2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆古い政治ニューススレを集めて共有するスレ3

263 :※以下引用:2015/10/15(木) 20:40:56.93 ID:XusvQ06Uv
↓なんとなく、変わらないわけがわかる気が。。。

>>240
『ダメになったらその世代に負担を押し付けるという選択肢。』

同世代にも押し付けてますよね。
多分、そんなこと全然平気なんですよ。。。
自分達だけは安泰だから。。。

そもそも、ちょっと検索すればわかるようなことが常識として広まらない
(公務員の厚遇とか不正とか)ところがね・・・。
よく左の人達が言論封殺とかいいますけど、自由な言論が大事なら
藁人形論法なんて使って人を貶めませんよね。

私は自由な言論が保証されている日本に住んでいるのにときどき息苦しくなって
「ここは日本だ!」
と、叫びたくなる時がありますが、言論封殺だ!と言う人達の声が大きいんですから、
やっぱり言論の自由はあるということですよね。
*********************************************************************
小栗上野介の悲劇

 明治政府最初の頃、役人の三〇%以上が当時の幕臣です。特に大蔵省・外務省、
これは四割から五割までが幕臣でした。

大きな藩にしてもたかだか六、七〇万石の人が、いきなり全国の財務を見ても
どう税が徴収され、何処からどうなって……とは分りません。
実際の実務は総て幕府からの役人がやらなければならなかったのです。

外務省も全くそうでした。通訳が出来、条約が分る、交渉の経緯がわかる……
幕府の外国方がやりました。

江戸町奉行もお奉行様だけ代りましたが、それ以外は全員そのまま引き継ぎました。

ですから、江戸政府から明治政府と言うのは巨大な断絶ではなくて、
たとえば外国交渉は断絶がない、条約の履行も断絶がないという形で進んだわけです。

(略)

小栗上野介機関誌『たつなみ 第33号』 小栗上野介顕彰会
小栗上野介企画展 記念講演「江戸を支えた武家の精神」から
徳川記念財団理事長 徳川恒孝 氏
http://www5.wind.ne.jp/cgv/oguri/2008/tokugawa2008.html

955 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★