2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9.11はアメリカ政府の内部犯行@土木・建築

1 :名無し組:2010/09/30(木) 23:06:46 ID:rfgRX1Ak0.net
■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■9.11の真実(WTC第7ビルは爆破された、ペンタゴンに旅客機は突入していない?
などの数々の疑惑とその反論も) 911同時多発テロにおける真実を追う(日本語まとめサイト)
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■911 の真相は?(日本語まとめサイト)
http://rose.eek.jp/911/
■911の真実を今
http://www5.pf-x.net/~gotama/
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー (日本語まとめサイト)
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
■国会で民主党が9.11捏造の証拠をみせました January 10, 2008
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
■民主党藤田幸久参議院議員9.11疑惑関連資料集(メディアトピックス)
http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/911/link001.php#media
■For 911 Truth
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
■9.11疑惑過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
■911の真実を求める日本の科学者の会
http://www5.pf-x.net/~gotama/911/scientists/scientists.html

492 :名無し組:2012/05/21(月) 23:11:50.92 ID:???.net
MOSSAD INVOLVEMENT In The 9 11 WTC ATTACKS 1 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=Q5f4fbknkD4

Israel did 9/11 - Dr.Alan Sabrosky, Ex U.S. Marine
http://www.youtube.com/watch?v=CysM9IcTo8E

"9/11 Was A Mossad Operation"
http://www.youtube.com/user/nefariousequivocator?feature=results_main


493 :名無し組:2012/05/22(火) 07:38:47.20 ID:dXy7NMNZ.net
>>490  
>「科学論文ほどの厳密性が無い」=「正しくない」てことじゃないぞ。
>「内部犯行説」を持ち込む必要はないと何度も言ってる。  

じゃ〜、こちら側も言わせてもらうが、 
「内部犯行説」=「正しくない」ってことじゃなくなるし、
「必要がない」=「正しくない」ってことでもなくなるぞ。
こちら側も、これを何度でも言わせて貰おうか? 

こういった言葉の綾の小細工で、何の罪も無い民間人何十万人を死なせる極悪非道、そして、
そんな戦争自体を起こす大衆煽動の過程が、急に善にすり替わるとしたら、大変な問題だよ。

大衆への報道の仕方、発表の仕方、集団ヒステリーを起こすスローガンの掛け方で、
急に悪が善にだってすり替わる事実は認めるだろう、どうだ?! それさえ否定するか?! 

今までの議論で分かって来た事は、 
戦争そのものだけが問題なのではなくて、それを誘因する大衆煽動が大問題だという事だよ。
特に、それが「科学論文ほどの厳密性が無い」一方的な説に基づいてたんだとしたら。 
実際に、その再調査まで要求する専門家達も着実に増えてるのが事実なんだとしたら。

科学論文だったら、学会の内部問題だけで収まるかも知れんが、
一般人何十万人を死なせる戦争を起こす為の口実となる米政府発表には、
「科学論文ほどの厳密性は必要無い」としたら、そりゃ〜大変な話じゃないかい? 

大体、戦争そのものの極悪非道性を認めるのなら、
その戦争が起こされた迄の大衆煽動の過程を、どうして糾弾しようとしないんだ?! 
>>490は、この最重要点を分かってないのか、心の奥底では知ってるのに誤摩化してるんだよ。

否定論者の問題というのは、内部犯行論が一般人に広まるのは極度に恐れてるのに関わらず、
その正反対の米政府説が広まる事に関しては、何の恐れも感じてない点なんだよ、どうだ?

こういう議論を続ければ続けるほど、また、否定論側は居直ったり、恍けたりすればするほど、
どちら側がトンデモなのかも、益々、露呈され始めるぞ。 

494 :名無し組:2012/05/22(火) 12:17:33.36 ID:zkbHVKfe.net
>>454
あなたみたいな上司の下で働きたい!

495 :名無し組:2012/05/24(木) 20:23:00.85 ID:???.net
ヒラリークリントンが、「アル・カイダはアメリカ政府が捏造した偽テロ集団である」ことを認める発言をしていた事実を示す動画
Hillary Clinton : We created Al-Qaeda
http://www.youtube.com/watch?v=Dqn0bm4E9yw

496 :名無し組:2012/05/24(木) 21:25:35.67 ID:???.net
>>493
>「内部犯行説」=「正しくない」ってことじゃなくなるし、
>「必要がない」=「正しくない」ってことでもなくなるぞ。

なんでそんな言い分が通ると考えられるのか、まったく根拠がないw
「内部犯行説」なんて何一つまともな証拠を挙げることもできてないし、
アメリカの政治姿勢を批判するためには、イラク戦争やアフガン戦争の惨状を
挙げれば十分なはずだろう?
なのに「内部犯行説」を持ち込む必要がある、と言い張るのは
結局のところ「アメリカに正義を求める」なんてのは口実でしかなくて、
陰謀論を弄びたいだけだ、ということを自ら認めてるのと一緒だぞ。

>戦争そのものだけが問題なのではなくて、それを誘因する大衆煽動が大問題だという事だよ。
>特に、それが「科学論文ほどの厳密性が無い」一方的な説に基づいてたんだとしたら。

NISTの最終報告書が出たのは2006年、
イラク戦争が始まったのは2003年3月。
戦争に向けた大衆扇動にNISTの報告書が用いられたかのように言うのは
明らかに事実に反するデタラメだ。

497 :名無し組:2012/05/26(土) 21:24:42.48 ID:???.net
インサイドレポート「ならず者」サダム・フセイン、ビン・ラディンは処刑したのに 
なぜアメリカは金正恩を捕獲しないのか 
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/353.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 5 月 26 日 07:52:53: igsppGRN/E9PQ

インサイドレポート「ならず者」サダム・フセイン、ビン・ラディンは処刑したのに 
なぜアメリカは金正恩を捕獲しないのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32575

498 :名無し組:2012/05/27(日) 05:25:02.61 ID:???.net
Remember Building 7 Stand with the 9-11 families demanding a NEW Building 7 investigation - NIST Collapse Model
http://rememberbuilding7.org/

WTC 7 - Remember Building 7 Commercial (9/11 Truth)
http://www.youtube.com/watch?v=7TT016ORlxU

499 :名無し組:2012/05/27(日) 11:30:37.62 ID:UqgpsAnS.net
>>496 
>戦争に向けた大衆扇動にNISTの報告書が用いられたかのように言うのは
>明らかに事実に反するデタラメだ。

ま〜た、そうやって、勝手に捩じ曲げて誤解(曲解)する。 
お前、頭は大丈夫か? 日本語が出来ない在日人とかなら、部分的には許すが。
ま、米政府が雇う日本世論の工作員は、在米日系人が多いという可能性は十二分に有るがな。

イラク戦争直前にも、米政府は、亡命イラク人の情報(実はデマ)に基づいて、
イラク戦争を始める事や方法を決定したりしたんだから、全然無理は無いね。

(話を戻すと)米政府が911事件の後で、「テロとの戦い」のスローガンを掛けて、
回教徒に対する恨みつらみや一般人の集団ヒステリーを煽動して、
アフガンやイラク戦争を起こし易くしたって事だよ。

イラク戦争を始める為、米政府が安保理で行った「報告書」にもいい加減な事が書かれてた事、
いや、殆ど全部が(意識的)誤認や虚報に基づいていた事は、もはや歴史的事実だよ: 
http://ja.wikipedia.org/wiki/パウエル報告

誰でも間違いを犯す事は有るが、あれだけ意識的に情報にフィルターを掛けて、
明らかに相容れない情報が有ったのに、都合の良い情報(虚報)だけを取り上げて、しかも、
白昼であれだけ犠牲者を出したんだから、米政府が避難されるのは当然と言うしか無いね。
あと100年くらいは言われるだろうね。 

それから、「何故、911をワザワザ自作自演で起こす必要が有ったのか?」という疑問は、
とっくの昔に答えられてるだろう。↓こういうネオコンの思想も勉強したら良いよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ新世紀プロジェクト

動機までも含めて、全てが合致してくるから。 
米政府を崇めてるんだったら、こういうプロジェクトを読むのには何の抵抗も無い筈だな。

要するに、イラク戦争後に米政府の報告や調査が権威を失ったのは、もう「史実」だね。 
これは、当方の主観とか「脳内妄想」とかではない、歴史的事実だよ。 

500 :名無し組:2012/05/27(日) 13:09:49.59 ID:???.net
>>499
あんた国際板で「劣化ウラン弾」書き込んでる阿呆だな?
ならあんたの主観で脳内妄想だな。

501 :名無し組:2012/05/27(日) 13:47:30.72 ID:???.net
>>499
>ま〜た、そうやって、勝手に捩じ曲げて誤解(曲解)する。

「勝手にねじ曲げて曲解」なんてしてないよ?
NISTを持ち出してきたのはキミの方でしょ?
>>484
>NISTの調査の方があんなサーマイト糞論文のより優れてるのなら
とか、散々NISTの報告を引き合いに出してるじゃん。

その後のイラク戦争云々は、例によっての
「関係ありそうで関係のない話」という典型的詭弁。
9.11内部犯行説を直接裏付けるネタは何もないんだろw

502 :名無し組:2012/05/31(木) 19:53:35.25 ID:???.net
ビルダーバーグ会議、本日開幕
http://www.youtube.com/watch?v=aG5exS3qhcQ&feature=player_embedded#!

50年以上に渡り、ほぼゼロ報道で 完全に秘密裏にエリート組織は世界中で会っています。
木曜日に毎年恒例のビルダーバーグ会議がバージニア州シャンティリーで行われます。
そこで世界中の指導者達が世界に影響を与える可能性のある決定をしていると信じられています。
RTのアビー・マーティンが新世界秩序の為のビルダーバーグの世界政策に焦点を当てています。
ロシア・トゥディは今週末には今年の会議をカバーできるよう準備しています。

503 :名無し組:2012/06/01(金) 12:34:30.79 ID:k6NWlttv.net
>>501  
>9.11内部犯行説を直接裏付けるネタは何もないんだろw

そんな事を最後書けば、それで、真相究明論側は、
「あ〜、確かにそうですね。貴方の仰る通りです!」なんてレスすると妄想してるのか?
実際は、自分側に跳ね返って来て、とんだ薮蛇になるんだよ。  

良いか? 
911事件の問題は、「真相究明論者側が米政府説を覆す程の証拠を出せない」とかの前に、
そもそも、米政府説を良く調べて見ると、
「911事件がアル・カイダに因る事」を示す決定的証拠が何も無い事なんだよ。

例えば、オサマ・ビン・ラーデンの告白ビデオと言われていた代物も、
オサマ・ビン・ラーデンに関する専門家が調べて、偽造だと結論してるし:
http://infowars.net/articles/february2007/190207Osama_tape.htm
米政府関係が公開する「証拠」とか言うのは、いつもこういう代物の繰り返しだよ。
一度でも、そういう偽造した証拠を公開したら、そりゃ〜言われるのは当たり前だ。

悔しかったら、「911事件がアル・カイダに因る事」の決定的な証拠を出して見ろ。

これだけ何年間も言われてるのにも関わらず、米政府とその支持者側は、
何一つ決定的証拠を出せてないだろう。

良いか? 「典型的詭弁」を使う、「話題を逸らす」、
「関係のありそうで関係のない話」に持って行く云々というのは、
全部、否定論者側がこの数年間やり続けている事なんだよ。 

繰り返して言うが、「911事件がアル・カイダに因る事」の決定的な証拠を出して見ろ。

立証責任が有るのは米政府側なのに、それを誤摩化してるだろう。 
良〜く調べて見たら、実は、決定的証拠が何も無かったんだとなると、大変な話だぞ。 
それこそ、話題を逸らさずに、直接の答えを、今直ぐに出して見ろ。 

「出したって、どうせ、難癖付けて、証拠だとは見なさないから、出さない!」
とか言うのも、「典型的詭弁」とか「話題の逸らし」でしかないよ。 

504 :名無し組:2012/06/01(金) 16:08:15.74 ID:???.net
Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
相変わらず、前提からスッ転ぶの好きなんだな。
なんで「怪しげな記事」に書いてあることを疑わないんだ?
(まあ例によって「お前は記事を読んでない」んだろうけど)

で、アル・カイダが否定してない時点で決着がついてる話をなんで今頃?

505 :名無し組:2012/06/02(土) 00:23:18.56 ID:???.net
>「911事件がアル・カイダに因る事」を示す決定的証拠が何も無い事なんだよ。

オマエその件について他スレで何回突っ込まれてる?
そのたんびに何も反論できずに逃げてたじゃないか。

「議論上決着の付いた事柄を、経緯を無視して蒸し返す」典型だな。
恥ずかしくないのか?

506 :名無し組:2012/06/02(土) 05:57:45.43 ID:???.net
簡単だな
怪しげな記事って言えばいいのかw
勉強になったw

507 :名無し組:2012/06/02(土) 11:08:15.64 ID:???.net
>>506
え?
認めたくない証拠は「怪しい」「捏造」って、陰謀厨の唯一の武器じゃん
で、自分が引っ張り出してくる「証拠」とやらはさらに「怪しい」というw
つか、やっぱりお前、記事読んでないだろ?

508 :名無し組:2012/06/02(土) 20:52:12.01 ID:???.net
>>507
その「論証もせず」に怪しいかw簡単だなw

509 :名無し組:2012/06/02(土) 23:52:00.55 ID:???.net
論証も何もリンク先が「アレックス・ジョーンズの陰謀サイト」なわけで・・・


510 :名無し組:2012/06/03(日) 00:18:34.99 ID:???.net
ならnbbk.sakuraは怪しいなw

511 :名無し組:2012/06/03(日) 00:20:36.34 ID:???.net
>>510

>>507

512 :名無し組:2012/06/03(日) 00:26:37.25 ID:???.net
>>511

>>509


513 :名無し組:2012/06/03(日) 00:27:26.39 ID:???.net
ブーメランなんだよ否定厨w

514 :名無し組:2012/06/03(日) 00:47:01.47 ID:???.net
ならnbbk.sakuraの怪しい(もしくは誤った)箇所を具体的に挙げてみ?

アレックス・ジョーンズのサイトの誤りはいくらでも挙げられそうだけどw

515 :名無し組:2012/06/03(日) 09:28:59.29 ID:???.net
・アレックス・ジョーンズの陰謀サイトがソースそのもの
(アレックス・ジョーンズを信じるかどうかで決まる)

・ソースはnbbk.sakura内に個別に明示されてる
(ソース先にリンクして検証が可能。そもそも「自分で検証しろ」と書いてある)

この両者を同列に扱ってる時点で陰謀厨のバカさ加減が知れるよなw
つか、アレックス・ジョーンズって、陰謀厨の間でも「工作員」呼ばわりされてる奴じゃん。
お前は陰謀厨の中でもマイノリティだったんだなw


516 :名無し組:2012/06/03(日) 19:02:20.57 ID:???.net
>アレックス・ジョーンズのサイトの誤りはいくらでも挙げられそうだけどw

それをしてからだろw

517 :名無し組:2012/06/03(日) 19:11:36.13 ID:???.net
ビルダーバーグ会議メンバーたちに電撃取材する若者たち!
http://quasimoto.exblog.jp/18101867/

518 :名無し組:2012/06/03(日) 20:22:05.77 ID:???.net
9.11謀略説の3つの傍証 (孫崎享)──ブッシュの日記・ネオコンの提言・CIAのブリーフィング (ざまあみやがれい!
http://www.asy●ura2.com/11/senkyo124/msg/453.html

519 :名無し組:2012/06/03(日) 21:43:55.72 ID:???.net
>>516
>>503の誤りはすでに>>504で挙げられてるぞ?
>Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
相変わらず、前提からスッ転ぶの好きなんだな。

じゃ、お前がnbbk.sakuraの誤りを指摘する番だなw
どうせ逃げるんだろ?

520 :名無し組:2012/06/04(月) 00:08:17.79 ID:???.net
>>519
>「ビン・ラディンの専門家」
言葉の上辺だけじゃんw
クッソワロタw

521 :名無し組:2012/06/04(月) 00:11:13.17 ID:???.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333966780/5

522 :名無し組:2012/06/04(月) 00:18:57.71 ID:???.net
nbbk.sakuraはmsqのサイトだから見る気も起きない
コピペしてくんろ

523 :520:2012/06/04(月) 00:57:56.00 ID:???.net
>オサマ・ビン・ラーデンに関する専門家が調べて、偽造だと結論してるし:
オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、偽造だと結論してるし

こうすればどうなるんだ?w
言葉尻だけしかあげつらえない否定厨おつかれ

524 :名無し組:2012/06/04(月) 11:58:39.59 ID:???.net
なんの「専門家」なのかな?
明確な誤誘導じゃん
そんな理屈が通るなら、
>オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、本物だと結論してるし
で終了だw
お前の理屈ならそれで十分なんだろ?

525 :名無し組:2012/06/04(月) 18:02:06.88 ID:???.net
「俺たちはCFRが911テロを指揮したってことを知っているんだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=Usbb5t5YqB4

これぐらい強くいかないと、悪い奴は悪いと、声を上げる本当の愛国者、増えてって欲しいですね。

ユダ金が最も恐れている事,
アメリカ国民が覚醒して怒りの牙がユダ金に向くこと,
暴徒化した国民は銃を手にニューヨークやワシントンに集まり銀行へなだれこむ,
警察官も給料遅配の原因が何かと解っているので見ぬふり,
銀行頭取は路上に引き摺り出されて袋叩き,尚も怒れる国民集団はCFRになだれこみ メンバー全員を射殺,
その後もメンバーの家はみな焼き討ちにあう危機を察して国外に逃げようとした96歳の老人と
一族は空港で捕らえられてその場で射殺,これらの映像が全世界に配信報道される。

526 :名無し組:2012/06/04(月) 22:58:35.99 ID:???.net
>>525
陰謀厨が大好きな(お前が>>503に貼ってる)アレックス・ジョーンズは、
「ユダヤの陰謀なんて存在しない!そんなこと言う奴はCIAの工作員!」
と言ってるんだがw

527 :名無し組:2012/06/05(火) 00:40:06.28 ID:???.net
>>526
俺は>>503でもないがw

それで?
まだ反証もできないの?
マダー?

528 :名無し組:2012/06/05(火) 00:43:29.54 ID:???.net
●シリアのホウラ虐殺の犠牲者はシリア政府支持者
http://www.salem-news.com/articles/june022012/bbc-syria.php
【6月2日 Ian Henshall for Salem-News.com】
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/743/

 BBCの昨夜のインタビューでホウラで家族が虐殺された在ロンドンのシリア人ビジネスマンは、
殺された家族がシリア政府支持者であったと語った。

 もしもそうならば、主流メディアが語っていた話が真実ではない事になり、
その反対が真実と言う事になりそうである:
つまり、この虐殺事件はアサド政権の仕業ではなく、
NATOとアルカイダ、それに湾岸諸国の独裁者者らが支援していた
反乱勢力側の仕業と言う事になる。

529 :名無し組:2012/06/05(火) 15:54:29.52 ID:???.net
>>527
>>524

530 :名無し組:2012/06/05(火) 20:18:43.74 ID:???.net
>>529
コピペ改変の一文でソースなしにそれで反証だって?w
涙目逃亡かw

531 :名無し組:2012/06/05(火) 22:43:07.80 ID:8Umcw+Ek.net
これを見たら納得!9.11は自作自演テロ確定でしょうね。
http://savetheall.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
アメリカの自作自演。湾岸戦争も自作自演でした。
http://savetheall.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

532 :名無し組:2012/06/05(火) 22:53:51.44 ID:???.net
>>530
だって、お前が>>523で、「専門家であるソース」を出さなかったじゃん。
なんでお前は「相手にだけ要求する」の?
だから「お前の理屈ならそれで十分なんだろ?」と書いてる。

ところで、>>529は引っ掛けだったんだが・・・・・・
これで>>525>>503もお前だと確定したなw
お前が>>525なら、>>524は「自分には無関係」なレスのはずだろ?
お前が>>503なら、>>529に反応する理由がない。

で、ユダヤ陰謀論を主張しているくせに、
「ユダヤ陰謀論を否定する」アレックス・ジョーンズの陰謀論サイトを疑わない・・・
お前の頭の中はマジでどうなってんの?

自分は出さずに相手にだけソースや立証(反証)を要求し、
自分は答えないくせに相手にだけ質問への返答を要求し、
平気でウソをついて成りすましで自作自演、
お互いに矛盾し合う陰謀論を全部信じ込み、
愚かな大衆は世界の真実に気付いていないんだ!と鼻の穴をふくらませ、
返答に詰まると逃亡し、コピペ荒らし・・・・・・

お前の人間性って、可哀想なくらいに下劣だよな。
リアルでも友人いないだろ?



533 :名無し組:2012/06/06(水) 19:37:23.96 ID:???.net
否定厨の陰謀脳加減の分かるレスw
文体でも区別つかないのかよw
裏読みが悲しいな。

534 :名無し組:2012/06/06(水) 19:44:38.40 ID:0Du71aqr.net
インテルセンターを知らない方へ

ビンラディンの声明?
http://apocalypsenow.jugem.jp/?eid=70
をご覧ください

アルカイダネタは飽きてるんであまり興味ないんだけど、
まいど笑えるわぁw
堂々とお茶の間のTVニュースで、
全くの別人だって鈴木さんがバラしてるわよ。
TVニュースでは素人が聴いてもイントネーションが全く違う別人だったわ。

▼犯行声明で音響研 
ビンラディン容疑者と別人 [10/01/25]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100125091.html
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100126/frn1001261232002-n1.htm
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/080.jpg
http://fushouji.com/news/popup/190596?TB_iframe=true&width=625&height=500

中東の衛星テレビ、アルジャジーラが24日、
国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の
声明とみられるとして伝えた男の声は、
同容疑者の声ではないと推定されることが25日、
日本音響研究所(東京都渋谷区)の鑑定結果で分かった。
同研究所の鈴木松美所長によると、
鑑定で特徴を調べたが、
ビンラディン容疑者の声とは声紋が一致せず、
「全く別人のもの」としている。

535 :名無し組:2012/06/06(水) 23:03:54.44 ID:???.net
>>533
じゃあなんで引っかかってんだよアホw

536 :名無し組:2012/06/07(木) 08:13:02.22 ID:lsGu4N1I.net
>>524  
>そんな理屈が通るなら、
>>オサマ・ビン・ラーデンに関することを専門家が調べて、本物だと結論してるし
>で終了だw
>お前の理屈ならそれで十分なんだろ?

残念でした! それも違うな。
お前は、クダクダ説明しないと分からん様だから、喧しく言い立ててやるが、
そもそも、専門家の間ですら結論が全く違っている事自体が問題なんだよ。

それさえ否定して見るか、それとも、やっと分かったかと認めるか? 
未だ分からんのなら、もっとクダクダ書いてやろうか? 薮蛇に成るぜ。

911事件に関しては、単にビン・ラーデンのテープとかのみならず、
米政府が発表した諸々の「情報」を良く調べると、どれもこれも、
重要点で本質的な矛盾が見付かってるんだよ。 

例えば、19人のハイジャッカーリストのうち7人が、911事件後も生存していた事を、
FBI長官自身が認めて、大手メディアのBBCとABCさえが確認した事を、
CNNすら正式に報道してるぜ。(↓この動画の20秒以後を参照)
http://www.youtube.com/watch?v=vQBAcImb468

ところが、FBIは、現在に至るまで何年間にも渡って19人のハイジャッカーリストを、
正式に改訂さえしてないだろう、どうだ?! これが矛盾でなくて、一体、何なんだよ。
もし、未だ>>524は、19人全員がハイジャッカーだったと主張するなら、その証拠を出せよ。

「WTC−7は2.2秒以上に渡って、ほぼ自由落下の加速度で倒壊した」件に関しても、
NISTは最終的に認めては居るが、最終報告書のシミュ等には反映されてないだろう?! 

米政府発表の矛盾がそこら中に有るわ、米政府御用機関が重要点をウヤムヤにするわじゃ〜、
そりゃ〜ゴチャゴチャ散々突っ込まれるのは当然だよ。あれだけ大きな事件で、しかも、
それを口実として起こされた2大戦争で、何十万人も犠牲になったんだったら、尚更だな。

即刻に、米政府と独立した国際機関等も立ち会いの下で、911事件の再調査を、
実行するのが当たり前のド真ん中なんだよ。未だ、反論が有るか? 

537 :名無し組:2012/06/07(木) 08:34:55.58 ID:x+PjN4t/.net
このスレの否定論者は、
アレックス・ジョーンズは信用しないが、
>>536のソースのBBC、ABCや、CNNなら信用するんだろうな。

否定論者は、段々、追い込まれて来たね。

538 :名無し組:2012/06/07(木) 09:16:09.19 ID:lsGu4N1I.net
>>504 
>Bruce.B.Lawrenceがいつから「ビン・ラディンの専門家」になったんだよw
>>524 
>なんの「専門家」なのかな? 明確な誤誘導じゃん  

両者とも偉そうに書いてるが、Bruce B. Laurenceくらい、自分等でググって調べろよ。
語学力も乏しいのが丸見えだし。ちょっとググるだけで、直ぐに分かる物を。

ま、否定論者というのは、寝転がって、大手メディアの報道を聞いて鵜呑みにするだけで、
自分の手を汚す事を怠る輩が多いから、外国語でググるなんて、夢の様な話だろうけど。

例えば、↓このサイトに拠れば、
http://islamicstudies.duke.edu/people?Gurl=%2Faas%2Fdisc&Uil=bbl&subpage=profile
B. B. Laurenceには、オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍すら有るんだぜ。
そりゃ〜「オサマ・ビン・ラーデンについての専門家」と呼ぶのがふさわしいだろう。

(英語力が乏しい>>504>>524に見せても無駄だろうが、他の住人へのサービスの為)
His recent books have included On Violence - A Reader (with Aisha Karim);
Messages to the World, The Statements of Osama Bin Laden; The Quran, A Biography;
and, with his spouse, dr. miriam cooke, Muslim Networks from Hajj to Hip Hop.

こういう風に、真相究明論側は、ちゃんとしたソースで情報武装もしてるんでね〜。
寝転がって、大手メディアの報道を聞いて鵜呑みにしてるだけの否定論者とは大違いだよ。 

果たしてどちら側が「明確な誤誘導」してたのかも、露呈され始めたし。 
実は、911事件の米政府発表そのものが「明確な誤誘導」だったんじゃないのかよ。 

539 :名無し組:2012/06/07(木) 19:59:26.10 ID:???.net
>>536
他スレで散々反論されたことをヌケヌケと蒸し返して恥ずかしくないのかなコイツ

540 :名無し組:2012/06/07(木) 20:20:29.56 ID:???.net
>>536
>19人のハイジャッカーリストのうち7人が、911事件後も生存していた事を、
>FBI長官自身が認めて、

そんなこと認めちゃいないけどなw
http://www.nbbk.sakura.ne.jp/911/pentbom.html
>非常に馬鹿らしい話ですから、確認の意味で繰り返します。
>FBIの公表した顔写真と同じ顔の人物が生きていたら実に不思議なことです。
>あれほどの墜落事故で生還することはまずありえない話です。
>別人で同名の人物がいたとするなら、偽名以外に確かな氏名をつかんでいないという
>FBI自身が認めていることを確認しただけのことです。
>つまり、「死んだはずの実行犯が生きている」という「比喩的」な表現に
>不思議な雰囲気があることを利用して、その「印象」をブッシュ政権やFBI、CIAなどへの
>疑惑と結び付けようとしているだけのことです。

541 :名無し組:2012/06/07(木) 21:14:31.69 ID:???.net
>>540
>偽名以外に確かな氏名をつかんでいないという
>FBI自身が認めていることを確認しただけのことです。

かっこいいねFBIw

542 :名無し組:2012/06/07(木) 22:51:22.82 ID:???.net
>>541
2001年9月27日という、事件直後のプレスだったことを忘れないようにね

543 :名無し組:2012/06/07(木) 23:27:09.98 ID:???.net
>>538
>B. B. Laurenceには、オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍すら有る

明らかに「オサマ・ビン・ラーデンの発言についての書籍」ではないよな、
Descriptionを読むと。

>This anthology brings together classic perspectives on violence, putting into productive conversation
>the thought of well-known theorists and activists, including Hannah Arendt, Karl Marx, G. W. F. Hegel,
>Osama bin Laden, Sigmund Freud, Frantz Fanon, Thomas Hobbes, and Pierre Bourdieu.
>The volume proceeds from the editors' contention that violence is always historically contingent;
>it must be contextualized to be understood.

そもそもこの本は、多様な思想家等の「暴力」についての発言や論考を集めた「アンソロジー」であって、
Bruce.B.Lawrenceはその「編者」の位置づけでしかない。
ハンナ・アーレントやマルクス、ヘーゲル、フロイト、ホッブス等のテキストもこの本には含まれるんだから、
この本を引き合いに出して「ビンラディンの専門家」と言い張るのは無理があるw

544 :名無し組:2012/06/07(木) 23:29:05.29 ID:???.net
>>538
リンク張るの忘れてたw
>On Violence: A Reader
>Bruce B. Lawrence (編集), Aisha Karim (編集)
http://www.amazon.co.jp/On-Violence-Bruce-B-Lawrence/dp/082233769X/

545 :名無し組:2012/06/07(木) 23:59:39.25 ID:???.net
>>534
いいね!

546 :名無し組:2012/06/08(金) 12:18:35.01 ID:Y6L6wOms.net
>>543 
それは、お前の私見でしかなく、客観性や説得力が有るとは、到底思えないね。ハッキリ訊くが、
「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家ではない!」と言い張るのか? 

B. Lawrence は、回教とヒンズー教の宗教史の専門の立場から、
オサマ・ビン・ラーデンの発言を研究して書籍にしてるんだよ。
むしろ、マルクス、ヘーゲル、フロイト等のほうが専門の宗教外だろう。
それに、学部学生が卒論とかで簡単に引用したとかいう話じゃないんだぜ。

ビン・ラーデンの暴力に関する発言内容を良く分析して引用してる事は事実だろう? 
「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家でない!」と言い張る事こそに無理が有るw

それにしても、これで否定論者側の論法が良〜く分かったよ。 
そういう論法を、真相究明論側もこれから次々と頻繁に使わせて頂くぜ。
「建築の専門家であっても、制御倒壊の専門家ではないから、信用出来ない!」とか。

実例としては、「WTCの倒壊を調査したNISTの Sham Sunder は:
http://www.nist.gov/el/ssunder.cfm
土木建築工学の専門家であっても、ビルの制御解体の専門家ではない」と言うのが、正にそれだ。

少なくとも、このスレでは、自作自演論側は、今まで、誰も、
Sham Sunder の専門分野を追求してなかったのに、彼の履歴までが穿り返され始めたね。

大体、否定論側は、自分達の主張をする前に、それが本当に公平な主張なのか、
自分等側だけに依怙贔屓をしてないか、米政府の発表だからと言って鵜呑みにしてないか、
米政府がバックに居るとかでハッタリを言ってないか、それが自分等の方に跳ね返って来ないか、
一度は冷静に客観的に考えて見るべきじゃないかい?! 上の例が典型例だな。

ほ〜ら、否定論者が自ら掘った墓穴がまた一つ。 

547 :名無し組:2012/06/08(金) 18:35:07.74 ID:Vqywx0UJ.net
ビルダーバーグ会議のメンバー、ジャック・アタリが世界政府のことを語りだした
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-989.html


548 :名無し組:2012/06/08(金) 23:38:22.79 ID:???.net
>土木建築工学の専門家であっても、ビルの制御解体の専門家ではない」と言うのが、正にそれだ。

WTC崩落のリサーチに、土木建築工学の専門家が携わることに何も問題はない。

「陰謀論者の主張に従うならば」、現実にはWTCは制御解体されたにも関わらず
その専門家がいない故にその事実を見逃している、とでも言いたいんだろうがw
映像を見ても証言を集めても残骸を調べても、制御解体であることを裏付ける証拠は何一つ出てきてないぞw

高層ビルに携わった経験皆無、一般住宅の「建築士」レベルの経験しかない
リチャード・ゲイジが率いている9.11陰謀説集団、AE9.11が
アメリカの9.11陰謀説のオピニオンリーダーだもんなw
ダメダメもいいところだw

549 :名無し組:2012/06/09(土) 09:25:53.16 ID:???.net
>>548
>高層ビルに携わった経験皆無、一般住宅の「建築士」レベルの経験しかない

高層ビルの専門家 ビル崩壊に疑問を抱く

Robert McCoy - High-rise Architect - 9/11: EXPLOSIVE TESTIMONY
http://www.youtube.com/watch?v=4-3FQtZnk2A
Stephen Barasch - High-rise Architect - AE911Truth.org
http://www.youtube.com/watch?v=eeWNITKBFto
Les Young -- High-rise Architect - 9-11 Expert Testimony.mp4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=T1UTlQywSbU

550 :名無し組:2012/06/09(土) 17:30:20.92 ID:???.net
>>549
その動画を作ってるのもAE911なんだけどw
さらにはインタビュアーがリチャード・ゲイジ自身だというw

で、実際動画を見ても、インタビュイーの肩書きが
「高層ビルを手がけた建築家」だというだけで、
「抱いている疑問」の内容は、ネットに流布する陰謀説から一歩も進んでいない。
NISTの提示している報告書の内容についての反論には全くなっていない。

なっていると言うなら、具体的な発言の内容とその論旨を
引用して挙げてみせてくれない?

551 :名無し組:2012/06/09(土) 20:06:15.72 ID:???.net
>>546
>「B. Lawrence はオサマ・ビン・ラーデンの専門家ではない!」と言い張るのか?

そうだね。
ブルース・ローレンスはキミの書いたとおり「回教とヒンズー教の宗教史の専門」であって、
ビンラディンが書き、公表した文献を(英訳して)まとめてるだけだ。
テロリストとしてのビンラディンの経歴や行動を知悉しているわけではない。
それを「専門家」とは呼べないだろう。

だいたい、キミが(だろ?)>>503で挙げたサイト
http://infowars.net/articles/february2007/190207Osama_tape.htm
でも、ローレンス氏は「ビンラディンはすでに死亡しているかもしれず、
新しい映像は、偽物か、もしくは過去の映像と音声からなるものだと思う」
と言っているだけで、「偽造だと結論して」まではいない。
(キミは>>503ではそう書いてるけどな)

こういう、解釈をすり替えた「嘘」を書くのが陰謀論者の毎度の常套手段だ。

552 :名無し組:2012/06/09(土) 20:12:11.16 ID:???.net
>>534
イイね!

553 :名無し組:2012/06/10(日) 06:39:09.12 ID:nOEU42YA.net
「シリアで住民を虐殺しているのは反政府軍や外国人傭兵だと
シリアを訪問したギリシャ正教の修道院長が証言、
全ての人が真実を語ればシリアの平和は保たれると主張」【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201206080000/

「シリア西部にある村、クベイルで住民が虐殺されたという話が流れているのだが、
実態が明らかにならない段階で国連や西側メディアはシリア政府を非難、体制転覆を目指す」【櫻井ジャーナル】
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201206070000/

554 :名無し組:2012/06/12(火) 20:05:59.49 ID:???.net
シリアの武装勢力:リビアから入手した化学兵器使用の可能性
http://roc●kway.blog.shinobi.jp/Entry/747/
シリアの反政府武装勢力の自由シリア軍のテロリストたち
◆6月12日
 シリアの反政府武装勢力が、リビアの化学兵器を一般市民に対して使用し、
それを欧米と湾岸君主国のメディアが、シリア政府の仕業のように喧伝しようとしているらしい。

 このシリアの武装勢力は、自分たちの背後には、欧米NATO勢力、トルコ、湾岸君主国家群、
イスラエルなどが付いているから、何をやっても問題ないし、
全てはシリア政府のやった事にされる、ということで、やりたい放題のことをやっているようだ。
記事にもあるように、イギリス人ジャーナリストと彼のクルーを殺害し、
それをシリア政府の仕業にしようとしたらしく、
それが失敗し、当のそのイギリス人ジャーナリストから非難されている。
 (http://www.rt.com/news/syria-journalist-rebel-trap-436/

●シリアの武装勢力:リビアから入手した化学兵器使用の可能性
http://www.rt.com/news/syria-chemical-weapons-plot-532/
【6月10日 TV-Novosti】

555 :名無し組:2012/06/13(水) 21:56:25.87 ID:???.net
シリア虐殺の嘘
http://tanakanews.com/120613syria.htm
2012年6月13日  田中 宇


556 :名無し組:2012/06/13(水) 22:17:38.90 ID:???.net
リビア: だから戦争やめられない。破壊後の復興ビジネスは戦費の数千倍
http://www.youtube.com/watch?v=QwlqOk_LULw&feature=related

結局これがやりたかった事よね。NATO軍の面子は破産寸前のハイエナばっかりだ。

私的にはこのビデオのような理解が一番「正しい」と思う。
いつも影で、ソロバンを弾いている人たちがいるわけだから。

カダフィが善人とか悪人とか、アラブの春とか、民主主義とか、略奪には関係ないからね。
ところで、IAEAのイランリポート、天野さん、
アメリカ=イスラエル軍事産業の奴隷として大活躍。。とめないと。。

557 :名無し組:2012/06/19(火) 20:12:37.59 ID:HjzEMcZz.net
【AFP】イランのアフマディネジャド大統領は23日、国連総会での演説で、米政府が2001年の9.11同時多発テロを
仕組んだことは大半の人が知っていると述べ、激高した米政府高官が演説中に退席した。
大統領は「シオニスト運動を救うために中東への影響力弱体化を反転させようとして米政府の一部勢力が画策した」と述べ、
「米国人の大半も、ほかの国々の国民や政治家の大半も、この見方に賛成している」と語った。
http://www.afpbb.com/article/politics/2759010/6232279
イラン大統領の国連演説「9・11のテロは、米の自作自演。これは世界中の人々が同意してる」
http://www.youtube.com/watch?v=Vc7tE49TzpY


イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。
元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、
シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/ItalyPresidentSaid.htm
フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html


9.11の再調査を!チャーリー・シーンからオバマ大統領へ
http://www.youtube.com/watch?v=_ZhbMnSzt98&feature=player_embedded
9.11テロ藤田幸久議員が国会で追求
http://www.youtube.com/watch?v=VtvulJId4sI

558 :名無し組:2012/06/19(火) 20:13:29.88 ID:HjzEMcZz.net
9・11事件を 元・西独閣僚が分析する
アンドレアス = フォン = ビューロー(ヘルムート = シュミット内閣 調査技術大臣)
二○○二年一月十三日付、ベルリン シュピーゲル紙掲載
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/jsf/buelow.html
あの恐るべきテロ攻撃のおかげで、西洋の大衆民主主義は洗脳されてしまいました。
今ではみんな洗脳されて、イスラム教徒が突撃テロを生み出したと思っているでしょう。
私なら、こう言うことができますね。攻撃計画は技術的にも組織的にも名人芸の域に達している。
四機ものジャンボジェットをわずかの時間のあいだにハイジャックして、しかも一時間以内に標的に当てている。その操縦の巧みさはどうだ。
こんなことは、国家と産業界の秘密機関が永年にわたって支援してはじめて出来ることだ、とね。
ついでに言っておきますとね、影響力の大きい人も含めて、私の意見に賛成する人をたくさん知っていますよ。ただ、耳元でささやくだけで、決しておおやけには言いませんがね。

マハティール元マレーシア首相「ユダヤ人が代理人を使い世界を支配している」(英国紙ガーディアンから引用)
http://www.guardian.co.uk/usa/story/0%2C12271%2C1493443%2C00.html
「ユダヤ人に反対すると選挙に負けるのでアメリカ人の政治家はユダヤ人におびえています。さらにアメリカのユダヤ人はイスラエルを助けています。
イスラエルとそのほかのユダヤ人は世界で最も強力な国家を動かしている。そして、それは、【世界をコントロールしているユダヤ人】を意味する。


「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました。
紛れもない事実は、「対テロ戦争」は詐欺で茶番だということ。えぇ、イラクでは戦争をやってますよ、我々が侵略したんだから。


559 :名無し組:2012/06/20(水) 21:14:51.48 ID:wbU3axVC.net
9.11テロ疑惑関連資料集
http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/911/link001.php

560 :名無し組:2012/06/21(木) 19:15:51.46 ID:O/ldm6ez.net
2  ラス・ウィテンバーグ (元アメリカ空軍大尉)
『私自身、9/11に関った175便と93便の2機の飛行機を操縦したことがある。
テロリスト、又はテロリストと呼ばれている人が172機(セスナ)の訓練のみで、
いきなり757-767級の操縦席に座り、機体を垂直に操縦することが可能とは思えない。
機体はまさに空から降ってきたことになる。私にはそのような操縦は出来なかった、
彼らにも到底出来るはずがない』「9.11の波及効果」(ビデオ・インタビュー)

3 ダニエル・デイビス (元アメリカ陸軍大尉)
『9/11で墜落した4機のハイテクの高熱合金エンジンが火や衝突によって
完全に破壊、燃焼、粉砕又は溶けてしまうなどということはありえないと、保証出来る。 
破損はありえるが、破壊されることはない。 4機のエンジンは何処に行ってしまったのか?
特にペンタゴンでのエンジンは? もし9/11にジェット機が墜落したならば、
エンジン、主翼又は尾翼が現場に残ってあるはずだ。』

4 グレゴリー・ゼイグラー(元アメリカ陸軍大尉、情報将校)
『9/11の公式な発表は偽りである。発表されたいずれの乗客リストにはハイジャック犯の名前は記載されておらず、
BBC放送は、ハイジャック犯と言われている人々の個人情報が盗まれていたり、
ハイジャック犯と言われている人々が生存していた事、第1タワーと第2タワーの明白な爆破、
ペンタゴンで大破したボーイング757が特定出来ないことを報道した。 
9/11委員会報告にはタワーの倒壊は触れられていない』


561 :名無し組:2012/06/21(木) 19:16:25.18 ID:O/ldm6ez.net
5 ウェイン・マドセン (元アメリカ海軍情報将校 電子監視及び安全保障の専門家 元国家安全保障局及び国務省に出向)
『2001年9月11日は、綿密に計画された秘密作戦によって引き起こされた独裁的なクーデターの結果である。
彼らは、米国議会か、それが無理であれば、ハーグ(オランダ)の国際法廷で裁きを受ける必要がある。 
ブッシュ大統領、ブレア首相、ラムズフェルド国防長官、
チェイニー副大統領はミロシェビッチ大統領やクロアチア-セルビアの戦争犯罪人達と同じ法廷に坐るべきである』(スピーチ2006/11/11)

6 ボグダン・ドラゴビッチ(14年間、連邦航空局の安全保障課のテロ対策専門家)
『9/11委員会報告書は裏切り的である。』
9/11に関する情報公開を求める請願書の署名(2006年10月5日)
我々署名者は、下記の早急な機密解除を要求する:
l 2001年7月10日に元CIA長官ジョージ・テネットと国家安全保障担当補佐官コンドリーザ・ライスの会談における全ての会議録と文書。
この会議はアメリカへのアルカイダによる攻撃への緊急警告が増えていることへの対策を講じるために開催された。 
l 911テロ攻撃合同調査から抜かれている28ページ分
l CIA調査長官による報告−9/11攻撃に関するCIAの説明責任

7 モーガン・レイノルズ博士(ブッシュ政権下2001-2002の労働省主任エコノミスト)
『私が最初に9/11は内部による犯行だと疑い始めたのは、ブッシュ−チェイニー政権がイラクを侵略した時である。
我々は政府の公式見解が偽りだということを証明できる。』(ビデオ・インタビュー、2006年6月2日)

8 ポール・クレッグ・ロバーツ博士(レーガン政権下の財務次官補、“レーガノミックス”の父)
『我々は、どんな建物、鋼鉄の使用が少ない建物が、自由落下の速さで“パンケーキ”のように
ぺしゃんこになることは極めて不可能であることを知っている。
したがって、タワー倒壊の公式発表は議論の余地なく偽りである。』(エッセー、2006年8月16日)

562 :名無し組:2012/06/22(金) 21:41:36.40 ID:2WQj80OB.net
あんときのkikulog、菊池誠に見る陰謀論退治のお粗末
ttp://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/6cf6367f1bb1afc86344a03e408ea92a

あんときのkikulogの中で、とりわけ特に熱心で菊池誠が情熱を傾注した最大関
心事だったのが9・11陰謀論への批判(罵倒)である。
菊池誠(kikulog)の本当の狙いは9・11の疑問点を科学者の目で正しく判断
することではなく、その正反対。
いみじくも、今回、早川由紀夫がずばり指摘したように、『真の目的は、体制の
維持継続を不安にさせる要因を早期に潰す』ことであり、『目的の為には手段を
選ばず』で、その為にはあえて科学的事実を捻じ曲げることも何ら躊躇しなかっ
たし、意味の無いあてこすり、レッテル貼り、決め付けなどは常套手段であり、
汚い個人攻撃の誹謗中傷も持さなかったのである。
今となっては、菊池誠本人としては、過去の自分の恥ずかしい行状を消し去りた
いだろうが、そうは問屋が卸さない。
ネットは実に便利なツールである。胡散臭い9・11陰謀論退治の大家として八
面六臂の大活躍ぶりが、今でも簡単に読めるのだから愉快である。

563 :名無し組:2012/06/23(土) 12:25:38.89 ID:8wYtpwdn.net
>>562  
菊池誠は、やっぱり、米政府に雇われた工作員という線が強く成るね。 

凡そ、マトモな人間だったら、「米政府の内部犯行という事も、可能性としては有り得るね!」
くらいの態度に出て普通だと予想されるのに、 
「911が米政府の内部犯行だなんて、絶対に有り得ない!」っていう態度だし。 

そうやって米政府を擁護し過ぎると、工作員だと勘ぐられるのは真っ先に予想できるのに、
その可能性まで犠牲にして、執拗に粘着して米政府説を擁護するから、
益々、工作員だと思われるんだよね。要するに、自業自得だし悪循環に陥ってるね。 

ま、「ここまで言われてしまった菊池誠」って総括出来るかな。 
それが、この数年の911真相究明論側にとっての着実な進歩の一つとも言えるし。 

564 :名無し組:2012/06/23(土) 14:01:58.85 ID:???.net
>凡そ、マトモな人間だったら、「米政府の内部犯行という事も、可能性としては有り得るね!」
>くらいの態度に出て普通だと予想されるのに、

そう「予想」する根拠は?w

565 :名無し組:2012/06/24(日) 23:31:21.17 ID:???.net
沖縄は閉鎖へ:米国は日本の軍事基地から撤退へ(France24 English)
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/479.html
投稿者 無段活用 日時 2012 年 6 月 24 日 02:07:03: 2iUYbJALJ4TtU

(Okinawa to close: USA to pull out of its Japanese military base: France24 English)
http://www.france24.com/en/20120621-US-to-pull-out-of-Okinawa


566 :名無し組:2012/06/25(月) 10:11:16.76 ID:9zZM+26z.net
>>564 
「可能性が有り得る」のは、当たり前に予想出来るだろう。
1%くらいだって、「可能性」になるんだから。 

むしろ、「911が米政府の内部犯行だなんて、絶対に有り得ない!」
ことの根拠を示す事のほうが、何増倍も難しいぞ! 

567 :名無し組:2012/06/25(月) 20:53:07.49 ID:???.net
>1%くらいだって、「可能性」になるんだから。

そんな低い可能性なら「あり得る」と考慮するに値しない、と
凡そ、マトモな人間だったら考えて普通だと予想されるねw

568 :名無し組:2012/06/25(月) 20:59:15.18 ID:???.net
>>567
>マトモな人間だったら

って、どんな人だろうね?
公式発表を鵜呑みにする扱いやすい一般人のことかな

では、この辺はどうだろうね>>561->>557

扱いにくいね〜知識・経験のある人だもんね
否定厨にとっては、厄介な危ない存在w

569 :名無し組:2012/06/25(月) 20:59:59.86 ID:???.net
>>557->>561

570 :名無し組:2012/06/25(月) 21:16:28.14 ID:???.net
具体的な論拠を挙げて語ってる人は誰もいない。
政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いるし、
陰謀説を信じてしまう不見識な人もいる
(日本の民主党にも居たなw)

571 :名無し組:2012/06/25(月) 21:40:23.49 ID:???.net
>>570
>具体的な論拠を挙げて語ってる人は誰もいない。

どこをみてるのかな?>>560-561

>政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いるし、
>陰謀説を信じてしまう不見識な人もいる

いつものフレーズですね
反米意識といいつつ、米国人も居るんですがw

572 :名無し組:2012/06/25(月) 22:48:29.06 ID:???.net
>>560-561

別スレだから文中のレス番のアンカーは違うけど、内容への反論としては同じだな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1337659983/258-260

573 :名無し組:2012/06/25(月) 22:50:53.62 ID:???.net
>反米意識といいつつ、米国人も居るんですがw

読解力のない陰謀論者ww
>「政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人『も』当然いるし、
>陰謀説を信じてしまう不見識な人『も』いる
と書いてるだろうが。

574 :名無し組:2012/06/26(火) 19:06:01.18 ID:???.net
プーチン大統領が手勢300人を引き連れてイスラエルに乗り込んだ
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/755/
ネタニヤでイスラエルのリーバーマン外相と談笑するロシアのプーチン大統領
◆6月26日

●プーチン、イスラエルに到着、イラン問題で話し合い
http://www.haaretz.com/print-edition/news/putin-arrives-in-israel-to-discuss-west-s-standoff-with-iran-1.443637
【6月25日 HAARETZ】

●イランとシリア問題がプーチンのイスラエル訪問のハイライト
http://www.chinadaily.com.cn/world/2012-06/24/content_15520049.htm
【6月24日 CHINA DAILY.com.cn】

●船積みされたロシア製ヘリコプターは再度シリアに向かっている
http://www.chicagotribune.com/news/sns-rt-us-syria-crisis-russia-helicoptersbre85n0ad-20120624,0,772532.story
【6月26日 Reuters】

575 :名無し組:2012/06/26(火) 19:11:03.10 ID:???.net
>>573
それ読解力じゃなくて
お前の文章力の無さを露呈してるww

2  ラス・ウィテンバーグ (元アメリカ空軍大尉)
3 ダニエル・デイビス (元アメリカ陸軍大尉)
4 グレゴリー・ゼイグラー(元アメリカ陸軍大尉、情報将校)
5 ウェイン・マドセン (元アメリカ海軍情報将校 電子監視及び安全保障の専門家 元国家安全6 ボグダン・ドラゴビッチ(14年間、連邦航空局の安全保障課のテロ対策専門家)
7 モーガン・レイノルズ博士(ブッシュ政権下2001-2002の労働省主任エコノミスト)
8 ポール・クレッグ・ロバーツ博士(レーガン政権下の財務次官補、“レーガノミックス”の父)

>>560-561 全部アメリカ人ですが、
みんな反米ということでFAw

576 :名無し組:2012/06/26(火) 20:25:34.85 ID:???.net
>>575
>>560-561 全部アメリカ人ですが、

やれやれ、バカもきわまれりだなw
こちらが「政治家や要職経験者でも反米意識に凝り固まってる人も当然いる」
と書いたのは>>570
その直前のレス >>569で挙げてるのは >>557->>561だろ。
イランのアフマディネジャド大統領は典型的な反米主義者だ。
アメリカへの嫌がらせとして陰謀論を語っているのか、本気で陰謀論を信じてるのかは知らないが。

>みんな反米ということでFAw

アメリカ人であろうが「陰謀説を信じてしまう不見識な人『も』いる」と指摘してるのは都合よくスルーかw

577 :名無し組:2012/06/27(水) 00:09:24.08 ID:???.net
>>576
どーでもいい指摘だなw

>>560-561
は全部反米w アメリカ人ですし

どんなに周りが気付き始めても
俺の周りは「陰謀説を信じてしまう不見識な人だらけだ」
って言い張る否定厨の図w

578 :名無し組:2012/06/29(金) 06:56:26.96 ID:DlmVDFUK.net
>>577 
ま、否定厨がこんなスレに入って来て、一々、カキコする事実自体が、
911内部犯行論や偽旗作戦論が着実に広がっている証拠だね。 

もし、米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くないのなら、
何故、そこまで必死に内部犯行論を否定したがるのかを考えたら分かる事だよ。 
連中は、米政府説の不審性が次々と指摘され、ジワリジワリと広まるのが怖いんだよ。 

例えば、2chに「地球平坦論」というスレが有ったとして、 
連中は、そこに入って行って、必死になって否定カキコするかを考えたら分かる話だよ。

ここまで言われてしまった否定厨の哀れさってところか。
知性がマトモな人間だったら、クダクダ書かなくても、こういう事は殆ど瞬時に理解するし。

579 :名無し組:2012/06/30(土) 00:05:07.16 ID:???.net
>米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くないのなら、

具体的な論拠を何か出してごらん?
瞬殺で反論されると思うけどw

580 :名無し組:2012/06/30(土) 08:54:47.62 ID:ZAauOQCW.net
>>579 
偉そうにカキコしてるが、要求する内容が不明だね。 

「米政府説がアカラサマに正しく、疑う余地さえ全くない」事の具体的論拠を出せ、
っていう要求なのかよ。 

「瞬殺で反論される云々」以前に、>>579の文章自体がイミフだって言われるぜ。 
そんなカキコを頻繁にするから、2chには日本語が不自由な半島人が多いって言われるんだよ。

或は、アメリカの2世3世とかいう連中が、片言の日本語が出来るからと言って、
日本の世論工作員として雇われたという線も強いがな。 

それほどにレベルの低い連中しか雇えないとしたら、米の緊縮財政もかなり深刻化した証拠だな。

581 :名無し組:2012/06/30(土) 14:24:45.25 ID:???.net
>911内部犯行論や偽旗作戦論が着実に広がっている証拠だね。

これの論証をしてみせろ、といってるんだけど。
信じる人が増えてること、じゃなくて、その主張する内容が「正しい」ことの論証ね。
さあどうぞ↓

582 :名無し組:2012/06/30(土) 21:47:14.22 ID:bLNuonMS.net
>>581
これは言葉で論じても意味ないねw

どうぞ
9.11真相解明を求める主な国際的なサイト一覧

Patriots Question 9/11(9.11に疑問を呈する愛国者たち)
http://patriotsquestion911.com/
Political Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める政治指導者たち)
http://pl911truth.com/
Architects and Engineers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める建築家とエンジニアたち)
http://www.ae911truth.org/
Scholars for 9/11 Truth and Justice(9.11の真実と正義を求める学者たち)
http://stj911.org/
Pilots for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるパイロットたち)
http://pilotsfor911truth.org/
Complete 911 Timeline(多くの出来事を時系列に並べたサイト)
http://www.historycommons.org/project.jsp?project=911_project
Veterans for 9/11 Truth(9.11の真実を求める退役軍人たち)
http://www.v911t.org/
Muslim-Jewish-Christian Alliance for 9/11 Truth(9.11の真実を求めるイスラム教徒、ユダヤ教徒とクリスチャン連合)
http://mujca.com/
Fire Fighters for 9-11 Truth(9.11の真実を求める消防士たち)
http://firefightersfor911truth.org/
Lawyers for 9/11 Truth(9.11の真実を求める法律家たち)
http://lawyersfor911truth.blogspot.com/
Religious Leaders for 9/11 Truth(9.11の真実を求める宗教指導者たち)
http://rl911truth.org/
Medical Professionals for 9/11 Truth(9.11の真実を求める医療専門家たち)
http://mp911truth.org/
Musicians for 9/11 Truth(9.11の真実を求める音楽家たち)
http://www.musiciansfor911truth.org/
Artists for 9/11 Truth(9.11の真実を求める芸術家たち)
http://www.911artists.com/
9-11 Research
http://www.911research.com/
Physics911.net
http://www.physics911.net/
911 Truth.org
http://911truth.org/
911 Blogger.com
http://911blogger.com/
PrisonPlanet.com
http://www.prisonplanet.com/
Reopen 911.org
http://www.reopen911.org/
Global Research
http://globalresearch.ca/
Reinvestigate 9/11
http://www.reinvestigate911.org/

583 :名無し組:2012/06/30(土) 21:47:58.54 ID:bLNuonMS.net
>>581

こちらもどうぞ
市民の活動に関するサイト

We Are Change
http://wearechange.org/
Canadians Demand 9/11 Truth
http://canadawantsthetruth911.blogspot.com/
9/11 Truth Europe
http://www.911truth.eu/en/
We Are Change LONDON
http://wearechange.org.uk/
9/11 Truth Australia(メーリングリスト)
http://groups.yahoo.com/group/aus911truth/
Truth Action Australia(フォーラム)
http://truthaction.org.au/
911 Truth for Aotearoa(ニュージーランド)
http://911truthaotearoa.myfreeforum.org/

584 :名無し組:2012/06/30(土) 21:58:15.42 ID:???.net
●シリアは戦争状態 −2−
http://rock●way.blog.shinobi.jp/Entry/760/

 シリアに対する欧米NATO、トルコ、アラブ君主国家群の介入は
いまやあからさまなものになってきている。
それは衰退していく者たちが、なりふり構わず
今持っている覇権を維持するために、
あらゆる工作に狂奔している姿の一部である。

●シリアは戦争状態 −2−
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=31649
【6月28日 by Stephen Lendman】

現在の流れが続けば、
一つあるいは二つの偽旗(自作自演)作戦があれば
戦争を始めることができてしまうだろう。
それはいつ起こってもおかしくないのだ。
ならず者メディアの意図的誤報で可能性が高まっている。


585 :名無し組:2012/06/30(土) 22:54:39.91 ID:???.net
>これは言葉で論じても意味ないねw

逃げたw
でワンパターンコピペww

586 :名無し組:2012/07/01(日) 06:35:45.52 ID:???.net
目があるのに、見ようとしてないって、本人にしかわからないから・・・

587 :名無し組:2012/07/01(日) 08:35:25.69 ID:AXL6bx4w.net
テスト

588 :名無し組:2012/07/01(日) 08:58:21.89 ID:AXL6bx4w.net
>>581  
お前、偉そうに「論証」「論証」って言うけれども、
そもそも、「911事件がアル・カイダに因る事」の「論証」は、
いつどこで、誰によって行われたんだよ。 

信じる人の数が多いこと、じゃなくて、その主張する内容が「正しい」ことの論証ね。
実は、良く調べて見ると、それ自体がアヤフヤなんだろう? 

実際、「9/11調査委員会」自体に、当初から重要な問題が有ったのは周知の事実だよ: 
http://en.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_the_9/11_Commission
(日本語版は未だに無い様だね。道理で、日本人がツンボ桟敷に置かれるのも、無理は無い)

例えば、この委員会の副議長の Thomas Kean と Lee Hamilton 自身が、
この委員会は、始めから失敗に終わらせる様に作られたものだったと結論してるし。
これは、枝葉末節とか、本質から外れた問題とかじゃ、決してないんだぜ。
何の為に失敗に終わらせる必要が有るんだ? これだけの重大事件なのに。

そもそも委員会自体がかなり遅れて組織されたり、作業期限が故意に短くされてたり、
資金はたったの3百万ドルで、反対してた政治家達も多数居たし、執拗な妨害に遭ったり、
政府の重要機関、国防総省、NORADと連邦航空局に因る偽装工作 (Deception) や、
証人と文書へのアクセス妨害までも実際に有ったそうだよ。(上のウェブサイト参照)

要するに、政府の重要機関による「偽装工作」が有ったのは事実なんだよ。
「陰謀論者の脳内妄想」とかじゃないぜ。委員会の副議長達二人が証言してる話だし。 
「実は、9/11調査委員会自体が失敗だった!」としたら、そりゃ大変な話だぜ。
これだけの「失敗に終わった9/11調査委員会報告」が、「論証」だとでも言うのかい? 

>>581は、人に「論証」って喧しく言い立てる前に、 
自分側の主張の論証がどうなっているのかを先ず考えるのが、 
マトモな知性の人間のやる事じゃないかい? 少なくとも、それだけは認めるか?  

589 :名無し組:2012/07/01(日) 12:13:09.10 ID:???.net
>>588
調査委員会は、政府麾下の組織(CIAやFBI,FAA,NORAD等)の不手際や失態を検証することにならざるを得ないんだから
各組織の「組織防衛」のための強硬な抵抗にあうことは想像に難くない。
ジョン・ファーマーの「Ground Truth」でも、FAAの抵抗に直面して、いかに調査が難航したかが詳述されている。
その結果として、充分に調査され尽くしたとは言いきれないかもしれないが、
キミの挙げているLee Hamilton 自身が、以下のインタビューでこう述べているぞ。
http://web.archive.org/web/20070108233707/http://www.cbc.ca/sunday/911hamilton.html

>We had two responsibilities - first, tell the story of 9/11; I think we've done that reasonably well.
>We worked very hard at it; I don’t know that we’ve told the definitive story of 9/11,
>but surely anybody in the future who tackles that job will begin with the 9/11 Commission Report.
>I think we’ve been reasonably successful in telling the story.

完璧な調査結果を提示できているかどうかは分からないが、現行の報告書の内容に虚偽や捏造があるとは考えていない、
ということだ。氏は、陰謀論者についてもこう語っているよ。

>The only thing I ask in the future is that the conspiracy theory people do not apply a double standard.
>That is to say, they want us to make an airtight case for any assertion we make.
>On the other hand, when they make an assertion they do it often on very flimsy evidence.

>A lot of the people that have doubts about the report - not all of them - are strongly anti-Bush,
>for a variety of reasons.
>Many of them are just anti-government, in other words, they don't believe anything the government says.
>All I ask of these people is: give me your evidence.
>If you thought George Bush or Lee Hamilton or Tom Kean blew up those buildings, let’s see the evidence.

590 :名無し組:2012/07/01(日) 12:18:41.11 ID:???.net
(続き)
>>589で挙げたインタビューで、調査が「失敗だ」という見解を示しているのは、
調査結果に基づいた各組織への「勧告」が充分に実行されなかったことを指している。

>Our second task was to make recommendations; thus far, about half of our recommendations
>have been enacted into law, the other half have not been enacted.
>So we've got a ways to go. In a quantitative sense, we’ve had about 50% success there.
>In a qualitative sense, you could judge it many different ways.
>But we still have some very important recommendations that we think have not yet been enacted
>that should be.

キミが挙げたWikiの記述は、「陰謀論」とまでは言わないが、ハミルトン氏言うところの
「just anti-government, in other words, they don't believe anything the government says」
という視座に偏ってるんじゃないか?
Wikiの記述が必ずしも信用できない場合もある、という一例だなw

591 :名無し組:2012/07/01(日) 12:40:24.80 ID:???.net
>>588
そして、9.11実行犯とアルカイダとの関連も、報告書には
(その情報源も含めて)ちゃんと書かれているぞ。
それをきちんと読んだ上で、その調査事実を覆せるほどのことが言えるのなら、
ぜひ拝聴したいものだが。
ハミルトン氏の言葉を借りれば、「give me your evidence. let’s see the evidence.」
というところだなw

592 :名無し組:2012/07/01(日) 19:15:56.84 ID:???.net
>>585
否定厨の逃亡宣言w

>>582-583に反論なしw


総レス数 1000
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200