2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけみんなの給料っていくら?その2

1 :名無し組:2012/02/06(月) 22:02:08.89 ID:???.net
スレが消えたので再び立てました。
下記の内容を記入してください。

【年齢】
【業種】
【勤務地】
【役職】
【月収】総支給額or手取り
【残業・資格手当】
【ぼーなす】
【資格】
【何か一言】

45 :名無し組:2012/05/05(土) 15:16:03.90 ID:zFk38mvp.net
【年齢】45
【業種】ゼネコン
【勤務地】首都
【役職】課長
【月収】手取り100
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】 200
【資格】 1級建築士、1級施工管理体制技士、内装仕上げ診断士、高所作業車
【何か一言】きつい


46 :名無し組:2012/05/05(土) 17:17:14.81 ID:???.net
>>45
月手取り100貰えるそんなゼネはない

以上

47 :名無し組:2012/05/05(土) 17:35:02.19 ID:???.net
施工管理体制技士とかw

48 :名無し組:2012/05/05(土) 17:48:55.57 ID:???.net
施工管理体制技士って
1級建設施工管理技士とか建築知識検定1級みたいなもん?

49 :名無し組:2012/05/05(土) 18:25:53.02 ID:???.net
1級建築施工管理技士とおもわれ、
ちなみに1級建築士ではなく一級建築士な、

50 :名無し組:2012/05/05(土) 20:11:21.24 ID:???.net
>>45
手取り100ということは、額面130程度
茄子も手取りとすると、額面300程度
130×12+300=1860万
45歳課長でそれだけもらえるゼネコンありえない
多分、バブル期の証券会社がそのくらい

51 :名無し組:2012/05/05(土) 20:31:00.24 ID:???.net
月給だったら笑う

52 :名無し組:2012/05/06(日) 15:14:41.98 ID:???.net
【年齢】 48
【業種】 設計事務所
【勤務地】 地方
【役職】 代表兼管理建築士
【月収】 3万
【残業・資格手当】 なし
【ぼーなす】 なし
【資格】 一級建築士、一級建築施工管理技士
【何か一言】

53 :名無し組:2012/05/08(火) 00:47:05.26 ID:???.net
【年齢】59
【業種】コンサル下請け
【勤務地】関西
【役職】代表
【月収】売上10万〜150万
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】 なし
【資格】 測量士、一級土施工、一級造園、英検3級
【何か一言】震災関係で瞬間最大風速、ひとりで月300万売り上げましたw
      今月は突然仕事が無くなって、多分月収0円です

54 :名無し組:2012/05/10(木) 13:11:10.57 ID:???.net

【年齢】32
【業種】設計事務所
【勤務地】九州
【役職】平
【月収】手取32マン 総支給39
【残業・資格手当】月収に含む(資格1マン、残業3マン)
【ぼーなす】夏+冬+決算で2ヵ月
【資格】一級建築士
【何か一言】 休みは日祝のみ、残業月100時間〜150時間

55 :名無し組:2012/05/11(金) 08:15:36.35 ID:fYI43dpq.net
【年齢】43
【業種】農業
【勤務地】四国
【役職】なし。
【月収】0万〜300万、時期によってバラツキがありすぎ。
【残業・資格手当】出荷時期は残業あり、手当はなし。
【ぼーなす】 なし。
【資格】大型特殊免許
【何か一言】元コンサル勤務、不景気による会社からの希望退職制度により退職、故郷に戻り家業を継ぐ。コンサル勤務に比べて時間に追われることが無く、精神的に楽。
自営業のため、税金対策が必要。


56 :名無し組:2012/05/12(土) 21:10:26.13 ID:???.net
【年齢】49
【業種】自宅警備員
【勤務地】大阪府南部
【役職】なし
【月収】3万(嫁からもらう小遣い)
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】 5万(年末の小遣い特別加算)
【資格】RCCM(鋼コン、道路、下水)
【何か一言】コンサルをクビになり、ハローワークに通うものの条件にあう仕事無く
 ついに失業保険も切れる。看護士の嫁からもらう小遣いで主夫の毎日
 子供がいないんでなんとかなりますわ
 主夫といっても、飯も嫁に作ってもらっているので、ふろの掃除くらい
 2ちゃんとエロゲの毎日も決して悪くはない
 そろそろポリテクセンターにでも通ったらと嫁からは冷ややかな視線

57 :名無し組:2012/05/13(日) 00:22:49.65 ID:Pq4cKuok.net
【年齢】 37
【業種】 指定確認検査機関
【勤務地】 都内
【役職】 平社員
【月収】手取り30万
【残業・資格手当】 5万
【ぼーなす】 100万
【資格】 一級建築士、住宅性能評価評価員、住宅瑕疵担保保険検査員、適合証明検査員
【何か一言】 設計事務所から転職して正解。あんな非効率な仕事はない。

58 :名無し組:2012/05/13(日) 15:45:08.81 ID:7JtQTT72.net
【年齢】28
【業種】意匠設計
【勤務地】関東
【役職】無い
【月収】手取り23万円
【残業・資格手当】残業30h/90h
【ぼーなす】2ヶ月
【資格】1級建築士
【何か一言】これで貰えてるほうだ、とか言うのが悲しいです

59 :名無し組:2012/05/13(日) 16:10:29.66 ID:???.net


【年齢】 35
【業種】 地方公務員(建築職)
【勤務地】 北陸地方
【役職】 主任技師
【月収】総支給額32万
【残業・資格手当】 残業月60時間までそれ以上は代休扱
【ぼーなす】 年80万
【資格】 一級建築士・一級建築施工管理技師・建築基準適合判定資格者
【何か一言】 営繕部局で超多忙


60 :名無し組:2012/05/13(日) 17:09:56.58 ID:???.net
>>56 うらやますぃ
嫁の手に職がなく、子沢山のわが家は、わしがクビになったら家庭崩壊

【年齢】39
【業種】困猿(環境系)
【勤務地】広島
【役職】課長
【月収】手取25マン(今月から給料カットでさらにマイナス3マソ)
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】夏+冬で0.8ヵ月
【資格】環境計量士、RCCM
【何か一言】 部下を休ますためにほとんど土日出勤
      薄給、家のローン、子供の教育費でかつかつ
      実家はこの状況に薄々勘付いていて
      いくらか援助をしようかと言ってくれているが
      プライドが許さず、堪えている状況

61 :名無し組:2012/05/13(日) 17:53:24.36 ID:???.net
何気に施工管理の方が給料良いし、楽だな

62 :名無し組:2012/05/13(日) 20:30:54.10 ID:???.net
>>60 とにかくィ`
親に頼ってもいいじゃないか
家族を悲しませることだけはするな

63 :名無し組:2012/05/14(月) 07:40:21.67 ID:???.net
>>60
自分のためじゃなければ頼れ
それ以外は頑張るしか無い 頼り出すと切り無いしいろいろ言われるから

64 :名無し組:2012/05/14(月) 19:31:34.66 ID:???.net
ここはコンサルの悲惨自慢に対する慰め&建築士所持者の勝ち組負け組み晒しスレ?

65 :名無し組:2012/05/14(月) 21:13:25.73 ID:???.net
春の昇給3200/月だった。
もうダメだな。
バイトでも探すか。

66 :名無し組:2012/05/14(月) 21:51:53.12 ID:MWWbMo45.net
昇給があるだけマシだわ。ここ数年昇給ゼロのところだってある。

67 :名無し組:2012/05/15(火) 08:56:11.15 ID:???.net
【年齢】 34
【業種】 工場設備維持管理・営繕・新規工場建設時の施主側担当雑用係
【勤務地】 関東の工業地帯
【役職】 係長
【月収】額面43〜38万くらい
【残業・資格手当】 財閥系の福利厚生半端ねぇっす 
【ぼーなす】 年140万
【資格】 1級施工管理(建・管) 2級建築士
【何か一言】 プラント屋から転職2年目 
年収は前職からダウンだけど年間休日120日以上貰えて天国
まあ夜間工事立会いの振替もカウントに含めてだけど。
前職時代、崩壊寸前だった家庭が修復されて嫁子が喜んでる。

国内海外出張が多かった前職から、毎日同じところへ通う生活は飽きるけど。

68 :名無し組:2012/05/15(火) 14:32:54.55 ID:???.net
バイトしたいけど、錆残が多くて無理
昇給?賞与?そんな物観たこと無い・・・

69 :名無し組:2012/05/17(木) 19:46:26.49 ID:wiRLPvMF.net
>>67はプラント屋出身だからそんだけ待遇良いの?
やっぱ普通のゼネコンの監督上がりじゃそっち方面の需要無いかな?

もう高層マンションの現場監督は疲れたよ

70 :名無し組:2012/05/17(木) 19:57:46.27 ID:???.net
高層マンションってさ基礎出来たら
もうつまんなくね?

71 :名無し組:2012/05/17(木) 21:19:45.40 ID:???.net
【年齢】 37
【業種】 地方公務員(建築職)経験者枠
【勤務地】 首都圏
【役職】 技師
【月収】総支給額33万
【残業・資格手当】 残業手当 住宅手当
【ぼーなす】 総支給年90万
【資格】 一級建築士
【何か一言】 折衝・設計・積算・施工・監理全部自己完結

72 :名無し組:2012/05/18(金) 05:29:23.48 ID:???.net
>>71
設備屋ですが、今度市役所受けます。特定行政庁です。
営繕部門では、やはり設備職も同様に積算と施工管理までやるものでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。

73 :名無し組:2012/05/18(金) 07:30:18.42 ID:???.net
経験者枠となると、37歳で今入庁何年目?

74 :名無し組:2012/05/18(金) 07:31:37.18 ID:???.net
何m2くらいの設計やってんの?

75 :名無し組:2012/05/18(金) 19:27:45.97 ID:???.net
100m2以下ですけど

76 :名無し組:2012/05/18(金) 19:28:44.25 ID:???.net
>>72
自治体によるんですけど設計・積算・監理を
やります。
25歳を超えてる人が入庁してくる場合は
やはり知識は当然として
実務レベルで+αが期待されます。
期待レベルに達してると認知されれば
居心地はいい職場になると思います。

技術職は事務職と比べ圧倒的に配属課が
絞られる上、知識のありなしがそのまま
業務に直結するので、それなりの実務知識が必要です。

77 :名無し組:2012/05/18(金) 19:47:02.60 ID:???.net
【年齢】 38
【業種】 地方公務員(建築職)
【勤務地】 中国地方
【役職】 主任技師
【月収】手取30万円+残業代
【残業・資格手当】 残業手当 住宅手当 扶養手当
【ぼーなす】 手取年100万
【資格】 一級建築士
【何か一言】 本省、県でも働いたことがありますが、自分の価値観には転勤のない市役所があってます。


78 :名無し組:2012/05/18(金) 23:33:19.17 ID:???.net
ここのスレの人達って給料安すぎじゃね?


79 :名無し組:2012/05/19(土) 09:57:23.74 ID:OdzimZwi.net
月収ではなく、年収にしたら。

80 :名無し組:2012/05/19(土) 10:32:40.79 ID:???.net
>>76
>>77
参考になります
内定したら法規を総ざらいしておこうかなぁ

81 :名無し組:2012/05/20(日) 13:05:02.54 ID:???.net
【ヤフーのDEATHZOさん】

ヤフオク廃止はカスには荷が重過ぎる目標です。
ですので可能性のあるヤフオク改善に力を尽くしましょう。

株主になれば「ボランティアパトロール」のように
社会的地位の低い人でも総会で質問ができ、いずれは議案を提出できます。
非力無能な正義漢は今日の後場、全力で買ってみたらどうですか?

違反申告が楽しみですと、他の趣味に金や時間をとられないわけで
懐は暖かいのでは?金を生かす好機ですぞ。


「違反申告改悪で更に犯罪が容易になったヤフオク」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1332425491/147
↑このスレッドには、不正隠しを批判されて敵意を剥き出しにするヤフー社員の書き込みが
多数あります。

82 :名無し組:2012/05/20(日) 19:47:51.61 ID:NzJfrO4s.net
施工屋は最近書き込みないね
なんか公務員建築職やコンサル、確認屋ばっかでつまらんね
別に居なくてもどーでも良いって感じ職業人ばっか書かれても

83 :名無し組:2012/05/20(日) 19:57:38.18 ID:???.net
>>82
施工屋も同じだろ
兵隊の極地 大量生産部隊
替えがききすぎるwww

84 :名無し組:2012/05/20(日) 20:02:05.58 ID:NzJfrO4s.net
替えは居ないよ
人手不足で引退出来ない熟練工がいっぱい
さしずめF-4ファントムを酷使する空自ってとこだな

85 :名無し組:2012/05/20(日) 20:06:31.72 ID:???.net
あるゼネの支店は60歳以上は入場禁止にしてました。(5年前)
今は70歳の人でも入場してます。

86 :名無し組:2012/05/20(日) 21:18:40.96 ID:+YhEOy6t.net
理科大理工の院だとスーゼネ狙うのは厳しいですか?

87 :名無し組:2012/05/20(日) 22:39:43.28 ID:cVQr3Ujk.net
出世できるかどうかはともかく無理ではない。あとは、あなた次第。


88 :名無し組:2012/05/20(日) 23:05:52.77 ID:???.net
おれ理科大の学卒でスーゼネなんだが

89 :名無し組:2012/05/21(月) 07:55:11.56 ID:???.net
理科大は頭良くないのばかりだが、世渡り上手が多いね
社内営業をうまいことやって、実績残してなくても評価される術を心得てる
そんな感じやね

90 :名無し組:2012/05/22(火) 07:06:31.91 ID:???.net
仕事はできないのが多いな

91 :名無し組:2012/05/22(火) 21:10:45.51 ID:ytk93f+E.net
【年齢】 44
【業種】 建築一式から塗装
【勤務地】 日本全土
【役職】 番頭
【月収】総支給額 50-交通費
【残業・資格手当】 なし
【ぼーなす】 夏冬各50
【資格】 一級建築士、ゴンドラ
【何か一言】なんでも器用にこなします

92 :名無し組:2012/05/22(火) 23:24:57.89 ID:M5JNEFZF.net
【年齢】 27
【業種】 組織事務所で構造設計
【勤務地】 西の方
【役職】 平社員
【月収】総支給で30万くらい
【残業・資格手当】 月50くらい
【ぼーなす】 年間2か月くらい。でも今年はやヴぁいらしい。。。
【資格】 未だ無資格
【何か一言】大きな仕事したいけど、会社自体に中規模案件しかない。。。
       意匠さん頑張って仕事獲ってきてよ(´д`;)

93 :名無し組:2012/05/23(水) 00:56:51.79 ID:???.net
2年前まで某上場コンサルにつとめてましたが、
ふとしたことで知り合った、ゼネコン社長夫人のヒモになりました。
【年齢】31
【業種】ヒモ(愛人)
【勤務地】京都
【役職】なし
【月収】手取り50マソ(小遣い)
【残業・資格手当】夜のお勤め 飲尿1万 糞食10万
【ぼーなす】盆暮れに20万ずつ
【資格】技術士補、測量士補、二級土木
【何か一言】変態趣味のババアですが、意外と締りはいい
 ウンコを食わされるのが、正直きつい
 でもそれさえ我慢すれば楽な仕事
 ちなみに嫁は、いまだにコンサルに勤めていると思ってます。

94 :名無し組:2012/05/23(水) 16:25:15.98 ID:gTYnqhyP.net
>93
マジかよ…
でも、どうやって嫁さんにバレない様にしてるの?

95 :名無し組:2012/05/23(水) 20:17:07.17 ID:???.net
>>93
一応社長の秘書名目なので、普通にスーツ着て出勤している。
嫁は、偏差値35のアホ高校卒業の水商売の女なので、
そんなこと無頓着。給料さえちゃんと振り込まれていれば文句なし。
金額が突然増えたけど、何もいわれなかった。
多分、出世して給料が増えたと思われてる。
一応、給料は関連会社の○○○技術から振り込まれているので、
気付いてないはず。聞かれたら「関連会社に出向した」って言うだけ。
糞食したあとは、さすがに全部吐き出して、口の中イソジンで消毒してる

96 :名無し組:2012/05/23(水) 20:18:33.24 ID:???.net
まちがえた>>94だったorz

97 :名無し組:2012/05/23(水) 21:16:38.61 ID:???.net
>>95
奴隷と言われようが、薄給だろうが、徹夜休日出勤しようが
ブタの如くウンコを食わされるくらいなら、
俺はコンサル勤務を選ぶ
ウンコ食うなんて完全に人間の尊厳を捨ててるじゃんw

98 :名無し組:2012/05/23(水) 22:55:53.92 ID:???.net
月50万でバター犬なんて安いもんだな

99 :名無し組:2012/05/23(水) 23:37:35.07 ID:???.net
社長夫人のシールドマシンになんてなりたくないれす

100 :名無し組:2012/05/24(木) 00:00:29.94 ID:???.net
ではNATM(イボ付きバイブ)工法で

101 :名無し組:2012/05/24(木) 00:10:13.16 ID:???.net
>>99
社長夫人は多分濡れにくい歳だろうから
滑材をたっぷり入れないとだめだろうねw
先っちょから泡の出てくる気泡シールドかな

102 :名無し組:2012/05/24(木) 19:43:00.00 ID:???.net
>>93のせいで下品なスレになってしまった



103 :名無し組:2012/05/25(金) 08:47:30.54 ID:H2vO1rBW.net
でもどこのゼネコンなんだろう?
いくらなんでもスーゼネじゃなかろう中堅だろね
夫人も金を潤沢にもってるってことは
同族企業だろね

104 :名無し組:2012/05/25(金) 17:35:57.62 ID:???.net
地元の工務店に近いです

105 :名無し組:2012/05/25(金) 18:45:53.70 ID:???.net
ちゃんと注文書きって貰ってから愛人契約結ばないと、あとで揉めるよ
ふんしょくは別契約な。

106 :名無し組:2012/05/25(金) 20:19:06.20 ID:???.net
月給50万?

クソ時事石かい念じゃ根

107 :名無し組:2012/05/26(土) 20:04:03.52 ID:???.net
【年齢】 35
【業種】 下水コンサル
【勤務地】 九州
【役職】 バイト
【月収】月平均手取り25(時給950円)
【残業・資格手当】 働いた分だけ
【ぼーなす】 なし
【資格】 技術士(下水)
【何か一言】
前の大手総合コンサルをメンヘラしてやめた。
CADで図面もかけるし、報告書も書けるので、
バイトの身分で、今の小さな会社でやってるのが楽。
独身の実家暮らしで親も元気に働いているので、
経済的にはかなり楽。10年後くらいが心配だ...
正社員にしようかと言われるが、またメンヘラに
なりそうなので断ってる。

108 :名無し組:2012/05/26(土) 22:52:31.60 ID:dkHmFtAO.net
>107
技術士を持ってるのに…
少ないのでは…

109 :名無し組:2012/05/26(土) 22:58:54.11 ID:???.net
給料は資格で決まるんじゃない、責任で決まるんだ

110 :名無し組:2012/05/26(土) 23:31:02.49 ID:???.net
>>107
技術士2個もち中堅困猿40歳課長で手取りが同じ、母盗金一封
週2で徹夜、役所から恫喝されてる俺に謝れorz

111 :名無し組:2012/05/27(日) 07:04:40.78 ID:???.net
>>107
時給950円で手取り25万だと残業100時間超えてるぞ。
バイトをそこまでこき使うとは。
というか、そんなCADオペの値段で残業いとわず
働いてくれるバイト技術士さんなら、自分とこにも欲しい。


112 :名無し組:2012/05/27(日) 09:00:19.51 ID:???.net
でも、下水って2割、3割当たり前で、でかいシールドなら、
2割きるのも珍しくない世界じゃん
そのくらいで働いてくれるスタッフがいないと厳しいのかもな

113 :名無し組:2012/05/27(日) 11:05:00.52 ID:???.net
おまえらバカ困猿は気楽でいいね

114 :名無し組:2012/05/27(日) 15:27:34.97 ID:???.net
市役所職員がいいよ
平均年収700万だよ
定時退社できるよ

115 :名無し組:2012/05/27(日) 17:15:42.79 ID:???.net
【年齢】 30
【業種】 建築意匠設計(有名アトリエ)
【勤務地】 東京
【役職】 設計部長
【月収】80マソ
【残業・資格手当】月30万程度
【ぼーなす】冬夏、給料3ヶ月分
【資格】一級建築士・都市及び地方計画技術士

【何か一言】
大手建築設計事務所ではないから給料は安いが老舗の有名アトリエなので
ある程度やりたい事をやらせてもらえる。仕事としては面白い仕事が多い
が、非常に責任が重い。美術系の学部卒なので、生涯賃金考えたらあまり
良くないほうだと思う。土日は完全休暇制だが毎日終電まで働いてる。


116 :名無し組:2012/05/27(日) 18:54:53.37 ID:???.net
月収8マソの書き間違えでした

117 :名無し組:2012/05/27(日) 19:23:22.04 ID:???.net
>>116
高っと思ったら激安かよ
基本給8万じゃ将来不安だらけだな

118 :名無し組:2012/05/27(日) 20:30:13.59 ID:???.net
8万って手取り?
総支給なら最低賃金下回ってるからありえないんだけど

119 :名無し組:2012/05/27(日) 21:26:42.99 ID:???.net
たぶん
基本8万で残業手当30万で月々40万弱だろうね

120 :107:2012/05/27(日) 21:38:26.75 ID:???.net
109さんのいう通りです
一回メンヘラやってるんで、責任のある仕事は御免です。
正直、そんなに心の強いほうじゃないので...。
下水の設計なら、面整備の計画、図面・数量、
推進の工法検討、立坑etcの設計、図面・数量
シールドのセグメント計算、ケーソンの計算
上水の仮設・本設の図面作成、数量計算、
管渠設計ならすべてできますが、
自分の好きな設計を責任のない範囲でできて幸せです。
心の自由プライスレスです。

121 :名無し組:2012/05/27(日) 22:51:28.16 ID:???.net
心の自由プライスレス
なんか泣けてきた......
いつになったらこの奴隷生活から解放されるのだろう、
某上場コンサル 48歳 課長職 手取り25マソです

122 :名無し組:2012/05/27(日) 23:36:53.57 ID:???.net
コンサルの方は社畜ですか?
某準大手土木施工管理職 某都市シールド作業所工事課長 38歳
手取り43万です。

123 :名無し組:2012/05/28(月) 20:59:54.47 ID:???.net
>>119
アトリエでも設計部長クラスは年収1000〜1500マソはもらえるから本当の事だよ。
月収は80万で誤記ではない。本当の事。勿論、営業もやってるし、土日休日だけ
どたまにしか休めない。アトリエだからって給料が悪いわけではない。実力の無
い奴らが安いだけ…ウチだって大学初任給14マソ支給だけどね!


124 :名無し組:2012/05/29(火) 18:18:34.63 ID:???.net
アトリエに部長とか組織あるのか?


先生と弟子じゃないの?

125 :名無し組:2012/05/29(火) 19:32:04.23 ID:???.net
いや、代表以外はゴミだから

126 :名無し組:2012/05/29(火) 21:02:13.50 ID:???.net
>>124
所員40人いるから、はっきり言ってアトリエでも組織だよ。
設計部長=番頭って事。


127 :名無し組:2012/05/29(火) 21:11:24.54 ID:???.net
ゴミが40人も居るのか

128 :名無し組:2012/05/29(火) 21:27:50.40 ID:???.net
給与は責任と共にと言うけど
年収1千万の責任ってどんなんだよw

129 :名無し組:2012/05/30(水) 00:27:50.02 ID:???.net
>>128
お前、相当仕事できねーだろ?
そんなの自分で考えな

130 :名無し組:2012/05/30(水) 00:30:15.25 ID:???.net
ぼくちんいっきゅうけんちくし(ぎじゅつし)もってるのに

131 :名無し組:2012/05/30(水) 10:40:18.91 ID:???.net
責任より実績だな、給与はね
もっと頭使えw

132 :名無し組:2012/05/30(水) 12:06:32.26 ID:???.net
責任ある仕事しないと実績とは言えませぬ

なんか考えがホワイトカラーだね

133 :名無し組:2012/05/30(水) 18:22:59.35 ID:???.net
この春で独立してまる5年の建築士だが、売上1000万/年前後で推移。実力からしてこんなもんだな。
やりくりすればなんとか生きていける。

134 :名無し組:2012/05/30(水) 18:34:12.69 ID:???.net
>>133
最近の資格取ってエリート面してる小僧に一言

135 :名無し組:2012/05/30(水) 19:38:48.56 ID:???.net
>>128
通常設計事務所でまともに給料貰えるのは、設計+現場合わせて一人3案件抱えれば良いが、今は、頭で8〜9件見なくちゃいけない。
尋常な話ではない。図面は部下に描かせるけど、全体のまとめをやってるから責任は重い。
通常社会だと月収+ボーナス3ヶ月分+社会保険+交通費等で給料の3倍稼がなければならないが、建築だと月給料の2倍までしか稼げない。
年3案件以上は普通はオーバー・ワークになるけど、担当、年9案件と考えるとそれだけ責任は重い。

136 :名無し組:2012/05/30(水) 19:44:22.15 ID:???.net
責任が重くなくても利益創出の実績出せるだろ?
頭使って稼ぎな

137 :名無し組:2012/05/30(水) 21:24:17.19 ID:???.net
>>136
要領が良い俺は別に頭つかわんでも
アホは人一倍苦労して稼ぎな

138 :名無し組:2012/05/30(水) 22:23:11.09 ID:???.net
>>134
年収が倍になっても飯は日に6回食うわけでない。

139 :名無し組:2012/05/30(水) 23:44:52.64 ID:???.net
うちにもバイト技術士こないかな
当然、CAD使えて、エクセルで数量作って、ワードで報告書の書ける
時給1500円でもいいよ

140 :名無し組:2012/05/30(水) 23:49:19.01 ID:wv7rk8Wb.net
ベースアップは2500でした 毎年このくらいです 35さいで

141 :名無し組:2012/05/31(木) 05:54:49.89 ID:???.net
勝手に苦労しとけw
なんも考えずに要領いいとか、真正のバカっぽいw

142 :名無し組:2012/05/31(木) 10:23:30.94 ID:lt6lMvEz.net
ぶっちゃけようと思ったら自分なんて最底辺過ぎて書く気失せたw

orz

143 :名無し組:2012/05/31(木) 11:43:54.76 ID:???.net
【年齢】38
【業種】建コン(道路系:大手ではない)
【勤務地】福岡
【役職】一般でいうところの課長
【月収】手取34万(2年前から給料5%カット中。一応10月より解除予定)
【残業・資格手当】残業手当無し、技術士手当2万(上記月収は手当込みの収入)
【ぼーなす】夏1ヵ月、冬1ヵ月+α(業績加算。無い場合も多く、あってもMAX10万程度)
【資格】技術士
【何か一言】表彰時の金一封(業務表彰:管理5万、主担当3万。技術者表彰8万)で、毎年10〜20万位の臨時収入。
残業、休日出勤は当たり前の環境。(コンサルは、どこでもそうだと思うが)

建コンに(特に大手で)友人がいないから、この収入が高いのか安いのか、全くわからない。
高くはないと思うが



144 :名無し組:2012/05/31(木) 21:35:03.10 ID:???.net
昨年の源泉徴収表
支払金額489万円
35歳、既婚小梨

もうちょっと欲しい。

145 :名無し組:2012/06/02(土) 00:45:53.42 ID:???.net
昨年の源泉徴収票
支払金額892万
42歳、既婚子2、愛人1

もうちょっと欲しい。

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200