2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけみんなの給料っていくら?その2

1 :名無し組:2012/02/06(月) 22:02:08.89 ID:???.net
スレが消えたので再び立てました。
下記の内容を記入してください。

【年齢】
【業種】
【勤務地】
【役職】
【月収】総支給額or手取り
【残業・資格手当】
【ぼーなす】
【資格】
【何か一言】

574 :名無し組:2013/11/09(土) 09:33:50.57 ID:???.net
>>572
それはさすがに嘘だろ

575 :名無し組:2013/11/09(土) 09:43:52.81 ID:???.net
高卒V種ならありえんじゃね

576 :名無し組:2013/11/09(土) 12:40:55.41 ID:???.net
公務員て短期掛金と長期掛金だけでも1割以上引かれるから
例えば額面で35万くらいでも手取りだと26万くらいになる
積立貯金とかしてなくてもそんな感じ
>>572は国Uで高齢で採用されたのなら普通にあり得る

577 :名無し組:2013/11/09(土) 16:53:42.81 ID:LJ5Hpt9A.net
低いとか言うな。
悲しくなる。
昔の公務員は高給だったらしいが、今はこれが現実。

578 :名無し組:2013/11/09(土) 17:23:08.07 ID:v1OcX2l6.net
普通に大学でてノンキャリアだとどのくらいなんだろう。地方の方がいいとかって本当かな。

579 :名無し組:2013/11/09(土) 17:44:07.92 ID:???.net
公務員は退職や高齢になっても働く場所や楽な職場がけっこう用意されてるっていうのは
聞いたことある

580 :名無し組:2013/11/09(土) 20:19:21.73 ID:U8kFltBI.net
25
コンビニバイト
手取り12
茄子5×2
普通免許しかなくて今までの低所得だったぶん
稼いで取り返したいんだがパチ屋しかないかな?
イケイケの男なってBMとか乗り回したいw

581 :名無し組:2013/11/09(土) 20:34:03.24 ID:???.net
>>580
福島逝ってこい

582 :名無し組:2013/11/10(日) 22:18:34.95 ID:???.net
よく福島行け言うけど何処で募集してるん?

583 :名無し組:2013/11/14(木) 20:38:12.01 ID:???.net
職安の前

584 :名無し組:2013/11/15(金) 16:18:19.22 ID:???.net
>>572
これは嘘やろ
係長でそれはねーよ

585 :名無し組:2013/11/17(日) 23:52:59.30 ID:D02vZguD.net
【年齢】 31
【業種】 意匠設計
【勤務地】 北陸
【役職】 ヒラ
【月収】総支給額or手取り 総支給32
【残業・資格手当】 上記にみなしとして含む 月5万程度
【ぼーなす】 年70程度
【資格】 二級建築士
【何か一言】 月100時間くらいの残業を減らしたい… 効率が悪い仕事してるので…

586 :名無し組:2013/11/19(火) 11:19:55.38 ID:???.net
【年齢】 36
【業種】 建設コンサルタント
道路計画、設計、環境影響評価【勤務地】 仙台
【役職】 主任技師
【月収】手取り45万円ぐらい
【残業・資格手当】 常識の範囲内(上限なし)
【ぼーなす】 年60万円
【資格】 技術士建設部門(道路、建設環境)
土木学会技術者認定(一級)
施工管理技師(一級)
測量士
技術士補
【何か一言】 若手技術者がほしいです。

587 :名無し組:2013/11/20(水) 22:23:40.10 ID:???.net
【年齢】30
【業種】地方公務員
【勤務地】関東
【役職】ヒラ
【月収】手取り18.5万
【資格手当】なし
【ぼーなす】40弱
【資格】建築設備士、第3種電気主任技術者、技術士補
【何か一言】アホな上司がいなければ、ストレスない職場です

588 :名無し組:2013/11/22(金) 00:20:59.08 ID:BzD5icXc.net
【年齢】30
【業種】コンサル
【勤務地】関東
【役職】係長
【月収】手取り35万
【資格手当】なし
【ぼーなす】年2回60
【資格】技術士
【何か一言】技術士の平均年収を調べた結果よりはいいのかな。
http://heikinnenshu.jp/shi/gijutsushi.html
すごしやすい職場。だがやる気が無いと見られると怒られますよ。

589 :名無し組:2013/11/22(金) 23:23:58.65 ID:qjxrBtdR.net
全般的にみて、建築屋より土木屋さんのほうが良さそうにみえる。

590 :名無し組:2013/11/24(日) 10:37:01.26 ID:???.net
【年齢】28
【業種】現場施工管理
【勤務地】全国転勤有
【役職】主任
【月収】額面45手取り32万
【資格手当】一時金のみ
【ぼーなす】年二回合わせて200万弱
【資格】1級建築士、1施工
【何か一言】転職考えてる人うちに来ませんか?

591 :名無し組:2013/11/24(日) 12:20:56.39 ID:???.net
なんで12万も引かれるの

592 :名無し組:2013/11/25(月) 18:57:35.96 ID:???.net
【年齢】42
【業種】コンサル (零細)
【勤務地】都内
【役職】主任技師
【月収】額面35手取り26万
【残業・資格手当】共になし
【ぼーなす】なし
【資格】技術士
【何か一言】 生活できないので、転職すっかな

593 :名無し組:2013/11/25(月) 21:39:09.88 ID:???.net
>>592
大型免許取ってダンプ乗れば5割くらい年収うpするぞ

594 :名無し組:2013/11/27(水) 21:18:08.32 ID:???.net
>>591
財形貯蓄や保険じゃね?

595 :名無し組:2013/12/10(火) 12:20:03.62 ID:???.net
まもなくボーナスのシーズンですね
皆様はいくら位貰えそうですか?
アベノミクスのお陰でワタシの会社は3ヶ月はでそうな雰囲気。

596 :名無し組:2013/12/13(金) 12:40:42.34 ID:???.net
37歳
建材メーカー
都内勤務
営業
残業30〜50時間。

今年の年収は520〜530万円位。

先行きは明るくはなさそう。

597 :名無し組:2013/12/13(金) 19:40:11.30 ID:???.net
建設業の株価も伸び悩んでるみたいじゃん。
働いてる我々もあまり期待しない方がいいんですかね。

598 :名無し組:2013/12/18(水) 11:48:35.35 ID:???.net
先週所員にボーナス支給
署長の俺は勿論なし

なんだかな〜

599 :名無し組:2013/12/19(木) 18:29:02.25 ID:???.net
【年齢】 24
【業種】 意匠設計
【勤務地】 関西
【役職】 平
【月収】手取り20万ぐらい
【残業・資格手当】残業代+住宅・皆勤手当で約4万
【ぼーなす】 年60万程度
【資格】 二級建築士
【何か一言】 今はまだ満足してるけど30〜40になった時どれだけ貰えてるか不安だな。

600 :名無し組:2013/12/21(土) 19:43:09.09 ID:5nLEJLph.net
【年齢】アラサー
【業種】貿易
【勤務地】関西
【役職】パート主婦
【月収】総支給額 25万
【残業・資格手当】15時間、約4万
【ぼーなす】年1回、20万
【資格】なし
【何か一言】旦那が田舎(山口)へUターンしたいと言い出した
山口県って給料どのぐらいなんでしょう?

601 :名無し組:2013/12/23(月) 03:21:15.88 ID:UI3eykSR.net
差し支えなければ学歴も書いてみては。中卒から帝大系院卒、博士までやたらに幅のひろい業界。就職する学生の参考になる。

602 :名無し組:2013/12/23(月) 22:12:42.97 ID:???.net
【年齢】 47
【業種】 総合コンサル
【最終学歴】 地方公立大卒
【勤務地】 中部
【役職】 名ばかり管理職(専任部長)
【月収】手取り45万(総支給62万)
【残業・資格手当】管理職なのでなし
【ぼーなす】 年140万(総支給190万)
【資格】 技術士2 RCCM2 測量士 一級土施工 一級造園 二級建築 気象予報士
【何か一言】 気象予報士は趣味で取った資格、仕事には全く役に立たない

603 :名無し組:2013/12/25(水) 15:17:30.76 ID:???.net
今年最後の請求書を書いた

請求金額合計で約300万円也

入ってくるのは来年の1月末か・・・

なんだかな〜

604 :名無し組:2013/12/25(水) 18:34:28.33 ID:???.net
【年齢】 30前半
【業種】 地方の小コンサル
【最終学歴】 国立大学院
【勤務地】 北
【役職】 主任
【月収】総支給53万
【残業・資格手当】年俸制なので上記に含む
【ぼーなす】 年俸制なので上記に含む
【資格】 技術士1 RCCM1 測量士 一級土施工
【何か一言】 そろそろ副業シーズン到来

605 :名無し組:2013/12/30(月) 15:21:54.76 ID:b9U0b8mW.net
【年齢】 27
【業種】 地方の生コン工場
【最終学歴】 簿記の専門学校
【勤務地】 関西
【役職】 なし
【月収】総支25万 手取り20万
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】 年30万くらい
【資格】コンクリート主任技士 2級土木 2級舗装 危険物乙4 砂利採取業務主任技士
【何か一言】 来年2級管工事とるぞ

606 :名無し組:2013/12/30(月) 17:24:43.30 ID:???.net
>>602
困猿名ばかりのくせにもらいすぎ
ほぼ同じ年齢、学歴、役職、資格持ちのおいらは(気象予報士は持ってないが)
年収550マソげそ(月総支給40マソ+茄子70マソ)
勤務地首都圏だから経済的にもキビシー!

607 :名無し組:2013/12/30(月) 20:43:31.31 ID:???.net
【年齢】 34
【業種】 零細土木会社
【最終学歴】 工業高校卒
【勤務地】 東北
【役職】 主任
【月収】総支35万 手取り28万
【残業・資格手当】含み
【ぼーなす】 年50〜100万
【資格】 機械、土木、管の1級、その他いっぱい
【何か一言】 給料はそれなりにもらってるけど、震災復興で忙しくてタマラン
役所は早くやれだし、現場は資材も人工も不足の上単価は高いし…

608 :名無し組:2013/12/31(火) 01:16:12.17 ID:???.net
【年齢】 39
【業種】 指定確認検査機関
【最終学歴】 専門卒
【勤務地】 関東
【役職】 なし
【月収】総支40万 手取り34万
【残業・資格手当】含む
【ぼーなす】 年50〜100万
【資格】 一級、建築基準適合判定資格
【何か一言】 当初は意匠系で独立を考えてたけど、自分に才能が無いのは
分かったので得意な分野で才能を発揮しようと思い、3年前に転職したのが
功を奏した。今は将来に不安なし。仕事は楽しい。

609 :名無し組:2013/12/31(火) 16:17:26.57 ID:???.net
やぱーり、ハウスメーカー安いのか

610 :名無し組:2014/01/03(金) 01:10:26.60 ID:???.net
【年齢】 34
【業種】 CADオペ
【最終学歴】 短大卒
【勤務地】 関西
【役職】 派遣
【月収】総支25万 手取り21万
【残業・資格手当】無し
【ぼーなす】 無し
【資格】 英検4級、簿記、秘書検定、普通運転免許
【何か一言】 コンサル勤務ですが、たまに徹夜させられるのが苦痛
 徹夜明けのオ○コの臭さは異常です!
 雑菌が繁殖してるような感じじゃない異様な匂いがします
 でも、その匂いが大好きな課長と不倫中です!!!

611 :名無し組:2014/01/03(金) 18:40:43.49 ID:???.net
【年齢】 34
【業種】ハウスメーカー
【最終学歴】 国立院卒
【勤務地】 東北
【役職】 一般職
【月収】総支45万 
【残業・資格手当】残業はした分もらえるが60時間超えるとあーだこーだ言われる。資格手当なし。
【ぼーなす】 年間230万
【資格】 一級建築士
【何か一言】業績いいのも今年までな気がする。

612 :名無し組:2014/01/04(土) 11:51:40.08 ID:???.net
>>610
あそこが臭すぎるのは、特に変な臭いがする場合は、
産婦人科に行ったほうがいいよ
未婚だったら恥ずかしいかもしれないけど
勇気を出して!!

613 :名無し組:2014/01/05(日) 15:50:11.31 ID:???.net
あけましておめでとうございます。

今年も稼ぎましょう。

614 :名無し組:2014/01/08(水) 15:13:11.01 ID:???.net
【年齢】 39
【業種】コンサルっぽい調査屋
【最終学歴】 国立大卒
【勤務地】 地方
【役職】 係長
【月収】総支35〜40万 
【残業・資格手当】残業青天井の10%カット。資格手当は技術士のみ
【ぼーなす】 去年は5ヶ月分出た。アベノミクスバンザイ
【資格】一級土木、コンクリート診断士、コンクリート主任技士、RCCM
【何か一言】技術士とらんと給料減りそうで怖い。

615 :名無し組:2014/01/08(水) 21:03:55.50 ID:s/KxDDIe.net
>>602
税込みで年収約900万円か。
地方コンサルだと、同年齢でその6割程度だ。

616 :名無し組:2014/01/10(金) 19:12:31.48 ID:4KGLiWL0.net
【年齢】 29
【業種】 土木施工管理
【勤務地】 北東北
【役職】 元請の現場代理人 社内的には主任
【月収】 総支給額 25 手取り 22 +冬季限定県道除雪5割増しぐらい +兼業農家 年200
【残業・資格手当】 除雪はたいてい夜中だから、日勤→仮眠→除雪→仮眠→日勤って感じ(夜勤手当付)、資格手当なし
【ぼーなす】 年50
【資格】 一級土木、コンクリート主任技士、甲種火薬取扱、技術士補、測量士
【何か一言】 地方の小会社なんでこんなもんでしょう。一昨年まで全国展開のサブコンいたけど、
       兼業農家できる分今の方が裕福。地方で土方一本で今ぐらいに食えればいいんだけど・・・。

617 :名無し組:2014/01/11(土) 15:15:27.62 ID:PO/9YeMm.net
【年齢】 25
【業種】 財閥系デベロッパー
【最終学歴】宮廷建築(学部卒)
【勤務地】 東京
【役職】 3年目(役職なし)
【月収】 総支給額 35くらい
【残業・資格手当】40時間くらい
【ぼーなす】年150
【資格】 宅建
【何か一言】 使う金額も多いからお金がたまりません

618 :名無し組:2014/01/11(土) 15:26:57.35 ID:eW2sNKEq.net
【年齢】 38
【業種】 総合コンサル
【最終学歴】地方私大院卒(工学部)
【勤務地】 大阪
【役職】 主査(課長補佐クラス)
【月収】 総支給額 45〜70万(残業マックス)
【残業・資格手当】マックス100時間、技術士、RCCM手当
【ぼーなす】総支給で年140
【資格】 技術士、測量士、RCCM、教員免許(仕事に不要)
【何か一言】 鬼嫁には家計のために残業100時間キープしろと言われている
      でも身体がもたない。マックスは2,3月だけ。それ以外はやっても40時間まで

619 :名無し組:2014/01/11(土) 18:30:11.13 ID:LZRqXGFa.net
【年齢】 30代前半
【業種】 総合コンサル
【最終学歴】私大院卒
【勤務地】 首都圏
【役職】 無し
【月収】 総支給額 32万(残業0の場合)
【残業・資格手当】45〜100時間、技術士手当
【ぼーなす】年135万
【資格】 1級土木、技術士、コンクリート診断士
【何か一言】 アベノミクスの恩恵を存分に受けています。

620 :名無し組:2014/01/11(土) 19:42:43.49 ID:NsuXFNPK.net
【年齢】 36
【業種】 指定確認検査機関
【最終学歴】 国立大院卒
【勤務地】 中部
【役職】 なし
【月収】手取り30万程度
【残業・資格手当】月20〜30時間
【ぼーなす】 年10〜150万
【資格】 一級建築士、建築基準適合判定資格者(建築主事)、構造設計一級建築士
【何か一言】 来年度は給料UPだが責任が重くなる。

621 :名無し組:2014/01/11(土) 20:19:23.58 ID:???.net
>>618-619
おまいら同じ会社か?
8か嫌疑?

622 :名無し組:2014/01/12(日) 18:51:37.59 ID:???.net
【年齢】 45
【業種】地場ゼネ
【最終学歴】 工業高校建築科
【勤務地】 神奈川県
【役職】 技師
【月収】総支52万 
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】 年間170万
【資格】 一級建築士(免許) ・一級建築施工管理技士(認定)
【何か一言】スーゼネがうらやましいよ・・・\@.@\

623 :名無し組:2014/01/13(月) 01:30:16.91 ID:???.net
【年齢】 39
【業種】 指定確認検査機関
【最終学歴】 専門学校卒
【勤務地】 関東
【役職】 なし
【月収】手取り35万程度
【残業・資格手当】月30〜40時間
【ぼーなす】 50〜80万
【資格】 一級建築士、建築基準適合判定資格者(建築主事)
【何か一言】 意匠の才能がないとさっさと見切りつけて転職したのが
吉とでた。今は土日休めるし残業も設計事務所の時より激減したので幸せ。
      

624 :名無し組:2014/01/14(火) 02:24:24.04 ID:sP5ZnxwD.net
【年齢】 24
【最終学歴】高校中退・中卒
【業種】ひ・み・つ
【勤務地】関東
【役職】 一般職・班長
【月収】総支給額35万前後
【残業・資格手当】 月平均10−30時間
【ぼーなす】 額面 年60〜70万
【資格】 ひ・み・つ
【何か一言】 ノルマも無く、このご時世にかなりの待遇です。出世して30歳で1000万越えの方もいます。
会社・・・大丈夫かな・・・

625 :名無し組:2014/01/18(土) 11:08:27.20 ID:???.net
>>624
オレオレ詐欺団か?
ノルマがないというところはひっかかるが
最近のオレオレ詐欺団はきっちり組織化されていて
有給休暇とか福利厚生がしっかりしてるところも多いらしい

626 :名無し組:2014/01/18(土) 12:49:22.84 ID:???.net
風俗スカウター

627 :434:2014/01/29(水) 17:06:09.62 ID:NCkVZOgn.net
434
【年齢】 32歳
【業種】 施工管理・営業(番頭)
【勤務地】九州の1番都市
【役職】 部長
【月収】総支給額 40万
【残業・資格手当】残業含む
【ぼーなす】 年間250万
【資格】 1級施工管理技士 他イロイロ
【何か一言】
休みは年間40日強(ただし毎日の帰りは19〜20)
自分では満足してるけどどかな?
好景気がいつまでつづくことやら・・・

628 :名無し組:2014/01/29(水) 22:06:32.25 ID:2IClGhOI.net
【年齢】 40代なかば
【業種】 総合コンサル
【最終学歴】地方公立大
【勤務地】 中部
【役職】 なばかり課長
【月収】 総支給額 65万
【残業・資格手当】技術士手当
【ぼーなす】年200万
【資格】 技術士×3、RCCM×2、コンクリート診断士、1級造園
【何か一言】 今年どうやら大台に乗りそう
  いくら働いても手取り変わらないので平均19〜20時には帰ってるw

629 :名無し組:2014/02/01(土) 14:48:22.75 ID:???.net
建設業界の方にお伺いします。
60歳以降の雇用状態、給与体系はどんなですか?
知り合いの大手の技研出身者の方なんかを
みててもあまりいい職場に再雇用されていないような気がするのですが。

630 :名無し組:2014/02/04(火) 12:41:21.72 ID:iaJmtTDa.net
【年齢】 49
【業種】 地場ゼネ 建築現場監督
【最終学歴】高卒
【勤務地】 新潟
【役職】  課長
【年収】 総支給額 540万 (ナス含む)
【残業・手当】そんなもん無し
【資格】 一級建築士、一級施工管理技士、コンクリート診断士
【何か一言】 みんないっぱいもらってるなぁ。うらやま〜
  この先給料も上がらないんで、もっぱら副業に専念中。

631 :名無し組:2014/02/05(水) 18:02:15.39 ID:v6IR7QLa.net
【年齢】 45
【業種】 地場弱小ゼネ 土木施工管理
【最終学歴】高卒
【勤務地】 北海道
【役職】  課長
【年収】 総支給額 530万 (賞与含)
【残業・手当】年収に含む
【資格】 一土施
【何か一言】
多分、同年代の人はもっと貰っていると思う。
正直、もう疲れた。

632 :名無し組:2014/02/08(土) 23:28:04.09 ID:???.net
【年齢】22
【業種】更生工
【勤務地】東京都
【役職】作業員
【月収】総支給平均32万
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】なし
【資格】2級土木
【何か一言】転職したい

633 :名無し組:2014/02/13(木) 20:24:17.45 ID:???.net
除染廃炉関係を国家資格とするらしいが、全部東電が負担するのかね。
当然だろうなあ。あいつらがしでかした犯罪。

634 :名無し組:2014/02/15(土) 22:35:16.65 ID:???.net
【年齢】41
【業種】納棺スタッフ
【勤務地】九州
【役職】チーフマネージャー
【月収】総支給で40くらい
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】30×2
【資格】技術士、測量士(今の仕事には関係ない)
【何か一言】コンサルでうつ病になり、3年前友人の誘いで今の仕事に
 俗に言う「おくりびと」です
 大手の葬儀社なので結構忙しい、土日祝関係ないし
 この仕事に転職して、一番辛かったのは
 自分の娘と同い年くらいの飛び降り自殺した女の子の担当した時
 仕事だと自分に言い聞かせながら化粧をしたけど
 最後に紅をひいたとき、涙が溢れて仕方なかった
 コンサルで数年目に自分のせいで大クレームが起きて
 良くしてくれてた上司が責任とってやめたときと同じくらい辛かった

635 :名無し組:2014/02/15(土) 23:44:40.64 ID:7WuZLfxs.net
>>634
がんばれ

636 :アラフォコンサルおやじ:2014/02/16(日) 00:30:46.18 ID:???.net
変わった人生歩んでる同輩もいるんだな

637 :名無し組:2014/02/16(日) 10:25:54.82 ID:???.net
俺の知り合いにもダム関係のコンサルやめて
葬儀屋さんの営業になった人いるな。

638 :名無し組:2014/02/16(日) 11:44:14.87 ID:???.net
俺の知ってる元コンサル社員の土木業界以外の転職先
・警察官
・卸売市場(実家の魚屋のつて)
・医療系特殊法人の事務
・特養付の介護士
・海外青年協力隊→現地で事故死
・製薬会社MR

この中で一番しんどくて転職しなけりゃよかったとぼやいてるのは介護士
これから絶対職がなくなることはないと知り合いの勧めで転職したが
給料は下がる、仕事不規則、体力必要で最悪と言ってた

639 :名無し組:2014/02/16(日) 23:13:42.14 ID:???.net
葬儀屋はブラックだけど間違いなく右肩上がりだろうなぁ。
見栄っ張りで金持ちな団塊世代がこれからのお客さんだし。

640 :名無し組:2014/02/20(木) 09:48:46.18 ID:???.net
コンサルて何が理由で辞めるの?

皆がうらやむ資格まで持って

641 :急成長中社員:2014/02/21(金) 20:19:51.30 ID:P1sAHE/w.net
【年齢】34
【業種】総合建設業(準中堅)
【勤務地】東京都
【役職】現場所長
【月収】総支給平均37万
【残業・資格手当】なし
【ぼーなす】年間140万
【資格】1建施
【何か一言】これからが給料伸び時。

642 :名無し組:2014/02/22(土) 01:46:16.64 ID:???.net
【年齢】56
【業種】総合コンサル(土質系)
【勤務地】関西の西のほう
【役職】名ばかり部長
【月収】総支給約80万
【残業・資格手当】残業無し、技術士手当
【ぼーなす】年間250万
【資格】技術士×3(総監、土基礎、河川)、RCCM×3(鋼構造、道路、都市計)、測量士、コンクリート診断士、APEC、VES他多数
【何か一言】あと4年で定年だが、もらいすぎの感あり
 仕事は結構暇、ニコニコしながら管理技術者やってりゃなんとかなる
 平日18-19時退社、休日出勤年1-2回

643 :名無し組:2014/02/22(土) 10:55:50.33 ID:???.net
>>642
名ばかりで年収1200万!?まじか〜!!!
どこのコンサルおせーておせーて

644 :名無し組:2014/02/22(土) 17:41:07.46 ID:???.net
56歳で年収1,200万円・・・・
普通だと思うが・・・・。

645 :名無し組:2014/02/22(土) 23:00:12.11 ID:???.net
>>644
ゼネやハウスメーカーなら当たり前かもしれんが
コンサルや中小土建屋ではありえない
役所でも高級管理職につかないともらえない金
もっとも大阪市では年収1000万の掃除のおばさんとかいたらしいが
(橋下になって全員駆逐されたが)

646 :名無し組:2014/02/23(日) 00:49:06.78 ID:e8f84kwi.net
【年齢】29
【業種】準大手ゼネコン 施工管理
【勤務地】関東
【役職】無し
【月収】手取り34万(うち残業代15万)
【残業・資格手当】毎日現場事務所に泊まり
【ぼーなす】年間60
【資格】一級建築士 施工管理技士
【何か一言】残業代無きゃクソです。月50時間くらいしかつけれません

647 :名無し組:2014/02/23(日) 09:17:41.42 ID:FausG4pl.net
何年か前にマリコンのW建設の下請けやったけど、Wはボーナス無しの代わりに、
月給高く設定してるって言ってたけど今もそうなのかな〜
震災前だから変わったかもしれないけど。

ボーナスも当てにならないからそれならそれでもいいと思うけど。

648 :名無し組:2014/02/23(日) 18:34:45.29 ID:???.net
【年齢】52
【業種】地方ゼネコン 施工管理
【勤務地】関東
【役職】派遣
【月収】日給28,000 平均25日(70マン)
【残業・資格手当】残業月150時間 手当無し
【ぼーなす】当然なし
【資格】一級建築士 施工管理技士 技術士他多数
【何か一言】鬱になって5年以上辞めたい

649 :名無し組:2014/02/24(月) 12:51:54.10 ID:pZ7j7g4A.net
【年齢】26
【業種】ゼネコン構造設計
【勤務地】関東
【役職】平
【月収】手取り70万
【残業・資格手当】残業月100時間 手当無し
【ぼーなす】年間100
【資格】一級建築士
【何か一言】お金ってたくさんもらってもあんまり嬉しくないのが現実

650 :名無し組:2014/02/24(月) 20:32:10.40 ID:zH0IbrP9.net
>>649 もらってんなおい、どんなエリートだw

651 :名無し組:2014/02/24(月) 22:18:14.25 ID:bu+8ujMO.net
そんなに給料くれる会社ってどこ??

652 :名無し組:2014/02/24(月) 22:50:46.01 ID:???.net
【年齢】40
【業種】地方公務員
【勤務地】某政令地方都市
【役職】係長
【月収】総支給額40万位
【残業・資格手当】 基本9-17 たまに残業あり 公務員なので資格手当はなし
【ぼーなす】年160万位
【資格】一級施工管理技士(土木、管)、技術士(水道)、測量士補他
【何か一言】
昨年やっと年収700万超えました。
公務員は給料が良いと言われていますが、私の新卒の頃の初任給は155000円でした。30才位でやっと倍になるので新卒で嫁は貰えません。

653 :名無し組:2014/02/25(火) 00:15:00.04 ID:???.net
>>649
手取り70万ということは支給総額約100万
手当がなくて残業100時間なのでつまり
100/7=約18日分
月20日勤務として100*20/(18*1.25+20)=約47
26歳で基本給47万???どこの外資系???

654 :名無し組:2014/02/25(火) 12:02:41.73 ID:???.net
一級取得ストレートのエリート社員だとしても
 ただの一級持ち、構造かけ出し素人レベルの若造にそんな金払えるほど
儲かってる会社があることに驚愕w

655 :名無し組:2014/02/25(火) 12:20:02.67 ID:???.net
便所の落書きなんだから話半分で聞いておくが吉

656 :Y建設のD:2014/02/26(水) 14:55:35.76 ID:UCik7thz.net
【年齢】33
【業種】建設業 現場代理人
【勤務地】北海道 宗谷地方
【役職】技師
【月収】総支給額24万位
【残業・資格手当】残業なし・土木1級 1万円
【ボーナス】15万
【資格】1級土木施工管理技士
【一言】配偶者1人・子供2人 もう生活できません・・・・・

657 :名無し組:2014/02/26(水) 15:55:06.16 ID:???.net
【年齢】34
【業種】土木業 現場代理人
【勤務地】宮城道 
【役職】
【月収】総支給額35万
【残業・資格手当】残業資格手当込月定額
【ボーナス】40万×2
【資格】1級土木、管、機械、造園施工管理技士
【一言】配偶者1人、子供1人 子供育ててはいけるけど家は買えないだろうなぁ

658 :名無し組:2014/02/27(木) 17:27:55.48 ID:VR+4Dbhb.net
【年齢】もうすぐ39
【業種】建設業(ほとんど舗装)
【勤務地】兵庫県
【役職】ヒラの事務職
【月収】総支給額 25万
【残業・資格手当】全てナシ
【ぼーなす】去年の末に10万貰った
【資格】日商簿記3級(超戦力外・・・)
【何か一言】いい加減嫁欲しいけど、どうだろうか?
      あと、土木施工管理を受験しようかどうか
      迷っているorz

659 :名無し組:2014/02/28(金) 23:59:23.55 ID:1X+5gcCj.net
【年齢】38
【業種】貿易商社
【勤務地】東京
【役職】ディレクター
【月収】総支給額 36万
【残業・資格手当】そもそも残業がほとんどない。
【ぼーなす】110×2+20
【資格】一級建築士、一級建築施工管理技士
【何か一言】建築離れてはや数年。未だに現場監督と構造事務所(共に上場か大手)
        からスカウトが来るorz
        でも、今年昇給して700万に乗るだろうし、建設業界は
        サビ残かけまくってようやく700万にのればいい方という世界。
        戻る気にはなれないな・・・

660 :名無し組:2014/03/02(日) 21:59:13.27 ID:rjswhyir.net
過去の事だけど書きます。
26歳の時ですが2級土木施工管理を所持してましたが
8月から翌年の3月まで日本道路公団の仕事で主任技術者と現場代理人を兼務させられておりまして
休みといえば正月に2日とあとは別に2日休んだのみでしかもあさ7時半に出社して仕事が終わるのが真夜中の3時頃
というのを半年近く続けておりました

661 :名無し組:2014/03/02(日) 22:06:58.30 ID:rjswhyir.net
ようやく激務が終わりしばらくゆっくり出来ると思っておりましたが
公団の仕事が終わった後すぐに国土交通省の主任技術者と現場代理人を兼務させられました。
8月はまで
しかも天下りの職員が2人もいるにも関わらずあの人はこの役所にはいかないからと
いう理由で兼務の最中に入札にまで行かされました
まぁ、これで年収は390万でしたねぇ〜。
上の連中は俺の仕事の手伝いを全くせずに600万以上持って帰ってましたねぇ〜。

662 :名無し組:2014/03/02(日) 22:12:53.38 ID:rjswhyir.net
こんな会社なので何年か後に廃業しました。
年収390万をピークに公共事業の減少やらもろもろで年収は下がる一方で
建設業に携わってやく20年になるけど未だに年収400万以上貰った事がありません。
一度でいいから400万以上もらってみたい。
これが今の俺の夢です。
ちなみに国土交通省とかネクスコの仕事は二度としません!

663 :名無し組:2014/03/02(日) 22:24:35.06 ID:???.net
>>660-662
893がらみで干された大阪のア○キですか?
あそこにいた人は多分そんな感じだったと思う

664 :名無し組:2014/03/02(日) 23:02:28.75 ID:???.net
こんなところでアー○の名前が出てくるとは思わんかった
サイト見ると、全然更新されてないし、つぶれたのか?

665 :名無し組:2014/03/03(月) 01:46:59.05 ID:Y8buayth.net
>>661
関東で派遣監督やれば400万超えは簡単だろ。

666 :名無し組:2014/03/03(月) 08:19:04.95 ID:???.net
会社に現場管理の人材派遣の営業が来て話を聞いてみたら結構管理の派遣って居るのね。

ただし大半は無資格者、個人事業主やお金がなくて資格を取得できなかった方達ですと
その営業は言ってたけど、要は2級すら合格できないカスの集まりって事がよくわかった。

まぁ会社でお願いすることはないな。

667 :名無し組:2014/03/03(月) 12:37:55.31 ID:???.net
内のゼネに派遣監督20人以上いるけど、400万以下の監督なんていないな。
一時期、時給9000円交通費別途、昼夜飯代別なんて時代もあったけど、もう金いらんから建築業辞めたいわ

668 :名無し組:2014/03/04(火) 19:59:01.17 ID:???.net
>>666
現場管理に関してはスーゼネ所長すら敬語を使うようなすごい人も
居るのは確か
ようはピンキリだがこの糞忙しい時期に何か月も待機してる派遣はうんこ

669 :名無し組:2014/03/06(木) 18:21:03.51 ID:???.net
【年齢】 28
【業種】組織設計事務所(意匠)中規模物件が多い
【最終学歴】 地方私立院卒
【勤務地】 中国地方
【役職】 主任
【月収】総支給24万、手取り19万(資格手当含む) 
【残業・資格手当】100h以上、休日出勤ももちろんあり・2万
【ぼーなす】 夏10万、冬5万
【資格】一級建築士
【何か一言】未来が見えない。転職考えてます。

670 :名無し組:2014/03/07(金) 09:00:12.77 ID:???.net
【年齢】 25
【業種】特定派遣(インフラ系)
【最終学歴】大原系
【勤務地】 東京
【役職】 ヒラ
【月収】基本給で22万 
【残業・資格手当】青天井10〜100 残業代は全額出るよ
【ぼーなす】 50万
【資格】普通免許、CCNA、CCNP、基本情報、LPIC1、Word,Excel2003Expert
【何か一言】プロジェクト終って次のプロジェクト決まってるからそれまで待機中だけど、家に居るとすることなさすぎ
       待機中は基本給しか出ないし

671 :名無し組:2014/03/07(金) 09:01:26.85 ID:???.net
資格手当ては基本給に入ってるらしいよ

672 :名無し組:2014/03/09(日) 20:39:23.92 ID:???.net
今年は儲かったので、税金対策として従業員に3月25日に
期末手当を1.2か月分支給することにした。

673 :名無し組:2014/03/10(月) 17:23:55.04 ID:???.net
【年齢】 40
【業種】 設計事務所
【最終学歴】 専門
【勤務地】 大阪
【役職】 代表
【月収】 適当
【残業・資格手当】 無し
【ぼーなす】 無し
【資格】 一級建築士
【何か一言】知人だが、確定申告のために決算したら見なしで手取り年収3000万超えてるってさ。
      所員に分けてやれよ!

674 :名無し組:2014/03/18(火) 23:17:13.51 ID:???.net
【年齢】39
【業種】土木施工管理
【勤務地】関西
【月収】総支給額32万
【ぼーなす】年60万
【資格】1級土木施工管理 各種作業主任者、技能講習
【何か一言】しんどい..

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200