2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9.11はアメリカ政府の内部犯行@土木・建築

261 :名無し組:2011/09/20(火) 19:28:01.87 ID:???.net
>>253
スコット・フォーブス言うところの「WTCの停電」が本当にあったのかどうか不明点も多い。
少なくとも確認はできてない。実際、証券会社とか金融系の会社が多数入っていたビルなんだから、
深夜だろうと停電したら業務に支障をきたすはずで、停電があったことを記憶してる人が
もっとたくさんいても良いはずなのに、それを証言してるのはスコット・フォーブス一人だけだ。

>電力なしでは、すべての監視カメラや各ドアのセキュリティー・ロックなどは作動しません。

これも嘘。WTCは最近のITビルみたいに、各人のICカードで電子ロックを解除するような
機構になっていたわけではない。入退館ももっぱら警備員の目視に頼っていたし、
各ドアのロックも、普通に施錠する仕様だった。
(ジェラス・ゲイのヴィクター・ソーンのページ、消えてるぞw リンク先ぐらい確認してから張れw)

>>254
>全部でおそらく数トン以上のサーマイトをコアの支柱の要所要所に取り付け、

WTCはチューブ構造なので、ビル内部のコア柱同様にビル外壁をなしている外部柱も何らかの方法で切断しないと
「制御解体」にはならない。
しかし、外部柱にアクセスするにはテナントが使用してるフロア部の壁や断熱材等をすべて剥がさなければならない。
当時のWTCは、テナントが入っていない空きフロアも若干あったとは言え、大半のフロアは使用されていた。
それらのテナント使用者にすらまったくバレないように外部柱に細工を埋め込むなんてのは不可能だと思うが。

総レス数 1000
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200