2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古い政治ニューススレを集めて共有するスレ

170 :※以下引用:2014/09/30(火) 16:36:59.62 ID:zQUjNCJAA
>>168
追記
*****************************************************************************
3.ウーマン・リブの「慰安婦」言説 85/194〜
3.1資料について
(略)
3.2. 田中美津のテクストを中心に 93/194から一部抜粋

確認できる限り初出のものは ,【1】の田中美津が書いた
「女性解放への個人的視点 ―― キミへの問題提起」 という7枚に渡るビラ である 106.
このビラの文章は後にウーマン ・リブの金字塔とみなされるようになる田中のビラ
「便所からの解放」下地となっている.

「女性解放への個人的視点 ―― キミへの問題提起」で「慰安婦」が言及されるのは
ごく一部であるが ,以下に当該部分を引用する.

〈女性解放〉は何故必要か?

私は,女を〈便所〉 だとする男通じて権力出会う.の性私は,女を〈便所〉化させることで
成り立っている支配体制と出会う.
それは私の沖縄であり,私のアンポだ!

これを女の沖縄,女のアンポに広めていくこと
―― 例えば侵略者,被侵略者という言葉の中身を,
従軍慰安婦という一大便所集団(その大部分は朝鮮人であった)における
日本の便所としての歴史性・民族性をもつ慰安婦と,
朝鮮の便所としての歴史性,民族性をもつ慰安婦の出会いとして,
みずからの女の性を通じてとらえたなら明治百年の侵略過程と
自分(個)とのかかわりがハッキリ浮び上ってくるのではないか.

その時,〈女〉にとって権力が,侵略が,アンポが,女個人の〈生きる〉と,
どう深くかかわってあるのかが具体的に明かになるのだ(田中[1970]2008:12)
*****************************************************************************
171/194
88 『週刊アサヒ芸能』誌上に連載されていた「ドキュメント太平洋戦争」シリーズの
「従軍慰安婦」関連記事を読んだ山内さんが,「慰安婦」であったことを名乗り出た.
編集者の指示で,広田和子が山内さんの取材をした(広田 1975:12). 『週刊アサヒ芸能』
での山内さんの記事は,確認できるだけでも(★*2の列記部分省略)の3本ある.
*****************************************************************************
166/194
2 映画には田村泰次郎原作、鈴木清順監督『春婦伝』(1965)日活,また,
千田夏光原作,鷹森立一監督『従軍慰安婦』(1974)東映作品がある
楽曲にエレックレコード発『白呪』(1975)に収録された美輪明宏の「祖国と女達(従軍慰安婦の唄)」がある
*****************************************************************************
*5 http://www.huffingtonpost.jp/hiroshi-yamaguchi/report_b_5763280.html
******************************************************************************

総レス数 326
1027 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★