2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】2級土木施工管理技士【合格】part4

1 :名無し組:2013/10/26(土) 23:31:51.71 ID:???.net
【明日は】2級土木施工管理技士【どっちだ】part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1328174680/

615 :名無し組:2013/11/24(日) 20:00:17.57 ID:???.net
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< 合格発表まだー?

616 :江口:2013/12/02(月) 21:02:15.65 ID:zz5RCN5O.net
3ヶ月後・・・

617 :名無し組:2013/12/06(金) 04:34:54.09 ID:2wnsyxNh.net
あと2ヶ月。長いですね。

618 :名無し組:2013/12/09(月) 18:19:14.76 ID:???.net
来年受けようと思うんすよ
機械2種持ちなんだけど難しいかな?
試験はいつ頃?

619 :名無し組:2013/12/10(火) 08:10:20.86 ID:UoEKyOW3.net
>>618
試験は10月最後の日曜です。
自分は去年機械2種合格して、今年2級土木受験しました。似たような問題が多く感じたせいか、2級土木の問題の
方が簡単に感じました。建設機械を合格してから、2級土木を受験する間隔が狭ければ、楽勝だと思います。

620 :名無し組:2014/01/02(木) 21:42:50.41 ID:???.net
合格発表まだかよ
もう願書出してから10ヶ月目だぞいい加減にしろ

621 :名無し組:2014/01/05(日) 09:58:25.85 ID:???.net
なんでこんなに怠慢なんだろうな

622 :名無し組:2014/01/05(日) 20:15:31.53 ID:UJ8s/5nj.net
あと1ヶ月かぁ〜 長いなー

623 :名無し組:2014/01/09(木) 10:57:23.31 ID:???.net
あと3週間ちょいか
1級受験者の一喜一憂を見てから2週間待たねばならん

624 :名無し組:2014/01/09(木) 21:50:39.51 ID:???.net
>>623
受かったら1土受けるのか?結構楽しませてくれるぞガンバレ!

625 :名無し組:2014/01/10(金) 14:12:36.49 ID:???.net
みなさんは土方をめざしてるの?

626 :名無し組:2014/01/13(月) 21:04:06.26 ID:IYpM901q.net
試験直後は合格いただきって思ってたが発表日近づいてくると不安になってきたわ

627 :名無し組:2014/01/14(火) 23:04:27.41 ID:WH3xLSuX.net
1級受けた会社の人かなり自信があったみたいだが落ちてたからショック受けてたわ

628 :名無し組:2014/01/15(水) 01:20:27.79 ID:QgCgKW1R.net
>>627
かなり自信のなかった俺もさっくりと落ちたぞ。
一瞬あれ?受かってる?この試験って八百長か?思ったが、
よく見たら番号1番違いで俺のとこだけ抜けてたよ。

629 :老兵:2014/01/15(水) 11:33:19.47 ID:rB7dK830.net
みんなガンバレ!!

630 :名無し組:2014/01/15(水) 11:36:12.98 ID:???.net
昨日1級受かりました!
受験資格があるなら、1級から受けたがいいと思います。

631 :老兵:2014/01/15(水) 15:12:27.31 ID:rB7dK830.net
↑合格オメデトウ☆
これからも頑張って下さい。

632 :名無し組:2014/01/15(水) 17:38:15.29 ID:nz4KDm/Z.net
ハガキが来るまでまだ受かったと思えない今日来てなかった

633 :名無し組:2014/01/15(水) 20:14:00.71 ID:???.net
>>27
ソースはこれ

【これは酷い】韓国籍の大型船が座礁し和歌山県沖に重油を9000リットルも垂れ流していた ⇒ 日本のマスコミがろくに報道しない!!!
大事故だろこれ…国民の知る権利をリアルタイムで侵害するザイニチテレビ局
2ch「最低。日本の海に何してくれてんだよ」「これは当然賠償請求「で、報道したか?」「こ れ テ レ ビ で や っ た ?」
http://www.news-us.jp/article/383522475.html

対馬沖で韓国の船が香港籍タンカーに衝突、爆発炎上!!!なんと猛毒化学物質34000トンを日本海に垂れ流し…これ事故を装った海洋汚染テロだろ
2ch「えっ和歌山県串本沖の重油流失事故とは別なの?」「またかよ」
「物質によっては冗談抜きで放射性物質より酷いことになる。非常事態だろこれ」「本当に生きてるだけで迷惑だな。死滅しろよ」
http://www.news-us.jp/article/383906842.html

【これは酷い】対馬沖でまた韓国籍タンカーが衝突事故!! ⇒ わざと衝突している可能性が浮上!!!その理由があまりに酷すぎる…
http://www.news-us.jp/article/384954125.html

3回連続って完全にテロじゃん
なんでニュースにならないの?

634 :名無し組:2014/01/18(土) 08:34:59.47 ID:CM/t2Jkn.net
祝福してやるから誰か受験番号晒せ

635 :名無し組:2014/01/25(土) 11:06:51.86 ID:5F30yy+D.net
受かってるかなぁ・・・

636 :名無し組:2014/01/25(土) 17:48:55.10 ID:GHd0RRnv.net
合格発表をインターネットで調べる事は出来るのでしょうか

637 :名無し組:2014/01/25(土) 20:10:45.30 ID:???.net
・・・できます

638 :名無し組:2014/01/25(土) 20:40:28.27 ID:???.net
この資格を取ると待遇が良くなりますか?
例えば、仕事の役割が変わるとか

639 :名無し組:2014/01/25(土) 23:56:33.35 ID:Dqf+cyX5.net
↑前の会社は役割は特に変わらないけど給料5000円アップでした♪
でも今は転職して公務員になったから給料かわらないです(´・ω・`)

640 :名無し組:2014/01/26(日) 13:55:18.12 ID:???.net
ttp://s1.gazo.cc/up/74570.jpg

641 :名無し組:2014/01/30(木) 18:24:42.54 ID:tX0r9osu.net
受験票なくて受験番号わからないんだが
どうすればいいかね?

642 :名無し組:2014/01/30(木) 19:08:25.53 ID:???.net
ハガキが届く

643 :名無し組:2014/01/31(金) 18:26:31.91 ID:/YYUwv9D.net
落ちるとわかっているのに諦められない

644 :名無し組:2014/01/31(金) 18:47:28.92 ID:???.net
>>643
なぜ?不合格とわかるの?

645 :名無し組:2014/01/31(金) 19:56:38.41 ID:???.net
回答用紙にマークしなかったからじゃね?

646 :名無し組:2014/02/01(土) 02:35:12.58 ID:Z3WLHzsv.net
てか合格発表いつだっけ?

647 :名無し組:2014/02/01(土) 07:41:23.89 ID:4orvx95I.net
受験番号忘れたわカスが

648 :名無し組:2014/02/01(土) 11:32:01.52 ID:???.net
不合格でもハガキ届くから大人しく待ってろ

649 :名無し組:2014/02/02(日) 17:58:33.18 ID:cw8iE1le.net
>>646
2月6日(木)じゃなかったっけ??

650 :名無し組:2014/02/02(日) 20:21:19.04 ID:gbSGInfO.net
2月6日にハガキがくるの?
6日にネットで発表されてそれから通知ハガキが配送されるの?

651 :名無し組:2014/02/02(日) 21:40:40.92 ID:???.net
同じか一日遅れぐらいでくる

652 :名無し組:2014/02/02(日) 22:25:11.71 ID:fh7krQoR.net
もうすぐだな
みんなはどう?

653 :名無し組:2014/02/02(日) 22:28:27.17 ID:???.net
どうも何もあんなもん作文で想定外の誤字脱字ミスしなければ
他で落ちる要素ないのに受かるだろ

654 :名無し組:2014/02/02(日) 23:21:42.12 ID:fh7krQoR.net
中には何回も落ちてる人がいるんだぞ

655 :名無し組:2014/02/03(月) 12:54:44.58 ID:???.net
怖いよー怖いよー

656 :名無し組:2014/02/03(月) 17:23:29.24 ID:???.net
泣いても笑ってもあと3日か・・・結果がいやでも出るんだよな
受かってなかったらどうしよう

657 :名無し組:2014/02/03(月) 19:41:21.35 ID:jehktcoP.net
受かったら今の会社辞めて市役所土木中途で受けるんだ…

658 :名無し組:2014/02/04(火) 15:48:00.00 ID:???.net
>>644
安全管理で交通誘導員の事を書いたとかじゃね
ほぼ無理だろうけど一縷の望みって奴

659 :名無し組:2014/02/04(火) 22:07:35.73 ID:???.net
>>658
労働者又は第3者の安全確保を
記載する必要がある
と言う原則やね

660 :名無し組:2014/02/05(水) 09:37:17.79 ID:/UIPURF+.net
明日の合格発表は何時頃からなんですかね??

661 :名無し組:2014/02/05(水) 10:28:08.56 ID:DMZPR6g/.net
ネットだと朝9時からだよ〜
お互い受かってますように...!!

662 :名無し組:2014/02/05(水) 11:37:42.34 ID:/UIPURF+.net
↑合格してたらいいですね。
今回落ちたら来年はまた学科受けないと

663 :名無し組:2014/02/05(水) 14:51:09.26 ID:2maGxq6/.net
点数配分教えれ

664 :名無し組:2014/02/05(水) 16:17:38.70 ID:???.net
受験資格あるなら、1級だけ狙うべきですよ!

665 :名無し組:2014/02/05(水) 23:23:57.70 ID:mumczuI7.net
受験番号わからねーよカス

666 :名無し組:2014/02/06(木) 01:01:25.35 ID:GTFERqtW.net
自分も受験票紛失で番号わからず、なさけねー

667 :名無し組:2014/02/06(木) 06:26:44.26 ID:5Ym7OTEs.net
ハガキで通知くるよ

668 :名無し組:2014/02/06(木) 08:01:08.04 ID:VOIVPJ3W.net
あと一時間・・・

669 :名無し組:2014/02/06(木) 08:29:00.07 ID:SvEDf/gd.net
あと30分・・・

670 :名無し組:2014/02/06(木) 09:02:34.40 ID:qQZprAhL.net
合格しますた

671 :名無し組:2014/02/06(木) 09:03:38.90 ID:???.net
合格してたw

672 :名無し組:2014/02/06(木) 09:04:43.11 ID:a+kNOwX/.net
同じく合格しました

673 :名無し組:2014/02/06(木) 09:06:19.66 ID:2xKASM+K.net
受かっていてよかった

674 :名無し組:2014/02/06(木) 09:07:46.54 ID:???.net
合格してた

経験記述で交通誘導員の事書いたけどOKでした
本筋じゃなかったから助かったのかも

675 :名無し組:2014/02/06(木) 09:08:44.72 ID:???.net
実地の合格率40%とか高いな

676 :名無し組:2014/02/06(木) 09:09:24.91 ID:VOIVPJ3W.net
合格してた。

677 :名無し組:2014/02/06(木) 09:17:10.68 ID:???.net
一発合格やったぜ!

各地の合格率見るとおもしろいな、釧路とか何があったんだ

678 :名無し組:2014/02/06(木) 09:23:45.16 ID:do563wpI.net
今日が合格発表だと知ったw
普通に受かってたわ。。勉強全然してないのに受かるとか
これ落ちるやつあほだわ。

679 :名無し組:2014/02/06(木) 09:39:59.77 ID:2M8K6RzF.net
合格してた。
おまいらもオメ!

しかし今年は実地の合格率高いな

680 :名無し組:2014/02/06(木) 09:51:04.16 ID:Zgm3wf5h.net
一発合格!落ちるやつやばいわ!

681 :ななし組:2014/02/06(木) 09:52:55.94 ID:???.net

そんなこと言うな。
大人だろ。

682 :名無し組:2014/02/06(木) 10:10:53.23 ID:2xKASM+K.net
建設業界は人材不足な上、これからの需要を考えると採点を甘くしてるんじゃないかな

683 :名無し組:2014/02/06(木) 10:25:17.36 ID:a+kNOwX/.net
上の世代がが抜けていくのと、東京オリンピックの影響?

684 :名無し組:2014/02/06(木) 10:44:37.25 ID:???.net
今年合格基準緩くしたにしてもやりすぎたとかで
来年度は厳しくなったりするかもね。
まぁしばらく関係ないけど。

685 :名無し組:2014/02/06(木) 11:27:31.32 ID:???.net
今年は合格率高いのか?
まあ、とにかく合格できたんで良かったわw

686 :名無し組:2014/02/06(木) 12:25:00.32 ID:???.net
例年ぐらいじゃない?
学科実施とも合格は26パーでしょ

687 :名無し組:2014/02/06(木) 12:34:08.74 ID:???.net
おかげさまで合格してた
ホッとしたよ
コンクリート技士の試験も受けてて、受験日がちょうど1ヶ月しか違わなかったから
どっちかがアウトになるかもしれんと思ったけど、
両方合格したよ

とりあえず、お疲れ様でした

688 :名無し組:2014/02/06(木) 12:43:47.79 ID:5Ym7OTEs.net
あまくはしてないだろ。実地なんか勉強してないととけないよ

689 :名無し組:2014/02/06(木) 13:18:25.57 ID:PVlPSAKX.net
314のレスの者ですが受かってました!
他の対策も書いといて良かったです。
落ち込んでいたのを励ましてくれた方々
本当にありがとうございます。

690 :名無し組:2014/02/06(木) 13:31:03.94 ID:xohoeaIS.net
わいも受かってた
みんなおめでとう

691 :名無し組:2014/02/06(木) 13:42:19.44 ID:63coO+MI.net
あったけど自信なかったから通知届くまで安心出来ない

692 :名無し組:2014/02/06(木) 14:30:59.06 ID:VOIVPJ3W.net
技術検定合格証明書交付申請手続きでまた金取るんか。
受かったから良いけど。会社から出してもらおっと。

693 :名無し組:2014/02/06(木) 16:28:05.87 ID:zl6IAWp6.net
試験翌日に誘導員書いちゃってここでフルボッコにされたが合格してた。
だれだよ
誘導員書いたら絶対落ちるっていったやつ

694 :名無し組:2014/02/06(木) 16:43:15.61 ID:PVlPSAKX.net
>693
ほんとですよね!
受かるわけないとか言われて
3ヶ月くらい胃が痛い思いしたのに…
受かっちゃったんですけどw

695 :名無し組:2014/02/06(木) 16:50:23.16 ID:xohoeaIS.net
てか受かってない人ここにいる?

696 :名無し組:2014/02/06(木) 17:16:50.18 ID:ARD+3/Vi.net
ウチの会社合格しそうな奴が落ちて
こいつ勉強してねーなって奴が合格しててワロタ

次は一級か

697 :名無し組:2014/02/06(木) 17:20:00.39 ID:???.net
2級はダメ。

698 :名無し組:2014/02/06(木) 17:27:20.47 ID:Bg1XtR+S.net
落ちてましたww

699 :名無し組:2014/02/06(木) 17:31:09.46 ID:Bg1XtR+S.net
来年は4100円で済むかラッキーwwwww

700 :名無し組:2014/02/06(木) 17:51:26.89 ID:???.net
>>693
誘導員禁止の一文で品質に切り替えたワイは高みの見物してたわ。

てか安全とか誘導員なしで書けるか!

701 :名無し組:2014/02/06(木) 18:08:23.34 ID:4d+2uf+8.net
経験が全くないので、安全管理テキトーデタラメ書いた。
どうせ受からんと思い、むちゃくちゃ書いた。

「林道開設における野生動物による危険とその対策について」

回答を読み返すと、工事のことよりも、
動物の習性についての解説のほうが分量が多かった。
それもデタラメ。

現場にシカの群れが現れた時の危険性とその対策。
作業員にイノシシが突進していかないようにはどうするか。
武井壮のネタを、まじめに書き起こしたような内容。

……なぜ受ったのか?

702 :名無し組:2014/02/06(木) 18:38:53.86 ID:???.net
合格したwwwwww

703 :名無し組:2014/02/06(木) 18:43:23.92 ID:???.net
まあなんにせよ受かったことはいいことだ
もうここには来ないがな

704 :名無し組:2014/02/06(木) 18:43:32.45 ID:???.net
>>701
全文書き起こしてくれよ(笑)

705 :名無し組:2014/02/06(木) 18:49:34.30 ID:???.net
相変わらず基準が分からん不合格よ
これどっかに訴えれんのか
解答も問題もよこさんくせにどうせいと

706 :名無し組:2014/02/06(木) 19:09:14.58 ID:ELqt2QP4.net
実地の合格率40%かよ
こりゃ来年反動で激ムズ問題来るで

707 :名無し組:2014/02/06(木) 19:44:46.64 ID:???.net
いいかげん金払ってどっかから作文パクってこないと無理なのかもしれない
今回は本当に作文しかミスる要素がなかった
作文のどこをやらかしてるのか分からないし
もう詰んでるわ

708 :名無し組:2014/02/06(木) 19:56:57.09 ID:IXm6GgfX.net
受験番号わからねー
いつハガキくんだよカス

709 :名無し組:2014/02/06(木) 20:32:38.83 ID:NXx5YBdH.net
はがき来ない人いる?
おいらは来てない。

710 :名無し組:2014/02/06(木) 20:37:57.21 ID:???.net
あのさぁ・・・受験票に書いてあることくらい読めよ。

711 :名無し組:2014/02/06(木) 20:44:58.38 ID:???.net
>>705
問題はもらえるぞ

712 :名無し組:2014/02/06(木) 20:47:28.49 ID:kMxAnqbN.net
合格してた。良かった!来年は、一級受けようと思います。

713 :名無し組:2014/02/06(木) 20:49:27.17 ID:???.net
個人的に>>427 >>428 >>429の人が受かったかどうか非常に気になるw

714 :名無し組:2014/02/06(木) 20:49:35.76 ID:???.net
>>709
ホームページ見てこいカス

715 :名無し組:2014/02/06(木) 20:55:22.91 ID:???.net
作文の事実確認で客先に電話あったらしい
ちゃんと調べるんだな
受かったけどw

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200