2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけみんなの給料っていくら?その2

1 :名無し組:2012/02/06(月) 22:02:08.89 ID:???.net
スレが消えたので再び立てました。
下記の内容を記入してください。

【年齢】
【業種】
【勤務地】
【役職】
【月収】総支給額or手取り
【残業・資格手当】
【ぼーなす】
【資格】
【何か一言】

152 :名無し組:2012/06/04(月) 08:21:04.89 ID:???.net
>>147
ただの遊びオンナじゃん。
最低でもマンションくらい面倒みたれよ。賃貸でもいいから。

153 :名無し組:2012/06/10(日) 09:28:03.01 ID:???.net
自分が作ったマンションの特別仕様の部屋に愛人囲うのは
昔から変わらないなww




154 :名無し組:2012/06/13(水) 16:46:05.61 ID:XHhFxE/1.net
今年ベア5000だった 3年据え置きだったのに
うれしい

155 :名無し組:2012/06/15(金) 18:47:06.26 ID:XMadKhSv.net
明日から現場

手当10万つくけどあそべなくなるぅぅx

156 :名無し組:2012/06/15(金) 18:59:03.63 ID:???.net
東北復旧行きたいけど建築だからなぁ
土木が終わってからだろうな

157 :名無し組:2012/06/16(土) 10:54:41.62 ID:???.net
東北でもうかった金は、会社の有利子負債返済に消えました

158 :名無し組:2012/06/16(土) 22:57:54.69 ID:???.net
もう志に鯛by弱小コンサル 今夏は金一封也
中身は諭吉5枚という噂
震災で計100夜は徹夜したのになんだよ
「今後の社会情勢を鑑みると、引き続き厳しい状況が続くと予想され」って、
役員報酬は倍になったの知ってんだぞ

159 :名無し組:2012/06/16(土) 23:00:31.72 ID:b7mxLAwl.net
>>158
要はあなたが負け組みということですわ

160 :名無し組:2012/06/16(土) 23:04:07.79 ID:???.net
5万だって、ダサ

161 :名無し組:2012/06/16(土) 23:10:39.83 ID:???.net
ちょっと高いソープ行ったらおわりじゃのw

162 :名無し組:2012/06/17(日) 05:06:57.94 ID:???.net
今、1万円ソープがあるから大丈夫!

163 :名無し組:2012/06/17(日) 05:46:10.41 ID:???.net
俺は二十代で年収700万超えたよ
源泉徴収票で確認したら意外にもらってた
手取額は580万だけど

164 :名無し組:2012/06/18(月) 22:34:31.28 ID:???.net
みんな収入高くて羨ましい限りだが、能力とか責任とかは置いといて、この業界どこにそんなに仕事があるんだ。
俺の住んでる広島は、安い工事費、設計費をさらに安くハイエナの如く群がるように受注してる所しか知らんぞ。
あの金額でみんなのような高収入ばかりを百人以上も雇っているだなんて、とてもじゃないが信じられん・・・

165 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

166 :名無し組:2012/06/19(火) 12:40:59.64 ID:???.net
【年齢】32
【業種】街の水道屋
【勤務地】とーほぐ
【役職】各現場の現場代理人及び主任技術者
【月収】総支給額35マソ
【残業・資格手当】夜間と修繕当番手当以外は含み
【ぼーなす】年二回、計40マソ
【資格】管、土、機械の一級、給水装置、その他技能系たくさん
【何か一言】街の水道屋としては給料いいかなと無理矢理納得してる

167 :名無し組:2012/06/23(土) 00:14:59.64 ID:???.net
【年齢】49
【業種】水困(ランキング10位以内)
【勤務地】死酷
【役職】部長
【月収】総支給額40マソ
【残業・資格手当】技術士手当1マソ
【ぼーなす】0.3+0.7=1.0(昨年実績)
【資格】技術士(総監、下水)、下水1級、rccm(河川)、測量士
【何か一言】この業界では普通の水準らしいorz

168 :名無し組:2012/06/23(土) 13:50:06.77 ID:???.net
>>167 ぶちょで士もっててそれかよ、少ねっ!
wwwwwwwwwwwww

169 :名無し組:2012/06/23(土) 15:28:57.72 ID:???.net
俺、ヒラだけど総支給40万超えてるよ
もちろん東京のspセコカンだけど

170 :名無し組:2012/06/24(日) 01:25:22.93 ID:???.net
【年齢】42
【業種】総合困猿
【勤務地】関西の港町
【役職】課長補佐
【月収】額面で50マソ
【残業・資格手当】いろいろ合わせて15マソくらい(うち残業50時間)
【ぼーなす】1.8(夏)+2.0(冬)+0.2(期末手当)=4.0(昨年実績)
【資格】技術士、1級セコカン
【何か一言】橋やってます。最近は補修補強ばっかでつまらん
      困猿では、ましな方か?

171 :名無し組:2012/06/24(日) 02:01:19.01 ID:???.net
橋の設計てさ、困猿よりメーカーで詳細設計したほうがおもしろくない?

172 :名無し組:2012/06/24(日) 02:26:39.75 ID:???.net
疹肛憎の人だれかいる?
父さん話きかせてよ

173 :名無し組:2012/06/24(日) 11:30:00.84 ID:Z4X9y+Ri.net
新設橋なんて、今後も少なくなる一方だし。

174 :名無し組:2012/06/24(日) 13:16:32.18 ID:???.net
>>170
まじかっ!50×12+(50-15)×4=740
嫌疑、端、檻のどれかだな
課長補佐の役職ある会社はこのうちどれだろ〜

175 :名無し組:2012/06/24(日) 20:57:27.52 ID:???.net
【年齢】32
【業種】建築設計監理
【勤務地】23区
【役職】
【月収】19万
【残業・資格手当】無し
【ぼーなす】無し
【資格】一級建築士ほか
【何か一言】辞めます

176 :名無し組:2012/06/24(日) 21:12:07.86 ID:???.net
19万じゃ一建士取得に費やした塾代も回収できんね

177 :名無し組:2012/06/25(月) 00:27:42.42 ID:???.net
当社に侵攻増のエースが移籍してくるとの情報あり

178 :名無し組:2012/06/25(月) 00:55:00.44 ID:???.net
せめて月に1回ソープにいける給料が欲しい......

179 :名無し組:2012/06/25(月) 08:07:44.13 ID:???.net
>>175
そりゃーやめるなw 何かしでかしたのかと逆に探ってしまうw

180 :名無し組:2012/06/25(月) 08:27:22.96 ID:itDnXVzW.net
>>174
光栄かもよ。

181 :名無し組:2012/06/25(月) 11:05:58.56 ID:???.net
【年齢】40
【業種】水コン下請け
【勤務地】近畿
【役職】課長(残業手当回避でつけてるだけ)
【月収】46万(総支給額) 
【残業・資格手当】月収に含む
【ぼーなす】年1.0
【資格】技術士補、測量士
【何か一言】
5人でやってて、お互い気を遣わないからその点は楽
元請けからの丸投げだから役所対応もしてる
もう設計は嫌だ

182 :名無し組:2012/06/30(土) 15:25:19.52 ID:???.net
みんな〜茄子は出た怪〜
おらは2.2ヶ月

183 :名無し組:2012/06/30(土) 23:32:42.29 ID:???.net
0.3ヶ月
しかも本給×なので手取りで5万だよorz

184 :名無し組:2012/07/01(日) 09:43:17.43 ID:???.net
>>183
ショボッ!

185 :名無し組:2012/07/01(日) 11:32:48.44 ID:5cNnSj0O.net
【年齢】41
【業種】ド田舎地場零細
【勤務地】中国地方
【役職】現場所長
【月収】23万(総支給額) 
【残業・資格手当】残業ちょっとだけ
【ぼーなす】年10万
【資格】一級建築士、1管施、1土施、技術士補(登録なし)
【何か一言】

十年前の約半分の年収。
ド田舎の諸君は、幾らくらいもらってる?


186 :名無し組:2012/07/01(日) 12:19:52.19 ID:???.net
>>185


187 :名無し組:2012/07/01(日) 21:23:57.48 ID:???.net
>>185
20の棒なすなしです

188 :名無し組:2012/07/02(月) 19:27:58.68 ID:???.net
>>185
俺も実家は山口県だが、帰っても仕事ねぇから東京で頑張るしかないって思うわ。

189 :名無し組:2012/07/03(火) 14:06:34.26 ID:???.net

【年齢】31
【業種】測量
【勤務地】神奈川
【役職】
【月収】28万
【残業・資格手当】残業はしない
【ぼーなす】無し
【資格】測量士
【何か一言】会社にいてもほとんど仕事してない。現場はそれなり


【年齢】31
【業種】測量
【勤務地】静岡
【役職】
【月収】19万
【残業・資格手当】残業は多いときは5〜60時間。年俸制なのでフルカット
【ぼーなす】年1で40程度
【資格】測量士
【何か一言】こっちの時のほうが仕事は辛く楽しかった。


190 :名無し組:2012/07/05(木) 19:26:23.40 ID:???.net
もうすぐボーナスだお

今年は手取りで100越えだお




191 :名無し組:2012/07/06(金) 12:55:32.79 ID:???.net
俺は額面20貰えるか?くらいだなー

192 :名無し組:2012/07/07(土) 06:57:32.36 ID:???.net
就職してから8年一度も貰ってないよ
 ボーナスって何?寸志でいいからほしい

193 :名無し組:2012/07/07(土) 13:23:30.67 ID:???.net
あぁ、ボーナス今年もねぇよ いい加減 1土士と1建士取ったから
まともな給与下さい 

194 :名無し組:2012/07/08(日) 11:37:09.49 ID:???.net
資格だけで給与は上がりません
資格取って代人なって利益上げてからです

195 :名無し組:2012/07/08(日) 23:38:17.09 ID:???.net
>>194
まあそうだな、でもそんなんじゃ 今の若いのやめるだろうな
いったい、1級土木とってまともな利益上げる様な代理人になるのに何年かかるんだろう

196 :名無し組:2012/07/10(火) 20:41:28.04 ID:???.net
お前ら安すぎw

197 :名無し組:2012/07/11(水) 13:29:00.19 ID:???.net
しかし一級建築士って名称は他の資格に比べてダントツにかっこいいよな。
名称とイメージだけでクリエイティブな業界に憧れてる馬鹿女子大生とかにモテモテだぜ。
設計もデザインもしないペーパー一級建築士の俺だけどウハウハだぜ。

198 :名無し組:2012/07/11(水) 23:58:51.10 ID:QXAhs/co.net
リクシルってイチローと契約してるの?
このおっさんのセミナー
イチローの写真使いまくりなんだけど

ttp://blog-imgs-51-origin.fc2.com/m/b/c/mbchouse/R0010136.jpg

ttp://s.ameblo.jp/isaka12/image-11150453719-11764510137.html

セミナーには肖像権とか不要なのか?
スポーツ選手に肖像権ってないのか?

199 :名無し組:2012/07/12(木) 10:27:47.87 ID:+agc+FZ6.net
年齢】36
【業種】アトリエ系
【勤務地】23区内
【役職】なし
【月収】21
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】年1回、6万
【資格】1級建築士
【何か一言】暇すぎ、事務所以外で転職したい。


200 :名無し組:2012/07/13(金) 05:49:13.65 ID:???.net
公務員建築職の人ってどのくらいなんだろう?

201 :名無し組:2012/07/13(金) 07:08:32.08 ID:???.net
せめて年齢×12万くらいの年収は欲しいなぁ。
拘束時間と責任からいっても貰いすぎとは思えん。

202 :名無し組:2012/07/13(金) 08:07:45.93 ID:???.net
>>201
いやその通りだけど、実際は今の20代はほとんど、もらえる給与増えてないむしろ
社会保険料の増大で減ってる 今の給与友達に言ったら笑われておごってもらったw

203 :名無し組:2012/07/13(金) 08:29:59.50 ID:???.net
普通のリーマンのくせに
一戸建てを3回も買い替えた、親父の世代には勝てんわ

204 :名無し組:2012/07/13(金) 10:08:40.26 ID:???.net
橋梁やってる人とか補修補強の人たちはいくらくらいもらってんの?

205 :名無し組:2012/07/14(土) 21:30:50.93 ID:???.net
30万くらい

206 :名無し組:2012/07/14(土) 21:32:27.77 ID:???.net
>>204
工事か?設計か?メーカーか?
年齢によっても違うし

207 :名無し組:2012/07/14(土) 22:07:45.33 ID:???.net
現場出れば出張旅費がつくから

208 :名無し組:2012/07/15(日) 00:57:23.37 ID:???.net
>>201
昔は年齢×20が理想というか、公務員や大手企業ならそれくらいが当たり前、
と言われてたのにな

209 :名無し組:2012/07/15(日) 02:22:17.50 ID:???.net
デフレ恐ろしいな

210 :名無し組:2012/07/15(日) 06:51:31.60 ID:???.net
>>208
今も公務員かわらないけど
年齢×約20

何にも考えず通ってるだけで
毎年昇級
メシウマ

211 :名無し組:2012/07/15(日) 09:55:34.90 ID:???.net
かつて大手企業は年齢×約20で、定年退職時には年収1200で、
退職金は年収の約2年分2500をもらうのが当たり前だったが、
今は800くらいで頭打ち。部長職以上に登用されたものだけが、
年齢×20くらいの給料をもらえる

212 :名無し組:2012/07/16(月) 03:01:09.23 ID:eyfqm+fs.net
【年齢】40を超えてしまいました
【業種】こんさる
【勤務地】西日本の地方都市
【役職】 課長さん
【月収】50万ぐらい
【残業・資格手当】20万ぐらい(役職、資格手当だけ)
【ぼーなす】年間2〜300万ぐらい(業績によりけり)
【資格】技術士(総監、建設(2個))
【何か一言】平日は頑張るが、土日は休む。
大手にムリな勝負を挑まず、頑張りどころを見つけるのが大事。



213 :名無し組:2012/07/18(水) 16:09:48.30 ID:iCUjLYdC.net
40歳で年収800万円〜900万円とは、ご立派な企業ですな。

214 :名無し組:2012/07/18(水) 22:17:37.54 ID:mOvlw9Ce.net
建築監督 地方 42歳 500万弱 悲しい

215 :名無し組:2012/07/18(水) 23:26:57.77 ID:???.net
>>212
うちかもしれないな、でも月収がもう少し多くて茄子がもうちょい少ないような気がする
40歳課長補佐 年収780万
43歳課長 年収880万
46歳部長 年収1050万
50歳支店長 年収1200万
55歳技師長 年収1350万

216 :215:2012/07/18(水) 23:32:55.39 ID:???.net
ちなみに
28歳 技師(別名奴隷)年収280万
50歳 主任(万年ヒラ)技術士取れず 年収550万※
58歳 専任部長 年収750万
※支店長と同期

217 :名無し組:2012/07/19(木) 00:47:24.63 ID:fugiC48t.net
>>215-216
外資までとはいかないけど、相当シビアな会社だね
嫌疑?檻?あたりか
他の会社は年齢と給料の関係はもっとぬるいと思う

218 :名無し組:2012/07/19(木) 01:38:47.93 ID:???.net
結局大手や中堅で犬になるより
コネクションつけて独立のが金儲けでくる



219 :名無し組:2012/07/20(金) 19:13:48.15 ID:rCp/lXXy.net
>>215
一部上場の企業並みではないのかな?
地方都市の企業なら、技術士取っても年収550万というのはあり得る。

220 :???:2012/07/22(日) 14:15:26.21 ID:4km4y7ok.net
212ですが、全国的にみると名もない地方の地場コンサルです。

三十前半のとき、大手コンサルで点数狙いの小間使いに嫌気がさして、
落ち着いた安住の地です。
仕事もそれなりに面白い業務があり、恵まれていると思いますが、
もう百万減らしてもよいから、平日の夜に家族や自分の時間が欲しい。。。

まあ、大手コンサルでがむしゃらに働きガッツリ稼ぐ以外で、
地域に根を下ろし、歴史やなんやかんやと深く物事を考えながら、
じっくり生きる方法もあるということで。。



221 :名無し組:2012/07/22(日) 15:42:40.88 ID:???.net
【年齢】 36
【業種】 スーパー
【勤務地】地方都市
【役職】 品出し  
【月収】  17
【残業・資格手当】 なし
【ぼーなす】 なし
【資格】一級建築士、TOEIC 930
【何か一言】夢も希望もない

222 :名無し組:2012/07/23(月) 23:34:19.45 ID:8ODUkizp.net
>>220
地方の地場コンサルなら、十分ガッツリ稼いでいると思いますが。
嫌みにしか聞こえないですね。

223 :名無し組:2012/07/24(火) 06:45:25.16 ID:???.net
>>221
やっぱり一級建築士取ったら大丈夫と言われた時代は
とうの10年以上前に崩壊したんだなぁ

224 :名無し組:2012/07/25(水) 13:30:46.58 ID:???.net
【年齢】 36
【業種】アトリエ
【勤務地】地方都市
【役職】 なし
【月収】 40
【残業・資格手当】 あわせて10くらい
【ぼーなす】 100〜200/年(業績による)
【資格】一級建築士
【何か一言】残業時間150/月くらい
      時給換算するとそんなに恵まれてない気が。
      

225 :qqqqqq:2012/07/25(水) 15:14:41.36 ID:9A1Q6R+u.net
【年齢】39
【業種】地方建設会社
【勤務地】 地方
【役職】 なし
【月収】手取り 21万
【残業・資格手当】 なし
【ぼーなす】 手取り80〜100/年
【資格】一級建築士
【何か一言】90時間/月の残業あり 贅沢言えないか


226 :名無し組:2012/07/25(水) 21:27:28.38 ID:???.net
【年齢】27
【業種】零細工務店 施管
【勤務地】 23区
【役職】 なし
【月収】 28万 手取り22万
【残業・資格手当】 手取りに含む
【ぼーなす】 年50万
【資格】一級建施
【何か一言】 残業20時間/月程度だから文句言えないかな・・・。
        仕事がつまらん。

227 :名無し組:2012/07/26(木) 21:38:05.31 ID:???.net
【年齢】39
【業種】主夫
【勤務地】関東
【役職】 なし
【月収】 なし
【残業・資格手当】 なし
【ぼーなす】 なし
【資格】一級建築士
【何か一言】 設計事務所開業してましたが閉めました。
     妻の稼ぎがいいので主夫として頑張ってます。
     子供は二人。完全に妻と立場が逆転してますが
     慣れればこういうのもアリかなと思っています。
     ただ、まわりの視線は痛いです。

228 :名無し組:2012/07/26(木) 22:05:27.88 ID:???.net
他人事だから『別にいーんじゃね?』って思うけど自分と置き換えて考えたら絶対ありえんわw

主夫w
m9ってなる

気を悪くしないでね

229 :名無し組:2012/07/27(金) 11:21:08.71 ID:???.net
227です。
自分でも性格的に家事は向いてるなぁと思ってます。
妻より料理うまいし綺麗好きだし。
妻も本格的に仕事に打ち込めてるようでイキイキしてますし
夫婦関係も以前よりよくなりました。
毎月妻の給料が口座に振り込まれる度に「お疲れさま」って
気持ちになりできるだけ無駄遣いしないように心がけてます。
無給で無休ですが必要なものと称して自分のものも買ってます。
妻の年収がかなり高いので、それなりの生活できてますが、それゆえ
世間からはヒモのように思われてると思います。

230 :名無し組:2012/07/27(金) 15:03:29.49 ID:iJEzhf9o.net
【年齢】50代前半
【業種】公務員
【勤務地】全国
【役職】 専門官
【月収】 手取りで約35万
【残業・資格手当】 残業手当あり、資格手当なし
【ぼーなす】 夏・冬で約150万
【資格】二級建築士、1級土木・建築・管工事・造園施工管理技士、福祉住環境コーデイネーター、
    ビオトープ施工管理士、浄化槽設備士・測量士
【何か一言】 公務員が資格持っていても、手当は何も出ないのが不満である。


231 :名無し組:2012/07/28(土) 18:37:08.96 ID:???.net
50代ならいいんじゃないの
手取り35なら総額50マンやろ。その資格じゃあまり金になりそうもない資格ちゃうんか
残業手当裏山し。50時間で10万超か。年収1000マン弱
市内出張もありだしな。計画的にやれよ。
危険や入坑各種手当てなんてのも数えればきりがないやろ
雨手当てなんてのもあるかも?あほらし。言うことなしやんか。

232 :名無し組:2012/07/28(土) 20:59:13.58 ID:???.net
>>230は国家なので、そこまで美味しい手当はないよ
手当込みで手取り35万やろ
おいしいのは政令指定都市で、K枠とB枠とかで入庁した連中w
実質の勤務3時間とかで50代前半なら管理職じゃなくても1000万w
責任もなくておいしいことこの上ないよw
国家の役得は、安い官舎に住めることと年金が充実してることかな

233 :名無し組:2012/07/29(日) 18:44:18.61 ID:???.net
>>229
俺も20代のころ女医と婚約してたけど、将来主夫になりそうな感じがして
解消した。今37歳で年収1300万くらいあるけど、今なら女医クラスと
結婚してもコンプも感じず主夫できそうな気がする。
一つの在り方としてはいいだろうけど、完全に尻にしかれるのはゴメンだな。

234 :名無し組:2012/07/29(日) 19:43:14.00 ID:LsC2wfU5.net
>>233

うらやましい〜〜〜
俺の女房と交換して!!!
俺が、君の立場なら妻から愛犬「ポチ」と呼ばれても快感〜〜〜

235 :名無し組:2012/07/29(日) 20:49:29.34 ID:RfCOdh8u.net
全く同感。今の世の中、ヘタなプライドを持っても生きにくいだけ。
俺も喜んでポチでもタマでも何でもなるよ。

236 :名無し組:2012/07/29(日) 20:52:12.23 ID:???.net
>>234
俺は独身だよw
40までには結婚したいw

237 :名無し組:2012/08/01(水) 22:49:55.84 ID:???.net
地場コンサル経営
社長だが手取り25万
社員は12万 ボナスなしorz

238 :名無し組:2012/08/02(木) 06:09:44.68 ID:???.net
>>237
社長しっかりしろww

239 :名無し組:2012/08/04(土) 17:34:56.29 ID:???.net
コンサルって頭脳を売る仕事だよな
なんで名ばかりの低能コンサルが多すぎるんだよ
儲からなくて当然

240 :名無し組:2012/08/04(土) 19:36:19.71 ID:???.net
>>237
社員はうつ発症でナマポの方が100倍いいなあ

241 :名無し組:2012/08/05(日) 03:08:39.21 ID:???.net
上場コンサルですが、
技術士手当 1マソ
一級建築士 0.5マソ
RCCM 0.3マソ
他はなし
管理職手当 支店長25マソ 部長15マソ 専任部長12マソ 課長10マソ
これって普通ですか?

242 :名無し組:2012/08/05(日) 19:56:06.86 ID:???.net
やすっ

243 :名無し組:2012/08/05(日) 22:21:44.53 ID:???.net
>>241
○増やせよw 5千って何だよw

244 :名無し組:2012/08/05(日) 22:43:59.20 ID:???.net
うち非上場だけど技術士5マソもらえるよ
管理職の手当はもっと少ないけど

245 :名無し組:2012/08/06(月) 22:38:55.96 ID:SKfbFO5Z.net
夢も希望も無いコンサル業界。転職するなら早いうちがいい。

246 :名無し組:2012/08/07(火) 11:23:01.31 ID:???.net
>>239 コンサルって頭脳を売る仕事だ
カン違いしてはいけない。代書屋で頭脳がないから、お口で勝負。
ペラペラ


247 :名無し組:2012/08/14(火) 21:50:47.63 ID:???.net
【年齢】46
【業種】設計事務所
【勤務地】シドニー
【役職】アソシエイト ディレクター
【月収】手取り $16800
【残業・資格手当】残業はダブルペイ1時間あたり約$250 資格手当は無し
【ぼーなす】年$35000
【資格】APE と Bechelor of arcitecture first class honors, UTS
【何か一言】一年に二ヶ月分くらい有給が取れるのが海外のいいところ

248 :名無し組:2012/08/14(火) 21:53:54.44 ID:???.net
一級建築士取るのに75万掛かってるのに
一時金7万のみってアホか・・・
一建施で十分だわ

某セネ

249 :名無し組:2012/08/17(金) 16:20:06.84 ID:???.net
日本はバカみたいに増やしすぎて
持ってて当然的な空気あるから
難しさの割にうまみがないよね


250 :名無し組:2012/08/17(金) 17:14:54.50 ID:???.net
>>249
まあ7割近くがジジイだがな

251 :名無し組:2012/08/17(金) 23:59:35.36 ID:???.net
建築士は若い内じゃないと体力的にきついよ
年取ってとっても意味ないし

252 :名無し組:2012/08/18(土) 11:44:57.79 ID:???.net
【年齢】61
【業種】コンサル下請け
【勤務地】関西
【役職】なし
【月収】図面チェックで10〜20万+年金でウハウハ
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】なし
【資格】技術士、測量士、一土施工他多数
【何か一言】
 中卒で某大手コンサルに勤務すること44年、
 昨年定年退職しました。
 年金長期加入者なので60歳から満額もらってます。
 月給1万5千円のスタッフ持ちからスタートし、
 高校、大学は夜間で通いました。
 今は、当時の部下や下請けから図面チェックの
 仕事を回してもらい、遊び代の足しにしてます。
 月10日くらい働いて20万そこそこいきます。
 子供も独立、家ローンも終わって、気楽です。

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200