込んだ

俺はお前の自演連投を指摘したに過ぎない

231 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:45:06.93 ID:???.net
>>224
自分の自演を見抜かれて必死だな連投ババア

232 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:46:18.02 ID:???.net
連投じゃないのにババアの日本語の文法のおかしさを指摘する人達のレスはすべて連投扱いしたがるババアこそが過疎スレで自演連投してる件

うわぁ、きた・・・ってすぐわかるわ

233 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:47:06.29 ID:???.net
>>81=>>213の婆さんがずっと一人で連投して暴れてるだけだった

234 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:06.88 ID:???.net
>>212=>>213
自演ババアキモいし、日本語の文法が崩壊してる障害者。

235 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:10.87 ID:???.net
>>215
最初から読むと分かるけど、その人のレスは最初から文法が破綻してておかしい。
文章としてSVOCが成立してない。まあ5chだなぁーって感じ。



236 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:20.44 ID:???.net
>>81
>近隣に寄ったら一生食べ続ける気がします
 
これも日本語がおかしい。

237 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:33.33 ID:???.net
>>195
一人称「おいら」とか奇をてらったつもりなのが気持ち悪いよね
正統な日本語教育を受けてないのかも


238 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:45.30 ID:???.net
>>213
そんな長々こねくり回した偏屈な文章にせずとも
「辛味の中にも美味さが感じられて好きな味なので続いてほしい店」の一言で済む話


239 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:49:56.89 ID:???.net
>>212
あんた宛じゃないのに、なんであんたが必死に反応して噛み付いてんの?
210は的を射ている。別にそれをあんたの事だとは言ってないが。




240 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:50:09.98 ID:???.net
>>211-213
一人のババアの自演連投



241 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:50:23.06 ID:???.net
>>220
そんな文化存在しない。・

242 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:50:53.66 ID:???.net
婆さんが発狂するまでの流れコピペっといたよ

243 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 08:51:57.86 ID:???.net
過疎スレなのに自分への批判的レスが1個でもつくと秒で飛び出す婆さんだったね
そして時間差でネチネチ何度も連投攻撃

244 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 09:48:32.76 ID:???.net
なんで「ババア」限定なんだ?「ジジイ」かもしれないぞ? (余裕)

245 :カレーなる名無しさん:2024/06/22(土) 10:19:09.84 ID:???.net
>>239
必死で慌ててる様子が見て取れるわw

246 :カレーなる名無しさん:2024/06/23(日) 03:38:22.64 ID:???.net
脳内の仮想敵と毎日戦うのは疲れそうだな。気の毒に。

247 :カレーなる名無しさん:2024/06/23(日) 03:53:49.99 ID:???.net
専門板って一人のキチガイでスレ壊れがち

248 :カレーなる名無しさん:2024/06/23(日) 13:06:45.90 ID:???.net
今だけです
https://i.imgur.com/xzrpFQ6.jpg

249 :カレーなる名無しさん:2024/06/23(日) 14:08:40.01 ID:???.net
>>248
もう既にやっとるよ

250 :カレーなる名無しさん:2024/06/23(日) 17:03:43.71 ID:???.net
インドの山奥で
 修行して

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200