2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

test

1 :名無しちゃん…電波届いた?:2014/12/12(金) 10:02:05.10 .net
test

2 :名無しちゃん…電波届いた?:2015/07/12(日) 13:10:53.08 ID:9X12EmzGG
議員先生方はもう何もせず、さっさとバカンスなり何なりに行ってよろしい
後は全て私が引き継ぐから二度と戻ってこなくていい

3 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/09/24(土) 19:51:06.55 ID:4ih6LJSTW
1901年第1回ノーベル生理学・医学賞エミール・アドルフ・フォン・ベーリング(ドイツ)
…ジフテリアに対する血清療法の研究により受賞したが、共同研究者であった北里柴三郎は受賞できなかった。
論文の大半は北里の研究成果だった。

1926年ノーベル生理学・医学賞ヨハネス・フィビゲル(デンマーク)
…1907年に寄生虫による人工癌発生に成功たことにより受賞したが、それは一般的な成果ではなく、
1915年にコールタールから人工癌の発生に成功した山極勝三郎こそ癌研究の発展に貢献するものだ、
と当時から言われていた。
そして1952年、アメリカでの実験によりフィビゲルの研究結果は誤りであったことが証明された。

1929年ノーベル生理学・医学賞クリスティアーン・エイクマン(オランダ)フレデリック・ホプキンズ(イギリス)
…鈴木梅太郎が1910年に脚気の予防に糠が効くことを発見、
1911年に糠から歴史上初めてビタミン類(ビタミンB1)を発見したが、
19世紀末に「米糠に脚気の治癒効果がある」と予言しただけのエイクマンと
1912年に「健康のためにビタミンを取りましょう」と言っただけのホプキンズが受賞した。

1970年ノーベル生理学・医学賞ジュリアス・アクセルロッド(アメリカ)ベルンハルト・カッツ(イギリス)ウルフ・スファンテ・フォン・オイラー(スウェーデン)
…高峰譲吉が1900年に世界で初めて副腎皮質ホルモンを結晶化しアドレナリンと名付けたが、
なぜか1950年代にアドレナリンを脳伝達物質として理論付けたアクセルロッド等が受賞した。
ちなみに、オイラーは1950年代〜1960年代にノーベル財団で働き、委員長にもなっている。

1970年ノーベル物理学賞ルイ・ネール(フランス)
…TDK創始者の武井武が、1905年にビデオからステルス性能まで生み出したフェライトを発明したが、
オランダのフイリップス社がサンプルを分解し、
突き詰めた武井理論を自分の名前で発表して受賞した。(ちなみに、特許はそのフィリップス社が取得。
戦後、GHQの命令によりTDKは請求権を放棄している。)

2005年ノーベル生理学・医学賞バリー・マーシャル、ロビン・ウォレン(ともにオーストラリア)
…螺旋菌を自らの胃に接種したところ、胃潰瘍が起きたことからピロリ菌と名付けたが、そもそも、
1919年に北里研究所の小林六造と葛西克哉が、胃酸の強いネコの胃に螺旋菌が生きてることを発見し、
ウサギに移植させた結果、胃潰瘍が起きたことを発表、ヘリコバクタ菌と命名していた。

4 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/10/14(金) 18:39:45.02 ID:wij9caq+7
♪フォークシンガーになりたいと
♪息子が言えば頭を殴りつけ
♪馬鹿なこと言うんじゃない
♪戦争でもなければ儲からぬ

やったななぎら健壱
次はあんただ

5 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/10/14(金) 19:36:31.02 ID:wij9caq+7
政府による評価

大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html

【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子

【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷

【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智

【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社

【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業

【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415362852/330

6 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/10/20(木) 01:59:53.34 ID:URK/c2wvz
慶應義塾による偏差値偽装のカラクリ(林修)
http://news.livedoor.com/article/detail/11608433/

慶應義塾はバカ大学を誤魔化してたんだな

・慶応は2012からセンター利用入試廃止
・難関国立狙う層からソッポを向かれた

・受験者が激減しているが、AOと推薦増やして金持ちのボンボンを囲い込み
・受験者数は明治、早稲田の半分

・卒業しても学力の証明にはならない

・3科目&小論文の早稲田、3科目きっちりとある明治卒のほうが学力高い

要するに大半がAOや裏口入学のアホで、一部の賢いやつ(といっても東大に落ちたバカ)の成績だけ取り上げてかさ上げしてた

7 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/10/23(日) 18:34:11.62 ID:CnawDHPun
【社会】電通・東大卒女性社員自殺 社員は大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多く 一般家庭出身社員へのしわ寄せか

《男性上司から女子力がないだのなんだの言われるの、笑いを取るためのいじりだとしても我慢の限界である》──。
そうツイートした5日後、彼女は社員寮4階から身を投げた。

大手広告代理店「電通」社員の高橋まつりさん(当時24才)が昨年12月25日に自殺。
9か月後の9月30日、労災が認定された。 以下《》内は、彼女が残したLINEやツイッターの一部だ。

《神様、会社行きたくないです》(10月4日)
《土日も出勤しなければならないことがまた決定し、本気で死んでしまいたい》(11月5日)
《今から帰宅だが、どう見積もっても時間が足りないぞ?》(12月9日午前4時)

過重労働が極限状態に達していたことがうかがえる。

「遺族の弁護士の集計によれば、残業時間は昨年10月が130時間、11月が99時間。
ただし、“70時間を超えてはいけない”という上司の指導で、
会社へは10月は69.9時間、11月は69.5時間と過少に申告させられていた」(大手紙社会部記者)

高橋さんを追い込んだのは残業だけではなかった。

《部長(中略)「髪ボサボサ、目が充血したまま出勤するな」「今の残業量で辛いのはキャパがなさすぎる」わたし「充血もダメなの?」》(10月31日)
前出の《女子力がない》もそうだが、疲れ切った体に追い打ちをかけるパワハラに、高橋さんの心も悲鳴を上げていた。
《死にたいと思いながらこんなストレスフルな毎日を乗り越えた先に何が残るんだろうか》(12月16日)


「電通には大手企業幹部の子息や中堅オーナー企業の跡継ぎが多い。
それはその企業から広告を取りやすくするためで、有力者の子供を入社させること自体が“営業活動の一環”といえる。
親の七光りで入ったボンボンたちは仕事ができないことが多い」(社員)

上司たちが彼らに過酷な残業をさせたり、パワハラで追いこんだりすることはほとんどないという。

「親に告げ口されると大変なことになるので、働かせすぎないし、厳しく指導もしない。
でも、誰かが仕事をしなければいけないから、そのしわ寄せは“有力者の家柄”ではなく、
実力で厳しい採用試験を通ってきた一般家庭出身の社員にいく。結局、一部の人が何倍も働くことになるんです」(別の社員)

高橋さんは彼女が中学の時に両親が離婚し、母親に女手ひとつで育てられた。

「彼女は“お母さんを楽にしてあげたい”という一心で勉強に励み、東大に進学しました。
東大でも成績は優秀で、すごくできる人だった」(知人)

8 : :2016/10/23(日) 18:35:28.57 ID:CnawDHPun
永谷園の娘の恵まれた環境

本日は、入社8年目のラジオテレビ局 永谷 真美の登場です。
---------------

Q.電通生活での甘かった話はなんですか。

A.入社6年目の時に尊敬する当時の部長が声をかけてくださって、
芸能事務所とテレビ通販の新事業を立ち上げることになりました。
新事業を立ち上げるには資金が必要だったのですが、電通ってとても懐が深いんです。
「こんなことをやりたいです。だから資金をください」と、
部長と一緒に社内でプレゼンをしたら、なんと資金を出してくれたんです!
せっかくの資金をスッカラカンにだけはしない様に、
とにかく芸能事務所の方々と毎日事業の成功を考えて行動し続けました。
日経新聞に新事業に関する記事が掲載された時も社内外から多くの問い合わせをいただき、
仕事に対しての責任感を強く持てるようになりました。
右も左もわからず大変でしたが、本当に良い機会をくれた部長と会社に感謝してもしきれません!

Q.電通生活での酸っぱかった話はなんですか。

A.入社してしばらくは大した仕事も与えられず、正直暇でした。激務は噂だけなんだと思ってたくらい(笑)。
その為、当時は「暇なんですよね〜」と言いながら毎晩放送局の方々や社内の先輩達と飲んでいました。
そんなある日、同期のみんなと集まった際に、みんなが遅くまで一生懸命働き、
怒られながら悩みながらもいろんな成果を出している話を聞き、あまりの自分のレベルの低さに衝撃を受け焦りました…。
『仕事は自ら「創る」べきで、与えられるべきでない。』電通鬼十則にあるこの言葉を、それ以来肝に銘じてとにかく努力しています。

9 :名無しちゃん…電波届いた?:2016/10/23(日) 18:41:47.31 ID:CnawDHPun
16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:27:41.74 ID:gWmNBuQS0 [2/6]
>>8
お嬢様、羨ましい
今後買うの止めるわ

30 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:31:48.22 ID:qqJJ0htu0 [2/10]
>>13
入社するときのイメージは>>8だったんだろ
真面目だから辞めるという選択肢が思い浮かばなかったか脳みそが回らないほど消耗してたのか

51 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:38:25.86 ID:qilJ/O6zO [1/2]
>>8 電通って暇なんかよw
死ぬほど暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇だってよwwwwwww

78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:43:28.95 ID:DP3M/6Qp0 [1/2]
>>8
亡くなった人は新入時から忙しかったみたいだったのにな。
天と地の差ですね

87 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:45:35.20 ID:R4BR/lKG0
>>8
完全に接待でワロタ
まあこいつらを電通で飼って1000万の小遣いやって、それで数百億って広告料がとれるなら安いもんだな

91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:46:21.98 ID:qilJ/O6zO [2/2]
>>57 電通のコネ入社は、ヘマとか信用とかは>>8みたいに超暇暇暇暇なんだから関係ないんだってよw

99 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 17:49:22.41 ID:jiaygMB+0 [1/3]
>>8
まあ、大縁故ならこんな感じだよなw

175 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 18:09:22.24 ID:gkumhTIZ0
>>8
崩壊は近いな
フジテレビみたいだ。

441 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 19:08:28.42 ID:NrDalI9C0
>>8
人質だから下手に仕事されても困る。

517 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 19:25:36.80 ID:NNMf33jv0 [1/3]
>>8
先輩とか放送局の人もこの子じゃなくて永谷園の娘っていう肩書きと飲んでたんだろうなあ

521 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 19:26:33.78 ID:bZ1X9jhS0
>>8
こういう奴らを殺す革命起きればいいのにな
誰でも良かったとかいう犯罪者は可能ならこいつら狙ってほしいわ

10 : :2016/10/23(日) 18:44:13.07 ID:CnawDHPun
742 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 20:26:12.34 ID:zP66/8WF0
>>8
永谷園の製品はどれも見た目も味も安っぽくていまいちだからほとんど買ってなかったけど
これ見て積極的に不買したくなったわw
どうせその後も一般社員から見たらぬるい寝ぼけた仕事ぶりだったんだろうなあ

745 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 20:27:20.54 ID:IcYHK8ZrO [2/8]
>>8
コネ入社のバカ娘
永谷園は今後一生買わない

755 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 20:30:51.37 ID:N5vKfQxq0
>>8
まつりさんの事件どう思ってるか聞きたいね

758 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 20:34:31.86 ID:wrSFz4+30 [4/18]
>>8
要するにはコイツの尻拭いの為に同期は仕事が上乗せされて苦しんでるんだよな。
本当は分かってるんじゃないのか?
分かってないなら頭がアレすぎるし、分かってるなら面の皮が厚過ぎ。

796 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 20:47:11.83 ID:VNlN4DuN0 [1/2]
>>8
いつの間にか貴族階級が出来上がってたんだな

816 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 20:55:48.23 ID:M58azrZN0
>>8
妹のほうは一生懸命にギターを弾いて歌を歌って
サイン会であちこち廻ってるのに・・・

817 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 20:56:04.87 ID:EFRsQ2aF0
>>8上級国民さまは優遇されてて羨ましいのう

818 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 20:56:08.58 ID:8NEyoFlz0
>>8
本人に悪気は無いんだろうが腹立つな

865 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/20(木) 21:13:27.59 ID:vFIJ7MDY0 [1/6]
>>8
ひでえ話だが、世の中こんなものだろう

866 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 21:13:56.70 ID:YrZgtqtU0
>>8
戦国時代の姫かっていうw

11 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/02/07(火) 18:22:01.84 ID:XavXyHiH/
クラッシック界も和楽器界もそうだけど、演奏のプロや作曲のプロはほとんど居ない。
いるのは高名な講師だけ。不思議と思わない?

ポップスやEDMが客からの支払いで成り立ってるのに対して、クラッシック界や和楽器界は生徒のレッスン代で成り立ってるんだよ。

講師の単価は、高名な先生に何時間師事されたかで決まる。ウィーンに留学に行くのはその為。自分のHPを上げる先生がたくさんいらっしゃる。
高名な先生はもちろんレッスン単価がべらぼうに高い。なので留学には物凄いカネが掛かる。
逆に言えばカネ次第。貧乏人は何ともならない。

これがクラッシック界が作り上げたヒエラルキー。
もちろんそれなりに上手くなきゃレッスンを受けられないけど、才能は無い方が出世しやすい。むしろ革新的であってはならない。

そんな人間はせっかく組み立てた枠組みを壊すからね。

まぁやりたいって人がいる限り続くシステムだけど、カネを払ってまで聴きに行きたくは無いよね。

12 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/03/25(土) 18:55:19.96 ID:iFa3p5Wd7
なんということだ!

13 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/04(木) 00:46:38.15 ID:KCD2OygVV
歴代ノーベル賞受賞者 生まれ年順

戦前生まれ
1899年6月14日 川端康成、文学賞、1968年
1901年3月27日 佐藤栄作、平和賞、1974年
1906年3月31日 朝永振一郎、物理学賞、1965年
1907年1月23日 湯川秀樹、物理学賞、1949年
1918年10月4日 福井謙一、化学賞、1981年
1921年1月18日 南部陽一郎、アメリカ国籍、物理学賞、2008年
1925年3月12日 江崎玲於奈、物理学賞、1973年
1926年9月19日 小柴昌俊、物理学賞、2002年
1928年8月27日 下村脩、化学賞、2008年
1929年1月30日 赤崎勇、物理学賞、2014年
1930年9月12日 鈴木章、化学賞、2010年
1935年1月31日 大江健三郎、文学賞、1994年
1935年7月14日 根岸英一、化学賞、2010年
1935年7月12日 大村智、生理学・医学賞、2015年
1936年8月20日 白川英樹、化学賞、2000年
1938年9月3日 野依良治、化学賞、2001年
1939年9月5日 利根川進、生理学・医学賞、1987年
1940年2月7日 益川敏英、物理学賞、2008年
1944年4月7日 小林誠、物理学賞、2008年
1945年2月9日 大隅良典、生理学・医学賞、2016年

戦後生まれ
1954年5月22日 中村修二、アメリカ国籍、物理学賞、2014年
1959年3月9日 梶田隆章、物理学賞、2015年
1959年8月3日 田中耕一、化学賞、2002年
1960年9月11日 天野浩、物理学賞、2014年
1962年9月4日 山中伸弥、生理学・医学賞、2012年


ノーベル賞受賞者に絶対数の多い団塊世代がまだいない
というのは本当らしいw

14 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/04(木) 04:54:57.09 ID:KCD2OygVV
ホントこれのとおりに進んでるよな日本
---------------------------------------------
アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく ←←←←←←←←←←←←←←

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

15 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/12(金) 04:41:52.89 ID:H5Nk9O7wY
多角化は今のトレンド
ちょっと前まではアホのコンサルがこぞって
「選択と集中、選択と集中」と煽って
イノベーションのジレンマで色んな会社が潰れた
今は絶えず業態を変えて行かないと居残れない

16 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/12(金) 05:16:25.42 ID:H5Nk9O7wY
漫画や小説はネットで無料で読めるしな
検索サイトに漫画名+zip
検索サイトに小説名+zip

17 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/16(火) 19:56:23.38 ID:KD8EsDFRd
日本の映画ドラマ界
ジャニ、AKB、エグ、モデル上がり、ジュノン、グラビア上がり、芸人多数
国営の大河ドラマでさえこれらの糞キャストで占領される始末
日本は芸能産業が存在する国の中で唯一と言っていいほど俳優の育成システムが確立されていない国
そのためまともな演技レッスンも受けたことがない素人が簡単に俳優になれてしまう
基本ホスト崩れや風俗嬢崩れの水商売の人間が俳優を名乗ってる

米国や英国の映画ドラマ界
基本英国では演劇大学や演劇学校で数年みっちり学んだ人間しか俳優デビューできない
英女優のティルダ・スウィントンが「英国で俳優になれるのは高等教育を受けた上流階級の子供だけ」と発言したほど
米国大河ドラマのゲーム・オブ・スローンズではキャストの8割が演劇大学や演劇学校卒
これはクリエイターでも同じで一流学校でみっちり教育を受けた人間だけがスタッフとしてやっていける

18 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/16(火) 19:59:26.30 ID:KD8EsDFRd
ゲームオブスローンズ ザ・クラウン ヴァイキング マルコポーロ ナイトマネジャー
このあたりの作品見てみたらいいよ
全話がハリウッド映画並み


チョンドラも馬鹿が持ち上げてるだけで日本と大差ない
クーラーも電気も洗濯機もない大昔が舞台の大河ドラマなのに
まるで証明付けてるかのように明るい室内
ドンキで買ったような安っぽい明るい衣装着て
汗一つかかず汚れ一つないメイクした登場人物
すぐ泣きわめいてお涙誘う幼稚な脚本と芝居
日本の大河もカツラ丸出しの髪とときれいな衣装きた侍

ゲースロやヴァイキングやマルコポーロは汗や汚れや日焼けののメイクはもちろん
風や潮で劣化した建物や船再現したセット
電気もない時代を再現するために蝋燭や月光などの自然光を再現した暗めの室内シーン
血を浴びて錆びていく鎧や武器、演者の歯の汚れまで作りこんでいる
すぐ泣きわめいてお涙誘う幼稚な演出もない

19 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 04:29:31.51 ID:kXdyeypLN
海外クリエイター
「『ゲーム・オブ・スローンズ』をみてから日本の大河をみると違和感。綺麗な顔と綺麗な着物着た侍がいる戦場なんてない」

「つい先日,「日本のドラマ映画に触れたい」と思い,「おんな城主 直虎」を視聴した。

デフォルメされた美女と侍が名乗りを上げ,鍔迫り合いや派手な一騎打ちを演じる。
登場人物は汗一つかかず、汚れ一つない綺麗な顔をし、明るい部屋で綺麗な着物を着ている
美男美女の流麗なる戦い。それは日本やアジアの大河ドラマでたびたび見られる光景だが
「戦国時代はそんなに綺麗なはずがない」と突っ込みたくなるのだ。
クーラーや電気や洗濯や高品質の染色技術もない時代だ。

実は「おんな城主 直虎」を見る前,ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」を見た。
中世ファンタジー世界における権力争いを描いた群像劇として,世界各国で人気を博している作品だが,今年4月に放送が開始された第6章では「ある合戦シーン」が登場する。
主人公であるジョン・スノウ率いる軍勢が,敵の術中にはまり包囲される。混沌とした戦場に無数の弓矢が降り注ぐ。
死体は山と積み上がり,ジョンの軍勢は退路を塞がれる。絶望のあまり逃げ惑う兵士達の悲鳴と断末魔の叫び。
ジョンは血と泥に塗れ,混乱した自軍の兵士に危うく押しつぶされそうになる。
映画「プライベート・ライアン」を想起するような惨たらしい衝撃的な戦場の光景は,TVドラマでは他に類を見ない名場面だった。
だからなのか,「おんな城主 直虎」や多くのアジアの大河作品には違和感を禁じえない。

アメリカのエンターテイメント作品は生々しい現実を見せているのに対し,
日本作品やアジア作品はあくまでデフォルメされた美しい世界を描いているという対比は浮き彫りになる。
あまり言いたくはないがそれらを非常に幼稚に感じてしまったのは事実である」

20 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 04:31:17.91 ID:kXdyeypLN
アメドラの主な製作費

ザ・パシフィック  総製作費200億円
バンド・オブ・ブラザーズ 総製作費100億円
ザ・クラウン シーズン1の総製作費100億円
ハウスオブカード 1シーズン100億円
マルコポーロ 2シーズン合計200億円
ボードウォークエンパイア 第1話の製作費40億円
ゲーム・オブ・スローンズ 最新シーズンで1話10億

21 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 05:04:11.98 ID:kXdyeypLN
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/ref=famstripe_ftvm

無料を見るにはプライム年3900円払う必要あるから人によると思うけどね
他にもいろいろ特典があるからお得かと

22 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 05:20:22.09 ID:kXdyeypLN
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、
日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、
外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、
母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

23 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 05:22:32.16 ID:kXdyeypLN
洋画や洋ドラマからパクリ

1955Alfred Hitchcock Presents 1990世にも奇妙な物語
1963 The Fugitive 1992逃亡者
1963 The Fugitive 2010逃亡弁護士
1965 Lost in Space 1967キャプテンウルトラ
1958 The Defiant Ones 1965網走番外地
1964 Bewitched 1967コメットさん
1968 Bullitt 1972太陽にほえろ
1968 Columbo 1994古畑任三郎
1968 Planet of the Apes 1974猿の軍団
1969 Midnight Cowboy 1998 恋はあせらず
1975 Starsky and Hutch 1979噂の刑事トミーとマツ
1979 Kramer vs.Kramer 2004僕と彼女と彼女の生きる道
1981 The Four Seasons 1983金曜日の妻たちへ
1974 Little House on the Prairie 1981北の国から
1984 Falling in love 1985金曜日の妻たちへIII
1984 MIAMI VICE 1986 あぶない刑事
1981 The Woman Next Door1984 金曜日の妻たちへII
1985 St. Elmo's Fire 1992愛という名のもとに
1986 Top Gun 1990ベストガイ
1987 The Secret of my Success 1994お金がない!
1988 Beaches1992素顔のままで
1988 Die Hard 2000 ホワイトアウト
1988 Rain Man 2000天使が消えた街
1989 Gross Anatomy 1995輝く季節の中で
1990 Twin Peaks 1992あなただけ見えない
1990 Ghost 1992君のためにできること
1991 Backdraft 1996炎の消防隊
1992 Unlawful Entry 1999隣人は秘かに笑う
1992 Hand That Rocks the Cradle 1998 冷たい月
1994 Friends 2002春ランマン
1994 ER(ER緊急救命室)1999救命病棟24時
1995 Outbreak2009感染列島
1996 Truth About Cats&Dogs 2000天気予報の恋人
1997 Ally McBeal2004 離婚弁護士
1997 As Good as It Gets 2006結婚できない男
1981 Hill Street Blues 1997踊る大捜査線
1999 Notting Hill 2001スタアの恋
1999 The West Wing 2008チェンジ
2001 TWENTY FOUR 2008 ブラッディ・マンデイ
2002 Monk 2012アタル
2003 Cold Case 2010絶対零度
2003 TRU CALLING 2007モップガール
1970 Love Story 2004世界の中心で、愛をさけぶ
2005 aeon Flux 2008 ネゴシエーター
2005 Bones 2009ボイス
2005 Grey's Anatomy 2008コールドブルー
2005 The Closer 2009ボス
2006 Devil Wears Prada 2008リアルクローズ
2006 Dexter 2010ジョーカー
2006 The Hills 2012 テラスハウス
2004 Desperate Housewives 2008 スキャンダル
2004 Desperate Housewives 2008 4つの嘘
2005 Prison Break 2011ランナウェイ
2009 glee 2012カエルの女王さま
2003 TRU CALLING 2014 ボーダー
2012 GONE GIRL 2016僕のヤバイ妻
2004 HOUSE 2016フラジャイル

24 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 17:24:26.35 ID:kXdyeypLN
アメリカのドラマは、
主役は離婚調停中、主要男女は全員色ボケ乱交、
謎のすべては政府組織の陰謀、
主要脇役を定期的に殺してそれが世の厳しさだぁーw、
全部がバカのひとつ覚えのこの型を
30年繰り返しているだけの、明らかな低層向けのそれ

25 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 17:35:48.08 ID:kXdyeypLN
以前はアメリカドラマは凄いという先入観あったけど
Hulu dビデオ Netflixで
あびるほど欧米ドラマみれらるようになって
それほどのことはないってわかったよ。

芥川賞作家の羽田圭介もアメリカドラマのファンだったけど
段々全部先のパターンが読めるようになってつまらなくなった
といってるけど全く同意。
 
アメリカのドラマは視聴率ありきの脚本を書こうとしすぎて
やたら荒唐無稽の事件を起こそうとするばかりで
一体なんのためにこんなに主人公たちがドタバタしてるのか理解できなくなってくる。
要するに「LOST」のパターンで意味ありげに伏線はって、脚本作ってるほうも演じてるほうも
わけわからなくなるパターンが多すぎ。

そんなにたいしたもんじゃないよ。金かけてもつまらないものはつまらない。
歴代海外ドラマおすすめランキングTOP50 のサイトあるけど
この中で、絶対の自信をもって推薦できるのは
「ブレイキング・バッド」「ホームランド」の2本だけだな。

26 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 17:43:31.40 ID:kXdyeypLN
人材を漫画やラノベ寄り小説に全部持ってかれてんだからそりゃ廃れるわ
実際ドラマ原作は漫画ばっかりになってるしな
そもそもドラマの脚本家なんて目指そうにも間口が狭いどころかどこにあるのかすらわかんねえよw

新人脚本コンペとか有るんだけど
今はほとんどがお笑いやバラエティ放送作家出身者だから脚本家も芸能お笑い事務所の管轄下
まともな脚本出来るわけがなくその上に制作会社にも芸能お笑い事務所の資本入ってるから
逃げ場ないっすよww
不合格にされて、そのまま別の脚本家名義にされてパクられるしね。やってらんねーよな若手脚本家は


昔みたいな個性派や悪役俳優育てられる劇団が壊滅状態だからなあ
芸能事務所とお笑い界が局と結託してる以上ドラマに未来はないわNHKもしかり


アメリカ絶対主義ではないが
アメリカのエンタメ界はハリウッドTVドラマ音楽界の他にブロードウェイに代表される演劇界もあって
かたち的にはそれぞれ独自の興行やってるけど
日本は演劇もドラマも音楽も一緒くただしお笑い業界も入り込んで芸能事務所無双状態
脚本家まで事務所お抱えだしそら終わるわw


まず演劇界にとどまらず映画界含めて俳優育てる気が全くないほんとに無い
まぁ昔から無いに等しかったから劇団や業界内で育ててたけど
TV屋とお笑い界や芸能事務所の力がでか過ぎて育てる無くなったも同然
当たった芸人をゴリ押ししてさも演技力が有るようなこと言って
脚本家や演出までそれに合わせて行くという負の連鎖w


日本で一番まずいのは批評批判メディアは一切NGなことw
批評批判するコーナーでも作ろうもんなら事務所と代理店が
取材拒否スポンサー拒否で潰す お遊戯界w

27 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 17:46:37.54 ID:kXdyeypLN
米国のドラマに優れたドラマもあるけど
大多数は、もうワンパターンの事件がおきて解決を毎回やるだけで
思想もなにもないようなドラマ一杯だぞ。
米国のドラマの95%が先の筋書が読める。

日本のドラマは予算もすくないし
くだらないのもいっぱいだけど
なんだかんだ優れたドラマも一杯あるよ。

「流れ星」「ライフ」「白い巨塔」「半沢直樹」「Mother」「JIN-仁-」
あたりは十分に欧米の平均的ドラマより上。
デーブはおそらく、これらのドラマみていないよ。
あるいは理解できていない。

米国のドラマで最近で傑作と言い切れるのは
「ブレイキング・バッド1〜6」「HOMELAND1〜5」「プリズン・ブレイク1・2」くらい。
この3つが突出しているのだけは事実だ。



野島のドラマはさんざんけなされるものもあったけど
かなりの数の野島ドラマは傑作だよ。

あとおいで、huluやdビデオ等でみたけど、
みたものについては全部傑作だったよ。

この世の果て
世紀末の詩
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ
ゴールデンボウル
ラブシャッフル
は全部面白かった。

個人的には高校教師は後おいのせいか
新 高校教師のがずっと面白かった。

28 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 17:48:56.43 ID:kXdyeypLN
力作もあるけどなかなか完走するドラマみつけるのは難しいよ。
「ブレイキング・バッド1〜6」 100点 間違いなく米国史上最高の傑作ドラマ。
「HOMELAND1〜5」 99点 現在進行形のドラマとして最高。レベルがどんどんあがってる。
「プリズン・ブレイク1」だけは100点かなぁ?3以降はがくんと落ちる。
「24」は最新作シリーズが最高傑作で99点。
「戦争と平和」99点 原作が凄すぎる。
「ベター・コール・ソウル」 現時点で98点かな?


米国のドラマが駄目なのは

パターン化しすぎて
先が読めてしまうこと。

典型的なのが『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
最初は面白かったけど、段々先が読めてきて
つまらなくなる。ドラマ進行のために事件をおこしてる脚本。

もっというと伝えたいものがないドラマ。思想や哲学の基盤が凄く弱い。
伝えたいものさえあればストーリーがなくても傑作になる。
ベルイマンやブニュエルの作品なんかストーリーがシンプルでも
圧倒されるだけだ。

米国のドラマはどんなに製作費が高くても視聴率をあげることしか考えていない
創造性のかけらもないドラマが多すぎる。
米国でマーベル・コミックしか製作費を投入しない状況と似てる。

青年漫画という分野がもともと米国にはないんだよな。
漫画についていうなら、青年漫画という分野のある日本のがはるかに上。

29 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 20:20:58.05 ID:kXdyeypLN
昔、岡田斗司夫が言ってたな
漫画雑誌に黄金時代が来るには柱となる人気作が三作なければだめ

ジャンプ黄金時代一期がキン肉マン、北斗の拳、Drスランプ
二期がドラゴンボール、スラムダンク、シティーハンター
チャンピオンはブラックジャック、ドカベン、がきデカ
マガジンは巨人の星、あしたのジョー、天才バカボン
サンデーはうる星、タッチ、とあともう一つが出なかったと

30 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/17(水) 20:37:28.50 ID:kXdyeypLN
週刊少年ジャンプが600万部突破した時点(1991年3-4合併号)の連載漫画

・ドラゴンボール(鳥山明)
・スラムダンク(井上雄彦)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険(三条陸・稲田浩司・監修:堀井雄二)
・花の慶次−雲のかなたに−(原哲夫・隆敬一郎)
・電影少女(桂正和)
・シティーハンター(北条司)
・まじかるタルルートくん(江川達也)
・ろくでなしBLUSE(森田まさのり)
・ジョジョの奇妙な冒険−第3部・空条丈太郎編−(荒木飛呂彦)
・エース!(高橋陽一)
・幽遊白書(富樫義博)
・魁!男塾(宮下あきら)
・新ジャングルの王者ターちゃん(徳弘正也)
・珍遊記(漫画太郎)
・燃える!お兄さん(佐藤正)
・こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治)
・ひかる!チャチャチャ(みのもけんじ)
・てんぎゃん(岸大武郎)
・蹴撃手マモル(ゆでたまご)

31 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/18(木) 17:55:38.03 ID:LyxP92B/+
ジャンプ黄金期の世代は、ベルセルクを読んでる

これはわかるんだよ
ベルセルクがグノーシス主義の流れでジャンプ黄金期のヒット作と同じなんだ

今マシリトが白泉社の社長になって
社長自らベルセルクの編集みたいになってる変なことになってるけど

思想的な流れからするとわかるというか
日本的なグノーシス主義の決着になってきてる

32 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/19(金) 19:42:09.03 ID:PbkGhK2+q
DBは掲載順もアンケートも最終回まで1位、最終回は巻頭カラー。
終了後ジャンプの部数が激減したため、
鳥山を説得してまた漫画を書かせたい経営陣が、
Vジャンプにいた鳥嶋を週刊の編集長に据えて、
左遷された前編集長は集英社を辞めて、
作家を引き連れバンチを立ち上げた。


■編集長

後藤広喜 1990 「花の慶次」 「SLAM DUNK」 「幽☆遊☆白書」
  │     1991
  │     1992 「BØY」
  │     1993 「地獄先生ぬ〜べ〜」 「NINKU -忍空-」 「とっても!ラッキーマン」
堀江信彦 1994 「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」 「みどりのマキバオー」
  │     1995 「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」
鳥嶋和彦 1996 「封神演義」 「遊☆戯☆王」
  │     1997 「ONE PIECE」 「花さか天使テンテンくん」 「I"s」 「世紀末リーダー伝たけし!」
  │     1998 「HUNTER×HUNTER」 「ROOKIES」 「ホイッスル!」 「シャーマンキング」
  │     1999 「NARUTO -ナルト-」 「ヒカルの碁」 「テニスの王子様」
  │     2000 「BLACK CAT」 「ピューと吹く!ジャガー」
高橋俊昌 2001 「ボボボーボ・ボーボボ」 「BLEACH」 「Mr.FULLSWING」
  │     2002 「いちご100%」 「アイシールド21」
茨木政彦 2003 「DEATH NOTE」 「銀魂」
  │     2004 「家庭教師ヒットマンREBORN!」 「D.Gray-man」
  │     2005
  │     2006 「To LOVEる -とらぶる-」
  │     2007 「SKET DANCE」
佐々木尚 2008 「トリコ」 「バクマン。」
  │     2009 「黒子のバスケ」 「べるぜバブ」
  │     2010
瓶子吉久 2011 「ニセコイ」
  │     2012 「ハイキュー!!」 「斉木楠雄のΨ難」 「暗殺教室」 「食戟のソーマ」
  │     2013 「ワールドトリガー」
  │     2014 「僕のヒーローアカデミア」
  │     2015
  │     2016
  │     2017

33 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/20(土) 19:16:31.17 ID:m2UWIDbk2
ジャンプじゃないけど、「愛と誠」にツルゲーネフの「初恋」の話とか出たきたよ。
梶原一騎だったかな。
おまえこれが描きたくて、このまんが企画したんだろう、と思うくらい露骨だったなあ。あれは。
たとえば、「エリア88」とか、最後にひとりを除いて全員死ぬんだけど、
あれはメルビルの「白鯨」がモチーフになっていることは、みる人がみれば気付くだろう。
「ワイルドギース」も出てきたな。
「エリア88」は作品全体の素材は「モンテクリスト伯」だよな。あきらかにな。
いろんなところに文芸作品の素材が埋め込まれることで、作品の味わいが増すんだよ。

34 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/20(土) 20:04:49.89 ID:m2UWIDbk2
718 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 15:06:34.82 ID:fzCkKfRh0
空知英秋(銀魂の漫画家)

「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg

35 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/21(日) 17:26:13.73 ID:KLHiuW2ZY
アラレちゃん時代
http://c7.staticflickr.com/5/4076/4909700982_c12f618af0.jpg

キャプ翼肉北斗時代
http://c7.staticflickr.com/5/4096/4900783462_29aa92bb85.jpg

ジャンプ20周年
http://c2.staticflickr.com/4/3703/9355086825_39a940de21.jpg

DBスラダン幽白時代
http://c4.staticflickr.com/7/6213/6366863027_b4cfeaf43c.jpg

ジャンプ歴代最高部数
http://c7.staticflickr.com/5/4120/4909289486_a8222275b7.jpg

暗黒期
http://i.imgur.com/RfOtusG.jpg

ワンピナルトブリーチ時代
http://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0299_h.jpeg

ワンピナルトトリコ時代
http://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0602_h.jpeg

36 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/05/25(木) 05:51:12.12 ID:3EnXZOT4I
少年向けコミック誌
週刊少年ジャンプ(1968年7月創刊)
最強ジャンプ(2011年12月創刊)
Vジャンプ(1993年5月創刊)
ジャンプスクエア(2007年11月創刊)

青年向けコミック誌
週刊ヤングジャンプ(1979年5月創刊)
ウルトラジャンプ(1999年10月創刊)
グランドジャンプ(2011年11月創刊)

ウェブコミック
少年ジャンプ+ (2014年9月創刊)
となりのヤングジャンプ
ふんわりジャンプ
ジャンプデジタルマンガ(2009年閉鎖)
ウルトラジャンプエッグ(2011年8月にウルトラジャンプ公式サイトに合併)

37 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/06/19(月) 02:53:56.91 ID:MDA0HL1cG
長台詞、特に演説シーンはベテランはすげえよ
演説の上手い声優こそ凄い声優だと思ってる

銀河万丈の生演説
https://www.youtube.com/watch?v=aN4ztZKuXHc&t=1m12s
飛田展男の伝説的な演説
https://www.youtube.com/watch?v=NQZuNhc6pAk&t
若本規夫の超真面目な演説
https://www.youtube.com/watch?v=VJIqjmBPoSE
伊藤美紀の狂気の演説
https://youtu.be/MFFZ9-0qUm4

38 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/07/11(火) 04:55:23.79 ID:Vux//TTwb
『宇宙戦艦ヤマト』
作詞:阿久悠 作曲:宮川泰

これ、アニソンの歴史でいうと
ドラクエのBGMで すぎやまこういち が担当するより
もっとすごい出来事だったんだよね。
あまりに国民歌になりすぎて実感持ててないひと多いけど。

昨日の番組でいうと、ゴダイゴが999の劇場版主題歌やってたのが強調されてたけど、
それよりも破格にすごい出来事だった。
(なお、ゴダイゴがやった主題歌の出来もインパクトもすごいのは当たり前の上で発言してる。念為)


阿久悠といえば一色伸幸氏のこのツイート

>初めてメインで書いたサジタリウスの主題歌の詞が、
>大御所阿久悠って聞いて、25歳の僕はすごくイヤだった。
>巨匠が小遣い稼ぎに手抜きして書くのかと思って。
>でも出来てきた二曲は、脚本を読み込んだ上での傑作。
>ベテランほど手を抜かないんだって、若造の僕は教えられた。

夢光年は名曲中の名曲。
スターダストボーイズは当時は理解できなかったが、おっさんになると理解出来る名曲中の名曲。





TMネットワーク「Get Wild」 は別格かなあれはアニメの世界に合わせて作った感じだしな
小室派やはりすごいよ。アニメの世界に合わせて楽曲作ってるから 恋しさと せつなさと
 心強さととかBEYOND THE TIME メビウスの宇宙を越えてとか


小室哲哉がこう言っていた

誕生のきっかけは、週刊少年ジャンプに連載されていた人気漫画
「シティーハンター」(作・北条司)のアニメ化にあたり、
曲を作ってほしいという依頼からだった。
腕は立つが無類の女好きの殺し屋・冴羽リョウが、美人依頼人の仕事をこなしていくアクションコメディー。
制約の多い中での楽曲制作になった。「『この(絵の)部分で音を広げてほしい』
『何秒後にドーンという音がほしい』という感じで細かくオーダーが来た。
アニメ会社の方は、冴羽のキャラクターを大切にされていた。
ロックほど不良なキャラクターではないから、ダンスミュージックがピッタリだと。
スピード感、開放感も意識しました」

39 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/12/05(火) 18:39:12.36 ID:edbTbX6kb
小室曰く小室が百万枚売って入ってくる金とヨシキが十万Xで売って入ってくる金が一緒。
ヨシキはヨシキが社長で権利握ってた。
だから小室は自分も人に任せきりじゃなくてビジネスとして音楽をちゃんと管理しようとした。
そしたら速攻騙された。
金ってのはただ入ってくるんじゃなくて、それを手に入れるためには頭が必要で、
ヨシキは自分で学んで管理したから金もあるし偉いし大物なわけよ。


CD出してくれるところがないなら自分で出してやろう、の精神で、
世間が学生の時分に学費免除相当で起業。
CD出してもらえないならうちで出してやるからおいで、の精神で、
あまたのインディーズバンドがそこから生まれ、永遠のコネクションも派生。

よそでいう事務所社長的なポジションみたいなもん。
それが現役で音楽活動してたら…そういう扱いになるのはわかるじゃん?
ちなみになんでこいつがと言われがちな内田裕也も似た部分ある。
(あれはプロモーターだけど、だから内田裕也は大物)

それ+起業したろの精神とおつむと勉強熱心さで法律も付随して覚えなきゃ、で、
原盤権も管理したり、+スタジオ買い取って貸したり。
ヨシキはドラムとピアノ、ミュージシャンと、経営者の二面性で昔から評価されてきた。
(あの若さで)起業家として成功したからの評価も大きい。

小室は特にそこには感服してるし、影響受けて真似したら詐欺られて終わった。



ヨシキのX10万枚の収入=小室があの全盛期100万での収入、これは小室談。
凄く衝撃を受けたと小室は語ってるし、真似したらすぐ失敗した。
誰にでもできるわけじゃないから凄いわけ。

40 :名無しちゃん…電波届いた?:2017/12/05(火) 18:44:01.50 ID:edbTbX6kb
エクスタシーレコードは、基本みんな好きに出しなよ、で、ヨシキはそんな上がりはない。
ルナシーも権利的にはそんなにはない。
ルナシーがメジャーと経営するときに書類とか目を通してあげてアドバイスしてあげたり、
契約面でルナシーが活動しやすいようにしてあげた。
結果的にかなりルナシーは好き勝手やった(笑) だからほんとに恩人。

それでルナシーのときに、それじゃもったいないしあまりにヨシキが慈善事業じゃね?と周りにも言われて、
じゃあちゃんとミュージシャンを売り出すか、と、社長として本腰入れたのがグレイ。
グレイは自分のところでデビュー。

グレイの売り出しはかなりプロモーションもしてやった。
その恩を、グレイは(これも騙されてもあるが)捨ててスタッフつれて独立した。
ヨシキ怒りの権利手放し(この時の収入が莫大)。
結果的にあんときグレイはピークだから手放すタイミングも不幸中の幸いでサイコーだった。
これでX解散してからもヨシキは一生食うに困らずとなった。

グレヲタは散々ヨシキが搾取したからとかバカ言ってたけど、
(騙した奴の流した噂を散々否定されても信じてるバカども)
グレイがテレビカメラの前でヨシキに謝罪して自分たちが悪かったと詫びた。





作詞作曲が一般的に3%、歌唱印税楽器演奏印税が1%と言われてる。
対してレコード会社や事務所が3割とか4割(この数字はざっくりだけど)
世間一般でだいたいそんな内訳じゃなかったかな。
その3割とか4割(30%40%)で考えたら自ずとデカさがわかるんじゃないかな。

社長って大変でしょ、寝て入ってくるわけじゃない。小室みたいに騙されもする。
それをプロモーション大々的にしたのにグレイが搾取されてると思うのがほんとアホ。アホじゃなきゃ普通騙されない。
ヨシキは頭きたけどすぐ流してる、周りのほうが長いこと切れ続けた。
ちなみに抜けたスタッフはすぐ騙されてたことにも気づきヨシキのもとに謝罪して戻ったって話もあった。




原盤権を自ら所有するアーティスト

大滝詠一
山下達郎
竹内まりや
YOSHIKI
高橋ジョージ
矢沢永吉
ASKA
松任谷夫妻
小林武史は自分が社長やってる事務所でミスチルの原盤権ほとんど握ってる


YOSHIKIが権利問題で教訓にしたのは、まず矢沢永吉
永ちゃんがパイオニア


ヨシキって何でこんな金あるんだ?
グレイとかルナシーの親分だから
沢山いる子分が売った曲もこいつの懐に入ってくる
そうとう稼いでるはず

41 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/01/29(月) 19:42:29.76 ID:2/Pe6J+ka
広島の土砂災害 地名

「蛇落地悪谷」と呼ばれていた広島・土石流被災地―蛇が降るような大雨たびたび
https://www.j-cast.com/tv/2014/08/26214022.html?p=all

崩れ落ちて形が変わった山を眺める住民たちは「20年住んでいますが、こんなことはとても思わなかった」
と話す一方で、山肌を指さしながら「あそこが水の通り道だと聞いていましたね」と語る。
一帯は「蛇落地悪谷」(じゃらくじあしだに)とよばれていたという。

「昔は蛇が降るような水害が多かったので、悪い谷・悪谷と名がついたそうです。
八木蛇落地悪谷が八木上楽地芦谷と改名され、さらにいまは八木だけが残ったようです」という。
名前が変わるうちに「土砂崩れ」の教訓も忘れ去られたらしい。

130年つづく浄楽寺の住職によると、竜がいて、その首をはねたところから「蛇落地」とついたという。
「竜は水の神で、水害を収めたということかもしれません。記録にはないが、語り継がれてきました」
近くの光廣神社に残る絵には、竜を討伐した武将のかたわらを激流が走る。
こうした伝えは水害への警戒を促すと解釈できる。

42 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/03(木) 19:03:40.92 ID:r27cw5Bhq
ワイ、トヨタ子会社に勤めてたんご。
本体の主幹クラスにいつも滅茶苦茶な要求出された。
曰く、今期に追加費用の稟議出すとオレが叱られるから、
一旦子会社で費用抱いて、来期にキレイな別案件に水増しして請求しろ、とか。
フツーに粉飾なんすけどwww

43 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/15(火) 20:34:24.15 ID:J1dds8vEu
なんで日本人は日本の製品を買わずに
中国韓国製を買うようになったのかな?


質と値段の両面で負けていた。

日本企業は仕事の質に対して高すぎる人件費を賄うために、
高付加価値製品の投入という方針を取ったが、
実際には要らない機能てんこ盛りで高いだけの製品しか作れなかった。

シャープが台湾に買収された途端まともな機能と価格のsim freeスマホ出して業績回復とかあほ丸出し。

44 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/15(火) 20:34:46.91 ID:J1dds8vEu
最後に買ったのはルーターやな
買ったその年に熱暴走でお亡くなりになって
三ヶ月しか使えんかったわ
ゴミを売るのはやめてほしいわ

バッファローに買い替えてからは一度も熱暴走してない
もう、NECはあかんね


バッファローがド安定過ぎて

やっぱバッファローになる

45 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/17(木) 04:18:44.01 ID:7hymo1F+D
NECだけど、内情を聞いたら「自分も含めて、将来を見て前向きに 仕事してる人間は本当に一人もいない」
「いつクビになってもおかしくないからみんな退職金の計算しかしてない」
「殺伐とした空気はとっくに過ぎて、全員達観して諦めてるから社内の空気は穏やかだけど向上心ゼロ」と言ってた。

何でこんなことになったの?社長が無能なの?と聞いたら、
「NEC社内で一番有能と目されていた、BIGLOBE創始者を“自分の立場を脅かすかもしれないから”という理由で
社長が直々に左遷した時から、優秀な社員が続々と辞めて独立し始めた」
「ちょっとでも儲かりそうな事業だなと思うと、将来性とか一切考えずにすぐ安値で売却して
目先の金を手に入れてしまったツケを大量リストラで帳尻合わせてる」
と、ため息つきながら教えてくれた。

曰く、「社員に悪い人は誰もいないんだけど、いろんな意味で人畜無害というか野心とかも全然なくて
“毎日が元気で幸せならそれでいいやぁ”みたいな人しかいない」と言ってた。
勝負するみたいな気概がある人間はとっくに脱出したと思われる。

身内曰く「自社所有の保養所を全部売却しちゃったから、今まで連休とか有給使って
お得に旅行ができてたけどそれができなくなった時点で、愛社精神もないし
ここで働くメリットも特になくなったし、いつリストラされてもいいかなって思ってる」とのこと

身内は総合職として新卒入社でもう勤続20年以上だけど、会社に対する愚痴みたいの
初めて聞いたから、よっぽどヤバいことになってるのは伝わった

お役所体質。まさしくそれみたい、安定第一みたいな人しか採用してない。そもそも。

NEC、人材派遣会社もグループ会社に持ってるのに、その派遣社員をまず大量にリストラして、
そのときはさすがに仕事が回らなくなったみたいで、すごい凹んでる時期あった。
「すごい真面目で働き者な人しかいなかったから雇い止めにするって聞いたとき、本当にすごく嫌で、
思えばそのときから愛社精神消えてった」と言ってた。

46 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/17(木) 04:43:27.63 ID:7hymo1F+D
NECだけど、親の遺産をダラダラ食い潰した挙句に、親の形見を次々と質屋に入れて、
二束三文で売り飛ばして現金化してるバカ息子みたいだなぁと思う、今のNEC。

このタイミングでバッテリー部門をアホみたいな安値で売り飛ばすとか、
中国や欧州で電気自動車が国策になってる世界潮流ガン無視してるし、
無能ってレベルじゃない、今バッテリー事業強化しないでいつやるんだよバカかよww
こういうところで富士通に差をつけられてるんだよね。

しかもバッテリー売ったかと思ったら顔認証システム事業会社をめちゃくちゃ割高な値段で買い取って、
「これからは顔認証の時代!」とかやってるし、いやだからさぁ。
そういうのもバッテリーとか売れ線事業と平行してやれよ。
何でいちいち事業を売ってから新しいことやろうとしてんだよ。
お小遣い少ない小学生のガキでももうちょっとうまくお金使ってお菓子買うぞ?



日立は取捨選択がうまくいってる気がする。運がいいだけかもしれんが。動きが鈍い分、得してる。
今まで、東芝の後追いでよかったが、風よけの東芝いなくなったらどうなるか。

日立はギリギリ技術者だけは手放さずにリーマン・ショックとか乗り越えた。
やっぱりものづくりしてる人間でないと見えない「先見の明」ってやつがあると思う。
NECがアホなのは、真っ先に技術部門だけを切り離して別事業化して分社化して、
そこに集めた技術者ごと事業会社を二束三文で売り飛ばすってのを繰り返してる。
お役所体質のデスクワーク組だけがいくら会議したって将来性なんか見通せるはずがない。


こんな会社ばっか、今の内需企業なんて。3代で潰すが、2代で潰すに変わっただけ。
人の事心配してる場合じゃないけど、今はほんと人材をゴミ扱いする会社ばっか。
NECも、構造改革(大量リストラ)しかやってないし、
人材を大切にしないってここまではっきり明言してる企業にはもう優秀な人材集まらないから、
遅かれ早かれ消滅するだろうね。これも今の日本の企業はどこもそうだろうけど。

工場閉鎖で構造改革、閉鎖する工場で勤務してたスタッフは別の工場に異動させるとかサラっと簡単に書いてあるけど、
同じ地域にいくつも工場あるわけじゃないし、全員に引っ越しさせる気なのか?って感じ。
長年、NECのために身を粉にして働いてきたスタッフが本当に気の毒でならない人材を何だと思ってんだろう。

47 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/17(木) 04:47:27.26 ID:7hymo1F+D
NECが一番力入れてるのは顔認証システムだよ。
確かに近い将来、パスワードは廃止されて顔認証システムに変わるって言われてるから、
企業を中心に今のうちにシェア獲得しとけばかなり大きい市場になるとは思う。
ただ、そこに全フリしてて怖いんだよNEC。
なんでもっとリスクヘッジとった事業展開しないのかねぇ、そこがお役所体質なのかな?
株主総会で毎回、マジギレしてる株主いるらしいし、みんなやっぱイラついてんだねw

確かにNECの顔認証は世界一だよ。認証技術としてはね。
でも買ってくれる人がいないと何の利益にもならない。

もはや経営体力がないから選択と集中で一点買いになる。そして、その一点が外れたらすべて終わり。
実はバブル崩壊以来、日本企業の多くがこの爆弾を抱えてる。
貧すれば鈍するで、競馬の一点買いに家計をかけてるようなもの。
せめてワイドかボックスで買えよって感じだ。
ここまで人材切り捨ててまで単勝一点買いとか廃人ギャンブラーでもやらない賭け方。


顔認証で世界一って、砂上の楼閣っぽくて怖い。だって、顔認証ってつまり画像認識に毛が生えた程度。
顔認証では世界一でも、他分野の画像認識技術とくらべてどうなのか。全然安泰って気がしない。
それにNECほどの企業がベンチャーでも取り組めそうな顔認証が取り柄ってのは完全に末期。


防犯カメラのシステムと融合させると、誰が何時にどこを通過したとか個人の動向をかなり正確に特定できるようになるから、
防犯やセキュリティだけじゃなく、ビッグデータとしても活用が期待されてる分野でもある。
あと意外と知られてないんだけど、NECは防災システムもかなり巨大なシェアを持ってる。
ただ…これは残念ながら、東日本大震災みたいに大きな災害が発生したときでないと、なかなか収益が伸びない。
防災グッズとかと同じ。東日本大震災の時は防災システムだけでかなりの収益あったみたいだけど。


因みにアップルがiPhoneに搭載した顔認証技術は単なる画像データを解析するのではなく3D構造まで解析する。
AIで微妙な変化を捉えて微調整する機能付き。NECの顔認証が世界一とかどんな世間知らずなんだよ。

48 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/17(木) 04:51:59.15 ID:7hymo1F+D
旧来のゾンビ企業を追放し若い世代が起業マインドを持ち
イノベーション新陳代謝が大切なのであります

アマゾン(プリンストン大学 アイビーリーグ)
フェイスブック(ハーバード大学 アイビリーグ)
youtube (イリノイ大学)
Instagram (スタンフォード大学)
uber(ブラウン大学 アイビーリーグ)
google(ミシガン大学/スタンフォード大学)
airbnb(ロードアイランドスクールオブデザイン)
pinterest(イェール大学 アイビーリーグ)
LinedIn(ペンシルベニア大学 アイビーリーグ)
Snapchat(スタンフォード大学)
NVIDIA (スタンフォード大学)
Salesforce (南カリフォルニア大学)
Intel (マサチューセッツ工科大学/カリフォルニア工科大学)
AMD (イリノイ大学)
adobe (カーネギーメロン大学/ユタ大学)
Netflix(スタンフォード大学)
Oracle (イリノイ大学)
yahoo (スタンフォード大学)
Ebay (タフツ大学)
BUZZFEED (マサチューセッツ工科大学)
Twitter (ニューヨーク大学)
テスラ(ペンシルベニア大学 アイビーリーグ)
Quip (スタンフォード大学)
Paypal (スタンフォード大学)
Dropbox (マサチューセッツ工科大学)
yelp (ハーバード大学 アイビーリーグ)
cisco (スタンフォード大学)
quora (スタンフォード大学)
Expedia (スタンフォード大学)
alibaba (杭州師範大/イェール大学)
Baidu (北京大学/ニューヨーク州立大学/テキサス大学)
Pixar (スタンフォード大学)
IBM (ニューヨーク大学)
Magic Leap (マイアミ大学)
Groupon (シカゴ大学)
GoPro(カリフォルニア大学)
Bloomberg (ハーバード大学 アイビーリーグ)
Lyft(カリフォルニア大学)
indeed (テキサス大学)
Zillow(スタンフォード大学)
github (カリフォルニアハーベイマッドカレッジ リベラルアーツアイビー)

49 :名無しちゃん…電波届いた?:2018/05/17(木) 05:53:05.53 ID:7hymo1F+D
BIGLOBEは、売上激減したときに真っ先に売り飛ばしたNEC.
その時はBIGLOBEはNECのドル箱事業だったから。
こうやって、将来性ある事業ほど「今、売れば金になる」って理由で売り飛ばしてきた結果がこの有り様。

親の形見を二束三文で質屋に売り飛ばして現金化する馬鹿息子みたいだなって思う。
大切にとっておけばそのうち今の何十倍、何百倍の値段がつくお宝になるかもしれないのに、
それを待てずにゴミみたいな値段で今売っちゃうってのをずっと繰り返してる。

経団連全体に言えるけど、明日の100円より今日の10円。1文拾いの銭失い。
国際競争力ガーで安くこき使ってきた結果が少子化先細り社会。



NECは、Vシリーズでのインテルとの特許訴訟で勝訴したのに、
本来するべき額の賠償請求をしなかった。
インテル側は自社株差出も覚悟していた。
しかし、だめもとでアメリカ政府に泣きを入れ、そこから、竹下へ要請。竹下がNEC関本へ電話。
もしこの訴訟を普通に処理していれば、IT業界は全く違った姿に進んでいたと言われる。



ガンガン加速度的に会社の規模小さくなってるよ。
田町にロケットタワーの自社ビル構えてた時は、田町〜三田一帯にNECの自社ビルとかテナントが無数に点在してて、
田町駅前に本社構えてる森永製菓とタイマン張ってたんだよ…。
まさかここまで凋落するとは思わなかった。

このまま規模を縮小し続けて、そのうち向河原の本社ビルも敷地ごと売り飛ばして、
どっかのビルのテナントに入って、NECという名前は消滅すると思う。
でも「日本電気」という元の社名に戻して法人向け事業をひっそりと続ける、みたいな企業になっていくと思うよ。

50 :名無しちゃん…電波届いた?:2019/07/26(金) 23:49:04.77 ID:dliDk3FJE
テスト

総レス数 50
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★