2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】2級土木施工管理技士【合格】part4

1 :名無し組:2013/10/26(土) 23:31:51.71 ID:???.net
【明日は】2級土木施工管理技士【どっちだ】part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1328174680/

2 :名無し組:2013/10/26(土) 23:32:54.80 ID:???.net
2

3 :名無し組:2013/10/26(土) 23:34:12.38 ID:???.net
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

4 :名無し組:2013/10/26(土) 23:38:46.24 ID:M3/uKz4m.net
明日の論文は安全管理でありますように(`_´)ゞ

5 :名無し組:2013/10/26(土) 23:40:40.79 ID:1aEfRvZy.net
問題作成者「しめしめ、出来形にしよう」

6 :名無し組:2013/10/26(土) 23:55:35.52 ID:???.net
受かる気がしない!!
昼から九産大いくお

7 :名無し組:2013/10/27(日) 00:01:20.36 ID:/ENOZRXJ.net
俺も、九産大!お互い頑張ろう

8 :名無し組:2013/10/27(日) 00:10:06.51 ID:???.net
>>5
それマジで勘弁

9 :名無し組:2013/10/27(日) 00:15:44.27 ID:???.net
経験年数ごまかして会社に受けさせられる人どんだけいるんだろうなぁ。俺もその一人だけど。なんぼ震災復興で技術者、管理者居なくてー…って言ってもなぁ気がひける

10 :名無し組:2013/10/27(日) 01:13:09.79 ID:???.net
経験記述は仮設だからな。
以前一級の記述でも出てるからお前ら当然ちゃんと準備したんだろうな?

11 :名無し組:2013/10/27(日) 02:13:54.71 ID:/ENOZRXJ.net
仮設なら、シボウフラグ確定

12 :名無し組:2013/10/27(日) 05:11:09.25 ID:gE7E7M9j.net
おはよ〜みなさん頑張りましょう!!

13 :名無し組:2013/10/27(日) 06:43:49.11 ID:???.net
仮設なんてサービス問題だろ

土留書けばいいじゃん

14 :名無し組:2013/10/27(日) 07:17:51.44 ID:???.net
法面保護とか張り芝と筋芝しかやってないんだが…

15 :名無し組:2013/10/27(日) 07:33:21.36 ID:pZps8iMI.net
今更だけど論文は6、9、6行でいい??

16 :名無し組:2013/10/27(日) 08:10:45.84 ID:gE7E7M9j.net
>>15 それ少なくない?

17 :名無し組:2013/10/27(日) 08:15:14.82 ID:/TYQOS9W.net
盛ったがイイね

18 :名無し組:2013/10/27(日) 08:24:46.79 ID:11+JqCKi.net
一行何文字ぐらい?

19 :名無し組:2013/10/27(日) 08:26:16.16 ID:???.net
1文字を超でかく書いて文字と文字の行間を空ける、基本だろ

20 :名無し組:2013/10/27(日) 08:28:41.50 ID:???.net
これから東京電機大学向かいます!

21 :名無し組:2013/10/27(日) 08:41:15.88 ID:???.net
おまえらおはよう。
はりきって落ちてこいよ。

22 :名無し組:2013/10/27(日) 08:42:49.38 ID:???.net
腹が下るぜ
腹弱い人間は朝しっかりしていけよ

23 :名無し組:2013/10/27(日) 08:43:28.59 ID:???.net
おはよう みんな頑張りまひょ

24 :名無し組:2013/10/27(日) 08:46:48.26 ID:1XXlHFu/.net
眠い
ひたすら眠い
みんな頑張ろうぜ

25 :名無し組:2013/10/27(日) 08:58:38.45 ID:+cUBV9sT.net
頑張るしかない
俺も腹下ってる

26 :名無し組:2013/10/27(日) 09:34:49.63 ID:MTE8Yrus.net
みんな頑張れ!実地試験だけなので自分は昼に
九産大に向かいます!

27 :名無し組:2013/10/27(日) 09:55:09.58 ID:adKt7UZb.net
朗報!記述問題品質管理 工程管理
只今ボイリング中

28 :名無し組:2013/10/27(日) 10:01:06.97 ID:QvFtc8al.net
おい!はじまるぞ

29 :名無し組:2013/10/27(日) 10:04:28.26 ID:???.net
東京電機大学試験会場到着!
試験官爆乳(*´д`*)

30 :名無し組:2013/10/27(日) 10:12:18.94 ID:???.net
始まるのなげー早く来すぎた

31 :名無し組:2013/10/27(日) 10:21:13.89 ID:hKeQW9Ca.net
おーい
学科組がんばれよー
おれは実地のみだ
緊張しすぎておしっこしたいし
うんこはしたいし
マックスコーヒー飲みすぎたぽ

32 :名無し組:2013/10/27(日) 11:02:12.62 ID:EEDWR1wZ.net
>>27

どういうことだ!!!

33 :名無し組:2013/10/27(日) 11:05:23.43 ID:cUrZMSDV.net
俺、山留の品質管理なんか書けないよ・・・。

34 :名無し組:2013/10/27(日) 11:34:09.30 ID:nCfZ9LUe.net
今年は、出来型管理だよ。

35 :名無し組:2013/10/27(日) 11:38:43.95 ID:???.net
九産大、福岡に8年住んでて初めて行くなあ(・∀・)
昼から頑張ろうぜ

36 :名無し組:2013/10/27(日) 11:44:50.95 ID:wijeAHIT.net
鉄筋とかやめてね

37 :名無し組:2013/10/27(日) 11:49:41.32 ID:g+NOSOui.net
山留の出来形なんかもっとわかるわけないやん(-.-)

38 :名無し組:2013/10/27(日) 12:20:05.35 ID:pYs1+Ajv.net
あああああ始まるぁぁあああああああああ

39 :名無し組:2013/10/27(日) 12:23:35.22 ID:jyck8cys.net
今から九産業大

暑いしダルー

今回落ちたらまた学科からとかドンマイ

40 :名無し組:2013/10/27(日) 12:46:12.86 ID:/ENOZRXJ.net
昼から逃亡する人いる?

41 :名無し組:2013/10/27(日) 12:49:15.51 ID:???.net
広工大ついたー!

42 :名無し組:2013/10/27(日) 12:50:09.15 ID:dW0vGNzm.net
ムズすぎワロタ

43 :名無し組:2013/10/27(日) 12:50:55.69 ID:hPUe/M9J.net
名古屋7号館16号室の
赤黒のボーダーシャツ着た娘可愛いお(*´Д`)

44 :名無し組:2013/10/27(日) 12:51:35.87 ID:jhUh0Jm8.net
騒音と振動逆で覚えてたクソが!

45 :名無し組:2013/10/27(日) 12:59:18.90 ID:i7m3CTSA.net
午後も頑張りましょう!

46 :名無し組:2013/10/27(日) 13:06:56.58 ID:TZgCn3dL.net
席はなかなかいい

47 :名無し組:2013/10/27(日) 13:16:07.82 ID:/ENOZRXJ.net
経験記述が不安
お題はなんだよ!

48 :名無し組:2013/10/27(日) 13:25:16.26 ID:VhBDiEBu.net
やばいキンチョールエクスプレス

49 :名無し組:2013/10/27(日) 13:28:15.44 ID:???.net
まあそう肩肘はるな。
たかが二級だ。
落ちたら来年は一級うければ良し。

50 :名無し組:2013/10/27(日) 15:06:24.66 ID:qjzQfB8l.net
学科去年並みに簡単すぎワロタ

51 :名無し組:2013/10/27(日) 15:10:49.05 ID:???.net
経験記述ばかり気にしててコンクリートの問題落とした。
さっぱり触れてないとこだった。
コールドジョイント以外全滅くさい。
ほかはほぼ出来たけどこれは落ちたかもorz

52 :名無し組:2013/10/27(日) 15:14:22.01 ID:???.net
土木でコンクリート捨てるとかw
土木はほぼコンクリートだろう。。。

53 :名無し組:2013/10/27(日) 15:14:34.34 ID:8mOS23E2.net
今年こそボーナスステージ。ごちそうさまでした!

54 :名無し組:2013/10/27(日) 15:16:27.88 ID:1GCy2z+x.net
今年の経験記述は何だったんでしょうか?

55 :名無し組:2013/10/27(日) 15:20:23.42 ID:obNZetsz.net
>>54
品質、安全

56 :名無し組:2013/10/27(日) 15:23:55.99 ID:???.net
現場で工夫した が付くと、どう違うんだろう‥普通に書いたがダメなんだろうか

57 :名無し組:2013/10/27(日) 15:27:51.27 ID:bvyYa0Z+.net
早くキモオタ共の自己回答のせろ

58 :名無し組:2013/10/27(日) 15:35:06.04 ID:???.net
>>55
合格率高そうだな
みなさんお疲れ様

59 :名無し組:2013/10/27(日) 15:36:39.48 ID:moO4DE9s.net
専任監視員の専の字右上に点つけた爆 何点減点だか教えてくれ

60 :名無し組:2013/10/27(日) 15:43:02.77 ID:???.net
記述の現場名や工期、元請名を間違った場合は減点で済むのか?

61 :名無し組:2013/10/27(日) 15:46:31.08 ID:???.net
>>60
auto

62 :名無し組:2013/10/27(日) 15:53:17.97 ID:bvyYa0Z+.net
ブルドーザー用途はよ

63 :名無し組:2013/10/27(日) 15:58:25.80 ID:???.net
運搬60mまで、掘削、敷均し、整地
整地の代わりに積み込みって書いてもろたー

64 :名無し組:2013/10/27(日) 15:58:48.23 ID:???.net
余裕 社内報奨金げt

65 :名無し組:2013/10/27(日) 16:00:08.05 ID:???.net
>>

66 :名無し組:2013/10/27(日) 16:03:22.11 ID:3QNqcjsT.net
最初手が震えて作文書き上げるのに1時間ちょいかかったw

67 :名無し組:2013/10/27(日) 16:07:15.37 ID:???.net
電車内で2時間しか勉強してない…
受かるかなー

68 :名無し組:2013/10/27(日) 16:11:00.97 ID:???.net
学科解答速報はよ‼

69 :名無し組:2013/10/27(日) 16:23:44.49 ID:bvyYa0Z+.net
5番はアウトリガー最大張りだしとリミッター付使用するで○もらえる?

70 :名無し組:2013/10/27(日) 16:23:46.15 ID:ZWOSkUVb.net
こたえあわせしようぜ

71 :名無し組:2013/10/27(日) 16:25:47.87 ID:bvyYa0Z+.net
>>70
学科の答えの番号書いてってくれよ

72 :名無し組:2013/10/27(日) 16:26:20.16 ID:ZWOSkUVb.net
いや僕実地のみ
わるいね

73 :名無し組:2013/10/27(日) 16:32:47.98 ID:adKt7UZb.net
実地選択問題の工程表の所要日数は28日?

74 :名無し組:2013/10/27(日) 16:34:08.10 ID:ZWOSkUVb.net
28だべ

75 :名無し組:2013/10/27(日) 16:36:14.93 ID:ZWOSkUVb.net
問題2の設問1

イ 浸食
ロ 上方
ハ 法肩
二 縦排水路
ホ 浮石

みんなはどう?

76 :名無し組:2013/10/27(日) 16:37:01.09 ID:kKXfAVSl.net
盛土の選択問題どうでした?みなさん

77 :名無し組:2013/10/27(日) 16:40:49.22 ID:7VhSEegn.net
>>75
同じ

78 :名無し組:2013/10/27(日) 16:46:25.42 ID:ZWOSkUVb.net
問題3の設問は

イ 2
ロ コールドジョイント
ハ 10
二 50
ホ 5-15

これは確実にOK

問題4 の設問1

イ 大きく
ロ ワーカビリティ
ハ 凍害
二 1-3 ← これ答えは多分4-7
ホ ブリーディング

問題4-1 みんなどうだった?

79 :名無し組:2013/10/27(日) 16:48:05.55 ID:???.net
>>66
俺も、冷や汗かいてたよ
パソコンばかりで字を上手に書けないな

80 :名無し組:2013/10/27(日) 16:55:01.94 ID:???.net
品質wwwwwよっしやぁあ

81 :名無し組:2013/10/27(日) 16:56:56.37 ID:???.net
実地オワタ\(^o^)/

82 :名無し組:2013/10/27(日) 17:00:11.75 ID:???.net
安全と工程に山張ってたから助かった

83 :名無し組:2013/10/27(日) 17:03:11.06 ID:???.net
解答はよ

84 :名無し組:2013/10/27(日) 17:06:16.68 ID:???.net
違うよー

小さく
ワーカビリティー
凍害
4から7
レイタンスっしょ

85 :名無し組:2013/10/27(日) 17:06:38.40 ID:OtSUsnAZ.net
去年品質で落ちたから今年は安全で書いた!

86 :名無し組:2013/10/27(日) 17:06:46.87 ID:7VhSEegn.net
>>78
4-7にしたところ以外同じ

87 :名無し組:2013/10/27(日) 17:08:36.89 ID:ZWOSkUVb.net
サンキュ
なんかいけそうな気がした
全体で6割できてればいいんだべ?

88 :名無し組:2013/10/27(日) 17:11:24.97 ID:???.net
86と同じ

89 :名無し組:2013/10/27(日) 17:11:32.54 ID:9/LP0c1F.net
問題5選んだ人いない?

90 :名無し組:2013/10/27(日) 17:12:04.19 ID:ZWOSkUVb.net
レイタンスがその上昇してできた層でブリーディングがその現象の名称じゃないの?

91 :名無し組:2013/10/27(日) 17:12:42.79 ID:7VhSEegn.net
>>87
学科落ちてたら実地見てもくれないからな

92 :名無し組:2013/10/27(日) 17:13:12.19 ID:???.net
レイタンスは物質
ブリーディングは水

93 :名無し組:2013/10/27(日) 17:13:56.63 ID:ZWOSkUVb.net
>>91
学科は学生の時に受かってるから大丈夫!

94 :名無し組:2013/10/27(日) 17:14:11.51 ID:???.net
>>75
俺もまったく同じだ!

95 :名無し組:2013/10/27(日) 17:16:38.65 ID:ZWOSkUVb.net
>>92
じゃーブリーディングでおkってこと?

96 :名無し組:2013/10/27(日) 17:17:17.93 ID:7VhSEegn.net
現象ならブリーディングだろ

97 :名無し組:2013/10/27(日) 17:17:38.37 ID:OtSUsnAZ.net
>75
>94
同じだ!迷ったとこだから心強いです。

98 :名無し組:2013/10/27(日) 17:17:39.16 ID:???.net
ブリーディングでOK

99 :名無し組:2013/10/27(日) 17:17:42.01 ID:7laHxgeI.net
問題5

イ 生活環境
ロ 指定
ハ 7日前
ニ 市町村長
ホ 作業時間

ホだけが作業時間と作業日数で悩んだ

架空線に防護措置、適切な離隔距離
風が強い等、気象条件が悪い時は作業を中止

100 :名無し組:2013/10/27(日) 17:17:52.03 ID:???.net
>>95
おけだよ

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200