2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9.11はアメリカ政府の内部犯行@土木・建築

456 :名無し組:2012/04/18(水) 15:02:07.82 ID:Qug/AhH5.net
>>452 
>キミが自らリンク張ってるベンサムのサーマイト論文中の図14には、
>赤い層に亜鉛とクロムが含まれてることが示されてるけど? 

確かに、例のサーマイトの論文: 
http://www.benthamscience.com/open/tocpj/articles/V002/7TOCPJ.htm?TOCPJ/2009/00000002/00000001/7TOCPJ.SGM
の(14)図に拠ると、亜鉛とクロムはほんの微少量含まれているが、
>>452が引用した、
http://www.nist.gov/manuscript-publication-search.cfm?pub_id=101432
のAppendix D, Table D-1には、ペイントには亜鉛黄が20.3%も含まれているとの事で、
赤灰色チップの微小量の亜鉛は、塗料の主要成分 (Vital Component) とは見えないね。 

やはり、「赤灰色チップ=塗料」説は、コジツケ的で、かなりの無理が有るんだよ。 

>>453   
>ハリット等が実験で見出した約420度という温度は、
>サーマイト反応の温度よりも約90度低い温度であり、
>明らかにサーマイト反応とは考えられない。

それは全く論理が逆だよ。アメリカ軍が使うものは、
民間用のサーマイトよりも更に低い温度で発火する様に開発されてても、
少しも不思議じゃないぜ。「明らかに」というのは、言葉の乱用だよ。 

>>452は、如何にも、米軍の機密技術レベルを想定してない人間のカキコみたいだね。

457 :名無し組:2012/04/18(水) 17:49:01.80 ID:???.net
■(THRIVE Japanese) スライブ 国際金融資本家の支配構造に切り込んだ映画 いったい何が必要になるのか
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

458 :名無し組:2012/04/19(木) 22:37:52.21 ID:???.net
>>456
>亜鉛とクロムはほんの微少量含まれているが、

「ほんの微少量」?
キミ、図14の右端のZnの山しか見てないんだろw
左端から順番に見ていけば、C、O、Fe、『Zn』、Alだぞ。
アルミニウムよりちょっと少ない、という程度の量。
そもそも、サーマイト反応だというならアルミニウムがこんなに少ないことの方が
よっぽど「コジツケ的で、かなりの無理が有る」w

>アメリカ軍が使うものは、民間用のサーマイトよりも
>更に低い温度で発火する様に開発されてても、少しも不思議じゃないぜ。

サーマイト反応というのはアルミと酸化鉄の燃焼反応であり、ナノサーマイトであってもそれは変わらない。
使うアルミ粉末をナノサイズにするのは、燃焼の反応を高めるためであり、
喩えるなら、材木を燃やす際に丸太のまま燃やすよりも、細かいチップに刻んでから燃やした方が
効率的に材木を熱エネルギーに変換できる、というのと同じことだ。
サーマイト反応の(温度等の)条件それ自体はアルミニウムという金属の物性に依存するものであり、
そう簡単に変えられるものではない。
キミが言ってるのは、「テクノロジーでもって80度Cで沸騰する水が作れる!」と言ってるのと同じような
トンデモな言い種でしかないんだよ。自分で気付いてないんだろうけどw
「米軍の機密技術レベル」を持ち出せばなんでもアリ、という陰謀論者特有の御都合主義でしかないねw

459 :名無し組:2012/04/23(月) 00:28:46.48 ID:???.net
9.11テロ なぜ自作自演が可能なのか 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=zvRaImhPXjc

ビルゲイツも2010年の講演ではっきりと、
世界の人口を減らすにはワクチンと、
出生率のコントロールと言ってるしね。
こうなってくると今回の地震も、
2012年もすべてが世界人口の削減計画の一環のヤラセかも。

yuzuney 11 か月前 14

アメリカドルの生産権を財閥家系のエリートが持ってるのはホント、
印刷権じゃなくお金の源泉、お金の成る木を
民間の財閥が1913年から今まで法的に握ってる、
まぁ法案通した時のやり方は黒だけど。この制度を解体しようと動いた、
リンカーン、ケネディー元大統領は2人共暗殺されてる。

JAP2828 1 年前 12


460 :名無し組:2012/04/24(火) 06:46:56.54 ID:xzNdGmWn.net
>>458 
赤灰色チップの亜鉛の問題については、活性サーマイトの論文: 
http://www.benthamscience.com/open/tocpj/articles/V002/7TOCPJ.htm?TOCPJ/2009/00000002/00000001/7TOCPJ.SGM
に拠ると、メチルエチルケトン (MEK) に浸す前の赤色部分の、
X線エネルギー分散スペクトル図(14)の亜鉛のピークは小さく、
MEK 処理後の XEDS スペクトラム図(16)~(18)には現れていない。 ?

同論文の17ページや図(14)の説明にもある様に、
亜鉛は比較的少ない他の幾つかの元素とともに、 チップ表面の汚染に因ると考えられている。

>そもそも、サーマイト反応だというならアルミニウムがこんなに少ないことの方が
>よっぽど「コジツケ的で、かなりの無理が有る」

アルミは少ないどころか、アルミが凝縮してる部分もちゃんと有るし(図(17))。

大体、赤灰色チップの疑問については、同論文の27ページの議論7で、
通常のペンキとは事なる理由として、電気抵抗率、塗料の溶剤になる MEK に対する耐性、
ナノスケール構造、発火時の高温の発生、反応後の残留物でちゃんと説明されてるぜ。 

第一に、こういう詳細とは別に、400℃かそこらで激しく発火して、
鉄をも融かす程の高温を発するペンキが鉄骨に塗られてたら、
火災の熱から鉄骨を守る断熱剤にはならないし、危なっかしくて住めたもんじゃない。  
これだけ重大な結果が出てるのに、恍けるのも、そろそろいい加減にした方が良いぞ。 

ま、こういう重大な結果を追試しようともせずに、牛歩戦術をとるNISTとか、
匿名で盛んに火消しをしたがる>>458よりは、上の論文の方が何増倍説得力が有るね〜! 

461 :名無し組:2012/04/24(火) 20:18:31.75 ID:???.net
ジョン・レノンのインタビュー
「世界は偏執狂人によって支配されている」
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM


462 :名無し組:2012/04/25(水) 23:45:43.74 ID:???.net
9.11のTVニュース・アーカイブ: 3000時間分の映像がオンラインで
http://democracynow.jp/video/20110824-2

米国では9.11同時多発テロから10年目に、
インターネット・アーカイブ事業の先駆者2人が
野心的なプロジェクトを立ち上げました。
『9/11理解 テレビ報道アーカイブ』
(Understanding 9/11: A Television News Archive)は、
2001年の9月11日から15日まで放送された米国内外20局の
延べ3000時間にわたるニュース映像を集め、
さまざまな角度から検証できるように重層的にカタログ化して、
インターネットで公開されています。

http://archive.org/details/911
上にある9/11〜17まで日付を選べば
米国内外の20局(NHKも含む)のアーカイブ3000時間が見られます


463 :名無し組:2012/04/26(木) 00:12:05.84 ID:???.net
>>460
本来の「サーマイト反応」とは明らかに温度が異なる、という根本的な点には
何ら反論できてないw

そこをスルーしたままで、いくらゴチャゴチャと些末な点を持ち出したって無駄だよw
詭弁特有の、「関係ありそうで関係のない話」にしかならない。
つまるところ、あの論文で取り上げられていたサンプルは「サーマイト」ではないし、
もちろん「ナノサーマイト」なんてものでもあり得ない、てことでFAだなw

>第一に、こういう詳細とは別に、400℃かそこらで激しく発火して、

ペンキなんて有機溶剤を含んでるんだから、火にさらされれば燃えるのは当たり前だw
だいたい鉄骨が400度Cにさらされる状況なんて、火災が起こってる時ぐらいしか考えられない。
そんな状況になったら、鉄骨のペンキどころか、フロア内の至る所にあるプラスチックや化繊製品が
すべて可燃性があり「危なっかしくて住めたもんじゃない」ことになってしまうが、
プラスチックや化繊製品があるのも陰謀なのか?w
あと「激しく発火して」てのも眉唾物だ。
論文中に示されてるURL http://journalof911studies.com/volume/2008/oxy_redchip_slow.mov
の動画を見ると、そんな高温の反応が予想される物質を
『 素 手 で ア セ チ レ ン ト ー チ に 晒 し て 炙 っ て る 』よなw
大した燃焼にはならない、てことを実験者自身が分かってやってるんじゃないのか?

>鉄をも融かす程の高温を発するペンキが鉄骨に塗られてたら、

鉄の微小球は、グラインダーの摩擦熱程度の熱でも生成されると>>453でも指摘済み。

>火災の熱から鉄骨を守る断熱剤にはならないし、

鉄骨にペンキを塗るのは「錆止め」が目的だぞ。そんなことも知らないのかw
その「ペンキ」の上に、耐火材を吹きつけるのが一般的な鉄骨の表面処理だ。

464 :名無し組:2012/04/26(木) 00:12:59.54 ID:???.net
(続き)
>ま、こういう重大な結果を追試しようともせずに、牛歩戦術をとるNISTとか、

なんで反論すべき側が追試をしなきゃならないんだよw
きちんとした手法・手順で追試して同様の結果を得られれば、その主張の確からしさが増すことに
なるんだから、AE911に名前を連ねてる「エンジニア」諸氏こそドンドン追試をやるべきだろう。
なのに誰もそれをやろうとしないのは、あの論文の内容が追試に耐えないとみんな分かってるから
なんじゃないか?w

465 :名無し組:2012/04/27(金) 09:49:49.81 ID:1W1MKQLd.net
>>464 
>なんで反論すべき側が追試をしなきゃならないんだよw

クダクダ書いてるが、ふざけるのもホドホドにしろよ。何が可笑しいんだ?! 
反論するべき側が、再調査なり追試なりをサボってるのは、客観的事実だろう、どうだ?! 
何回も繰り返して言うが、再調査を全然やってないのは、米政府説側なんだよ。 

>なのに誰もそれをやろうとしないのは、
>あの論文の内容が追試に耐えないとみんな分かってるから 

残念だったな〜! また、否定論側の無知が晒されたね〜!  
あの論文の著者達とは独立の化学工学の専門家が、粉塵分析もやってるんでしてね〜: 
http://www.youtube.com/watch?v=1DMYZaiwBC0&feature=related
(この動画の1:22以降)「誰もそれをやろうとしない」なんて、大間違いにもホドが有るぜ。 

それだけでなく、真相究明論側は、米環境保護庁に拠るWTC塵埃資料に基づいて、
制御倒壊用サーマイト反応に特徴的なジフェニル・プロパンまで発見してるんでしてね〜: 
http://www.mendeley.com/research/environmental-anomalies-world-trade-center-evidence-energetic-materials/
http://scientistsfor911truth.org/docs/Ryan_EnvironmentalAnomalies.pdf
「そんな事も知らなかったのか!」は、実は、真相究明論側の台詞なんだよ。 

正式な論文が発表されてる上に、その著者達とは別の化学工学者に拠る確認までされて、
ジフェニル・プロパンまで発見されたのに、それに対して、 
正式な再調査もやらないし、やらない理由も説得力無いし、正式な反論も出せなければ、
論破されたと見なされて当然なんだよ。これは、そもそも否定論者側が言い出した論理だぞ。

米政府説側や否定論側が、上の動画に対抗出来る様な独立な分析さえ全然やってないのは、
実は、「米政府説の内容が追試に耐えないとみんな分かってるから」だろう、どうだ?! 

否定論者は、カキコすればする程、上の様な複数サイトまで貼られて、益々ボロが出て、
段々、逃げられなく成って来るぜ。否定論者は、もっと、自分の首を吊って見るか? 
こういう状況では、むしろ、黙秘で通すNISTの方がよっぽど上手(うわて)だね。 

466 :名無し組:2012/04/27(金) 23:13:00.41 ID:???.net
>>465
本来の「サーマイト反応」とは明らかに温度が異なる、という根本的な点には
何ら反論できてないw

>反論するべき側が、再調査なり追試なりをサボってるのは、客観的事実だろう

あの論文は追試するまでもなく誤りだ、ということは上でも指摘してるだろw

>あの論文の著者達とは独立の化学工学の専門家が、粉塵分析もやってる

そのマーク・ベイシル曰く
「私は、エネルギーを制御しながら徐々にその小片を発火点にまで加熱する装置を作りました」
→その「発火点」が何度なのかが重要なのに、そういう点は具体的に言わずごまかすんだよなw
「これらの小片は自然にはできません。決して、ビルの中で落下する一部の一部の物質が引っ付いて
押しつけられて作られるのではありません」
→『ビルの中で落下する一部の一部の物質が引っ付いて押しつけられて作られた』なんて
そもそも誰も言っちゃいないのにw 典型的藁人形論法w

>制御倒壊用サーマイト反応に特徴的なジフェニル・プロパン

「制御倒壊用サーマイト」なんて実用もされてないものの「特徴的反応生成物」が
どうやって特定できるんだかw
しかも、ジフェニルプロパンは「茶カテキン腸内細菌代謝産物」としても生成される、
結構ありふれた物質のようなんだがw
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110008661321

467 :名無し組:2012/04/27(金) 23:30:33.67 ID:???.net
>の著者達とは別の化学工学者に拠る確認までされて、

それはそれで論文として別途に発表され、その論文がきちんと評価され認められる過程を経なければ、
その追試の内容が認められたことにはならない。
インタビューで語っただけで「追試した」ことになっちゃうんなら、なんだって言いたい邦題だよなw

468 :名無し組:2012/04/28(土) 01:40:39.23 ID:???.net
邦題w

469 :名無し組:2012/04/28(土) 19:58:25.44 ID:CZHLJo6K.net
911への沈黙は裏切りとなる(3)元CIA工作員沈黙を破る、宇佐美保
(半世紀前に似たような作戦が既にあったようです)
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20101011silence%20betrayal3.htm


470 :467:2012/04/28(土) 21:05:43.65 ID:???.net
>>468
おおw
全然気付いてなかったw
まあ言うまでもないとは思うけど(くだらない揚げ足を取る輩がいるかもしれないので)
「言いたい放題」の誤変換だぜ

471 :名無し組:2012/05/01(火) 22:10:08.82 ID:CQWhN0xw.net
金融資本家グループが世界を支配している構造を明らかにする映画「スライブ」
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI

472 :名無し組:2012/05/02(水) 11:40:34.61 ID:tPLdYC7M.net
>>467 
偉そうに書いてるが、その論法は、「米政府説」自体に対しても当てはまるのを忘れるなよ。

米政府の「911アル・カイダ説」がきちんと評価され認められる過程を経なければ、
その説の内容が認められたことにはならない。

大体、米政府発表が「言いたい放題」なのは、過去の戦争煽動の履歴から明らかなんだよ。
実際にトンキン湾事件の時も、正に「良い放題」だったわけで、明らかに戦争犯罪が犯されたのに、
関係者は誰一人として罰せられなかったろう、どうだ?! 

それから、ベトナム戦争だけでなく、アメリカはイラク戦争を煽動した時も、
イラクの大量破壊兵器のデマの「言いたい放題」で、世界中を騙しただろう?! 

マトモな政府だったら、「いい加減な説を正式に発表すると、後で信用がガタ落ちになったり、
悪くすると、戦争犯罪に咎められるかも知れない!」という心が有るから、
アメリカや大国以外の国は、そういう言語道断の戦争煽動をしないんだよ。
ところが、アメリカの場合には、超大国の為に、誰も咎めないだろうとかいう安易な態度で、
そういう「言いたい放題」の言語道断が暗黙に許されてるだろう、どうだ?! 

こういう一連の重要点は、2chの911関連の過去スレで再三再四繰り返されたハズだ。

473 :名無し組:2012/05/02(水) 13:42:41.84 ID:???.net
科学論文と政府発表を同列に見るアホw

474 :名無し組:2012/05/02(水) 16:59:15.61 ID:Xl4Q+vng.net
ペンタゴン 蒸発した機体と遺体
http://www.youtube.com/watch?v=-mBEXOhS3lU
ペンタゴンの衝突に疑問を投げかける当日現場報道-CNN


475 :名無し組:2012/05/02(水) 17:07:07.65 ID:???.net
911テロ事件の真相 ペンタゴン攻撃 日本語字幕付き
http://www.youtube.com/watch?v=8Tx7czSfZPM

「ペンタゴンに、77便ではなく、ミサイルがぶつかった」
との、警察上層部の無線会話を聞いた情報提供者証人(顔出し)

数々の疑惑がある中、取材で証拠の数々を追います

476 :名無し組:2012/05/09(水) 00:31:58.95 ID:???.net
9.11テロを予言したドラマ「ローン・ガンメン」(PC用字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=ih7YypOhVys&feature=youtu.be

※字幕が表示されない場合は、画面右下の「CC」ボタンにマウスカーソルを合わせて
字幕の選択→「日本語」をクリックしてください。

2001年3月4日に全米で放送されたTVドラマ
「ローンガンメン−The Lone Gunmen」は人気シリーズ「Xファイル」のスピンオフ作品。
エピソード「パイロット」のストーリーは
リモートコントロールでハイジャックした旅客機を、
ニューヨークのワールドトレードセンターに突っ込ませるというテロ計画を
知った主人公が、それを阻止すべく活躍するというもの。
放送から半年後にドラマが現実となったのは
単なる偶然か、それとも・・・?

477 :名無し組:2012/05/11(金) 15:40:49.58 ID:0SxNjxLS.net
>>473  
>科学論文と政府発表を同列に見るアホw 

そりゃ〜「同列」ではないよ。「同列だ!」なんて、このスレの誰も言ってないよ。 
911真相究明論者は、むしろ「レベルが違い過ぎる!」って言ってるんで。 

実際に、911の政府発表なんて、第三者機関に拠る再調査さえされてないんだもん。
科学論文だったら、米人とヨーロッパ人が国際共同研究しても当たり前なのにね〜。 

911の再調査を呼びかける人間に対して、「妄想狂」とかレッテルを貼って見たり。
地動説を袋叩きにしてた中世の話かよ。 

例えば「NISTの報告書」なんて、科学論文の発表過程に比べたら、何十年は遅れてるぜ。 
911事件と米政府発表は、もう21世紀だと言うのに、 
時代遅れの独裁横暴洗脳主義が、未だに科学の分野に潜んでる事を証明したね。

いっその事、イラクの国連武器調査団の様に、911国連調査団を米政府に送り込むべきだな。

478 :名無し組:2012/05/11(金) 22:37:37.26 ID:???.net
>そりゃ〜「同列」ではないよ。「同列だ!」なんて、このスレの誰も言ってないよ。

>例えば「NISTの報告書」なんて、科学論文の発表過程に比べたら、何十年は遅れてるぜ。

「比べる」ってことは「同じ土俵に上げる」ってコトなんだけどw
同列に見てんじゃんw

479 :名無し組:2012/05/12(土) 13:54:40.79 ID:p+uuELJY.net
>>478のレスに同意するとしたら、 
「科学論文と米政府の発表とは、月とスッポンの違いが有るので、同じ土俵には上げられない」
という意味では、可能だな。 

米政府発表については、匿名の第三機関に拠る査読を通るという形式すら踏まれてないし、
科学論文の場合には、例え形式的であるにせよ、査読という最低限はちゃんと保たれてるんで。

米政府の発表というのは、やり方が少しも科学的でないし、客観性も殆ど無いんだよ。
米政府の機関が一方的に言ってるだけなんだもん。一体、いつの時代の科学なんだよ、中世か? 

何れにせよ、こういう議論をすればする程、否定論者にとっては益々不利な状況になり、
911真相究明論にとっては、益々有利になり出すぜ。

実際問題として、911真相究明論の支持者数が確実に増えてる証拠はかなり有るが、
その正反対の傾向を示す資料を、>>478は持ち合わせてないだろう、どうだ?! 
持ってるなら、リンクの一つも貼って見ろよ。  

もし、当方が否定論者だったら、こういう状況では黙秘で通すね。益々不利な議論に陥るから。
黙秘で引き延ばしをやるNISTなんかのほうが、よっぽど上手(うわて)だね。 
逆に言うと、米政府側には、もう、その手しか無くなってしまったんだよ。 

480 :名無し組:2012/05/12(土) 17:26:58.79 ID:???.net
9.11は陰謀、仕組まれたテロ。
ペンタゴンに突っ込んだのは間違いなくAA77便では無い。
突っ込んだのは無人偵察機グローバルホーク。
証拠映像は全てFBIが持ち去っている。

「この部品はグローバルホークですよ」
「速さも飛行技術も、あれは空軍機だと」
レーダー室にいるすべての管制官が思いました
「誰も757をあんな風に飛ばせません」
http://www.youtube.com/watch?v=aim6m7IYx9s&feature=youtube_gdata_player

481 :遠田 静治(蓙甌惺貮[瀞怩・靜貮])の孫 穢閼隴は優多野手頭:2012/05/13(日) 14:11:24.65 ID:5a4KS9si.net

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人憂多乃鍜頭トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?
華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?

偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ガ朝鮮総連一族
戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバリズム
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタデネカマデアル
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ


482 :名無し組:2012/05/13(日) 14:37:47.75 ID:???.net
>>479
>その正反対の傾向を示す資料

2010年Angus Reid Public opinionの調査:
http://www.angus-reid.com/polls/38598/most_americans_reject_9_11_conspiracy_theories/
・The collapse of the World Trade Center was the result of a controlled demolition
 信じられる 15%  信じられない 74%  分からない 11%
・United Airlines Flight 93, which crashed in Pennsylvania, was shot down
 信じられる 15%  信じられない 62%  分からない 22%
・No airplane actually crashed at the Pentagon on Sept. 11
 信じられる 13%  信じられない 76%  分からない 11%
・No airplanes crashed into the World Trade Center―the images seen on television were altered
 信じられる 6%  信じられない 87%  分からない 7%

483 :名無し組:2012/05/13(日) 14:55:26.28 ID:???.net
>科学論文の場合には、例え形式的であるにせよ、査読という最低限はちゃんと保たれてるんで。

あー、あの「反応温度がサーマイトとは異なる」と自ら堂々と言い切ってるトンデモ論文ねw
同じ陰謀論ビリーバーの科学者同士が査読したことを認めてるし、まさに「形式的」な査読でしかないよねw
でそれが何?

>米政府の発表というのは、やり方が少しも科学的でないし、客観性も殆ど無いんだよ。

「科学論文」ほどの厳密性を求められない「報告書」という形式のものだ、というだけ。
科学的に調査もされてるし、客観性も保たれている。
その報告書の内容に異議・異論があるなら、そういう意見を堂々と述べればいい。

でも、そういう「反論」にまともなエヴィデンスのあったためしがない、
ということを逐一ツッコんでるだけなんだけどな、こっちはw

484 :名無し組:2012/05/14(月) 11:01:19.31 ID:mLuez/KM.net
>>483  
詰まる所、 
お前は、その米政府に拠る「報告書」に、科学論文ほどの厳密性が無い事だけは認めたんだね。

>でそれが何?  

未だ分からない様だから、クダクダ言ってやるが、
NISTの調査の方があんなサーマイト糞論文のより優れてるのなら、
NISTに拠る反証論文をちゃんとした学術誌に発表したら良いだろう? 
それが正に「堂々とした反論」というものだよ。現実としては、NISTは、
サーマイトや爆薬の痕跡を調べる事すら、全然やってないだろう、どうだ?! 

>科学的に調査もされてるし、客観性も保たれている。

それに同意出来るのは、お前の使う「科学的」とか「客観性」とかの言葉の定義自体に、
それこそ「客観性」が無い場合だな。未だ不平が有るだろうから、一例を言ってやろうか? 

2003年にイラクの大量破壊兵器について、米政府が安保理事会でした「報告」も、
お前の定義で言う「科学的」に調査されてたし、「客観性」もさぞかし十分に有ったんだね〜:
http://ja.wikipedia.org/wiki/パウエル報告

>>483は、あれだけ捏造の実例が山積した米政府に拠る「報告書」が、
「科学的で客観性も保たれている」なんてカキコすると、世界中から物笑いに遭うぜ。

早々に、「あのイラクの大量破壊兵器に関する『報告書』だけは、例外にしてくれ!」
って、素直に懇願するべきだね。 

その反対に開き直り続けると、↓こんなサイトまで次々と貼られて、
http://asyura2.com/07/war91/msg/673.html
http://www.nytimes.com/2005/09/09/politics/09powell.html?_r=1&ex=1283918400&en=e450abcc095582d7&ei=5090&partner=rssuserland&emc=rss
米政府支持者にとっては、とんだ薮蛇になり出すよ。 

いや、むしろ、「あの『パウエル報告』も、ちゃんと科学的で客観性が有った!」
っていう議論に持って行くほうが、否定論者の見方からすると、格好が良いかも知れんぞ。 

485 :名無し組:2012/05/14(月) 15:37:32.64 ID:???.net
>>461
ジョンレノン自体がDV偏執狂だけどなw

486 :名無し組:2012/05/16(水) 22:07:50.21 ID:???.net
9.11は誰の陰謀なのでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=ADIRSqeFhDs
http://www.youtube.com/watch?v=CRJygAwMeV8
http://www.youtube.com/watch?v=3jMyXkO2WqM
http://www.youtube.com/watch?v=CDx1GLqvBO8

487 :名無し組:2012/05/18(金) 20:52:50.91 ID:???.net
「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=5ePR-KBvaX8

488 :名無し組:2012/05/19(土) 16:54:20.20 ID:Q5xwT6cF.net
>>484
>お前は、その米政府に拠る「報告書」に、科学論文ほどの厳密性が無い事だけは認めたんだね。

当たり前じゃん、「報告書」なんだから。同じことを何度も言わせんなw

>あれだけ捏造の実例が山積した米政府に拠る「報告書」が、

「関係ありそうで関係ない話を始める」詭弁パターンだなw
オマエの頭の中では、米政府に関連する「報告書」は全部同じなのかよw
9.11に関わる報告書に疑問や異論があるなら、個別に論じなきゃ意味ない。

489 :名無し組:2012/05/20(日) 03:38:43.80 ID:ztU1GXFQ.net
>>488 
>当たり前じゃん、「報告書」なんだから。同じことを何度も言わせんなw 

じゃ〜、その「科学論文ほどの厳密性が無い報告書」に基づいて「テロとの戦い」が煽動されて、
2大戦争が起きて、何十万人が死なされた事も「当たり前」だと認めるしか無くなるね〜! 

911事件と2大戦争とは、「関係有りそうで関係無い」なんて言い出す事ことそが詭弁だぜ。

今までの議論で、トンデモだったのは911内部犯行論側ではなく、
実は米政府側だったという事実がジワリジワリと暴露され始めたんだよ。 
(ま、洗脳された一般人がこの事実に気が付くのに時間が掛かるのは、当然の話だが。)

>>488は、自分のカキコに対して無責任で、重大性も認識してないのは明白だし。 
大量破壊兵器のデマで戦争起こしたのに、謝罪さえ全然しない米政府とそっくりな態度だね。

こちら側は、同じ事をあと何百回言ってやっても良いぜ。 
米政府の極悪非道は、未来永劫に糾弾されるべきだから。 

490 :名無し組:2012/05/20(日) 11:35:03.33 ID:4mMwn9SB.net
>>489
>じゃ〜、その「科学論文ほどの厳密性が無い報告書」に基づいて

「科学論文ほどの厳密性が無い」=「正しくない」てことじゃないぞ。
すり替え乙w

>米政府の極悪非道は、未来永劫に糾弾されるべきだから。

だからそこに「内部犯行説」を持ち込む必要はないと何度も言ってる。

491 :名無し組:2012/05/21(月) 21:36:36.39 ID:???.net
「9.11自作自演テロ」海外では自作自演が認知されている
http://blog.livedoor.jp/youdie0318-777/archives/3675212.html
9.11謀略説の3つの傍証(孫崎享)
ブッシュの日記・ネオコンの提言・CIAのブリーフィング
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65784040.html
韓国人の58.6%「9.11陰謀説」信じる
http://www.kokusainews.com/article/23669325.html
アメリカ人の71%がWTC破壊の黒幕世論調査に大統領府ら新世界秩序派と回答
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku299.html


492 :名無し組:2012/05/21(月) 23:11:50.92 ID:???.net
MOSSAD INVOLVEMENT In The 9 11 WTC ATTACKS 1 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=Q5f4fbknkD4

Israel did 9/11 - Dr.Alan Sabrosky, Ex U.S. Marine
http://www.youtube.com/watch?v=CysM9IcTo8E

"9/11 Was A Mossad Operation"
http://www.youtube.com/user/nefariousequivocator?feature=results_main


493 :名無し組:2012/05/22(火) 07:38:47.20 ID:dXy7NMNZ.net
>>490  
>「科学論文ほどの厳密性が無い」=「正しくない」てことじゃないぞ。
>「内部犯行説」を持ち込む必要はないと何度も言ってる。  

じゃ〜、こちら側も言わせてもらうが、 
「内部犯行説」=「正しくない」ってことじゃなくなるし、
「必要がない」=「正しくない」ってことでもなくなるぞ。
こちら側も、これを何度でも言わせて貰おうか? 

こういった言葉の綾の小細工で、何の罪も無い民間人何十万人を死なせる極悪非道、そして、
そんな戦争自体を起こす大衆煽動の過程が、急に善にすり替わるとしたら、大変な問題だよ。

大衆への報道の仕方、発表の仕方、集団ヒステリーを起こすスローガンの掛け方で、
急に悪が善にだってすり替わる事実は認めるだろう、どうだ?! それさえ否定するか?! 

今までの議論で分かって来た事は、 
戦争そのものだけが問題なのではなくて、それを誘因する大衆煽動が大問題だという事だよ。
特に、それが「科学論文ほどの厳密性が無い」一方的な説に基づいてたんだとしたら。 
実際に、その再調査まで要求する専門家達も着実に増えてるのが事実なんだとしたら。

科学論文だったら、学会の内部問題だけで収まるかも知れんが、
一般人何十万人を死なせる戦争を起こす為の口実となる米政府発表には、
「科学論文ほどの厳密性は必要無い」としたら、そりゃ〜大変な話じゃないかい? 

大体、戦争そのものの極悪非道性を認めるのなら、
その戦争が起こされた迄の大衆煽動の過程を、どうして糾弾しようとしないんだ?! 
>>490は、この最重要点を分かってないのか、心の奥底では知ってるのに誤摩化してるんだよ。

否定論者の問題というのは、内部犯行論が一般人に広まるのは極度に恐れてるのに関わらず、
その正反対の米政府説が広まる事に関しては、何の恐れも感じてない点なんだよ、どうだ?

こういう議論を続ければ続けるほど、また、否定論側は居直ったり、恍けたりすればするほど、
どちら側がトンデモなのかも、益々、露呈され始めるぞ。 

494 :名無し組:2012/05/22(火) 12:17:33.36 ID:zkbHVKfe.net
>>454
あなたみたいな上司の下で働きたい!

495 :名無し組:2012/05/24(木) 20:23:00.85 ID:???.net
ヒラリークリントンが、「アル・カイダはアメリカ政府が捏造した偽テロ集団である」ことを認める発言をしていた事実を示す動画
Hillary Clinton : We created Al-Qaeda
http://www.youtube.com/watch?v=Dqn0bm4E9yw

496 :名無し組:2012/05/24(木) 21:25:35.67 ID:???.net
>>493
>「内部犯行説」=「正しくない」ってことじゃなくなるし、
>「必要がない」=「正しくない」ってことでもなくなるぞ。

なんでそんな言い分が通ると考えられるのか、まったく根拠がないw
「内部犯行説」なんて何一つまともな証拠を挙げることもできてないし、
アメリカの政治姿勢を批判するためには、イラク戦争やアフガン戦争の惨状を
挙げれば十分なはずだろう?
なのに「内部犯行説」を持ち込む必要がある、と言い張るのは
結局のところ「アメリカに正義を求める」なんてのは口実でしかなくて、
陰謀論を弄びたいだけだ、ということを自ら認めてるのと一緒だぞ。

>戦争そのものだけが問題なのではなくて、それを誘因する大衆煽動が大問題だという事だよ。
>特に、それが「科学論文ほどの厳密性が無い」一方的な説に基づいてたんだとしたら。

NISTの最終報告書が出たのは2006年、
イラク戦争が始まったのは2003年3月。
戦争に向けた大衆扇動にNISTの報告書が用いられたかのように言うのは
明らかに事実に反するデタラメだ。

497 :名無し組:2012/05/26(土) 21:24:42.48 ID:???.net
インサイドレポート「ならず者」サダム・フセイン、ビン・ラディンは処刑したのに 
なぜアメリカは金正恩を捕獲しないのか 
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/353.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 26 日 07:52:53: igsppGRN/E9PQ

インサイドレポート「ならず者」サダム・フセイン、ビン・ラディンは処刑したのに 
なぜアメリカは金正恩を捕獲しないのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32575

498 :名無し組:2012/05/27(日) 05:25:02.61 ID:???.net
Remember Building 7 Stand with the 9-11 families demanding a NEW Building 7 investigation - NIST Collapse Model
http://rememberbuilding7.org/

WTC 7 - Remember Building 7 Commercial (9/11 Truth)
http://www.youtube.com/watch?v=7TT016ORlxU

499 :名無し組:2012/05/27(日) 11:30:37.62 ID:UqgpsAnS.net
>>496 
>戦争に向けた大衆扇動にNISTの報告書が用いられたかのように言うのは
>明らかに事実に反するデタラメだ。

ま〜た、そうやって、勝手に捩じ曲げて誤解(曲解)する。 
お前、頭は大丈夫か? 日本語が出来ない在日人とかなら、部分的には許すが。
ま、米政府が雇う日本世論の工作員は、在米日系人が多いという可能性は十二分に有るがな。

イラク戦争直前にも、米政府は、亡命イラク人の情報(実はデマ)に基づいて、
イラク戦争を始める事や方法を決定したりしたんだから、全然無理は無いね。

(話を戻すと)米政府が911事件の後で、「テロとの戦い」のスローガンを掛けて、
回教徒に対する恨みつらみや一般人の集団ヒステリーを煽動して、
アフガンやイラク戦争を起こし易くしたって事だよ。

イラク戦争を始める為、米政府が安保理で行った「報告書」にもいい加減な事が書かれてた事、
いや、殆ど全部が(意識的)誤認や虚報に基づいていた事は、もはや歴史的事実だよ: 
http://ja.wikipedia.org/wiki/パウエル報告

誰でも間違いを犯す事は有るが、あれだけ意識的に情報にフィルターを掛けて、
明らかに相容れない情報が有ったのに、都合の良い情報(虚報)だけを取り上げて、しかも、
白昼であれだけ犠牲者を出したんだから、米政府が避難されるのは当然と言うしか無いね。
あと100年くらいは言われるだろうね。 

それから、「何故、911をワザワザ自作自演で起こす必要が有ったのか?」という疑問は、
とっくの昔に答えられてるだろう。↓こういうネオコンの思想も勉強したら良いよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ新世紀プロジェクト

動機までも含めて、全てが合致してくるから。 
米政府を崇めてるんだったら、こういうプロジェクトを読むのには何の抵抗も無い筈だな。

要するに、イラク戦争後に米政府の報告や調査が権威を失ったのは、もう「史実」だね。 
これは、当方の主観とか「脳内妄想」とかではない、歴史的事実だよ。 

500 :名無し組:2012/05/27(日) 13:09:49.59 ID:???.net
>>499
あんた国際板で「劣化ウラン弾」書き込んでる阿呆だな?
ならあんたの主観で脳内妄想だな。

501 :名無し組:2012/05/27(日) 13:47:30.72 ID:???.net
>>499
>ま〜た、そうやって、勝手に捩じ曲げて誤解(曲解)する。

「勝手にねじ曲げて曲解」なんてしてないよ?
NISTを持ち出してきたのはキミの方でしょ?
>>484
>NISTの調査の方があんなサーマイト糞論文のより優れてるのなら
とか、散々NISTの報告を引き合いに出してるじゃん。

その後のイラク戦争云々は、例によっての
「関係ありそうで関係のない話」という典型的詭弁。
9.11内部犯行説を直接裏付けるネタは何もないんだろw

502 :名無し組:2012/05/31(木) 19:53:35.25 ID:???.net
ビルダーバーグ会議、本日開幕
http://www.youtube.com/watch?v=aG5exS3qhcQ&feature=player_embedded#!

50年以上に渡り、ほぼゼロ報道で 完全に秘密裏にエリート組織は世界中で会っています。
木曜日に毎年恒例のビルダーバーグ会議がバージニア州シャンティリーで行われます。
そこで世界中の指導者達が世界に影響を与える可能性のある決定をしていると信じられています。
RTのアビー・マーティンが新世界秩序の為のビルダーバーグの世界政策に焦点を当てています。
ロシア・トゥディは今週末には今年の会議をカバーできるよう準備しています。

503 :名無し組:2012/06/01(金) 12:34:30.79 ID:k6NWlttv.net
>>501  
>9.11内部犯行説を直接裏付けるネタは何もないんだろw

そんな事を最後書けば、それで、真相究明論側は、
「あ〜、確かにそうですね。貴方の仰る通りです!」なんてレスすると妄想してるのか?
実際は、自分側に跳ね返って来て、とんだ薮蛇になるんだよ。  

良いか? 
911事件の問題は、「真相究明論者側が米政府説を覆す程の証拠を出せない」とかの前に、
そもそも、米政府説を良く調べて見ると、
「911事件がアル・カイダに因る事」を示す決定的証拠が何も無い事なんだよ。

例えば、オサマ・ビン・ラーデンの告白ビデオと言われていた代物も、
オサマ・ビン・ラーデンに関する専門家が調べて、偽造だと結論してるし:
http://infowars.net/articles/february2007/190207Osama_tape.htm
米政府関係が公開する「証拠」とか言うのは、いつもこういう代物の繰り返しだよ。
一度でも、そういう偽造した証拠を公開したら、そりゃ〜言われるのは当たり前だ。

悔しかったら、「911事件がアル・カイダに因る事」の決定的な証拠を出して見ろ。

これだけ何年間も言われてるのにも関わらず、米政府とその支持者側は、
何一つ決定的証拠を出せてないだろう。

良いか? 「典型的詭弁」を使う、「話題を逸らす」、
「関係のありそうで関係のない話」に持って行く云々というのは、
全部、否定論者側がこの数年間やり続けている事なんだよ。 

繰り返して言うが、「911事件がアル・カイダに因る事」の決定的な証拠を出して見ろ。

立証責任が有るのは米政府側なのに、それを誤摩化してるだろう。 
良〜く調べて見たら、実は、決定的証拠が何も無かったんだとなると、大変な話だぞ。 
それこそ、話題を逸らさずに、直接の答えを、今直ぐに出して見ろ。 

「出したって、どうせ、難癖付けて、証拠だとは見なさないから、出さない!」
とか言うのも、「典型的詭弁」とか「話題の逸らし」でしかないよ。 

504 :名無し組:2012/06/01(金) 16:08:15.74 ID:???.net
Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
相変わらず、前提からスッ転ぶの好きなんだな。
なんで「怪しげな記事」に書いてあることを疑わないんだ?
(まあ例によって「お前は記事を読んでない」んだろうけど)

で、アル・カイダが否定してない時点で決着がついてる話をなんで今頃?

505 :名無し組:2012/06/02(土) 00:23:18.56 ID:???.net
>「911事件がアル・カイダに因る事」を示す決定的証拠が何も無い事なんだよ。

オマエその件について他スレで何回突っ込まれてる?
そのたんびに何も反論できずに逃げてたじゃないか。

「議論上決着の付いた事柄を、経緯を無視して蒸し返す」典型だな。
恥ずかしくないのか?

506 :名無し組:2012/06/02(土) 05:57:45.43 ID:???.net
簡単だな
怪しげな記事って言えばいいのかw
勉強になったw

507 :名無し組:2012/06/02(土) 11:08:15.64 ID:???.net
>>506
え?
認めたくない証拠は「怪しい」「捏造」って、陰謀厨の唯一の武器じゃん
で、自分が引っ張り出してくる「証拠」とやらはさらに「怪しい」というw
つか、やっぱりお前、記事読んでないだろ?

508 :名無し組:2012/06/02(土) 20:52:12.01 ID:???.net
>>507
その「論証もせず」に怪しいかw簡単だなw

509 :名無し組:2012/06/02(土) 23:52:00.55 ID:???.net
論証も何もリンク先が「アレックス・ジョーンズの陰謀サイト」なわけで・・・


510 :名無し組:2012/06/03(日) 00:18:34.99 ID:???.net
ならnbbk.sakuraは怪しいなw

511 :名無し組:2012/06/03(日) 00:20:36.34 ID:???.net
>>510

>>507

512 :名無し組:2012/06/03(日) 00:26:37.25 ID:???.net
>>511

>>509


513 :名無し組:2012/06/03(日) 00:27:26.39 ID:???.net
ブーメランなんだよ否定厨w

514 :名無し組:2012/06/03(日) 00:47:01.47 ID:???.net
ならnbbk.sakuraの怪しい(もしくは誤った)箇所を具体的に挙げてみ?

アレックス・ジョーンズのサイトの誤りはいくらでも挙げられそうだけどw

515 :名無し組:2012/06/03(日) 09:28:59.29 ID:???.net
・アレックス・ジョーンズの陰謀サイトがソースそのもの
(アレックス・ジョーンズを信じるかどうかで決まる)

・ソースはnbbk.sakura内に個別に明示されてる
(ソース先にリンクして検証が可能。そもそも「自分で検証しろ」と書いてある)

この両者を同列に扱ってる時点で陰謀厨のバカさ加減が知れるよなw
つか、アレックス・ジョーンズって、陰謀厨の間でも「工作員」呼ばわりされてる奴じゃん。
お前は陰謀厨の中でもマイノリティだったんだなw


516 :名無し組:2012/06/03(日) 19:02:20.57 ID:???.net
>アレックス・ジョーンズのサイトの誤りはいくらでも挙げられそうだけどw

それをしてからだろw

517 :名無し組:2012/06/03(日) 19:11:36.13 ID:???.net
ビルダーバーグ会議メンバーたちに電撃取材する若者たち!
http://quasimoto.exblog.jp/18101867/

518 :名無し組:2012/06/03(日) 20:22:05.77 ID:???.net
9.11謀略説の3つの傍証 (孫崎享)──ブッシュの日記・ネオコンの提言・CIAのブリーフィング (ざまあみやがれい!
http://www.asy●ura2.com/11/senkyo124/msg/453.html

519 :名無し組:2012/06/03(日) 21:43:55.72 ID:???.net
>>516
>>503の誤りはすでに>>504で挙げられてるぞ?
>Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
相変わらず、前提からスッ転ぶの好きなんだな。

じゃ、お前がnbbk.sakuraの誤りを指摘する番だなw
どうせ逃げるんだろ?

520 :名無し組:2012/06/04(月) 00:08:17.79 ID:???.net
>>519
>「ビン・ラディンの専門家」
言葉の上辺だけじゃんw
クッソワロタw

521 :名無し組:2012/06/04(月) 00:11:13.17 ID:???.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333966780/5

522 :名無し組:2012/06/04(月) 00:18:57.71 ID:???.net
nbbk.sakuraはmsqのサイトだから見る気も起きない
コピペしてくんろ

523 :520:2012/06/04(月) 00:57:56.00 ID:???.net
>オサマ・ビン・ラーデンに関する専門家が調べて、偽造だと結論してるし:
オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、偽造だと結論してるし

こうすればどうなるんだ?w
言葉尻だけしかあげつらえない否定厨おつかれ

524 :名無し組:2012/06/04(月) 11:58:39.59 ID:???.net
なんの「専門家」なのかな?
明確な誤誘導じゃん
そんな理屈が通るなら、
>オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、本物だと結論してるし
で終了だw
お前の理屈ならそれで十分なんだろ?

525 :名無し組:2012/06/04(月) 18:02:06.88 ID:???.net
「俺たちはCFRが911テロを指揮したってことを知っているんだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=Usbb5t5YqB4

これぐらい強くいかないと、悪い奴は悪いと、声を上げる本当の愛国者、増えてって欲しいですね。

ユダ金が最も恐れている事,
アメリカ国民が覚醒して怒りの牙がユダ金に向くこと,
暴徒化した国民は銃を手にニューヨークやワシントンに集まり銀行へなだれこむ,
警察官も給料遅配の原因が何かと解っているので見ぬふり,
銀行頭取は路上に引き摺り出されて袋叩き,尚も怒れる国民集団はCFRになだれこみ メンバー全員を射殺,
その後もメンバーの家はみな焼き討ちにあう危機を察して国外に逃げようとした96歳の老人と
一族は空港で捕らえられてその場で射殺,これらの映像が全世界に配信報道される。

526 :名無し組:2012/06/04(月) 22:58:35.99 ID:???.net
>>525
陰謀厨が大好きな(お前が>>503に貼ってる)アレックス・ジョーンズは、
「ユダヤの陰謀なんて存在しない!そんなこと言う奴はCIAの工作員!」
と言ってるんだがw

527 :名無し組:2012/06/05(火) 00:40:06.28 ID:???.net
>>526
俺は>>503でもないがw

それで?
まだ反証もできないの?
マダー?

528 :名無し組:2012/06/05(火) 00:43:29.54 ID:???.net
●シリアのホウラ虐殺の犠牲者はシリア政府支持者
http://www.salem-news.com/articles/june022012/bbc-syria.php
【6月2日 Ian Henshall for Salem-News.com】
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/743/

 BBCの昨夜のインタビューでホウラで家族が虐殺された在ロンドンのシリア人ビジネスマンは、
殺された家族がシリア政府支持者であったと語った。

 もしもそうならば、主流メディアが語っていた話が真実ではない事になり、
その反対が真実と言う事になりそうである:
つまり、この虐殺事件はアサド政権の仕業ではなく、
NATOとアルカイダ、それに湾岸諸国の独裁者者らが支援していた
反乱勢力側の仕業と言う事になる。

529 :名無し組:2012/06/05(火) 15:54:29.52 ID:???.net
>>527
>>524

530 :名無し組:2012/06/05(火) 20:18:43.74 ID:???.net
>>529
コピペ改変の一文でソースなしにそれで反証だって?w
涙目逃亡かw

531 :名無し組:2012/06/05(火) 22:43:07.80 ID:8Umcw+Ek.net
これを見たら納得!9.11は自作自演テロ確定でしょうね。
http://savetheall.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
アメリカの自作自演。湾岸戦争も自作自演でした。
http://savetheall.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

532 :名無し組:2012/06/05(火) 22:53:51.44 ID:???.net
>>530
だって、お前が>>523で、「専門家であるソース」を出さなかったじゃん。
なんでお前は「相手にだけ要求する」の?
だから「お前の理屈ならそれで十分なんだろ?」と書いてる。

ところで、>>529は引っ掛けだったんだが・・・・・・
これで>>525>>503もお前だと確定したなw
お前が>>525なら、>>524は「自分には無関係」なレスのはずだろ?
お前が>>503なら、>>529に反応する理由がない。

で、ユダヤ陰謀論を主張しているくせに、
「ユダヤ陰謀論を否定する」アレックス・ジョーンズの陰謀論サイトを疑わない・・・
お前の頭の中はマジでどうなってんの?

自分は出さずに相手にだけソースや立証(反証)を要求し、
自分は答えないくせに相手にだけ質問への返答を要求し、
平気でウソをついて成りすましで自作自演、
お互いに矛盾し合う陰謀論を全部信じ込み、
愚かな大衆は世界の真実に気付いていないんだ!と鼻の穴をふくらませ、
返答に詰まると逃亡し、コピペ荒らし・・・・・・

お前の人間性って、可哀想なくらいに下劣だよな。
リアルでも友人いないだろ?



533 :名無し組:2012/06/06(水) 19:37:23.96 ID:???.net
否定厨の陰謀脳加減の分かるレスw
文体でも区別つかないのかよw
裏読みが悲しいな。

534 :名無し組:2012/06/06(水) 19:44:38.40 ID:0Du71aqr.net
インテルセンターを知らない方へ

ビンラディンの声明?
http://apocalypsenow.jugem.jp/?eid=70
をご覧ください

アルカイダネタは飽きてるんであまり興味ないんだけど、
まいど笑えるわぁw
堂々とお茶の間のTVニュースで、
全くの別人だって鈴木さんがバラしてるわよ。
TVニュースでは素人が聴いてもイントネーションが全く違う別人だったわ。

▼犯行声明で音響研 
ビンラディン容疑者と別人 [10/01/25]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100125091.html
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100126/frn1001261232002-n1.htm
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/080.jpg
http://fushouji.com/news/popup/190596?TB_iframe=true&width=625&height=500

中東の衛星テレビ、アルジャジーラが24日、
国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の
声明とみられるとして伝えた男の声は、
同容疑者の声ではないと推定されることが25日、
日本音響研究所(東京都渋谷区)の鑑定結果で分かった。
同研究所の鈴木松美所長によると、
鑑定で特徴を調べたが、
ビンラディン容疑者の声とは声紋が一致せず、
「全く別人のもの」としている。

535 :名無し組:2012/06/06(水) 23:03:54.44 ID:???.net
>>533
じゃあなんで引っかかってんだよアホw

536 :名無し組:2012/06/07(木) 08:13:02.22 ID:lsGu4N1I.net
>>524  
>そんな理屈が通るなら、
>>オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、本物だと結論してるし
>で終了だw
>お前の理屈ならそれで十分なんだろ?

残念でした! それも違うな。
お前は、クダクダ説明しないと分からん様だから、喧しく言い立ててやるが、
そもそも、専門家の間ですら結論が全く違っている事自体が問題なんだよ。

それさえ否定して見るか、それとも、やっと分かったかと認めるか? 
未だ分からんのなら、もっとクダクダ書いてやろうか? 薮蛇に成るぜ。

911事件に関しては、単にビン・ラーデンのテープとかのみならず、
米政府が発表した諸々の「情報」を良く調べると、どれもこれも、
重要点で本質的な矛盾が見付かってるんだよ。 

例えば、19人のハイジャッカーリストのうち7人が、911事件後も生存していた事を、
FBI長官自身が認めて、大手メディアのBBCとABCさえが確認した事を、
CNNすら正式に報道してるぜ。(↓この動画の20秒以後を参照)
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468

ところが、FBIは、現在に至るまで何年間にも渡って19人のハイジャッカーリストを、
正式に改訂さえしてないだろう、どうだ?! これが矛盾でなくて、一体、何なんだよ。
もし、未だ>>524は、19人全員がハイジャッカーだったと主張するなら、その証拠を出せよ。

「WTC−7は2.2秒以上に渡って、ほぼ自由落下の加速度で倒壊した」件に関しても、
NISTは最終的に認めては居るが、最終報告書のシミュ等には反映されてないだろう?! 

米政府発表の矛盾がそこら中に有るわ、米政府御用機関が重要点をウヤムヤにするわじゃ〜、
そりゃ〜ゴチャゴチャ散々突っ込まれるのは当然だよ。あれだけ大きな事件で、しかも、
それを口実として起こされた2大戦争で、何十万人も犠牲になったんだったら、尚更だな。

即刻に、米政府と独立した国際機関等も立ち会いの下で、911事件の再調査を、
実行するのが当たり前のド真ん中なんだよ。未だ、反論が有るか? 

537 :名無し組:2012/06/07(木) 08:34:55.58 ID:x+PjN4t/.net
このスレの否定論者は、
アレックス・ジョーンズは信用しないが、
>>536のソースのBBC、ABCや、CNNなら信用するんだろうな。

否定論者は、段々、追い込まれて来たね。

538 :名無し組:2012/06/07(木) 09:16:09.19 ID:lsGu4N1I.net
>>504 
>Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
>>524 
>なんの「専門家」なのかな? 明確な誤誘導じゃん  

両者とも偉そうに書いてるが、Bruce B. Laurenceくらい、自分等でググって調べろよ。
語学力も乏しいのが丸見えだし。ちょっとググるだけで、直ぐに分かる物を。

ま、否定論者というのは、寝転がって、大手メディアの報道を聞いて鵜呑みにするだけで、
自分の手を汚す事を怠る輩が多いから、外国語でググるなんて、夢の様な話だろうけど。

例えば、↓このサイトに拠れば、
http://islamicstudies.duke.edu/people?Gurl=%2Faas%2Fdisc&Uil=bbl&subpage=profile
B. B. Laurenceには、オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍すら有るんだぜ。
そりゃ〜「オサマ・ビン・ラーデンについての専門家」と呼ぶのがふさわしいだろう。

(英語力が乏しい>>504>>524に見せても無駄だろうが、他の住人へのサービスの為)
His recent books have included On Violence - A Reader (with Aisha Karim);
Messages to the World, The Statements of Osama Bin Laden; The Quran, A Biography;
and, with his spouse, dr. miriam cooke, Muslim Networks from Hajj to Hip Hop.

こういう風に、真相究明論側は、ちゃんとしたソースで情報武装もしてるんでね〜。
寝転がって、大手メディアの報道を聞いて鵜呑みにしてるだけの否定論者とは大違いだよ。 

果たしてどちら側が「明確な誤誘導」してたのかも、露呈され始めたし。 
実は、911事件の米政府発表そのものが「明確な誤誘導」だったんじゃないのかよ。 

539 :名無し組:2012/06/07(木) 19:59:26.10 ID:???.net
>>536
他スレで散々反論されたことをヌケヌケと蒸し返して恥ずかしくないのかなコイツ

540 :名無し組:2012/06/07(木) 20:20:29.56 ID:???.net
>>536
>19人のハイジャッカーリストのうち7人が、911事件後も生存していた事を、
>FBI長官自身が認めて、

そんなこと認めちゃいないけどなw
http://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/pentbom.html
>非常に馬鹿らしい話ですから、確認の意味で繰り返します。
>FBIの公表した顔写真と同じ顔の人物が生きていたら実に不思議なことです。
>あれほどの墜落事故で生還することはまずありえない話です。
>別人で同名の人物がいたとするなら、偽名以外に確かな氏名をつかんでいないという
>FBI自身が認めていることを確認しただけのことです。
>つまり、「死んだはずの実行犯が生きている」という「比喩的」な表現に
>不思議な雰囲気があることを利用して、その「印象」をブッシュ政権やFBI、CIAなどへの
>疑惑と結び付けようとしているだけのことです。

541 :名無し組:2012/06/07(木) 21:14:31.69 ID:???.net
>>540
>偽名以外に確かな氏名をつかんでいないという
>FBI自身が認めていることを確認しただけのことです。

かっこいいねFBIw

542 :名無し組:2012/06/07(木) 22:51:22.82 ID:???.net
>>541
2001年9月27日という、事件直後のプレスだったことを忘れないようにね

543 :名無し組:2012/06/07(木) 23:27:09.98 ID:???.net
>>538
>B. B. Laurenceには、オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍すら有る

明らかに「オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍」ではないよな、
Descriptionを読むと。

>This anthology brings together classic perspectives on violence, putting into productive conversation
>the thought of well-known theorists and activists, including Hannah Arendt, Karl Marx, G. W. F. Hegel,
>Osama bin Laden, Sigmund Freud, Frantz Fanon, Thomas Hobbes, and Pierre Bourdieu.
>The volume proceeds from the editors' contention that violence is always historically contingent;
>it must be contextualized to be understood.

そもそもこの本は、多様な思想家等の「暴力」についての発言や論考を集めた「アンソロジー」であって、
Bruce.B.Lawrenceはその「編者」の位置づけでしかない。
ハンナ・アーレントやマルクス、ヘーゲル、フロイト、ホッブス等のテキストもこの本には含まれるんだから、
この本を引き合いに出して「ビンラディンの専門家」と言い張るのは無理があるw

544 :名無し組:2012/06/07(木) 23:29:05.29 ID:???.net
>>538
リンク張るの忘れてたw
>On Violence: A Reader
>Bruce B. Lawrence (編集), Aisha Karim (編集)
http://www.amazon.co.jp/On-Violence-Bruce-B-Lawrence/dp/082233769X/

545 :名無し組:2012/06/07(木) 23:59:39.25 ID:???.net
>>534
いいね!

546 :名無し組:2012/06/08(金) 12:18:35.01 ID:Y6L6wOms.net
>>543 
それは、お前の私見でしかなく、客観性や説得力が有るとは、到底思えないね。ハッキリ訊くが、
「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家ではない!」と言い張るのか? 

B. Lawrence は、回教とヒンズー教の宗教史の専門の立場から、
オサマ・ビン・ラーデンの発言を研究して書籍にしてるんだよ。
むしろ、マルクス、ヘーゲル、フロイト等のほうが専門の宗教外だろう。
それに、学部学生が卒論とかで簡単に引用したとかいう話じゃないんだぜ。

ビン・ラーデンの暴力に関する発言内容を良く分析して引用してる事は事実だろう? 
「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家でない!」と言い張る事こそに無理が有るw

それにしても、これで否定論者側の論法が良〜く分かったよ。 
そういう論法を、真相究明論側もこれから次々と頻繁に使わせて頂くぜ。
「建築の専門家であっても、制御倒壊の専門家ではないから、信用出来ない!」とか。

実例としては、「WTCの倒壊を調査したNISTの Sham Sunder は:
http://www.nist.gov/el/ssunder.cfm
土木建築工学の専門家であっても、ビルの制御解体の専門家ではない」と言うのが、正にそれだ。

少なくとも、このスレでは、自作自演論側は、今まで、誰も、
Sham Sunder の専門分野を追求してなかったのに、彼の履歴までが穿り返され始めたね。

大体、否定論側は、自分達の主張をする前に、それが本当に公平な主張なのか、
自分等側だけに依怙贔屓をしてないか、米政府の発表だからと言って鵜呑みにしてないか、
米政府がバックに居るとかでハッタリを言ってないか、それが自分等の方に跳ね返って来ないか、
一度は冷静に客観的に考えて見るべきじゃないかい?! 上の例が典型例だな。

ほ〜ら、否定論者が自ら掘った墓穴がまた一つ。 

547 :名無し組:2012/06/08(金) 18:35:07.74 ID:Vqywx0UJ.net
ビルダーバーグ会議のメンバー、ジャック・アタリが世界政府のことを語りだした
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-989.html


548 :名無し組:2012/06/08(金) 23:38:22.79 ID:???.net
>土木建築工学の専門家であっても、ビルの制御解体の専門家ではない」と言うのが、正にそれだ。

WTC崩落のリサーチに、土木建築工学の専門家が携わることに何も問題はない。

「陰謀論者の主張に従うならば」、現実にはWTCは制御解体されたにも関わらず
その専門家がいない故にその事実を見逃している、とでも言いたいんだろうがw
映像を見ても証言を集めても残骸を調べても、制御解体であることを裏付ける証拠は何一つ出てきてないぞw

高層ビルに携わった経験皆無、一般住宅の「建築士」レベルの経験しかない
リチャード・ゲイジが率いている9.11陰謀説集団、AE9.11が
アメリカの9.11陰謀説のオピニオンリーダーだもんなw
ダメダメもいいところだw

549 :名無し組:2012/06/09(土) 09:25:53.16 ID:???.net
>>548
>高層ビルに携わった経験皆無、一般住宅の「建築士」レベルの経験しかない

高層ビルの専門家 ビル崩壊に疑問を抱く

Robert McCoy - High-rise Architect - 9/11: EXPLOSIVE TESTIMONY
http://www.youtube.com/watch?v=4-3FQtZnk2A
Stephen Barasch - High-rise Architect - AE911Truth.org
http://www.youtube.com/watch?v=eeWNITKBFto
Les Young -- High-rise Architect - 9-11 Expert Testimony.mp4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=T1UTlQywSbU

550 :名無し組:2012/06/09(土) 17:30:20.92 ID:???.net
>>549
その動画を作ってるのもAE911なんだけどw
さらにはインタビュアーがリチャード・ゲイジ自身だというw

で、実際動画を見ても、インタビュイーの肩書きが
「高層ビルを手がけた建築家」だというだけで、
「抱いている疑問」の内容は、ネットに流布する陰謀説から一歩も進んでいない。
NISTの提示している報告書の内容についての反論には全くなっていない。

なっていると言うなら、具体的な発言の内容とその論旨を
引用して挙げてみせてくれない?

551 :名無し組:2012/06/09(土) 20:06:15.72 ID:???.net
>>546
>「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家ではない!」と言い張るのか?

そうだね。
ブルース・ローレンスはキミの書いたとおり「回教とヒンズー教の宗教史の専門」であって、
ビンラディンが書き、公表した文献を(英訳して)まとめてるだけだ。
テロリストとしてのビンラディンの経歴や行動を知悉しているわけではない。
それを「専門家」とは呼べないだろう。

だいたい、キミが(だろ?)>>503で挙げたサイト
http://infowars.net/articles/february2007/190207Osama_tape.htm
でも、ローレンス氏は「ビンラディンはすでに死亡しているかもしれず、
新しい映像は、偽物か、もしくは過去の映像と音声からなるものだと思う」
と言っているだけで、「偽造だと結論して」まではいない。
(キミは>>503ではそう書いてるけどな)

こういう、解釈をすり替えた「嘘」を書くのが陰謀論者の毎度の常套手段だ。

552 :名無し組:2012/06/09(土) 20:12:11.16 ID:???.net
>>534
イイね!

553 :名無し組:2012/06/10(日) 06:39:09.12 ID:nOEU42YA.net
「シリアで住民を虐殺しているのは反政府軍や外国人傭兵だと
シリアを訪問したギリシャ正教の修道院長が証言、
全ての人が真実を語ればシリアの平和は保たれると主張」【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201206080000/

「シリア西部にある村、クベイルで住民が虐殺されたという話が流れているのだが、
実態が明らかにならない段階で国連や西側メディアはシリア政府を非難、体制転覆を目指す」【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201206070000/

554 :名無し組:2012/06/12(火) 20:05:59.49 ID:???.net
シリアの武装勢力:リビアから入手した化学兵器使用の可能性
http://roc●kway.blog.shinobi.jp/Entry/747/
シリアの反政府武装勢力の自由シリア軍のテロリストたち
◆6月12日
 シリアの反政府武装勢力が、リビアの化学兵器を一般市民に対して使用し、
それを欧米と湾岸君主国のメディアが、シリア政府の仕業のように喧伝しようとしているらしい。

 このシリアの武装勢力は、自分たちの背後には、欧米NATO勢力、トルコ、湾岸君主国家群、
イスラエルなどが付いているから、何をやっても問題ないし、
全てはシリア政府のやった事にされる、ということで、やりたい放題のことをやっているようだ。
記事にもあるように、イギリス人ジャーナリストと彼のクルーを殺害し、
それをシリア政府の仕業にしようとしたらしく、
それが失敗し、当のそのイギリス人ジャーナリストから非難されている。
 (http://www.rt.com/news/syria-journalist-rebel-trap-436/

●シリアの武装勢力:リビアから入手した化学兵器使用の可能性
http://www.rt.com/news/syria-chemical-weapons-plot-532/
【6月10日 TV-Novosti】

555 :名無し組:2012/06/13(水) 21:56:25.87 ID:???.net
シリア虐殺の嘘
http://tanakanews.com/120613syria.htm
2012年6月13日  田中 宇


556 :名無し組:2012/06/13(水) 22:17:38.90 ID:???.net
リビア: だから戦争やめられない。破壊後の復興ビジネスは戦費の数千倍
http://www.youtube.com/watch?v=QwlqOk_LULw&feature=related

結局これがやりたかった事よね。NATO軍の面子は破産寸前のハイエナばっかりだ。

私的にはこのビデオのような理解が一番「正しい」と思う。
いつも影で、ソロバンを弾いている人たちがいるわけだから。

カダフィが善人とか悪人とか、アラブの春とか、民主主義とか、略奪には関係ないからね。
ところで、IAEAのイランリポート、天野さん、
アメリカ=イスラエル軍事産業の奴隷として大活躍。。とめないと。。

557 :名無し組:2012/06/19(火) 20:12:37.59 ID:HjzEMcZz.net
【AFP】イランのアフマディネジャド大統領は23日、国連総会での演説で、米政府が2001年の9.11同時多発テロを
仕組んだことは大半の人が知っていると述べ、激高した米政府高官が演説中に退席した。
大統領は「シオニスト運動を救うために中東への影響力弱体化を反転させようとして米政府の一部勢力が画策した」と述べ、
「米国人の大半も、ほかの国々の国民や政治家の大半も、この見方に賛成している」と語った。
http://www.afpbb.com/article/politics/2759010/6232279
イラン大統領の国連演説「9・11のテロは、米の自作自演。これは世界中の人々が同意してる」
http://www.youtube.com/watch?v=Vc7tE49TzpY


イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。
元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、
シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/ItalyPresidentSaid.htm
フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html


9.11の再調査を!チャーリー・シーンからオバマ大統領へ
http://www.youtube.com/watch?v=_ZhbMnSzt98&feature=player_embedded
9.11テロ藤田幸久議員が国会で追求
http://www.youtube.com/watch?v=VtvulJId4sI

558 :名無し組:2012/06/19(火) 20:13:29.88 ID:HjzEMcZz.net
9・11事件を 元・西独閣僚が分析する
アンドレアス = フォン = ビューロー(ヘルムート = シュミット内閣 調査技術大臣)
二○○二年一月十三日付、ベルリン シュピーゲル紙掲載
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/jsf/buelow.html
あの恐るべきテロ攻撃のおかげで、西洋の大衆民主主義は洗脳されてしまいました。
今ではみんな洗脳されて、イスラム教徒が突撃テロを生み出したと思っているでしょう。
私なら、こう言うことができますね。攻撃計画は技術的にも組織的にも名人芸の域に達している。
四機ものジャンボジェットをわずかの時間のあいだにハイジャックして、しかも一時間以内に標的に当てている。その操縦の巧みさはどうだ。
こんなことは、国家と産業界の秘密機関が永年にわたって支援してはじめて出来ることだ、とね。
ついでに言っておきますとね、影響力の大きい人も含めて、私の意見に賛成する人をたくさん知っていますよ。ただ、耳元でささやくだけで、決しておおやけには言いませんがね。

マハティール元マレーシア首相「ユダヤ人が代理人を使い世界を支配している」(英国紙ガーディアンから引用)
http://www.guardian.co.uk/usa/story/0%2C12271%2C1493443%2C00.html
「ユダヤ人に反対すると選挙に負けるのでアメリカ人の政治家はユダヤ人におびえています。さらにアメリカのユダヤ人はイスラエルを助けています。
イスラエルとそのほかのユダヤ人は世界で最も強力な国家を動かしている。そして、それは、【世界をコントロールしているユダヤ人】を意味する。


「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました。
紛れもない事実は、「対テロ戦争」は詐欺で茶番だということ。えぇ、イラクでは戦争をやってますよ、我々が侵略したんだから。


559 :名無し組:2012/06/20(水) 21:14:51.48 ID:wbU3axVC.net
9.11テロ疑惑関連資料集
http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/911/link001.php

560 :名無し組:2012/06/21(木) 19:15:51.46 ID:O/ldm6ez.net
2  ラス・ウィテンバーグ (元アメリカ空軍大尉)
『私自身、9/11に関った175便と93便の2機の飛行機を操縦したことがある。
テロリスト、又はテロリストと呼ばれている人が172機(セスナ)の訓練のみで、
いきなり757-767級の操縦席に座り、機体を垂直に操縦することが可能とは思えない。
機体はまさに空から降ってきたことになる。私にはそのような操縦は出来なかった、
彼らにも到底出来るはずがない』「9.11の波及効果」(ビデオ・インタビュー)

3 ダニエル・デイビス (元アメリカ陸軍大尉)
『9/11で墜落した4機のハイテクの高熱合金エンジンが火や衝突によって
完全に破壊、燃焼、粉砕又は溶けてしまうなどということはありえないと、保証出来る。 
破損はありえるが、破壊されることはない。 4機のエンジンは何処に行ってしまったのか?
特にペンタゴンでのエンジンは? もし9/11にジェット機が墜落したならば、
エンジン、主翼又は尾翼が現場に残ってあるはずだ。』

4 グレゴリー・ゼイグラー(元アメリカ陸軍大尉、情報将校)
『9/11の公式な発表は偽りである。発表されたいずれの乗客リストにはハイジャック犯の名前は記載されておらず、
BBC放送は、ハイジャック犯と言われている人々の個人情報が盗まれていたり、
ハイジャック犯と言われている人々が生存していた事、第1タワーと第2タワーの明白な爆破、
ペンタゴンで大破したボーイング757が特定出来ないことを報道した。 
9/11委員会報告にはタワーの倒壊は触れられていない』


561 :名無し組:2012/06/21(木) 19:16:25.18 ID:O/ldm6ez.net
5 ウェイン・マドセン (元アメリカ海軍情報将校 電子監視及び安全保障の専門家 元国家安全保障局及び国務省に出向)
『2001年9月11日は、綿密に計画された秘密作戦によって引き起こされた独裁的なクーデターの結果である。
彼らは、米国議会か、それが無理であれば、ハーグ(オランダ)の国際法廷で裁きを受ける必要がある。 
ブッシュ大統領、ブレア首相、ラムズフェルド国防長官、
チェイニー副大統領はミロシェビッチ大統領やクロアチア-セルビアの戦争犯罪人達と同じ法廷に坐るべきである』(スピーチ2006/11/11)

6 ボグダン・ドラゴビッチ(14年間、連邦航空局の安全保障課のテロ対策専門家)
『9/11委員会報告書は裏切り的である。』
9/11に関する情報公開を求める請願書の署名(2006年10月5日)
我々署名者は、下記の早急な機密解除を要求する:
l 2001年7月10日に元CIA長官ジョージ・テネットと国家安全保障担当補佐官コンドリーザ・ライスの会談における全ての会議録と文書。
この会議はアメリカへのアルカイダによる攻撃への緊急警告が増えていることへの対策を講じるために開催された。 
l 911テロ攻撃合同調査から抜かれている28ページ分
l CIA調査長官による報告−9/11攻撃に関するCIAの説明責任

7 モーガン・レイノルズ博士(ブッシュ政権下2001-2002の労働省主任エコノミスト)
『私が最初に9/11は内部による犯行だと疑い始めたのは、ブッシュ−チェイニー政権がイラクを侵略した時である。
我々は政府の公式見解が偽りだということを証明できる。』(ビデオ・インタビュー、2006年6月2日)

8 ポール・クレッグ・ロバーツ博士(レーガン政権下の財務次官補、“レーガノミックス”の父)
『我々は、どんな建物、鋼鉄の使用が少ない建物が、自由落下の速さで“パンケーキ”のように
ぺしゃんこになることは極めて不可能であることを知っている。
したがって、タワー倒壊の公式発表は議論の余地なく偽りである。』(エッセー、2006年8月16日)

562 :名無し組:2012/06/22(金) 21:41:36.40 ID:2WQj80OB.net
あんときのkikulog、菊池誠に見る陰謀論退治のお粗末
ttp://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/6cf6367f1bb1afc86344a03e408ea92a

あんときのkikulogの中で、とりわけ特に熱心で菊池誠が情熱を傾注した最大関
心事だったのが9・11陰謀論への批判(罵倒)である。
菊池誠(kikulog)の本当の狙いは9・11の疑問点を科学者の目で正しく判断
することではなく、その正反対。
いみじくも、今回、早川由紀夫がずばり指摘したように、『真の目的は、体制の
維持継続を不安にさせる要因を早期に潰す』ことであり、『目的の為には手段を
選ばず』で、その為にはあえて科学的事実を捻じ曲げることも何ら躊躇しなかっ
たし、意味の無いあてこすり、レッテル貼り、決め付けなどは常套手段であり、
汚い個人攻撃の誹謗中傷も持さなかったのである。
今となっては、菊池誠本人としては、過去の自分の恥ずかしい行状を消し去りた
いだろうが、そうは問屋が卸さない。
ネットは実に便利なツールである。胡散臭い9・11陰謀論退治の大家として八
面六臂の大活躍ぶりが、今でも簡単に読めるのだから愉快である。

563 :名無し組:2012/06/23(土) 12:25:38.89 ID:8wYtpwdn.net
>>562  
菊池誠は、やっぱり、米政府に雇われた工作員という線が強く成るね。 

凡そ、マトモな人間だったら、「米政府の内部犯行という事も、可能性としては有り得るね!」
くらいの態度に出て普通だと予想されるのに、 
「911が米政府の内部犯行だなんて、絶対に有り得ない!」っていう態度だし。 

そうやって米政府を擁護し過ぎると、工作員だと勘ぐられるのは真っ先に予想できるのに、
その可能性まで犠牲にして、執拗に粘着して米政府説を擁護するから、
益々、工作員だと思われるんだよね。要するに、自業自得だし悪循環に陥ってるね。 

ま、「ここまで言われてしまった菊池誠」って総括出来るかな。 
それが、この数年の911真相究明論側にとっての着実な進歩の一つとも言えるし。 

564 :名無し組:2012/06/23(土) 14:01:58.85 ID:???.net
>凡そ、マトモな人間だったら、「米政府の内部犯行という事も、可能性としては有り得るね!」
>くらいの態度に出て普通だと予想されるのに、

そう「予想」する根拠は?w

565 :名無し組:2012/06/24(日) 23:31:21.17 ID:???.net
沖縄は閉鎖へ:米国は日本の軍事基地から撤退へ(France24 English)
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/479.html
投稿者 無段活用 日時 2012 年 6 月 24 日 02:07:03: 2iUYbJALJ4TtU

(Okinawa to close: USA to pull out of its Japanese military base: France24 English)
http://www.france24.com/en/20120621-US-to-pull-out-of-Okinawa


566 :名無し組:2012/06/25(月) 10:11:16.76 ID:9zZM+26z.net
>>564 
「可能性が有り得る」のは、当たり前に予想出来るだろう。
1%くらいだって、「可能性」になるんだから。 

むしろ、「911が米政府の内部犯行だなんて、絶対に有り得ない!」
ことの根拠を示す事のほうが、何増倍も難しいぞ! 

567 :名無し組:2012/06/25(月) 20:53:07.49 ID:???.net
>1%くらいだって、「可能性」になるんだから。

そんな低い可能性なら「あり得る」と考慮するに値しない、と
凡そ、マトモな人間だったら考えて普通だと予想されるねw

568 :名無し組:2012/06/25(月) 20:59:15.18 ID:???.net
>>567
>マトモな人間だったら

って、どんな人だろうね?
公式発表を鵜呑みにする扱いやすい一般人のことかな

では、この辺はどうだろうね>>561->>557

扱いにくいね〜知識・経験のある人だもんね
否定厨にとっては、厄介な危ない存在w

569 :名無し組:2012/06/25(月) 20:59:59.86 ID:???.net
>>557->>561

570 :名無し組:2012/06/25(月) 21:16:28.14 ID:???.net
具体的な論拠を挙げて語ってる人は誰もいない。
政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いるし、
陰謀説を信じてしまう不見識な人もいる
(日本の民主党にも居たなw)

571 :名無し組:2012/06/25(月) 21:40:23.49 ID:???.net
>>570
>具体的な論拠を挙げて語ってる人は誰もいない。

どこをみてるのかな?>>560-561

>政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いるし、
>陰謀説を信じてしまう不見識な人もいる

いつものフレーズですね
反米意識といいつつ、米国人も居るんですがw

572 :名無し組:2012/06/25(月) 22:48:29.06 ID:???.net
>>560-561

別スレだから文中のレス番のアンカーは違うけど、内容への反論としては同じだな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1337659983/258-260

573 :名無し組:2012/06/25(月) 22:50:53.62 ID:???.net
>反米意識といいつつ、米国人も居るんですがw

読解力のない陰謀論者ww
>「政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人『も』当然いるし、
>陰謀説を信じてしまう不見識な人『も』いる
と書いてるだろうが。

574 :名無し組:2012/06/26(火) 19:06:01.18 ID:???.net
プーチン大統領が手勢300人を引き連れてイスラエルに乗り込んだ
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/755/
ネタニヤでイスラエルのリーバーマン外相と談笑するロシアのプーチン大統領
◆6月26日

●プーチン、イスラエルに到着、イラン問題で話し合い
http://www.haaretz.com/print-edition/news/putin-arrives-in-israel-to-discuss-west-s-standoff-with-iran-1.443637
【6月25日 HAARETZ】

●イランとシリア問題がプーチンのイスラエル訪問のハイライト
http://www.chinadaily.com.cn/world/2012-06/24/content_15520049.htm
【6月24日 CHINA DAILY.com.cn】

●船積みされたロシア製ヘリコプターは再度シリアに向かっている
http://www.chicagotribune.com/news/sns-rt-us-syria-crisis-russia-helicoptersbre85n0ad-20120624,0,772532.story
【6月26日 Reuters】

575 :名無し組:2012/06/26(火) 19:11:03.10 ID:???.net
>>573
それ読解力じゃなくて
お前の文章力の無さを露呈してるww

2  ラス・ウィテンバーグ (元アメリカ空軍大尉)
3 ダニエル・デイビス (元アメリカ陸軍大尉)
4 グレゴリー・ゼイグラー(元アメリカ陸軍大尉、情報将校)
5 ウェイン・マドセン (元アメリカ海軍情報将校 電子監視及び安全保障の専門家 元国家安全6 ボグダン・ドラゴビッチ(14年間、連邦航空局の安全保障課のテロ対策専門家)
7 モーガン・レイノルズ博士(ブッシュ政権下2001-2002の労働省主任エコノミスト)
8 ポール・クレッグ・ロバーツ博士(レーガン政権下の財務次官補、“レーガノミックス”の父)

>>560-561 全部アメリカ人ですが、
みんな反米ということでFAw

576 :名無し組:2012/06/26(火) 20:25:34.85 ID:???.net
>>575
>>560-561 全部アメリカ人ですが、

やれやれ、バカもきわまれりだなw
こちらが「政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いる」
と書いたのは>>570
その直前のレス >>569で挙げてるのは >>557->>561だろ。
イランのアフマディネジャド大統領は典型的な反米主義者だ。
アメリカへの嫌がらせとして陰謀論を語っているのか、本気で陰謀論を信じてるのかは知らないが。

>みんな反米ということでFAw

アメリカ人であろうが「陰謀説を信じてしまう不見識な人『も』いる」と指摘してるのは都合よくスルーかw

577 :名無し組:2012/06/27(水) 00:09:24.08 ID:???.net
>>576
どーでもいい指摘だなw

>>560-561
は全部反米w アメリカ人ですし

どんなに周りが気付き始めても
俺の周りは「陰謀説を信じてしまう不見識な人だらけだ」
って言い張る否定厨の図w

578 :名無し組:2012/06/29(金) 06:56:26.96 ID:DlmVDFUK.net
>>577 
ま、否定厨がこんなスレに入って来て、一々、カキコする事実自体が、
911内部犯行論や偽旗作戦論が着実に広がっている証拠だね。 

もし、米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くないのなら、
何故、そこまで必死に内部犯行論を否定したがるのかを考えたら分かる事だよ。 
連中は、米政府説の不審性が次々と指摘され、ジワリジワリと広まるのが怖いんだよ。 

例えば、2chに「地球平坦論」というスレが有ったとして、 
連中は、そこに入って行って、必死になって否定カキコするかを考えたら分かる話だよ。

ここまで言われてしまった否定厨の哀れさってところか。
知性がマトモな人間だったら、クダクダ書かなくても、こういう事は殆ど瞬時に理解するし。

579 :名無し組:2012/06/30(土) 00:05:07.16 ID:???.net
>米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くないのなら、

具体的な論拠を何か出してごらん?
瞬殺で反論されると思うけどw

580 :名無し組:2012/06/30(土) 08:54:47.62 ID:ZAauOQCW.net
>>579 
偉そうにカキコしてるが、要求する内容が不明だね。 

「米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くない」事の具体的論拠を出せ、
っていう要求なのかよ。 

「瞬殺で反論される云々」以前に、>>579の文章自体がイミフだって言われるぜ。 
そんなカキコを頻繁にするから、2chには日本語が不自由な半島人が多いって言われるんだよ。

或は、アメリカの2世3世とかいう連中が、片言の日本語が出来るからと言って、
日本の世論工作員として雇われたという線も強いがな。 

それほどにレベルの低い連中しか雇えないとしたら、米の緊縮財政もかなり深刻化した証拠だな。

581 :名無し組:2012/06/30(土) 14:24:45.25 ID:???.net
>911内部犯行論や偽旗作戦論が着実に広がっている証拠だね。

これの論証をしてみせろ、といってるんだけど。
信じる人が増えてること、じゃなくて、その主張する内容が「正しい」ことの論証ね。
さあどうぞ↓

582 :名無し組:2012/06/30(土) 21:47:14.22 ID:bLNuonMS.net
>>581
これは言葉で論じても意味ないねw

どうぞ
9.11真相解明を求める主な国際的なサイト一覧

Patriots Question 9/11(9.11に疑問を呈する愛国者たち)
http://patriotsquestion911.com/
Political Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める政治指導者たち)
http://pl911truth.com/
Architects and Engineers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める建築家とエンジニアたち)
http://www.ae911truth.org/
Scholars for 9/11 Truth and Justice(9.11の真実と正義を求める学者たち)
http://stj911.org/
Pilots for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるパイロットたち)
http://pilotsfor911truth.org/
Complete 911 Timeline(多くの出来事を時系列に並べたサイト)
http://www.historycommons.org/project.jsp?project=911_project
Veterans for 9/11 Truth(9.11の真実を求める退役軍人たち)
http://www.v911t.org/
Muslim-Jewish-Christian Alliance for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるイスラム教徒、ユダヤ教徒とクリスチャン連合)
http://mujca.com/
Fire Fighters for 9-11 Truth(9.11の真実を求める消防士たち)
http://firefightersfor911truth.org/
Lawyers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める法律家たち)
http://lawyersfor911truth.blogspot.com/
Religious Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める宗教指導者たち)
http://rl911truth.org/
Medical Professionals for 9/11 Truth(9.11の真実を求める医療専門家たち)
http://mp911truth.org/
Musicians for 9/11 Truth(9.11の真実を求める音楽家たち)
http://www.musiciansfor911truth.org/
Artists for 9/11 Truth(9.11の真実を求める芸術家たち)
http://www.911artists.com/
9-11 Research
http://www.911research.com/
Physics911.net
http://www.physics911.net/
911 Truth.org
http://911truth.org/
911 Blogger.com
http://911blogger.com/
PrisonPlanet.com
http://www.prisonplanet.com/
Reopen 911.org
http://www.reopen911.org/
Global Research
http://globalresearch.ca/
Reinvestigate 9/11
http://www.reinvestigate911.org/

583 :名無し組:2012/06/30(土) 21:47:58.54 ID:bLNuonMS.net
>>581

こちらもどうぞ
市民の活動に関するサイト

We Are Change
http://wearechange.org/
Canadians Demand 9/11 Truth
http://canadawantsthetruth911.blogspot.com/
9/11 Truth Europe
http://www.911truth.eu/en/
We Are Change LONDON
http://wearechange.org.uk/
9/11 Truth Australia(メーリングリスト)
http://groups.yahoo.com/group/aus911truth/
Truth Action Australia(フォーラム)
http://truthaction.org.au/
911 Truth for Aotearoa(ニュージーランド)
http://911truthaotearoa.myfreeforum.org/

584 :名無し組:2012/06/30(土) 21:58:15.42 ID:???.net
●シリアは戦争状態 −2−
http://rock●way.blog.shinobi.jp/Entry/760/

 シリアに対する欧米NATO、トルコ、アラブ君主国家群の介入は
いまやあからさまなものになってきている。
それは衰退していく者たちが、なりふり構わず
今持っている覇権を維持するために、
あらゆる工作に狂奔している姿の一部である。

●シリアは戦争状態 −2−
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=31649
【6月28日 by Stephen Lendman】

現在の流れが続けば、
一つあるいは二つの偽旗(自作自演)作戦があれば
戦争を始めることができてしまうだろう。
それはいつ起こってもおかしくないのだ。
ならず者メディアの意図的誤報で可能性が高まっている。


585 :名無し組:2012/06/30(土) 22:54:39.91 ID:???.net
>これは言葉で論じても意味ないねw

逃げたw
でワンパターンコピペww

586 :名無し組:2012/07/01(日) 06:35:45.52 ID:???.net
目があるのに、見ようとしてないって、本人にしかわからないから・・・

587 :名無し組:2012/07/01(日) 08:35:25.69 ID:AXL6bx4w.net
テスト

588 :名無し組:2012/07/01(日) 08:58:21.89 ID:AXL6bx4w.net
>>581  
お前、偉そうに「論証」「論証」って言うけれども、
そもそも、「911事件がアル・カイダに因る事」の「論証」は、
いつどこで、誰によって行われたんだよ。 

信じる人の数が多いこと、じゃなくて、その主張する内容が「正しい」ことの論証ね。
実は、良く調べて見ると、それ自体がアヤフヤなんだろう? 

実際、「9/11調査委員会」自体に、当初から重要な問題が有ったのは周知の事実だよ: 
http://en.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_the_9/11_Commission
(日本語版は未だに無い様だね。道理で、日本人がツンボ桟敷に置かれるのも、無理は無い)

例えば、この委員会の副議長の Thomas Kean と Lee Hamilton 自身が、
この委員会は、始めから失敗に終わらせる様に作られたものだったと結論してるし。
これは、枝葉末節とか、本質から外れた問題とかじゃ、決してないんだぜ。
何の為に失敗に終わらせる必要が有るんだ? これだけの重大事件なのに。

そもそも委員会自体がかなり遅れて組織されたり、作業期限が故意に短くされてたり、
資金はたったの3百万ドルで、反対してた政治家達も多数居たし、執拗な妨害に遭ったり、
政府の重要機関、国防総省、NORADと連邦航空局に因る偽装工作 (Deception) や、
証人と文書へのアクセス妨害までも実際に有ったそうだよ。(上のウェブサイト参照)

要するに、政府の重要機関による「偽装工作」が有ったのは事実なんだよ。
「陰謀論者の脳内妄想」とかじゃないぜ。委員会の副議長達二人が証言してる話だし。 
「実は、9/11調査委員会自体が失敗だった!」としたら、そりゃ大変な話だぜ。
これだけの「失敗に終わった9/11調査委員会報告」が、「論証」だとでも言うのかい? 

>>581は、人に「論証」って喧しく言い立てる前に、 
自分側の主張の論証がどうなっているのかを先ず考えるのが、 
マトモな知性の人間のやる事じゃないかい? 少なくとも、それだけは認めるか?  

589 :名無し組:2012/07/01(日) 12:13:09.10 ID:???.net
>>588
調査委員会は、政府麾下の組織(CIAやFBI,FAA,NORAD等)の不手際や失態を検証することにならざるを得ないんだから
各組織の「組織防衛」のための強硬な抵抗にあうことは想像に難くない。
ジョン・ファーマーの「Ground Truth」でも、FAAの抵抗に直面して、いかに調査が難航したかが詳述されている。
その結果として、充分に調査され尽くしたとは言いきれないかもしれないが、
キミの挙げているLee Hamilton 自身が、以下のインタビューでこう述べているぞ。
http://web.archive.org/web/20070108233707/http://www.cbc.ca/sunday/911hamilton.html

>We had two responsibilities - first, tell the story of 9/11; I think we've done that reasonably well.
>We worked very hard at it; I don’t know that we’ve told the definitive story of 9/11,
>but surely anybody in the future who tackles that job will begin with the 9/11 Commission Report.
>I think we’ve been reasonably successful in telling the story.

完璧な調査結果を提示できているかどうかは分からないが、現行の報告書の内容に虚偽や捏造があるとは考えていない、
ということだ。氏は、陰謀論者についてもこう語っているよ。

>The only thing I ask in the future is that the conspiracy theory people do not apply a double standard.
>That is to say, they want us to make an airtight case for any assertion we make.
>On the other hand, when they make an assertion they do it often on very flimsy evidence.

>A lot of the people that have doubts about the report - not all of them - are strongly anti-Bush,
>for a variety of reasons.
>Many of them are just anti-government, in other words, they don't believe anything the government says.
>All I ask of these people is: give me your evidence.
>If you thought George Bush or Lee Hamilton or Tom Kean blew up those buildings, let’s see the evidence.

590 :名無し組:2012/07/01(日) 12:18:41.11 ID:???.net
(続き)
>>589で挙げたインタビューで、調査が「失敗だ」という見解を示しているのは、
調査結果に基づいた各組織への「勧告」が充分に実行されなかったことを指している。

>Our second task was to make recommendations; thus far, about half of our recommendations
>have been enacted into law, the other half have not been enacted.
>So we've got a ways to go. In a quantitative sense, we’ve had about 50% success there.
>In a qualitative sense, you could judge it many different ways.
>But we still have some very important recommendations that we think have not yet been enacted
>that should be.

キミが挙げたWikiの記述は、「陰謀論」とまでは言わないが、ハミルトン氏言うところの
「just anti-government, in other words, they don't believe anything the government says」
という視座に偏ってるんじゃないか?
Wikiの記述が必ずしも信用できない場合もある、という一例だなw

591 :名無し組:2012/07/01(日) 12:40:24.80 ID:???.net
>>588
そして、9.11実行犯とアルカイダとの関連も、報告書には
(その情報源も含めて)ちゃんと書かれているぞ。
それをきちんと読んだ上で、その調査事実を覆せるほどのことが言えるのなら、
ぜひ拝聴したいものだが。
ハミルトン氏の言葉を借りれば、「give me your evidence. let’s see the evidence.」
というところだなw

592 :名無し組:2012/07/01(日) 19:15:56.84 ID:???.net
>>585
否定厨の逃亡宣言w

>>582-583に反論なしw


593 :名無し組:2012/07/01(日) 19:25:54.25 ID:???.net
ただリンク張ってあるだけの投稿に「反論しろ」ってw
議論のやり方も知らないアホ丸出しw

594 :名無し組:2012/07/01(日) 19:28:27.11 ID:???.net
陰謀厨、
>>589-591への反論は〜?

595 :名無し組:2012/07/02(月) 17:49:18.67 ID:???.net
>>593
またも否定厨の逃亡宣言w

>>582-583に反論できずw

596 :名無し組:2012/07/02(月) 19:46:44.44 ID:???.net
議論のやり方も知らないアホ丸出しw

597 :名無し組:2012/07/02(月) 20:27:56.67 ID:???.net
しかも>>594はスルーw

598 :名無し組:2012/07/03(火) 05:10:33.59 ID:???.net
否定厨房の俺様ルール議論w
都合悪いのはスルーw
付き合う義理もない


599 :名無し組:2012/07/03(火) 20:22:48.78 ID:???.net
>否定厨房の俺様ルール議論

論理学に基づいた議論のルールってものを知らんのかw
どこまでもバカだな

600 :名無し組:2012/07/03(火) 20:34:12.83 ID:NEqTppQm.net
NO・2253『トルコ国営テレビとのインタビュー』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/06/no_1364.html
撃墜された戦闘機のパイロットであるギョカン・エルダンさんの父親アリー・エルダンさんは、
戦闘機撃墜事件ののち、トルコ国内で高まっていく、報復戦争の可能性を前に
『私の息子の死のために、戦争をするのは止めてください。』と言ったのだ。
個人的な恨みよりも、公の利益を優先するこの父親の姿勢に、記事を読んでいて涙がこぼれた。

NO・2255『シリア・これが事実なら酷すぎる』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/07/no_1365.html


601 :名無し組:2012/07/03(火) 22:09:38.24 ID:3RbCy0b+.net
CIA、シリア反体制派の武器供与に関与 米紙報じる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120622/amr12062212420002-n1.htm
【ワシントン=犬塚陽介】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は21日、
米政府やアラブ諸国の情報当局者の話として、中央情報局(CIA)の担当者が
過去数週間にわたってトルコ南部に潜入し、トルコなどが実施する複数のシリア
反体制派組織への武器供与について、どの組織に提供するのが適切かを決定する
秘密作戦を展開していると報じた。

同紙によると、トルコやサウジアラビア、カタールなどが、トルコとシリアの国境地帯から
反体制派に自動小銃や手榴(しゅりゅう)弾、対戦車ミサイルなどを供与している。


602 :名無し組:2012/07/04(水) 23:10:47.07 ID:ryoB9AEf.net
大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://www.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4&list=PL9109B29F9F7B68F3&index=1&feature=plpp_video

603 :名無し組:2012/07/06(金) 09:16:45.53 ID:ieqr0aVK.net
>>591 
>そして、9.11実行犯とアルカイダとの関連も、報告書には (その情報源も含めて)ちゃんと書かれているぞ。 

さぞ、残念だろうが、そんなレス幾つかだけで、こちら側は簡単には引き下がらないんだよ。
これは、もう何年も繰り返された議論なのに、>>591は、未だ、学べてないんだね〜! 

この際、ハッキリと尋ねさせてもらうが、FBIが911事件の直後に発表した、
「19人のハイジャッカーリスト」: 
http://www.welfarestate.com/911/
のうちの何人が本当のハイジャッカーだったんだよ。ちゃんと答えて貰おうか。
一体、誰が同姓同名で顔写真も一致していて、生きていて、「身元詐称」をされたのかもな。
ハッキリと答えろよ。その「報告書」やらには、当然、ちゃんと説明されてるんだろうな:
http://911research.wtc7.net/mirrors/911commission/report/911Report_Ch1.htm#1_1
http://911research.wtc7.net/mirrors/911commission/report/911Report_Ch7.htm#7_1
実は、FBIの19人リストをそのまま引用してるだけなんだろう?:  
http://911research.wtc7.net/disinfo/deceptions/identities.html#ref10

ハイジャッカーが誰だったのかさえも、良く調べると、実は、ウヤムヤだとなったなら、
それだけでも大変な話だし、これは、当然で重要で基本的な問題だぜ。 

この911事件の問題を蔑んで、 
「『9/11調査員会報告書』さえ引用して置けば、それで内部犯行論者共は退散する!」
なんていう安易な考え方自体がもう時代遅れだと、素直に認めろよ。 

それが嫌なら、上の疑問にちゃんと答えろ。もし、それにさえちゃんと答えられないとしたら、
それだけでも言語道断だわな。「米政府説を覆す程の証拠が出てない」どころじゃないぜ! 
もし、「米政府説」自体がアヤフヤだとなったなら、「覆す」云々以前の段階だろう! 
そもそも、ハイジャッカーが誰だったかは、枝葉末節の問題ではないんでしてね〜。 

第一に、「誰がハイジャッカーだったかの立証責任」が有るのは、米政府説側なんだからな。
ここまで読んで、やっと分かって来たか? 
未だ、分からんと言うなら、もっとクダクダ書いてやっても良いぜ。 

604 :名無し組:2012/07/07(土) 00:32:40.88 ID:???.net
>>603
その質問については、オマエに向かって以前も答えたし、
その答えに対してオマエは何の反論もできずに逃げただけだったろうが。

「反論済みの事柄を経緯を無視して蒸し返す」恥知らずの詭弁野郎だなw

605 :名無し組:2012/07/07(土) 04:51:54.19 ID:ujmrKhOr.net
9.11テロ なぜ自作自演が可能なのか 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=7hI0495Gw9g&feature=youtu.be&a
ベンジャミン・フルフォード 2007年09月15日講演


606 :名無し組:2012/07/07(土) 07:35:08.06 ID:am6Ub3IN.net
>>604 
お前は、こんな単純な事さえ、未だ分からない様だから、クダクダ説明してやるわ。

お前は、↓この動画の、
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468
こんな明瞭な英語の聞き取りさえマトモに出来ない様だから、アカラサマに引用してやるわ:

"Since 9-11, FBI Director Mueller, BBC News and ABC have confirmed that
7 out of 19 muslims whose mug-shots have flashed around the world did NOT die
in the 9-11 crashes. They are alive and well!"

これがFBI長官のミュラー以外の誰だと抜かすんだよ? 
>>540で、何が、「(FBI長官は)そんなこと認めちゃいないけどなw」だ!  
出任せのいい加減な事さえ書けば、それで撹乱工作にでもなると妄想してるのか?! 

ミュラーが、それまでの米政府発表と全く違った発言をしたというのは、
↓こういう別のサイトにも載ってる話だよ: 
http://www.rense.com/general37/admit.htm
こんな高校生レベルの英語も読解出来ないのなら、正直にそう言えよ。和訳してやるから。

それから、>>540で、お前が引用したサイト:
http://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/pentbom.html
とかやらは、とっくに廃止になってる様だぜ。否定論の時代遅れの証拠をまた一つ示したのか?

それから、もし「そのミュラーの発言は、911事件直後の物だから、当てにならない!」
と主張するなら、彼が正式に自分の発言を撤回した証拠を出して見せるのが、お前の責任だ。

繰り返すが、>>540の様な出任せさえ書けば、それで撹乱工作にでもなると妄想してるのか?
こういう事を全部総合して見ると、実は、「逃げてる」のは、否定論者側なんだよ。 


さて、ここまで読んでお分かりの様に、 
このスレの一般の人達は、呉々も、>>604の様な撹乱工作員に騙されないで下さいね。 
こういう人間共が一般人を洗脳し煽動して、何十万人を死なせる大戦争を起こすのですから。

607 :名無し組:2012/07/08(日) 18:33:46.50 ID:???.net
>>606
>こんな明瞭な英語の聞き取りさえ

その動画の該当箇所は、ミュラーの答弁映像にナレーションを重ねてるだけで、
「本当にミュラー自身がそんな発言をした」とは判断できない。
2001年9月21日の段階で、ミュラーは
>FBI Director Robert Mueller has acknowledged that some of those behind last week's
>terror attacks may have stolen the identification of other people
http://articles.cnn.com/2001-09-21/us/inv.id.theft_1_hijackers-identity-theft-social-security-numbers?_s=PM:US
としか認めてないし、オマエが言うような発言をしたという(ニュースサイト等の)確かなソースも見あたらない。

>↓こういう別のサイトにも載ってる話だよ:

このレンズ・コムのページでも、9.11テロ実行犯が生きている、
なんてことはミュラーは一切語っていない。
2002年4月の段階で、テロリストと繋がりがあり、9.11テロに言及している書類等の
証拠を発見してはいない、という話をしているだけ。

>とっくに廃止になってる様だぜ。

原発に関する(ASIOS等との)見解の相違から、
一時的に9.11陰謀論関連の記事を削除すると2012年6月17日に表明してること。
http://www.nbbk.sakura.ne.jp/
サイト運営者の、9.11陰謀説を愚説と断ずる見解は変わっていないしね。
http://www.nbbk.sakura.ne.jp/npp/01.html
>(2) 9.11事件についての陰謀説の主張は、事実の誤解や歪曲に基づくものであって、
>その点でも取り上げる必要のないものでした。
>(3) さらに、9.11陰謀説を主張する人々は、主張の根拠が間違っているなどの批判に
>真剣に耳を傾けることはなく、10年近くにわたり終始同じ主張を繰り返してきました。
>このような主張の仕方は、反戦とか平和の問題であれ何につけても、
>多くの人が考え話し合う上で障害となります。
>ゆえに私は、(2)の具体的な個々の根拠の問題点に関して説明してきたつもりです。

>否定論の時代遅れの証拠をまた一つ示したのか?

勇み足の思い込み乙w

608 :名無し組:2012/07/08(日) 18:34:00.72 ID:???.net
(続き)
>もし「そのミュラーの発言は、911事件直後の物だから、当てにならない!」と主張するなら、

それ以前に、本 当 に ミ ュ ラ ー が そ ん な 発 言 を し た の か 、を
もっと確かなソースで示してみせてくれないか。
そっちの方が先だろう。

609 :名無し組:2012/07/08(日) 18:53:27.24 ID:???.net
FBIが全ハイジャック犯の写真リストを公開したのは9月27日のことであり、
それ以前には間違った人物の写真がハイジャック犯として報道されてしまったこともある。
こうした誤報を根拠に「ハイジャック犯は生きている」とされることもある。
http://www.911myths.com/index.php/Hijackers_still_alive

610 :名無し組:2012/07/09(月) 10:12:51.65 ID:XuVpc0As.net
>>608の疑問に直接の答にならないかも知れないが、簡単の為に、
議論を19人ハイジャッカーリストの内の一人 Waleed Al Shehri に絞って見よう。

911事件の一年前には既にアメリカを出ていて(BBC): 
http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/middle_east/1559151.stm
生きている事も顔写真でまで確認されている(同姓同名の別人ではない):
http://www.youtube.com/watch?v=DC03gCpSwkU
それに反して、04年7月に公開された「9/11調査委員会報告」: 
http://www.9-11commission.gov/report/911Report.pdf
では、その不審点が一切触れられてない。同報告書の238〜239ページの写真は、
FBIの元々の19人リストの単なる丸写しにしか過ぎないし。

第一に、これだけ身元詐称 (Identity Theft) の問題が言われてるのに、
「9/11調査委員会報告」が、その件に一切言及してないのがおかしいだろう。
(少なくともFBIの19人リストの文脈では、一切言及されてない。)

こういう事実を総合すると、同報告書は単なる形式でしかないと見なされて当然だね。
同報告書はページ数だけは多くして、さも、内容が充実してる振りを装っているが、
ただ政府のそれまでの資料をまとめたくらいだけで、何ら新しい調査は行ってないんだよ。
大体、たった3百万ドルで、こんな大問題の新しい調査が出来るハズも無いし。反論有るか?

米政府の発表を自動的に盲信する人間は、こういう報告書を見て、
「あ〜、こんな分厚いアメリカの報告書に書いて有る事だから、絶対に真実に決まっている! 
他の中小のウェブサイトなんて、完全に忘れて良い!」って態度に出るんだよ。

そういう一般人の傾向自体を委員会側も見通していて、
単なる猿芝居をやってるに過ぎないって解釈されても仕方がないね。
見る人は、こういう点を絶対に見逃さないよ。 

上の W. Al Shehri は一例に過ぎない。他の例も見たければ、例えば、03年6月の
http://www.prisonplanet.com/fbi_denies_mix_up_of_911_terrorists.htm

何れにせよ、「9/11調査委員会報告の内容に、根拠の有る疑いや矛盾が有る場合」には、
「同報告書は、911事件がアル・カイダに因る事の論証にならない」と言う主張は、
客観性の有る主張だね。 

611 :名無し組:2012/07/09(月) 10:34:05.36 ID:XuVpc0As.net
>>608への直接の答えは、例えば、こういうのが有るね。 

(但し、「確かなソース」の定義がハッキリしてないという、別の問題が有るが。
人に物事を強く要求する時には、ちゃんと「定義」を明確にせねばならない事を、
>>608は知ってたか? それから、それだけ「確かなソース」とか言い立てるのなら、
自分側が信じている「確かなソース」に、どんな例が有るかも示したら良いだろう。) 

例えば、↓このソース
http://www.prisonplanet.com/fbi_denies_mix_up_of_911_terrorists.htm
に拠ると、

The stunning news prompted FBI Director Robert Mueller to admit that some of the
hijackers may have stolen identities of innocent citizens. In September 2002, Mueller
told CNN twice that there is "no legal proof to prove the identities of the suicidal hijackers."

特に、02年(01年ではない)の9月に、当時のFBI長官のミュラーは、
罪も無い市民の身元を詐称した可能性も有るから、ハイジャッカーの法的身分証明にはならないと、
CNNに(一回だけでは言い違いや誤解とか有り得るが)二回も、言ってたそうだね。

因に、この prisonplanet.com を知ってるかな? 
この団体は、刑務所での人権蹂躙を糾弾している団体だよ。
(その意味では、最後の ".com" は、".org" にするべきだが。)
また、「そんな団体は、信用なんて置けない!」とか言い出すなよ。

繰り返すが、「9/11調査委員会報告書の内容に、根拠の有る疑いや矛盾が有る場合」には、
「同報告書は、911事件がアル・カイダに因る事の論証にならない」と言う主張は、
客観性の有る主張だね。 

612 :名無し組:2012/07/09(月) 20:52:21.62 ID:???.net
>>610
>議論を19人ハイジャッカーリストの内の一人 Waleed Al Shehri に絞って見よう。

職業的パイロットであり、9.11テロリストと「誤認」されたワリード・A・アルシェフリと
実際にテロを敢行したワリード・M・アルシェフリとの混同と食い違いについては、
下記サイトで詳細に解説されているよ。
(黄色い枠で囲ってある箇所はソースとして「引用」してる部分だからね。そのつもりで読むように。)
http://www.911myths.com/index.php/Waleed_al-Shehri_still_alive%3F

>第一に、これだけ身元詐称 (Identity Theft) の問題が言われてるのに、

少なくともこのアルシェフリの件においてはテロリスト側が身分を「詐称」していたわけではなく、
ただ単に、ほぼ同姓同名でかつアメリカでパイロットの訓練を受けていたという
(テロリストの行動と酷似した)経歴を持つA・アルシェフリ氏を
FBIがテロリストと混同した、というだけのこと。
写真についても、FBIが公開しているテロリスト「M・アルシェフリ」の容貌と
誤認されたパイロット「A・アルシェフリ」の容貌は明らかに異なる、ということは
比較すれば一目瞭然だろう。
http://www.911myths.com/index.php/Image:Comparing_the_al-Shehris.jpg

当のテロリスト自身の家族へも取材が入ったりもしてるのだから、身分詐称や盗用は
この件においてはあり得ない。

>「9/11調査委員会報告の内容に、根拠の有る疑いや矛盾が有る場合」には、
>「同報告書は、911事件がアル・カイダに因る事の論証にならない」と言う主張は、
>客観性の有る主張だね。

いいや、まったく客観性がないね。
調査報告書の一部の瑕疵(上述したように事実上は瑕疵ではないが)を採り上げて、
他の部分を否定するために持ち出すのは論理的ではない。
「9.11調査報告書は、911事件がアル・カイダに因る事の論証にならない」ことを言いたいのなら
9.11テロリスト自身がアルカイダと接点を持っていたことを記述している箇所それ自体の瑕疵を
持ち出さなければ話にならない、というのは当たり前の話だ。

613 :名無し組:2012/07/09(月) 21:11:03.02 ID:???.net
>>611
>「確かなソース」の定義がハッキリしてない

オマエが>>606で「Since 9-11, FBI Director Mueller, BBC News and ABC have confirmed that〜」
と引用してるんだから、BBCやABCの記事を少なくとも挙げてみせるのがスジってもんだろう。
>>607ではこちらも「ニュースサイト等」とも書いてるだろ?

>罪も無い市民の身元を詐称した可能性も有るから、ハイジャッカーの法的身分証明にはならない

この発言自体には何も問題はないと思うが? きわめて当たり前のことを言っているに過ぎない。
そして、この発言は2002年の9月。
調査報告書が公表されたのは2004年7月(調査委員会が発足したのすら2002年11月だしなw)なんだから、
この発言が陰謀論者側を支持するような「ソース」だと言われても意味が分からんw

>この prisonplanet.com を知ってるかな?
>この団体は、刑務所での人権蹂躙を糾弾している団体だよ。

コテコテの陰謀論者アレックス・ジョーンズが主宰する陰謀論サイトが
「刑務所での人権蹂躙を糾弾している団体」?www
寝言も大概にしてくれやw
まあ、そんな記事もあるのかもしれないが、それが主目的の団体ではないことは
トップページを見たって明白だろう。
http://www.prisonplanet.com/
どこに「「刑務所での人権蹂躙」についての話題があるんだ?
「本筋」を脱線した記事にずいぶんと熱心な団体なんだなあwwww

614 :名無し組:2012/07/10(火) 14:40:14.27 ID:8GJDVMLH.net
>>613 
>どこに「「刑務所での人権蹂躙」についての話題があるんだ?
>「本筋」を脱線した記事にずいぶんと熱心な団体なんだなあwwww

何から言って良いものやら。こういうのでも食らえ! 
http://www.prisonplanet.com/torture-exposure-us-sued-for-prison-abuse-legacy.html
http://www.prisonplanet.com/hrw-report-on-syrian-torture-nonsensical-hypocritical.html
http://www.prisonplanet.com/alberto-gonzales-confronted-on-torture.html
http://www.prisonplanet.com/call-to-reopen-us-prison-abuse-cases-report.html
http://www.prisonplanet.com/more-bush-era-prison-abuse-photos-to-emerge.html

そこまで、自分の目が節穴だという事を証明したかったのか?  
否定論者のレベルも、かなり落ちたもんだ。
5年くらい2chの911関係でカキコしてるが、特に近頃、否定論者のレベルが下がったね。

それから、「陰謀論者のサイトだから信じない!」って態度は、同語反復でしかないだろう。
こちら側も同じ原理で、「米政府の発表だから信用できない!」って言ってやろうか?

否定論側は、米政府発表とか大手メディア報道を、殆ど全部鵜呑みにしている一方で、
真相究明論側は、デマかどうかも色々なサイトで何重にも確認してから物を言ってるんだよ。

>>613の様な愚行はそろそろ止めないと、否定論者側自身から苦情が出始めるぞ。 
「否定論者のレベルがそこまでも低いという印象を与えるから、止めてくれ!」ってな。

615 :名無し組:2012/07/10(火) 16:48:57.43 ID:???.net
・・・米国世論を無視して軍事行動はとれない。
しかし、安全保障関係者からすればどうしても行いたい軍事行動がある。
その際には世論を動かす事件が必要である。
こうして米国安全保障政策の上では、謀略は不可欠となる。
孫崎享氏のツイッター:http://twitter.com/magosaki_ukeru より。


616 :名無し組:2012/07/10(火) 19:40:54.48 ID:???.net
孫崎さんの言うこと、そういった考え方が、国際政治の世界では常識なんだろうね。
しかし、一般大衆には「自国民を殺すような陰謀などありえない」という主張が、それなりの説得力を持ってしまう。
「陰謀論者」というレッテルと共に…

617 :名無し組:2012/07/10(火) 19:44:26.25 ID:???.net
>>614
日本語が読めないのか?w
こっちはこう書いただろww

>まあ、そんな記事もあるのかもしれないが、それが主目的の団体ではないことは
>トップページを見たって明白だろう。
http://www.prisonplanet.com/
>どこに「「刑務所での人権蹂躙」についての話題があるんだ?

トップページのどこに「刑務所での人権蹂躙」についての話題があるのか、
と尋ねてるんだよ。どこにもないだろ?w
「刑務所での人権蹂躙を糾弾している団体」にしては、それは不手際すぎるじゃないかw

で、結局FBIのミュラー長官の発言についても、
アルシェフリの誤認の件についても、
>>589で反論済みのハミルトンの発言についても、
全部反論できないまま論点そらして逃げた、てことでいいんだな。
以後、 他 の ス レ で も 二度とこの話題を蒸し返さない、と
誓ったらどうだ。
逃げといて蒸し返すのは卑怯だ、てことぐらいは理解できるだろ?

618 :名無し組:2012/07/10(火) 19:50:25.78 ID:6hrvG2DD.net
'After 9/11 NSA had secret deal with White House'
http://www.youtube.com/watch?v=qMy2ZbPkyvw

国家安全保障局の内部告発した元幹部がロシアのTVに出る時代。
ネットもスマホも目的は監視社会だって。

619 :名無し組:2012/07/10(火) 20:15:16.86 ID:???.net
>>614
>真相究明論側は、デマかどうかも色々なサイトで何重にも確認してから物を言ってるんだよ。

で、結局FBIのミュラー長官の発言についても、
アルシェフリの誤認の件についても、
>>589で反論済みのハミルトンの発言についても、
デマかどうか何重にも確認してからものを言ってたんですかそうですかw

で、反論は?ww

620 :名無し組:2012/07/10(火) 20:46:31.30 ID:???.net
対イラン、サイバー攻撃続行=米大統領、前政権から継承−NYタイムズ(時事通信) 米国、イスラエルはテロ国家
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012060200119


621 :名無し組:2012/07/11(水) 18:51:37.31 ID:mxKyL87a.net
米元政府高官、
「9.11テロは米が計画」
http://bit.ly/MhjL2f

2001年の9.11テロ事件発生時に、世界貿易センタービルの爆発を映像に収めた、
アメリカの元政府関係者が、「自分は、ツインタワー攻撃の理由をめぐるアメリカ政府の正式な主張が、
大きな虚言であることを証明する証拠映像を入手している」と語りました。

IRIBが、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスから伝えたところによりますと、
アメリカ政府の指名手配中コート・ソネンフィルド氏は、
アルゼンチン議会にて、自分がアメリカから逃亡し、
アルゼンチンに亡命申請している理由について説明しました。

ソネンフィルド氏はまた、「アメリカ政府は、イラクやアフガニスタンへの侵攻をするため、
9.11テロ攻撃を計画した」としました。

さらに、自らの置かれた立場を、内部告発サイトウィキリークスの創設者、ジュリアン・アサンジ氏と比較し、
「アサンジ氏も、アメリカ政府から追われている身であり、エクアドルに亡命申請中である」と語っています。
そして、「我々は、事実、特にアメリカの戦争犯罪を暴いた罪で訴追されている」と述べました。

このため、これらの人物はヨーロッパで、本国への強制送還や処罰の危険にさらされており、
現在ヨーロッパ以外の地に亡命しようとしています。

アルゼンチンの人権団体に属する、難民問題担当の法律家は、
「南米諸国は、度量の狭い見方や政治敵ゲームから手を引くことで、
亡命を求めるこうした人々にとって安全な地域を作り出すことに成功した」と述べました。

しかし、アメリカは依然としてこれらの人物の身柄引き渡しを求め、
9.11テロの真相発覚を阻止しようとしています。

アメリカは、ツインタワーの爆破を証明しようと、幅広い工作を行っていますが、
アメリカ政府の証言を揺るがす証拠が、数多く存在しています。

622 :名無し組:2012/07/11(水) 23:45:41.86 ID:???.net
>>621
イラン発プロパガンダw
それを真に受けてコピペしまくる陰謀論ビリーバーw

623 :名無し組:2012/07/12(木) 00:53:37.23 ID:y7rKiWa5.net
AE911Truth - Richard Humenn P.E.E. WTC Chief Electrical Design Engineer
http://www.youtube.com/watch?v=wMKReas0WNc
AE911Truth Kamal Obeid, C.E., S.E. Civil and Structural Engineer.
http://www.youtube.com/watch?v=2EuFqsyETKQ
AE911Truth Jerry Lobdall, C.E. Chemical Engineer Physicist
http://www.youtube.com/watch?v=f0iVvwxjtrA
AE911Truth Casey Pfeiffer, S.E. Structural Engineer.
http://www.youtube.com/watch?v=BWv_wVKA_7M
AE911Truth Robert Podolski, Physicist, Engineer.
http://www.youtube.com/watch?v=KP0ykcvOuno
AE911Truth Lynn Margulis, PhD, Scientist.
http://www.youtube.com/watch?v=Y56Z1zkmAPQ
AE911TRUTH Stephen Dusterwald S.E. STRUCTURAL ENGINEER.
http://www.youtube.com/watch?v=9VJy_-eL4C8
AE911Truth Tony Szamboti, M.E. - Mechanical Engineer
http://www.youtube.com/watch?v=3uyIS57GpO0
AE911Truth Stephen Barasch High-rise Architect
http://www.youtube.com/watch?v=M44Kyg3HVHI
AE911Truth - Scott Grainger,FPE - Fire Protection Engineer
http://www.youtube.com/watch?v=ZHHJIg0vVyQ
AE911Truth - Les Young - High-rise Architect
http://www.youtube.com/watch?v=cfoVpDPNXRE
AE911Truth Robert McCoy High-rise Architect
http://www.youtube.com/watch?v=JcyFd63Ef_0
AE911Truth Kathy McGrade, B.S. Metallurgical Engineering.
http://www.youtube.com/watch?v=_zNHLg3j7sM
AE911Truth Ron Brookman, S E Structural Engineer.
http://www.youtube.com/watch?v=p2T7yrq5SIw

624 :名無し組:2012/07/12(木) 00:54:10.47 ID:y7rKiWa5.net
AE911Truth David Topete, MSCE, S.E..
http://www.youtube.com/watch?v=Nv1MvCmqimg
WTC Eyewitness " a bomb went off in the lobby first,then a plane hit"
http://www.youtube.com/watch?v=bCc9PuQA9b4&feature=watch_response
9/11 WTC Eyewitness heard explosion before WTC2 collapsed
http://www.youtube.com/watch?v=qSIT8zKVDmg
9/11 Eyewitness- "Flames exploded out the front of the World Trade Center"
http://www.youtube.com/watch?v=1VoFVl9RSpk&feature=related
911 Eyewitness Nina Pineda - "ground shook/booming sound".
http://www.youtube.com/watch?v=b59rAkvjMfY
911 Eyewitness ABC7 Nina Pineda - "Firebombs And Explosions."
http://www.youtube.com/watch?v=x9zGcpyoDmg
9/11 Eyewitness Nina Pineda -"From that last explosion it is now again dark"
http://www.youtube.com/watch?v=MNym5VZ98KE
9/11 WTC Eyewitness - Philip Morelli
http://www.youtube.com/watch?v=AgyeDF37jUI
911 WTC EYEWITNESSES BASEMENT AND LOBBY EXPLOSIONS
http://www.youtube.com/watch?v=LAJa8eu-6_g
9/11 Eyewitness to molten metal David Long.
http://www.youtube.com/watch?v=h2VWhSVySeg
9/11 WTC Eyewitness Marlene Cruz describes basement explosions
http://www.youtube.com/watch?v=z51vqH6VZL4
9/11 WTC Eyewitness Joe Torres. WABC-NY
http://www.youtube.com/watch?v=vv-6eVrPd2w


625 :名無し組:2012/07/12(木) 00:54:42.23 ID:y7rKiWa5.net
9/11 : WTC Eyewitness heard "large boom" before the collapse of WTC2.
http://www.youtube.com/watch?v=lo6WH8o6qmU
9/11 WTC - NYPD Cop "numerous secondary explosions" in WTC.
http://www.youtube.com/watch?v=PWq0HEBInLE
9/11 WTC CNN:"When The First Tower Collapsed It Was A Massive Explosion"Patty Sabga
http://www.youtube.com/watch?v=AAcxfSExyJk
WTC Eyewitness " a bomb went off in the lobby first,then a plane hit"
http://www.youtube.com/watch?v=bCc9PuQA9b4
9/11 : FireFighters describe 3 Explosions After Plane Hit WTC.
http://www.youtube.com/watch?v=U1Tb8gSGQ10
9/11 :WTC Eyewitness describes explosions ( see video description) NIST F.O.I.A.
http://www.youtube.com/watch?v=ArNQF-cONhA

626 :名無し組:2012/07/12(木) 00:55:36.43 ID:???.net
>>621
9/11 Inside Job says FEMA photographer Kurt Sonnenfeld
http://www.youtube.com/watch?v=7JiaR_QZgnU&feature=related

US Attempts To Extradite 9/11 FEMA Videographer From Argentina
http://world911truth.org/us-attempts-to-extradite-911-fema-videographer-from-argentina/

Video Proof of the 9/11 Conspiracy, The Kurt Sonnenfeld Story
http://theintelhub.com/2010/09/23/video-proof-of-the-911-conspiracy-%E2%80%93-the-kurt-sonnenfeld-story/


627 :名無し組:2012/07/12(木) 10:21:22.18 ID:7hCkez1M.net
>>619 
>で、結局FBIのミュラー長官の発言についても、 アルシェフリの誤認の件についても、
>>589で反論済みのハミルトンの発言についても、
>デマかどうか何重にも確認してからものを言ってたんですかそうですかw
>で、反論は?ww

例えば、09年1月12日付けの記事: 
http://www.infowars.com/government-claims-it-has-found-dna-of-alleged-911-hijackers/
に拠ると、米政府は19人ハイジャッカーのうち13人まで遺体を確認したと発表してるが、
その一方で、Abdul Aziz Al-Omari, Saeed Al-Ghamdi, Waleed Al-Shehri, Ahmed Al-Nami,
Salem Al-Hazmi, Khalid Al-Mihdhar, Ameer Bukhari, Adnan Bukhari, Amer Kamfar の9人は、
未だ生きているという情報との矛盾が指摘されている: 
http://guardian.150m.com/september-eleven/hijackers-alive.htm

例えば、「A・アルシェフリ」の場合について、FBIが混同したのなら、正式に謝罪して、
http://www.welfarestate.com/911/
の改訂リストの一つも作るべきなのに、「9/11調査委員会報告書」:
http://www.9-11commission.gov/report/911Report.pdf
の238〜9ページには、その点が一切触れられてないだろう。

それから、>>619は、それだけ自信が有って、「真相究明論側は、妄想を描いている!」
と考えてるなら、「元々の19人のハイジャッカーリストは、改訂する必要も無いし、
顔写真もハイジャッカーの人数19人も、100%間違いは無い!」と、
今直ぐここで明言しろ。それがお前の責任だ。(これは>>603で言ったのに、
お前はそれを誤摩化してるだろう?) 

それを拒否したり出来ないとか言うなら、お前は、これだけ重要な事件に関して、
出任せを書いたり撹乱したり、要するに「ふざけている」と見なされても当然だな。
('ww' を文末に付けて見たり。これだけの重大問題に関して、何が可笑しいんだ?) 

結局、本当のハイジャッカーが、誰で何人だったのかも、ウヤムヤに成ったわけだし。 

628 :名無し組:2012/07/12(木) 20:02:55.68 ID:???.net
>>627
>例えば、09年1月12日付けの記事

ネタ元がまたぞろコテコテ陰謀論者アレックス・ジョーンズのinfowarsかよw
だいたい、そいつ等テロリストが「生きている」という話は
FBIが彼らの身許をフィックスした情報を出す前の、各メディアが散発的に流していた
不正確な情報を引きずって蒸し返してるだけだ、ということは>>609でも指摘済み。

>「A・アルシェフリ」の場合について、FBIが混同したのなら、正式に謝罪して、

オマエ、>>612で張ったリンク先を読んでもいないのかw
自分の思い込みが崩されるのが怖いのか?
FBIが混同していたのは2001年9月14日に発表した第一報の時点のみで、
それ以降の報道ではとっくに修正されている。
オマエが挙げてる http://www.welfarestate.com/911/ のページにある写真も
「誤認されたパイロット」ではなくテロリスト本人の写真であるのは
前にも挙げたこの写真↓を見れば歴然としてる。
http://www.911myths.com/index.php/Image:Comparing_the_al-Shehris.jpg
それに調査報告書でもアルシェフリ兄弟の出身地(南西サウジアラビア・アシール州)にまで言及しており、
より正確なプロフィールを把握・確認した上で書かれていることも明白だ。

>今直ぐここで明言しろ。

別にオレが調べた当事者じゃないんだから、そんなことを要求すること自体が見当外れもいいところだ。
(オレとしては充分妥当だし、特に疑うべき点も見あたらないと考えてるが。)
疑うべき点があるなら、オマエの方がそれを具体的に示すべきだろう。
あくまでも「公式に確認された情報」に対しての反証となるネタがあるなら、ね。
「公式に確認された情報」が出揃う以前の、誤認だの同姓同名だのの不正確な情報を
蒸し返してきての「反証」は無意味だ。
今現在の情報で反証に足るものがあるなら見せてもらおうか。

629 :名無し組:2012/07/12(木) 23:24:21.06 ID:y7rKiWa5.net
9/11, pilots say "NO WAY"!
http://www.youtube.com/watch?v=V5zvCdD9D1A&feature=related

9/11 Inside Job, says FBI Special Agent in Charge Ted Gunderson
http://www.youtube.com/watch?v=RRaezLTU2a0&feature=related

FORMER FBI CHIEF SAYS 9/11 WAS AN INSIDE JOB
http://www.youtube.com/watch?v=3BKP5iNof5M&feature=related


630 :名無し組:2012/07/14(土) 20:52:51.15 ID:a4fvz9DW.net
青山繁晴氏の911に関する動画をみて
http://www.asy○ura2.com/11/warb8/msg/709.html

631 :名無し組:2012/07/15(日) 23:16:50.27 ID:???.net
初めて実行員が暴露した、アメリカの国際陰謀・工作秘史
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=related

これまで第三者によってでしか報道されてこなかった、
アメリカによる国際陰謀・工作の詳細が、初めて中心的実行員によって暴露された。
どれもこれも「やっぱり・・・」と、目新しいことはないかもしれないが、
確認と納得の意味で一見の価値のあるビデオ。
エコノミック・ヒットマンたちはこのほかにも多数の陰謀に関わっており、
これらの生々しい-話は英語であるがネット上のPerkins氏のインタビューでも確認できる。

"Confession of Economic Hit Man," by John Perkins から
(邦題:エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ)


632 :名無し組:2012/07/15(日) 23:56:18.99 ID:???.net
http://www.amazon.co.jp/エコノミック・ヒットマン-途上国を食い物にするアメリカ-ジョン-パーキンス/dp/4492211691
表の顔は一流コンサルティング会社のチーフエコノミスト
裏の顔はアメリカの工作員

途上国を負債の罠にはめた著者が命がけで告発!
開発援助の裏側を描いた衝撃の全米ベストセラー待望の翻訳

……本書は、世界経済の裏面で暗躍しつつ良心の呵責に苦しんだ、ひとりの男の告白の書だ。
男の名前はジョン・パーキンス。彼は一九七一年から一九八〇年までアメリカの国際的な
コンサルティング会社で有能なエコノミストとして働いたが、実際には、エコノミック・ヒットマン(EHM)
と呼ばれる秘密の仕事に携わっていたのだ。

「エコノミック・ヒットマンとは、世界中の国々を騙して莫大な金をかすめとる、きわめて高収入の職業だ」と彼はいう。
その手口はじつに巧妙だ。典型的な方法として、彼らはまず、石油をはじめ豊富な資源を持つ途上国の指導者に対して、
世界銀行の融資を受けて国家を近代化すれば飛躍的な経済成長を達成できると言葉巧みにもちかけ、
その国に巨額の債務を負わせる。
じつのところ、融資された金は巨大なインフラ建設を受注するベクテルやハリバートンなどの米企業と、
現地の利権を握っているほんの一部の富裕なエリート層の懐へと流れる。
庶民の暮らしはまったく良くならない。それどころか、債務はとうてい返済できず、貧しい者はさらに貧しくなる。
さらに、債務国の政府は負債の罠に絡めとられて、天然資源や国連の議決権を奪われたり、米軍基地の設置を
強いられたりすることになる。
グローバル化が進む現代では、エコノミック・ヒットマンの活動は質量ともに驚くべき次元に到達しているという。
まったく恐ろしいからくりだ。
……「訳者あとがき」より

とりあえず9.11テロの構図とは微塵も関わりは無さそうなんだけど、
>>631がそれをこのスレに投稿する意義はどの辺にあるのかなw

633 :名無し組:2012/07/16(月) 02:13:42.24 ID:???.net
>>623-625
イイネ

634 :名無し組:2012/07/16(月) 05:04:02.62 ID:u6wHmegw.net
女子中生を装い少年にわいせつの男に実刑

女子中学生を装い、携帯電話のゲームサイトで知り合った男子中高生23人に裸の画像を送らせたり、わいせつな
行為をしたりしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反などの罪に問われた会社員宮浦慶介被告(43)に11日、
執行猶予5年 懲役3年6カ月(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。
判決理由で浅見健次郎裁判官は「判断能力の甘さに付け込むなど手口が悪質」と指摘した。
被告の弁護士によると、女子中学生風の裸の画像をメールで送り、その引き換えに中高生に下半身の画像を送ら
せていた。 判決によると宮浦被告はゲームセンターで少年らと待ち合わせをし、自宅などで4人にわいせつ行為をし、19人に裸の画像を送らせた。

635 :名無し組:2012/07/16(月) 08:49:17.63 ID:NzGVs3Nd.net
>>628 
>オレとしては充分妥当だし、特に疑うべき点も見あたらないと考えてるが。

って事は、お前の「主観」でしかなかった事を自ら認めたって事だよ。 
その証拠に「オレとしては」なんていう「前提」をアカラサマに書いただろう。

要するに、それくらいの事で、このすれにネチネチとカキコする強い根拠なんて無いんだよ。
「オレとしては、疑う点も見当たらないが、内部犯行の可能性も完全にゼロではないな。」
ってカキコすれば、それで済む所を。そして、それが実際に客観性の有る内容だろう? 

その正反対に、ネチネチとどれだけでも粘着して執拗に否定カキコするから、
「この人間は、何故、内部犯行の可能性が議論されるのを恐れてるのだろうか? 
米政府の工作員だとすると、全て辻褄が合うな」って結論され始めるのは、当然の事だよ。

自分では、内部犯行論の広まりを食い止めたい為に、執拗に否定カキコしてるんだろうが、
それをすればする程、益々、逆効果になる事にも気付けよ。もう何年も議論されてるんだし。
むしろ、否定論者が全然現れず、議論が盛り上がらないスレほど、廃止になる可能性が高いぜ。

それから、もし工作員では全然ないのに、それだけ執拗に否定する原因が他に有るのなら、
腹を割ってそれを素直に言ったら良いだろう。どうして、それが出来ないんだ? 

例えば、  
「確かに911事件が内部犯行の可能性は完全に否定出来ないが、その一方で、
こういう議論が広まり始めて、米政府の信用がガタ落ちになると、経済に悪影響が出て、
1929年より更に酷い大恐慌が起きるかも知れないし、もしそうなったら、
アフガンやイラク戦争の規模でさえ済まなくなるから、止めといたほうが良いと思う。」
って素直に書けば良いだろう。 

どうして、そういう事を素直に書ける否定論者が2chには皆無なのかも、本当に大きな謎だね。

636 :名無し組:2012/07/17(火) 01:17:17.13 ID:qO7BHY/i.net
くだらねぇ、レス。
ほざいてろ。
タマキン

637 :名無し組:2012/07/17(火) 06:38:38.15 ID:1RU/sibY.net
>>635
完全な小作人、奴隷!

アメリカの存在そのものが、悪の元凶だろ。
歴史を見てみろよ。

638 :名無し組:2012/07/17(火) 23:00:13.54 ID:???.net
>>635
>内部犯行の可能性も完全にゼロではないな。
>それが実際に客観性の有る内容だろう?

何一つマトモな証拠を挙げられず、「完全にゼロではない」程度の可能性にすがるしかなくなったわけだな陰謀論者はw
情けねーのww

639 :名無し組:2012/07/18(水) 09:51:15.28 ID:NZUXyp6Y.net
>>638 
お前、偉そうに、証拠証拠って豪語してるが、自分自身の言葉一つ一つの証拠を挙げて見ろよ。

例えば、「何一つマトモな証拠を挙げられず」の証拠は何処に有る?  
「『完全にゼロではない』程度の可能性にすがるしかなくなった」の証拠が何処に有る? 
特に、「完全にゼロではない」は、否定論側の観点に立った謙遜な表現だという事にすら、
全く気付いてないんだろう。お前の国語能力の低さも自ら晒したんだよ。 

上の件一つ一つに、それこそマトモな証拠を挙げられないなら、その事実自体が、
「お前は無責任に出任せを書いてるに過ぎない事」の証拠なんだよ。やっと分かったか? 
お前のカキコが科学的根拠に基づいてないのは明らかだし、ヤクザのハッタリ的でしかない。
これに、また、ヤクザ的な反論でもして見るか、どうだ? 今度は不快用語も混ぜてみるか?

真相究明論側は、↓こういう千何百人の専門家達が、科学的根拠に基づいて、
http://www2.ae911truth.org/signpetition.php
911事件の再調査を要求してるのであって、この問題は、
お前が>>638で2行かそこら書いて置けば、それで片付く安易な問題では全然ないぜ。

それから、「上の専門家達の肩書きなんて捏造だ!」とか言うなら、
上のサイトの各人の項をクリックして、経歴や免許証番号も確認して見ろよ。
誰かの経歴が詐称だったという証拠でも掴んだと言うなら、それを示して貰おうか。

例の稚拙な台詞「再調査請願書に署名してない一般の専門家はスルーかい?」とか吐いても、
自ら墓穴を掘るだけだよ。「じゃ、再調査反対請願書にでも署名した専門家は何人居るんだ?」
って、直ぐに反論されるから。 

このスレを蔑んだり、いい加減な事をカキコをしまくると大恥をかく羽目に陥るんだよ。果ては、
>>638の「情けねーの」は、実は、お前が自分自身に宛てた言葉だった事も晒されるし。 

640 :名無し組:2012/07/19(木) 00:57:03.12 ID:???.net
>>639
>こういう千何百人の専門家達が、科学的根拠に基づいて、

「科学的根拠に基づいて」ることのソースを挙げてみせてくれw
AE911の連中は、動画を見たってみんな「肩書き」に頼っているだけで、
主張の内容は説得力の欠片もない「陰謀説」の典型じゃないかw

641 :名無し組:2012/07/19(木) 09:40:35.66 ID:GS988+vr.net
どっちもどっち

日本におけるこういう議論は、どっち推論に蓋然性があるかという事だけ。

642 :名無し組:2012/07/19(木) 10:16:41.22 ID:exgljs9B.net
>>640 
「主張の内容は説得力の欠片もない」なんて、相当に強い言葉だぞ。
「AE911の連中は、動画を見たってみんな『肩書き』に頼っているだけで」とか言ってるが、
資料は動画だけじゃないだろう。

↓こういう論文にでもちゃんと目を通したのかよ。実は、全然知らなかったんだろう?! 
http://www.benthamscience.com/open/tocpj/articles/V002/7TOCPJ.htm?TOCPJ/2009/00000002/00000001/7TOCPJ.SGM

もし、「上の論文をちゃんと読んて理解した上で、>>640をカキコしたんだ!」
と主張するなら、上の論文の重要点を大体10行くらいに要約して貰おうか。
それが出来て初めて、読んで理解した事の証明になると言うもんだ。 

「それが出来ない」、「面倒くさい」、果ては、「アホらしい」とか言うなら、
>>640は、ヤクザ的なハッタリでしかなかっ事が証明されるわけだ。

さて、>>640は、どちらにするか? 何度も繰り返すが、
このスレを蔑んだり、いい加減な事を書きまくると大恥をかく羽目に陥るんだよ。

そもそも911の重大問題は、何年も続いてるんで、  
>>640は、3行ほど誹謗中傷的カキコすれば、それで済むと思ってる点が稚拙なんだよ。 

「誹謗中傷的」と言った理由は、上の論文のどこが「主張の内容は説得力の欠片もない」のかも、
ちゃんと明確ににもせずに、ただ罵ってるだけだからだ。 

大体、>>640の様な印象操作で、このスレの住人の殆どが騙されるだろうと思ってるのなら、 
その点自体も稚拙だし。 

>>640の次の、ヤクザのハッタリ的レスは何だ? 
今度は、「911真相究明論者は、妄想狂!」とか叫んでみるか?! 

段々、使える新しい台詞も無くなって来たんだろう。 
この数年間に渡って、否定論者は、それくらいに語彙力が乏しい事も晒されてるし。 

643 :名無し組:2012/07/19(木) 22:27:51.25 ID:???.net
>>642

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1337659983/384-385

他のスレで散々反論済みのことを蒸し返して通用すると思う、
その甘っちょろい思考回路だから「陰謀論」なんかを信じるんだろうな

644 :名無し組:2012/07/19(木) 23:23:43.74 ID:dVW5AxOf.net
2001年頃、米国ウェズリー・クラーク上院議員の講演。
http://www.youtube.com/watch?v=Ty9pue_HlIM
5年以内にイラク・シリア・レバノン・リビア・ソマリア・スーダン・イランを侵略する計画が決定していると発言。

645 :名無し組:2012/07/20(金) 09:45:10.00 ID:StSRa4Wx.net
>>643  
ま〜た、そうやって誤摩化して印象操作しようとする。 

先ず、「反論済み」ってどういう意味だよ。 
「反論済み」=「論破済み」とかにスリ替える、いつもの常套手段だろう。
(ヤクザ的なハッタリよりはマシだという点だけには同意してやるが。) 

サーマイトの痕跡に関する正式論文: 
http://www.benthamscience.com/open/tocpj/articles/V002/7TOCPJ.htm?TOCPJ/2009/00000002/00000001/7TOCPJ.SGM
への「反論」は、"skepticswiki"を引用すれば、それで片付くと思ってる点が幼稚だし。
そもそも、"skepticswiki" は、世界中の専門家が読める様な英語版になってるのかよ。

大体、否定論者は、陰謀論側のサイトに対しては、「ウェブサイトなんかじゃ、説得力が無い!」
とかヌカしておいて、自分等の説のマトモな証明は、一体、何処に有るんだよ。 

インテルセンター提供の「オサマ・ビン・ラーデンの告白ビデオ」だったり、
ハイジャッカーが、本当は、何人だったかさえもウヤムヤのFBIリストだったり、
調査妨害工作も実際に有った事実が分かっている「9/11調査委員会報告書」だったり。

一番科学的な報告書と言えば、査読もされてない御用機関NISTの報告書なんだろう。
>>643は、「報告書」なんて「論文」のレベルにさえ至ってない事実すら知らなかったとか。

否定論者が"skepticswiki"等でやっている、他人の論文に対する否定的な批判、
「間違ってる可能性も無いではない」等は、「正式論文」とは言われずに、精々、「コメント」
くらいの価値しか無いぜ。否定だけでなく、肯定的結果を正式論文のレベルにするには、
何増倍の苦労が必要だし。>>643は、そんな事さえ知らなかったのか? 

「正式論文に対する反論は、正式な反証論文でやれ!」とか、
「上の論文の学術誌レベルが低いとか言うなら、レベルの高い学術誌に反証論文を掲載しろ!」
と再三言われてるのに、それを誤摩化して引き延ばしているだけだろう? 

否定論側は、少しも正々堂々とした科学的議論が出来てないんだよ。
「同じ土俵」では戦ってないんだもん。蒸し返されるのは、当たり前のド真ん中だね。
こんな重大事件に関して、否定論者が態度を改めない限り、あと何年も蒸し返されるよ。

646 :名無し組:2012/07/20(金) 20:53:20.28 ID:???.net
>>645
>否定論側は、少しも正々堂々とした科学的議論が出来てないんだよ。

ブーメランもいいとこじゃんw
9.11は内部犯行の陰謀だ〜、て結論だけが先にあって、
その5W1Hすらマトモに説明できてすらいないのが陰謀説だろうに。

647 :名無し組:2012/07/21(土) 19:07:37.25 ID:???.net
>>646
http://rt.com/usa/news/911-attack-job/
http://rt.com/usa/news/911-attack-reasons-towers/
http://rt.com/usa/news/911-reason-why-911/

648 :名無し組:2012/07/21(土) 20:07:47.57 ID:???.net
Debunking 9/11 Conspiracy theories and Controlled Demolition Myths
http://www.debunking911.com/index.html

Debunk 9/11 Myths
http://www.debunk911myths.org/topics/Main_Page

Debunking the 9/11 Myths: Special Report
http://www.popularmechanics.com/technology/military_law/1227842.html?page=1

649 :名無し組:2012/07/21(土) 23:20:49.85 ID:Q8VjcxYy.net
9.11 "Inside Job" Never Forget -Roy Shivers
http://www.youtube.com/watch?v=Kl4DLfkq8S8

650 :名無し組:2012/07/23(月) 21:26:20.25 ID:x80ypsDD.net
米国、秘密裏にアサド政権弱体化工作進める
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_482347?mod=WSJFeatures

651 :名無し組:2012/07/23(月) 22:23:47.79 ID:???.net
>米国は、イランからのシリアへの武器・原油輸送を阻止するため、
>情報機関員や外交官を使うなど武力ではなく、シリアのアサド政権崩壊を早める秘密裏の工作を進めている。
>この限定的な作戦で米国はまた、前線のシリア反政府組織にも情報を提供している。

>米当局者は、対アサド政権工作が限定的なことについて、シリア紛争に米国が直接巻き込まれることに
>オバマ政権が慎重になっているためであることは認めている。
>シリアへの武器空輸の一部は阻止されているものの、正確な情報を入手することは困難で
>外国政府は協力には前向きではないという。武器や燃料は米側の監視をすり抜け、シリア側に流入しているという。

>シリア反政府勢力は、特にトルコ南部にいる米国務省職員やCIA要員との接触を密にしていることを認めている。
>しかし 同勢力によると、米国はもっと早い段階でシリアへの武器・燃料の空海輸送を阻止するため、
>より連携の取れた動きを強めることができたはずだと主張している。

>シリア反政府組織「自由シリア軍」の兵站担当幹部は、米国によるサポートについて
>「脆弱で適切ではない」とした上で、衛星写真の提供や作戦室の設置など反政府勢力が要求していることは
>達成されていないと不満を漏らしている。

アサド政権側への武器・原油輸送を阻止するための限定的な作戦を『 シ リ ア 国 外 で 』行ってる、
という内容としか読めないけど?
これのどこが「偽旗作戦」なの?

652 :名無し組:2012/07/23(月) 23:51:58.04 ID:???.net
シリア:化学兵器に言及 外務報道官、異例の発言
http://mainichi.jp/select/news/20120724k0000m030107000c.html

報道官は「(一連の騒乱で)化学兵器を使用したことは一切なく、
自国民に使用することはない」と強調、
化学兵器は軍の管理下で安全に保管されていると説明した。
そのうえで報道官は「外国の軍事侵攻に直面しない限り、化学兵器は使用しない」と発言した。
アサド政権は外国の支援を受けた「テロリスト」が国内を混乱させていると主張している。

653 :名無し組:2012/07/23(月) 23:52:41.37 ID:???.net
>>623-625
イイね!

654 :名無し組:2012/07/25(水) 22:21:28.12 ID:pEqhateh.net
911真相究明国際会議in東京 2006年10月07日 911 Truth International Conference in Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=XmmQtv_vRiM

CIA高官の証言「イラクに大量破壊兵器はなかった」
http://www.youtube.com/watch?v=HzAGGWYc92s

「ロスチャイルドさえも、今、日本の覚醒を待望している!」
http://www.youtube.com/watch?v=CwZRNFVSVT8

655 :名無し組:2012/07/30(月) 19:14:10.25 ID:6Rulat1b.net
支援

656 :名無し組:2012/07/31(火) 20:42:52.78 ID:SUccssVX.net
911 - INSIDE JOB !! - 2012 Newest 911 Documentary !!
http://www.youtube.com/watch?v=AljGs237WHM

657 :名無し組:2012/08/04(土) 20:27:46.58 ID:IfFQ8tAV.net
シリアの戦闘員を秘密裏に支援する米国
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_02/shiria-sentouin-shiensuru-beikoku/

オバマ米大統領がシリア反軍支援の「大統領決定」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2012080354318

658 :名無し組:2012/08/06(月) 18:10:17.23 ID:RQNxoNOz.net
米政府の要請でBlackwater 前責任者がリビア「反政府派」支援、続いてシリア「反政府軍」支援
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/681.html

The US Government Sent Blackwater Veteran To Fight With Rebels In Libya And Syria
http://articles.businessinsider.com/2012-03-20/news/31212864_1_stratfor-provides-syrian-opposition-regime-change

659 :名無し組:2012/08/09(木) 20:58:39.86 ID:c35or8+3.net
ロンドン南部なまり英語の「シリア反政府兵」、
アラブ語が話せない「シリア反政府兵」、シリア人が一人もいない「反政府軍」。

シリア「反政府軍」の捕虜となった、イギリス人写真家、John Cantile の証言。
http://www.presstv.ir/detail/2012/08/06/254692/none-of-insurgents-were-syrian/
「反乱軍」兵士30人のなかには英国人、パキスタン人がいた。
南ロンドン訛りの英語をしゃべる若い男もいた。
十数人が英語を話したが、そのなかの9人はロンドン訛りだった。

「反乱軍」兵士は余りに英国化していて、
その中の二人はアラビア語すら話せなかった。

660 :名無し組:2012/08/16(木) 19:28:51.06 ID:yTOafunW.net
ロシア製T-62戦車で武装しだしたシリアの反政府勢力
http://rock●way.blog.shinobi.jp/Entry/792/

既に欧米・湾岸アラブ君主国家群・イスラエル・トルコ・アルカイダvs
ロシア・中国・イラン・ヒズボラ・シリアという構図の戦争であり、
直接対決しているのは、
この「アルカイダ系ゲリラ+亡命シリア兵士」vs「シリア正規軍・親政府民兵」である。

ロシア製T-62戦車で武装しだしたシリアの反政府勢力
http://www.debka.com/article/22273/Syrian-rebels-armed-with-first-T-62-tanks

661 :名無し組:2012/08/16(木) 21:42:58.19 ID:btTo0cxs.net
>>660
http://rockway.blog.shinobi.jp/Date/20120816/1/
リビヤの戦車がよりによって対シリアの戦闘で使用されるとは、よくもよくも
リビヤ問題が発生した時の、ロシアのメドベージェフ大統領(当時)の国連安
保理に対する姿勢がここまで尾を引いてしまったか、という感を禁じえない。
ロシアが拒否権を行使せず、棄権に回った為、NATOの戦闘参加が可能となり、
リビヤは制空権を失い、カダフィ政権は転覆させられた。
そして今や、そのリビヤの戦車がシリアで反アサド勢力の手中にあって、シリ
ア軍に対して火を吹くことになったのだ。
日本の将棋に似て、取られた味方の駒が敵に駒として利用されてしまったのだ。

662 :名無し組:2012/08/18(土) 17:06:11.10 ID:vKqHDd9E.net
'Leaked Israel memo': propaganda or Iran war plan?
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-19272737

663 :名無し組:2012/08/19(日) 20:02:42.99 ID:1KW3ujVL.net
米国の敵は架空 元CIA ショイアー氏 イスラエル・リビア・イラン・シリア
http://www.youtube.com/watch?v=xsIhwHzvqko

664 :名無し組:2012/08/20(月) 23:11:40.19 ID:BszHgaC2.net
リビア: CIA, MI6 スパイがジャーナリスト内部に潜伏 トリポリ (英語)
http://www.youtube.com/watch?v=xRpeVxKt-9k

リビア: 市民抗議デモの背後にはCIA?矛盾する米国政策 元CIA指摘
http://www.youtube.com/watch?v=F0-2ysoWnYs

リビア 反政府派はアルカイダ 米国が資金援助 元CIA証言 #libjp #midjp #syrjp
http://www.youtube.com/watch?v=0yQaUhCCMeE

665 :名無し組:2012/08/22(水) 20:29:36.67 ID:0XnghMIR.net
911 insidejob America 自作自演 アメリカ@
http://www.youtube.com/watch?v=N93ah0RgX4o

911 insidejob America  自作自演 アメリカA
http://www.youtube.com/watch?v=IJ4xlaMhwVc&feature=relmfu

911 insidejob America 自作自演 アメリカB
http://www.youtube.com/watch?v=nivrBDPozzs&feature=relmfu

911 insidejob America  自作自演 アメリカC
http://www.youtube.com/watch?v=O6SkNSWYF5c&feature=relmfu

666 :名無し組:2012/08/24(金) 21:19:59.49 ID:fzrNU4CZ.net
9.11米同時多発テロの真実 チエリ・メッサン
http://www.youtube.com/watch?v=DfKbRxXiJ9k

9.11テロはブッシュ大統領へ政策を強制するための米軍・石油ロビ−の陰謀か。
仏ジャ−ナリスト、チエリ・メッサン。

667 :名無し組:2012/08/25(土) 19:15:56.06 ID:3Xt4Sy/t.net
9/11 TRUTH: Hollywood Speaks Out (Original HD Film)
http://www.youtube.com/watch?v=S-IVrIT8uxE

668 :名無し組:2012/08/26(日) 19:37:31.56 ID:fRjBpljF.net
大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://www.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4

669 :名無し組:2012/08/28(火) 21:01:22.62 ID:D6sVqll/.net
BBC第七ビル崩壊20分前にフライング報道(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=SPAL2jc8zQs

670 :名無し組:2012/08/29(水) 12:45:08.54 ID:BbEGI2UP.net
9.11の露骨さ、イラクのフセイン処刑、
ビンラディン殺害、カダフィ処刑と
資源欲しさの欧米の邪悪なやり方をずっと世界は見てきているからね。

アサド大統領:シリアは「外国の陰謀」を打破するだろう(ROCKWAY EXPRESS)
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/798/


671 :名無し組:2012/08/29(水) 19:12:02.35 ID:???.net
北海道新幹線反対運動のリーダーである古舘真氏はアルカイダと密接な関係にあるらしい。
アルカイダの支援を受け、青函トンネル爆破を計画していると聞いた。
青函トンネルの設計図面は古舘氏を介してアルカイダに渡っているかも知れない。
充分な警戒が必要だ。

672 :名無し組:2012/08/31(金) 15:10:29.06 ID:???.net
>>671
個人情報で根拠のない嘘を流すと捕まるよ?
その人になんの恨みがあるのか知らんが

673 :名無し組:2012/08/31(金) 15:16:48.14 ID:???.net
何処に嘘があるか明確にしてください。
嘘であることを証明してください。

674 :名無し組:2012/08/31(金) 15:39:51.60 ID:???.net
捕まると主張するなら、刑法の根拠条文を挙げてください。

675 :名無し組:2012/08/31(金) 17:48:56.15 ID:???.net
お前が、中傷を根拠なく言われてみろよ
どんな気持ちになるかを考えろ

まずその疑惑が本当なら証拠を出して公安に通報するべきと思うがな

676 :名無し組:2012/08/31(金) 17:59:12.49 ID:???.net
根拠もなく個人実名を出すのはどうかと思うが。

ネット掲示板への悪質な書き込みは、名誉毀損や業務妨害にあたる場合がある。

特定の人物・団体を中傷する書き込みをした投稿者が
名誉毀損罪で有罪判決を受けた例のほか、
書き込みで名誉を傷つけられた人が、
投稿者についてプロバイダーから氏名の開示を受けて
損害賠償請求し認められたケースもあった。


677 :名無し組:2012/08/31(金) 19:34:55.04 ID:???.net
刑法の根拠条文を挙げなさい。

あなたは、根拠もなく、捕まるとか恫喝しているのですか?

678 :根拠:2012/08/31(金) 19:43:00.38 ID:???.net
古舘 青函トンネル 
で検索すると、古舘氏の主張が出てくる。
911事件の前後に、古舘氏が青函トンネル爆破について執拗に強気で過激な主張をしていたことがわかる。
アルカイダ壊滅に連動して古舘氏の声は小さくなって行った。

679 :名無し組:2012/08/31(金) 20:35:43.13 ID:???.net
http://2chnull.info/r/doboku/1233918611/

これのヒヨコ組か
興味ないんで

訴えられたら名誉毀損だろうけど
自分の好きにしたらいい
自業自得だろうから

680 :名無し組:2012/09/01(土) 23:35:44.46 ID:???.net
↑この文章を書いたのは、古舘真?
さっぱり、意味が理解できないのだけど、679は日本語能力が欠如してるとしか思えない。
自称作家らしいけど、こんな低レベルで大丈夫なのか?

681 :名無し組:2012/09/02(日) 15:16:01.68 ID:???.net
古舘真って、反日反米なのか?

682 :名無し組:2012/09/02(日) 15:30:18.89 ID:LsFFf+7H.net
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q&feature=channel&list=UL

アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々は
ある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている
ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領

いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている
グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)

銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい
ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者

通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家

683 :名無し組:2012/09/02(日) 20:37:12.31 ID:DwPKvJwx.net
9・11テロ陰謀説について詳しい人ちょっときてください
http://nippondesu.exblog.jp/18768771/

684 :sgdfdsgfddfarfdftwerg:2012/09/04(火) 21:47:21.28 ID:GkXKoQdl.net
001年の同時多発テロの2機目の衝突シーン


2001年の同時多発テロで、目の前で起きた2機目の衝突シーンです。

http://www.youtube.com/watch?v=06W7EwdPSew&list=PLA54A57C80BE73A19

685 :名無し組:2012/09/04(火) 23:07:27.00 ID:hQv1WL+9.net
911自作自演事件の脚本を書いた男
http://www.youtube.com/watch?v=dL_G4VNFQug

686 :名無し組:2012/09/05(水) 20:28:31.79 ID:???.net
自作自演って古舘真のことか?

687 :名無し組:2012/09/05(水) 20:33:35.02 ID:EJQA77Am.net
>>685
911自作自演ストーリーを書いたのは、ユダヤ系米国人でネオコンのフィリップ・ゼリコウ。

『フォーリン・アフェアズ』誌(1998年)において、
WTC倒壊が第2のパール・ハーバーになるというアイデアを発表。

688 :名無し組:2012/09/08(土) 21:28:11.77 ID:hf5wJZw2.net
WTC崩壊を5〜10分前に知らされていたデンマーク元首相
http://www.youtube.com/watch?v=dJ3yhvQR1k0&feature=related

デンマーク元首相であるポール・ニューロップ・ラスムセンがテレビインタビューの中で
「WTC-1の実際の崩壊の5〜10分前に、崩壊の危険があることを知らされていた」と述べています。
それを知らせたのは、いったい誰だったのか? 
それを追求するジャーナリストもいなければ、警察も動かない。

689 :名無し組:2012/09/15(土) 08:59:53.47 ID:PlQO7olJ.net
>>687 
そのフィリップ・ゼリコウだが、彼の容貌は: 
http://en.wikipedia.org/wiki/Phillip_Zelikow
あのベトナム戦争を始める口実となったトンキン湾事件を捏造した、ロバート・マクナマラ: 
http://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Macnamara
とそっくりだね! 「連中は兄弟だ!」と言われたって驚かないほどだよ。 

ま、悪事を働く小賢しい人間達は、似た様な顔立ちに成るのも無理ないな。 
それにしても、こういう言語道断の極悪非道の連中がノウノウと生きてられるのは、
神様が居ないって事なのかね〜。 

690 :名無し組:2012/09/15(土) 11:59:17.02 ID:???.net
>>689

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/324

691 :名無し組:2012/09/15(土) 16:14:19.46 ID:???.net
ドキュメンタリー『9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る』、米公共テレビで放送される(Digital Journal)
http://www.asy●ura2.com/12/warb10/msg/129.html
投稿者 誰がために金は成る 日時 2012 年 9 月 12 日 01:28:54: y4wu3UhuAaXnY

「911の真実を求める建築家とエンジニアたち」によるドキュメンタリー『9/11爆破の証拠- 専門家は語る』が、
このほどアメリカの公共テレビPBSで放送され、多くの人が視聴したとデジタル・ジャーナルが伝えている。
日本のメディアでは未公開のドキュメンタリーだが、アメリカのメディアで紹介されてきているようだ、ようやく11年目にして。
 まだご存知でない方は日本語字幕付き予告編をご覧になっていただきたい。
そしてもっとよく知りたい方は、オリジナルフルバージョンをご覧いただきたい。
 いわゆる“陰謀論”とは一線を画した、科学的な事実と説得力によって真相が究明されることを願っている。

◆ドキュメンタリー『9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る』予告編(日本語字幕あり)
http://www.youtube.com/watch?v=3Cgc4wZeZN4

◆"9/11: Explosive Evidence -- Experts Speak Out"(オリジナルフルバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=YW6mJOqRDI4

◆New 9/11 truth documentary among 'most watched' on PBS this week
http://www.digitaljournal.com/article/332051#tab=comments&sc=1530297

◆Program: Colorado Public Television Presents
Episode: 9/11: Explosive Evidence - Experts Speak Out
http://video.pbs.org/video/2270078138


01. 2012年9月12日 11:28:42 : sKTUH3bKfg
当時の中継動画を見ていたら、誰でも騙されますね。
第7ビル崩壊の映像を見たら、一瞬でアルカイダテロ説など吹き飛びますね。
私も騙され、後に気づきました。
血の通った人間がこんなことをするとは、誰もが信じられないでしょうね。

692 :名無し組:2012/09/17(月) 22:16:42.72 ID:???.net
古舘真氏がアルカイダ日本支部というのは本当なのか?
レイプ事件の揉み消しも組織の力を借りれば楽勝なのか?

693 :名無し組:2012/09/17(月) 23:07:50.48 ID:6xI17AkK.net
イラン、約半年で核爆弾製造のレベルにほぼ到達=イスラエル首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88G01520120917
半年以内に先制攻撃か

694 :名無し組:2012/09/18(火) 18:36:13.57 ID:???.net
古舘真氏が強気の姿勢を保ち続けることができるのも、アルカイダによる組織的支援を受けているからか?

695 :名無し組:2012/09/18(火) 19:28:24.91 ID:omzEebUu.net
イラン司令官:イスラエルに何も残らなくなると米・イスラエルに警告
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/811/

イスラエルがイランをたたけば、イランからの報復攻撃で、
イスラエルには何も残らなくなる、という表現である。
要するにミサイルの雨を降らせる、ということ。
シェルターに逃れれば、命だけは助かるだろうが、
そこにあるインフラから住居までもが破壊されればやはり住めなくなるだろう。

イラン司令官:イスラエルとアメリカに警告
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5iShzfatfGw6nixR7ClE-hta0jaKw?docId=e930a8503f5045ec92ffae353a15b9fb

696 :疑問:2012/09/19(水) 09:38:52.18 ID:???.net
古舘真氏は無職で自費出版で借金だらけのはずなのに、
10年以上も活動を続けられるのは、
アルカイダから資金提供を受けているからなのか?
見返りに青函トンネルの設計図面を売ったのか?

697 :名無し組:2012/09/19(水) 21:48:21.88 ID:z8MumFsh.net
1/2 Benjamin Fulford & 藤田議員による『9.11真相究明講演会』
http://www.youtube.com/watch?v=0eaCMprUHoI

2/2ベンジャミン・藤田議員による『9.11真相究明講演会』
http://www.youtube.com/watch?v=PAJ7ruag2qE

698 :名無し組:2012/09/20(木) 10:38:25.65 ID:4/h9Icts.net
>>696 
>アルカイダから資金提供を受けているからなのか? 

そもそも、アル・カイダ自体がアメリカから資金を提供して貰ってるんだろう。 
もうこれは、シリア内戦も含めて、今頃じゃ〜常識のレベルだと思ってたが。 

米の軍部は世界中で、使途不明金を使ってゲリラ活動、工作活動を行ってるよ。
例えば、2001年9月10日(あの大事件の前日)に、
当時の国防長官のラムズフェルド自身が、
ペンタゴンの2.3兆ドルの行方不明金を公表してるんだもん:
http://www.youtube.com/watch?v=xU4GdHLUHwU
http://www.youtube.com/watch?v=CGA7HBLkEHI
http://www.youtube.com/watch?v=_rRqeJcuK-A

別の例では、
前米副大統領のチェイニーは、在任中にCIAとは独立の特殊部隊を持っていて、
南米など10何カ国の政治家や要人の暗殺に使っていた事が、Seymour Hersh という、
ピュリッツァー賞を受賞したジャーナリストによって、2009年に暴露されている: 
http://www.democracynow.org/2009/3/31/seymour_hersh_secret_us_forces_carried
http://www.asyura2.com/09/wara7/msg/496.html

こういう恐ろしい事実(妄想とかでない)は、辛抱強く何度も言い立てて騒がないと、
日本人はなかなか目を覚まさないので、2chでも辛抱強くカキコさせて貰う。 

>>696氏自身も、上の事実を自ら確認してから、他の人達にも広めて欲しいな。 

699 :911:2012/09/20(木) 14:28:49.12 ID:???.net
よく分からないけど、
古舘真氏はアルカイダ日本支部の幹部っていう噂は本当ってことか?
古舘真氏は反原発の急進派でもあり、
泊原発を襲撃するって話も聞いた。
泊原発に旅客機が突入したら被害者はどれくらいになるのだろうか?

700 :名無し組:2012/09/21(金) 18:57:30.32 ID:Ajae3OEJ.net
>>208
WTCのチューブ工法は上部が少し壊れると崩壊して
鉄骨が100m以上吹き飛んで周囲のビルに突き刺さるんだっけ?

701 :名無し組:2012/09/21(金) 22:25:44.83 ID:???.net
火災が起こり、しかも消火設備が一切働かなかったことは華麗にスルー

702 :名無し組:2012/09/21(金) 23:04:14.15 ID:7tyT9vel.net
911 - INSIDE JOB !! - 2012 Newest 911 Documentary !!
http://www.youtube.com/watch?v=AljGs237WHM

U.S. Government CORRUPTION 9/11 Inside Job - Obama Fraud, Bilderberg Secret Meetings
http://www.youtube.com/watch?v=wYXs7R_A1NY

703 :名無し組:2012/09/22(土) 11:04:35.34 ID:dI3SiI+L.net
>>701 
近頃の否定論者は、さも偉そうに書くけれども、いつも自ら墓穴を掘るね。
知能の低い人間なら直に誤摩化されるだろうが、ここの住人を誤摩化すのは無理だぜ。 
否定論者は、言えば言うほどボロが出るし、自分で自分の首を吊ってるね。

その「WTC-7の消火設備が一切働かなかったこと」の原因自体が怪しいんだよ。
実は、それ自体も仕組まれてたんじゃないのかよ。 

ついでに言ってやろうか。ロス・タイムズとロイターに拠ると、
証券取引委員会(SEC)の事務所もあの一瞬にして倒壊したWTC-7の25階に有って:
http://zomobo.net/security-and-exchange-commission
ペンタゴンの使途不明金2.3兆ドルの調査関連も含めて、
3000から4000件に上るファイルが消滅したそうだよ: 

9/11 Architects & Engineers - Solving the Mystery of WTC 7 www.youtube.com 9/11:
The Luckiest Man Alive! www.youtube.com 7 World Trade Center (WTC7) housed The
Department of Defense (DOD) Central Intelligence Agency (CIA) shared the 25th floor
with the IRS, Securities and Exchange Commission, … Reuters news agency and the
Los Angeles Times reported that files in 3000 to 4000 active cases were lost, including
ones relating to the agency's investigation into investment banks' divvying up of hot shares
of initial public offerings during the high-tech boom of the 1990s. www.cbc.ca Rumsfeld
2.3 Trillion Dollars.

悔しかったら、SECの事務所がWTC-7の25階には無かった事の証明、或は、少なくとも、
SECはペンタゴンの使途不明金2.3兆ドルの調査はしてなかった事の証明をして見ろ。 

704 :名無し組:2012/09/22(土) 12:48:15.40 ID:???.net
>>703
>その「WTC-7の消火設備が一切働かなかったこと」の原因自体が怪しいんだよ。

ツインタワーの崩壊で地中の水道管もダメージを受け、地域一帯が断水してたのは
ちょっと調べれば分かることだろ。当然スプリンクラーも機能しない。

>ペンタゴンの使途不明金2.3兆ドルの調査関連も含めて、

使途不明金の隠滅が目的でWTC7を壊したんだったら、
わざわざその前日にその件についてラムズフェルドが記者会見した意味がない。
隠滅目的なんだったら黙ってればいいだけなのに。バカなの?

陰謀論者は、言えば言うほどボロが出るし、自分で自分の首を吊ってるねw

705 :名無し組:2012/09/22(土) 15:45:57.76 ID:dI3SiI+L.net
>>704 
>わざわざその前日にその件についてラムズフェルドが記者会見した意味がない。
>隠滅目的なんだったら黙ってればいいだけなのに。バカなの?  

バカなのは、ラムズフェルドの方だよ。未だ、分からんのか。
分からんのなら、ラムズフェルド以下という事の証明だな。 

奴は、あの当日にミサイル攻撃演習をしてたとか、93便は撃墜されたとか、
散々口を滑らしていたのは、それこそ、ちょっと調べれば分かることだろ。

あの事件の前日に、奴は、 
「明日になれば、ウヤムヤになるだろうから、これくらい公表しても問題無いだろう」
なんていう安易な気持ちで公表したんだよ。 

それから、ラムズフェルドの様に脳容量が小さい人間というのは、
頭に有る事を吐き出さないと、それ以上入らなくなるんだよ。だから、次々と口を滑らせる。

ま、ネオコン連中が頭が悪いのは明白だが、問題なのは、一般人がもっと頭が悪いって事だね。 
だから、直に煽動されて、大戦争が起こってしまう。情けない状況だ。 

706 :名無し組:2012/09/22(土) 15:54:45.31 ID:???.net
>あの事件の前日に、奴は、
>「明日になれば、ウヤムヤになるだろうから、これくらい公表しても問題無いだろう」
>なんていう安易な気持ちで公表したんだよ。

単なるアンタの 憶 測 だろ?w
そうじゃない、て言うんなら相応のソース出してねw

707 :名無し組:2012/09/22(土) 17:21:11.64 ID:???.net
>>705
物理板に逃げたかw

708 :名無し組:2012/09/22(土) 22:11:41.99 ID:tlRgMjiC.net
リビア米領事館襲撃をめぐる数々の失態
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_516560?mod=WSJFeatures
9月11日に駐リビア米国大使らが襲撃を受け殺害された事件は、
セキュリティ上の過失に判断ミス、戦争の不透明さが重なった揚げ句に起きたものだった。
悲劇は防ぐことができたのではないかとの疑問もあがっている。

709 :名無し組:2012/09/23(日) 11:32:48.41 ID:4kVrKPIO.net
>>706 
>単なるアンタの 憶 測 だろ?w 

要するに、「ラムズフェルドがバカだというのも憶測だ!」って言いたいんだろう? 
ラムズフェルドの愚かさ加減は、一つ二つに限らず、次々と露呈してるんだよ。 

例えば、イラク戦争で、10数万人程度の軍隊を送っておいて、
もっと兵力が必要だとするパウエルやシンセキとさえ対立してたし: 
http://www.foxnews.com/story/0,2933,193700,00.html
http://thinkprogress.org/politics/2006/04/30/5094/powell-troops/
http://www.washingtonmonthly.com/archives/individual/2004_10/004888.php

奴はそれだけ威張ってて、イラク戦争はあのザマだったろう。
これは、上のサイトの様に右寄りのハズの FOX ニュースにすら報道されてる事実だぜ。

>>706は、こういう経緯も全然知らずに「憶測だ」とか言って居直ってるのが丸見えだよ。
こんな愚かな人間を、「彼がバカだと言うのも憶測だ!」って庇おうとしても、無駄な抵抗だぜ。

そうやって、ラムズフェルドはパウエルにさえ馬鹿にされてた訳だが、
そのパウエル自身が、イラク戦争直前の2003年2月に安保理事会でやった、
イラク戦争の大量破壊兵器についての演説(実は煽動)がトンデモだった事を、
「自分の履歴に永久に残る汚点だ」と認めてるほどだぜ:
http://www.nytimes.com/2005/09/09/politics/09powell.html?ex=1283918400&en=e450abcc095582d7&ei=5090&partner=rssuserland&emc=rss&_rmoc.semityn.www
http://asyura2.com/07/war91/msg/673.html
ブッシュ政権の連中は、誰を見てもこれだけ愚かだったのは、今や、世界中が知る史実だよ。

>>706は、下らない議論に固執すると、 
それこそ、>>706が愚かだという事が憶測ではなくなってくるぞ。 

どうだ、それでも「ラムズフェルドがバカだという証拠は、何処にも無い!」
とか言って居直って、ネチネチとやり続けるか?! 益々、裏目に出るぜ。 

710 :名無し組:2012/09/23(日) 13:46:16.94 ID:???.net
>>709
>要するに、「ラムズフェルドがバカだというのも憶測だ!」って言いたいんだろう?

違うよw
読解力のない(ラムズフェルド以上のw)バ カ だなww

>あの事件の前日に、奴は、
>「明日になれば、ウヤムヤになるだろうから、これくらい公表しても問題無いだろう」
>なんていう安易な気持ちで公表したんだよ。

この主張が「憶測に過ぎない」と言ってるの。
そうじゃない、て言うなら相応のソースを持ってきてねw

直接関係のないネタを並べ立てて、「だから○○もそうに違いない!」ていう論法は
もう見飽きたよ(論理的にも正しくないしな)

711 :名無し組:2012/09/23(日) 19:42:52.55 ID:02aG44Gc.net
寺島 実郎-てらしま じつろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E5%B3%B6%E5%AE%9F%E9%83%8E
1999年に『報道2001』(フジテレビ)に出演。以後は、メディアへの露出が増える。
商社勤務の経歴を生かし、エネルギー戦略の観点から外交・安全保障・経済政策などを論ずることが多い。

アメリカ同時多発テロ事件陰謀説を強く支持しており、事件の背後には巨大な陰謀がある

・ペンタゴンへの航空機突入はアメリカ政府の演出であり実際には突入していない
・ユナイテッド航空93便テロ事件の墜落現場は偽装されたものである
・自爆犯とされた19人のうち8人は生きている、
などの主張がなされる藤田幸久編著『9.11テロ疑惑国会追及』(2009年、クラブハウス)に、
「9.11を合理的に直視・再考することの大切さ」「粘り強く事実を追い求めることは、現代史を謎に終わらせないために不可欠である」
との推薦文を寄せた。

712 :名無し組:2012/09/27(木) 08:43:50.89 ID:RNC9J4of.net
>>710 
人に、それだけ要求するのなら、先ずお前の使う言葉「憶測」の定義をハッキリさせろよ。

人間社会で、「俺は、そんな事を絶対に考えてない!」と100回主張したって、
人の信用を失う様な行動パターンを次々と執拗に繰り返したら、
「この人間は嘘をついてるな〜!」と見なされ、
お前の言う「憶測」をされたって、それは自業自得と言うもんだ。

実は、>>710自身が日常生活に於いて、人に、次々と信用を失う事を多方面でやって置いて、
「あれとこれとは、直接関係無い!」とか言って、開き直りを繰り返してるんじゃないのかよ?

それから、人間社会で、「憶測ではない!」と100%保証できる物事がどれだけ有る? 
>>710自身、「俺は、絶対に『憶測』に基づいた判断をした事が無い!」って頑張れるか?

時間の限られた人生で、100%確実でなく、十分な情報が得られない状況で、
判断を強いられる状況がどれだけだって有るんだよ。 
裁判の様に公的客観性が有るとされる場ですら、100%完璧ではないし。

人間社会で、殆どの件の確実性は、0%と100%との間なわけで、
>>710の解釈では、100%未満なら、全部「憶測」なのかよ。

少しは、自分の言葉の正確性、厳密性、客観性を良く検討してから、人に強く要求しろよ。 
>>710の態度は、言葉の綾や雰囲気で誤摩化したりする、正に、文系劣等生の態度だね。

結局、911事件で一般人が騙される問題も、そういう所に元凶が有ると言い換えられるね。

713 :名無し組:2012/09/27(木) 08:55:58.38 ID:RNC9J4of.net
>>710  
>直接関係のないネタを並べ立てて、「だから○○もそうに違いない!」ていう論法は
>もう見飽きたよ(論理的にも正しくないしな) 

政治家の場合には、その公的発言内容のパターンで評価されるのは当たり前だ。
直接関係ない内容でも、いい加減な事をしょっちゅう言ったら、信用を失うのも当然だし。

第一に、直接にも関係有るしな。「全く別人が言った」とかなら話は別だが、
全部、ラムズフェルドの口自身から出たという確固たる事実で、全部関係有るんでしてね〜! 

大体、否定論者は、人の「憶測」云々を、それだけ非難したいんだったら、
米政府がイラク戦争の開戦の口実作りの為の、イラクの大量破壊兵器の「憶測」については、
「見て見ぬ振り」、「どうでも良い!」とか、「関係無い!」とか言い出すのかい? 
米政府の「憶測」に因って、どれだけの人間が死なされたと思ってるんだ。

いざ、否定論側に不利な事実を突きつけられたら、「直接関係ない!」って逃げる論法は、
もう見飽きたよ(論理的にも正しくないしな)

こうやって、否定論者は言えば言うほど、薮蛇になってる事にも気付いてないしね。 

714 :名無し組:2012/09/27(木) 21:48:00.50 ID:???.net
>>712
>人に、それだけ要求するのなら、先ずお前の使う言葉「憶測」の定義をハッキリさせろよ。

>おくそく 【憶測・臆測】
>確かな根拠もなくいいかげんに推測すること。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%86%B6%E6%B8%AC&dtype=0&dname=0ss&stype=0

>実は、>>710自身が日常生活に於いて、人に、次々と信用を失う事を多方面でやって置いて、
>「あれとこれとは、直接関係無い!」とか言って、開き直りを繰り返してるんじゃないのかよ?

こういうの↑が典型的な「憶測」だなw
で、結局
>あの事件の前日に、奴は、
>「明日になれば、ウヤムヤになるだろうから、これくらい公表しても問題無いだろう」
>なんていう安易な気持ちで公表したんだよ。
と言い切ってることの根拠は何も挙げられないんだろ? つまり定義どおりの「憶測」じゃないかw

>>709でラムズフェルドの愚かさ(と言いつつパウエルやブッシュ政権全体の愚かさにすり替えようとしてるけどなw)
を挙げようとしてるけど、兵力を大量に投入すれば勝てた、なんて安直な決め付けでものを言ってる>>709のバカさが
露呈してるだけだな。ベトナムの例を知らんわけじゃあるまい。
だいたい、ラムズフェルドが本来なら秘しておくべき事柄を無思慮に公言してしまったような事例はひとつも挙がってないし
(そもそもそんな口の軽い人間が政治家になれるわけがないがw)。

結局、
>あの事件の前日に、奴は、
>「明日になれば、ウヤムヤになるだろうから、これくらい公表しても問題無いだろう」
>なんていう安易な気持ちで公表したんだよ。
という言い種は何一つ裏付けられず、「ラムズフェルドが愚かだ」という話にすり替えて
ごまかそうとしてる。
直接関係のないネタを並べ立てて、「だから○○もそうに違いない!」ていう論法そのものだw

>米政府がイラク戦争の開戦の口実作りの為の、イラクの大量破壊兵器の「憶測」については、

アメリカの覇権主義を批判することを否定はしてないぞ。
それが「9.11陰謀説」とは関係がない、と指摘してるだけだ。

715 :名無し組:2012/09/28(金) 18:56:34.36 ID:CpGR0lqE.net
イスラム反米暴徒を招いたアメリカは戦争を仕掛けたいのか?
http://uskeizai.com/article/292920821.html

716 :名無し組:2012/09/28(金) 18:59:28.13 ID:CpGR0lqE.net
「9.11自作自演テロ」海外では自作自演が認知されている
http://blog.livedoor.jp/youdie0318-777/archives/3675212.html
9.11謀略説の3つの傍証(孫崎享)
ブッシュの日記・ネオコンの提言・CIAのブリーフィング
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65784040.html
韓国人の58.6%「9.11陰謀説」信じる
http://www.kokusainews.com/article/23669325.html
アメリカ人の71%がWTC破壊の黒幕世論調査に大統領府ら新世界秩序派と回答
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku299.html

717 :名無し組:2012/10/01(月) 11:28:23.41 ID:???.net
同時多発テロで倒壊した『もう一つ』の高層ビル倒壊の真相とは?
http://uskeizai.com/article/294461188.html

718 :名無し組:2012/10/01(月) 16:42:51.74 ID:???.net
死亡した911目撃者(関係者)たち
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/808.html

719 :名無し組:2012/10/03(水) 19:05:02.10 ID:Xg8H7JwK.net
President of Italy’s Supreme Court to Refer 9/11 Crimes To International Criminal Court
http://www.washingtonsblog.com/2012/09/president-of-the-supreme-court-of-italy-to-refer-911-crimes-to-international-criminal-court.html
Says that 9/11 was “False Flag” Terror, Just Like the Strategy of Tension in Italy

720 :名無し組:2012/10/05(金) 15:41:25.99 ID:FABfTxKf.net
>>714 
>それが「9.11陰謀説」とは関係がない、と指摘してるだけだ。 

何度も言うが、イラク戦争とアフガン戦争は、911事件以来煽動された、 
「テロとの戦争」の一環だという事は、世界中が認めてるし、米人自身も認める事実だよ。

大体、91年の湾岸戦争直後には、米はイラクに侵攻しようと思えば出来たのに、
全くやらなかったろう? 911事件の様な「真珠湾攻撃並みのショック」が無い事には、
一般米人は大戦争を始めたがらないからなんだよ。その点は、同意するだろうな? 

もし、未だ不平が有るなら、↓こういう、911事件直前のネオコンの戦略でも読むと良いよ: 
http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ新世紀プロジェクト
http://en.wikipedia.org/wiki/Project_for_the_New_American_Century

ネオコン連中による内部犯行論も合わせて、全てが一貫してくるぜ。 
「関係が無い」どころか、基本点のド真ん中だよ。 

721 :名無し組:2012/10/05(金) 22:15:12.94 ID:???.net
>>720
>何度も言うが、イラク戦争とアフガン戦争は、911事件以来煽動された、
>「テロとの戦争」の一環だという事は、世界中が認めてるし、米人自身も認める事実だよ。

分かりきったことを何度もw
それは「9.11事件」がアルカイダによる正真正銘の『テロ』だったとしても、
それをきっかけに利用して米政府がアフガン・イラク戦争に邁進した、と考えても筋の通る話。
「9.11『陰謀説』」を裏付けることにはならないし、関係がないと言ってるんだが。

722 :名無し組:2012/10/05(金) 23:08:25.27 ID:mRILF5+w.net
Russian general reveals truth about 9/11
http://www.youtube.com/watch?v=c9s5_Q7QZX8&feature=player_embedded

723 :名無し組:2012/10/06(土) 21:21:55.15 ID:u+hE1puU.net
9/11 Inside Job, says FBI Special Agent in Charge Ted Gunderson
http://www.youtube.com/watch?v=mSLgC4cTKcs

CNN Video: 911 Inside Job Explosives Used 1st Time Said
http://www.youtube.com/watch?v=X6R1RtzB7z4

Pakistani ISI General Hamid Gul '9/11 Inside Job'
http://www.youtube.com/watch?v=mSLgC4cTKcs

724 :名無し組:2012/10/13(土) 08:43:19.82 ID:p2MEXPwx.net
>>721 
そりゃ〜、米政府説も、一見して、表面的には「筋が通る話」だよ。 
権力側というのは、その手で一般大衆を洗脳したいんだから、それが常套手段だし。

「筋が通る話」なのは、>>721に言われなくても、こちら側は百もお見通しだぜ。
第一に、歴史的にも、アカラサマに筋が通らない話で一般大衆を洗脳した権力側の例が有るか?

こちらは、「911事件が内部犯行だったとしたら、『テロとの戦争』の口実作りにもなるし、
アフガンやイラク戦争の大義名分作りにもなる」と主張してるのに、
>>721の内容では、「関係がない」事の証明には、全然なってないだろう! 
そういうのは証明にはならないし、>>721の単なる個人的意見でしかないんだよ。 

こちらは、高校生以下でも分かる事を言ってるんだが。
単に「筋が通る話かどうか」とか、米政府の御用機関に拠る「裏付け」だけで、
米政府説を鵜呑みにするなって言ってるんだよ。当たり前の事だろう。

実際に、米政府説についての「裏付け」は、良〜く調べると、どれもこれも怪しいし。
例えば、ハイジャッカーと呼ばれる19人のうち、一体、何人が今でも生きてるんだよ。
オサマ・ビン・ラーデンのテープの件一つを取っても、
米政府或はその御用機関以外に拠る調査では、捏造だという結論が実際に出てるし。

大体、こんな事は、マトモな人間だったら、クダクダ書かれなくても、数秒で分かる話だぜ。
いや、或は、そこまで、権力側に洗脳されたいのか。 

725 :名無し組:2012/10/13(土) 19:44:47.20 ID:???.net
>>724
>こちらは、「911事件が内部犯行だったとしたら、『テロとの戦争』の口実作りにもなるし、
>アフガンやイラク戦争の大義名分作りにもなる」と主張してるのに、

911事件が内部犯行だったとしたら、という『仮定』を大前提にして
9,11は米政府の内部犯行である陰謀だ〜!と叫んだところで、
そんなのは「9.11が内部犯行だったとしたら9.11は内部犯行だ」という
循環論法にしかならないだろうにw
バカなの?w

>例えば、ハイジャッカーと呼ばれる19人のうち、一体、何人が今でも生きてるんだよ。

0人だろ?
1人でも「今でも生きている」と言うなら、そのソースを挙げてみせてくれないか。
9.11直後の、混乱した状況での不確かな報道じゃなくて、
「今でも」確認しうる情報としてね。さあどうぞ。

>オサマ・ビン・ラーデンのテープの件一つを取っても、

ビンラディン本人の声だとされていた音声テープのひとつが
本人の声ではないと確認されたからと言って、
別にすべてのビンラディンの映像や音声が偽物だということになるわけではないし。

726 :名無し組:2012/10/13(土) 21:22:33.85 ID:4I8eu2ZS.net
Bush Insider Says 911 Was An Inside Job
http://www.youtube.com/watch?v=uhkacBSlvvU

727 :名無し組:2012/10/13(土) 21:37:14.12 ID:???.net
>>726
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/561

728 :名無し組:2012/10/14(日) 13:16:49.56 ID:3inh/Imu.net
>>725の言う「911直後」の定義がハッキリしないが、
先ず、↓このCNNのビデオを見てみろ: 
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468
↑このビデオの日付は、陰謀論への真剣な言及の仕方からして、
「事件直後の混乱時」のものでない事は明らかだよ。
少なくとも、数年は経ったものと考えるのが正当だろう。

上のCNNのビデオの 0:22 以降を見れば分かる様に、
ハイジャッカーのうちの7人があの事件で死ななかった事を、
当時のFBI長官の R. Mueller と、BBCとABCが確認している。
そうだよ! FBI長官と、BBCとABCが確認した事を、CNNが伝えてるんだよ。
繰り返すが、「情報が混乱してた」ではなく、「確認」をしたんだよ。

ビデオ以外では、事件から1年も経った02年9月の時点で、R. Mueller が、
ハイジャッカーの身元詐称問題についてCNNに2回も伝えたというソースも有るし:
http://www.wnd.com/2003/06/19274/

実名が同姓同名でで一致している19人のハイジャッカー犯のうちの、
誰が詐称されてたのかさえ、実は今でさえ、ウヤムヤなんだろう?! 

実際に、9/11調査委員会報告書にすら、この件は全然言及されてないし。
http://www.9-11commission.gov/report/911Report.pdf

それとも、>>725に拠れば、
「言及されてない事」=「元々のFBIの元々の19人のハイジャッカー犯は完全無欠」
とかいう論法なのかい?! 

>>725自身の言葉を使わせて貰うなら、「事件直後の混乱」なのではなく、
実は、今現在でも混乱してるんじゃないのかよ。 

大体、あれだけの大事件なのに関わらず、これだけの不審点が指摘されてるのに関わらず、
何百万ドル程しか掛けてない「9/11調査委員会報告書」を鵜呑みにする事のほうが、
よっぽど、ジャーナリズムを弁えない人間のやる飯事遊びだね。 

729 :名無し組:2012/10/14(日) 14:15:08.53 ID:???.net
>>728
>先ず、↓このCNNのビデオを見てみろ

オマエ、このビデオがCNN制作の物だと 本 気 で思ってるのかよwww
冒頭にCNNの映像が挿入されてるだけで、その先はどう見たって素人ビデオだ。

>上のCNNのビデオの 0:22 以降を見れば分かる様に、
>ハイジャッカーのうちの7人があの事件で死ななかった事を、
>当時のFBI長官の R. Mueller と、BBCとABCが確認している。

これもCNNやBBC等の映像が引用されてはいるけれども、
音声はCNNやBBCのオリジナルのものを用いておらず、
このビデオ制作者が付けたナレーションしか聞こえていない。
ナレーション上の説明と、CNN・BBCの報道内容が本当に一致しているのかは
疑問の余地がある。

>事件から1年も経った02年9月の時点で、R. Mueller が、
>ハイジャッカーの身元詐称問題についてCNNに2回も伝えたというソースも有るし:
http://www.wnd.com/2003/06/19274/

この記事の冒頭部でも、「there is no doubt the hijackings were the work of al-Qaida」
と書いてあるのは無視かw
最後に列記されてる「疑問が残されている」とされる6人については、みんな説明はついてる。
・Abdul Aziz al-Omari/Abdul Rahman al-Omari
http://www.911myths.com/index.php/Abdulaziz_al-Omari_still_alive%3F
・Salem al-Hamzi
http://www.911myths.com/index.php/Salem_al-Hazmi_still_alive%3F
・Saeed al-Ghamdi
http://www.911myths.com/index.php/Saeed_al-Ghamdi_still_alive%3F
・Ahmed al-Nami
http://www.911myths.com/index.php/Ahmed_al-Nami_still_alive%3F
・Wail al-Shehri
http://www.911myths.com/index.php/Wail_al-Shehri_still_alive%3F
・Waleed M. al-Shehri
http://www.911myths.com/index.php/Waleed_al-Shehri_still_alive%3F

>実際に、9/11調査委員会報告書にすら、この件は全然言及されてないし。

報告書にも、テロリストの出自等についての調査結果が書かれている。
http://govinfo.library.unt.edu/911/report/911Report_Ch5.htm

>何百万ドル程しか掛けてない「9/11調査委員会報告書」を鵜呑みにする事のほうが、

陰謀論サイトしか読まない阿呆が言うかw

730 :名無し組:2012/10/14(日) 15:43:41.38 ID:???.net
「陰謀」という言い方は正しくない、「戦略」と言ってもらいたい。

731 :名無し組:2012/10/14(日) 17:07:46.05 ID:???.net
どちらでもたいした違いはない。
「9.11内部犯行」なんてことが行われたとする主張は
何らマトモな論拠もなく、真に受けるには値しないと言っている。

732 :名無し組:2012/10/14(日) 20:34:34.82 ID:wAP1FCGf.net
これを見たら納得!9.11は自作自演テロ確定でしょうね。
http://savetheall.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

733 :名無し組:2012/10/14(日) 21:25:45.54 ID:???.net
>>732
典型的な「9.11陰謀説」(とうに反論済みのものが大半)の羅列だね、リンク先は。
下記ページの内容と、そこからリンク張ってある各項目を読め、と言いたい。
ttp://skepticswiki-jp.org/wiki.cgi?page=%A3%B9%A3%B1%A3%B1%B1%A2%CB%C5%CF%C0

734 :名無し組:2012/10/14(日) 23:16:32.56 ID:???.net
>>733
火消しにもなってない
おつかれ

735 :名無し組:2012/10/14(日) 23:32:41.32 ID:???.net
Webster Tarpley,9/11 Was An Inside Job
http://www.youtube.com/watch?v=axFztAJjOmU

736 :名無し組:2012/10/14(日) 23:41:15.07 ID:???.net
http://en.wikipedia.org/wiki/Webster_Tarpley
Webster Griffin Tarpley (born 1946) is an American conspiracy theorist

ww

737 :名無し組:2012/10/17(水) 04:34:14.25 ID:J/l9JdAC.net
>>729 
>ナレーション上の説明と、CNN・BBCの報道内容が本当に一致しているのかは
>疑問の余地がある。   

>この記事の冒頭部でも、「there is no doubt the hijackings were the work of al-Qaida」
>と書いてあるのは無視かw  

お前、自分自身で矛盾している事に気付いてないだろう。 

正にその記事の、それこそ冒頭部に、 
「ハイジャッカー達の何人かがFBIが同定した人間かどうかには疑問の余地が有る」
questions remain about whether some of the hijackers actually were the men the FBI identified.
となってるだろう? 

相手側の疑問は無視しておいて、自分側の疑問ばかり騒ぎ立てるという手か。 
そんなステレオタイプの繰り返ししか無くなったのなら、否定論は、もうおしまいだね。 

お前だろう? >>725で、19人のハイジャッカーのうち、まだ生きている人間はゼロだろ
とか豪語したのは! 何が「ソースを挙げて見せてくれないか、さあどうぞ」だ。

>陰謀論サイトしか読まない阿呆が言うかw 

陰謀論者は、米政府説をかなり知ってるからこそ、それに疑問を投げかけられるんだぜ。
それに引き換え、否定論の場合には、大した知識が殆ど無くても、
米政府説を鵜呑みにするだけで、直に誰でも否定論者になれる。 

土壇場になれば、「自然現象でも説明出来る!」って言えば、それで済むんだもん。
何せ、1秒間に10階以上が崩れ落ちたツインタワーの倒壊も、自然現象なんだもんな〜!
(拍手の様な簡単な動作ですら、1秒間に10回やるなんて大変だぜwww) 

粉塵の中のサーマイト痕跡を丹念に調べなくても、発火温度まで確認しなくても、 
「それは、赤ペンキでも説明出来る!」とか、何の実験的証拠も出さずに、
「制御解体でなくても、ほぼ自由落下の加速度で倒壊する事は可能!」とかホザくだけで、 
直に否定論になるんだぜ。 

ひょっとして、>>729は、或る肯定的な理論を提示するのに比べて、
イチャモン付けて否定する事のほうが、何増倍も簡単な事を知らなかったのかな。 
一体、どっちが阿呆なんだよ。 

738 :名無し組:2012/10/17(水) 18:49:41.85 ID:???.net
>>737
>お前、自分自身で矛盾している事に気付いてないだろう。

はあ? 何がどう「矛盾」してるというのかね。
オマエが>>728で書いていた、
>ハイジャッカーのうちの7人があの事件で死ななかった事を、
>当時のFBI長官の R. Mueller と、BBCとABCが確認している。
てのは事実じゃない、てことは揺るがないぞ。
オマエが自分で持ち出してきたこの↓記事でも、
http://www.wnd.com/2003/06/19274/
R. Muellerがハイジャッカーの身分詐称の可能性についてCNNで語った、
というだけで、その内容についてCNN自身が裏付けを取った、とまでは言っていない。

iPS細胞虚偽発表問題が取り沙汰されてる森口氏の主張をテレビ局が報じたからと言って、
その「森口氏の主張」をそのテレビ局が肯定し、認めているわけではない。同じことだよ。

>「ハイジャッカー達の何人かがFBIが同定した人間かどうかには疑問の余地が有る」

その記事が2003年6月の記事だ、てことは理解してるか?
9.11テロの直後とは言えないけれども、最新の情報というわけでもない。
その記事で名前を挙げられてた6人についても、>>729で各自検証サイトへのリンクを張って
異論があることを示してるんだが、それは読んだのか?
その検証サイトの記事内容への反論を出してくれなきゃ意味ないぞ。
今のオマエがやってるのは、「反論済みの事柄をグダグダ蒸し返してるだけ」という
陰謀論者の毎度の逃亡パターンだw

>陰謀論者は、米政府説をかなり知ってるからこそ、それに疑問を投げかけられるんだぜ。

じゃあ経済板に戻って堂々と反論してみせろよw

>何せ、1秒間に10階以上が崩れ落ちたツインタワーの倒壊も、

ソース出してもらおうかw

>発火温度まで確認しなくても、

その発火温度が「サーマイトではない」と明言してる論文を
「サーマイトの証拠ダ〜!」と振り回してたのもオマエら陰謀論者だよなw

739 :名無し組:2012/10/17(水) 23:37:02.65 ID:rAz7goGs.net
MORE PROOF of WTC 9/11 INSIDE JOB - Twin Towers Demolition
http://www.youtube.com/watch?v=9yZ-qdzWTNM

9/11 - An Inside Job (FULL MOVIE)
http://www.youtube.com/watch?v=GSFv75hvQgs

740 :名無し組:2012/10/18(木) 19:27:54.16 ID:pEpJOGaP.net
CIA insider tells 911 truth. Time to re-examine your World-view, America!
http://www.youtube.com/watch?v=rnbMjAN7Bws

741 :名無し組:2012/10/19(金) 22:09:21.89 ID:q4oGSXLr.net
Egyptian General - 9/11 Was An Inside Job
https://www.youtube.com/watch?v=fN8Ig4bpKU4

Jim Marrs - Inside Job 911
https://www.youtube.com/watch?v=k8jufPvs1Go

742 :名無し組:2012/10/21(日) 21:36:07.07 ID:GWzMDVUS.net
Undeniable Real Suspects 911 Inside Job - Mainstream Media Complicit in Cover Up? Playing Dumb!
http://www.youtube.com/watch?v=1FPTWBz9_CM

Instructor/Airshow Pilot Questions 911 Scenario
http://www.youtube.com/watch?v=1iToxQVq-Lg

EVERYBODY MUST READ (CHECK GOOGLE SEARCH) The Following :
* Pilots Question 9/11
* 25 Military officers challenge the 9/11 official version
*7 CIA veterans challenge the official account of 9/11
A VAST MAJORITY OF PEOPLE ALL THE WORLD NOW KNOW THAT 9/11 WAS AN INTELLIGENCE PSY OPS AND THAT THE WAR ON TERROR? IS A FRAUD
BENEFITING ZIONIST NEO CONS.

743 :名無し組:2012/10/27(土) 14:07:05.80 ID:d5flcW5B.net
>>738 
>>何せ、1秒間に10階以上が崩れ落ちたツインタワーの倒壊も、
>ソース出してもらおうかw 

常識になってる事実に関して、「ソース出してもらおうかw」なんて質問すると、
自分の愚かさ加減が曝け出される事を知ってたか?  

未だ分からんだろうから、クダクダ説明してやるぜ。おい! ここの住民もみんな聞けよ! 

ツインタワーは何階有るのか知ってたか? それをFとしよう。 
そのツインタワーが大体何秒で倒壊したと思ってる? それをTとしよう。 

小学生でも出来る計算、F/Tをやって見ろよ。一秒に何階崩れたかが分かるぜ、どうだ?
>>738は、ソースも要らずに、各自が計算で分かるという事も知らなかったんだね。
そういうのは、正に、文系劣等生のステレオタイプだね。 

どうだ、もっと居直って見ろよ。否定論者は、益々、大恥をかくから。 

例えば、否定論者の常套文句の、 
「ツインタワーの一つは、飛行機が突入してから約1時間後に倒壊したんだから、
上のTは、60分=3600秒くらいって事になる。」とかはどうだ? 
小学生ですら大笑いするぜ。否定論者の手は、もう、そういうのしか無くなったんだろう? 

744 :名無し組:2012/10/27(土) 14:35:28.30 ID:d5flcW5B.net
>>738 
>ハイジャッカーのうちの7人があの事件で死ななかった事を、
>当時のFBI長官の R. Mueller と、BBCとABCが確認している。
>てのは事実じゃない、てことは揺るがないぞ。  

繰り返すが、↓この動画の 
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468
0:22 以降の英語原文は、
"Since 911, FBI director Mueller, BBC News and ABC have confirmed that 7 out of 19
muslims, whose mugshots are flashed around the world, did not die in the 911 crashes."
となってる事実は揺るがないぞ。英語が分からないのなら、正直に言えば、和訳してやるわ。

結局、偉そうに豪語してた>>738は、英語のヒヤリング能力の乏しさも露呈し始めたのかよ。
上の動画のゆっくりした明瞭な英語さえ誤解してる様では、英語の基本すら駄目なんだね。
そうやって、英語力を始め、次々と自分の基本的能力の乏しさを曝け出してるし。

そんな風に、自分で直接確かめる能力も乏しいから、道理で、否定論者というのは、
米政府説(それも日本のメディアによって和訳されたもの)を鵜呑みにするしか無いんだね。
全てが一貫して来るよ。 

745 :名無し組:2012/10/27(土) 22:39:00.06 ID:Pw376NO5.net
9 11 Prior Knowledge Using Planes As Weapons Compilation of Clips cut from Core of Corruption
https://www.youtube.com/watch?v=-aaf6NuKRHE
The Pentagon was hit by an USA missile.
I dare the Pentagon to release the footage of a 757 hiting? the building.
By the way... Who has Nanothermite technology?
The US military does!

911 Truth: Jim Marrs in 10 Minutes
https://www.youtube.com/watch?v=6H0X-7sDwZE
Please Visit INFOWARS.COM for the truth about what's really going on....
Do it for the United States, Do it for the world.
Jim Marrs quickly lays out every main point that demonstrates
9/11 was an inside job planned and executed by the U.S. government.

9/11 Truth vs. Mainstream Media - Twenty Minutes With The President - Round 1 of 3
https://www.youtube.com/watch?v=Dc7nmQng1v4

Daniel Sunjata Speaks At NYC CAN March For Answers
https://www.youtube.com/watch?v=nkCos-y-WWM
Daniel Sunjata gives a rousing speech denouncing the City's attempt to silence the voices of 80,000 New Yorkers
by blocking the referendum for new 9/11 investigation from going on the November ballot.

911 In Plane Site - ALL MEDIA LIED ON 9/11! Whitehouse Phone number-202-456-1414
http://www.youtube.com/watch?v=kaHdtl8KAGg

9/11 Truth from Director of US ARMY War College
https://www.youtube.com/watch?v=gZci_o8nzQs

746 :名無し組:2012/10/28(日) 16:36:16.35 ID:???.net
>>743
>ツインタワーは何階有るのか知ってたか? それをFとしよう。
>そのツインタワーが大体何秒で倒壊したと思ってる? それをTとしよう。
>小学生でも出来る計算、F/Tをやって見ろよ。一秒に何階崩れたかが分かるぜ、どうだ?

WTC1,2ともフロア数は110階。
http://youtu.be/qLShZOvxVe4
そして上記ビデオによれば、倒壊にWTC2は約16秒、WTC1は約22秒かかっている。
平均値で言えば、WTC2は1秒あたり6.9階、WTC1は1秒あたり5階分が崩れたことになるな。
「1秒間に10階以上」てのは陰謀論者のデマだってことだw

747 :名無し組:2012/10/28(日) 16:42:49.91 ID:???.net
>>744
>繰り返すが、↓この動画の
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468

あのさー、そのビデオが素人制作の何の信憑性もないものだ、てことを
>>729で指摘してるだろ。都合よく忘れたのか?w
そんな素人制作ビデオのナレーションの内容が正しいと鵜呑みにすることはできない。
そのナレーションの内容が正しいということを他のニュースサイト等信憑性の高い場所の情報で
裏付けることができてからの話だ。
>>738でも、そういう恣意的に情報をねじ曲げて解釈することについて指摘してるだろ。
読んでないのかよ。

748 :名無し組:2012/10/28(日) 20:47:11.27 ID:nf8zii5K.net
Proof That 9/11 Was An Inside Job Part 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=e_Ez78XDjOE

Israeli Mossad was behind 9-11: MI5 Agent Annie Machon
https://www.youtube.com/watch?v=KFeYlWP2VfA

Israeli Mossad Did 9-11: Ex-US Marine Ken O'keefe
https://www.youtube.com/watch?v=RYJyeRXxk0w

9/11 Mossad follow up - Part 1
https://www.youtube.com/watch?v=WSPbRDxr3N8

749 :名無し組:2012/11/20(火) 18:28:39.32 ID:58AW2uJ0.net
海底油田を開発するために彼らは水爆使ってるんです、でこれが全然ニュースにならない。
この21世紀にまだこの連中、変なことやってたんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=_yFWCU-FJSw

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

911と311は同一組織の犯行によるものだ
地震波形もいきなりP波が来て揺れ終わらぬうちに二回目が来て
そしてとどめの三回目が来て地震を長時間持続させようとする作為が見える
P波の三連続という自然地震には例がないものだったのに学者は不自然なほど黙秘している
珍しい地震波形だったにも関わらず驚きの声が上がらないのは隠し事があるからだ
実はこの波形はコントロールされた核爆発を疑わせるものだからだ
また1年前から原発の安全管理をイスラエル企業マグナBPS社が行っていた
センサーや監視カメラで安全を管理するということは
同時に誰にも知られずに悪事を為すこともできるということだ
福島原発で偶発事故を偽装する工作が行われた可能性もある
貿易センタービルでもテロ当日にイスラエル系企業だけが臨時休業だったという
テロがいつ起こるかはテロを行う者たちだけが知っている

750 :名無し組:2012/11/20(火) 21:29:07.26 ID:tpRnyiU4.net
ULTRA RARE 9/11 Police Radio: Truck Bombs; Car Bombs; Remote Controlled Planes; Mossad Proof &
https://www.youtube.com/watch?v=IAyXwlNEikY

751 :名無し組:2012/12/31(月) 18:37:12.23 ID:???.net
>>749
ツッコミ所が多すぎるw
マグナBPSは「防犯カメラの販売会社」であって、
「原発の安全管理を行っていた」事実はどこにも存在しない。
つか、どこから湧いてきたんだ?
そんなアホな妄想・・・・・・
原発の監視や安全管理は普通に国の公共機関や国内の警備会社がやってるぞ?

>貿易センタービルでもテロ当日にイスラエル系企業だけが臨時休業だったという

WTCにイスラエル系企業など入居してないのだがw
陰謀厨って息を吐くようにウソをつくよなあ……

752 :名無し組:2012/12/31(月) 20:49:52.84 ID:0QHqBKbV.net
9/11 Truth: Gore Vidal recommends 'The New Pearl Harbor'
https://www.youtube.com/watch?v=3Fq4teGzhTo

US Secretly Liquidating Dissidents 9-11 Truthers Threatened, Physically Harmed, Murdered
https://www.youtube.com/watch?v=j-WWygmSSjc


Presidents or Puppets False Flag Attacks - 9-11 - Pearl Harbor - Operation Northwoods - Banks -
https://www.youtube.com/watch?v=Ca6edJvG09U

Press for truth - award winning 9/11 documentary which everyone should see
https://www.youtube.com/watch?v=xVoHrTLOLkE


9/10/2001: Rumsfeld says $2.3 TRILLION Missing from Pentagon
https://www.youtube.com/watch?v=xU4GdHLUHwU
2.3 trillion could easily pay? for a false flag operation.

「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」
http://www.youtube.com/watch?v=5ePR-KBvaX8

Ex-CIA Lindauer Blows Whistle: 9/11, Iraq War
https://www.youtube.com/watch?v=Ioh9jGAk-g8

753 :名無し組:2013/02/05(火) 16:31:34.73 ID:KOI6Rv3H.net
>>751  
>WTCにイスラエル系企業など入居してないのだがw 

そっちの説のほうが、よっぽど眉唾物だがな。 
いい加減な出任せを書くと、それこそ、「ソースを出せ!」ってドヤされるぜ。 

>>751は、実は、ラリー・シルヴァーシュタインって誰かも全く知らないんじゃないのか?! 

仮えば、ちょっと調べてすら、↓このサイトには、
http://tbtf.com/unblinking/arc/2001-09a.htm
"Zim-American Israeli Shipping Company LTD" という明らかにイスラエル系の会社が
ちゃんとリストされてるぜ。(これは、ほんの一例に過ぎないよ。曲解の無い様に念の為。)

>>751で、何が「WTCにイスラエル系企業など入居してないのだがw」だ! 
実は、「否定厨のほうが、息を吐くようにウソをつく」んじゃないのかよ? 

これだけ何年間にも渡って、WTCのイスラエル人について議論がされているのに、
>>751は、上の様なリストすら、自分で調べた事が無かった事も暴露されたし。

近頃は、否定論者のレベルも、すっかり低下してしまったね〜。 
結局、頭の良い否定論者だったら、内部犯行論が優勢になってきた事が瞬時に理解出来るから、
こんなスレにはもう来なくなってしまったんだろうね。 
後は、否定厨にとっては悪循環の一途だね。 

754 :名無し組:2013/02/11(月) 23:41:52.23 ID:zTQJnXmR.net
>>753
確かにw

755 :名無し組:2013/02/11(月) 23:55:28.10 ID:???.net
「貿易センタービルでもテロ当日にイスラエル系企業だけが臨時休業だった」て言い分が
立証されたわけでも何でもないんだけどw

これのソースって何かあるの?

756 :名無し組:2013/02/12(火) 23:44:32.70 ID:gVGbBQZG.net
多くの専門家が不自然だと認めている

Patriots Question 9/11(9.11に疑問を呈する愛国者たち)http://patriotsquestion911.com/
Political Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める政治指導者たち)http://pl911truth.com/
Architects and Engineers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める建築家とエンジニアたち)http://www.ae911truth.org/
Scholars for 9/11 Truth and Justice(9.11の真実と正義を求める学者たち)http://stj911.org/
Pilots for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるパイロットたち)http://pilotsfor911truth.org/
Complete 911 Timeline(多くの出来事を時系列に並べたサイト)http://www.historycommons.org/project.jsp?project=911_project
Veterans for 9/11 Truth(9.11の真実を求める退役軍人たち)http://www.v911t.org/
Muslim-Jewish-Christian Alliance for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるイスラム教徒、ユダヤ教徒とクリスチャン連合)http://mujca.com/
Fire Fighters for 9-11 Truth(9.11の真実を求める消防士たち)http://firefightersfor911truth.org/
Lawyers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める法律家たち)http://lawyersfor911truth.blogspot.com/
Religious Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める宗教指導者たち)http://rl911truth.org/
Medical Professionals for 9/11 Truth(9.11の真実を求める医療専門家たち)http://mp911truth.org/
Musicians for 9/11 Truth(9.11の真実を求める音楽家たち) http://www.musiciansfor911truth.org/
Artists for 9/11 Truth(9.11の真実を求める芸術家たち) http://www.911artists.com/ 
9-11 Research http://www.911research.com/
Physics911.net http://www.physics911.net/
911 Truth.org http://911truth.org/
911 Blogger.com http://911blogger.com/
PrisonPlanet.com http://www.prisonplanet.com/
Reopen 911.org http://www.reopen911.org/
Global Research http://globalresearch.ca/
Reinvestigate 9/11 http://www.reinvestigate911.org/

757 :名無し組:2013/02/12(火) 23:48:09.03 ID:???.net
>>756
どんな分野の専門家がどういう点で「不自然だ」と認めてるの?
それは本当に論拠のある「正しい」反論なの?
具体的に挙げてくれないかな。

それとも、>>755から話を反らしたいためのコピペなの?w

758 :名無し組:2013/02/13(水) 23:05:21.95 ID:???.net
>>753

759 :名無し組:2013/02/13(水) 23:14:11.37 ID:???.net
>>758

>>755

760 :名無し組:2013/02/14(木) 22:51:26.23 ID:dVcbjfAe.net
>>759
>WTCにイスラエル系企業など入居してないのだがw

これが間違ってたことは認めるのかね?

761 :名無し組:2013/02/14(木) 23:00:46.93 ID:???.net
911テロが最近ニュースに出ない本当の理由・・・【まとめ】
http://matome.naver.jp/odai/2136056666857347801

762 :759:2013/02/14(木) 23:54:33.59 ID:???.net
>>760
その発言を投稿したのは自分じゃないから認めるも何も知らん

>>755でも指摘してるソースは何かあるの?

763 :名無し組:2013/02/15(金) 22:46:03.90 ID:ERmj1h10.net
>>762
イスラエル人WTC勤務者の死者は0だった。

WTCイスラエル人勤務者は100人ほど。
http://web.archive.org/web/20080516021200/http://usinfo.state.gov/is/Archive_Index/World_Trade_Center_Tragedy_Hits_All_Nationalities.html
イスラエル人総死亡者数は3人、
うち2人は旅客機の乗客で、もう1名はWTCの訪問客。
http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9A00E4DC163AF931A1575AC0A9679C8B63

つまり、イスラエル人WTC勤務者での死者は0。

764 :名無し組:2013/02/16(土) 01:16:47.56 ID:???.net
臨時休業だったことの証明になってない

765 :名無し組:2013/02/17(日) 21:12:43.91 ID:8+RDCe5x.net
真実は闇の中・・・政府は必ずウソをつく?
http://www.dailymotion.com/video/xx881a_yyyyyy-yyyyyyyyyy_news

766 :名無し組:2013/04/15(月) 23:10:37.41 ID:yZ3ejjLe.net
内部告発者 9/11 の真実を英国にもたらします

Whistleblower Brings 9/11 Truth to The UK
http://www.youtube.com/watch?v=DHOS9gSolXs

767 :名無し組:2013/04/21(日) 23:58:14.55 ID:N1dDC7TT.net
真相を知りすぎたCIAの工作員 (CIA Asset)
蜥蜴の尻尾切り か

Ex-CIA Lindauer Blows Whistle: 9/11, Iraq War
http://www.youtube.com/watch?v=Ioh9jGAk-g8

768 :名無し組:2013/05/27(月) 21:49:15.64 ID:7h4O1ddP.net
高層ビルの専門家 9.11WTCビル崩壊に疑問を抱く

Robert McCoy - High-rise Architect - 9/11: EXPLOSIVE TESTIMONY
http://www.youtube.com/watch?v=4-3FQtZnk2A
Stephen Barasch - High-rise Architect - AE911Truth.org
http://www.youtube.com/watch?v=eeWNITKBFto
Les Young -- High-rise Architect - 9-11 Expert Testimony.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=T1UTlQywSbU

769 :名無し組:2013/06/09(日) 00:15:28.05 ID:Wx4UL8Jt.net
米国家安全保障局 内部告発者:ベライゾンの顧客だけでなく
「米国市民全員」が監視プログラムの対象に
http://democracynow.jp/dailynews/13/06/06/1

このプログラムは実は9・11の少し後にはじまった。
米国愛国者法が、米政府がどの通信会社からでも秘密理に記録を入手できる仕組みを可能に…

770 :名無し組:2013/06/09(日) 14:29:19.81 ID:???.net
ここ「土木・建築」の板なんですけど?

771 :名無し組:2013/06/22(土) 22:23:25.28 ID:88KVHxHm.net
MIT Engineer Disputes 911 Theory of the WTC Collapse-Part 1
MIT Engineer Jeff King's logical look at the official story of the WTC collapse
http://www.youtube.com/watch?v=z8W-t57xnZg

MIT Engineer Disputes 911 Theory of the WTC Collapse-Part 2
MIT Engineer Jeff King's logical look at the official story of the WTC collapse
http://www.youtube.com/watch?v=qW81Cd7nNH8

MIT Engineer Disputes 911 Theory of the WTC Collapse
http://www.youtube.com/watch?v=kBE247gyTEE

772 :名無し組:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vUMKS51q.net
たけしの9.11自作自演テロ
http://www.youtube.com/watch?v=rZVlp_TgkRM&list=PLzt4RVvWByv8XY9DLaTc70okeEFBgcFE1

773 :名無し組:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=lH_NBm1y7kw

確かにWTC倒壊で「Thermonuclear weapon」が使われたと言っていますね。だが、もうちょっとまとめて話してほしかった。わかりにくい。情報感謝。

774 :名無し組:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ep4CIH0t.net
「油まみれの水鳥報道」はアメリカ政府の情報操作
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-10.html
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-11.html
 まさに日本が90億ドルをアメリカとその同盟軍に拠出するべきか否かの議論が始まった時、
「イラクがペルシャ湾へ原油放出をした」として「油まみれ水鳥」の映像が流されました。
こんなひどいことをしているイラクを攻撃するのは当然である、という方便のための報道でした。
 しかし、水鳥を襲った原油は、アメリカ軍が誘導爆弾によって
ゲッティ・オイル・カンパニーの原油貯蔵施設から流出させたものだったのです。
ここは、当初から米中央軍の攻撃目標になっていたのです。
この事実は、米中央軍もテレビ朝日の取材班に対して認めたのです。
(1991.8.26.テレビ朝日「ザ・スクープ」から)

「イラク軍兵士による病院での乳児虐殺事件」はアメリカ政府の情報操作
http://lovepeace.org/ks-m/peace-st/syorui/uso.html
イラクのクウェート侵攻直後、クウェート「難民」と称する少女が、
米国下院において主だった国際テレビ局の前で、「私は、クウェートから脱出してきたばかりです。
私は、イラク兵が未熟児保育器から赤ちゃんを取り出し、冷たい床の上で死なせるのを見ました。」と証言。
 しかし、この少女は、ワシントン駐在の駐米クウェート大使の娘であって、
もちろん湾岸危機の前後クウェートにはいなかったのです。
この証言は、米国大手広告代理店が事前にリハーサルをさせ出演させたもので、
まったくのでっち上げであったのです。
(1993.4. NHK「だれが、世界を守るのか」から)

775 :名無し組:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GvhlMIJN.net
テロリストは誰? vol.4 隠蔽工作 イラン・コントラ事件の裏で
http://www.youtube.com/watch?v=Q6O6D7kJH6Q

776 :名無し組:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

777 :名無し組:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:nLQ94UE5.net
安楽死合法化

778 :名無し組:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/wD66lqj.net
反体制の製造 #シリア 政府転覆の陰謀を暴くドキュメント #syrjp #midjp
http://www.youtube.com/watch?v=od0klQ1YqtA

779 :名無し組:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HXURhyA7.net
9/11 was an INSIDE JOB s6e01 (01-05-13)
http://www.youtube.com/watch?v=6OCBi0wbxU4

780 :名無し組:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:C7bp4Ikv.net
独誌「米情報機関 国連でも盗聴」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130826/k10014027611000.html

781 :名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:klKGup1d.net
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

782 :名無し組:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ixU17YC2.net
Syria crisis: Cameron loses Commons vote on Syria action
http://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-23892783

783 :名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B+3boh/B.net
すでに侵略行為をうけてる戦闘中に、
反日洗脳教育でマインドコントロールされた
在日やソーカやミンスが公務員してるなんておかしいだろ。ふつう
すぐに辞めさせないと!

784 :名無し組:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:amDpjh+m.net
シリア情報大臣:アメリカ支援のテロリストが化学兵器使用の証拠あり
http://sana.sy/eng/21/2013/08/24/498973.htm

785 :名無し組:2013/09/02(月) NY:AN:NY.AN ID:Bmne5CiU.net
Expert casts doubt on Syria chemical weapons footage
http://www.euronews.com/2013/08/21/expert-casts-doubt-on-chemical-weapons-footage-from-syria/

786 :名無し組:2013/09/02(月) 23:58:39.02 ID:Bmne5CiU.net
シリア攻撃の際、イラン介入の可能性あり
http://news.xinhuanet.com/english/world/2013-08/30/c_125278231.htm

787 :名無し組:2013/09/03(火) 23:25:40.69 ID:nNZYOF3j.net
マードックとロスチャイルド:占領されたシリア領内で石油採掘
http://therebel.org/bollyn/686198-rupert-murdoch-and-lord-rothschild-the-oil-barons-of-occupied-syria

788 :名無し組:2013/09/04(水) 22:54:31.24 ID:YBVdv/qD.net
地中海東部でのミサイル発射、イスラエル軍「認識せず」=軍報道官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98208D20130903

789 :名無し組:2013/09/05(木) 23:14:40.56 ID:qzT5Ikyt.net
シリア介入で全面戦争ですか

露海軍、「対シリア軍事攻撃の際は、露艦隊が実力行使」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/39847-
ロシアはシリアに最新鋭対艦ミサイルを供給してある
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/russia-has-equipped-syria-with-their-most-advanced-anti-ship-missiles

790 :名無し組:2013/09/06(金) 23:23:34.35 ID:Lf+rShKY.net
Snowden leaks reveal how US spies spend US$52b a year
http://www.scmp.com/news/world/article/1300703/edward-snowdens-leak-americas-us52-billion-black-budget-shows-extent

791 :名無し組:2013/09/07(土) 23:09:37.83 ID:LtJP/I4l.net
アメリカ軍:対シリア攻撃力の倍増を目指す
http://www.independent.co.uk/news/world/americas/us-destroyers-fully-ready-for-syrian-action-as-pentagon-considers-doubling-firepower-8800849.html
ロシア:シリア向けに特別積荷の軍艦派遣
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5iOV1CSRt2XxVFyl56Er1Ijtmf-8g?docId=CNG.bc2c58b8448a78034cfe40d7c3fd0fb5.151&hl=en

792 :名無し組:2013/09/08(日) 01:22:20.39 ID:???.net
世紀の大不況スペイン、イスラムのトルコ、そして日本。

アメリカにとってもっとも都合がよいのは、わかるよな?

793 :名無し組:2013/09/09(月) 02:24:22.72 ID:???.net
>>792
じゃあ、シリア問題でもことごとくアメリカと対立してる「ロシア」のソチで
来年冬季オリンピックが行われるのはどうして?

794 :名無し組:2013/09/09(月) 10:11:19.94 ID:tV9zWEvm.net
埼玉の注文住宅なら
http://wk-s.co.jp/

795 :名無し組:2013/09/09(月) 16:43:42.46 ID:???.net
>793
ロシアとは対立してるフリをしてるだけだろ
どっちもお金儲けが出来ればいいっていうスタンスに変わりは無い

冬季五輪なんてそもそも人気ないし。
過去二回の開催都市言える人なんて1/100もいないでしょ?

796 :名無し組:2013/09/09(月) 18:43:44.71 ID:???.net
>>795
はいはいw
ゆきあたりばったりな御都合主義反論乙ww

「ロシアとは対決してるフリ」だというなら、
>>789, 791みたいなリンクをソースとして挙げること自体が意味ないよなw

797 :名無し組:2013/09/09(月) 23:24:29.00 ID:BZollouX.net
疑惑の化学兵器は、シリアでの使用が外国主導のストライキを引き付けるために
反乱軍によって行わ挑発であり、ロシアのプーチン大統領は、G20サミットで語った。

Putin: Syria chemical attack is ‘rebels' provocation in hope of intervention’
http://rt.com/news/putin-g20-syria-meeting-511/

798 :名無し組:2013/09/11(水) 00:05:36.06 ID:???.net
9・11事件12周年を前に
2000人を突破!
再調査を求める建築・工学の専門家
http://bcndoujimaru.web.fc2.com/911evidence/more_than_2000_experts_have_signed.html

799 :名無し組:2013/09/11(水) 00:10:17.89 ID:???.net
童子丸ww

800 :名無し組:2013/09/11(水) 23:42:17.38 ID:JYysSMeD.net
The Truthseeker: 9/11 & Operation Gladio (E23)
http://www.youtube.com/watch?v=vka7Da6e9LY

911の機密文書が公開されたそうですね。
「オペレーション グラディオ」なんて呼ばれていたんですね。

801 :名無し組:2013/09/12(木) 16:23:54.65 ID:???.net
>793
シリア情勢をめぐっては軍事介入に傾斜していたオバマ米政権が、ロシアによるシリアの化学兵器を
国際監視下で管理するなどの提案に同意し、外交手段で事態打開を図る姿勢に転じた。

802 :名無し組:2013/09/12(木) 23:02:30.44 ID:R5xXah/Q.net
シリア:「犠牲者のビデオ捏造」露外務省、証拠と証言発表
http://mainichi.jp/select/news/20130911k0000e030141000c.html

803 :名無し組:2013/09/12(木) 23:05:10.71 ID:???.net
ドカタ

804 :名無し組:2013/09/13(金) 23:40:51.16 ID:/yTiUx1k.net
21世紀は911からの大いなる嘘で幕を開け現在に至っている。

リビア転覆までは同じ嘘の原理がまかり通ったが、
シリア問題ではそれがもはや通用しなくなってきた。
やはり米国人自らが911の真相究明、
イラク戦争の責任追及と関係者の処罰をすることこそが
嘘の時代に終止符を打つ為に不可欠と思う。

805 :名無し組:2013/09/14(土) 23:06:54.80 ID:G1FTFhM3.net
ロシア:シリアの反政府勢力が化学兵器使用の証拠を国連へ提出
http://online.wsj.com/article/BT-CO-20130911-701836.html

806 :名無し組:2013/09/16(月) 01:21:13.36 ID:???.net
>>805
リンク先ぐらい確認しろよ、ページ無くなってるぞ

807 :名無し組:2013/09/16(月) 22:52:52.41 ID:???.net
>>806
あるけど?

808 :名無し組:2013/09/16(月) 22:59:48.06 ID:5rmpSQad.net
911テロの真相を追求するReThink911が凄いことになってる?
Did you know a third tower fell on 9/11?
(第三ビルが911に倒壊したことをあなたは知ってますか?)
http://rethink911.org/photo-gallery/#pagecontent

809 :名無し組:2013/09/18(水) 23:09:12.91 ID:bwblo3TT.net
パン国連事務総長、報告書はアサド体制の化学兵器使用を明記しておらず
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_18/shiria-kagakuheiki/

810 :名無し組:2013/09/19(木) 23:13:03.92 ID:WZkJww5z.net
イタリアの国会での公式文書として後世まで残る演説です。
真珠湾から911、シリアへのアメリカの陰謀を述べています。アメリカの全ての戦争介入への陰謀説です。
イタリアの国会で、911は 「内部犯行(ヤラセ)だった」 と発言! (パオロ・ベルニーニ議員の国会弁論)
http://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI

811 :名無し組:2013/09/23(月) 22:46:01.07 ID:CNG9knA6.net
9.11を平気で演出するような米国政府のことだ。シリアにどんな濡れ衣でも着せる。
それこそ何万人無辜の民を虐殺しても平気でそれをシリア政府に押し付けることは朝飯前だ。
わたしたちが望むものは「これ以上、死者をださないこと」につきる。

米国を筆頭とする西側諸国のシリア空爆はふたたび無辜の民をまきぞえにする。
そんなことはどんな理由があってもやってはいけないことだ。
たとえシリア政府が米国と同じく人権を弾圧し、
平気で無辜の民を殺戮する政府であったとしても
外国の軍隊がかってに空爆をする権利などどこにもない。

812 :名無し組:2013/09/25(水) 20:23:48.58 ID:tCjleObV.net
トニー・ルーク勝訴 『BBCは9.11WTC7崩壊のやらせを知っていたので視聴料を払いません。』
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/92e393a35222be6b97ab15048cb3fc7d

813 :名無し組:2013/09/25(水) 20:36:41.50 ID:???.net
大元の記事を読むと、「BBCは9.11WTC7崩壊のやらせを知っていた」なんて言ってないじゃんw
「BBCは9.11のWTC7崩壊の事実を正確に伝えなかった」ことを問題にしてるわけで、
確かに20分前に「崩落した」と誤報してしまったわけだから「正確に伝えなかった」ことは認めざるを得ない。

でもそれは、「陰謀説が事実であることを認めた」わけではない。

814 :名無し組:2013/09/26(木) 18:42:11.82 ID:4u1uMAld.net
13勢力がシリア反体制派代表組織から離脱、内紛激化か
http://www.cnn.co.jp/world/35037687.html

815 :名無し組:2013/09/27(金) 23:21:34.72 ID:HBWlsaWC.net
The Empire President: Jeremy Scahill on Obama’s "Neo-Con" Doctrine of Military Force in U.N. Speech
http://www.democracynow.org/2013/9/25/the_empire_president_jeremy_scahill_on

816 :名無し組:2013/09/28(土) 23:49:04.27 ID:SJIbXays.net
カダフィの真実を知ってほしい  リビア 新世界秩序 NATO
http://www.youtube.com/watch?v=aggieI4YAVw

817 :名無し組:2013/09/30(月) 18:56:05.70 ID:KRxjZl6i.net
>>810
どんどん鬼畜米帝の真実がバレてきましたね。素晴らしい!

818 :名無し組:2013/10/05(土) 19:07:15.59 ID:6InqlSer.net
シナリオ:米国初のデフォルトはどう起こるか
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99305X20131004

819 :名無し組:2013/10/08(火) 19:12:02.72 ID:nW5AGB7o.net
【要警戒 韓国の軍事力】日本の自衛隊を凌駕 ケタ違いの兵力を誇る隣国
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131008/frn1310080717000-n1.htm

820 :名無し組:2013/10/14(月) 18:58:37.71 ID:m2QnF2A+.net
シリア軍は40以上の村落を奪還し幹線道路を開通させた
http://en.alalam.ir/news/1524048

シリア軍は外国が支援するテロリスト達に大きな損害を与え、
ほぼ40の市町村を奪還し、ハマとアレッポ間の道路を再開した。

821 :名無し組:2013/10/16(水) 21:00:57.01 ID:GsklVoIX.net
反体制派最大勢力「国際会議には参加せず」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131013/mds13101322100002-n1.htm

822 :名無し組:2013/10/20(日) 20:13:21.47 ID:2ZeQGMoF.net
第1原発、せきから雨水あふれる 汚染水流れ出た可能性
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/47353

823 :名無し組:2013/10/24(木) 20:07:35.96 ID:n09FHbJn.net
>>821
アメリカがシリアの反政府勢力への支援を停止
http://www.hurriyetdailynews.com/us-halts-aid-to-syrian-rebels.aspx?pageID=238&nID=56624&NewsCatID=358

824 :名無し組:2013/10/26(土) 23:01:15.66 ID:Q1VzyfqX.net
9-11 Was An Inside Job - A Call To True Patriots
http://www.911sharethetruth.com/

825 :名無し組:2013/10/28(月) 20:25:00.94 ID:OzDTwUzt.net
オスプレイ稼働率「信頼できず」米国防総省が結論 不備多発 記録ミス167回、整備不適正112回 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=J6nnQFJlHCg

オスプレイ、準備不十分のまま配備か
http://news.tbs.co.jp/20131026/newseye/tbs_newseye2039616.html
http://megalodon.jp/2013-1027-1233-33/news.tbs.co.jp/20131026/newseye/tbs_newseye2039616.html

826 :名無し組:2013/11/04(月) 17:23:58.30 ID:YLR7zcVg.net
国家が安全保障のためにって・・・その危機がねつ造されていると何故気づけない?
ボストンも911テロも自作自演だ、気づかないのは愚民だけ

827 :名無し組:2013/11/05(火) 21:09:51.34 ID:b5Gb1VY+.net
アメリカ・イスラエルの不仲が深化か
http://www.presstv.ir/detail/2013/11/03/332698/usisrael-rift-deepening-over-iran/

828 :名無し組:2013/11/09(土) 17:52:40.76 ID:x/ovsHWL.net
CIA、通信大手に対価 通話記録提供受け
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131108/amr13110816510004-n1.htm

829 :名無し組:2013/11/12(火) 20:50:20.56 ID:1wYTc8rL.net
イラン:新型ミサイルシステムの量産開始
http://www.spacedaily.com/reports/Iran_starts_producing_new_missile_system_999.html

830 :名無し組:2013/11/14(木) 22:05:11.93 ID:BjIjklkU.net
9/11 Explosive Evidence - Experts speaks Out
https://www.youtube.com/watch?v=Ddz2mw2vaEg
この話しが公共放送に乗るのに12年もかかっていることに驚く。

きっと特定秘密保護法案が通ったら、
日本でこのような陰謀が起こったとき、
誰も何も言えなくなるんだろうな。
ほとぼりがさめた頃に真実を知らされて、
国民はみんな無力感にさいなまれる。

831 :名無し組:2013/11/19(火) 21:19:46.20 ID:hswNFOFu.net
盗聴は米安全保障局の性癖 同盟国トップの盗聴正当化する理由は皆無
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131103/frn1311030724000-n1.htm
 おそらく日本でも、野党も与党も含め、政治家はみんな盗聴されているのではないか。まあ、TPPの
交渉内容を国家機密の対象にするかどうかでもめている日本の場合、盗聴して価値のあるものが、
どのくらいあるのかよくわからないが…。どちらにしろ、政治家たちは盗聴を前提として電話で話さなけ
ればならないということだ。

サンデー毎日2013年11月17日号
◆霞が関の下劣な縄張り争い 日本版NSCの大愚策「機密情報」制するのは外務省か
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/11/20131117-c942.html
http://www.cyzo.com/2013/11/post_15022_2.html
【衝撃】やられた!日本の首相官邸が米国に盗聴されていた!
「増長と暴走の止まらない日本と、有効な制御策」
 こうしたタイトルのリポートが9月上旬、米国防総省の中枢に届いたという。
 安倍首相が靖国参拝をするために周囲とどんな協議しているのか、首相官邸でどのような会話が
交わされているのかが書かれているものだという。
 文責は米国国家安全保障局(NSA)と中央情報局(CIA)の連名。オバマ米大統領のブレーン機関
関係者が、概要をこう語っている。
「堂々とスパイが潜り込んでいるとは思えません。何らかの手段で、通信を傍受していたとみるのが
自然でしょう」
 これは、日本の官邸で繰り広げられていた打ち合わせが、米国諜報機関に盗聴された可能性がある
“衝撃証言”だというのである。

週刊エコノミスト 2013年11月19日号
直言 「当たり前のことがバレただけ」 日本も平和ボケから目覚めるとき ■日高 義樹
http://www.weekly-economist.com/2013/11/19/%E7%9B%AE%E6%AC%A1-2013%E5%B9%B411%E6%9C%8819%E6%97%A5%E5%8F%B7/
 NSA長官を務めたことのある退役陸軍将軍と、米シンクタンクのハドソン研究所で一緒に防衛問題を
担当したが、彼が東京にやって来た時、赤坂にある米国大使館の高い建物をホテルから眺めながら
私にこう言った。
「霞が関や永田町の通信を傍聴するのに理想的だ」

832 :名無し組:2013/11/26(火) 20:27:10.43 ID:03/lTxwi.net
イギリス外相:イスラエルはイラン合意を損なうようなことはするな
http://en.alalam.ir/news/1538166

イスラエル首相:イラン核問題合意は「歴史的失敗」
http://rt.com/news/israel-react-iran-deal-216/

833 :名無し組:2013/11/27(水) 20:47:15.57 ID:Fbvkr5l3.net
米軍爆撃機が防空識別圏を飛行、中国に事前通報せず
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9AP07U20131126

834 :名無し組:2013/11/28(木) 21:25:08.52 ID:NDIBUZiY.net
元CIAエージェントがアルカイダは存在しないと説明
http://www.youtube.com/watch?v=jq9YNHT-cKI

835 :名無し組:2013/11/30(土) 20:29:38.27 ID:NR30w+fE.net
中国機の「スクランブル」、防衛相が否定的な見解
http://www.asahi.com/articles/TKY201311300027.html

836 :名無し組:2013/12/02(月) 20:52:52.83 ID:8EosreVD.net
米国に挑戦状を突きつけた中国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39325

837 :名無し組:2013/12/03(火) 21:00:38.72 ID:fhx+fnUm.net
米副大統領、中国防空識別圏「運用手続き」撤回を直接要求へ 報道官が表明
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131203/frn1312031323004-n1.htm

838 :名無し組:2013/12/04(水) 20:31:29.82 ID:ZOZP6ICj.net
シリアから逃亡した反乱者がレバノンでテロ活動
http://en.alalam.ir/news/1540870

839 :名無し組:2013/12/09(月) 20:35:00.89 ID:b4pIaS9e.net
CIA Whistleblower 9-11 Was An Inside Job (Bush & Cheney Knew About WTC & Hijackers In April 2001)
http://www.youtube.com/watch?v=hPF4FyRM11k

840 :名無し組:2013/12/16(月) 20:28:02.17 ID:IJ3s5StE.net
Never Aired PENTAGON 911 Video HD Where is the Boeing?
http://www.youtube.com/watch?v=2RlRSPpdCnw

841 :名無し組:2013/12/18(水) 21:00:49.65 ID:GhfNQtdK.net
イランは2000km射程のS-300ミサイルで出陣の踊りを踊る
http://www.jewishpress.com/indepth/opinions/irans-s-300-missiles-1240-mile-range-war-dance/2013/12/15/

842 :名無し組:2013/12/19(木) 22:11:22.65 ID:qtfgizOJ.net
緊迫の中朝国境 北朝鮮が中国に報復も 人民解放軍を増援で有事に備える中国
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131219/frn1312191534007-n1.htm

843 :名無し組:2013/12/20(金) 00:35:05.12 ID:XNUiHoj3.net
アメリカでは容易に銃を手にできる
たとえ左翼ゲリラであっても

844 :名無し組:2013/12/20(金) 23:19:13.93 ID:yvED2nwq.net
Patriots Question 9-11 - Responsible Criticism of the 9-11 Commission Report
http://patriotsquestion911.com/

845 :名無し組:2013/12/21(土) 23:37:51.42 ID:E37xWxZp.net
イタリアの国会で、911は 「内部犯行(ヤラセ)だった」 と発言! (パオロ・ベルニーニ議員の国会弁論)
http://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI

846 :名無し組:2013/12/23(月) 21:04:21.90 ID:Ri4kSN2n.net
Experts Agree 9/11 Was an Inside Job
http://www.youtube.com/watch?v=ZmV5gk5r1bU

847 :名無し組:2013/12/24(火) 20:41:46.92 ID:L8MNkdPQ.net
Press TV:テロリストは新たに大量破壊兵器を用意している。それは、9.11の真実だ。
http://www.presstv.ir/detail/2013/12/23/341443/911-truth-vs-takfiri-terror/

848 :名無し組:2013/12/26(木) 21:02:51.74 ID:9XgnVXUF.net
9-11 Hijackers Passports were issued by the CIA - US Consulate Whistleblower Michael Springmann
http://www.minds.com/blog/view/75437/9-11-hijackers-passports-were-issued-by-the-cia-us-consulate-whistleblower-michael-springmann

849 :名無し組:2013/12/29(日) 22:30:01.79 ID:Upt4reeV.net
NY Judge Cites 9/11 in Ruling NSA Phone Taps Are Legal
http://abcnews.go.com/m/story?id=21348222&sid=81&ts=true

850 :名無し組:2013/12/31(火) 21:25:07.71 ID:+3bjesvj.net
ボルゴグラード自爆テロはサウジアラビアのロシア攻撃の狼煙か?
http://www.propagandamatrix.com/articles/december2013/301213_saudi_threat.htm

851 :名無し組:2014/01/01(水) 21:07:41.67 ID:+v3dkDCG.net
中国:防空圏3年前提示 日本コメント拒否 非公式会合
http://mainichi.jp/select/news/20140101k0000e030207000c.html

852 :名無し組:2014/01/02(木) 21:42:21.44 ID:N59yFQfZ.net
思っている以上に核戦争は近い
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_02/126793468/

853 :名無し組:2014/01/03(金) 22:38:20.46 ID:DcGC7FXZ.net
Whose sarin?
http://www.lrb.co.uk/v35/n24/seymour-m-hersh/whose-sarin

854 :名無し組:2014/01/05(日) 20:19:06.58 ID:7kwJ6hbq.net
シリア大統領:サウジアラビアのワッハービズムに対する戦いを呼びかける
http://en.alalam.ir/news/1549826

855 :名無し組:2014/01/07(火) 20:47:03.29 ID:TVWJdSRv.net
911テロ_ロックフェラーの予告: 悲しい真実、戦争は起こされる。
http://www.youtube.com/watch?v=AoOp-VBgMNg
『虚偽がまかり通る時代には、真実を語る事は革命的行為である』ジョージ:オーウェル

856 :名無し組:2014/01/09(木) 21:17:52.12 ID:ro1x3ssE.net
SCARY PROOFS That 9-11 was an INSIDE JOB Part.4
https://www.youtube.com/watch?v=fgZ4DJ57-lA

857 :名無し組:2014/01/16(木) 23:08:34.10 ID:VnVlwARb.net
危険度増す朝鮮半島 古くさい“オバマの軍事戦略”に疑問の声 (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140116/dms1401160721005-n1.htm

858 :名無し組:2014/01/20(月) 20:58:46.72 ID:1D0U/yyh.net
小野田寛郎さん職業慰安婦を語る
http://www.youtube.com/watch?v=dnJEBlCS1NQ

859 :名無し組:2014/01/21(火) 21:09:25.21 ID:b6xJf69Y.net
Russia Today Declares 9/11 Was An Inside Job!
https://www.youtube.com/watch?v=-ugCIjzHptA

860 :名無し組:2014/01/23(木) 21:24:21.09 ID:e/RwT2fD.net
9/11 Truth movement
http://en.wikipedia.org/wiki/9/11_Truth_movement

861 :名無し組:2014/01/24(金) 23:34:31.26 ID:m6TqiQHe.net
二階俊博・党国土強靱化総合調査会長「自民党が選挙に負けたとき、災害が起こってくる」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/22/toshio-nikai-ldp_n_4647725.html

862 :名無し組:2014/01/27(月) 20:22:25.21 ID:+jqi4z5A.net
9.11 "Inside Job" Never Forget -Roy Shivers
http://www.youtube.com/watch?v=Kl4DLfkq8S8

863 :名無し組:2014/01/28(火) 21:20:52.52 ID:9qfs/dr4.net
戦争屋ではなく外交のプロが世界を動かし始めた
http://grnba.com/iiyama/index.html#ii01251

864 :名無し組:2014/02/01(土) 21:59:29.76 ID:H1y2+BNN.net
西ウクライナのクーデター 
http://www.eurasiareview.com/25012014-coup-western-ukraine-arab-spring-unleashed-europe-analysis/

865 :名無し組:2014/02/02(日) 21:30:50.35 ID:gQHxmSw0.net
李登輝氏 ホラ話を広め軋轢を生む中国はリーダーになれない
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140131/frn1401311531005-n1.htm

866 :名無し組:2014/02/06(木) 20:49:01.54 ID:AhNMUBZG.net
2/2 ベンジャミンフルフォード 「9 11、6年目の真実」
https://www.youtube.com/watch?v=eQtLdz4hUMo

867 :名無し組:2014/02/10(月) 23:09:16.01 ID:6w72ycKq.net
FEMAキャンプについてCIAエージェントの告白- 重要!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=AwLLzy2b9RQ

868 :名無し組:2014/02/11(火) 19:50:51.15 ID:Oaybp9yT.net
ビルが倒壊しただけで、コンクリートが粉々になるというのは解せなかったのですが、
核爆発だということだとよくわかります。
そういう、核爆弾がすでに存在しているということが、よくわかる映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=6HENbLXwA6o
http://www.youtube.com/watch?v=aOdHw0B1B-g

869 :名無し組:2014/02/11(火) 19:52:06.06 ID:???.net
“崩壊”寸前の中央アフリカ共和国
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140210006

870 :名無し組:2014/02/13(木) 22:03:28.36 ID:XdeTmmtE.net
中国軍 空軍力で露を抜き世界2位に、海軍力も先進国水準に
http://snn.getnews.jp/archives/253531

871 :名無し組:2014/02/15(土) 21:06:47.77 ID:O9f5Xz8t.net
キャロライン・ケネディ米大使が日本の沖縄を訪問する
US envoy Caroline Kennedy visits Japan's Okinawa
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-26148730

872 :名無し組:2014/02/19(水) 22:06:17.22 ID:bU6f4Qsi.net
アメリカとEUはウクライナの反乱者らに金を与えている
http://www.activistpost.com/2014/02/us-and-eu-are-paying-ukrainian-rioters.html

873 :名無し組:2014/02/21(金) 22:20:23.16 ID:skqXB9ps.net
米の無人機攻撃「違法の可能性」 イエメンの事件で報告
http://www.asahi.com/articles/DA3S10990487.html

874 :名無し組:2014/02/25(火) 20:02:53.16 ID:wSSlYouh.net
米陸軍が兵力縮小へ、歳出削減で第2次大戦参戦前の規模に
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYEA1N08720140224

875 :名無し組:2014/02/26(水) 20:54:59.82 ID:Xhkta4MJ.net
「崩壊する世界経済と新世界秩序の実態」4-5 (CFR・FRB・BB編) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=GieEA5sJQsI

876 :名無し組:2014/02/27(木) 22:10:04.21 ID:mufdeqp7.net
クリミア:ウクライナの反ロシア革命に反対
http://www.irishtimes.com/news/world/europe/crimea-vows-to-resist-ukraine-s-anti-russian-revolution-1.1704466

877 :名無し組:2014/03/01(土) 22:51:31.48 ID:4A7lII5I.net
中国の第5世代戦闘機、離陸(ビデオ)
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_01/129288873/
J20: more video of P2011 taxi test published on Feb. 23, 2014
http://www.youtube.com/watch?v=evfbbOgJ9cY

878 :名無し組:2014/03/03(月) 20:28:25.04 ID:Bj3yo267.net
ネオナチを使ってクーデターを実行した「西側」に対抗、ロシアは旧ロシア領を守る動きを鮮明に
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201403010000/

879 :名無し組:2014/03/04(火) 21:20:32.82 ID:AlkPOpcH.net
新生ウクライナ高官がテロリストに支援要請 ロシアTV Ukraine asked Chechen guerilla for support - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nUX0AMNiGXA

880 :名無し組:2014/03/05(水) 20:48:03.24 ID:ziEXp/7E.net
【クリミア発】 ロシア黒海艦隊の港街 「プーチンは我々の大統領だ」
http://tanakaryusaku.jp/2014/03/0008872

881 :名無し組:2014/03/07(金) 23:17:52.49 ID:9tGZwmcA.net
Putin: Deploying military force is last resort, but we reserve right
http://rt.com/news/putin-statement-ukraine-russia-743/

882 :名無し組:2014/03/09(日) 21:23:31.12 ID:HPnaVeK5.net
【クリミア発】 ロシア海軍「自沈作戦」 ウクライナ海軍を湾内に閉じ込め
http://tanakaryusaku.jp/2014/03/0008901

883 :名無し組:2014/03/10(月) 21:15:27.77 ID:gGh38sxA.net
ウクライナ危機は第三次世界大戦勃発の契機になりかねない
http://www.darkmoon.me/2014/ukraine-crisis-could-spark-world-war-three-by-lasha-darkmoon/

884 :名無し組:2014/03/15(土) 23:44:54.79 ID:wjFMar6T.net
“テロリストの格好のターゲット” 日本の原子力施設、“安全神話”を海外メディア糾弾
http://newsphere.jp/national/20140313-1/
【アメリカではあり得ない緩い警備】
【それでも日本が変わらない理由とは】
【原発をめぐる不都合な真実】

885 :名無し組:2014/03/16(日) 22:21:07.50 ID:jPwFxffh.net
Bush-Cheney began illegal NSA spying before 9/11, says telcom CEO
http://www.digitaljournal.com/article/352455

886 :名無し組:2014/03/18(火) 22:42:57.01 ID:Ml/HBtF8.net
マレーシア航空機行方不明事件と9・11事件の相似点
http://presstv.com/detail/2014/03/12/354317/malaysian-plane-incident-linked-to-911/

887 :名無し組:2014/03/24(月) 16:00:45.60 ID:???.net
こいつら馬鹿だろう。まともならワシントンを消してみてくれ。
モスクワ 北京。ロンドン パリ。

888 :名無し組:2014/03/24(月) 21:37:29.83 ID:wc/b+KFW.net
法王、命がけの財務改革 マフィア反発、報復の恐れも
http://www.asahi.com/articles/ASG3Q43V3G3QUHBI00B.html

889 :名無し組:2014/03/29(土) 23:11:37.18 ID:TCbhb816.net
20歳時に4、5人の韓国兵に暴行を受けたベトナム人女性の証言
http://www.news-postseven.com/archives/20140328_247727.html

890 :名無し組:2014/04/01(火) 21:48:37.38 ID:9eidWj59.net
アメリカの自作自演
http://www.youtube.com/watch?v=zO1DURXk1TU

891 :名無し組:2014/04/10(木) 20:10:33.55 ID:OQfI2ED2.net
元アメリカ議員:アメリカの傭兵はウクライナで全面戦争を開始するかも
http://en.ria.ru/world/20140409/189123989/OPINION-US-Mercenaries-Could-Start-All-Out-War-In-Ukraine-for.html

892 :名無し組:2014/04/17(木) 18:28:10.14 ID:r2p4971W.net
S. Lindauer は、正に、そういう名乗り出て真相を語った実例。
「911事件は内部犯行だった!」という宣誓供述書にも署名してる  
http://mylogicoftruth.wordpress.com/2012/08/30/911-confessions-of-a-former-cia-asset-filed-under-911-was-an-inside-job/

893 :名無し組:2014/04/17(木) 21:04:32.25 ID:???.net
カナダで行われた民間トゥルーサー団体主催のイベントでの「宣誓供述」ねw

894 :名無し組:2014/04/17(木) 22:03:18.80 ID:???.net
イスラエル軍はアルカイダ系テロリストを支援している
http://www.globalresearch.ca/israeli-military-support-to-syria-al-qaeda-terrorists-operating-out-of-the-golan-hights/5369619

895 :名無し組:2014/04/18(金) 09:38:40.58 ID:esiNwsd8.net
だから、それが土木となんの関係があるんだよ池沼

896 :名無し組:2014/04/18(金) 22:41:16.00 ID:???.net
WTC崩壊だろ

897 :名無し組:2014/04/18(金) 22:42:00.91 ID:???.net
>>895
ニート?

898 :名無し組:2014/04/21(月) 10:15:41.12 ID:???.net
>>897
普通に朝礼終了後、事務所から書き込んでるが?

899 :名無し組:2014/04/21(月) 10:17:33.22 ID:???.net
>>896
貼られてるコピペはどれもこれもWTC崩壊と関係ないじゃねえか池沼

900 :名無し組:2014/04/21(月) 18:08:20.30 ID:???.net
>>898
仕事中に2ちゃんねるw
素晴らしく暇なんですね

901 :名無し組:2014/04/21(月) 18:13:19.51 ID:???.net
>>899

>>1
>>7
>>11
>>26
>>60

902 :名無し組:2014/04/22(火) 21:38:57.16 ID:cSwmNWZx.net
「ロシア軍関与の証拠」 ウクライナが写真を提出
http://www.cnn.co.jp/world/35046903.html

903 :名無し組:2014/04/23(水) 10:35:44.54 ID:???.net
>>900
事務所仕事ってのは朝一は暇なの
午後から夜までが激務(うちの仕事はな)

つーか、仕事に波があることなんて社会人なら常識だと思うが

904 :名無し組:2014/04/23(水) 10:36:43.60 ID:???.net
>>901
だからどれも関係ねえじゃん

905 :名無し組:2014/04/23(水) 20:11:31.45 ID:0JpU9UL5.net
米国の国家転覆法:1953年以来の民主主義撲滅
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_16/271242472/

906 :名無し組:2014/04/29(火) 20:43:23.38 ID:grQcTQj4.net
ポーランド軍:クーデター前のウクライナのネオナチ勢力に訓練
http://www.globalresearch.ca/polands-role-in-destabilizing-ukraine-polish-military-trained-neo-nazi-militants-for-euromaidan-protests/5378129

907 :名無し組:2014/05/03(土) 19:01:30.03 ID:???.net
埋め

908 :名無し組:2014/05/03(土) 20:32:18.02 ID:pCcRfs7D.net
ロシアへ(実効性のある)経済制裁をしたいアメリカ。けどEUはどうなのよ? ロシア・トゥデイ
http://rt.com/news/155168-us-eu-sanctions-russia/

909 :名無し組:2014/05/06(火) 20:49:56.32 ID:???.net
まあ、シリアといい、ロシアといい、陰謀論が全部外れてるのにワロタ
そういや、セウォル号の転覆も米国の陰謀とか言ってたっけ
馬鹿に付ける薬はないよなマジで

910 :名無し組:2014/05/06(火) 21:02:06.68 ID:9x27hGXh.net
Remember Building 7 Stand with the 9-11 families demanding a NEW Building 7 investigation - What is Building 7
http://rememberbuilding7.org/

911 :土木:2014/05/07(水) 11:30:38.89 ID:???.net
>>910
それ内容が出鱈目なのだが、お前、建設の知識ゼロだろ?
素人丸出しというか、これで騙されるって相当に頭が悪い

912 :名無し組:2014/05/07(水) 20:41:39.85 ID:xexLyRxY.net
>>911
解説してみ

913 :土木:2014/05/08(木) 10:56:29.30 ID:???.net
>>912
なにを?
とりあえず、崩壊時に爆発音がしてない以上、爆破解体ではありえない
そして使用されてる映像は崩壊の一部しか写さず、
崩壊時間を短縮させて見せようとする悪質さ
結局、なにも理論的な根拠を提示できないので「ド素人の印象」に訴えかけてるだけでしかないな
それも意図的な編集で
とりあえず、なにを解説してほしいのか要点しぼれや
全てが突っ込み所満載で突っ込み切れんから

914 :名無し組:2014/05/08(木) 21:03:09.95 ID:dS2ZW/wc.net
>>913
World Trade Center Building 7 Demolished on 9/11? | AE911Truth
http://www.ae911truth.org/en/home.html

Building 7 - Blueprint For Truth (10 min)
http://www.youtube.com/watch?v=HqaXcGd11Sc

915 :土木:2014/05/08(木) 23:46:25.60 ID:???.net
>>914
「要点をしぼれ」という日本語が理解できないのか?
また
・爆発音がしない
・映像が編集されている
に対して、まったくなんの反論にもなってない

「やっぱり出鱈目だった」で「終 了」
―――ということでいいな?

916 :名無し組:2014/05/09(金) 21:50:11.18 ID:AW+0mUQ+.net
9.11米同時多発テロの真実 チエリ・メッサン
http://www.youtube.com/watch?v=DfKbRxXiJ9k

917 :名無し組:2014/05/10(土) 21:32:16.80 ID:Q9z2zX5a.net
オデッサ:ファシストが治安部隊の制服を着用
http://www.globalresearch.ca/odessa-this-time-the-fascists-will-be-wearing-uniforms/5380685

918 :名無し組:2014/05/11(日) 04:59:46.35 ID:CbrvkohA.net
Snowden’s Revelations Could Lead to NSA’s Involvement in Planning 9/11 False Flag
http://chemtrailsplanet.net/2013/07/29/snowdens-revelations-could-lead-to-nsas-involvement-in-planning-911-false-flag/

919 :土木:2014/05/12(月) 10:32:35.18 ID:???.net
だから土木に関係ねえだろアホかお前は

920 :名無し組:2014/05/12(月) 18:29:34.26 ID:zNxq+21n.net
ジムストーンが警告しているCIAのハッキングについて

彼らが、あなたがこれまでに撮ったすべてのビデオ、あらゆる会話、
あらゆるメール、あなたがこれまでに撮った一つ一つの写真の記録、
集計情報の封鎖をしようとしていたことを、CIAが正式に発表した。
彼らは口に出さないが、ネットワークを利用できないPCからこの情報をあさるため、
Wi-Fiネットワークと3Gが埋め込まれているインテルプロセッサを使用するということです。

http://www.jimstonefreelance.com/を読んでみてください。
CIAのソースはhttp://www.huffingtonpost.com/2013/03/20/cia-gus-hunt-big-data_n_2917842.html
インテルCoreVProについて:http://www.intel.com/content/www/us/en/enterprise-security/what-is-vpro-technology-video.html

921 :名無し組:2014/05/22(木) 21:41:22.31 ID:AEzqtSvk.net
バイデン米副大統領息子のウクライナ、ガス企業役員就任、「問題ない」と政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000061-reut-asia

922 :名無し組:2014/05/23(金) 10:04:56.79 ID:???.net
>>920-923
だから土木となんの関係があるんだよキチガイが
病院行け病院に

923 :名無し組:2014/05/23(金) 21:42:43.78 ID:SA7GEVF9.net
ジムストーンが警告しているCIAのハッキングについて

彼らが、あなたがこれまでに撮ったすべてのビデオ、あらゆる会話、
あらゆるメール、あなたがこれまでに撮った一つ一つの写真の記録、
集計情報の封鎖をしようとしていたことを、CIAが正式に発表した。
彼らは口に出さないが、ネットワークを利用できないPCからこの情報をあさるため、
Wi-Fiネットワークと3Gが埋め込まれているインテルプロセッサを使用するということです。

http://www.jimstonefreelance.com/を読んでみてください。
CIAのソースはhttp://www.huffingtonpost.com/2013/03/20/cia-gus-hunt-big-data_n_2917842.html
インテルCoreVProについて:http://www.intel.com/content/www/us/en/enterprise-security/what-is-vpro-technology-video.html

924 :名無し組:2014/05/23(金) 21:47:55.81 ID:???.net
>>5

925 :名無し組:2014/05/26(月) 11:15:18.30 ID:???.net
>>924
そもそもWTCは火災で倒壊したのであって、飛行機衝突で倒壊したのではない
最低限度の知識も無いのかお前は

926 :名無し組:2014/05/26(月) 21:50:26.44 ID:7EJTNcTS.net
電子書籍化
暴かれた9.11疑惑の真相
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-9984232735

927 :名無し組:2014/05/27(火) 23:01:29.80 ID:???.net
172 人中、55人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 荒唐無稽, 2006/10/16
By
Gary - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 暴かれた9.11疑惑の真相 (単行本)
情報を再検証して真贋を見極める習慣や能力の無い人はこの本を読むべきではない.
この本は世界中で論破されつくされたトンデモビデオ『ボーイングを捜せ』の焼き直し以外の何物でもない.
筆者は本当にジャーナリストとしてのトレーニングを受けた人物なのだろうか?
筆者の真贋を見抜く能力を疑ってしまう.
なんでもかんでも「陰謀」の二文字に帰着させればある程度売り上げが上がるだろうし,
その手のマニアは喜ぶのだろうが,この本によって安易な陰謀説に染まる手合いが増えるのは悲しいことである.

928 :名無し組:2014/05/28(水) 18:28:32.60 ID:y19GgO8z.net
23 人中、21人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 5.0 「暴かれた[9・11疑惑]の真相 」文庫化で登場。 9・11の真相を暴く議論沸騰の本です

 今更9.11?と思う方も多いと思いますが、最近になって9.11の真相への疑問が強まってきています。
「アルカイダ」による仕業だという洗脳されたアメリカ国民を利用し、中近東の石油泥棒に賛成させ、
自国民3000人とイラク国民100万人を殺害してきたとフルフォード氏は命がけで強く主張する。
 未だに、あれはアルカイダの仕業だと思い込んでいる人が殆どでしょうから、
そんな人に、文庫化されて手軽に買えるようになった本書を広めてあげて下さい。
また、本書に関連する映像が盛りだくさんのDVDもありますので、
自分の目で確かめたい人には、そちらもお奨めします。

929 :名無し組:2014/05/28(水) 18:29:35.26 ID:y19GgO8z.net
97 人中、77人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 一読の価値有り, 2006/10/17
By YOSHI
Amazon.co.jpで購入(詳細)
レビュー対象商品: 暴かれた9.11疑惑の真相 (単行本)
正直に言うと,読む前はいわゆる「トンデモ本」の類だろうと考え,軽い気持ちで読み始めたのだが,
読み終えた現在,むしろどちらかと言えば,肯定的な気持ちで本書のレビューを書いている。
私たちの記憶は,実際に経験したままであるよりも,
その後に付け加えられた情報によって歪むことは,認知心理学的な研究によって多くの証拠が蓄積されてきた。
2001年9月11日に起こったことも,アメリカ政府の発表と,それに概ね矛盾しないマスコミ報道によって,
大半の人々が,「テロリストに乗っ取られた飛行機が,世界貿易センターのツインタワーとペンタゴンに衝突して,
ツインタワーは炎上崩壊した」と思いこまされているのではないか。
本書の主張の核心部分の一つはそこにある。
実際,ペンタゴンの「墜落現場」写真に,機体の残骸が写っていないとか,
飛行機が衝突しなかった第7ビルが「きれいに」崩壊したのにその理由が明らかにされてない,
そもそも,旅客機が衝突炎上しただけでビル全体がきれいに崩壊するのか,
など,いくつかの点で疑惑があるのは確かだ。
著者の主張は,今のところ「一つの仮説」というレベルだと思う。
しかし,もしも著者の言うとおりなら,9.11に端を発するテロとの戦争の「正当性」が根底から覆ることになる。
いずれにせよ,読んで検討してみる価値はある,ということで☆4つとしたい。

930 :名無し組:2014/06/02(月) 10:25:04.18 ID:???.net
高評価の奴ってとっくに破綻してるデマを真に受けてる奴ばかりじゃねえか
・中近東の石油泥棒
・ペンタゴンの「墜落現場」写真に,機体の残骸が写っていない
つまりバカの証明にしかなってねえよ

931 :名無し組:2014/06/02(月) 20:36:24.17 ID:i7gGKxJe.net
嘘から始まった湾岸戦争!自作自演の議会証言とPR操作!
http://www.youtube.com/watch?v=xGuxXU4Tlik

932 :名無し組:2014/06/04(水) 11:33:35.94 ID:???.net
>>931
土木はおろか911とも関係ねえ・・・
脳みそ腐ってるだろお前・・・

933 :名無し組:2014/06/04(水) 21:17:30.25 ID:cgGa3AXy.net
インテリジェンススレを超速まとめするとこう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1395990521/l50

>アンソニー・シェーファー予備役中佐
「同時テロ、防げたかも」 米軍担当者が情報把握を証言
朝日新聞 2006年02月17日 07時20分
ttp://web.archive.org/web/20060218015554/http://www.asahi.com/international/update/0217/002.html

同氏は、同時テロ独立調査委員会に対してこの情報の存在を明かした直後から、経費を不正使用したなどと根拠のない疑いをかけられ、
機密データにアクセスする権限を奪われた結果、現役継続断念に追い込まれたとも訴えた。


アンソニー・シェーファー予備役中佐、米国議会において名誉回復(2011年 米国議会議事録)
U.S. Government Printing Office - Keeping America Informed
ttp://www.gpo.gov/
Congressional Record Volume 157, Issue 136
(September 14, 2011)
HONORING LT. COL. ANTHONY SHAFFER, SENIOR INTELLIGENCE OFFICER, UNITED STATES ARMY RESERVE (RETIRED)
ttp://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CREC-2011-09-14/html/CREC-2011-09-14-pt1-PgE1629.htm

Other government officials:
...
Former Federal Prosecutor, Office of Special Investigations, U.S. Department of Justice under Presidents Jimmy Carter and Ronald Reagan;
former U.S. Army Intelligence officer, and currently a widely-sought media commentator on terrorism and intelligence services
(John Loftus) says
“The information provided by European intelligence services prior to 9/11 was so extensive that
it is no longer possible for either the CIA or FBI to assert a defense of incompetence.”

934 :名無し組:2014/06/04(水) 21:17:57.00 ID:cgGa3AXy.net
※米国では、9/11調査委員会委員の方々みずからと米国議会議員の方々と米国政府関係者の方々が、
当初から9/11への調査と9/11調査委員会最終報告書の内容とに疑問点、隠蔽されている事柄があることを指摘していた。
Broward Bulldog | News you can sink your teeth into
ttp://www.browardbulldog.org/

May 9, 2014 at 7:50 pm
FBI publicly releases a few more pages about Sarasota Saudis; 80,000 pages given to judge
Filed under 9/11, A1 Top Story, Department of Justice
By Dan Christensen and Anthony Summers, BrowardBulldog.org
ttp://www.browardbulldog.org/2014/05/fbi-publicly-releases-a-few-more-pages-about-sarasota-saudis-80000-pages-given-to-judge/

December 24, 2013 at 6:15 am
9-11 “cover up” could collapse as Saudi Arabia restored to victims’ lawsuit, says Bob Graham
Filed under 9/11, A1 Top Story
By Dan Christensen, BrowardBulldog.org
ttp://www.browardbulldog.org/2013/12/911-cover-up-could-collapse-as-saudi-arabia-restored-to-victims-lawsuit-says-bob-graham/
いまアメリカのちゃんと分かってる人々が実態の解明に超がんばってると見ていい

935 :名無し組:2014/06/06(金) 09:08:54.75 ID:???.net
>>933-935
>※米国では、9/11調査委員会委員の方々みずからと米国議会議員の方々と米国政府関係者の方々が、
当初から9/11への調査と9/11調査委員会最終報告書の内容とに疑問点、隠蔽されている事柄があることを指摘していた。

それは「米政府は軍や官庁の対応ミスを隠蔽している」という意味であって
お前らが妄想してるような「911は米国の自作自演」という意味ではないんだぞ?
>ちゃんと分かってる人々が実態の解明に超がんばってる
その努力をもっとも否定してきたのがおまえら陰謀脳だろうがw
好みの結論ならどんなに胡散臭い与太話も信じ込み、
都合の悪い結論なら1万ページ以上の報告書に裏付けられた結論を否定するんだからw

936 :名無し組:2014/06/06(金) 21:29:17.34 ID:D9r6QR2/.net
バイデン副大統領の息子はウクライナガス会社の重役
http://www.youtube.com/watch?v=aQQStnFb5NQ

937 :名無し組:2014/06/09(月) 10:49:29.01 ID:???.net
土木はおろか911とも関係ねえ・・・
脳みそ腐ってるだろお前・・・

938 :名無し組:2014/06/09(月) 18:49:08.78 ID:ozhdblmS.net
マハティール元マレーシア首相:CIAはMH370便の情報を持っている
http://www.smh.com.au/world/cia-withholding-information-on-flight-mh370-says-former-malaysian-pm-mahathir-mohamad-20140519-zrh0a.html

939 :名無し組:2014/06/09(月) 18:51:28.84 ID:???.net
■9.11検証ビデオ『Loose Change 911 Japanese 日本語版 FULL』
https://www.youtube.com/watch?v=mZZPMwOX_JU
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=6xhWCEqbv5E
■大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://www.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4&list=PL9109B29F9F7B68F3&index=1&feature=plpp_video
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー
http://eharagen.sun.macserver.jp/muck_raker.html
■911 の真相は?
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実〜とうとう専門の建築家とエンジニアによって9.11の真実の一部が科学的に解明された。〜
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■各種世論調査 世界の9.11に疑問を呈する発言
http://www.election.ne.jp/10870/37036.html
■Remember Building 7 Stand with the 9-11 families demanding a NEW Building 7 investigation - What is Building 7
http://rememberbuilding7.org/
■911の真実を今
http://www5.pf-x.net/~gotama/
■『Zeitgeist』ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 Part2 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=30T8RzvT9-c

940 :名無し組:2014/06/09(月) 20:27:10.53 ID:???.net
困った(反論できない)ときの古臭いコピペw

941 :名無し組:2014/06/09(月) 20:55:20.46 ID:ozhdblmS.net
ソ連消滅後、アメリカはNATOを拡大、ロシアや中国の周辺にミサイル網を築いて締め上げようとしている。
また、ウェズリー・クラーク元欧州連合軍最高司令官によると、
ネオコンの大物として有名なポール・ウォルフォウィッツ国防次官は1991年の時点で、
シリア、イラン、イラクを攻撃する計画をたてている。
http://www.youtube.com/watch?v=TY2DKzastu8

942 :名無し組:2014/06/10(火) 20:36:25.21 ID:???.net
でも米国政府内部犯行説の出所はあることはあるよ 出所ははっきりしてる>米国政府機関内
意外に知られていないらしいが 
そう言ってる俺もアメリカの関係各所で実態の解明にがんばってる人々がいるんだと最近知った

Washington's Blog
ttp://www.washingtonsblog.com/

Proof that 9/11 Truthers Are Dangerous
Posted on March 8, 2010 by WashingtonsBlog
ttp://www.washingtonsblog.com/2010/03/proof-that-911-truthers-are-dangerous.html

Senior intelligence officers:
A 27-year CIA veteran, who chaired National Intelligence Estimates and personally delivered intelligence briefings to
Presidents Ronald Reagan and George H.W. Bush, their Vice Presidents, Secretaries of State, the Joint Chiefs of Staff, and
many other senior government officials (Raymond McGovern) said
“I think at simplest terms, there’s a cover-up. The 9/11 Report is a joke”, and is open to the possibility that
9/11 was an inside job.

20-year Marine Corps infantry and intelligence officer, the second-ranking civilian in U.S. Marine Corps Intelligence, and
former CIA clandestine services case officer (Robert David Steele) stated that
“9/11 was at a minimum allowed to happen as a pretext for war”, and it was probably an inside job
(scroll down to Customer Review dated October 7, 2006).

A decorated 20-year CIA veteran, who Pulitzer-Prize winning investigative reporter Seymour Hersh called
“perhaps the best on-the-ground field officer in the Middle East”, and whose astounding career formed the script for
the Academy Award winning motion picture Syriana (Robert Baer) said that
“the evidence points at” 9/11 having had aspects of being an inside job

943 :名無し組:2014/06/10(火) 20:40:29.73 ID:???.net
>>942
Congressmen:
Former U.S. Republican Congressman and senior member of the House Armed Services Committee, and who served six years as
the Chairman of the Military Research and Development Subcommittee Curt Weldon has shown that
the U.S. tracked hijackers before 9/11, is open to hearing information about explosives in the Twin Towers, and
is open to the possibility that 9/11 was an inside job


こちらの米国議会議員の説は少し種類が異なる説
Former U.S. Democratic Congressman Dan Hamburg says that the U.S. government “assisted” in the 9/11 attacks, stating that
“I think there was a lot of help from the inside”

944 :名無し組:2014/06/15(日) 04:17:03.28 ID:???.net
>>943
Washington's Blog
ttp://www.washingtonsblog.com/

Washington’s Blog Interviews Senior NSA Executive Thomas Drake
Posted on June 13, 2014 by WashingtonsBlog
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/washingtons-blog-interviews-senior-nsa-executive-thomas-drake.html

...
To get a sense of who Drake is, watch this recent PBS interview.
ttp://www.pbs.org/wgbh/pages/frontline/government-elections-politics/united-states-of-secrets/the-frontline-interview-thomas-drake/

The Washington’s Blog interview with Drake is presented in the following segments:

■NSA Started Spying On Journalists in 2002 … In Order to Make Sure They Didn’t Report On Mass Surveillance
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/senior-nsa-manager-agency-started-spying-reporters-wait-make-sure-didnt-report-nsas-mass-surveillance.html
■OF COURSE They’re Collecting Everyone’s Content, As Well As Metadata
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/senior-nsa-manager-course-theyre-collecting-everyones-content-well-metadata.html
■We’re In a Police State
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/senior-nsa-manager-police-state-worse-stasi-east-germany.html
■Senior NSA Executive DEMOLISHES Intelligence Agencies’ Excuse for 9/11
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/senior-nsa-manager-demolishes-intelligence-agencies-excuse-911.html
■Spy Agencies Seduced by Power to “Collect It All”
ttp://www.washingtonsblog.com/2014/06/senior-nsa-manager-spy-agencies-seduced-power-collect.html

945 :名無し組:2014/06/16(月) 17:04:01.25 ID:???.net
>>944 こんなかんじだよね とても立派な内容の米国議会議事録 >>933

Lt. Col. Shaffer's keen operational judgment and dynamic leadership
has contributed substantially to the development of critical national
level intelligence capabilities--many of which remain in operation
today. His influence over national defense and security is indelible
and significant--his service has constantly worked to identify threats
and then develop capability to protect the American people. He
consistently worked to influence national intelligence policy and
capabilities to insure the security of the American people and has done
so in keeping with the highest traditions of the U.S. Army.
On behalf of my colleagues on both sides of the aisle, I would like
to recognize Col. Shaffer's outstanding accomplishments, courageous
attitude and past and present devotion to this nation. I wish to
congratulate him, his wife Rina, and sons Alexander and Ryan on the
completion of long and distinguished career.

アンソニー・シェーファー予備役中佐の鋭敏な作戦判断とダイナミックなリーダーシップは、
重大な国家レベルの情報能力の開発に十二分に貢献しました。--その多くは現在も作戦遂行中であります。
彼が米国の防衛、安全保障に与えた影響は永遠のものであり、重要なものです。--彼の貢献は、
脅威を特定するために、そして米国民を保護する能力の開発のために継続して機能しています。
彼は米国陸軍の最高度の伝統を守りながら、米国民の安全を確かなものにするための米国の情報政策と
米国の情報能力とに絶えず影響を与えました。
議場の両サイドの同僚議員を代表して、私はアンソニー・シェーファー予備役中佐の傑出した任務の達成、
勇敢な姿勢、そして過去、現在における彼の我が国への忠誠をここに称えたいと思います。
私は彼の長期の優秀な業績の達成において、彼と、彼の妻、そして彼の子供たちにおめでとうと言いたい。

946 :名無し組:2014/06/17(火) 21:47:07.05 ID:Mup5Qz3o.net
ウェズリー・クラーク元欧州連合軍最高司令官によると、
2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターや国防総省の本部庁舎(ペンタゴン)
が攻撃されて間もない段階でジョージ・W・ブッシュ政権は
イラク、シリア、イラン、レバノン、リビア、ソマリア、スーダンに攻め込む計画を立てていた。

Wes Clark - America's Foreign Policy "Coup"
http://www.youtube.com/watch?v=TY2DKzastu8

947 :名無し組:2014/06/19(木) 11:11:00.42 ID:???.net
だ・か・ら、土木はおろか911とも関係ねえつってんだろ・・・
脳みそ腐ってるだろお前・・・
ウェズリー・クラークが「911陰謀論をまったく相手にしてない」ことはなんで触れないんだ?

948 :名無し組:2014/06/19(木) 21:23:59.06 ID:2uOTkP+p.net
>>946
その通りになっとるが

949 :名無し組:2014/06/22(日) 11:20:30.55 ID:???.net
>>948
なってねえぞ?

お前、妄想と現実の区別はちゃんとつけろよ・・・
マジ病院行ったら?

950 :名無し組:2014/06/22(日) 12:07:12.29 ID:YHo0+ImS.net
米同時多発テロ犯の支援者が明らかに? 米機密文書の開示要請される
2013年12月11日 04時48分 更新
http://jp.ibtimes.com/articles/52197/20131211/769947.htm
>ジョーンズ議員は機密扱いになっている28ページ
>ハイジャック犯に謎の財政支援
>米共和党のウォルターB.ジョーンズ議員と米民主党のスティーブン・リンチ議員
>なぜ、これほど驚いたかというと、われわれが信頼できると思ってきた人たちが、実はそうではなかったからだ。

凄いな、この28ページの機密文書は
サウジ政府が実行犯支援していたのなら
サウジ政府とビンラディンの仲違いなど真っ赤な嘘の証拠だな

しかも米政府が隠ぺいしてた訳だから、事実上米政府の内部犯行と同義だもんな

951 :名無し組:2014/06/25(水) 03:13:10.92 ID:???.net
俺もそのあたりが重要なポイントだと思う

952 :名無し組:2014/06/25(水) 05:44:06.62 ID:HphqXAtC.net
バルト3国に設置されたNATOの訓練施設では、
2004年からウクライナのネオ・ナチが軍事訓練を受けていると言われ、
2013年9月にはポーランド外務省がクーデター派の86人を
大学の交換学生を装って招待、ワルシャワ郊外にある警察の
訓練センターで4週間にわたり、暴動の訓練をしたという。
http://nie.com.pl/13-2014/tajemnica-stanu-tajemnica-majdanu
そのひとつの「成果」がキエフのクーデターだ。

 このポーランドでもアメリカ/NATOへの反発が政府内に渦巻いていることが判明している。
ラドスラフ・シコルスキー外相が元財務相と私的に話した内容が盗聴され、
ポーランドの雑誌が明るみに出したのである。
http://www.wprost.pl/ar/452396/Handel-glowa-Rostowskiego/

953 :名無し組:2014/06/26(木) 18:26:44.74 ID:???.net
>>945
Broward Bulldog | News you can sink your teeth into
ttp://www.browardbulldog.org/

June 25, 2014 at 6:22 am
Down the rabbit hole with the FBI: Saying 9/11 documents don’t exist when they do
Filed under 9/11, A1 Top Story, Department of Justice
By Dan Christensen and Anthony Summers, BrowardBulldog.org
ttp://www.browardbulldog.org/2014/06/down-the-rabbit-hole-with-the-fbi-saying-911-documents-dont-exist-when-they-do/

954 :名無し組:2014/06/26(木) 23:54:34.02 ID:???.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

955 :名無し組:2014/06/29(日) 17:39:50.71 ID:0TkPfy3k.net
>米同時多発テロ犯の支援者が明らかに? 米機密文書の開示要請される
>2013年12月11日 04時48分 更新
>ttp://jp.ibtimes.com/articles/52197/20131211/769947.htm

これ、藤田議員が著書に書いてたやつだね(第三章の3)。
911ハイジャック犯のうち二人がアメリカに入国した際、アパートを借り一緒に住んでいた協力者をFBIが名前まで
把握していながら、911報告書では誤魔化した、というメチャクチャな話。

956 :名無し組:2014/06/29(日) 18:38:34.71 ID:???.net
>>953
Veterans Today
ttp://www.veteranstoday.com/

Tuesday, July 30th, 2013
Posted by Jim Fetzer
US Government Protection of Al-Qaeda Terrorists and US-Saudi Black Hole
ttp://www.veteranstoday.com/2013/07/30/us-government-protection-of-al-qaeda-terrorists-and-the-us-saudi-black-hole/

By Peter Dale Scott

For almost two centuries American government, though always imperfect, was also a model for the world of limited government,
having evolved a system of restraints on executive power through its constitutional arrangement of checks and balances.

Since 9/11 however, constitutional practices have been overshadowed by a series of emergency measures to fight terrorism.
The latter have mushroomed in size, reach and budget, while traditional government has shrunk.
...
In the WTC bombing case, the FBI moved swiftly to bring the Al-Kifah plotters to trial one month later, in March.
Lt. Col. Anthony Shaffer, a DIA officer, later said that

we [i.e. DIA] were surprised how quickly they’d [i.e. FBI] made the arrests after the first World Trade Center bombing.
Only later did we find out that the FBI had been watching some of these people for months prior to both incidents
[i.e. both the 1993 WTC bombing and 9/11].45

Shaffer’s claim that the FBI had been watching some of the plotters is abundantly corroborated,
e.g. by Steve Coll in Ghost Wars.46
...

957 :名無し組:2014/06/29(日) 18:41:00.89 ID:???.net
>>956
Friday, September 14th, 2012
Posted by F. William Engdahl
Dagestan-‘Syria comes to Russia…’

By F. William Engdahl*
author of Full Spectrum Dominance: Totalitarian Democracy in the New World Order
12 September 2012
ttp://www.veteranstoday.com/2012/09/14/dagestan-syria-comes-to-russia/

958 :名無し組:2014/06/29(日) 18:42:54.98 ID:???.net
>>957
東京新聞

米の戦争 息子は死んだ アフガン 英中尉の母問う
2014年6月29日 朝刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014062902000125.html

二〇〇一年、米中枢同時テロを受けて米国の同盟国の英国など「有志連合」はアフガニスタンに兵を送った。
十三年間にわたる米国の「対テロ戦争」に加わった欧州など各国の戦死者数は英国の四百五十三人を筆頭に一千人を超える。
戦場で命を落とした英軍士官の母は、今も息子の死の意味に向き合っている。 (ロンドン・石川保典)


マーガレットさんは語る。
「自国の防衛以外の戦争は、その理由を国民は見極めないといけない。権力のために戦争をする政治家がいる。
代償を払うのは常に一般の国民だから」

 <アフガンと国際社会> 英国やカナダ、オーストラリアなど米国の同盟国は「集団的自衛権」を発動してアフガン攻撃に参加。
国際テロ組織アルカイダを支援していたタリバン政権は崩壊した。戦後処理は、国連安保理決議に基づく国際治安支援部隊(ISAF)が
担い、北大西洋条約機構(NATO)が統括する。NATOは14年末までに撤退を完了させ、治安権限をアフガン政府に移譲する予定。
米軍も16年末までに完全撤退させる方針。

959 :名無し組:2014/06/29(日) 20:51:31.49 ID:???.net
>>958
The Guardian
ttp://www.theguardian.com/

This war on terrorism is bogus
The 9/11 attacks gave the US an ideal pretext to use force to secure its global domination
Michael Meacher
The Guardian, Saturday 6 September 2003 12.15 BST
ttp://www.theguardian.com/politics/2003/sep/06/september11.iraq

960 :名無し組:2014/06/29(日) 20:57:08.46 ID:???.net
英米圏の一部に初めから、最初から重大な事実関係を知っていた人々がいたってことになるんだが
なんで最初から言ってくれなかったんだという疑問が

961 :名無し組:2014/06/30(月) 00:04:49.39 ID:???.net
>>959
Hagmann & Hagmann Report Online Radio
ttp://www.blogtalkradio.com/cfp-radio

Former CIA Officer Kevin Shipp on The Hagmann & Hagmann Report
Tue, Jun 24, 2014 12:00 AM UTC Broadcast in News
ttp://www.blogtalkradio.com/cfp-radio/2014/06/24/former-cia-officer-kevin-shipp-on-the-hagmann-hagmann-report

The Hagmann & Hagmann Report provides viewers and listeners information about current events and historical topics that
transcend the political right-left paradigm and delve into the real issues behind the sugar-coated news.
This unique, father-son detective duo uses their investigative abilities and resources to aggressively research and
report on issues left untouched by the corporate media.
The show addresses many issues once considered mere fodder for ?conspiracy theorists,? tracing their roots
from the various events that created them through the fabric of history to the present day.

962 :名無し組:2014/06/30(月) 01:15:52.01 ID:???.net
>>961
その文章をコピペ引用する意味があるのかw

963 :名無し組:2014/06/30(月) 01:51:43.53 ID:???.net
要約文がないもんで

964 :名無し組:2014/06/30(月) 03:23:04.25 ID:???.net
>>961
Kevin M. Shipp and Douglas J. Hagmann, their conversation focused on 9/11 begins from the time 02:13:06.


Doug Hagmann:
OK. So you are, you are at Agency during 9/11, and...

Kevin Shipp:
Yes.

965 :名無し組:2014/06/30(月) 05:09:08.41 ID:???.net
あー時制聞きまつがえたー
you are,
you were,

966 :名無し組:2014/07/01(火) 18:39:58.59 ID:???.net
> Douglas J. Hagmann

こちらのダグラス・ハグマンさんの友人の方々が28ページの機密文書の開示を希望申請したそうだよ。ってことは、
ダグラス・ハグマンさん、ボブ・グラハム元議員、ウォルター・ジョーンズ議員、スティーブン(ステファン)・リンチ議員、
ケヴィン・シップさん、アンソニー・シェーファー予備役中佐はお互いに面識があるんだろうねおそらく >>961 02:13:51
でそのつながりならば上記の皆さんは元米国連邦検事のジョン・ロフタスさんのことも知ってるんだろうなぁと。>>933


ジョーンズ議員が下院諜報特別委員会に9.11に関する機密文書の閲覧を書面で希望申請してから実現するまでに6週間かかった。
共和党のジョーンズ議員は文書を閲覧するため、民主党のリンチ議員に働きかけた。超党派として動けば
文書公開につながるのではないかと考えたからだ。

 「一週間前、リンチ議員が私のところにやって来て、機密文書を読んで大きなショックを受けたと告げた」とジョーンズ議員は語った。
そして「私たちは協力してさらに多くの議員を取り込む必要がある。政府にこの文章を開示させるためだ。
米国民は、この情報を知る権利がある」と加えた。 >>950

967 :名無し組:2014/07/02(水) 14:20:51.63 ID:???.net
>>961
Broward Bulldog | News you can sink your teeth into
ttp://www.browardbulldog.org/

July 1, 2014 at 5:01 am
New FBI records: A chilling find in a dumpster; 9/11 “person of interest” re-enters U.S.
Filed under 9/11, A1 Top Story, Department of Justice
By Dan Christensen and Anthony Summers, BrowardBulldog.org
ttp://www.browardbulldog.org/2014/07/new-fbi-records-a-chilling-find-in-a-dumpster-911-person-of-interest-re-enters-u-s/

...
Miami First Amendment attorney Thomas Julin represents BrowardBulldog.org.

“This release suggests that the FBI has covered up information that is vitally important to public safety,” said Julin.
“It’s startling that after initially denying they had any documents they continue to find new documents as the weeks and months roll by.
Each new batch suggests there are many, many more documents.”

“There needs to be a full scale explanation of what’s going on here,” said Julin.
...

968 :名無し組:2014/07/02(水) 20:07:25.90 ID:eyDN6BHR.net
ISILのテロリストはサウジアラビア・アメリカ・イスラエルが支援
http://en.alalam.ir/news/1605160

969 :名無し組:2014/07/03(木) 10:09:24.42 ID:???.net
> Kevin M. Shipp

ケヴィン・シップさんによると、


高校生でもやらかさないような間違いが9/11調査委員会の報告書にいくつもある。 >>961 02:14:15


そうだ。

970 :名無し組:2014/07/03(木) 14:47:34.43 ID:???.net
あのさ。

「9.11テロの時、米国政府はテロを防げなかった責任逃れのために様々な隠蔽工作をやり、
それが次々にバレて、情報機関のお粗末さや防空体制の不備がボロボロ出てきた」

これ、ずっと昔から指摘されてることだし、
「自作自演説とまったくなんの関係もない」んだけどw
アンソニー・シェイファーもケビン・シップもそのことを指摘してるだけで、
二人とも自作自演説はまったく相手にしてないんだけどねえ……

どこまでバカなの?

971 :名無し組:2014/07/03(木) 17:18:13.77 ID:1G9DzUPg.net
バルト3国に設置されたNATOの訓練施設では、
2004年からウクライナのネオ・ナチが軍事訓練を受けていると言われ、
2013年9月にはポーランド外務省がクーデター派の86人を
大学の交換学生を装って招待、ワルシャワ郊外にある警察の
訓練センターで4週間にわたり、暴動の訓練をしたという。
http://nie.com.pl/13-2014/tajemnica-stanu-tajemnica-majdanu
そのひとつの「成果」がキエフのクーデターだ。

 このポーランドでもアメリカ/NATOへの反発が政府内に渦巻いていることが判明している。
ラドスラフ・シコルスキー外相が元財務相と私的に話した内容が盗聴され、
ポーランドの雑誌が明るみに出したのである。
http://www.wprost.pl/ar/452396/Handel-glowa-Rostowskiego/

972 :名無し組:2014/07/03(木) 18:02:26.03 ID:???.net
責任のある立場で米国政府内部犯行を断定している人はいないと思う。しかし、
責任のある立場で米国政府内部犯行”説”を主張している人々は確かにいる。 >>943

973 :名無し組:2014/07/03(木) 19:47:21.30 ID:???.net
>>967
Patriots Question 9/11 - Responsible Criticism of the 9/11 Commission Report
ttp://www.patriotsquestion911.com/

41 U.S. Counter-Terrorism and Intelligence Agency Veterans Challenge the Official Account of 9/11
ttp://www.patriotsquestion911.com/Counterterrorism_Veterans.html
...
Robert Baer
Hartmann then asked, “So you are personally of the opinion ... that there was an aspect of 'inside job' to 9/11 within
the U.S. government?” To which Baer replied, “There is that possibility, the evidence points at it.”
...

Sept. 23, 2007 -
Seven CIA Veterans Challenge 9/11 Commission Report -
Official Account of 9/11 a “Joke” and a “Cover-up” featured statements by CIA veterans Raymond McGovern,
William Christison, Melvin Goodman, Robert Baer, Robert David Steele, Lynne Larkin, and David MacMichael.
ttp://www.opednews.com/articles/genera_alan_mil_070922_seven_cia_veterans_c.htm
...
Baer has repeatedly questioned whether al-Qaida could have accomplished 9/11 alone.
The 9/11 Commission Report categorically found al-Qaida to be entirely responsible for 9/11, stating,
”Similarly, we have seen no evidence that any foreign government -- or government official -- supplied any funding.”
However, this 9/11 Commission finding directly contradicts the earlier finding of
the Joint House-Senate Select Intelligence Committee’s 2002 Report[9] (p.415) of
”sources of foreign support for some of the September 11 hijackers.”
...

974 :名無し組:2014/07/03(木) 19:52:17.72 ID:???.net
>>973
U.S. Government Printing Office - Keeping America Informed - Congressional Record
ttp://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CRPT-107hrpt792/html/CRPT-107hrpt792.htm
ttp://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CRPT-107hrpt792/pdf/CRPT-107hrpt792.pdf

PART FOUR-FINDING, DISCUSSION AND NARRATIVE REGARDING
CERTAIN SENSITIVE NATIONAL SECURITY MATTERS

20. Finding:
[Through its investigation, the Joint Inquiry developed information
suggesting specific sources of foreign support for some of the September 11 hijackers while
they were in the United States. The Joint Inquiry’s review confirmed that the Intelligence
Community also has information, much of which has yet to be independently verified,
concerning these potential sources of support. In their testimony, neither CIA nor FBI
officials were able to address definitively the extent of such support for the hijackers
globally or within the United States or the extent to which such support, if it exists, is
knowing or inadvertent in nature. Only recently, and at least in part due to the Joint
Inquiry’s focus on this issue, did the FBI and CIA strengthen their efforts to address these
issues. In the view of the Joint Inquiry, this gap in U.S. intelligence coverage is
unacceptable, given the magnitude and immediacy of the potential risk to U.S. national
security. The Intelligence Community needs to address this area of concern as aggressively
and as quickly as possible].

975 :名無し組:2014/07/04(金) 00:44:39.00 ID:???.net
だから、無意味なコピペをダラダラ貼ってんじゃねえよ。
なんで陰謀厨って、常識を知らないの?

976 :名無し組:2014/07/04(金) 00:46:23.62 ID:???.net
おそらくこれボブ・グラハム元議員の言うところの問題だろうけど、>>974
10年以上華麗にスルーかw
興味失せたw

977 :名無し組:2014/07/04(金) 05:54:38.78 ID:TPxQBBl+.net
米英はISILのイラク攻撃というクルド人の警告を無視していた
http://presstv.com/detail/2014/06/23/368300/us-uk-shun-kurds-warnings-on-isil/

978 :名無し組:2014/07/04(金) 14:47:35.64 ID:???.net
これはなんて表現すればいいんだ 
将来9/11の謎がどこかで解明されたとしても、
「いえ、その謎の端緒は2001年12月31日に、イラク戦争の前に既に米国議会で問題になっていましたから。」
と返されるな。

979 :名無し組:2014/07/04(金) 16:49:01.50 ID:???.net
あのさ。

「9.11テロの時、米国政府はテロを防げなかった責任逃れのために様々な隠蔽工作をやり、
それが次々にバレて、情報機関のお粗末さや防空体制の不備がボロボロ出てきた」

これ、ずっと昔から指摘されてることだし、
「自作自演説とまったくなんの関係もない」んだけどw
アンソニー・シェイファーもケビン・シップもそのことを指摘してるだけで、
二人とも自作自演説はまったく相手にしてないんだけどねえ……

どこまでバカなの?

980 :名無し組:2014/07/04(金) 17:17:43.05 ID:???.net
>>974
Veterans Today
ttp://www.veteranstoday.com/

9/11 Museum: Shrine of the monstrous lie
Wednesday, May 21st, 2014 Posted by Kevin Barrett
ttp://www.veteranstoday.com/2014/05/21/911museum/

...
Zelikow wrote the script for the 9/11 inside job with Muslims in the scapegoat role.
And though the spectacular human sacrifice that inaugurated the new 9/11 religion and the new era was
the explosive demolition of the World Trade Center, the REAL human sacrifice was the murder of
over one million innocent Muslims that followed inevitably from the original Big Lie.
...

981 :名無し組:2014/07/04(金) 17:23:22.27 ID:???.net
人名等にはコメントしようがないが
この記事はおおむね事実なんだろうと思った >>980

982 :名無し組:2014/07/04(金) 20:35:19.30 ID:TPxQBBl+.net
◆ウクライナのマスコミ 「ロシアの侵攻」証明のため戦車ゲームを利用(ビデオ)
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_20/273743002/

ウクライナのTVは、あたかもロシアが、戦闘続く同国の南部・東部地域(ドンバス地方)に
戦車を送っているかのようなレポルタージュを流した。
なお、彼らはその「証明」として、人気コンピューター・ゲーム World of Tanks(戦車戦を扱った
多人数参加型オンラインゲーム・ベラルーシの Wargaming.net社が開発)のファン達のイベント・
ビデオを利用した。

この嘘は、ビデオの本当の作成者が、ソーシャルネット上でこの事実を指摘した事で明らかとなった。

ウクライナTVが無断借用したビデオの作成者セルゲイ・カラペチャン氏は大変驚き、ソーシャルネット
ワークに次のように書き込んだ―

『ウクライナのマスコミの低能ぶりにはびっくりした。T-72戦車についての私のビデオを無断で取って
来て、ドネツクを攻撃しているようなあらすじに挿入したのだから呆れてしまう。彼らには、まともな
人間としての恥、良心、脳みその欠片もない。』(転載終了)

★Російські танки вже роз'їжджають Донецьком
http://www.youtube.com/watch?v=oNqenJ2cBNQ

983 :名無し組:2014/07/04(金) 23:25:02.07 ID:???.net
あんま関係ないけどこれ機密解除済みの米国最高機密文書(TOP SECRET)なのな。>>974

984 :名無し組:2014/07/05(土) 08:40:40.60 ID:???.net
あのさ。

「9.11テロの時、米国政府はテロを防げなかった責任逃れのために様々な隠蔽工作をやり、
それが次々にバレて、情報機関のお粗末さや防空体制の不備がボロボロ出てきた」

これ、ずっと昔から指摘されてることだし、
「自作自演説とまったくなんの関係もない」んだけどw
アンソニー・シェイファーもケビン・シップもそのことを指摘してるだけで、
二人とも自作自演説はまったく相手にしてないんだけどねえ……

どこまでバカなの?

985 :名無し組:2014/07/05(土) 13:38:08.02 ID:???.net
>>972
あるある

986 :名無し組:2014/07/05(土) 15:52:11.04 ID:???.net
>>972
どんな立場の人間にも馬鹿はいる、てことだなw

987 :名無し組:2014/07/05(土) 17:14:52.90 ID:/h0QKk1J.net
「イスラエル製」のイラク危機
http://presstv.com/detail/2014/07/01/369364/iraq-crisis-made-in-israel/

988 :名無し組:2014/07/05(土) 21:28:42.07 ID:???.net
それはちゃんと分かってる米国退役軍人への誹謗中傷です

989 :名無し組:2014/07/05(土) 22:49:27.52 ID:???.net
>>987
ソースがPRESS TV(笑
イランの国営放送のプロパガンダを真に受けるって、どんだけ知能低いの?

>>988
そうだね。
ほとんどの「退役軍人」はちゃんと分かってるよね。
一部の馬鹿がオカルトにはまってるだけで。

990 :名無し組:2014/07/06(日) 00:38:35.01 ID:???.net
>>971
これが現実

991 :名無し組:2014/07/06(日) 08:41:44.53 ID:???.net
>>980
U.S. Government Printing Office - Keeping America Informed
ttp://www.gpo.gov/

Congressional Record, Volume 151 Issue 133
(Wednesday, October 19, 2005)
ABLE DANGER FAILURE
Speaking Congress Member Curt Weldon
ttp://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CREC-2005-10-19/html/CREC-2005-10-19-pt1-PgH8979-2.htm
...
So now we know, Mr. Speaker, that military intelligence officers working in a program authorized by
the Chairman of the Joint Chiefs of Staff, the general in charge of Special Forces Command, identified Mohammed Atta and
three terrorists a year before 9/11, tried to transfer that information to the FBI were denied; and
the FBI Director has now said publicly if he would have had that information, the FBI could have used it to perhaps
prevent the hijackings that struck the World Trade Center, the Pentagon, and the plane that landed in Pennsylvania and
perhaps saved 3,000 lives and changed the course of world history.
...
Mr. Speaker, there is something here. I am not a conspiracy theorist, but there is something desperately wrong, Mr. Speaker.
There is something outrageous at work here. This is not a third-rate burglary of a political campaign headquarters.
This involved what is right now the covering up of information that led to the deaths of 3,000 people, changed
the course of history, led to the invasion of Iraq and Afghanistan, and has disrupted our country,
our economy and people's lives.

992 :名無し組:2014/07/06(日) 09:36:24.41 ID:???.net
だから、無意味なコピペをダラダラ貼ってんじゃねえよ。
なんで陰謀厨って、常識を知らないの?

993 :名無し組:2014/07/06(日) 12:57:34.99 ID:???.net
>>991
GJ!

994 :名無し組:2014/07/06(日) 18:50:49.66 ID:???.net
>>991
...
Certain pivotal events that changed the course of U.S. and world history are also subjected to investigative scrutiny,
from the start of the Federal Reserve, to the attacks of 9/11 and events taking place through the various presidential administrations. >>961

995 :名無し組:2014/07/06(日) 19:41:46.14 ID:???.net
おい。
無意味なコピペを得意気に貼って、自演でレスまでつけてる基地外さんよ。
これ、読めないの?


あのさ。

「9.11テロの時、米国政府はテロを防げなかった責任逃れのために様々な隠蔽工作をやり、
それが次々にバレて、情報機関のお粗末さや防空体制の不備がボロボロ出てきた」

これ、ずっと昔から指摘されてることだし、
「自作自演説とまったくなんの関係もない」んだけどw
アンソニー・シェイファーもケビン・シップもそのことを指摘してるだけで、
二人とも自作自演説はまったく相手にしてないんだけどねえ……

どこまでバカなの?

996 :名無し組:2014/07/06(日) 19:58:12.67 ID:D5Nt9Nbs.net
「人体内に爆弾」の恐怖、アルカイダの爆弾専門家に各国が警戒
http://www.afpbb.com/articles/-/3019801

997 :名無し組:2014/07/06(日) 20:26:12.56 ID:???.net
>>994
U.S. Government Printing Office - Keeping America Informed
ttp://www.gpo.gov/

Congressional Record Volume 157, Issue 136
(September 14, 2011)
HONORING LT. COL. ANTHONY SHAFFER, SENIOR INTELLIGENCE OFFICER, UNITED STATES ARMY RESERVE (RETIRED)
ttp://www.gpo.gov/fdsys/pkg/CREC-2011-09-14/html/CREC-2011-09-14-pt1-PgE1629.htm

...
In 2006 he was assigned to and commanded the Special Troops
Battalion, STB, of the 9th Theater Support Command, Ft. Belvoir, VA.
He was then, in 2007, selected to serve as the G6/Senior Information
Officer, Anti-Terrorism Officer and Public Affairs Officer of the 94th
Division, Force Sustainment, Ft Lee, VA--the 94th Division was re-
activated in 2008 and was one of Gen George Patton's key divisions that
participated in the Battle of the Bulge, Ardennes, in 1944-45. He
remained with the 94th Division until he reached his mandatory
retirement date, MRD, in July of 2011.
...

998 :名無し組:2014/07/06(日) 22:00:38.17 ID:???.net
目を凝らせ! 黙り込むな!
RANKIN TAXI - FALLUJAH(HEMO+MOOFIRE presents INDIAN SUMMER R
http://www.youtube.com/watch?v=xPv2GPff1fo

999 :名無し組:2014/07/06(日) 22:01:06.76 ID:???.net
■9.11検証ビデオ『Loose Change 911 Japanese 日本語版 FULL』
https://www.youtube.com/watch?v=mZZPMwOX_JU
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=6xhWCEqbv5E
■大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://www.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4&list=PL9109B29F9F7B68F3&index=1&feature=plpp_video
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー
http://eharagen.sun.macserver.jp/muck_raker.html
■911 の真相は?
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実〜とうとう専門の建築家とエンジニアによって9.11の真実の一部が科学的に解明された。〜
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■各種世論調査 世界の9.11に疑問を呈する発言
http://www.election.ne.jp/10870/37036.html
■Remember Building 7 Stand with the 9-11 families demanding a NEW Building 7 investigation - What is Building 7
http://rememberbuilding7.org/
■911の真実を今
http://www5.pf-x.net/~gotama/
■『Zeitgeist』ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 Part2 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=30T8RzvT9-c
■『Zero: An Investigation Into 9-11』日本語字幕版(画面下の操作バー、右の CC ボタンをクリックしてください) 
http://www.youtube.com/watch?v=2OHdJI10T0Y

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
505 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200